【大阪VS広島】世界最大のお好み焼きに挑戦 大阪で予行練習−大阪府大阪市中央区

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ようじφ ★

 巨大な鉄板を使って、直径8メートル、重さ1.6トンの世界最大のお好み焼きを作るイベントが28日、大阪市の大阪城公園であり、見事成功した。

 来月3日にある本番の予行演習。食品、建築など44企業、2団体が参加。豚肉やイカを入れて、クレーン車2台で反転させて焼き上げた。

 本番では具をふんだんに使い、成功すればギネスブックに申請する。参加者は「大阪ならではの味で、この不景気もひっくり返したい」。
毎日新聞:http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20021029k0000m040102001c.html

関連スレ
広島県”神辺町”ウッドフェスティバル(写真):http://www.kyosai.or.jp/~kannabe/fest.html
世界最大のお好み焼きは広島風で、直径3m重さ3tの鉄板を使い、1000人分を一度に焼き上
げます。
”一体そんなお好み焼きをどうやって焼くんだい?”と思われるでしょうね。
   .  -‐-  .  
__ 〃       ヽ :  
:ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .はわわ〜マルチが2ゲットですぅ…
 ;Vレリ、" (フ/ ;  (ブルブルガタガタ…)
    : l´ヾF'Fl :       ∧__∧ ∧__∧
   ;. 〉、_,ノ,ノ :       ┝・∀・┥ |・∀・ ┥マターリ
  . /ゝ/´, ヽヽ . .     (つ旦 と)0旦と ) 
  : く/l |_ノト‐'⌒),) .    (⌒)(⌒)(_(_つ
     ̄   ̄ ̄ 
3名無しさん@3周年:02/10/28 22:55 ID:WNw/+04o
2
4名無しさん@3周年:02/10/28 22:55 ID:pos2qaxg
ほほぅ
5冥土で逝く:02/10/28 22:55 ID:fo36WUC+
ギネス関係者、大笑いです
6名無しさん@3周年:02/10/28 22:55 ID:B0Rlhs9C
腹減ってきた.
7名無しさん@3周年:02/10/28 22:56 ID:MmN9MI/M
1.皆でひたすら飲み食い。
2.地面にバットを立て、頭をバットの先につけたまま100回回る。
3.ほーら、巨大お好み焼きができあがり。
8名無しさん@3周年:02/10/28 22:56 ID:C3iPy5c7
さすが大阪
大阪のお好み食べたい。広島風はお好みとは認めたくない
10名無しさん@3周年:02/10/28 23:03 ID:6zj7bTw3
混入する小虫の数もギネス級
11名無しさん@3周年:02/10/28 23:04 ID:Q3SD5vKE
他にやることねえのかな
12名無しさん@3周年:02/10/28 23:05 ID:fo36WUC+
これを西成の失業者達に配ったら美談なんだがな。
13名無しさん@3周年:02/10/28 23:05 ID:U8Y53o1G
バカが張り切って(w
14名無しさん@3周年:02/10/28 23:06 ID:xFzz015T
5 名前:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc 投稿日:02/10/28 22:46 ID:JVuAJPsD
ID:kaiAAAus の事か??
15名無しさん@3周年:02/10/28 23:07 ID:5IjRLb4j
なにがしたいのだろうか。
16名無しさん@3周年:02/10/28 23:09 ID:EKFMblDI
阪神最下位回避記念お好み焼き
17河合☆矢 ◆KAWAI/zsD2 :02/10/28 23:13 ID:sNhVNNMZ


これ系 静岡の富士宮で焼きそば世界一とか色々あるな


ギネス ギネス っておめーら それ以外ねーのかと・・・
18名無しさん@3周年:02/10/28 23:13 ID:zu+XSIHi
巻き寿司もそうだが、日本にしかないもので「世界一」を達成しようだなんて
アホとしかいいようがない
ギネスもそんなもん認めんなや
19ドラゴン:02/10/28 23:16 ID:ApX8Tjok
付け焼き刃のお好み焼き。広島に通用すると思うな!!


不快だぁ〜〜〜!!!
20名無しさん@3周年:02/10/28 23:16 ID:c7Mqibz1

 ま た 大 阪 か ! !
21穀潰し:02/10/28 23:18 ID:ukSfyzit

喰いてえ。。。。
22名無しさん@3周年:02/10/28 23:18 ID:OMjI3hTm
>>19
通用するんじゃない?
23名無しさん@3周年:02/10/28 23:20 ID:Pute8qxC
世界一のお好み焼きの下敷きで重症とかは?
24名無しさん@3周年:02/10/28 23:24 ID:su+GXuVb
本番見に行けば食えるかな?
25名無しさん@3周年:02/10/28 23:25 ID:bRJO1MHt
ふっくらいきたいモンもパリッといきたいモンも何もかもボウルの中で
全部グチャグチャにかき混ぜてしまうような半島人のゲロみたいな食い物を
お好み焼きなどとは失礼千万
26名無しさん@3周年:02/10/28 23:27 ID:w2oT7WMP
>「大阪ならではの味で、この不景気もひっくり返したい」。

韓国人ウケする味ね。
某国にお好み焼きはチヂミのパクリニダと…(略
28 :02/10/28 23:29 ID:AGczdLc9
今、関西に住んでるんだけど
たこ焼きごときで
「あそこがうまい、たこの大きさはこうだ、うちのたこ焼きは・・・・・」
という関西人がうざくてたまらない。
29名無しさん@3周年:02/10/28 23:30 ID:/qIuskpQ
ちなみにこれの企画ね
http://cgi2.nhk.or.jp/tokoton/osaka/index.shtml
30名無しさん@3周年:02/10/28 23:32 ID:Q3SD5vKE
>>28
それしか楽しみないんだから許してあげなさい
31 :02/10/28 23:32 ID:mCC6eZU+

        
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _ _ \ △丿__   < オデンマンが3げっとです〜
   /\      ●    \    \___________
  /  ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ
  \/l  |―――――――! ヽ          (´
      l  | ☆ オデンマン参上 |       (´´
      l  l―――――――|       (´⌒(´
.      \l_______|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=☆
32名無しさん@3周年:02/10/28 23:34 ID:ENSqLSRH
大阪VS広島 仁義無きDQNバトル
33名無しさん@3周年:02/10/28 23:34 ID:F/jpATn+
ハア?大坂のお好み焼きはゲロ。
広島風こそ正統なお好み焼き。TVでも大坂風の紹介が多いので困る。
34名無しさん@3周年:02/10/28 23:35 ID:dvnVKz2D
9 名前:通りすがりのマルチ ◆CHii/cVw [sage] 投稿日:02/08/30 02:32 ID:o6nfHHaL
>>2
あんまり言いたくないが、人の二番煎じのネタでゲッターやって楽しいか?
舞みたいにオリジナリティ出したら。

http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1030/10306/1030642180.html
35名無しさん@3周年:02/10/28 23:36 ID:8O44evYh
>7
もんじゃじゃねえか
36名無しさん@3周年:02/10/28 23:36 ID:2+BC1fwb
でかい広島風お好み焼きは作るのは難しい。
そばが飛び散るからな。
その点大阪風はまるでゲr(以下略
37名無しさん@3周年:02/10/28 23:40 ID:v0WU9vD/
>>28
俺も関西に住んでたことあるからすごくわかる、あれウザイ
どんっなに美味いタコヤキでも、たかが美味いタコヤキじゃねぇか。

つうか必要以上に喰いもののウマイ・マズイを言い立てる奴って
みっともないんだよな。本人は薀蓄のつもりだから尚更イタイ。
38名無しさん@3周年:02/10/28 23:48 ID:Rh9g69Dd
大阪風は自分で作っても食えるが、
広島風は熟練の技がいるみたいで家で作ると美味しくないんだよなあ
39名無しさん@3周年:02/10/28 23:50 ID:dNonB9k7


  大阪のお好み焼きには必ずキムチが入っているというのは本当ですか?


40名無しさん@3周年:02/10/28 23:51 ID:r8SYeXEo
対抗して名古屋は超巨大エビフライを作るべき!
41名無しさん@3周年:02/10/28 23:53 ID:0sM45pO0
ああ、これなぁ。LPGのローリーを一車入れて、直結するらしいぞ。なんて男らしいんだ(w
入場・試食は無料で、最大8000人分までだそうだ。
42名無しさん@3周年:02/10/29 00:10 ID:2PJkANSb
食事中のちょそのステンレスの食器とりあげて鉄板の上に流し込んだら
大阪風のお好み焼きができそうだよな。
連中は何であんなに何でもかんでもグチョグチョかき混ぜるんだ....
バイト先輩のGOLD苗字の人と昼飯いったとき、目の前で生姜焼き定食の
オカズとご飯をかき混ぜて喰い始められた時は目のやり場に困った、
食事がエサに変貌する様子を見せつけられてるようで....
43名無しさん@3周年:02/10/29 00:12 ID:PfGbOCN6
どっちが勝つと思う?
44名無しさん@3周年:02/10/29 00:12 ID:uIF4Gn1X
広島は靴下風味が隠し味だったが。
大阪はどんな風味で攻めてきますかね。
45名無しさん@3周年:02/10/29 00:12 ID:6jBD5ehu
やっぱ、通はもんじゃ焼きだな
46名無しさん@3周年:02/10/29 00:14 ID:uIF4Gn1X
>>45
やっぱりかき混ぜるのはユンボ使用?
47名無しさん@3周年:02/10/29 00:21 ID:gyI6+F0l
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | お好み焼きは大阪人の
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧∧
          (*゚A゚)
       /⌒    ⌒ヽ
      /_/|     へ \
    (ぃ9 ./    /   \ \∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    ./     ヽ <ヽ`∀´> < 魂ニダ!
      (    /      ∪ , /_      \______________
       \. \\     (ぃ9  |
         \. \\    /    /  ,、
          >  ) )  ./   ∧_二∃
         / //   ./     ̄ ̄ ヽ
         / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
         / / / )⌒ _ ノ     / ./
       ( ヽ ヽ | /       < ヽ、
        \__つ).レ          \__フ
48名無しさん@3周年:02/10/29 00:23 ID:S0xwjjrV
>>42
吉牛でグリグリかき混ぜて、オマエ笑かしてんのかつうぐらい唐辛子を
かけてるのもそういう方々なんでしょうね、なるほど
49名無しさん@3周年:02/10/29 00:25 ID:1g9e7Ik3
  大阪・広島どっちも旨い。
  ただし言っておく。

         でかさを競わず、安さを競え。
50ナゲステロ &⌒゚:02/10/29 00:26 ID:ZCVmzgFa



府庁前の野外生活者たちに配られていました。


51名無しさん@3周年:02/10/29 00:26 ID:/2odlS+n
あふぉや。。。
52名無しさん@3周年:02/10/29 00:28 ID:4ucF5uag


お好み焼きをおかずに、白飯を食い、みそ汁馬鹿朝鮮人出て来〜い!

訂正:朝鮮人→大阪人



53名無しさん@3周年:02/10/29 00:29 ID:aZ7bEuWD
安さで中国産のキャベツ使ってるしね。w
54名無しさん@3周年:02/10/29 00:32 ID:g1GihvU/
直径8メートルのタコ焼きも作ってくささい。
55::::02/10/29 00:32 ID:FjFfRiVO
このニュース大阪のテレビでやってなかったな、
ニュースになるネタやのに、明日するかも、
でかいやろナ、でも味がどうかな?結構美味かったりして。
じっくり焼き上げる事になるから案外美味いかも。
56名無しさん@3周年:02/10/29 00:35 ID:aZ7bEuWD
>>55
来月3日の本番まで、箝口令が引かれている。
57名無しさん@3周年:02/10/29 00:37 ID:JewWDoO9
くだらねー 
58名無しさん@3周年:02/10/29 00:37 ID:TFgvBBoi
お好み焼きおかずにしてご飯食べるやつなんてホントにいるの?
俺大阪人だがそんなことしたことないぞ?
59名無しさん@3周年:02/10/29 00:39 ID:Hu0rDxaY
世界最大って言っても、随分せまい世界やないか。
60名無しさん@3周年:02/10/29 00:40 ID:jC0HqtGV
どうせなら炊き込みゴハンとかにしろ。
大きい釜で炊いたほうが美味いと聞くぞ。
61名無しさん@3周年:02/10/29 00:44 ID:K5w7ErHN
さすが、アホで日本一の大阪。
ほんと、しょーもない事考えさせたら日本一
62名無しさん@3周年:02/10/29 00:44 ID:uIF4Gn1X
>>58
俺の母親はやる。
以前からの疑問なのだが、お好みorうどんが×でラーメンライスが○の
理由を誰か説明してくれ。栄養学的とかのめんで。
63名無しさん@3周年:02/10/29 00:46 ID:fGfG8LgI
今日はとことん大阪府
64名無しさん@3周年:02/10/29 00:49 ID:KS9bNQg3
大阪風お好みって、粉食ってるのと変わんない。
広島風の方が美味しかったね。
65 :02/10/29 00:51 ID:4ucF5uag
■「10日に1回ぐらいは必ずいただく。」という西川きよしさんの地元、
大阪では、お好み焼きでご飯を食べる『お好み焼き定食』が人気の定番
メニュー。
しかし東京のヒロミにとっては、おやつ感覚。
あるある会員にも聞いてみると…、

http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruokonomi/okonomitei.gif
66(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/10/29 00:52 ID:O30Nxy+N
大阪はタコヤキにすればエエのに…
67名無しさん@3周年:02/10/29 00:53 ID:c0NeXKFW
都道府県対抗DQN選手権の決勝戦のカードだな
68名無しさん@3周年:02/10/29 00:53 ID:4ucF5uag
>>58

西川きよしさんの地元大阪では、
人気の定番メニューらしいよ。


69名無しさん@3周年:02/10/29 00:53 ID:6DcAA9Bp
麺にご飯は合わん。
お好み焼きにご飯も合わん。
味が濃ければ少しは良いかも知れないが。

そういや餃子は中国では餃子だけで食べるのが普通らしいな。
その代わり皮が大きいらしい。
つまり日本の餃子は日本でおかずとして食えるようにアレンジ
されたものということかな。お好み焼きとラーメンもこのように
アレンジすればご飯と共に食っても問題はなくなるだろう。
70名無しさん@3周年:02/10/29 00:55 ID:BsTOlra4
大阪が張り切ってるだけかと思われ。
広島風はうまい。麺が入ってて。
71名無しさん@3周年:02/10/29 01:04 ID:qwzlKrNY
「世界最大」のお好み焼きって『世界最大』の犬鍋くらい
普遍性のない大きさだな。
72名無しさん@3周年:02/10/29 01:06 ID:zLCsBcoq
73名無しさん@3周年:02/10/29 01:06 ID:Nc5ET3h0
広島風お好み焼きははっきり言って不味かったよ
お好み焼きに麺は合わんって
圧倒的に大阪の勝利
74名無しさん@3周年:02/10/29 01:08 ID:wy0Jmu+9
正直、どうでもいい。
75名無しさん@3周年:02/10/29 01:09 ID:e9ZCHDpK
だから、日本だろ。
76名無しさん@3周年:02/10/29 01:09 ID:KjcYtvi6
単に好みの問題
77名無しさん@3周年:02/10/29 01:13 ID:8Nw1hMnc
>>72
お好み焼きというより、汚い布団みたいだ。
78名無しさん@3周年:02/10/29 01:16 ID:2hlpGnQ9
大阪風はもんじゃ焼きを固くしたような奴で
広島風は具を生地で上下に挟むんだっけ?
79名無しさん@3周年:02/10/29 01:16 ID:ZCVmzgFa
お好み焼き。

キャベツのテンプラに具がのっかってるようなもんか?
80名無しさん@3周年:02/10/29 01:21 ID:ooVVzr1N
広島では大阪焼きの店がよくある。
大阪では広島焼きの店がよくある。

どっちも、もうよく分からん
81名無しさん@3周年:02/10/29 01:26 ID:t3MdZ50v
>>80
んなこたぁない
82名無しさん@3周年:02/10/29 04:12 ID:MczXSEF4
広島のお好み焼きはうまいスナック。
大阪のお好み焼きは貧乏人の代用食。
83 :02/10/29 04:14 ID:a0gAWXTC
世界最大のタコ焼きに挑戦しる!
84名無しさん@3周年:02/10/29 04:16 ID:xyeXg0u/
世界最大の食品ってネタつまんないよ。
もっとましなアイディアはないのかよ。
85名無しさん@3周年:02/10/29 09:38 ID:9Iy2GjxB
ギネスったってどうせ日本版限定だろ。
キンキの連続一位記録みたいに。
86名無しさん@3周年:02/10/29 09:42 ID:dsMJqWtX
大阪の大阪の中央だもん。無理や。
87名無しさん@3周年:02/10/29 09:48 ID:iKhTMzvZ
大阪風とか大阪のお好み焼きって言い方しないけど、
広島風お好み焼きは言うよね。

これはベースが大阪にあるって事でよろしいか?
88名無しさん@3周年:02/10/29 09:54 ID:WbuurYpm
広島風のお好み焼きって、大阪のイカ焼きに麺が入ったのだよね?
なんでお好み焼きって名前がついてるの?
89ココ電球:02/10/29 09:56 ID:GCdR1t1f
実はお好み焼きもたこ焼きも東京発祥です。
90大阪国民:02/10/29 09:56 ID:Oc57iLaj
大阪でもお好み焼きとご飯なんて同時には食べんよ?
お好み焼きとうどんはありなしでいうと、まだありです。
…貧民層は主食にしてるかもしれんけど。w

お好み焼きは家でも昼など暇な時は作って食べるが大体は店で食べる。

それとお好み焼きは日頃食い慣れしすぎてるせいか、
逆に広島焼きの方が好きな大阪人は意外と多い。
俺の周りでは7:3ぐらいで広島焼き。俺も広島焼きの方が好き。

ただ、明石焼きとたこ焼きの場合なぜか票が半分に割れる。
91名無しさん@3周年:02/10/29 09:58 ID:qwzlKrNY
>>88
関西中華主義ですか?

「広島のお好み焼きはわてらのと違うやんけ」
         ↓
「あんなんお好み焼きやないで〜」
92大阪国民:02/10/29 10:00 ID:Oc57iLaj
ただ俺、お好み焼きもたこ焼きもここ3ヶ月ぐらい食べてないので
大阪人失格かもしれない。
93名無しさん@3周年:02/10/29 10:00 ID:PfsbMnQS
何人前よ
94名無しさん@3周年:02/10/29 10:01 ID:WbuurYpm
たこ焼きは、明石焼きがベースだよ。
広島風の歴史は見つかった。
http://www.gomachan.jp/hp27.htm
95名無しさん@3周年:02/10/29 10:01 ID:PfsbMnQS
>>72
赤いのは、生姜??
96名無しさん@3周年:02/10/29 10:02 ID:XJXcSeZp
「世界一のお好み焼き」ってなぁ…
世界中で、日本以外にどこでお好み焼きを食べてる文化圏があるのかと。
そういうのは世界一とはいわんだろ。日本一だ、日本一。
97名無しさん@3周年:02/10/29 10:02 ID:OajDYV7k
そろそろ半島がお好み焼きの起源はこっちにあるとかゆって
ぐいねす級のお好み焼きを焼きを作り始める頃合いなのでは
98名無しさん@3周年:02/10/29 10:03 ID:PfsbMnQS
広島焼きも軽くて旨いよ
99名無しさん@3周年:02/10/29 10:08 ID:eMFWPHRy
広島風は大きさを競うのには向かないな。
大阪風のほうが大きく作れると思う。

広島風はひっくり返すのが難しい。必ずお店の人が作る。
大阪風は客が焼くこともあるよね。
100名無しさん@3周年:02/10/29 10:09 ID:4cMBQUrK
100?
101名無しさん@3周年:02/10/29 10:21 ID:WbuurYpm
>>99
東京風はひっくり返す必要なさそうだから、一番大きく
作れそうなのは東京風じゃないかな。
102名無しさん@3周年:02/10/29 10:22 ID:MYdlNDIV
東京風ってなに
103名無しさん@3周年:02/10/29 10:23 ID:BFVN0fhV
104名無しさん@3周年:02/10/29 10:25 ID:IddhxjhD
世界一のもんじゃ焼き
105名無しさん@3周年:02/10/29 10:26 ID:WbuurYpm
>>102
食べたこと無いけど、びしゃびしゃなの。
106名無しさん@3周年:02/10/29 10:28 ID:vd14qqdU
具材はあらかじめ火をとうしてから焼くんだろ
107名無しさん@3周年:02/10/29 10:30 ID:sRpK26gv
あの2つは別モノだろう
大阪風は小麦粉焼き、広島風はキャベツの蒸し焼き。
108ひろしま:02/10/29 10:32 ID:GMdOsLze
広島焼きとは言うが、大阪焼きとは言わないよね。
それって、大阪の方が本流で、広島の方が亜流な印象を受けます。

とっても悲しいです。
109冷蔵庫の中の老婆:02/10/29 10:32 ID:Ch3AnhoF
そのクレーン会社の社員ですが何か?
使用機種 タダノTR−551 2台、タダノTR−255 1台(雨の場合のテント移動用&具材投入)

11/2にもリハーサルやるでよ。
約5000人分。他、質問は?
110名無しさん@3周年:02/10/29 10:32 ID:Oc57iLaj
>>107
あのキャベツが美味しいんだよね。
あと卵の味とあっさりめのソースかな。
111名無しさん@3周年:02/10/29 10:35 ID:5LYxPe2V
大阪城公園って、浮浪者いっばい居るけど、大丈夫かな?
112名無しさん@3周年:02/10/29 10:37 ID:WbuurYpm
>>107
うん、そう思うのだけど…

お好み焼きには、麺やうどん、ステーキが入ったのなんてのが
あって、まとめてお好み焼きですから、関西風とか大阪風とか
言ってしまうと大変だと思うのです。

広島風と呼ばれてるのは、クレープみたいなキジにキャベツと
麺を乗せて、上からプレスするやつで固定されてますよね?
広島風って呼ばれてるのは、すばらしいのだから、お好み焼き
って名前つけない方が良かったんじゃないかって思ったのでした。
113冷蔵庫の中の老婆:02/10/29 10:38 ID:Ch3AnhoF
>>111
一応、西ノ丸庭園内ですし、(当日は無料開放)昨日のリハでは入ってこなかったです。
114名無しさん@3周年:02/10/29 10:42 ID:Oc57iLaj
>>112
>お好み焼きには、麺やうどん、ステーキが入ったのなんてのが
そりゃ邪道では?w 軸はキャベツ、山芋、小麦粉ぐらいで。
つか自分は広島風って言わないで広島焼きって言うけど…。
115名無しさん@3周年:02/10/29 10:42 ID:BFVN0fhV
雲霞のような数の浮浪者が殺到して、
そのお好みを平らげるの??
116名無しさん@3周年:02/10/29 10:44 ID:9X1tc2qo
炊き出しを語るスレはここですか?
117名無しさん@3周年:02/10/29 10:46 ID:Oc57iLaj
>>115
浮浪者にはえさやっちゃいかんのです。
15年ぐらい前、小学生で写生会で行ったときは
先生に「お弁当あげたらあかんで」と言われました。
118冷蔵庫の中の老婆:02/10/29 10:46 ID:Ch3AnhoF
>>115
一応、番組内で何時頃焼き上がり、という告知するので、それに合わせて
自由参加という形。だから浮浪者云々が食べることは無いと思われ。
119名無しさん@3周年:02/10/29 10:47 ID:WbuurYpm
>>114
>そりゃ邪道では?w 軸はキャベツ、山芋、小麦粉ぐらいで。
>つか自分は広島風って言わないで広島焼きって言うけど…。

関西でお好み焼きと言えば 豚玉 なのですが、日本国内では、
いろんなバージョンがあるって事です。

広島焼きと呼ぶのは、広島か関西の方でしょうか?
おそらく広島風、関西風なんて言うのは、それ以外に住む人が
区別するのに便利だから言ってるんじゃないでしょうか?
120ひろしま:02/10/29 10:49 ID:GMdOsLze
広島の人は広島焼きなんて言葉使わないです。
県外の人に、自分たちのお好み焼きのことを説明するときに使うぐらいです。
121名無しさん@3周年:02/10/29 10:54 ID:WbuurYpm
>>120
広島では、お好み焼きが、一般で言われてる広島焼きとか広島風で、
普通のお好み焼きを、関西風としてるのでしょうか?

122名無しさん@3周年:02/10/29 10:57 ID:woL+4Zgd
>>109
おいしそうな仕事だな
相手がTV局なら一日保証で単価も言い値でいけそーじゃん(藁
123冷蔵庫の中の老婆:02/10/29 10:59 ID:Ch3AnhoF
>>122
がしかし某半国営公共放送だからロクに金が出ない罠・・・。
124名無しさん@3周年:02/10/29 11:01 ID:+f2eUr05
お好み焼き専門店があってそこでは、東京風・大阪風・広島風・韓国風と
看板を出していたけど、食べた事は無い。だってお好み焼き屋てお客に
料理をさせる失礼な店じゃん。屋台とアキバデパートのお好み焼き屋
しか食べた事ないや。
125ひろしま:02/10/29 11:04 ID:GMdOsLze
>>121
えぇ、そんなとこです。
反対に関西の方は、「お好み焼き」と「広島焼き」と区別するのでしょうね。

>>124
広島ではお店の方が全部作ってくれます。客は手が出せません。
126名無しさん@3周年:02/10/29 11:12 ID:WbuurYpm
>>125
>反対に関西の方は、「お好み焼き」と「広島焼き」と区別するのでしょうね。

広島以外では、そうなのではないでしょうか。お好み焼きは
どこでも食べられるけど、広島のきちんとしたのを食べよう
と思ったら大変そうですよね。
127名無しさん@3周年:02/10/29 11:14 ID:IkniO4Du
>107
キャベツの蒸し焼きとは上手い事を言うね
キャベツから溶け出した水分が他の具と混ざってとろりと柔らかくなって・・・

漏れは大阪人だけど、広島風の方が好きだったり(藁
128名無しさん@3周年:02/10/29 11:15 ID:7ROYVQ48
129名無しさん@3周年:02/10/29 11:17 ID:z6HarGw0
やっぱり、広島も関西人も真性馬鹿
130名無しさん@3周年:02/10/29 11:23 ID:sIHMUMJe

馬鹿だな・・・ でも、本番は見にいこう近所だしw

で、本番いつなんだ?
131名無しさん@3周年:02/10/29 11:24 ID:8Z+7Jkjz
>>7
食事中に・・・
132名無しさん@3周年:02/10/29 11:26 ID:IHqQHXa7
>>7
それはむしろ「もんじゃ焼き」では…?
133ひろしま:02/10/29 11:27 ID:GMdOsLze
>>126
>広島以外では、そうなのではないでしょうか。
なるほど、東京などの方々からすれば、大阪風の方が普通なんでしょうね。
134名無しさん@3周年:02/10/29 11:27 ID:dte28Czp
もんじゃ焼きなら鉄板さえ大きく出来れば
いくらでも大きく出来るのに…
135冷蔵庫の中の老婆:02/10/29 11:29 ID:Ch3AnhoF
>>130
11/3(日)
大阪城西ノ丸庭園。朝からいてもしょうがないので、16:30ぐらいに行っとけばいいかも。
焼き上がりは17:00予定で、そこからマヨネーズとかかけて配るから、17:30くらいには配り始めかな、と。
136名無しさん@3周年:02/10/29 11:31 ID:sIHMUMJe
>>135
サンクス! 谷5に住んでるんで散歩がてら覗いて来ますw
137冷蔵庫の中の老婆:02/10/29 11:38 ID:Ch3AnhoF
>>136
ちなみに昨日のリハで焼いたやつ、漏れは食ってないけど立ち会った上司が言うには
普通に美味かったらしい。当日も天気いいみたいだし、いけるでしょう。

超個人的(2ちゃん的)には吊り上げ中に中身が漏れてドバー、っていうのが生中継で流れると
大爆笑なんだが・・・不謹慎
138名無しさん@3周年:02/10/29 11:41 ID:xRgAckTA
お好み焼きはチョソ由来の食物なのでしか?
139名無しさん@3周年:02/10/29 11:45 ID:AGyhzVHu
もんじゃ焼きってゲロにしか見えない。
140名無しさん@3周年:02/10/29 11:50 ID:aZ7bEuWD
>>137
乙です。
ドバーっとなる事をTVを見て応援しています。w
141冷蔵庫の中の老婆:02/10/29 11:54 ID:Ch3AnhoF
>>140
しかしな。鉄板作った日立造船がいい仕事してるんよ。

残念(w
142名無しさん@3周年:02/10/29 11:56 ID:sIHMUMJe
>>137
じゃ失敗することを見越して録画できるよう用意していきますw
143名無しさん@3周年:02/10/29 11:57 ID:aZ7bEuWD
>>141
ガスで焼くの?
それとも電気?
144名無しさん@3周年:02/10/29 12:01 ID:5AxnY8CN
もんじゃ焼きをいっぺん食べてみたい。
大阪でもんじゃ焼きの店とかないかなぁ
145名無しさん@3周年:02/10/29 12:04 ID:AGyhzVHu
>>127
広島風に限らず大阪風だって
「キャベツの蒸し焼き」だよ。
一番多いのはキャベツだし、
ギュウギュウ押さないで焼くのがコツ。

おろしたヤマイモや揚げ玉をイパーイ入れるのがウマー♪
我が家では小さく切った竹輪も入れるよ。
146 :02/10/29 12:05 ID:JfMoe9v5
他の国にないものを無理矢理世界一にもっていくってのは
韓国がキムチ消費量世界一を自慢するのといっしょだぞ。
147名無しさん@3周年:02/10/29 12:07 ID:dte28Czp
>>140
もしかして鉄板の形が特殊なの?
148名無しさん@3周年:02/10/29 12:07 ID:aZ7bEuWD
>>146
韓国にはチジミといってお好み焼きと同じようなものがあるよ。
149147:02/10/29 12:07 ID:dte28Czp
間違えた。>>141ですた…
150名無しさん@3周年:02/10/29 12:09 ID:y6PB4oA4
西の方で勝手にやってろ。
151名無しさん@3周年:02/10/29 12:11 ID:dte28Czp
>>148
チヂミは居酒屋で食ったが…正直…。
あれとお好み焼きの関係は、イカ焼きとスルメぐらいの差がある。
152名無しさん@3周年:02/10/29 15:21 ID:5DLIyfIC
大阪の「韓国は世界一」博覧会の予行演習ですか?
153冷蔵庫の中の老婆:02/10/29 16:50 ID:Ch3AnhoF
>>143
ガスです。イワタニがローリー乗り込みで。
>>147
えっと、3枚の鉄板を繋げて、高さ3〜4センチの円形のフェンスも取り付ける。
で、具がずれるのを防ぐため、中に高さ2〜3センチのリブ(滑り止め)を付ける。
片方は何も無しの鉄板。それでサンドイッチ。
結構凄いスケールです
154名無しさん@3周年:02/10/29 16:50 ID:593/ziKw
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・
電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
・・・TEL・090-9959-9959番まで・・・
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/i 
LINK・興信所 http://www.okudaira.co.jp/
----------------------------------------------------------
155名無しさん@3周年:02/10/29 17:23 ID:VEEGasPo
短気 大きい好き 自己中

それが大阪塵
156名無しさん@3周年:02/10/29 20:34 ID:KaaDU/Kt
大阪のコリアン魂、とくと見せてもらいましょう。
157名無しさん@3周年:02/10/29 20:36 ID:3ExdcBaI
>>156
おまえ、大阪叩きしかしないんだな。
158名無しさん@3周年:02/10/29 20:42 ID:ync1a2GI
大阪焼きって大阪ではメジャーなのか?
159名無しさん@3周年:02/10/29 20:43 ID:mMNLGuLT
永遠のDQN対決ですか?
160名無しさん@3周年:02/10/29 20:46 ID:2wkNTdI4
火力が強すぎ、偽装豚肉でしかも期限切れ、水から細菌 というオチですか?
161名無しさん@3周年:02/10/29 21:32 ID:IOwSO/Sj
>>160
上手いなぁ…
大阪風>>>>>>>>>ネギ焼き>>広島風>>>もんじゃ
163名無しさん@3周年:02/10/29 21:44 ID:1JPV7RGj
その情報は、まずパクが気づいた。
彼がダンボールの中で、小型TVを見ていた時だ。
パクはダンボールから急いで飛び出した。
「キム兄ィィ〜!!!」
公園で空缶拾いをしていたキムが振り返った。
「どうしたパク!?」
「今、NHKで大阪城公園でお好み焼きの無料配布を
やってるって言ってますぜ!」
「なに!?」


164名無しさん@3周年:02/10/29 21:58 ID:1JPV7RGj

もう公園には数え切れないほどのダンボーラー達が
集まってきていた。
パク、リー、キムも急いで鉄板の近くに行こうとしたが
その都度、群集に押し戻される。
「よーし!こうなったら見てろ!」
体格の良いリーが、無理やり割って入ろうとした。
「痛えな!何しやがる!」「そっちこそ退きやがれ!」
いつの間にか、ダンボーラー達の大乱闘が始まっていた。

「みなさん!やめて下さい!やめてー!!」
市職員の絶叫も、もはや誰も聞いていない。
鉄板は引っくり返り、半焼けのお好み焼きが
辺りに散らばる。
落ちた具を拾う者。服を破られる者。
頭から血を流して倒れる者。
パトカーと救急車がようやく到着した。
結局、パク達が得たものといえば、殴られた
傷だけだった。

165冷蔵庫の中の老婆:02/10/29 22:15 ID:yU4EvuHN
>>163>>164
リアルやなぁ(w
166名無しさん@3周年:02/10/29 22:37 ID:OdWdDHXr
大阪風>>>>>>>>>>>チヂミ>>>>>>>>>>>>>広島風
167名無しさん@3周年:02/10/29 22:47 ID:mA4hgcTv
大阪生まれの大阪育ち、ばあちゃんところが広島だけど、
なんとなく広島風のお好み焼きの方が好き。
大阪のはなんか粉っぽいんだよな。
168名無しさん@3周年:02/10/29 22:51 ID:bUAbMPzy
>>166
しね
169名無しさん@3周年:02/10/29 22:51 ID:l7L8orK4
またバカなことを……。

こんなに食い物をいい加減に扱って不景気が云々なんて
諸外国に知れたら笑われるぞ。ていうか敵意を招くぞ。
170名無しさん@3周年:02/10/29 22:52 ID:fp9ScFSV
東北で「関西風たこやき」とか見るとびっくりする。
171名無しさん@3周年:02/10/29 22:53 ID:aZ7bEuWD
もう、在日たたきは飽きた。
172冷蔵庫の中の老婆:02/10/29 23:00 ID:yU4EvuHN
>>169
でも外国でも「巨大パエリア」とかいろいろやってるしなぁ。
まあ、ギネスブックにしても結局ビルーの肴のアテの読み物、だからなぁ。
肩の力抜いて、楽しみましょうや。ウチの会社だって、儲けようとしてやるわけじゃなし。
NHK衛星第二というなんとも地味な放送チャンネルだし(w
173名無しさん@3周年:02/10/29 23:50 ID:Z9R/B9S4
のお好み焼きのソースは「オタフクソース」に限る。
ブルドックソースなんざ使うんじゃねぇぞ。
174お好み焼きのソースは「キムタクソース」:02/10/29 23:52 ID:ImpMTa2n
キムタク、弟に「ヤツ」「日本が自滅する日」と呼ばれる…10月29日
,SMAPの木村拓哉(29)の自分で考える頭の無い(頭カラッポ)純ちゃん
弟がアメフト選手の木村俊作さん(23)が初めて
マスコミの取材に応じ、29日発売の「週刊朝日」(11月8日号)で、
“スターの弟”の苦悩を告白した。俊作さんは同誌で、
「実際、いいもんじゃないよ。どこに行ってもぜったいに『キムタクの弟』がついて回るんだから」
「迷惑のほうが多かった。親だってそう」と、戸惑いや悩みを率直に語っている。
兄・キムタクのことを「やつ」と呼ぶなど、複雑な胸中をのぞかせてもいる。
http://hayawasa.tripod.com/isiikoki10.htm

175名無しさん@3周年:02/10/29 23:53 ID:MgoDzu9q
オタフクソース美味いけど、甘いから飽きちゃうんだよね
176名無しさん@3周年:02/10/29 23:54 ID:R0ZBzF1l
>>175
ウスターと混ぜんかい!
177名無しさん@3周年:02/10/29 23:55 ID:ul5E9wOC
大阪風(山芋)・広島風(麺)・東京風(ゲロ)・韓国風(キムチヂミ)
で大バトルすれば?

俺は見てるだけにするから。
178名無しさん@3周年:02/10/29 23:55 ID:KjcYtvi6
どろソースに1票
179名無しさん@3周年:02/10/29 23:58 ID:Z9R/B9S4
オタフクソース単独で使うの自体間違ってるだろ。
広島県のお好み焼き屋の大抵の所はオタフクソースベースでトンカツやウスターとかの独自ブレンドが常識。
180名無しさん@3周年:02/10/29 23:58 ID:EjCGai6M

広島風の方が、しっとりしてオカズに(・∀・)イイ!!
ご飯の上に乗っけて、ホクホク。

大阪風は、お菓子みたい。
181名無しさん@3周年:02/10/29 23:59 ID:GMfyDh0W
食べ物を無駄にしてはいけませんよ
182名無しさん@3周年:02/10/30 00:00 ID:o0LOHg4L
俺んちはオタフクのみだな。
オタフクサイコウ。
でも俺も今度混ぜてみるかな。
183名無しさん@3周年:02/10/30 00:00 ID:bS94dcvc
よし2chねらーども!
これを上回るお好み焼きを作るのだ!
ギネスに2chの歴史を刻め!
184名無しさん@3周年:02/10/30 00:02 ID:M7QZ5K5z
ウスターと混ぜるというのはいいアイデアかも
185名無しさん@3周年:02/10/30 00:08 ID:GBX8VPsJ
マヨは邪道だ

....などとぬかすアフォウ登場の予感
186名無しさん@3周年:02/10/30 00:18 ID:z24vPOVo
モチを入れるとこれまた旨いんだな。
187名無しさん@3周年:02/10/30 00:25 ID:bYsyx7Db
俺もオタフクそのまま使ってた。
ブレンドとは、目ウロコだなー
188名無しさん@3周年:02/10/30 00:27 ID:hY0hDUN/
世界最大と言っても お好み焼きなんて日本でしか作らないだろ
 どうせやるなら食パンとかにしろよ
189れごば ◆2ty7a2uRyQ :02/10/30 00:34 ID:+EmlYJxo
大阪風も広島風も旨いからいっそ半分ずつ切ってやれよ。
ピザみたいにw
190名無しさん@3周年:02/10/30 00:40 ID:95uQOeUU
>>188
食パンなら山崎春のパン祭だけで上等だろ。
191名無しさん@3周年:02/10/30 00:41 ID:3eXa3AKM
チョソが入ってるのが大阪焼き
珍走団が入ってるのが広島焼き
192aa:02/10/30 00:42 ID:Q4ov7+AQ
ドキュソ対決
193名無しさん@3周年:02/10/30 00:45 ID:bYsyx7Db
珍走はいずれ卒業する日がくるが、ちょんは死ぬまでデムパ

よって大阪風の勝ち
明石焼きだけは何度食べても何がうまいのかわからん・・・
普通のたこ焼き最高! ネギ振ってたり、揚げてたりするのは邪道!

で、今週のどっちの料理ショーはピザVSたこ焼きです
195名無しさん@3周年:02/10/30 00:52 ID:k+TRO8fN
麺が入ってるお好み焼きはモダン焼き 広島焼きではありません。
広島焼きに似てるって意味の広島風は、モダン焼きの事なのだろうか?
それとも、お好み焼きに麺が入ってるのを広島風と呼ぶ地域がある
のだろうか?だいたい大阪風ってどんなのだろう?

196名無しさん@3周年:02/10/30 00:54 ID:V9QDlLlC
>195
たこ焼きが入っているとか。
197名無しさん@3周年:02/10/30 00:55 ID:+rJVh17Z
埼玉はフライで参戦しないのか?
198名無しさん@3周年:02/10/30 00:56 ID:0ovYnNR2
関西風より広島風の方がうまかったけど
お好み焼きよりたこ焼きの方が好きだ
199名無しさん@3周年:02/10/30 00:57 ID:S1+1xLf7
オラ、モーレツにお好み焼き食いたくなってきたぞ!
200名無しさん@3周年:02/10/30 00:57 ID:GBX8VPsJ
俺が育ったのは広島県の東端だけど、そこらへんはもう大阪風が一般的だったよ。
お祭りの屋台のもぼてじゅうプロセスで作ったのを二つ折りにしたのが舟に乗って
でてくんのが普通だった。ちなみにもやし入ってんのは嫌いだった。
で、子供の頃たまに友達と行ってた住宅街にある小さいお好み焼き屋とかでは、
客の食材持ち込みOKで、消防で出入りしてたんで、ベースのはすごく安かったはず。
自宅からくすねてきた赤ウィンナでもシーチキンでも入れて焼いてくれてた。
イシイのミートボール持ってったとき、オタフクとミートボールのソース混ぜてマヨたっぷり
(少量の生クリームでユルクしてある)すげぇ美味かったなぁ、おばちゃん元気かな....遠い目
201名無しさん@3周年:02/10/30 01:11 ID:Qm3he9Cm
>>195
漏れは
 広島焼き→生地は上と下に薄く入ってるだけ。大量の具を薄い生地で挟んでる感じ。
 大阪焼き→生地が全体に入ってる。
って思ってたけど、違うのかな?
ちなみに大阪生まれ大阪育ちだが、広島で広島焼き食って以来、
大阪焼きは食えなくなった。あれはうますぎる。
202名無しさん@3周年:02/10/30 01:27 ID:k+TRO8fN
>>201
> 広島焼き→生地は上と下に薄く入ってるだけ。大量の具を薄い生地で挟んでる感じ。

僕もそう思います。

特徴は大量のキャベツと、薄いキジ。
http://plaza29.mbn.or.jp/~sera/Meshiya/kuishinbo/okonomi/hirosima/
雰囲気はこんな感じだと思いますが、広島の方どうでしょう?

> 大阪焼き→生地が全体に入ってる。

なぜ大阪焼きなのでしょう。
お好み焼きはどこにでもあって、どこで食べても、キジが全体に入ってる
のだから、わざわざ大阪とか関西とかつけなくてもいいように思うのです
よね。

203名無しさん@3周年:02/10/30 01:32 ID:M+PAnQZn
>>201

107 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/10/29 10:30 ID:sRpK26gv
あの2つは別モノだろう
大阪風は小麦粉焼き、広島風はキャベツの蒸し焼き。

↑これで正解じゃないか?ソバが入ってる入ってないは考えなくても良いかと。
204from ひろしま:02/10/30 02:47 ID:Q4h7HhRd
>>203
いや、普通広島風のお好み焼きはそばかうどんがはいってるんだが

あとは>>201の様な感じ
205名無しさん@3周年:02/10/30 02:56 ID:RvWDX+cp
>>204
関西風とか大阪風はほっといて、広島焼きの定義をしっかりとして
保護した方がいいと思う。県がやらないでしょうか?


206名無しさん@3周年:02/10/30 03:03 ID:v9+9Qw9R
>>205
広島の人間は広島焼きをお好み焼きと、
お好み焼きを大阪風というんです。
だから広島県が保護(どう保護するか知らんが)するなら
広島焼きではなくてお好み焼きです。
ことば遊びではなくて重要な事なんです。
207名無しさん@3周年:02/10/30 03:17 ID:RvWDX+cp
>>206
それは広島県内だけの話として・・・

広島以外で、広島焼きの偽物が出回って、それが広島風とか、広島の
お好み焼きとして広まったらどうでしょう?
この話題を観て、広島焼きが食べたくなって、偽物を食べて、それを
広島焼きと信じてしまったら。

保護は、広島県が講習をやればいいと思う。それで認められた店には、
広島県が認定証を発行するとかで、広島のソースを使うのが、決めら
れれば県内産業の保護にもなる。認定証がない店は広島風って事で。

これは広島焼きだけじゃなく、日本国内にある別の料理でもやるべき
だと思うのですよね。
208名無しさん@3周年:02/10/30 03:17 ID:LoDz4LII
広島焼きのデカイヤツはどこで焼くんだろうと思ったら・・オレが住んでる
町じゃねぇーかっ!全然知らんかったー。

ぜひ参加して食ってきます。
209名無しさん@3周年:02/10/30 03:18 ID:o0LOHg4L
オコノミヤキチップスに写ってる
ヤキソバは何?
広島ではお好み焼きの下にヤキソバをいれるの?
それともあれは大阪?
210名無しさん@3周年:02/10/30 03:24 ID:RvWDX+cp
>>209
大阪でお好み焼きと言ったら豚玉の事です。(^^)
211名無しさん@3周年:02/10/30 03:27 ID:o0LOHg4L
大阪は豚玉か。
甘いソースかけて食べたくなってきた。
212名無しさん@3周年:02/10/30 03:28 ID:KD0cvFdf
お好みといえばコロだろ
213名無しさん@3周年:02/10/30 03:29 ID:z4G7r4eF
あー大阪のおこのみ食いてー
214名無しさん@3周年:02/10/30 03:38 ID:RvWDX+cp
>>213
日清製粉のお好み焼き粉を買って、説明どおりに作ってください。
具は、天かす、キャベツ、卵、紅生姜、豚肉で、ソースは地域で
売ってるお好み焼きソースでいいと思います。

日清製粉のお好み焼き粉には、味もついてるので、出汁を作ったり
山芋を入れたりする必要もありません。
お好み焼き粉の高いやつには、山芋パウダーが入ってますが、そこ
までしなくても十分に美味しいと思います。

ソースをかけたあと、上にふりかけるのは、削ったかつお節じゃな
くて、カツオ粉、紅生姜は、吉野家のを細かくカットして。
215名無しさん@3周年:02/10/30 03:41 ID:FNq41LhV
>>214
マヨも欲しい
216名無しさん@3周年:02/10/30 03:43 ID:gEVhg10o
ヤキソバ入ってるお好み焼きおいしい
217名無しさん@3周年:02/10/30 03:43 ID:RvWDX+cp
>
粉の説明ありました。
http://www.nisshin.com/products/karaage.html

特選お好み焼き粉 ふわり仕込み ってやつには
山芋パウダーが入ってます。
218 :02/10/30 03:44 ID:rqenNnmC
219名無しさん@3周年:02/10/30 03:45 ID:RvWDX+cp
>>215
>マヨも欲しい

そこら辺はお好みで。(^^)
220名無しさん@3周年:02/10/30 03:58 ID:RvWDX+cp
1.薄切りの豚肉を塩と胡椒して軽く焼く
2.キジ、キャベツ、天かす、紅生姜を混ぜた木地を(1)の上に乗せる。
3.適当にひっくりかえす。
4.軽く抑えて、何度かひっくりかえす。
5.最後にお好み焼きと、少し鉄板にもソースを掛けてOK

鉄板に掛けるのは、ソースを焦がして香ばしい臭いを出すためです。

できあがったら、皿にもソースを伸ばして、その上にお好み焼きを
乗せて粉ふって、マヨネーズはお好みで。

2.の木地を半分にして焼きそばを挟んでも美味しいけど、面倒だったら
できあがったお好み焼きに焼きそばを乗せて食べてもいいです。

なんて感じで、火加減は強すぎなければ適当でいいです。よっぽど料理
下手じゃなければ簡単ですよね。
221名無しさん@3周年:02/10/30 04:00 ID:5qspdTcQ
ギネスブックは「日本のしょーもない記録」コーナーを作るべき
222名無しさん@3周年:02/10/30 04:02 ID:z4G7r4eF
マヨネーズとソースを混ぜて食ったらうまいだろうな
223名無しさん@3周年:02/10/30 04:07 ID:RvWDX+cp
小さく作るのが、失敗しないコツでしょうか。
一人暮らしの人は、冷凍庫にいれておけば、
しばらく保存が利きますね。
224名無しさん@3周年:02/10/30 07:25 ID:Gs3Vw5Mx
age
225名無しさん@3周年:02/10/30 07:46 ID:KdrjxmQ+
>>221
ヨーロッパマンセーですか?w
226名無しさん@3周年:02/10/30 07:54 ID:QAPg4kei
あのさ、近くだし今度の日曜日、大阪城公園に行ってみたいんだけど
整理券とか事前に何もいらないんだよね?
無料で来た人が並んだら、お好み焼き分けてくれるんだよね?
で、何時からあるの?
227名無しさん@3周年:02/10/30 07:58 ID:MgtzYww4
お土産用の冷凍のお好み焼きはマズイので買ったらだめだよ!
228名無しさん@3周年:02/10/30 07:59 ID:x7wIP7Ln
>>226

135 :冷蔵庫の中の老婆 :02/10/29 11:29 ID:Ch3AnhoF
>>130
11/3(日)
大阪城西ノ丸庭園。朝からいてもしょうがないので、16:30ぐらいに行っとけばいいかも。
焼き上がりは17:00予定で、そこからマヨネーズとかかけて配るから、17:30くらいには配り始めかな、と。
229名無しさん@3周年:02/10/30 08:06 ID:KdrjxmQ+
>>226
おいらも近所だから行くよ〜
230名無しさん@3周年:02/10/30 08:08 ID:MEeImXOE
生焼け
231名無しさん@3周年:02/10/30 08:09 ID:RrmZk2Ro
大阪よ、オマエならやってくれると思っていた
232名無しさん@3周年:02/10/30 08:09 ID:ogCCjFgV


すでに成功してるわけだが

233名無しさん@3周年:02/10/30 08:13 ID:X7alATVm
お好み焼きをオカズにしてご飯食うんだって?
やっぱり関西人は劣等人種だね。
234関西ハーフ:02/10/30 08:40 ID:1iPLuiTf
もう止めようよ、日本にしかないもので、世界一を名乗るの…恥ずかしい
235関西ハーフ:02/10/30 08:44 ID:RtApxrEy
>>233
冷や飯が合うんだよ
236名無しさん@3周年:02/10/30 08:46 ID:jtI2N+vd
ぬかるみん
237名無しさん@3周年:02/10/30 08:47 ID:PUhWrkxx
大阪城公園ねぇ。浮浪者のコロニーになってるけど。
その連中が全部食べるんじゃないの。100人以上が、
勝手に家立てて暮らしてるから。
238名無しさん@3周年:02/10/30 08:47 ID:HV7yKM0N
お好み焼き定食って、思いっきりあるものな。
ところで、会場が大阪城公園だなんて、
ホームレスがウジャウジャ集まってきて
こんな食べ物イベントできないんじゃないの?
239名無しさん@3周年:02/10/30 08:48 ID:xesUvBv9
大阪ドームをひっくり返して
【世界一のたこ焼き】
おもろいでっせ。
240名無しさん@3周年:02/10/30 08:49 ID:HV7yKM0N
なんだよ。カブっちまったなあ。スマソ。
タッチの差で負けたよ。
241名無しさん@3周年:02/10/30 08:50 ID:R7i4d2kM
食わせてくれ。
242名無しさん@3周年:02/10/30 08:55 ID:x7wIP7Ln
生活保護を受けて、病院にタクシーで通うやつとかいるよね。
そんなのが嫌で野宿してる人多いんだからプライド高いよ。
だから、NHKとか報道が入るところに顔だしたりしないでしょう。
243名無しさん@3周年:02/10/30 08:58 ID:x7wIP7Ln
http://www003.upp.so-net.ne.jp/mukuge/topics-3.html
大阪城公園 ホームレスで検索して見つかった。
244名無しさん@3周年:02/10/30 09:03 ID:m+SMs+eK
こういうことやると、また東北の某市が翌日にレコードブレーク
やらかしそうなヨカン。
245名無しさん@3周年:02/10/30 09:10 ID:M1RIfZDr
広島焼き旨いんだけど、店によって当たりはずれが激しい気がする
その点、大阪焼きはどこで食ってもそこそこ安定してると思う。
246冷蔵庫の中の老婆:02/10/30 09:11 ID:NwwURoGw
結構莫大な費用掛かってるからなー。
どこもみんな赤字。でもお祭りだしー。ってなノリ。
やっぱ大阪やなぁ。まあ、大阪城公園に夕方いらっしゃい。
普通のお好み焼き食えるから。そのかわりやけにでかいやつのパーツだけど(w
漏れはどうも忙しいようだ。
247名無しさん@3周年:02/10/30 09:14 ID:HV7yKM0N
だから、結局いったい
いつ本番なの?

食いに行こうと思ってるのに。
248大天才様1号:02/10/30 09:17 ID:qzS2Y2YC
広島風の方が、味から見ても製法から見ても、進化した料理だとの印象を受ける。

大阪風お好み焼きって、具が入ったホットケーキだよね。
サルに小麦粉その他の材料と火を与えておけば、1週間くらいで製法を
編み出しそうだ。
249名無しさん@3周年:02/10/30 09:19 ID:XPbVicsY
250名無しさん@3周年:02/10/30 09:36 ID:GRdC/1EV
てか、どこが主催なんだ?CATVにも案内流れてないみたいだし・・・
251名無しさん@3周年:02/10/30 09:37 ID:xesUvBv9
大阪はお好み焼き、それを広島に持っていったから
広島風お好み焼き。 東京は独自に編み出したからもんじゃ
これを神奈川・埼玉は東京風もんじゃとは言いません。
252名無しさん@3周年:02/10/30 09:46 ID:7r9kL7ak
253名無しさん@3周年:02/10/30 09:47 ID:02bFSGmU
>>251 ID:xes
254名無しさん@3周年:02/10/30 09:51 ID:x7wIP7Ln
広島焼きのルーツは「一銭洋食」?
http://www.okonomiyaki.to/liblary/liblary03.htm
255名無しさん@3周年:02/10/30 09:59 ID:4cLVNWU+
お好み焼きのルーツはチヂミと言い出しかねない韓国。
チヂミ の作り方:http://www.ne.jp/asahi/cyako/ck/lp/chiji.htm

先手をうって世界一!
大阪は偉い。
256名無しさん@3周年:02/10/30 13:36 ID:d1Q0U40m
広島焼きは別のもんだろ。生地なんてなくて焼きそばキャベツ炒め玉子のせって料理だ。
257名無しさん@3周年:02/10/30 14:36 ID:c7egxCaU
まぁ、豚モダンしか頼まないんだけどね。
広島風見ると素直に焼きそば頼めよと思う
259名無しさん@3周年:02/10/30 15:22 ID:/CabvvRl
>208
広島風の製作はもう終わってる。
去年の1月に。

あと、

ご近所さん、よろしく
260ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/10/30 15:23 ID:p/Y/HHYR
食べ物を無駄にするんじゃねえよ。
261名無しさん@3周年:02/10/30 15:24 ID:BFEhF4yK
ものが違うじゃん。比べられても・・・
262名無しさん@3周年:02/10/30 15:28 ID:d1Q0U40m
だいたいお好みって、誰の好みなんだ、え?味好みか?亀田製菓かっつーの。
263冷蔵庫の中の老婆:02/10/30 15:28 ID:ojmbKYlE
>>250
主催は、一応大阪のお好み焼き共同組合(正式名忘れた。このイベントがきっかけで誕生した)だけど、
もともとNHKの「おーい日本」という番組の、大阪特集なんですよ。
各都道府県持ち回りでやる番組。11/3(日)衛星第二で放送。
264名無しさん@3周年:02/10/30 15:28 ID:EKY0PI3Y
おこぬみやき
265_:02/10/30 15:29 ID:dLXX3KwS

 ロシアにはもっと大きなお好み焼きが (以下略
266名無しさん@3周年:02/10/30 15:48 ID:uAh+6+el
何人分の死体がまざってるのでしょうか?
267名無しさん@3周年:02/10/30 16:09 ID:v9+9Qw9R
>>262
何入れてもいいからお好み焼きなの。
うどんとかネギとかにんじんとかちくわとかステーキとか入れる人もいる。

ごく普通に作るなら
生地は小麦粉・山芋・卵・出汁・キャベツ・(あとベーキングパウダー?)
具はイカ・エビ・豚スライス・紅しょうが・天かすあたりか。

外側(ふち)はさくっとカリカリ、内側はふんわりとろとろになるように
焼くと非常に美味しい。プロに聞くとどうも山芋が鍵を握っているらしい。
失敗すると、良くも悪くもチヂミのようなべったりとした食感になる。
これはこれで家庭的ではあるが。
どんどん焼きというのもあり。
あと梅田地下のイカ焼きとか(イカポッポじゃないよ)
269名無しさん@3周年:02/10/30 16:19 ID:ylGEgJyo
京都には、大文字焼きといって、もっとでかいのがあるよ。
270名無しさん@3周年:02/10/30 16:22 ID:DtI1yOeM
大阪人に漏れのちんこをしゃぶられるのが夢。
271名無しさん@3周年:02/10/30 16:26 ID:TLwA+Xi6
>>270
そんなお前は根性焼きだな(w
272名無しさん@3周年:02/10/30 16:27 ID:FZKRP6dK
そのからくりは、ワイロでぐるぐる=ケーブルTV業界
ケーブル業界裏金ばらまきまくって天下!天下!
放送業界に根回しまくって天下!天下!
報道規制しまくって天下!天下!
ワイロで無法
個人イジメの無法放送
おにぎりみたいに食われてる
それ内緒!!
自民小泉派・公明創価学会


273名無しさん@3周年:02/10/30 19:46 ID:c7egxCaU
   \風月は/   \焼きそば以外だめ/
               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (゚Д゚; )..|ミ     (゚Д゚ ,)・|  
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |       |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U  
274冷蔵庫の中の老婆:02/10/30 22:03 ID:o174DCx8
>>273
あー、それわかる。
でもまぁ、人それぞれやしね。
275名無しさん@3周年:02/10/30 22:11 ID:cC1grOxW
阪急宝塚線、服部の駅前に「ちんちん焼き」ってのがあった
276226:02/10/31 01:25 ID:RR3QIs05
>228
>229
レスありがとう〜。なるべくなら作り始めを見たいので
当日もこのスレ見ているよ。
277名無しさん@3周年:02/10/31 04:54 ID:nKeO392z
11月3日までは、このスレもたせたいな
278偉大なる窓際将軍様 ◆2LEFd5iAoc :02/10/31 04:57 ID:JN0XCTpP
(;´д` )ノなんか、世界一のバカの記録みたい。
       もっと有意義な事をギネスに残せよ
279名無しさん@3周年:02/10/31 05:01 ID:dPq6kUJQ
第二回鉄板神はいつだ
280名無しさん@3周年:02/10/31 05:02 ID:yML50ACy

世界一の お好み焼きとか
世界一の海苔巻とか・・・

こういう やめない?
281名無しさん@3周年:02/10/31 05:07 ID:Tm5PKf+P
他にやることねーのか?
くだらねーな
282名無しさん@3周年:02/10/31 05:13 ID:7Z7SxONO
いいじゃん、こう云うの

巨大鍋をみんなに振舞うイベントとかも好きだな
283名無しさん@3周年:02/10/31 05:16 ID:dPq6kUJQ
土埃だらけ
284冷蔵庫の中の老婆:02/10/31 07:50 ID:DBswbeng
>>283
それが意外にそんなことないのだ。
285名無しさん@3周年:02/10/31 11:01 ID:hO1WcOMP
>>280
別にどっかの国みたいに本気で世界一って言ってるわけじゃないし…。
ちょっと面白いじゃないですか、鉄板も特注みたいだし。
ギネスに申請するようなネタにマジレスしてもしゃあないと。
286名無しさん@3周年:02/10/31 14:12 ID:LEW1kAvl


  世 界 最 大 の ウ ン コ 村  大 阪
 
287名無しさん@3周年:02/10/31 14:20 ID:3ZH58R5A
真っ当な世界記録ならギネス以外にちゃんとした
認定機関があるからな。
ギネスに申請される記録なんざゴミみたいなもんだ
288名無しさん@3周年:02/10/31 14:21 ID:yH1jrOnl
ウンコは違うね
289名無しさん@3周年:02/10/31 14:25 ID:W4rVejr4
>>287
まあ所詮はビールのつまみだ
290名無しさん@3周年:02/10/31 14:27 ID:uMuZsf20
どうせなら、世界一でかいコテ(ヘラ?)で返して欲しいものよ。
291名無しさん@3周年:02/10/31 14:27 ID:thDp5uEZ


広島のは焼きそばです

    うまいかまずいかは別として焼きそばです

       お好み焼きじゃなくて焼きそば

         広島風焼きそば

            必死といわれても焼きそば
292名無しさん@3周年:02/10/31 14:31 ID:hXAfpktu
そのからくりは、ワイロでぐるぐる=ケーブルTV業界
ケーブル業界裏金ばらまきまくって天下!天下!
放送業界に根回しまくって天下!天下!
報道規制しまくって天下!天下!
ワイロで無法
個人イジメの無法放送
おにぎりみたいに食われてる
それ内緒!!
自民小泉派・公明創価学会

293名無しさん@3周年:02/10/31 14:50 ID:ADlyciHq
>>291
あれが焼きそばに見えるお前は視力障害者。
294名無しさん@3周年:02/10/31 15:43 ID:gbdn+Ap6
粉っぽいのがお好み焼きって決まってるのに何で広島の人はお好み焼きと言うのかと

>>267に書いてある理由で明らかだろ
なんでもかんでも入ってる広島焼きなんか見たことありませんが
295名無しさん@3周年:02/10/31 15:49 ID:Wd/HVa4h
広島の焼きそば風焼きそば焼きがお好み焼きなんていうなら、
ハム&チーズのクレープもお好み焼き
296名無しさん@3周年:02/10/31 15:55 ID:TQ8RI/6E
オッサンの手垢やフケと唾が混入してるに決まってる
きたねーな・・・・食えるかこんなもん
297名無しさん@3周年:02/10/31 15:56 ID:TQ8RI/6E
お好み焼きがギネスに載ったところで

どれだけの外人がお好みを知っている

のだろう?
298名無しさん@3周年:02/10/31 15:58 ID:sEDTBiDl
うんこも入ってます
299名無しさん@3周年:02/10/31 15:58 ID:5QGFsZdC
unnko
300名無しさん@3周年:02/10/31 15:59 ID:qouDlQuw
>>296
虫や鳥の糞なんかも混じるかも知れん。
301名無しさん@3周年:02/10/31 16:01 ID:pG89XP0g
日本にしか定着してないものに、「世界一」って冠つけるのやめろ。
日本一になれば、自動的に世界一となるものは、黙って日本一(カッコ世界一)てやってくれた方が、
つつましくてよろしい。

なんか、2chに来て韓国の実態知ってから、そう思うようになったんですけど。
302冷蔵庫の中の老婆:02/10/31 16:01 ID:vqMYve+y
>>296
「サラヤ」という衛生専門の業者をご存知でしょうか?
そこが厳しくチェックして、実際に調理関係に携わる人はIDカード発行して、
入場の際専用ゲートを通過、消毒等、処置しますので、一応問題はクリアしてます。



まぁ、鳩とかが特攻かけたらどうしようもないんだが。
303名無しさん@3周年:02/10/31 16:03 ID:iWkb73Hl
osakatanhaahaaaa
304冷蔵庫の中の老婆:02/10/31 16:03 ID:vqMYve+y
>>301
だからギネスブックなんてお酒の肴なんだからそう熱くならなくても。
それにギネスに申請するのが目的じゃないからね。どっかの商店街とかと違って。
あくまで、大阪で何かやろうよ!ってのがメインだし。

とまぁ、マジスレしてもしょうがない罠。
305名無しさん@3周年:02/10/31 16:10 ID:hO1WcOMP
ギネスって「世界最速の自動車」から
「一分間で最も多くへそに乗せたオリーブを口まで飛ばして食べた男」とか
いろいろあるからなぁ。
306名無しさん@3周年:02/10/31 16:13 ID:iWkb73Hl
osakatansokowadameyameteaaikuikuuuuuuuuu
307名無しさん@3周年:02/10/31 16:44 ID:Wd/HVa4h
ギネスって資格商法だよ?
308名無しさん@3周年:02/10/31 16:45 ID:zJZgpUJY
広島の田舎者に踊らされてるな、祭り好きの大阪人・・・
309名無しさん@3周年:02/10/31 16:53 ID:hO1WcOMP
>>303>>306
 ,':::::::::::://::/' |:::/  | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i  中に出さんといてな!   _,,,,,,,,,,,,,,,_
 i:::::::::::/,.i::/‐-レ'   | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::i             ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
.l:::::::::/  ',,,,,,,,    | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::::::::l           .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
|::::::::i /,:‐-、     -リ‐-、';|ヽ!:::::::::::::::l         /                 ゙i,     `ヽ、
|:::::::| l i::::::::::l     r'''''':、.ヽ |:::::::::::::::|        ./                   i,       ゙i,
|:::::::|   'r‐j:::i      !:::::::::::l l |::,-‐''''''~~~'''''‐-=./                     i        ゙、
|:::::::!    `''''"      'iつ::::ノ‐''"~´          i'                     i'         ゙,
|:::::::':、      、    `/              .i                     /.         i
|:::::::::| ヽ,     ,__  /               ノ                     /:::          i
.|::::::::::|  ` '‐.、_{   )_,,i              /                    /,;.:.:.:.:.:.:.       }
l::::::::::|     `'''''''゙\i'              /                    ; ' / i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..........:.:.i'
.i:::::::::|          /,,,,,,,,,,,_    ,,,、    /            .:.:.:.:.:.:.::::::::::::/  / /,,,,,...-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
 i:::;、::l        ./;;;;;r‐,;;;;;ヘ  ./^     /;;i              .:.:.::::::::::///:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
 ヾ,'y'        ./''''/7く,,、;;;;;;;/ 、     .メ;;;;;;i,             :.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:::‐.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
310名無しさん@3周年:02/10/31 18:23 ID:QsNmjcHN


広島のは焼きそばです

    うまいかまずいかは別として焼きそばです

       お好み焼きじゃなくて焼きそば

         広島風焼きそば

            必死といわれても焼きそば

311名無しさん@3周年:02/10/31 18:25 ID:ADlyciHq
>>310
はいはい、焼きそばね。焼きそば。(w
312名無しさん@3周年:02/10/31 18:51 ID:J0pNJ3+b
ギネス=世界変人・珍人運動会
313名無しさん@3周年:02/10/31 18:53 ID:QsNmjcHN
ギネスの批判したってしょーがねーよ

公の機関とでも思ってんのか?
314名無しさん@3周年:02/10/31 23:55 ID:QYgNazQ2
世界初・ウンコでできた札束は成功したみたいだね。
次はこれか。がんがれ
315名無しさん@3周年:02/11/01 03:11 ID:f2vbjEMu
プロジェクトO 「香れ 黄金の札束」(仮)
〜お笑い再建 黄金職人達の伝説〜
316名無しさん@3周年:02/11/01 03:29 ID:BKa0JtQM
日本人がするギネスって、やろうと思えば誰でも出来るような
ことばかりなり
317名無しさん@3周年:02/11/01 03:48 ID:5PFFioJ/
>>310
麺を入れないで焼く場合もあるが(w)
318名無しさん@3周年:02/11/01 03:49 ID:Nem1J9PQ
>>316
コロンブスの卵
319名無しさん@3周年:02/11/01 03:52 ID:RnWiPLWI
ギネスブックを発行してるギネス社ってのは、黒ビールで有名なあのギネス社と
同じところなんだよな。
320名無しさん@3周年:02/11/01 03:54 ID:9olhCVDo
ベトナムで鳴らした俺達特攻部隊は、濡れ衣を着せられ当局に逮捕された。
小麦粉をこね回し、鉄板にぶちまけた。
しかし、並のお好み焼きに満足する俺達じゃあない。
世界記録のため、巨大お好み焼き作りをやってのける命知らず、
不可能を可能にしギネスに挑戦する、俺達、商人野郎Oチーム!

321名無しさん@3周年:02/11/01 03:55 ID:9olhCVDo
失敗した・・・打つ山車脳・・・
322名無しさん@3周年:02/11/01 04:00 ID:9olhCVDo
大阪で生まれたお好み焼きは、広島との激しい戦いの末、最終決戦に挑んだ。
小麦粉をこね回し、鉄板にぶちまけた。
しかし、並のお好み焼きに満足する俺達じゃあない。
世界記録のため、巨大お好み焼き作りをやってのける命知らず、
不可能を可能にしギネスに挑戦する、俺達、商人野郎Oチーム!
       ,、、,.,:,.:,,、;、,,、;、
     ,,:;';゙;';;':;':';';゙;';;':;';゙::';';゙::';,,
   ,,;゙:;';':;';゙゙;';;':;';゙::';;';゙::゙;゙::';゙;';';;';;
  :;';゙;';゙;';;':;';゙::';';';゙;:゙:゙;';;':;';゙::';゙;';;':;゙:';
  .゙;';;':;';゙::';゙;';゙;';;':;';゙::';;:;゙;';;':;';゙゙;';':;';゙::';
  ;;':;';゙::';';';゙;:゙●;;':;';゙:゙|    /;;'●;';゙;:
  ゙';';;':;';゙::';;';゙:::;';゙::';゙;'';|  /:;';゙::';゙;';゙;:゙  < 最強の料理はカツカレー♪
   ゙'、:':';';゙;';;':;';゙:'':';';゙;:レ'':';';゙;';;':;::'____
     `''-、':';';゙;';;':,;:゙''' ̄   ̄         ̄~`''ー-.、_
       ,,r‐'"      ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
     ,r''"     r'~゙ヾ'"          "  ヽ,_      ゙ヽ,
    ,r"      ,r"~                  `'ヽ,、_    ゙:、
   ,i"     r'"                       ゙''j     ゙:,
  ,!     ,i'"   _,,,,,,,,_         _,,,.___,.,  __,、,   "ヽ,    l,
  |    ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、   |
  i,   ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i   ,!
   ゙i  !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
   ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
    ゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
      ゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
         `ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
324名無しさん@3周年:02/11/01 04:46 ID:bOojCcV9
マルチは知障としか言いようがねえな
325名無しさん@3周年:02/11/01 05:35 ID:AdWByiqO
>>323
カツがのってねーぞ
326名無しさん@3周年:02/11/01 11:10 ID:bKFNa9Rc
         :,;:゙''' ̄   ̄         ̄~`''ー-.、_
       ,,r‐'"      ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
     ,r''"     r'~゙ヾ'"          "  ヽ,_      ゙ヽ,
    ,r"      ,r"                  `'ヽ,、_    ゙:、
  ,!       ,、、,.,:,.:,,、;、,,、;、                ゙''j     ゙:
 ,!     ,,:;';゙;';;':;':';';゙;';;':;';゙::';';゙::';,,               ゙''j     ゙:,
,!     ,i',,;゙:;';':;';゙゙;';;':;';゙::';;';゙::゙;゙::';゙;';';;';;               :、   
    :;';゙;';゙;';;':;';゙::';';';゙;:゙:゙;';;':;';゙::';゙;';;':;゙:';                :、   
i,   .゙;';;':;';゙::';゙;';゙;';;':;';゙::';;:;゙;';;':;';゙゙;';':;';゙::';                r" ,r'
 i,   ;;':;';゙::';';';゙;:゙●;;':;';゙:゙|    /;;'●;';゙;: ―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`
 i,   i::::::::゙::';;';゙:::;';゙::';゙;'';|  /:;';゙::';゙;';゙;:゙  < 最強の料理はカツカレー♪ __
  i,   ゙i ::::::::::::::::':';';゙;';;':,;:゙''' ̄   ̄―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`
   ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
    ゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
      ゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
         `ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
327名無しさん@3倍満:02/11/01 12:17 ID:sGxzH5J/

カレーパンカレーですか・・・?
>>327
なんかいけそう♪
329名無しさん@3周年:02/11/01 12:27 ID:7hpdXwRg
世界一ってお好み焼きは日本しか無いだろーに
330名無しさん@3倍満:02/11/01 12:43 ID:sGxzH5J/

日本のお好み焼きは韓国のチヂミとは、ルーツがちがうんだね・・・。
331名無しさん@3周年:02/11/01 15:35 ID:2g5udZA8
田舎の町興しならいいイベントなんだが……大阪は田舎宣言か?
332名無しさん@3周年:02/11/01 16:08 ID:Xdz6rUZj
大阪じゃ時代は山芋焼きなんだよね・・・
333名無しさん@3周年:02/11/01 16:09 ID:dzpXI9Ik
お好み焼きウマーウマー
334名無しさん@3周年:02/11/01 16:09 ID:I73ncHFX
キムチが入ったおきのみやきなぞいらん
335名無しさん@3周年:02/11/01 16:31 ID:U2BX+vuq
でっかいお好み作って、みんなで食って、ウマーでいいじゃん。

こんなんでギネスが・・・とか小難しい事言うな。
336名無しさん@3周年:02/11/01 21:59 ID:YMrXcvu+
ウンコー(・∀・)
337名無しさん@3周年:02/11/01 22:00 ID:yn/6xMtz
こんなやから馬鹿にされるんや・・
338名無しさん@3周年:02/11/02 09:05 ID:XUB1WfdJ
前日保守
339名無しさん@3周年:02/11/02 12:28 ID:yFCU83aI
  +                          +
 +        民族の祭典、いよいよ明日開催!     +
    +                         +
 +                           +
  +                        +

    ソウル ヤ プサン ニ マケラレヘン
   /阪\    ./阪\  .      ./阪\
  < `∀´>△ < `∀´>       <`∀´ >ピョンヤン カラモ シュクデン キタde!
   /    つ  ⊃目⊂) ∬    ⊂  ⊂ )
  (人_つ_つ (_(_) 目△▲  (_(_つ
               ┗━━━┛
340名無しさん@3周年:02/11/02 12:31 ID:AoI//2cQ
これって、現場に行ったらただで食わせてもらえるの?
341名無しさん@3周年:02/11/02 12:49 ID:54ZAmHLo
ギネスブックには
世界最大のピザ
世界最大のパエリヤ
世界最大のボルシチ
なんてのがありますな。
これに
世界最大のお好み焼きと
世界最大の広島焼きが
仲間入りするわけですな…。
世界最大のもんじゃ焼きや
世界最大のチヂミも入って欲しいもんだ。
342名無しさん@3周年:02/11/02 12:50 ID:q5dymrbo
ギネスに「お好み焼き」などという
ローカル料理が載る日が来るとでも・・・?
343名無しさん@3周年:02/11/02 12:51 ID:54ZAmHLo
あれ、世界最大のビーフストロガノフだっけ
まあいいや。
344名無しさん@3周年:02/11/02 15:48 ID:TO0GHQbQ
                         ,.、-‐ ''''''''''''''' ‐- 、.,
                      ,.r'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'ヽ、
                      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                      ,.'  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::ヽ
                   /   ......................../::::::::;イ::::::/!i::::::::::::::::::::゙、
                   /;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::;イ:::::::/ ,'::::/. | i::::::l'!::::.!... i
                   ,';;;;;;;;;;:;'::::::::::/::::ッ'/''''ツ''''7:::/  ! ',::::l、!::::!:::l:::|
                  ,';;;;;;;;;;;;i:::::::::::!::::/ ,':/  .i::/  l  ',::| ゙i゙7!::l:::l    アンジョンファンさま
                ,';;;;;;;;;;;;;!::::::::::l::/ /'   ,/      ヽ 'l;! !l::::!
               r‐';;;;;;;;;;;;;;l:::::::::::レ                ,';;::::|    お好み焼き食べに来てや〜♪   
              ,,、-;''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::l  -------     ___.!;;:::::l
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:l;::::::::::::l               l;;;;::::l
        ,r';;;:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/.l;;::::::::::::!          .     !;;:::::l
       ,;'r'" '"´ ̄`~ヾ、ヾ、  l;;;;;::::::::::!                   j;;::::::|      __,,,..、、 --‐‐ ''''"""'''
       〃  ,.、-‐‐‐--、,,.>.ヾ-l;;;;;;;;:::::::ト、      ,'""''''''ァ    ,/;::::::::{-‐ '''""゙´
       ,イ::::./    ,r'"~:::::... ノ;;;;;;;;::::::::l:::`ヽ、,  ゙、__,.ノ゙  ,.、‐'/;;;;;;;;;;;;;;;゙''ー-、
.     /:l::::/:::.. ,、‐''゙__;;::::、、 /;;;;;:::::::::::::}"´  `゙'''ー--‐''"    `゙゙ヾ;;;;;;;;;;;;::ヾ゙i
345名無しさん@3周年:02/11/02 15:54 ID:ZG1bAWys
おおさかおおさかおおさかおおさかおおさかおおさかおおさか
おさかおおさかおおさかおおさかおおさかおおさかおおさかお
さかおおさかおおさかおおさかおおさかおおさかおおさかおお
かおおさかおおさかおおさかおおさかおおさかおおさかおおさ
おおさかおおさかおおさかおおさかおおさかおおさかおおさか
おさかおおさかおおさかおおさかおおさかおおさかおおさかお
さかおおさかおおさかおおさかおおさかおおさかおおさかおお
かおおさかおおさかおおさかおおさかおおさかおおさかおおさ
おおさかおおさかおおさかおおさかおおさかおおさかおおさか
おさかおおさかおおさかおおさかおおさかおおさかおおさかお
さかおおさかおおさかおおさかおおさかおおさかおおさかおお
かおおさかおおさかおおさかおおさかおおさかおおさかおおさ
346名無しさん@3周年:02/11/02 15:55 ID:dGJXbAS0
お好み焼きって日本でしか作らないんじゃないの?
日本一=世界一でないの?
347名無しさん@3周年:02/11/02 16:07 ID:jnvRYxJW
 
世界一の舞妓はんとか、世界一の落語家みたいなもんか
 
348名無しさん@3周年:02/11/02 16:12 ID:lwLrhIjw
>>346みたいな発言はこのスレで3回目くらいか?
349名無しさん@3周年:02/11/02 16:17 ID:b+EO9ENZ
同じ量のお好み焼きいっぱい作ってホームレスに配るほうがイメージアップすると思う
350名無しさん@3周年:02/11/02 16:27 ID:vI67FVjW
@ノハ@
( ‘д‘)<世界一の高額納税奈良県出身14才やで。
351名無しさん@3周年:02/11/02 16:30 ID:1GxGO/Ld
「世界一おっきくしてやるぅ!」てのがやっぱ大阪だなぁ。
日本人なら世界で一番小さなお好み焼き作れよ。
352名無しさん@3周年:02/11/02 16:31 ID:naXu+fTk
別物でギネスには乗せろよ。
お好み焼き 大阪風
お好み焼き 広島風

そのうち半島の人もちぢみが韓国風とか言いそうdana.
353名無しさん@3周年:02/11/02 16:35 ID:TO0GHQbQ
ドラマ『まんてん』でも、「にっぽんいち」発言が折々出てくる。
やっぱ大阪人のセンスって笑える。
354名無しさん@3周年:02/11/03 00:26 ID:CCSF77rn
明日の成功とともに、大阪城は「景福宮(キョンボックン)」
大阪城公園は「パゴダ公園」と名を変え、日帝支配の残滓を捨て去るニダ
355名無しさん@3周年:02/11/03 00:34 ID:9NP2Mocn
っていうか、大阪って、チョソの害よりも同和利権勢力の害のほうが
大きいだろ?
356名無しさん@3周年:02/11/03 00:37 ID:CCSF77rn
んぢゃ大阪城は「リバティおおさか本館」、大阪城公園は「水平公園」てことで
357名無しさん@3周年:02/11/03 07:25 ID:x4byzZ/4
キャベツ400玉
豚肉90kg
卵4320個

とNHKで今、報じてますた
358冥土で逝く:02/11/03 08:08 ID:GPpEuOxa
NHK BS お〜い日本で取り上げられるage
359名無しさん@3周年:02/11/03 08:49 ID:r6P7qceX
朝10時に仕事が終わるんだが……近所だな、よってこうかな。
360名無しさん@3周年:02/11/03 08:50 ID:5MgL1Jlv
そやねん♪
361名無しさん@3周年:02/11/03 08:51 ID:5MgL1Jlv
♪人生は まるで お好み焼きや
あんたの手で 焼かなあかん♪
362名無しさん@3周年:02/11/03 08:53 ID:wmZCT209
お好み焼きに発癌性物質アクリルアミド疑惑!
363名無しさん@3周年:02/11/03 08:55 ID:8JsDJEgD
ちじみとかほとくほかうまいじゃん。

特にほとくは田舎で食った芋団子思い出した。。
364名無しさん@3周年:02/11/03 09:28 ID:QhY/vHoJ
お好み焼きウマー
365名無しさん@3周年:02/11/03 09:29 ID:hpGGrDv6
馬鹿か?食べ物粗末にすんなと苦情をねじ込んでやる
つーかそれだけ焼いたらこげついて食えねーだろが
366名無しさん@3周年:02/11/03 09:36 ID:atUvyfRW
最近、過労で食欲が落ちているので
ぜひ美味そうな映像見せてくれ>BS
367偉大なる窓際将軍様 ◆2LEFd5iAoc :02/11/03 09:37 ID:fOQA2YTJ
(´-ω-`)ノ↑禿げ同
      大きすぎると焼きムラができる。
      焦げる部分もあれば、火が通らずに生の部分もある。
      豚肉使ってるんだから、寄生虫の危険がある。
368名無しさん@3周年:02/11/03 09:38 ID:y8jo/qO3
>>365
火加減次第だと思うが?
ふつーは最後余熱で焼き上げるんだが?
焼き上がりまで中火以上じゃ焦げるだろ。
369名無しさん@3周年:02/11/03 09:39 ID:y8jo/qO3
>>367
先に火を通してあるんだよw
370名無しさん@3周年:02/11/03 09:40 ID:MJEGMAiF
BSで何時から中継はいるんだ?
371名無しさん@3周年:02/11/03 09:40 ID:FRa/rUhv
いーや、メリケン粉ドロドロの部分が絶対あるぜ
372名無しさん@3周年:02/11/03 09:40 ID:rNvjdC8y
作るのは勝手だが、それを食わせるという根性に無理がある。
373名無しさん@3周年:02/11/03 09:45 ID:y8jo/qO3
>>371
バーナーが結構細かく配置されてた模様。(TVで見る限り)
今からちょっと確認してくる 歩いて15分くらいだからw
肉は先に火が通ってるから安心らしいが・・・
その辺り確認してから食うか決めるw。
374偉大なる窓際将軍様 ◆2LEFd5iAoc :02/11/03 10:02 ID:fOQA2YTJ
(´-ω-`)ノてか、「大きい」以外に、この食い物に魅力あるの??
     まずいと思うよ。
     ソースもかかっている部分と、かかっていない部分がある。
     ソースが焼けて焦げたのが美味いのにね。

     食い物が目指すべき道は、「安くておいしい事」で、大きい事ではない。
     おまいら、「大阪の食文化=低レベル」なのが証明されたろ?
375冥土で逝く:02/11/03 10:05 ID:GPpEuOxa
放送中。鉄板、ビックリ
376冥土で逝く:02/11/03 10:07 ID:GPpEuOxa
1:00 点火式
3:30 ひっくり返す
5:00 完成
377名無しさん@3周年:02/11/03 10:07 ID:MJEGMAiF
17:30に完成予定ですか。
378名無しさん@3周年:02/11/03 10:07 ID:ldQoz65F
今日、大阪はいい天気や。よかったな。

379名無しさん@3周年:02/11/03 10:09 ID:ldQoz65F
5:00 完成?
暗闇のなかで、お好み食うんかい?

380名無しさん@3周年:02/11/03 10:10 ID:vgIyGyo5
大雨kita--------------------------ーーーーーー?
381ゴンφ ★:02/11/03 10:11 ID:???
闇鍋?
382名無しさん@3周年:02/11/03 11:04 ID:PmeCXlv+
あげといてやる。
383名無しさん@3周年:02/11/03 12:08 ID:/wKIOYaV
大気汚染物質入り雨の“ふりかけ”付きお好みですか?
384名無しさん@3周年:02/11/03 12:11 ID:e/kGwq5i
ゲロすすってる時にお好みの話を
385名無しさん@3周年:02/11/03 12:13 ID:diCHtwM/
>>383
それが、大阪風の隠し味です。
386チョッパリ、いただきます!:02/11/03 12:30 ID:pVy4Vy0J

「この日を待ってたぜ〜!!」「もう腹ぺコ」「オレ達が一番乗りだ!」
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄金兄貴 ̄ ̄ ̄) ̄李弟分 ̄ ̄ ̄)  ̄朴弟分 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    // ...│
387名無しさん@3周年:02/11/03 12:32 ID:d77Fd0M2
388名無しさん@3周年:02/11/03 13:20 ID:/wKIOYaV
この強風で、お好み焼きをひっくり返せるの?

389チョッパリ、いただきます!:02/11/03 13:54 ID:aphZKEK5
>>388

「風で飛んで、地面に落ちたのを拾うんだぜ」「そういうこと」「ククク・・・」
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄キム君 ̄ ̄ ̄) ̄リー君 ̄ ̄ ̄ ̄)  ̄パク君 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |

390名無しさん@3周年:02/11/03 14:01 ID:KPg1S/tT
おれの学校の前じゃん
391名無しさん@3周年:02/11/03 14:05 ID:+yUx+A81
もうそろそろ決着を付けなくてはいけないようだな。
自画自賛は飽きた。
大阪対広島、どちらが全国的に受けが良いか勝負するべし。
392名無しさん@3周年:02/11/03 14:07 ID:32VKXx7y
漏れは、オタフクよりどろ派だ!!
393名無しさん@3周年:02/11/03 14:10 ID:y8jo/qO3
火入れまで見てきますた
>>374
リハーサルでは普通に美味かったらしい。前レス参照。
安くて美味いと思うが?食材の紹介とか見てないのか?

>>375
現物見てきたよ・・・ かなり気合が入ってますね。
製作担当のクリモトの話ではこの鉄板使うのは今回限りらしい。
オタフクよりブルドックの方が好き
395名無しさん@3周年:02/11/03 14:12 ID:y8jo/qO3
あ、雨は問題なし。
調理担当は大阪のお好み焼き屋が招集かけられて集まったとさ・・・
396名無しさん@3周年:02/11/03 16:56 ID:H9Froody
あかん、大雨降ってきた。
おまけに、雷鳴ってるわ。

397名無しさん@3周年:02/11/03 17:18 ID:v1MxSQz1
やっぱりご飯も一緒に食べるのか?
>関西人
398名無しさん@3周年:02/11/03 17:34 ID:kgTHDlf0
日本一、サヨ・プロ市民が多く生息する広島と
日本一、在日朝鮮人が多く生息する大阪か

どっちも日本一だよ。御相子。
399>>1を読まずに書き込み。:02/11/03 17:38 ID:1BrCb9Jd
これ負けた方は「お好み焼き作るの禁止」っていうペナルティつけたら燃えるのに。
>>397
食べますよ
401名無しさん@3周年:02/11/03 18:20 ID:/e7JJgwQ
誰か、行ってないの?
402名無しさん@3周年:02/11/03 18:31 ID:y8jo/qO3
食ってきましたw 先頭から70人目ぐらいだった。
味は思った以上に美味かった、上出来じゃないかな。
ただ量が少なかった・冷めかけていた・・・
鉄板開いてから結構時間かかってました(開いてから役50分後に配り始めた)
一応撮影してきますた。

403名無しさん@3周年:02/11/03 18:33 ID:y8jo/qO3
あ、鉄板ひっくり返す時は若干雨が降ったけど開ける直前に止みました。
つーか雨が止むのを待ってやったみたいっすね。おかげでよく焼けてました。
404名無しさん@3周年:02/11/03 18:34 ID:hfZSAlGK
すげえ平和だな
405名無しさん@3周年:02/11/03 18:34 ID:q02sAGOk
これってひっくり返して裏も焼いたの?
406名無しさん@3周年:02/11/03 18:37 ID:y8jo/qO3
>>405
イカ焼と同じ要領で 蓋を閉めてでんぐり返すを繰り返してましたよ。
407名無しさん@3周年:02/11/03 18:42 ID:/e7JJgwQ
ほほう。タダなんだよね?
何人くらい客が来てた?
408名無しさん@3周年:02/11/03 18:46 ID:y8jo/qO3
>>407
かなり・・・ 5000人以上来たので(・∀・)カエレ! と言われた人多数。
つか最後尾の人は冷蔵お好み焼きになってると思われ。
409名無しさん@3周年:02/11/03 18:47 ID:KMJ97UHR
札幌西友再び!!
410名無しさん@3周年:02/11/03 18:49 ID:y8jo/qO3
>>409
いや、大阪の人間が警備してるので数十人置きにスタッフが入りパニックにならない様
ギャグを言いながら誘導してました。
「皆さん只今ソースをかけていますもう少しお待ちください!! って言ったらそーっすか?と
言ってください」とNH○のスタッフがいって回ってますた。
411名無しさん@3周年:02/11/03 18:50 ID:JmCtsJ0K
これで、大阪は、広島に勝ちました。

412名無しさん@3周年:02/11/03 18:51 ID:y8jo/qO3
>>411
広島焼とは別物なんですが・・・ 勝ち負けは関係ないと思うぞ。
413名無しさん@3周年:02/11/03 18:51 ID:/e7JJgwQ
ほう。5000人もねえ。
414方言よくわかんねっぺー@ゴンφ ★:02/11/03 18:52 ID:???
NHKもオヤヂギャグ好きだのぅ
415名無しさん@3周年:02/11/03 18:54 ID:Jwp7KU3z
>>410
一気に暴動が起こりそうなんですが
416名無しさん@3周年:02/11/03 18:55 ID:yv5a798Y
責任者さん泣いてたよね。
不景気なのにこんなアホらしい事をマジメにやるのが、
他県に何と言われようが、大阪気質なんじゃあないでしょうか。
関係者の皆様、お疲れ様でした。
417名無しさん@3周年:02/11/03 18:55 ID:zwO45K2G
           // _
          ( ( /
         -―  ⌒  ̄  ヽ
     //^ _      ヘ    ヽ
    / /  /      ヘ  \  ヽ
  /  / | / / / / / | |ヽ ヽ  l
     |  | |-┼| | || | |┼-| |  |  |
      | { |, −、| || |, − 、 |   | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     wW|' | ミ|      | ミ|’|  | / < ヒ素ぶち込めばよかったのに
      / |~゚ ̄ 、     ̄~o ノ v    \_________
     ( ((.\    ー   " イW )
           ` _┬― ´ |_
         -「  |     /   7-、
           |  |==/   /    ヽ
418名無しさん@3周年:02/11/03 18:56 ID:y8jo/qO3
>>415
とりあえず200人目ぐらいまでは暴動が起こりませんでした。
先頭はテント等の影&木しただったので雨も風も気にならなかった・・・
1000人目ぐらいには暴動が起こってるかも。
419名無しさん@3周年:02/11/03 18:57 ID:7YJCzMRr
お!完成したのね。BSで見たときはソースをまいてたけど。
私的には巨大タコヤキきぼーん。
420冥土で逝く:02/11/03 19:27 ID:GPpEuOxa
見逃した。。
y8jo/qO3さん、現場報告ありがとですた。
421名無しさん@3周年:02/11/03 19:32 ID:oyuR6T9J
昼間見に行ったけど人が多くてみれなかったYO
画像きぼふ
422名無しさん@3周年:02/11/03 19:40 ID:K4lbPO3Y
>>412
勝ち負けは関係あり。現在の所大阪がリード。
423名無しさん@3周年:02/11/03 19:51 ID:T3I09lX+
大きさで勝負すること自体がわからん。
大阪風が大きく作りやすいのは当たり前。
それに勝って一体なんなのかと言いたい。
424偉大なる窓際将軍様 ◆2LEFd5iAoc :02/11/03 19:59 ID:fOQA2YTJ
(´・∀・`)ノドラクエ販売の行列に並ぶと、必ずダンボーラーのおじさんが紛れ込んでいる。
      大阪はダンボーラーのメッカだから、今回も大勢いただろ?
425名無しさん@3周年:02/11/03 20:04 ID:y8jo/qO3
>>424
残念ながら居なかったよ。
426名無しさん@3周年:02/11/03 20:05 ID:y8jo/qO3
>>424
つーか 引き篭もりはだまっとれw
427名無しさん@3周年:02/11/03 20:20 ID:K4lbPO3Y
大阪のお好み焼きは世界一ぃぃぃぃいぃいぃいいぃいいぃいいい
428偉大なる窓際将軍様 ◆2LEFd5iAoc :02/11/03 20:22 ID:fOQA2YTJ
(;´д⊂)俺がSEだった頃、本代にたくさん使ったが、それだけでもすごい出費だった。
429偉大なる窓際将軍様 ◆2LEFd5iAoc :02/11/03 20:22 ID:fOQA2YTJ
初誤爆
430名無しさん@3周年:02/11/03 20:23 ID:y8jo/qO3
>>428
ダンボーラー知らずにSEか・・・w
431名無しさん@3周年:02/11/03 22:07 ID:oT1GVYEy
>>430
誤爆で主張するしか・・・(ry
432名無しさん@3周年:02/11/03 23:29 ID:5NK7AX50
       i::::::::::::::::i:::::::::/:::::::/i::/_l:/  |. i:!゙、::::::::! >>4 アホやな〜 言葉も出〜へんわ〜
       !::::::::::::::/l:::::::l:::::::/ レ'r‐、.    ,=,、''i::::| >>5 へーちょ
     i:::::::::::::/ i::::::l:::::::| i゙ l:::::::|     |::::!.}.l::::! >>6 残念やったな〜
      l::/l:/:/  i::(l::::::::l ! .l::::ol    l::o!.'i:::::| >>7 シーサー やいびーみ?
     l/ |!レ'   ヽ:|::::::::|  `'''    , `" !::::| >>8 逝ってよしや〜
            |:::::::::|    r‐-;   ,l:::::| >>9 ちゃんぷる〜
            |:::::::::|、    i,,.ノ  ,.イ:::::::| >>10 なんでやねん
                ,|::::::::::! `''‐.、._,,.. -''" |:::::::l >>11 おせんみこちゃ〜
          ,/ .|::::::::::|  /、     |:::::::i >>12は、何でとぶのん?
        /,_   i:i、::::::|‐、 -l: \   l:::;::/ >>13 ちゃうねん
       //´ `ヽ,リヽ;::::ト、__,ノ  ヽ,. i:/レ' >>14 たか〜
        i/     ヽ `''      ,イ '゙  >>15 なすび〜
        l      |.| /      l / |   >>16 目覚めよ〜
・・・・・・・・・あれ?
433ドラキチ:02/11/03 23:39 ID:M7A10mFS
当然、ひっくり返す役は、高橋あいだよね。
434名無しさん@3周年:02/11/03 23:47 ID:8cuY+vzt
5000人もタカリに来たのか。
衛生上、ホームレスは排除されるだろうから、
集まった連中はホームレス予備軍だな。
やはり大阪は
435名無しさん@3周年:02/11/04 05:41 ID:hNWADcOE
これを機に、大阪のお好み焼きを「コリアン・ホットケーキ」として
世界に認知してもらおう。
436名無しさん@3周年:02/11/04 05:44 ID:G+F/kWUG
広島のはお好み。大坂のはゲロ焼き
437名無しさん@3周年:02/11/04 05:46 ID:r/FJ4OkB
広島のは焼きそば。大阪のがお好み、ゲロ焼きはもんじゃ。
438名無しさん@3周年:02/11/04 05:53 ID:PpUSliEZ
酸っぱい
439名無しさん@3周年:02/11/04 06:35 ID:kMa8LcmK
ゲロ焼きはどう考えてももんじゃだろ(藁
440名無しさん@3周年:02/11/04 06:40 ID:n97OrdhO
広島のが一番でがんす
441 【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力:02/11/04 06:50 ID:drQE7D6V
でかかったな。食ってみたいが、作るほうをやってみたかったな。
442名無しさん@3周年:02/11/04 07:13 ID:jdCkRhZk
443名無しさん@3周年:02/11/04 09:40 ID:mJENOD8i
大阪と広島ですか。。。
やっぱり具は「あぶらかす」ですか?
444名無しさん@3周年:02/11/04 11:22 ID:ek1EkK2q
公務員のオヤジが長靴履いて鉄板の上に乗り、
お好み焼きを細かく切るの?

445名無しさん@3周年:02/11/04 11:25 ID:UJrBIJpT
大阪も広島もウマーです
446biosmania ◆Y9gmL2Ujto :02/11/04 11:26 ID:Eje2dZ2/
で、これ旨いの?
447名無しさん@3周年:02/11/04 12:59 ID:LvzGXGDQ
あいりん地区でやってくれ。
448名無しさん@3周年:02/11/04 15:44 ID:+ISvNaOz
"The Deep" in Osaka
http://www.gulf.or.jp/~walter/
★特 集 企 画★

大阪の「土着!バレンタインデー」(1)
・弁当シリーズ
「恋の押寿司」-押して押して押しまくれ
「梅干しちょこ」
「恋の旅路」恋が冷めぬうちに お早めにお召し上がり下さい
(ちなみに前年は「ラーメンチョコ手前一丁」)
449名無しさん@3周年:02/11/04 23:44 ID:/xNtvLl2
お好み焼きのもとになったのは
京都の一銭洋食です。

大阪も広島も頭が高い。
450名無しさん@3周年:02/11/04 23:51 ID:o1K7tvYN
お好み焼きの元になったのはゲロです。
451名無しさん@3周年:02/11/04 23:55 ID:zsUJwxaV
この大阪屋・夢八のお好み焼きの評判は
「うまい」
かなりおいしいらしい(ほんと)(ひえてたやつはどうかしらんが)
452名無しさん@3周年:02/11/04 23:55 ID:/xNtvLl2
>>450
ああ、もんじゃ焼きね。
453名無しさん@3周年:02/11/05 00:03 ID:1/4GTu1N
夕方配ってたお好み焼き食って腹が痛くなってきたニダ
関係者は謝 以下略
454名無しさん@3周年
お好み焼きの起源はチヂミニダ