中国輸入タケノコに回収命令・二酸化硫黄検出=大阪府寝屋川保健所[021028]
1 :
◆B7GEDOw/Q2 @外道φ ★:
2 :
名無しさん@3周年:02/10/28 19:58 ID:q9eF58ID
ずっこんばっこん
3 :
名無しさん@3周年:02/10/28 19:58 ID:s7ZDD3NW
危険だ
4 :
名無しさん@3周年:02/10/28 19:58 ID:Nr4RuRRh
二酸化硫黄を大量に摂取するとどうなるのかな?
いれようと思って入れないと、なかなかはいらんね。
6 :
名無しさん@3周年:02/10/28 20:00 ID:bXDtxQto
中国人は(・∀・)ウンコクエ!
7 :
名無しさん@3周年:02/10/28 20:00 ID:/wMZRV36
日本人には何をしてもいいと江沢民が言ってますた
8 :
名無しさん@3周年:02/10/28 20:00 ID:khqINKXH
また中国か!
9 :
名無しさん@3周年:02/10/28 20:01 ID:MRZQyqJN
横に火山でもあったのか?
温泉タケノコ?
11 :
名無しさん@3周年:02/10/28 20:02 ID:jb6oaqwV
つーか、ホントに中国産輸入禁止にしろ!!!!!!!!
12 :
名無しさん@3周年:02/10/28 20:02 ID:6lsApLiP
また変な物が入ってますね・・・
13 :
名無しさん@3周年:02/10/28 20:03 ID:/wMZRV36
韓国産のキムチを喰えるやつを俺は尊敬する。
14 :
名無しさん@3周年:02/10/28 20:03 ID:hgaJ6OoQ
15 :
名無しさん@3周年:02/10/28 20:03 ID:6lsApLiP
>>9 発電所とかの排ガスじゃないかな・・・
発電所で一緒に茹でてる?
16 :
名無しさん@3周年:02/10/28 20:03 ID:ih74DVwY
中国はまだ石炭を使ってるからだろ
17 :
【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力:02/10/28 20:03 ID:o7F/mKJI
漂白につかったわけか。。濃ゆー
18 :
名無しさん@3周年:02/10/28 20:04 ID:iNbC1Kgd
しかし今スーパーから「中国産」という表示はほとんど消えてるぞ?
書き換えてるんじゃないのか?
19 :
名無しさん@3周年:02/10/28 20:05 ID:jb6oaqwV
>>18 中国産のものは冷凍食品や加工食品、外食産業で使われる事が多い。
知らないうちに中国産を食べさせられている可能性大。
20 :
名無しさん@3周年:02/10/28 20:06 ID:M8eASnKM
>>1 > 大阪府食品衛生課は「商品化されたものは基準値を下回っているので健康に
>問題はない」としている。
無責任だな。いったいどーいう根拠でこういう主張をするのやら
21 :
名無しさん@3周年:02/10/28 20:20 ID:jb6oaqwV
違反が悪質であれば包括的に輸入禁止処置にするとかいってたのはどうなったんだ?
どう考えても中国は悪質だろう。
22 :
名無しさん@3周年:02/10/28 20:22 ID:TQnLOr2/
マツタケといい、中国はジャポンをつぶすきか
23 :
名無しさん@3周年:02/10/28 20:22 ID:Kj+mpwea
元を断て
毒野菜は国内にいれるな
24 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:01 ID:jb6oaqwV
25 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:11 ID:vRKlZHaD
26 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:46 ID:jb6oaqwV
age
27 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:51 ID:jb6oaqwV
age
28 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:56 ID:nKjntvb7
大韓民国保健省寝屋川支所、お手柄だな。
>>20 どういう根拠って
「基準値」が根拠でしょう。
30 :
名無しさん@3周年:02/10/28 22:03 ID:jb6oaqwV
>>28 そういや大阪で前も検出される事が多いような…。何でだろ?
31 :
30:02/10/28 22:04 ID:jb6oaqwV
>>30 自己レス訂正
日本語変だったな。
○検出される
×前も検出される
32 :
名無しさん@3周年:02/10/28 22:10 ID:jb6oaqwV
age
33 :
名無しさん@3周年:02/10/28 22:13 ID:jb6oaqwV
age
34 :
名無しさん@3周年:02/10/28 22:16 ID:yAdFe9p1
なんかもう中国物って…
35 :
名無しさん@3周年:02/10/28 22:26 ID:jb6oaqwV
白ゴマにタールを塗って黒ゴマとして輸出したり
チョンに負けないくらいdでもない事をやるよね、支那って。
36 :
名無しさん@3周年:02/10/28 22:27 ID:dASIjKd3
また中国か・・・・。
37 :
名無しさん@3周年:02/10/28 22:28 ID:jGZZvZKi
場末の中華料理屋行くの控えるか..
38 :
名無しさん@3周年:02/10/28 22:29 ID:jw/TSPUD
>白ゴマにタールを塗って黒ゴマとして輸出したり
え??????????????
マジすか?????????????
アフォ中国人なたやりかねないと思ってしまう
たく、日本周辺にはチョンだシナだ露助だー
まーーー糞みてーな国しかねーな
39 :
名無しさん@3周年:02/10/28 22:31 ID:INCBud43
北チョンからはシャブ、中国からは毒物野菜攻撃。
ま、そんだけする価値のある国なんだけどね、日本って。
40 :
風来のジョニ−:02/10/28 22:32 ID:109suQLD
大阪再び?
41 :
名無しさん@3周年:02/10/28 22:33 ID:jb6oaqwV
42 :
名無しさん@3周年:02/10/28 22:34 ID:ujoKMEfh
やっぱシナチクは台湾産だね。
43 :
名無しさん@3周年:02/10/28 22:36 ID:htKCgDpI
ま た 中 国 か !!
44 :
名無しさん@3周年:02/10/28 22:37 ID:jw/TSPUD
>>41 なーんだ
朝鮮に輸出したのか
それなら許す(藁
似たもの同士仲良くやってくれと言いたいね(ブハハハ
45 :
名無しさん@3周年:02/10/28 22:47 ID:UV3y2K5P
安全なシナチクはどうやって見分ければいいのですか?
46 :
名無しさん@3周年:02/10/28 22:47 ID:jb6oaqwV
>>44 そうはいっても支那産毒菜は今でも日本に大量に輸入されてるので油断は禁物。
なるべく家で食べるようにして、コンビニ・冷凍食品・加工食品は避ける……なんだかな。
47 :
名無しさん@3周年:02/10/28 22:56 ID:jb6oaqwV
>>45 運しかないね。文句は売国奴どもに言おう。
48 :
名無しさん@3周年:02/10/28 22:58 ID:ulVuC3q1
俺はシナチク好きなのだがなあ・・・。
困ったな。
49 :
名無しさん@3周年:02/10/28 23:17 ID:jb6oaqwV
シナチクとは
>>1には特に書いてないぞ。
毒菜使ってる可能性大だけど。
50 :
名無しさん@3周年:02/10/28 23:39 ID:jb6oaqwV
つーか、今日中華丼食ったよ…。タケノコ入ってたよ(-_-)
51 :
名無しさん@3周年:02/10/28 23:50 ID:jb6oaqwV
age
52 :
名無しさん@3周年:02/10/28 23:52 ID:jb6oaqwV
53 :
名無しさん@3周年:02/10/28 23:57 ID:jb6oaqwV
age
54 :
名無しさん@3周年:02/10/28 23:59 ID:yAXifnrK
もしかして中国は全土が高濃度に汚染されておるのと違う?
55 :
_:02/10/29 00:04 ID:xq25eh9m
シナチクは差別用語だ、謝罪汁、、、となるというテスト
>>54 腐海ですか?
56 :
名無しさん@3周年:02/10/29 00:08 ID:nffL2PW+
>>54 全土かどうかは知らないけど、汚染が酷いのは確か。
もっとも公害の認識自体が余りないみたいだけど。
前に核実験で出来た窪みを農業用水の貯水池に使ってると
誰かが2chで書いていた。
57 :
名無しさん@3周年:02/10/29 00:09 ID:nffL2PW+
age
58 :
名無しさん@3周年:02/10/29 00:13 ID:nffL2PW+
age
59 :
名無しさん@3周年:02/10/29 00:16 ID:dZfvGQKL
又中国か
中国は食料も人間も汚染されてるんだ
60 :
名無しさん@3周年:02/10/29 00:16 ID:stUp/oo0
また中国か・・・。
今年8月に大阪でつまようじからカドニウムが出て回収騒動あったよね。
割り箸も気をつけてmaide in japanのモノを買う様にしている。
個人で気をつけてもレストラン・コンビニとか大丈夫なのかな?
中国に進出して野菜を作らせている日本の商社も考えて欲しい!!
61 :
名無しさん@3周年:02/10/29 00:17 ID:8Q9mIwF2
NHK特集「どうする食の安全第1回」 2002年10月19日放送
1991年の香港のニュース
香港で中国毒菜が回収投棄される衝撃的な映像がバックで流れ
40人が緊急入院する事態になったとニューステロップが出る。
(あとで400人へと被害者が拡大したようだった。)
「アジア輸入食品汚染」(1991年)元国際基督教大学教授田坂興亜(たさかこうあ)著
●中国野菜による香港の農薬中毒事件
…中国産野菜の厳重なチェックが、日本の場合にも必要不可欠で…
↑
10年前から日本の研究者からも中国野菜の危険が指摘されていた
現在の田坂興亜さんへのインタビュー
「10年前にこれだけの状況があったわけで
この400人もの中毒患者が出るというような
非常事態が起こってたわけですから
当然、同じように野菜を中国から輸入している日本も
同じようなことが起こりうる想定で手を打つべきだった。
あるいは調査を現地で行うべきだった。」
去年12月中国国内で野菜の農薬汚染の問題が起こる。
中国国内向けの報道で
中国で売られている野菜の47.5%が農薬に汚染され
年間の中毒患者は10万人にのぼると報道された。
NHK特集の放送画面の中国新聞には中毒患者ではなく
「急性中毒甚至到人死亡的事件」とあるので凄い数の死者が出たみたい。
中国産の輸入冷凍野菜の問題を訴えたのは国ではなく日本の民間団体だった。
あと、EUに輸出された中国産ハチミツに副作用の強い抗生物質
ストレプトマイシンが混入していたと。 (ちなみに結核でストマイ飲んだら、
西友の元オーナーの堤氏は命と引換えに片耳ツンボになった。)
62 :
名無しさん@3周年:02/10/29 00:17 ID:PXB2qDV6
12時回ったな・・・・。
帰るとするか。
63 :
名無しさん@3周年:02/10/29 00:21 ID:nffL2PW+
春に出回るタケノコは大丈夫だと信じたいところだな…。
64 :
名無しさん@3周年:02/10/29 00:23 ID:tZQx+e9d
中国は、まるまる国土が汚染されている!!
65 :
名無しさん@3周年:02/10/29 00:25 ID:/2odlS+n
中国茶の危険性も遂に週刊誌で触れられてたなぁ。アエラだっけか。
漏れ今コーヒー飲んでるんだが、こいつは大丈夫なんだろうか。。。
日本輸出用だから農薬がふんだんにかかっているのか、
それとも中国国内でも同量の農薬がかかったまま売られているのか
67 :
名無しさん@3周年:02/10/29 00:33 ID:nffL2PW+
>>65 アエラが???何でだ?
サピオとかじゃなくって?
二酸化硫黄は漂白剤?
69 :
名無しさん@3周年:02/10/29 00:35 ID:Gl0hQhO0
中国の畑は農薬の使いすぎで昆虫がいない。
またそれを食べる鳥もいない。
70 :
名無しさん@3周年:02/10/29 00:35 ID:zfDIiUZu
>66
中国国民は農薬なんてへっちゃらさ!!
中国四千年のなせる技さ!!
71 :
名無しさん@3周年:02/10/29 00:44 ID:nffL2PW+
>>69 奴らは限度というものを知らんようだから無理のない話なのかも。
ミルクのあげすぎで赤ん坊殺したババァがいる国だからな。
72 :
名無しさん@3周年:02/10/29 00:56 ID:nffL2PW+
どういう過程で二酸化硫黄なんかが入りこんだんだろう?
ガイシュツのように漂白か、または灰汁抜きかなんかか?
それにしても一体何使ったんだ?
73 :
名無しさん@3周年:02/10/29 00:59 ID:rGOdKEzR
ほんと最悪。安いからってあんな国に作らせちゃダメ
74 :
名無しさん@3周年:02/10/29 01:09 ID:nffL2PW+
輸入する商社もホントに売国奴だな。お前らだけ毒菜食ってイタイイタイ病にでもなれ!!!!
表示を信じて国産を買ってるでつ。
輸入してもいいからお願いだから偽装表示だけはやめてくれでつ。
割高な値段にも納得して金払ってるこっちの身にもなれでつ。
76 :
名無しさん@3周年:02/10/29 01:31 ID:nffL2PW+
>>76 高い金出して毒菜買ってたらやりきれんな。
偽装してたら日公のようにきっちり叩けよマスゴミども。
77 :
名無しさん@3周年:02/10/29 01:31 ID:c0NeXKFW
また支那毒菜か
78 :
名無しさん@3周年:02/10/29 01:46 ID:stUp/oo0
中国茶の事件が出てないのが不思議だage
79 :
名無しさん@3周年:02/10/29 01:52 ID:tZQx+e9d
公害病出てないのかなあ。
80 :
名無しさん@3周年:02/10/29 04:49 ID:MczXSEF4
大阪人には効かない毒なんだね
81 :
名無しさん@3周年:02/10/29 04:56 ID:eks7KTOS
時間を掛け日本人を攻撃する化学兵器によるテロですか?
手がこんででますね。
82 :
名無しさん@3周年:02/10/29 05:03 ID:ncK6P8xK
こりゃしゃれにならないものが出たな(^^;
83 :
:02/10/29 05:08 ID:Vl0le4ya
二酸化硫黄って何?
84 :
名無しさん@3周年:02/10/29 05:26 ID:udHWq59C
>>79 出てないわけないじゃーん。ウナギから水銀が出る国だヨ。
85 :
名無しさん@3周年:02/10/29 05:29 ID:RigljnQ4
仙道が流行った時代から衛生の進歩が止まっている国
86 :
名無しさん@3周年:02/10/29 05:32 ID:SWJ7TFeq
…
ちょっとまて
二酸化硫黄?…って二酸化硫黄ですか?SO2ですか?
87 :
名無しさん@3周年:02/10/29 05:56 ID:hJFURFQR
>>56 なんかスゲェな。
ある意味スケールのでかさというか、奥の深さを感じるよw
三峡ダムもこの手で作ってるんかな?
88 :
名無しさん@3周年:02/10/29 05:56 ID:PwKYMy4B
二酸化硫黄
生体への影響
生体影響については、二酸化硫黄は水に可溶性のため上気道への影響が強くみられる。
0.3-1.0ppmで臭いを感じ、5ppmになると上気道に刺激感や気道抵抗の増加が
みられるものが出現する。20ppmになると眼の刺激、30-40ppmでは呼吸困難も
認めるようになる。50-100ppmでは1時間ぐらいは耐えられるが、400-500ppmでは
短時間暴露で生命に危険である。
高濃度暴露よりも比較的低濃度への長時間暴露が問題になる場合が多く、
閉塞性肺疾患患者が職業性または大気汚染物質として暴露されると症状が憎悪すること、
死亡率の増加や子供の呼吸器疾患の羅患率の増加、地域住民の間で呼吸器症状の
有症率の増加などが報告されている。しかし、大気汚染の場合、
二酸化硫黄単独の影響というよりも二酸化硫黄と浮遊粉塵の混合暴露による影響として評価されている。
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/topics/MIYAKE/kansi/mikura/mikurahome/sulfur_dioxide.html
中国による密かなテロだったりして
サブマリンテロ
90 :
名無しさん@3周年:02/10/29 05:59 ID:PwKYMy4B
>>56 核実験で作ったくぼみで農業貯水池を作ったのはソ連だと思う。
中国も真似したのかもしれないが。
91 :
名無しさん@3周年:02/10/29 06:20 ID:SWJ7TFeq
こわ
92 :
名無しさん@3周年:02/10/29 06:24 ID:xRgAckTA
たけのこか〜
てことは、
特にレトルト食品&外食の中華系と和食系が危険だな。
味付けしちゃうと分かんないからなー
93 :
赤城山ミサイル:02/10/29 06:25 ID:iF58ZC2K
またチュウゴクか。
毒入れたな、訴えてやる。
94 :
名無しさん@3周年:02/10/29 11:47 ID:PwKYMy4B
嫌いな人に中国産野菜をご馳走しよう。
相手を殺しても日本の法律では罪にならない。
また?
96 :
名無しさん@3周年:02/10/29 11:48 ID:ClWxzR8P
混入方法を調べろ!
食べた虫と日本人を殺すためか?
これが国産だったら、検出されても回収されないのだろう。
大阪府食品衛生課は「商品化されたものは基準値を下回っているので
健康に問題はない」としている。
99 :
名無しさん@3周年:02/10/29 19:22 ID:nffL2PW+
>>88 そこまでヤヴァい物質だったんか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
100 :
名無しさん@3周年:02/10/29 22:56 ID:nffL2PW+
100ゲト
ネットやらない会社のオジさんと話ししたらあんまり報道されてないけど
この件ちゃんと知っていて一安心。
101 :
名無しさん@3周年:02/10/29 22:58 ID:qgXY0UoA
こんなときくらい”寝屋川”を注目してやってくれ。ヽ(´Д`;)ノ
102 :
名無しさん@3周年:02/10/29 22:58 ID:nVHwYqct
韓国の保健所もやるときはやるなあ。感心した。
103 :
名無しさん@3周年:02/10/29 22:58 ID:8yf73UEm
ここまで来て大阪ネタにならんのが奇蹟だ
中国ネタは大阪を上回るのか
104 :
名無しさん@3周年:02/10/29 23:12 ID:RCINN+wg
中国人は、字が読めない。計算できない。農薬そのままぶっかけ。
105 :
名無しさん@3周年:02/10/30 10:41 ID:leQqWRtT
106 :
名無しさん@3周年:02/10/30 10:56 ID:ChgVZSZN
奇 形 国 家
107 :
名無しさん@3周年:02/10/30 11:04 ID:7OVPCCHR
ここら辺でDQN路線は止めにして日本は食糧自給100%以上にしないとマズイだろ。
人手が余ってる今が方向転換の絶好のチャンスと思うのだがな。
108 :
名無しさん@3周年:02/10/30 11:11 ID:jS76Zt+6
セーフガード必死だな
109 :
名無しさん@3周年:02/10/30 11:11 ID:jS76Zt+6
>>107 真性DQNは一次産業なんてしないよなぁ。
110 :
名無しさん@3周年:02/10/30 11:14 ID:2N7iR5CG
また中国か。
日本政府は食糧時給率100パーにしないのかな。
111 :
名無しさん@3周年:02/10/30 11:16 ID:ohrxk1kl
政府はDASH村を推奨汁!
失業者、休田している場所で野菜つくれ!
久々に寝屋川が出て嬉しい漏れ。。
しかし、タケノコ食えないなぁ・・・
一応食べてるのは国産だが、本当に国産なのか・・
113 :
名無しさん@3周年:02/10/30 11:35 ID:T0Qlha31
>>112 国産のタケノコなんてほとんどねぇよ。
水煮で売ってる奴は、ほとんど全て中国産。
缶詰の状態で輸出してる。
まあ、皮付きのタケノコだったら国産と信じてもいいかもね。
114 :
名無しさん@3周年:02/10/30 11:36 ID:YlTL/eXA
中国人はキノコの栽培に農薬が不要なのを知らんのかい!
115 :
名無しさん@3周年:02/10/30 11:38 ID:T0Qlha31
>>114 ・・・・・・・・・・・・・・・
ひょっとして、タケノコをキノコだと思ってらっしゃる?
116 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/10/30 11:39 ID:FTX9ay+X
キノコタケノコスーギノコ♪
117 :
114:02/10/30 11:39 ID:YlTL/eXA
>>115 うん。
じゃなくて、スレタイはよく読まんといかんね(ワラ
失敬、失敬。
118 :
114:02/10/30 11:40 ID:YlTL/eXA
>>115 うん。
じゃなくて、スレタイはよく読まんといかんね(ワラ
失敬、失敬。
119 :
名無しさん@3周年:02/10/30 11:40 ID:RtYcT1Yr
とりあえず失業者を農業に向かわせる支援策をしろよ・・・>>政府
必要な畑や農具はきっちり公的資金でまかなってさ・・・
食料自給率あげれば不況を極めてもメシにはありつけるんだし
朝銀に千億単位でぶちこむよりはるかに効果的
120 :
名無しさん@3周年:02/10/30 11:41 ID:Cf42Xng8
中国で野菜を洗う機械ってどんななの?
見てみたい・・
121 :
名無しさん@3周年:02/10/30 11:41 ID:T0Qlha31
>>119 農家が反対するだろうな。
収穫が増えたら売値が下がるし。
122 :
名無しさん@3周年:02/10/30 11:43 ID:k0o2y1Su
DASH村整備計画、俺も賛成。
お年よりもどんどんいけばいい。
自分の食べる分くらいは自分で栽培すればいいんだからな。
一酸化二水素(DihyrodogenMonooxide:DHMO)の規制を!
DHMOは無色、無臭、無味であるが、毎年無数の人々を死に至らしめている。
殆どの死亡例は偶然DHMOを吸い込んだことによるが、危険はそれだけではない。
DHMOの固体型に長期間さらされると身体組織の激しい損傷を来たす。
DHMOを吸入すると多量の発汗、多尿、腹部膨満感、嘔気、嘔吐、
電解質異常が出現する可能性がある。
DHMO依存症者にとって、禁断症状はすなわち死を意味する。
DHMOは水酸の一種で、酸性雨の主要成分である。
汚染は生態系に及んでいる。多量のDHMOが米国内の多くの河川、
湖沼、貯水池で発見されている。
汚染は全地球的で、南極の氷の中にも発見されており、
中西部とカリフォルニアだけでも数百万ドルに上る被害をもたらしている。
この危険にも関わらず、DHMOは溶解や冷却の目的で企業利用されており、
原子力施設や化学物資製造、消火剤、動物実験に使われている。
農薬散布にも使われ、汚染は洗浄後も残る。
また、ある種の「ジャンクフード」にも大量に含まれている。
企業は使用済みのDHMOを大量に河川、海洋に投棄しており、
それはまだ違法ともされていない。自然生物への影響は限りないが、
我々は今のところ何も出来ないで居る。
アメリカ政府はこの物質の製造、頒布に関する規制を「経済的理由から」拒んでいる。
海軍などの軍機関はDHMOにかんする研究を巨額の費用を投じて実施している。
目的は軍事行動時にDHMOを効果的に利用するためである。
多くの軍事施設には、地下に近代的な施設が造られ、後の使用に備えて大量の
DHMOが備蓄されている。
124 :
名無しさん@3周年:02/10/30 12:03 ID:Iier+uWr
中国人はバカ
例えば食品の漂白にA液をいれる
→漂白ガ終わったら水洗い
→薬品Aを中和させる薬品Bをいれる。
この過程を彼らは
「どうせならいっしょにしよう!」と
薬品AとBを混ぜて使う。
使う前に中和させるので効果なし。
「効き目が無いからもっといれるアル!」
で薬品AとBを交代にめちゃくちゃいれる。
「効果がやっと出たアル!」
薬品Aが多く入っただけの事なのだが。
「水洗いして終わりアル!」
いや、Bをいれて中和しないと行けないんだが..
「出来たアル!」
Aが残存してるよこのバカ。
125 :
名無しさん@3周年:02/10/30 12:52 ID:j26H3yxL
>>124 というか中国人は恥とか本当の意味での誇りとか最低の分別とかを有しておらんのですよ。
したがって、責任感ゼロ。
こういう輩が食べ物作ることほど怖いことはありません。
126 :
名無しさん@3周年:02/10/30 13:56 ID:c7egxCaU
スーパー玉出の野菜やキノコはホクト以外中国産ですが・・・
あ、タマネギは北海道と淡路か・・・
127 :
名無しさん@3周年:02/10/30 20:09 ID:URegj0W0
>>.126
中国産と明記してあるだけまだ良心的じゃないか。
もっともそれ以外が中国産じゃないとは言いきれないけど。
128 :
名無しさん@3周年:02/10/31 00:43 ID:KDjWhPrv
この問題は逝き印や日公より深刻だろ。
同じように取り上げろよ、マスゴミども。
129 :
名無しさん@3周年:02/10/31 15:57 ID:p0JiLaPH
毒 クエ !
130 :
名無しさん@3周年:02/10/31 16:00 ID:p0JiLaPH
人民は何も知らない
生きるの必死
131 :
名無しさん@3周年:02/10/31 16:18 ID:p0JiLaPH
中国の「人民」は刃物を持った赤ん坊だと思ったほうがいい
大阪府食品衛生課は「商品化されたものは基準値を下回っているので
健康に問題はない」としている。
133 :
名無しさん@3周年:02/11/01 00:11 ID:lx4XztEQ
どくどく
134 :
名無しさん@3周年:02/11/01 00:27 ID:l+jhITHy
中華料理は世界の三大料理の一つに数えられるくらいだから
実は料理を美味しくする為の隠し味
なワケないか
135 :
名無しさん@3周年:02/11/01 00:30 ID:TaT6Pz1N
ぶひっ!
おっかね〜罠
136 :
名無しさん@3周年:02/11/01 08:57 ID:fRSiiMnV
だめ
137 :
名無しさん@3周年:02/11/01 14:32 ID:JzUToKbL
大阪(韓国)の役所が宗主国を悪く言えるわけないだろ
138 :
名無しさん@3周年:02/11/01 14:35 ID:FWjTbrdm
またシナ蓄か
大阪府食品衛生課は「商品化されたものは基準値を下回っているので
健康に問題はない」としている。
140 :
名無しさん@3周年:02/11/01 19:49 ID:5geIP3pM
>・・健康に問題はない」としている。
そこが一番問題なわけだろ。(w
141 :
名無しさん@3周年:02/11/01 20:08 ID:SCClf34H
もう中国産や韓国産は食わん。
142 :
名無しさん@3周年:02/11/01 20:11 ID:Ky07O4YP
塩漬けタケノコを風呂に入れれば温泉に早がわり。
143 :
+:02/11/01 20:17 ID:TEXG2TRQ
硫化物の汚染て70年代の日本の最大の公害原因じゃなかったけ?
144 :
名無しさん@3周年:02/11/01 20:21 ID:lL3Sf8AU
最悪!
145 :
名無しさん@3周年:02/11/01 23:43 ID:YMrXcvu+
中国産の毒を韓国の保健所が調べる
↑
こういうのを「杜撰な管理体制」と言います。
146 :
名無しさん@3周年:02/11/02 10:49 ID:cJKpBOsw
>「商品化されたものは基準値を下回っているので健康に問題はない」
出回ってる奴を食べて変な症状でても毒タケノコのせいだと気がつかなかったりして。
実はそういう事が結構ありそうな気が。
147 :
名無しさん@3周年:02/11/02 17:22 ID:oQ0eCnXL
>大阪府食品衛生課は「商品化されたものは基準値を下回っているので健康に
>問題はない」としている
要するに大阪では、当局も商人も、輸入してしまったものを売りさばいてしまいたいわけだな。
148 :
名無しさん@3周年:02/11/02 17:28 ID:H+aKym2A
タケノコ入り製品買いません
149 :
名無しさん@3周年:02/11/02 17:30 ID:W7dQI1cT
ドクイリキケン
タベタラシヌデ
中国やさーい
150 :
名無しさん@3周年:02/11/02 17:31 ID:yZilfcjR
大阪府食品衛生課は「商品化されたものは基準値を下回っているので
健康に問題はない」としている。
152 :
名無しさん@3周年:02/11/02 17:47 ID:kfOyuIPu
>>1大阪府食品衛生課は「商品化されたものは基準値を下回っているので
健康に問題はない」としている。
じゃあ、おまいらはもちろんそのタケノコ食べるんだろーな?
153 :
名無しさん@3周年:02/11/02 18:07 ID:vAprLd2M
中国産、野菜に限らず全ての品物を検査してくれ。
ほとんどがやばいんじゃないか?
ガイガーカウンターが反応するものがあったりしてな。
154 :
名無しさん@3周年:02/11/02 18:13 ID:3bHCKMOe
業務妨害
営業妨害
155 :
名無しさん@3周年:02/11/02 22:29 ID:FYzECxwk
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ | ODA朝貢国の分際で生意気アルよ!!独裁国家の毒菜クエ!
(# `ハ´) < 毒野菜を日本の消費者に食わせなかったら日本製品を締め出し
( ~__))__~)ペッ | 工場建設の許認可は取り消しだ!手足を切ってダルマにしてやる!
| | | ヽ。\____________
(__)_) ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,;;:: (;´Д.⊂)< おねがい、ODAのキックバックはちゃんと
,;::⊂ ノ \ 朝鮮銀行の口座に振り込んでね。あそこならバレない。
人 Y \ 宮廷料理や高級娼婦…じゃない女性通訳も用意してね。
し (__つ \________________
156 :
名無しさん@3周年:02/11/03 01:58 ID:CCSF77rn
大阪の食品衛生管理はいいかげんだな。
危険に変わりはないんだから、差し止めればいいのに。
157 :
名無しさん@3周年:02/11/03 02:00 ID:lpTZYz+X
また中国か・・・。
売れるもんなら毒でも何でもお構いなしだな。
158 :
名無しさん@3周年:02/11/03 02:00 ID:lo2PkHoB
寝屋川はチョンの巣窟だからな
保険所なんて何やってるか分からん
韓国産を相対的に高める為の工作だな
159 :
名無しさん@3周年:02/11/03 02:02 ID:rnrR/R5R
160 :
名無しさん@3周年:02/11/03 07:45 ID:x4byzZ/4
こうなるとウルトラマンコスモスの無罪もあやしい
>>153 国産農産物の方が基準以上の農薬を検出する割合が高い。
162 :
名無しさん@3周年:02/11/03 16:36 ID:wEM4clEN
>>161 タケノコから二酸化硫黄が検出される中国様には敵いません
163 :
名無しさん@3周年:02/11/03 16:37 ID:lB+fkNjA
二酸化硫黄は体にいいんだよ。
164 :
名無しさん@3周年:02/11/03 20:21 ID:OijNlWO3
らーめん屋のしなちく、中華も大丈夫?料理に使うのは生?
たくさん入ってるけど、とくに春巻き、炒め物?
あの毒は水溶性?脂溶性?溶け出したりするのカナ
あまり聞いたことないけど食品添加物みたいに使用されてるのですか?
165 :
:02/11/03 20:49 ID:OrhPhPlX
二酸化硫黄って 農薬に使っているのか?
166 :
暗黒毒農薬ヤメレ@ゴンφ ★:02/11/03 20:50 ID:???
中国毒野菜天国はいつまで続くのだろう・・・
167 :
名無しさん@3周年:02/11/03 20:51 ID:92Z5T23E
中国野菜なんていまだに食ってるヤシいるの?
168 :
名無しさん@3周年:02/11/03 20:52 ID:EjwIQLow
中国の毒野菜にはマジ辟易するけど、最近になって急に報道されるように
なったのはどうして?なんか裏があるの?
169 :
名無しさん@3周年:02/11/03 20:52 ID:diCHtwM/
>>160 マンコスモスは、プロダクションと映画会社がカネ払って訴えを下げさせたんだよ。
世 間 の 常 識
170 :
名無しさん@3周年:02/11/03 20:53 ID:Ns+ypobN
こ ん ど は タ ケ ノ コ か 。
171 :
名無しさん@3周年:02/11/03 21:00 ID:y2IMtvle
>>123 凄い極悪な物質だな…。
放射線とか出てるのか?同位体は存在しなさそうだが。
172 :
名無しさん@3周年:02/11/03 21:22 ID:yKGthFFe
173 :
:02/11/03 21:52 ID:OrhPhPlX
174 :
名無しさん@3周年:02/11/03 21:57 ID:UqN/fRIZ
もう習ってから相当経つから記憶違いかもしれないけど、
二酸化硫黄ってあのオナラ臭いガスじゃなかったか?
175 :
名無しさん@3周年:02/11/03 21:58 ID:j/Gb0VWy
あーあ、せっかく冷凍ホウレンソウの輸入を解禁に持ち込んだのにねえ。
イメージ悪化は止まらないねえ。
176 :
名無しさん@3周年:02/11/03 22:21 ID:Fv5Aa1lg
i::::::::::::::::i:::::::::/:::::::/i::/_l:/ |. i:!゙、::::::::!
>>4 アホやな〜 言葉も出〜へんわ〜
!::::::::::::::/l:::::::l:::::::/ レ'r‐、. ,=,、''i::::|
>>5 へーちょ
i:::::::::::::/ i::::::l:::::::| i゙ l:::::::| |::::!.}.l::::!
>>6 残念やったな〜
l::/l:/:/ i::(l::::::::l ! .l::::ol l::o!.'i:::::|
>>7 シーサー やいびーみ?
l/ |!レ' ヽ:|::::::::| `''' , `" !::::|
>>8 逝ってよしや〜
|:::::::::| r‐-; ,l:::::|
>>9 ちゃんぷる〜
|:::::::::|、 i,,.ノ ,.イ:::::::|
>>10 なんでやねん
,|::::::::::! `''‐.、._,,.. -''" |:::::::l
>>11 おせんみこちゃ〜
,/ .|::::::::::| /、 |:::::::i
>>12は、何でとぶのん?
/,_ i:i、::::::|‐、 -l: \ l:::;::/
>>13 ちゃうねん
//´ `ヽ,リヽ;::::ト、__,ノ ヽ,. i:/レ'
>>14 たか〜
i/ ヽ `'' ,イ '゙
>>15 なすび〜
l |.| / l / |
>>16 目覚めよ〜
・・・・・・・・・あれ?
177 :
中国人だけど…:02/11/03 22:22 ID:ZWeQitU8
中共不消滅、中国絶対亡
178 :
名無しさん@3周年:02/11/04 13:45 ID:vcjqgUbC
悪魔の毒毒モンスター
大阪批判厨、必死だな。
なんでもケチつけりゃいいと思っている
イカレ嫌韓厨と同じぐらいヤバクなってるな。
180 :
名無しさん@3周年:02/11/04 20:06 ID:4eFUJ0mm
>>179 大阪批判というよりはみんな糞シナを叩いてるんじゃない?
181 :
名無しさん@3周年:02/11/04 20:07 ID:NBuJeqzs
>>179 ここは不思議と大阪ネタになってないが?
182 :
名無しさん@3周年:02/11/04 20:09 ID:dkJBDr6o
また中国毒食品か!
ワラタ。この先何度似たような生地を見ればよいのだ
184 :
名無しさん@3周年:02/11/05 10:10 ID:O9CuSFQ5
poison
185 :
名無しさん@3周年:
また、大阪か