【交通】「エンジン付きスケーター」は原付扱いに 兵庫県警が女性を書類送検[021025]
1 :
◆V3V3oHJAKQ @窓際戦隊φ ★:
3 :
名無しさん@3周年:02/10/25 19:57 ID:JtEqfIYV
4 :
名無しさん@3周年:02/10/25 19:59 ID:rGUirudz
>>1 今頃取り締まるなよ、おせえんだよヴォケ。
動力付いた時点でセニアカーか
原付き、ミニカー扱いにされて当然だろうが。
つーか乗ってるヤシはDQN
6 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:01 ID:U8PoDcS7
うわ〜こいつのせいで免許がいるようになるなんて…
っていうかヴァカだな
7 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:02 ID:l/Dq+2Gt
8 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:02 ID:JvVXd4G9
原付免許くらいすぐ取れる。
22でも普通免許の無い奴結構いるみたいだな。
歩道でDQNがスピードだして走ってるのにむかついた。
なぜ歩行者が避けねばならんのだ。
10 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:03 ID:CMzUxAWd
電気のヤシはどうなんだ?
11 :
:02/10/25 20:03 ID:mSJ5HkNw
ジンジャーはヘルメットいらないよね?ね?
12 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:04 ID:jovTuGh8
>充電してエンジンを動かす仕組みで
どうゆう仕組み?
13 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:05 ID:JhIX3d1N
時速6キロ以下で歩道を走った場合はどうよ?ダメか?
14 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:05 ID:6yo4/Ekv
電動エンジン=モーターのこと?
15 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:06 ID:rqY6sJP0
エンジンなのか? モーターじゃないの?
16 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:06 ID:6yo4/Ekv
眞子たま・・・
18 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:07 ID:XmyEfz7c
充電した電気で火つけるのかなw
19 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:08 ID:HwvD9qDv
歩道は押して歩け
20 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:08 ID:GGSI2vrw
エンジン??
まぁ、死なないで良かったな。女だし。
21 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:09 ID:ARWTTQ2s
ヘルメットかぶらなきゃいけないのがめんどい。
まぁ俺は触る事もないからいいけどさ。
22 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:09 ID:AxkqqqDt
>>7 あれはベースは人力だからOKなんじゃない?
23 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:10 ID:jovTuGh8
充電したバッテリーで水を電気分解。発生した水素と酸素でロケットエンジンを・・・
24 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:10 ID:JhIX3d1N
ローラースルーゴーゴーみたいなタイプにして、あくまでもアシスト
のみ、ということにすれば大丈夫じゃないだろうか。
25 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:11 ID:Mcj0pIkJ
>公道で運転するには、ミニバイクの運転免許証やナンバーの
>取得などが必要。
こんなの公道走られちゃイヤーン。
ただでさバイク・自転車のすり抜けによる
事故が多発してるのにさ。
26 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:11 ID:0raZuP+Z
>>7 電動自転車は、こぐのをアシストするだけだからいいの。
スイッチ(アクセル)ひとつで進むのが問題だと思われ。
27 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:12 ID:5tC2/5AM
ジンジャーもダメなのか。
28 :
冥土で逝く:02/10/25 20:14 ID:8/28XTO9
-= ∧_∧
-=≡ ( ´∀`) < ジンジャー
-=( つ┯つ
-=≡/ / //
-=≡(__)/ )
-= (◎) ̄))
29 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:15 ID:L1Jwn8gC
たまにこういう事件あるよな。
30 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:16 ID:bfp9XBvU
>女性は9月、無免許で中国製の電動ボードを運転、
中国製なら仕方ない罠
31 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:18 ID:IEbpTtxI
欲しがる奴って、免許が要らないとか頭の悪い動機と
自己責任能力に欠けている輩ばかりやから事故が起きる
日本でこんな乗り物を売る事自体が間違ってる
32 :
風の谷の名無し:02/10/25 20:18 ID:pfc9NUqJ
そいや昔クリーミーマミの主人公の女の子が似たような物に乗ってた気が・・・
33 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:21 ID:ZgS9Bb1E
規制が増える一方だな
そのうち届け出しないと道路も歩けなくなるぞ
34 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:21 ID:tiNeQMRz
あれ?この手のものって公道走行自体禁止じゃなかったの?
これで免許さえあれば堂々と公道で乗れるのかー。
でも方向指示器がないとダメとか結局言い出しそうな悪寒。
ナンバーつけるの?
36 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:23 ID:deNMRsT6
原付つったって、免許もって運転したら、整備不良でつかまるワナ。
37 :
名無しさん:02/10/25 20:23 ID:LA8c2Umy
>>26 まあ、そういうことになってるけど、業界が必死になって事前に
警察庁と調整したんだよな。
最終的には、30km/h以上になったら一切アシストが無くなる
というのが効いたらしいけど。
38 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:23 ID:2ECIlscb
39 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:24 ID:xc1rZZA8
エンジンって結局なんだよ。検索エンジン?
40 :
ブッシュ大統領:02/10/25 20:25 ID:AZSzFLgW
こんな奴は、死刑や!!!
41 :
反省汁! ◆zE9d/c1mMc :02/10/25 20:26 ID:UUnYuBAk
未来の首都名古屋でもよく歩道走ってるよね
自転車の中コギくらいの速度で気持ちよさそうだ
このあいだは大須で初老のおじさんが乗っていた。
少し遠くに行くときに使ってるんだろうなぁ
深夜に充電すれば環境にもやさしいので、原付扱いはNOなのだなぁ
その代わり時速は15km/hまでにするとか規制つけてもよいので
普及するようにしてほしい。
42 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:27 ID:R8u1I8qu
>電動ボードは充電してエンジンを動かす仕組みで
ま た Z A K Z A K か
43 :
名無しさん:02/10/25 20:27 ID:LA8c2Umy
UNDOFが優勝だと思ったんだがなあ。パフォーマンスだけじゃなくて、
歌も良かったのに。
あの本持って媚び売ったのが、逆に反感買ったのか?
44 :
名無しさん:02/10/25 20:27 ID:LA8c2Umy
45 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:28 ID:tiNeQMRz
>>38 マジレスするとナンバー取るには必須項目だからダメだろうねぇ。
方向指示器とナンバーがついたスケーター・・・
方向指示器とナンバーがついたジンジャー・・・
カコワルイ
46 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:28 ID:0nazIc3i
これもだけど、イースクーターも免許がいるようになるらしいな
47 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:28 ID:vJORWvLA
コナンはタイーホだな。
スケボーにジェットエンジンは絶対ダメ。
48 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:28 ID:0raZuP+Z
エンジン=動力源
15km/h制限で軽車両あつかいがいいかもね。
軽車両だと免許要らないけど道交法で車両あつかいだから
事故の時とか処理がしやすそう。
49 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:29 ID:eN2NjpvY
例のジェットエンジンも要免許?
帆で風受けて走っても要免許?
また
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■□□□□■■□□□□■□□□■□■■■■■■□□□□■■□□□□■□□□■□
□□□□□□■□□□□■■□□□□■□□■□□□□□□□■□□□□■■□□□□■□□■□□
□□□□□■□□□□■□□■□□□■□■□□□□□□□■□□□□■□□■□□□■□■□□□
□□□□■□□□□□■□□■□□□■■□□□□□□□■□□□□□■□□■□□□■■□□□□
□□□■□□□□□□■□□■□□□■■□□□□□□■□□□□□□■□□■□□□■■□□□□
□□□■□□□□□■■■■■■□□■□■□□□□□■□□□□□■■■■■■□□■□■□□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□□□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□□□
□■□□□□□□□■□□□□■□□■□□■□□■□□□□□□□■□□□□■□□■□□■□□
□■■■■■■□□■□□□□■□□■□□□■□■■■■■■□□■□□□□■□□■□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□か
51 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:31 ID:KN8y2CRi
免許だけじゃなくって、もちろんナンバーもつけなきゃダメってこの前テレビでやっていたな
歩道や歩行者天国を走り抜けるケースが目立ってきて、問題になってきてるらしい
出ている台数が少ないころは良かったが、多くなれば警察も正式な見解を出して動かないとね
52 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:31 ID:tiNeQMRz
53 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:32 ID:xc1rZZA8
やはり、
エンジン=モーターのことか。
動力付きだと、やっぱり免許いるのかなあ。
例えば、
スケボーに乗って、背中にくくりつけた強力扇風機を充電池でブンブン回しながら
その風力で走ったらどーよ?
それでも、要免許?
54 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:33 ID:9rAOC0tE
こういうニュース何年かおきにでるよね。
55 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:34 ID:JhIX3d1N
ローラーブレードに動力つけて、これは靴だ!と言い張ったらどうよ。
56 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:35 ID:49J7U0A/
>>13 それは問題ないはず。
電動車いすなどと同じ扱いになります。
どう見ても奴等は6km/h以上出してるからねぇ。
57 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:35 ID:tiNeQMRz
そのうちサイボーグ技術が出来て超強力な脚力で自転車に乗るときは免許がいりますか?
58 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:35 ID:jwEt+f6I
電動の車椅子は免許とナンバーが必要か?
なぜ、こいつはNGなの?
59 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:36 ID:9rAOC0tE
こういうニュース何年かおきにでるよね。
>>53 人の力が加わらない状態で動力のみで動く場合は
原付扱いになるんじゃないかな?
風力=推力=動力
で多分取り締まりの対象とおもわれ
61 :
もう:02/10/25 20:37 ID:CzOlW1pZ
警察は違反者作ってナンボの商売ですから
仕方ない
事故ったらその時訴訟でもおこして解決すればいいんだよ
役人減らしてもっと自由にやらせろ
63 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:38 ID:iiz8L0Lx
スケーターであってんの?
スクーターじゃない?どっちでもいいが
64 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:38 ID:85EDE6H/
これで老人が乗る
電動車イスも規制の対象になる
よかった よかった
65 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:38 ID:7QAwkexB
某テレショップ専用チャンネルで最高時速25kmでパワフル!
ちゃちだが前後にサスペンション装備、ミラーとウインカー以外の保安部品が装備で
免許の無い奥様もOK! で商店街や住宅街を走行してる映像を見て。
これは流石にマズイだろうと思ってたら、翌週には一般道では使用しないでと言ってた。
66 :
馬の骨:02/10/25 20:38 ID:oIGERi/B
22歳が乗るような代物?
67 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:40 ID:myiob206
ジェットエンジン付けたホバーボードも原付扱いなのか
68 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:40 ID:lpjGgMQF
もーたーさいくる
ここいらで・・・・。
Z武くんも免許を取得したけど
今までは無免許?
70 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:41 ID:yCGq26gG
>53
免許は知らんが、大昔に学祭の出し物に用意したものの
公道での使用許可は下りなかったってのは憶えてる。
まあグラウンドで遊ぶんで充分だったが。
71 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:42 ID:wTClcm+/
原付で制動灯が不要なカテゴリは最高速度何キロだっけ?
ホンダのピープルは尾灯だけだったよね
ピープルにはついていたがこのカテゴリはウインカもいらないはず
最高速6Kのは自転車扱いで免許不要だよね
72 :
いちびりさん:02/10/25 20:42 ID:QSLTCFXf
原付との境界線の速度ってのがあるから、それがこの件では規定以上の速度がでる
能力があったというわけだな。
>>64 老人カーは規制対象にならない速度に設計されてます。
73 :
孫悟空:02/10/25 20:43 ID:eklp+2Pm
オラの筋斗雲も違法なのか?
オラ、なんだかワクワクしてきたぞ!
74 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:46 ID:QSLTCFXf
>>73 航空関係に抵触するので刑罰が重くなりますな。
75 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:46 ID:7257HS10
老人もメット被らせんと。
76 :
ちょっとコマ−シャル:02/10/25 20:46 ID:qANU8LgP
78 :
名無しさん@3周年:02/10/25 20:52 ID:YwcjFyjk
エソヅソ付きスケーターや自転車なんか通販でよく売られてるよ。
79 :
72:02/10/25 20:59 ID:QSLTCFXf
時速6kmを越えると道路交通法上車両となります。
80 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:03 ID:2L6soKw+
買おうと思ってたが、原付ってことなら、考えちゃうな。
税金や保険も要るのか?ヘルメットも要装着?
そんなになったら、誰も買わんな。
規制が、新しい商売を潰す典型。
81 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:05 ID:0Xw5GsRp
82 :
孫悟空:02/10/25 21:05 ID:eklp+2Pm
まぁ筋斗雲は正直者ってのが免許代わりだからな。
道路交通法もCHA-LA-HE-CHA-LA!
スパーキィン!!!
83 :
反省汁! ◆zE9d/c1mMc :02/10/25 21:06 ID:UUnYuBAk
ディーゼルを撒き散らす市バスにのるくらいなら、電動スクーターで
シャーって走り抜けるほうが気持ちがよいよね
-= ∧_∧
-=≡ ( ´∀`) < キモチイイ!
-=( つ┯つ
-=≡/ / //
-=≡(__)/ )
-= (◎) ̄))
84 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:07 ID:bSLLcQ8V
江戸川少年も書類送検してください
85 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:09 ID:rVBg2eg9
エンジンはEngine。
動力部分を表すから別に問題ない。
ただし、往々にしてレシュプロ機関を指すので適切ではない。
同様に、モーターとガソリンエンジンを表現しても問題ない。
適切ではないが。
86 :
72:02/10/25 21:11 ID:QSLTCFXf
あと、消費電力っての?ワット数も制限があったなたしか・・・。
輸入ボードのほとんど全部が規制対象になるから年末に向けて
取り締まり厳しくなるんじゃない?
87 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:12 ID:cI6ZMqSF
>>85 ZAKZAKの記者に、広義と慣用狭義を使い分ける教養など無いに50ナメダルマ
88 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:12 ID:rVBg2eg9
それは出力ワットだと思う。
馬力ワット換算する。
ある一定出力を超えない物ということだと思う。
89 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:13 ID:rVBg2eg9
>>87 それは同意。
たぶん、適当に集めた資料を使って、専門外の記者が書いたんだろう。
90 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:15 ID:NhEZoTfr
ママン・・・
91 :
:02/10/25 21:17 ID:ZcY2kyKW
ガソリンで火力を利用して稼動する装置が『エンジン』
電気で磁力を利用して稼動する装置が『モーター』
92 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:17 ID:YZblosVh
電動ボード叩き売り開始かな?
93 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:18 ID:rVBg2eg9
>>91 と、いうのは日本のカタカナ表記での定義。
94 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:18 ID:ikUzblcS
>>85 では、ロータリーエンジンは間違いですか?
95 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:19 ID:QSLTCFXf
>>92 年末にだまして大量に売りさばくんじゃねえ?
小さい標記で公道では乗れませんとか追記してあったりして。
96 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:20 ID:rVBg2eg9
>>94 良いんじゃない?
訂正するとレシュプロというより、内燃機関かな。
97 :
:02/10/25 21:20 ID:ZcY2kyKW
電動の車イスは四輪だから
『自動車』だな
キックボードの騒ぎをおもいだしたよ。
99 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:21 ID:rVBg2eg9
>>95 漏れは乗れるよ。
免許持ってるし。□ヽ(´▽`)へへっ
100 :
おれさま:02/10/25 21:23 ID:4E5EhyWv
ナンバーはどうやって申請したら原付として認めてくれるんでしょう…
どうでもいいけどぶつかった相手のワゴン車が可哀想だ。ワゴンの方に過失があろうとも。
102 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:25 ID:rVBg2eg9
ああっ。そうだ。
前照灯とウインカーとヘルメットがないとダメだな・・・。
103 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:26 ID:rVBg2eg9
なんでPASは対象外で、電動スケーターは対象なのかな?
法律は不思議だ・・・。
104 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:26 ID:ikUzblcS
電動自転車は免許要らないのにね
ボードの出力は何ワットかな?
105 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:28 ID:eOEaSZ9O
月極なら無免許でもOK
106 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:28 ID:rVBg2eg9
普通の自転車にバッテリーとモーターをつけたら道交法違反なのかな?
つか、セグウェイはいつになったら日本で発売するんだ?
108 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:29 ID:QSLTCFXf
>>106 出力と最高速度6km未満なら大丈夫じゃない?
pasもバッテリーとモーター直結にする改造したら道交法違反になるな。
109 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:30 ID:qq5NVIZx
俺、工房の時、無免許でモペット(エンジン付き自転車)で駅まで通学してた。
でも15キロぐらいしかスピードでないんだよね。まぁ、坂道は楽だった
110 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:31 ID:xc1rZZA8
スケボーに乗って、大型犬に引かせろ!
外部動力だが、
生物エンジンだったら、文句ねーだろ。
いざとなったら、「犬を散歩させてただけです」って言え。
これで完璧!
111 :
トート:02/10/25 21:31 ID:PeS91kN1
秋葉原に普通に売ってるよ!(^o^)ワー パフパフ
112 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:33 ID:x0e8vcaf
コナンのエンジン付きスケボーも、免許必要なんだねっ!
113 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:33 ID:9TjvOAMZ
電動自転車じゃなくて
電気アシスト自転車ですよ?
114 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:33 ID:rVBg2eg9
>>108 平気で30kmとか出るし・・・。
まぁ、アレだな。
原付の手続きはどうしたらいいのかな?
115 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:33 ID:BrxhincQ
乙武は今まで無免許だったので
時効になる前に捕まえてくだすぁい
116 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:34 ID:rVBg2eg9
>>112 あー。そうだ。そうだ。
法律違反だ。
犯罪助長だ。
117 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:35 ID:/4CzDMZ8
犬ゾリはどういう扱いなんだろう?
118 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:35 ID:v0869xYq
じゃあ車両登録して自賠責保険も義務なんだな
自分の足だけが地面に付いている補助装置なら免許不要
誰か開発しる
120 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:35 ID:tfgRhaZT
>>115 逮捕っすか?
手錠かけられないから・・・。
121 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:36 ID:jeZ8Ufv0
22歳だったら原付以上の免許ぐらい持っとけ。
122 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:37 ID:HzZ+NrMK
この例でもし免許もっていてたらどんな違反でつかまったのでしょうか?
123 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:37 ID:gjRy2Sdd
ナンバーなんぞ付けられるかよ
124 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:38 ID:qq5NVIZx
125 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:38 ID:GC+abnU1
126 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:39 ID:rVBg2eg9
違法改造じゃね?
127 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:39 ID:DsoFByIL
>>103 PASは漕がなきゃ走らんだろ。
モーターはあくまで補助だ。
お前の方が不思議だ。
128 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:39 ID:GW1gCZEu
ヘルメットをかぶれってことだな。
129 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:39 ID:gbpWXwyX
エンジン付買おうかな?なんかコンビニいくのとか楽そう
130 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:40 ID:aeGPSzqC
131 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:40 ID:gbpWXwyX
あ、犬の散歩が楽そう
犬に引っ張らせて燃費もアップウマー
132 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:40 ID:u5s8FEkS
事故るなってこった
133 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:40 ID:rVBg2eg9
電動スケーターも最初は蹴らなきゃならないようにすればどう?
蹴り始めて加速状態の時だけ補助して、惰性走行の時は電源が切れるようにしたらいい。
134 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:41 ID:v0869xYq
ジンジャーは?ジンジャーは?ジンジャーは?
135 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:41 ID:QSLTCFXf
>>110 道交法の「馬車」にならんかな・・・調べてくるわ。
136 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:42 ID:HzZ+NrMK
最近厳しくなって、たしか無免許は12点から18点に引き上げられたんじゃ?
いきなり取り消し(欠格一年)+結構な罰金額になるね。
137 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:42 ID:BrxhincQ
スケボーにアフターバーナ付けて動かすのも免許とナンバーいるのかな?
138 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:42 ID:rVBg2eg9
PASの回路を使えばいいってこったな。
>>134 ジンジャーは公道走れないんじゃなかったか、
日本では。
それよりジンジャー発表から1年ぐらい起ったと
思うんだが、予約した奴のところに届いた?
140 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:44 ID:lk32+GXg
>>122 整備不良?
というかナンバー取得してないからそっちの違反だな
うちの近所でも電動スクーターぶんぶん走ってるでつ。
キックボードみたいのじゃなくてちゃんと椅子がついてるやつでつ。
あれもダメなんでつかね?
つか、ダメだと思ってたのに平気で走ってるからボクが間違ってるんだと思って
改心したばっかりだったでつのに……
142 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:44 ID:kyn4DIMD
名探偵コナンの乗ってるローラーボードも免許必要じゃないのか?
143 :
:02/10/25 21:44 ID:2RBgAWqL
神社??
144 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:45 ID:BpQtpIrF
>>133 そうすると足が蹴ってる時間(1秒くらい?)しか加速できない罠。
1秒で何キロに加速するかでGがわかる。
乗ってられればいいけどね(w
145 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:45 ID:rVBg2eg9
146 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:46 ID:ikUzblcS
>>110 電動アシスト自転車=電動自転車
で許してくれませんか?
一応アシストする機構は電動なんで
147 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:46 ID:ikFFW1zP
>>138 だから常時モーターを動かしてるわけじゃないんだってば>電動アシスト自転車
上り坂で負荷を検知した時だけ動く。だから電動アシスト。
電動キックボードは常時、モーターを動かしてるからダメなの。
148 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:47 ID:jVoT6Kr8
>>110 消防の頃、自転車でそれやってた。でも一ヵ月も続けると、走る本能が強くなり過ぎて暴走した…。正直言って危険、お勧め出来ない。え?そん時?立ち木に激突したよ…暫く(10分ぐらい)動けなかった。犬は無傷。側に来て心配そうに鼻を鳴らしてた。心配する位なら(以下略
149 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:47 ID:rVBg2eg9
>>137 そういや、そういう改造してる奴居たな。テレビで見た。
自転車にジェットエンジン付けてるヤツ。
アレで走ったら道交法違反でしょ?
>>144 まぁ、モーターを弱いヤツにするとか色々工夫できると思う。
>>141 明日にでも当りに行け。
ちゃんと人身事故で調書を取ってもらえよ。
151 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:47 ID:MYhHVoB+
152 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:48 ID:l5fsv/jS
それでも免許いることも知らないDQNが「これは免許いらないんだよ! ざけんなゴルァ!!」
とか噛み付きそうな悪寒。
153 :
135:02/10/25 21:48 ID:QSLTCFXf
10.原動機付自転車
内閣府令で定める大きさ以下の総排気量又は定格出力を有する原動機を用い、
かつ、レール又は架線によらないで運転する車であつて、自転車、身体障害者用の
車いす及び歩行補助車等以外のものをいう。
11.軽車両
自転車、荷車その他人若しくは動物の力により、又は他の車両に牽引され、かつ、
レールによらないで運転する車(そり及び牛馬を含む。)であつて、身体障害者用の
車いす、歩行補助車等及び小児用の車以外のものをいう。
11の2.自転車
ペダル又はハンド・クランクを用い、かつ、人の力により運転する2輪以上の車
(レールにより運転する車を除く。)であつて、身体障害者用の車いす、歩行補助車等
及び小児用の車以外のもの(人の力を補うため原動機を用いるものであつて、
内閣府令で定める基準に該当するものを含む。)をいう。
11の3.身体障害者用の車いす
身体の障害により歩行が困難な者の移動の用に供するための車いす
(原動機を用いるものにあつては、内閣府令で定める基準に該当するものに限る。)
をいう。
154 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:48 ID:kMb5aNaU
ところで、ヒーリーズって言うのは正直、公道ではまともにすべるのか?
ゴムタイヤがぼろぼろになりやすいって噂だけどさ。
そう、ああいう靴にエンジンタイヤ組み込めばばれないと思う。煙出ても、
走っている勢いで土埃が出ていると勘違いされそうだから。
155 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:49 ID:rVBg2eg9
>>147 え?
普通の平坦な道でも「らくらく〜」って言ってたよ。
156 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:49 ID:MzLk2qVL
ジジイやババアが乗ってるZ武マシンみたいなアレ
あれも原付だろ
歩道走るなよな
歩道では手押ししろ
157 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:49 ID:aoHsPVZT
>>147 微妙に違うような。こぐ力を検出して人力:モーター出力が1:1になるように制御してるはず。
なので、シドニーで中野がこいでた自転車(人力1:モーター2)は原付扱い。
158 :
135:02/10/25 21:50 ID:QSLTCFXf
11.軽車両
自転車、荷車その他人若しくは動物の力により、又は他の車両に牽引され、かつ、
レールによらないで運転する車(そり及び牛馬を含む。)であつて、身体障害者用の
車いす、歩行補助車等及び小児用の車以外のものをいう。
わんちゃんでもダメみたいですな(w
159 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:50 ID:sJrk9q6G
>>150 マジでつか?
100%相手が悪くなるのでつか?
毎日確実に2台は走ってるところを見るのでつが「ボクも(゚д゚)ホスィ」とハンカチを
噛む日々を送っていたでつ。
161 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:51 ID:qq5NVIZx
162 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:51 ID:rVBg2eg9
>>158 自転車も軽車両だからオッケーじゃないの?
163 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:53 ID:49J7U0A/
164 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:54 ID:JNKWns8C
165 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:56 ID:rVBg2eg9
動物の動力なら合法で、機械による動力は違法。
法律って不思議だ・・・・
166 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:57 ID:rVBg2eg9
動物の動力なら合法で、機械による動力は違法。
つまり、ミトコンドリアによる動力エネルギーの生成は合法で、
燃焼・通電その他による動力エネルギーの生成は違法か。
法律って不思議だ・・・・
167 :
158:02/10/25 21:58 ID:QSLTCFXf
免許いらなくても道交法の規制を受けるから逆に道路でないと乗れないと言う罠。
当然、路上には法規制がかかる。
168 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:59 ID:aoHsPVZT
モーター以外を動力としてもだめ?風力とか。
169 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:59 ID:49J7U0A/
>>165 うん、これからは馬が流行るね。
免許要らないし、頑張れば時速50km位は出る。
170 :
名無しさん@3周年:02/10/25 21:59 ID:iN0THaP7
ようするにおまいら・・・。
馬 に の れ 。
つーことで。結論ナ。
171 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:00 ID:du6OxXyQ
まぁ、仮に免許持ってたとしても無保険と整備不良で免停だったわけだが・・・。
>>160 歩道を走行しているところを狙う。そうすればこちらの勝ちだ。
示談交渉で、条件にスケーターの引渡しを入れたまえ。
示談は要するに当事者同士が納得すればいいのだからな。
怪我の無い様に祈る。
でも鉄腕アトムが自転車乗ってもバイク乗っても法律上問題ナシだったりする
174 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:01 ID:ikUzblcS
生物でも電気を発生させてモーター動かしたらダメなんだろうね
175 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:01 ID:rVBg2eg9
こりゃ、糖代謝による動力発生装置の開発を急がねばなるまい。
177 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:02 ID:BI/HufYk
電動車椅子なんて無免許、ノーヘル、無保険、無謀じゃんか!
この判例はおかしいと思う。
178 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:02 ID:isE8icYd
スケーターってなに?
179 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:04 ID:49J7U0A/
>>174 大量に封入したゾウリムシの鞭毛の動きで水流を発生し、
それでタービンを回して発電、モーターを駆動する電動
スクーター。
180 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:05 ID:rVBg2eg9
要は、蛙の足に電気をながして、痙攣させても、動物による動力だし、
電気は直接の動力源ではない(単に指令を与えているだけ、コントロールしてるだけ)
なので無問題ということだな。
181 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:05 ID:kjsbfd2E
182 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:05 ID:QSLTCFXf
>>177 電動車椅子の前に飛び出して轢かれたら10:0で勝てます。
183 :
窓際煙突男 ◆mL2ZRk1cK. :02/10/25 22:06 ID:Ng9XHnZ+
(ノ*゜▽゜*)<書類送検なら、「女性」じゃなくて「女」だろ?
184 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:07 ID:PjnkI5lh
電動車椅子など時速5キロまでなら合法らしい。
185 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:10 ID:rVBg2eg9
犬ぞりならぬ犬自転車は合法というわけだね?
186 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:10 ID:BYXSl0n5
>>160 相手は最大でノーヘル、無免許、無保険、無登録、走行帯違反(歩道走行)、整備不良(保安部品)
これだけの道交法違反だから100パーセント悪いでしょう
>>170 たしか条例で駄目になってるんじゃ?
要警察許可のはず
>>172 当たり屋なんてやらないでつよ (((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
つか、いつも見かけるうちの1台はわんちゃんの散歩で使ってる人でつが、もう1台
の方は高学年消防が乗りまわしてて結構危ない運転する香具師でつ。
そいつにぶつかられた時に100%勝てるなら(・∀・)ィィ!!と思っただけでつよ ニヤリ
しかし、面白そうだからいつか買ったろと思ってたのに一般道走れないとは魅力半減
もいいとこでつ。 ガカーリでつ。
188 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:12 ID:fXSCRLyC
電動車椅子にV8の7Lとか搭載して6kmでレース。
189 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:13 ID:rVBg2eg9
6繙か・・・
190 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:13 ID:4E6GXhM/
>>181 ちょっと欲しいかも。
なんか便利そうじゃん?近くのコンビニ逝くときとか。はやくて。
キックボードよりは滑稽でもないし。
191 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:15 ID:rVBg2eg9
子供が良く乗ってた。ヒーリーズ。
>>186 アセって買わなくてよかったでつ、危ない所だったでつ。
優良ドライバーの鑑、βακα..._〆(゚▽゚*)自慢のゴールデン免許に傷がつく
ところだったでつ。 くわばらくわばらでつ。
193 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:16 ID:rVBg2eg9
子供が良く乗ってた。ヒーリーズ。
オプションでモーターとバッテリーパック(背負い型)が付けば買っても良い。
194 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:16 ID:9Yggw02l
ヒーリーズって言うのか。
子供が履いてるのを見たが、なかなか楽しそうだったな。
195 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:19 ID:rVBg2eg9
ヒーリーズ
モーターとバッテリーパックで
ドム気分
196 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:24 ID:/4CzDMZ8
>>169-170 しかし、現代では飼い主が動物の糞の始末をしないと世間から叩かれるから
大変だよ。
馬にオムツ履かせるか?
197 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:25 ID:kjsbfd2E
>>195 いや、ボトムズだろう。
みんなで買って、バトリングごっこしよーぜー!!
◯ シャー ◯ シャー
<■>三 <■>三
<\ <\
198 :
名無し:02/10/25 22:25 ID:ooPN8oTD
>1
これ、今の法律じゃ、ワゴン車側に罰則が行くだろ?
イイ迷惑だよな・・・。
199 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:26 ID:QSLTCFXf
馬が赤信号で止まってくれるとは思えないのだが?
200 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:26 ID:cWfw3pk8
ナンバー付いたら税金払うことになる訳だ
201 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:27 ID:rVBg2eg9
ボトムズなつかすぃー
202 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:29 ID:DVB1UkoE
逮捕された女性はメーカーを訴えて大もうけできるな
203 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:29 ID:rVBg2eg9
うーむ。
まだまだ日本は自由が足りんな。
自由が足りないから経済が衰退する。限界が見える。
全ての原因は法律にある。
204 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:29 ID:pFCfQBEq
エンジン付きスケーターは違法。
205 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:30 ID:s0QjAGmA
装甲騎兵
206 :
ヽ(`Д´)ノ プンプン:02/10/25 22:30 ID:LjdeovpW
ヽ(`Д´)ノ < ローラースルーゴーゴーに乗りたかったよ!!
207 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:30 ID:FdfgYnGI
>>196 だからケツに籠つけてるだろ。(ほんと)
208 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:32 ID:BYXSl0n5
>198
行かないよ
バイク側は無免許なんだから
>200
現状で販売されてるものは陸運に登録されてる車体じゃないからナンバー取得できないよ
陸運に申請登録されてない車両は区役所に形式が伝えられてないので無理
今度ヤマハが売るやつなら大丈夫だけど
209 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:32 ID:K5dlco0T
210 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:32 ID:sJrk9q6G
電動スクーターも「免許不要」とか通販してるよな。
で、端っこに小さく「公道上では原付免許とナンバーが必要です」とか書いてあんの。
ナンバーなしで走れるとこって、ほとんどないと思うがね。
211 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:33 ID:fp2wC0mV
「公道は走っちゃ逝けません」という注意書きがあるから無理
212 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:33 ID:iX+BivlQ
電動キックスケートに ナンバー(正確に言うと標識)を付けるつわものが現れないかな?
尾灯、ウインカ、ヘッドランプ、ブレーキ、警音機、スピードメーターにその照明を付けて・・・。
っておい!!フレームに番号ねーじゃん!!
213 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:34 ID:rVBg2eg9
要は、陸運に言ってナンバーとってくりゃいいんだろ?
214 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:35 ID:rVBg2eg9
オリジナルって事にすれば車体番号いらなくね?
215 :
biosmania ◆Y9gmL2Ujto :02/10/25 22:36 ID:Okizsd0Z
バックトゥーザフューチャーで主人公が乗ってるアレはどうなんですか?
浮いてますけど。
216 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:36 ID:iX+BivlQ
217 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:37 ID:cWfw3pk8
ジンジャーもダメなんだろうか
218 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:38 ID:lPr9foaw
これ、許可でたら、今の自転車なみに普及すると思うよ。
かなりの経済効果でるんじゃないかな。
街で乗ってる高校生たちに、欲しそうな目をしたおばさん達が話し掛けてたし。
業界団体には、この際頑張ってもらいたい。
景気回復の助けになるよ、きっと。
219 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:38 ID:/2d0DQQU
>>208 陸運に申請登録されてない車両でも大丈夫だよ。
だから台湾などから個人輸入した原付もOKなの。
ただ、無知な役場のせいで手間取ることもあるね>地方とか。
220 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:40 ID:Akwe0VeF
>213
原付は市、区役所等
陸運とは管轄が違う
>214
オリジナルは登録できない
販売目的で車両を製作する場合は保安構造、剛性強度を示す図面、動力の図面その他もろもろの書類と
ある程度の生産数をこなす体制がないと認められない
221 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:41 ID:2Ih12a6N
ジンジャーもナンバーとヘルメットと免許が必要。
だから公道走行目的では商品にならない。
工場敷地内移動用なら使えるが。
222 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:41 ID:iX+BivlQ
つーか、ヘタに オリジナルとして登録するよりも
JOGとして登録しちゃおう。
223 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:44 ID:rVBg2eg9
>>220 じゃあ、改造車はどうなるの?
ボーリングとかして排気量アップした車体とかターボ付けた車体とか、
事故って二個一にした車体とかは?
224 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:45 ID:QSLTCFXf
昔ローラースケートに小型エンジンを付けたヤツの写真を見た気がするんですが?
225 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:47 ID:49J7U0A/
>>220 番号は自分で打刻すればよろしいかと。
原付の強度等は努力目標みたいなものなので、あまりうるさくない。
型式登録は量産車における登録手続きを簡略化するために与えて
いるようなもの。
>>163のリンク先を見ると結構詳しい。
226 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:47 ID:Akwe0VeF
>219
型式登録されてないのは駄目だよ
初めて輸入された時点で問い合わせされて登録されてる
色んな資料を集めてるし、余程の事が無ければ登録されてないってのは無い
手間取るときって役所側がデータの更新を怠ってるだけだと思うよ
そこまでザルじゃないって(w
227 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:48 ID:rVBg2eg9
あと、バイクのエンジン載せ変え、フレームの改造、等はどうなるんだ?
228 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:50 ID:Akwe0VeF
>>225 個人じゃ生産者にすらなれないって(w
自分で作って打刻しても駄目ですよ
163のリンク先の成功例は既存の車体利用でなければ出来ない事なんだから
あんまり今回の事の参考にはならないよ
229 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:51 ID:rVBg2eg9
なんだよ。
こんなんじゃベンチャーなんてそだたねーじゃん。
230 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:55 ID:iX+BivlQ
つーか既にあのサイトが参照されてたのね・・・。
231 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:55 ID:Akwe0VeF
>>223 改造車は既存の車体だから一応、改造登録でしょ
原付なんかのボアアップした車体で事故ると後が大変だけどね
役所は税金納付上、防犯上の登録であって車両の改造を認めてるわけじゃないから
動力向上に対してブレーキ強化してない、フレーム強化してない等等・・・裁判やられると整備不良車として扱われる
車の車検や登録とはちょっと違うのよ
232 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:57 ID:mxK+yxF2
「エンジン付きスケーター」(電動ボード)って何?
どっかに写真ない?
233 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:57 ID:rVBg2eg9
自動車大国日本が聞いて呆れる。
このままじゃ、自動車が廃れるのも時間の問題だなぁ。
234 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:58 ID:iX+BivlQ
>>228 よく読んでみ(つーか俺も読んだの半年以上前でうろおぼえだけど)
フレームが10cmの鉄管になったとしても、フレームとして認められるらしいよ。
つーことは、そのフレームをナンバーステーか何かに利用すれば可能だって。
235 :
名無しさん@3周年:02/10/25 22:59 ID:iX+BivlQ
236 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:00 ID:Lcy+fRAY
ガレージリボンはF3000にナンバーを付けていたね。さすがにエンジンは
市販車のものを使ったけど。
237 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:01 ID:dt6x8itC
>>221 ピッキャリで充分な気がするが
爪の部分にしゃがんで乗れば運転手以外に二人乗せられる
速さは人が軽く走るくらい(最速で20km/h程度)
おまけに数百キロの荷物も移動できる(つーかそれが目的の車なんだけど)
そして動力は電気。一日二回程度の充電で充分使える
238 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:01 ID:FNF6TsT3
ジンジャーに乗ってれば良かったのに。
239 :
キノーコ! ◆Zj0sjZmip2 :02/10/25 23:02 ID:Y2nTK8To
240 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:04 ID:sJrk9q6G
>>229 日本にベンチャーなんて不要なんですよ。
キャリア官僚を頂点とする美しいピラミッド構造。
これが富士山と同様、日本の象徴なんです。
241 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:05 ID:Akwe0VeF
>234
打刻されてる部分は自作のフレームじゃないでしょ
>235
基本的に役所で登録は出来ても責任持たないよって話で基準の問題じゃない
登録、走行の基準と事故の時の責任の基準は違うって事
元々、勝手な改造は認められてないんだから
本来、改造ってのは商用のため、構造上使用者に不便があるために行う事だから
個人の道楽で改造していいってもんじゃないんだよ
正論過ぎてつまらん話になってきた(w
242 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:10 ID:e+E1kEKc
243 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:15 ID:49J7U0A/
>>228 あれは量産車の改造だから楽な事例だけど、ヒントは結構隠されてるよ。
陸事の係官との会話、規定がないのではぐらかしているところが結構ある。
実際、道路運送車両法で出てくる「自動車」という用語は原付を含まないん
だよね。
型式証明についても運用規則に「型式証明を受けることができる」とだけある。
型式証明は、あくまで「保安基準を満たす証明をあらかじめ済ませているので
個々の車体を登録するときに保安基準を満たすことの証明を省略してよい」
くらいの意味しかないと思われ。
244 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:15 ID:GrcZsxAs
こんな積み重ねが日本を終わらせてる
ような気がするよ。
電チャリとのボーダーラインは、なに?
メーカーの努力か、ジジババおっさんには関係ないってか?
245 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:16 ID:BxGLZQk0
>>240 そうやって、過去10年間成長無しで来たわけだが・・・。
今頃は衰退傾向になってるな。
これからますます自家用車の市場は世界的に拡大するというのに、だ。
政治。
間違ってませんかねぇ。
246 :
銀車:02/10/25 23:17 ID:RcXyFP2n
「充電してエンジンを動かす仕組み」電動シルバーカーも免許必要だな メットもナンバーも メーカー様よろしく
247 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:17 ID:JTFWysse
近所で9800円で売ってたよ
248 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:18 ID:fXSCRLyC
エンジンだけ買って来て自転車に装着してナンバーつけて走ってますけど、
ナニカ?。
249 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:18 ID:BxGLZQk0
エンジンだけカブで自転車に付けるか・・・。
250 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:18 ID:0JEQCxAU
まあ、こんなの歩道走っても車道走っても迷惑。
251 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:20 ID:QSLTCFXf
>電チャリとのボーダーライン
出力のワット数と最高速度(6km/h未満)
252 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:20 ID:Akwe0VeF
>244
何十年も前から動力がついてて自走できちゃうものは車両ですが
最近になって車椅子だけ除外されただけであって、何にも変わってないけど
ドドドドドキュソ
↓
254 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:22 ID:pVr8ADYD
>249
むしろカブにモータ組み込んでハイブリッドに。
カブに株を突っ込んでツウィンカブ
256 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:24 ID:1nELtgpS
内燃機関だとまずいけど、電動モーターならいいと思うのは偏見かな?
257 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:26 ID:Akwe0VeF
>243
つーか動力が乗ってるのは運送車両法では一緒くたですが
例外なんて無いよ
教習所で習うでしょ?
258 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:26 ID:1nELtgpS
出力ワット数で決めるべきだと思うね、つまんないものまで車両扱いされたら
便利になる生活もなりゃしない。
259 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:28 ID:mxK+yxF2
だから写真は無いのかよゴルアアアア!!!!
オジサン見た事無いのよ・・・・
260 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:30 ID:fp2wC0mV
>>259 ちょっとぐらい努力して自分で調べろよ、オジサン。
261 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:30 ID:Akwe0VeF
262 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:31 ID:49J7U0A/
>>257 道路運送車両法を頭からよく読んでみれ。
あと、教習所でも自動車と原動機付自転車は違うと習わなかったかな?
このニュース微妙だよなぁ・・・・。
まあ俺自身キックボード(電動含む)乗ろうとは思わないが、
総合的に警察のやり方ってちょっと汚いと思う。
実際のところこういうものが流行っているか知らないが(確かに秋葉原で格安で売っている)、
こういう商品をビジネスチャンスとして扱ったり開発している人はどうなるのだろう?
だって7999円で電動の乗り物だぞ!きっと開発もがんばったと思われる・・・。たぶん。
それを発売してからどうこう言うのも変じゃないか?
だったら公道で使う乗り物はどんなものでも
「陸運通せ」とか「登録しろ」ってあらかじめ決めてから取り締まればいいと思う。
初めは合法のように暗黙の了解のようにしておき、
時間がたったら違法・・・。やっぱりおかしいよ。
ちなみにここで安く売ってます↓
http://www.akibaoo.co.jp/top.shtml
264 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:33 ID:fp2wC0mV
265 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:33 ID:Akwe0VeF
ヤフオク見ると凄いことになってるな(w
熊本県警が取り締まるぞゴルァってやってから叩き売りだな
久々に見たけどワロタ
今回の騒ぎでもっと安くなりそうだ
>>266 俺は店員じゃないぞ(笑)
最近の警察が嫌いなだけ。
268 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:35 ID:qftlFyiZ
動力源に何らかの生体部品を使えばメット無しで乗れるということか・・・
269 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:35 ID:zGOsC2Oo
やっぱりな どんくさい奴が事故って規制がはいる罠 まえからあんなのが歩道走っててもいいのかなっておもってた 赤ちゃん位なら充分引き殺すスピードでるしね
270 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:35 ID:pVr8ADYD
>263
>こういう商品をビジネスチャンスとして扱ったり開発している人はどうなるのだろう?
多分その人たちはこの乗り物が免許必要なことはわかってたんだよ。
その上であたかも免許無くても公道乗りまわせるかのように宣伝してたわけだ。
要するに詐欺師だわな。
まさか道交法知らないってわけでもあるまいに。
271 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:37 ID:QSLTCFXf
ま、誰かが轢かれて死ぬ前に規制しておかないとね。
逆に車につっこんできて死なれても車の運転者がかわいそうじゃねえか。
272 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:37 ID:Akwe0VeF
>262
代書屋にそんなこと言ってもね(w
道交法と税制上で区分されてても他の法律では一緒ですよ
何項か忘れたけど「発動機を載せているもの全般」とくくってます
>>267 15Km/sは遅いねぇ。せめて、25は欲しいところかな。
>>270 確かに、そういう考えもありだよね!
法律を上手くかいくぐって売られている商品・・・。
ビデオのコピーガードキャンセラーとか、
今売られているプレステ2用のバックアップ動かす時に使うようなものだね!
そう考えると今回の件は当たり前のことなのか。
かのマジックマッシュルームとか。
276 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:41 ID:UUIGoM8K
まぁ警察はこういったのにイチャモンつけて金を搾り取るのが仕事でありまして。
277 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:41 ID:S86L5lWH
>>263 今までは警官の目の前で電動スケーター乗っても
見てみぬフリか、せいぜいちょっと注意されて終わりだったみたいだよ。
が、そのうち事故って新聞に載るDQNが必ず出てきて、
そうすると途端に警察が厳しく取り締まる罠。
>>273 あんなチャチなフレームとタイヤで25キロも出したら、転びそうで怖い。
278 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:42 ID:9DadXw9T
俺、持ってるけど、おもしろいよ!
15Km/sだけど、早く感じます。
279 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:42 ID:BxGLZQk0
あー。糞い法律が見え隠れするー。ムカツク。
なんとかしろー。
280 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:44 ID:qKAXtoZx
やっぱり今回の事件わからない・・・。
確かに公道で使用するのは問題外
警察の「問題が起きてから」という対応の遅さ。
公道で使うであろうことを想定しての販売・・・。
一体誰が悪い?
282 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:46 ID:I+U1/THT
法規制されるまでが勝負。
283 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:47 ID:ZvYSTSYK
>「運転免許証不要」などとして売り出されているが、
公道で運転するには、ミニバイクの運転免許証やナンバーの
取得などが必要。
アメリカなら兆単位(?)で損害賠償請求だな
284 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:48 ID:BxGLZQk0
請求はな。認められて、実際に払うのはかなり現実的な額だよ。
285 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:49 ID:qftlFyiZ
自己責任だからなぁ。
メット無しで死んでも構いませんという法的な念書が必要な時期かも。
あんなものメット無しで乗りたいだろうし。
つまり
普通に公道を走っちゃいけないモノが売られてたのを黙認(放置?)してたけど
数が増えてきてるし 事故も起きてるからちゃんと取り締まろうって事になったんでしょ?
吼えてるヤシが非常にDQNに見えるんですけど…
287 :
北海道愚民:02/10/25 23:49 ID:f4Ckr3lL
水中スクーターはどうしますかニダ?
288 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:50 ID:S86L5lWH
>>280 乗ってるヤツも悪いが、ナンバー云々をあいまいにして売ってる店も悪い。
ちゃんとした店なら、「公道で乗るな」と書いてあったり、
遊戯用の機種とは別に、ナンバーとれるやつを別扱いで売ってたよ。
まあ、今後は公道で乗る場合にはちゃんとナンバーのとれる機種を買えということか。
ところで、昔、検索で見つけたサイトだが、
ここにエンジンスケーター(ナンバーあり)でのツーリング記があった。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~dankichi/ こーいうツーリング記をみると、思わず欲しくなっちゃうんだよな。
実用性は全然無いのに・・・。
289 :
259:02/10/25 23:50 ID:mxK+yxF2
>>259 ありがと!
初めて写真を見ました。
こんなの乗ってる奴見た事ないよ、埼玉なのに…
因みにコレって何キロぐらいスピード出るの?
290 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:50 ID:/4CzDMZ8
>>269 おいおい、赤ん坊ひき殺す心配してたら自転車だって同じくらい危ないぜ。
291 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:50 ID:KD/QmQsm
15km/s?めっちゃ速いやん。
54000km/h。
>>289 さ、さいたま((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
293 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:51 ID:/vmxK6Jm
画像見て初めて知ったよ。
これって、普通のキックボードと殆ど見分けつかないじゃん。
モーターってマブチのプラモ用かなんか?w
それから、普通のボードって¥1500だったのか。安す〜〜。
294 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:51 ID:Akwe0VeF
>280
「免許がいらない」
↑これが最悪
免許持ってない人は規定なんかに興味が無かっただろうから判断つかない
売り手の売り方が悪すぎる
295 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:52 ID:mOv5vzj3
ナンバー取得してメット被れば
逆に車道を走りまくってもいいのか・・・・
296 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:54 ID:pVr8ADYD
>280
まぁ警察にも責任の一端はあると思う。
まさか事故るまでこれの存在を知らなかったわけでなし、
確認した直後に少なくとも公道走れないことを
アナウンスしとくべきだよな。スペック見りゃすぐに判断できるんだから。
297 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:54 ID:49J7U0A/
>>272 法2条の2項と3項。
国の所管として道路運送車両法に細かく規定されているのは
自動車の話。保安基準を満たす設計がなされていることを
構造等を示した書面と実車の検査によって証明されていることが
車両登録の要件になっている。
原付は市町村の所管になるね。あそこは登録に関して自動車ほど
精査しない。書式が整っていて、求められたときに保安基準に適合
していることを説明できれば登録は通るかと。
ただし保安基準を実際に満たしていないと警察の取り締まり対象には
なる。
ナンバープレート付けるとこ無さそう。
299 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:56 ID:BxGLZQk0
まぁ、自分が警察署で座って業務やってりゃ、気が付かないって。
事件でも起きなきゃ。
よっぽど暇を持て余してる怠け者以外気づかないよ。
300 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:57 ID:1nELtgpS
つうか原付についているナンバープレートは実はナンバープレートじゃないんだよな。
つか乗る香具師は自賠責保険もちゃんと入れよ。
302 :
名無しさん@3周年:02/10/25 23:59 ID:1nELtgpS
>>298 ああ、原付なら基本的に取り付ける必要は無い。
あれは納税証明みたいなもんで、すぐに提示できればつけなくてもいいの。
>>300 市区町村で区分されてるだけで
普通にナンバープレートだと思ってた。
違ったのか……。
304 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:00 ID:3x/4bC7u
893には甘いあの兵庫県警
893には甘いあの兵庫県警
893には甘いあの兵庫県警
893には甘いあの兵庫県警
893には甘いあの兵庫県警
306 :
普通免許取得者:02/10/26 00:02 ID:T7QtIBZs
原付の詳しい手続きや区分なんておそわらねーよ。ヽ( `Д)ノウワァァァァン
>>302 そうなのか……見えにくく折り曲げてる香具師を
警察が捕まえないわけがわかったような。
308 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:02 ID:3FIsyX7X
>>295 まあ、自転車も歩道を走ってはいけないのだ。
309 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:02 ID:T1h7bI9y
>>303 うん、自分もよくは知らないがあれはナンバーとはちょと違うらしい。
だから、取り付けられなくても問題はない。
けど実際はつけられないと認可されないさそうだけどね。
310 :
272:02/10/26 00:03 ID:NbtGwFHn
>297
だーかーらー・・・オリジナルで登録する話でしょ?
ナンバー登録と車両としての認定は違うと言う話なんです
認定してるのは陸運です
ナンバー登録の役所の対応は簡便化されてますが形式の認定は簡便化されてませんよ
キチンとメーカーで書類そろえて提出してます
そりゃ、認められた形式であれば役所じゃ検査も無いし登録できるんですから
>>306 漏れも普通免許で原付持ってるけど
自賠責取り扱ってるバイク屋で
手続き全部やってもらったからよくわからん。
312 :
259:02/10/26 00:04 ID:UjuS4phE
コレってイスが付いてるのは、見た目からして完全に原チャリじゃん…
絶対、警察に停められると思われ。
313 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:04 ID:T1h7bI9y
やっぱり車両となると、型式証明とかとらないとまずいのかな?
そうなると、中小企業は全滅。
314 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:05 ID:CJldDCkY
しかし区分はともかくあんなんに国道とか走られたらたまらんなぁ(w
315 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:05 ID:sfECgZTV
某ホームセンターで売っていたなぁ
ナンバー取得用のKitは別売りで、それを付けて
自賠責保険を掛け、免許があれば公道使用OKって
書いてました。
欲しかったけど航続距離が少なすぎて使い物に
ならんと思ってやめました。
316 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:05 ID:KNboz90R
>>305 マジだよ。カバンの中にでもナンバーを入れておけば、
原付の場合には「法的」には大丈夫。
ただし、警官に見つかったら職質くらったり、
検問でも必ず引っかかると思うけどね。
あと、珍走がよくやってる、ナンバーを上に折り曲げて、
ナンバーを見えにくくしてるのは、そろそろ法規制されそうな罠。
317 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:05 ID:i/+dJCbn
>>310 実は物事の重要性の表現が違うだけで、同じこと考えてるんじゃないか?
318 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:05 ID:jszPnYQJ
>>249 遅レスになるけどそれは初代カブそのものだよ。
319 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:06 ID:XbFeCcYG
15km/s
320 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:07 ID:pc4kUWSB
また中国人が文句言ってきそうだな。
規制を緩くしろって
322 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:07 ID:T1h7bI9y
323 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:07 ID:KNboz90R
>>315 航続距離云々とか、最高速度がどーとか言う場合、
電動じゃなくてエンジン駆動のものを買ったほうがよいと思われ。
324 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:08 ID:NbtGwFHn
>300
これは正しい
税制用に登録してますよって証明だから
>302,309
これは嘘
道交法では違う扱いだってば
何重にも法律で縛られてるからね
原付でもナンバー隠蔽すれば捕まるし、そんな意見通らんよ
キチンと違反点数表にも明示されてるでしょ(w
325 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:09 ID:sfECgZTV
>>323 通勤に使おうかと…
そして、会社で充電…
326 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:09 ID:MgbR58yC
>>314 だよなあ。
60Km/hしか出ないゲンチャリでもウゼーのに。w
327 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:09 ID:NbtGwFHn
>315
あんまり嘘書くな〜(w
>327のアンカーは>316の間違いだす
329 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:10 ID:CJldDCkY
>>324 どっちが正しいのかわからなくなってきた。
この前もらってきた安全運転の教本でも読むか……。
331 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:11 ID:sfECgZTV
>>327 マジです。
ちなみに、売っていた店は「アピタ亀田店」でした。
近所の人は行ってみよう!
332 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:12 ID:T7QtIBZs
333 :
331:02/10/26 00:12 ID:sfECgZTV
訂正
アピタ亀田店併設の「ユーホーム」でした。
334 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:12 ID:sfECgZTV
335 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:13 ID:ExfQWO7Q
336 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:13 ID:T7QtIBZs
げ、遠い・・・。
337 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:13 ID:Auasy5wm
338 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:15 ID:T7QtIBZs
(´-`).。oO(通販とか無いかな・・・)
作ってる会社が解れば良いんだけど・・・。
339 :
259:02/10/26 00:16 ID:UjuS4phE
考えたら電動自転車は、ペダルをこぐ力で進んでモーターでこぐ力をアシストだよね?
キックボードも足でこぐ力で進み、それをモーターでアシストするって事で同じ気がしてきた。
まぁアクセル付いてんのは論外だけど。
340 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:17 ID:T7QtIBZs
だから、PASの回路をつかえば・・・。
341 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:18 ID:CJldDCkY
>339
速度計と連動して、一定速度でアシスト切れるんだったら
同等の扱いでいいと思う。
そこまでの機構組み込めるとは思わんが(スペース的にもコスト的にも)
342 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:19 ID:T1h7bI9y
343 :
きつね:02/10/26 00:19 ID:ltYFYw0p
外国では、規制対象になってるの?
日本だけか?
344 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:20 ID:NbtGwFHn
>339
キックボードは玩具扱いなので元々公道不可
軽車両としても認められてない
アシストでも駄目ですよ
345 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:20 ID:sfECgZTV
むかし、お巡りさんとの会話で、
「ポケバイを道路で乗ってるのを見つけたらどうなるの?」
と、下らん質問したら
「道路で乗らないように注意するよ!」
との回答が…
あと
「ごねたら、正規の手続きで検挙」
との事だそうです。
メンドイらしい
346 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:21 ID:ExfQWO7Q
そもそも、自転車よりも危険って訳は無いのと違うか?
スピードだって自転車よりも遅いだろ。
法を根本的に見直すべきじゃあ無いのか?
347 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:23 ID:T7QtIBZs
結局法律の厚い壁か・・・
348 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:23 ID:T1h7bI9y
そ、そ、昔は原付なんて無保険あたりまえだったし。
ヘルメットなんていらなかったしね、最近は硬いこと言うようになったね。
法律は一つだけじゃないかんね。まるで何十にも仕掛けたFWみたいだ。
350 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:24 ID:T7QtIBZs
せっかくIT革命で便利になっても、法律が古くさいから、システムは古いまま。
なんの意味もないやんけ。
全然革命になっとらんわ。ボケ。
351 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:24 ID:EBlc3pa6
モーターサイクル男になりたい奴ばっかだな。
警察庁教習課程準拠、学科教本より。
「軽車両:自転車、リヤカー等」
「自動車、原付自転車のほか、軽車両も含めて“車両(車)”」
「原動機付自転車(げんどうきつきじてんしゃ)
総排気量が50cc以下の、ミニカー以外の車
(駆動補助付自転車を除く)をいいます」
これを適用するとエンジン付スケーターは原付になるってことか……。
353 :
259:02/10/26 00:26 ID:UjuS4phE
>>344 ハナからダメってことね。
でも何故玩具扱いなんだろう?
でも玩具扱いって事は、玩具じゃないって事だよな。
354 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:27 ID:KNboz90R
>>327 以前、原付の後輪部分に横から暴走チャリが突っ込んできて、
ナンバー取り付け部分を壊されて、それを直すまで
見た目ナンバー無しで走ってたことがあった(荷台にガムテープで止めていた)。
その時に一度白バイに引っかかったことがあったが、
文句はつけられたが交通違反等はつかなかったのだが、
ホントは駄目だったのか。
355 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:27 ID:ctLAkrgg
356 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:27 ID:NbtGwFHn
>>342 条例で決まってんじゃないんだからさ(w
エンジンかけずに漕いで走れる車体があった時の話だろ(w
どこの地域だから良いってのは無いよ
原付はどこまでだって行けるんだから統一されてる
確か昭和40年後半ぐらいから道交法で登録票の設置は義務化してる
昔はエンジンが載っていてもエンジンをかけなきゃ自転車扱いだったから免許無しでも良かったんだよ
んで、漕ぐ機構の無い車種が増えて、矛盾が生じて一本化
今は例外は無いよ
357 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:27 ID:T7QtIBZs
玩具の定義は?
軽車両との境目は何?
訳わからんわ。法律ってのは。
358 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:28 ID:T1h7bI9y
夜暗いところを無灯火でビーンと走ってるの見ると危ないなとは思う。
コンビに行くのにちょうどよさげそう。
359 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:29 ID:T7QtIBZs
夜間だけ走行禁止にしたら良いじゃん。6時から18時までとか。
360 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:30 ID:NbtGwFHn
>344,355
別に罰則があるわけじゃないんだけどね
要するに危ないから道路で遊ぶなってだけで
361 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:32 ID:T1h7bI9y
>>356 昭和40年代? 嘘つけ、じゃあなんで
茨城県道路交通法施行細則の一部改正 により、 平成12年7月19日(水) から、
125cc以下の自動二輪車や50cc以下の原付バイクもナンバーを表示しないで
運転すると 道路交通法違反 になります。
なんで平成12年に改正されるんだ? 辻褄あってないよ。
362 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:34 ID:T7QtIBZs
あー。ムカツク。
法務省とかで6法全書、制令その他諸々全部を見られねーのかよ。
民間じゃ信用できねーよ。こういうのはよ。
まぁ、あれだ
電動のキックボードやスクーターは原付登録できるようにしてある車種を買って
ナンバーつけてメットかぶって乗れって事だね
登録用のキットが付いてるのも実際に売ってるんだし(メーカーは忘れた
よくよく考えたら戦前の
「普通免許取ったら大型二輪免許も
オマケでプレゼント」
は無茶苦茶だよな……
365 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:35 ID:T1h7bI9y
>>356 お前なぁ、実際に原付のヘルメット義務は東京都が早く決めたの知らないだろ。
ノーヘルで隣県から東京都に入ったとたんに止められて、
切符切られちゃった時代があったんだぞ。
想像で書くな想像で。
366 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:35 ID:sfECgZTV
315です。
>>363 >登録用のキットが付いてるのも実際に売ってるんだし(メーカーは忘れた
そうそう!
367 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:35 ID:MqNPC5RA
368 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:36 ID:NbtGwFHn
>361
なんか勘違いしてんのか?
ナンバー隠蔽取り締まりの法則が無かったのとナンバーの提示義務は別だ(w
369 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:37 ID:T1h7bI9y
>>364 自動二輪がおまけだったのは戦前じゃない、つい最近の話。
40才代後半の人はおまけ自動二輪持っている人多い。
370 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:37 ID:NbtGwFHn
>365
をーい、地方道交法細則と基本法則を一緒にすんな(w
371 :
車ホスィ:02/10/26 00:37 ID:LvDbmJT1
372 :
259:02/10/26 00:38 ID:UjuS4phE
結局、法律の隙間産業って事だな。
関係ないがチョイ前に、L.A.でエンジンorモーター付きのローラーブレード見た。
多分片足だけ駆動で、逆はして普通のローラーブレイドでした。
373 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:39 ID:sfECgZTV
母の大型二輪免許取得物語
125CCのバイクでグラウンド1周できたら合格!
だったそうです。(大昔)
374 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:39 ID:T1h7bI9y
>>368 そうだよ、提示できれば、取り付けなくてもよかった。
それを昭和40年代から違っただの言ってる厨房がいるから(゜Д゜)ハァ?となったわけ。
376 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:42 ID:T7QtIBZs
あー。もうどうでも良いよ。
実際どうなんだよ。
いったい、なんなんだこの糞いシステムは。
あっちでは良いとかこっちでは悪いとか。
ハッキリできねーのかよ!
いらつくなぁ。
一体どれだけの手間を掛ければ本当にありつけるんだ?
法務省は何やってんだ?
377 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:42 ID:T1h7bI9y
> をーい、地方道交法細則と基本法則を一緒にすんな(w
そんなのどっちでもいいの、地域によってルールが違う現実があるかないか?
それが争点でしょ、無理にわき道にそらしたい?W
378 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:42 ID:NbtGwFHn
>374
常時閲覧できる位置に取り付けする義務であって取り付けなくて良いとはしてない
持ってれば良いってのも違う
罰則規定が無かったって話でしょ?
374の言いたい事は
379 :
車ホスィ:02/10/26 00:43 ID:LvDbmJT1
漏れも昔いろいろと調べてました。
足としては結構便利かな、と。
ま、でも危険といえば危険かなぁ・・・。
僕のけつの穴は原付だったそうです。
381 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:44 ID:DvrObuIJ
>>362 法令は全部見れるぞ。調べることもできないDQNを装った燃料か?
382 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:44 ID:KNboz90R
なんつーか、
>>1の記事はどうでもいい、そんなにたいした記事じゃないのに、
妙にスレが活発でやたら書き込みがあるな。意外だ。
383 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:44 ID:TbBIEShw
>>380 エンジン付きストーカーは道交法でなににあたりますか?
384 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:45 ID:T1h7bI9y
>>378 >>374 > 常時閲覧できる位置に取り付けする義務であって取り付けなくて良いとはしてない
取り付けなければならないってのがないと、君の主張は却下されるよ。W
取り付けなくて良いので取り付けませんでした、これが普通。
ってか、そういう輩が増えたから、つけないとダメですよって変えたんだろ?WW
385 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:47 ID:sfECgZTV
>>375 これだ〜!
ユーホームで売っていたスクーターとKit
386 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:49 ID:NbtGwFHn
>384
取り付けなきゃ駄目じゃん(w
義務なんだから
罰則が無いから付けませんでした、ってのがつけない理由になるんでしょうよ(w
ガキがタバコ吸っても怒られるだけで罰金も拘束も無いから実際は吸い放題
駄々こねてるだけじゃん
まーいいや、寝よ
388 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:49 ID:McxzSPaI
結局スケーターが原付扱いになろうが軽車両扱いになろうが、
歩道(自転車道)ではなく、道路を走ることになるんだよな。
なんか、スゲー迷惑だ。
389 :
既出?:02/10/26 00:50 ID:y9C9e8hx
なんでワゴン車とぶつかってメット無しで軽傷で済むの?
しかもなんで軽傷で済んでるのに警察が出てくるの?
これってもしかして安全運転で走ってた車に、こいつが突っ込んできて
しかもお金頂戴ってゴネたからしかたなく…ってことじゃないの?
390 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:50 ID:i/+dJCbn
391 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:51 ID:T1h7bI9y
>>386 しつけーな、だ・か・ら〜 昔はつけなくても大丈夫だったんだよ。
こんなので公道を走ること自体が間違い。
公道走れるように原付仕様にするのも筋違い。最初から電動スクーターに乗れ。
こういうのはトランジットモールみたいな場所で使うべき。
まあ日本でトランジットモールの整備をするにしても当分先の話だろうけどな。
>>369 Σ(゚Д゚)
70代半ばのうちの爺ちゃんは持ってるけど
50代半ばのオッチャン、50前後のおとん、おかんは
持ってないから戦前だと思ってたyo……
394 :
ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/10/26 00:53 ID:cLFQiPE4
>>364 戦後でもそうだったぞ。
昭和20年生まれの俺のお袋がそれで大型持ってる。18歳の時取った、って言ってたかな。
俺は原付→普免→中免→大型 と順番に取ったのに……。
395 :
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:02/10/26 00:54 ID:T7QtIBZs
396 :
259:02/10/26 00:57 ID:UjuS4phE
目撃したローラーブレードは片足からコードが出ていて、ボタン押すと駆動部分が回る仕組みに見えた。
自分もブレードで走っててフォームが変な奴に抜かされビックリしました。
駆動付きブレード日本にも在るのかな?
仕入れて輸入してみようかな…儲かりそうな気がしてきた。
>>どうよ若者達?
397 :
名無しさん@3周年:02/10/26 00:58 ID:fvkdVyq5
良し悪しはともかく、エンジン付スケボー・ローラーブレードはでないんだろうか。
ちょっとホスィ・・・
398 :
名無しさん@3周年:02/10/26 01:00 ID:CJldDCkY
いいよ、漏れはパッソルで合法的に走るから。
399 :
電気 ◆pwjUA.Fuck :02/10/26 01:01 ID:qdV05feD
軽四の免許とか
>>386 罰則なしの義務なのだから、遵守しなくてもとやかくは言えないと思われ。
道義的には褒められたことではないが、道義的に問題であることだけを
楯に文句を言っても、感情的な行き違いにしかならない。
まぁしばらく待っていれば、各地の条例で罰則が付加されるだろう。
NbtGwFHnが代書屋だというのはあまり疑ってはいないのだが、
忙しい日常に埋もれて実務のバックグラウンドとなる部分を
十分押さえきれていないように見える。
401 :
ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/10/26 01:01 ID:cLFQiPE4
402 :
名無しさん@3周年:02/10/26 01:02 ID:T1h7bI9y
なんか最近は自動二輪でも初心者は2人乗りしちゃだめとかあるらしいね。
「いいじゃねえか、好きさせておけばイテェ思いするのは本人なんだし」と思うけどね。
403 :
名無しさん@3周年:02/10/26 01:03 ID:QkB49yvv
これブレーキは?足ブレーキのみ?
404 :
ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/10/26 01:05 ID:cLFQiPE4
405 :
名無しさん@3周年:02/10/26 01:08 ID:mGK0Cpj+
シートベルトにしてもチャイルドシートにしてもヘルメットにしても
使わなくて事故のときに痛い思いをするのは本人なんだから、
注意をうながしこそすれわざわざそれを取り締まるための罰則を
もうけるなんてキチガイだよな。人間の本能がどんどん鈍くなりそうだ。
自分の身は自分で守れって。またそれをやぶったってそいつが痛いだけなのに
偉そうに警察も捕まえようとするな、と。
そのうち駅のプラットホームの白線より内側に入った奴も捕まるような
時代がきたりして。
406 :
名無しさん@3周年:02/10/26 01:09 ID:T1h7bI9y
>>405 やっぱり保険屋が損するから、嫌なんだろう。
この乗り物よく知らないんだけどどこまで危険なものなんだ?
"キックスケーター"から見るにそこまで危険に思えないんだが。
誇大解釈かもしれんが子供用の乗り物に動力をつけたものとの線引きが難しい気がする。
408 :
407:02/10/26 01:11 ID:X9tXRrTr
ってどこからどうみても危険な乗り物じゃねえか
409 :
名無しさん@3周年:02/10/26 01:12 ID:T1h7bI9y
話を元に戻すと、このキックボードにモータがついてるやつは歩道とかでも
スピード出して走るから子供とかいたら心配なのは事実。
こんなのひかれて子供を失ったら泣くに泣けないな。
410 :
名無しさん@3周年:02/10/26 01:14 ID:T1h7bI9y
意外と盲点なんだが、静かな乗り物は危ないんだ。
うるさいと周りが気が付くから事故は少ない。
スケボーが流行った時にもミニ・エンジン付きスケボーが
道交法違反で消えたな、当然の処置
412 :
名無しさん@3周年:02/10/26 01:17 ID:T1h7bI9y
>>411 >スケボーが流行った時にもミニ・エンジン付きスケボーが
> 道交法違反で消えたな、当然の処置
あったねそんなの、なんかラジコンだが芝刈り機だかのエンジンがついてるの
同じような事例でイタリア製のモペットとかいう自転車と原付がくっついたのが
あったけど、あれも最初は自転車で売り出して、あとで原付にされちゃって消えて
いったなぁ。
413 :
名無しさん@3周年:02/10/26 01:24 ID:CJldDCkY
>401
アインラッドって実用化されてたのか……
あんなの現実に走ってるとはおもわなんだ。
414 :
名無しさん@3周年:02/10/26 01:24 ID:1iAT3i6s
>>405 それは管理されるてるだけで自分では何も使用としない香具師の理屈だな。
小中学生が言う、「誰にも迷惑かけないし自分で責任取るからイイでしょ」って奴。
大人になって、管理する側の立場や、どんなことでも周囲に影響を及ぼさない
はずが無いってことが分かれば、妥当な管理方法を探すことこそが重要なんだ
と分かるよ。
415 :
ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/10/26 01:24 ID:cLFQiPE4
>>412 モペッドは今でもよく走ってるぞ。tomosとかプジョーのとかピアッジオのとか。
416 :
名無しさん@3周年:02/10/26 01:25 ID:0YncojzO
普通に原チャリ乗れよ。。
417 :
名無しさん@3周年:02/10/26 01:27 ID:VwPO7vr9
418 :
名無しさん@3周年:02/10/26 01:27 ID:pPIX1sRY
ナンバー無しで合法的に乗る方法もある。
老人用の電動車椅子あるだろ、あのゴーカートみたいなやつ。
最高速度と車輪の数に規定があったはず。
うまくすればナンバーいらんよ。>電動スケーター
419 :
名無しさん@3周年:02/10/26 01:28 ID:T1h7bI9y
>>415 モペットってまだあるのか、自分の周りじゃトンと見なくなったもんで、
ペダルが重たいんだよね、バイクだから重いので当たり前なんだけど。
今のは軽くなったのかな。
420 :
名無しさん@3周年:02/10/26 01:29 ID:McxzSPaI
そろそろジンジャーを中心とした道路設計と道路交通法を作りませんか?
421 :
名無しさん@3周年:02/10/26 01:30 ID:T1h7bI9y
ジンジャーが来たら、アメちゃんのごり押しで免許もなにも要らない
乗り物になるでしょ。
422 :
名無しさん@3周年:02/10/26 01:32 ID:8IIW4XFp
キックボードったら車長が大人用自転車の半分以下だぞ。
これが公道に溢れたらどうなるか想像してみてよ。
僅かな隙間でも強引にすり抜け、車間もお構いなし、
信号等で停止しようもんならヒョイっと持って歩行者に早代わり・・・。
考えただけで宇津。
あのセグウェイって36万ぐらいするんだよね。
糸巻きで作った車みたいな形して高ずき。。。
424 :
名無しさん@3周年:02/10/26 01:33 ID:T1h7bI9y
やっぱりチャリが最高かな,無灯火だと止められて防犯登録まで調べられてウザイけど。
425 :
名無しさん@3周年:02/10/26 01:40 ID:iGjotTQ2
キックボード公道で乗ってる餓鬼は激しく邪魔
あんなの轢かれても文句いえん
426 :
:02/10/26 01:54 ID:OWFdE2EN
車の免許もってりゃオッケーでしょ?
427 :
名無しさん@3周年:02/10/26 01:55 ID:nKfFx2LR
428 :
名無しさん@3周年:02/10/26 01:55 ID:yiKDjn9J
>>426 日本語が読めない奴はダメだよ(w 免許取れないからね。
アンタに言ってるんだよ。 わかる?(w
429 :
名無しさん@3周年:02/10/26 02:46 ID:N7WC2MPI
ジンジャー、発売まだ?
430 :
名無しさん@3周年:02/10/26 02:50 ID:a5barGkA
警察、、、いらんて。
431 :
名無しさん@3周年:02/10/26 02:52 ID:1FRkwEtZ
免許ありでいいから、原チャより気楽な合法的乗り物がほすぃい。
432 :
トート:02/10/26 03:01 ID:qnLCpRyg
!(^o^)ワー パフパフ
アシストつき自転車は、アシストしないとヘルメットいるわな!(^o^)ワー パフパフ
法律に苦労して、自転車の膨大な特許に苦労して作られたのが
アシストつき自転車なんだよな!(^o^)ワー パフパフ
原付扱いにする体質は許せん!(^o^)ワー パフパフ
別の資格造りなさい!(^o^)ワー パフパフ
そのうち、町へ繰り出すだけで歩いてもヘルメット着用と言いかねないよ!(^o^)ワー パフパフ
433 :
名無しさん@3周年:02/10/26 03:16 ID:Wgjbapb7
>>432 新しい資格を作るのには同意だが、最後の一行は・・・
>91
「エンジン=(1) 種々のエネルギーを機械的力または運動に変換する機械または装置。機関。発動機。(2) 特に内燃機関」
でいくと、モーターも広義のエンジンの一つでしょ。
>434
誤爆逝ってきます
436 :
名無しさん@3周年:02/10/26 03:34 ID:6oThPuP5
>>200 原付などの車両はナンバー未登録でも税金払う義務があるよ。
437 :
ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/10/26 03:46 ID:cLFQiPE4
>>435 激しく遅レスなだけで誤爆ではないと思うのだが……
ちなみに
motor [名]
1 (自動車などの)内燃機関,モーター,発動機,原動機;《英略式》自動車
でもあるので
>>434の意見は微妙に違う気がする。
438 :
名無しさん@3周年:02/10/26 03:48 ID:v+7FOVtB
439 :
名無しさん@3周年:02/10/26 03:52 ID:7kK4ufPp
てことは歩道走っちゃダメって事?
車道なんか走ったら余計危ないぞ?
バカですか?
440 :
名無しさん@3周年:02/10/26 03:57 ID:tm9NJe0a
クソ狭い道でこれ以上ややこしいもの走らせないでくれよ・・
>>440 クルマが無意味にでかすぎるんだよ・・・市電時代の写真を見ると道がえらく広く感じる。
漏れ、電動キックボード持ってる。
最初は蹴らないとモーターは回らない。
はっきり言って危ないから乗ってない。
あのタイヤの大きさだとちょっとの段差が怖くて
歩道は走れないから、どうしても車道を走ることになる。
乗ってる感覚としてはさほどスピードは出ないが、
急に止まるとバランス崩して倒れそうなので、
交差点とかは緊張する。
結局神経使うだけで便利とまではいかないな。
443 :
名無しさん@3周年:02/10/26 04:31 ID:bzfPQEXa
漏れは普免は持っていないが、あんなのが公道をブイブイ走ってたら車運転してる香具師はたまらんな。
本人あぼーんは自業自得だが、それで人生破壊される運ちゃんはいい迷惑だ…
444 :
名無しさん@3周年:02/10/26 04:39 ID:vo+akSEW
中松のスプリング付き靴は原付扱いですか?
445 :
名無しさん@3周年:02/10/26 04:41 ID:hr2OUGUt
>>431 禿しく同意。都会じゃ原付の保管場所にも金がかかるからな。
折り畳んで家の中に入れることができればドンだけありがたいか。
446 :
名無しさん@3周年:02/10/26 04:43 ID:eHzWWf32
>>436 はいはい、免許とれる年齢になるまでに勉強してね
欲しい
いくらですか?
448 :
名無しさん@3周年:02/10/26 05:28 ID:KbHwMUek
シートベルトやヘルメットを付けるのは個人の自由だと言うが、ソレによって大怪我をすれば健康保険の出費がかさむから人ごとではないぞ。
時速5km/h以下で走るんなら無免許でもイイと思うぞ。
449 :
名無しさん@3周年:02/10/26 06:10 ID:MsrLxHzU
>>441に同意
トラックやバスは仕方ないが
乗用車なんぞ使うなDQN。
450 :
名無しさん@3周年:02/10/26 06:14 ID:Z7iL9u46
-= ∧_∧
-=≡ ( ´∀`) < ジンジャー
-=( つ┯つ
-=≡/ / //
-=≡(__)/ )
-= (◎) ̄))
は?
451 :
名無しさん@3周年:02/10/26 06:24 ID:t7VztoWL
/ ̄`‐-、
〉@ニニニニ)
`r―‐' `i
o' ~ | |
>>450 `ー┬'.>‐< ∧_∧
「l.只7^>、 ( ´∀`)
/.|〈V 〉| | /|;L/^;;;ヽ
/ .| `'´ | | / ,|;;/ /;;;;;;|
/ /|===Eニ) EE§/;;;;;;;;|
◎∠ニニ .∽∽∽∽∽ {_;-‐‐/
| | | / /
453 :
名無しさん@3周年:02/10/26 06:40 ID:kuJ56HbH
ttp://www.norimonoland.com/ss-gas/top.html これ、どうですか?カセットボンベで動くんだよー。
GO-PED自体、昔所有してたんだけど30k弱は出るし
特に登らないって坂もなかった。都内、半径3kぐらい
なら全然使えると思うよ。勿論、家の中に入れておけるし
折りたためば電車にも乗れる。
割と使えると思うけどなぁ・・・。ただ盗難対策が考えられて
ないので出先で止めることは自分でなんとかせにゃならん。
近所の買い物には丁度いい。
454 :
名無しさん@3周年:02/10/26 06:42 ID:kuJ56HbH
追加、これのガソリン版はリッター30kぐらいは走るよ。もっとも
ガソリンがなくなる前に本人が疲れるんだけどな。
ガソリン版買うならこれの上位モデル、ビッグフットがお勧め。
タイヤがでかいから少々の段差も乗り越えるし、もっと実用的。
455 :
名無しさん@3周年:02/10/26 06:46 ID:3dN0xi55
エンジン付きのローラーブレードも
実用化してくらさい。
456 :
名無しさん@3周年:02/10/26 06:58 ID:qFwLjhd3
自転車より速度出ない乗り物を原付扱いとは、納得いかないなぁ。
前に注文したやつがあと何日かで届くんだけど、どうしたものか。
免許は持ってるけど・・・・
どこにナンバーをつければいいんだ・・・スケーター
458 :
名無しさん@3周年:02/10/26 08:16 ID:t7VztoWL
459 :
名無しさん@3周年:02/10/26 08:17 ID:VSbG1Gaq
電動買わなきゃいいんだよ
460 :
名無しさん@3周年:02/10/26 08:19 ID:Xa+pkTn7
>>458 「定価59,800円が8,800円に」って嘘くさい。せいぜい1万円くらいのもんだろ。
461 :
名無しさん@3周年:02/10/26 08:36 ID:KmHWlQ0G
事故おこさなきゃ警察も面倒くせえから黙認してるだろうけど、
こうも事故が多発したんじゃ警察はなにやってるって
ねじ込まれるから仕事しなきゃならない。
事故起こしてる奴が糞。
462 :
名無しさん@3周年:02/10/26 08:38 ID:KU/71uWt
>>457 ナンバーを取得するにはヘッドライトやウインカー、ブレーキランプなどの
保安部品の取り付けがまず必要ですよ!
463 :
名無しさん@3周年:02/10/26 08:47 ID:DvrObuIJ
書類送検の馬鹿女死ねよ。
464 :
名無しさん@3周年:02/10/26 08:59 ID:FFzOh2MX
4輪バギー、これ最強!
公道OK
ノーレルOK
免許は普通免許
でも登録は市町村
自賠責保険あり ※原付と同じです。
最高速度60km
価格30万
北斗の拳想像したら、ほしくなりました。
465 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:05 ID:ExfQWO7Q
>>464 マジかよ!?
なんで公道OKノーヘルOKなんだよ??
466 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:05 ID:KNboz90R
>>465 4輪のオープンカーにメットいらないだろ。
3輪でもトライクならノーヘルOK。ミニカー扱いみたいなもんだ。
468 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:10 ID:KNboz90R
>>465 こいつは「ミニカー」のカテゴリで登録してあるから、
法的にはノーヘルでも大丈夫なんだよ。
ミニカーは道路交通法上は普通自動車扱いだから。
3輪スクーターも、改造してミニカー登録すればノーヘルOK。
ただし、やはりヘルメットかぶらないと危険だしケーサツに必ず停められる罠。
469 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:13 ID:ExfQWO7Q
なんだそりゃ!
法律のカラクリかよ!
はっきり言って電動キックよりこいつの方がはるかに危険っぽいぞ!
470 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:14 ID:iU23IwcF
単なるヴァカ女やな。氏んでいいよ
471 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:15 ID:DdhMLonz
>>464 漏れそれ買おう考えていたんだよ近くで中古であった。。
472 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:18 ID:/EE7+A9B
電動老人カーとどうちがうの?
>>465 ソースを良く見ろ!ノーヘルではない、ノーレルだ。
474 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:21 ID:KNboz90R
>>469 ちゃんとメットかぶってれば、
実際の危険度はバイクと似たようなもんだと思うよ。
あとこっちは普通免許必須だから、
無免許電動キックDQNよりはマシなんだろ。
しかし、こいつでハデに事故おこしたヤツが出ると、
「車室の無い車両はヘルメット必須」とかいうように法改正されるかもね。
そーいや、田舎の山の中に住んでて、通勤経路の半分が林道で、
雪が降ったら車じゃ通れないようなところに住んでいるヤツが、
通勤用にATVの購入をマジで考えてたな。
475 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:25 ID:nJnk4SBQ
年寄りの乗ってるラクーターっていう電動のトロイ乗り物はどうなんだ?
当然ノーヘルだし、歩道を走ってるが
476 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:26 ID:fFsLHnzW
通勤経路の半分が林道だったら楽しいだろいなATV通勤。だけど雪は辛いな。
477 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:29 ID:iPFTcaKr
俺エンジン付きで歩道走ってて
警察に注意されただけで終わったぞ。
はい ごめん ですみましたが。
478 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:34 ID:KNboz90R
>>475 老人用の電動カートは、時速6キロまでしか出せないようになってる。
そっちの方は免許不用、ノーヘルOKって法律で決まってるんだよ。
歩道を走るのはまずいと思うが。
>>476 そいつは元々バイク通勤だったから、
雪が降っても辛さはあんまり変わらないだろうな。
でもやっぱり楽しそうだな。林道ATV通勤は。
479 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:35 ID:1KWl/auY
この書類送検の馬鹿女みたいな無茶やる奴がいなければ、この非力な乗り物は便利だと思うんだけどな。こんな物乗るためにナンバー取ってまでは正直考えられないね。
480 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:36 ID:RDaYi5qJ
ロシアかどっかですっごい早さで走れる竹馬の小さい様な器具があったと思ったが(レシプロ?煙り出てた)
481 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:39 ID:KNboz90R
あー、調べたら老人用電動カートは
歩行者と同じ扱いで、歩道走ってもOKって書いてあったよ。
482 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:39 ID:DvrObuIJ
エンジンなんかのピストン圧縮の原理を利用したエンジン付きホッピングなら見たことあるよ。バシュバシュいいながら飛んでたぞ。
483 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:45 ID:RDaYi5qJ
それそれ!あれは凄いでも止まれんだろーなー
484 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:47 ID:E6vpJ5OC
485 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:49 ID:XRqm48m+
ところでドクター中松エンジンはどうなったんだ
もう21世紀にはいっているが、とっくに
486 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:51 ID:n9beqZ/N
エンジン付きスケーター
歩道走るのは法律上禁止です。
公道走るのも法律上禁止です。
走れるのは公園とか月極駐車場などです。
普段の生活のなかでは使い道のない道具です。勘違いして乗っちゃってる
ボケ共、お前ら知ってて乗ってんのか??
487 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:55 ID:hQrYzd3+
488 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:56 ID:4a84HCx9
よし、こうなったら馬に乗れ軽車両扱いだが流石に免許はいらんだろう
489 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:58 ID:SOvA+IEj
>>482 戦場で偵察歩兵とかが使うって言ってたやつだろ?
あれ、パレードなんかで背高のっぽのピエロなんかがはいてる
竹馬にストロークも馬鹿長いシリンダーとピストンを直に付けた
ような奴じゃなかったけか。正気の沙汰とは思えないデヴァイス(w
490 :
名無しさん@3周年:02/10/26 10:06 ID:IXgmfL0+
これだったら酒飲んでても大丈夫かと思ったが
飲酒運転で捕まるのか・・・
491 :
475:02/10/26 10:09 ID:nJnk4SBQ
>>478 そか。その辺もしっかり法でフォローされてたのか、アリガd
492 :
名無しさん@3周年:02/10/26 10:11 ID:MiKoBAVL
保安器具がついてないのでend
493 :
名無しさん@3周年:02/10/26 10:22 ID:ej1b8DKg
兵庫は発展不可能
ヴァヵ
↓
495 :
名無しさん@3周年:02/10/26 10:27 ID:hQrYzd3+
>>490 無保険運行 + 酒気帯び運転 + 番号標表示義務違反 + 整備不良(制動装置等) + 乗用者ヘルメット着用義務違反
で23点になりますから、
欠格期間3年の免許取消ですね。
なんだか
1.老人用電気車椅子(?)もメットいるのか
2.電動ボードにナンバーはすぐつけられるのか
3.動力なしボードは公道走れるのか
4.原付と軽車両の違いって何?
というあたり、前の方読まずにループしてるね
1.いらない。特に原付から除外されてる
2.方向指示器などいりそう
3.玩具を公道でつかってるというレベルでOK?(ここ、自信なし)
→自転車とかみたいな軽車両扱いではないらしいけど、どうなんだろう
4.動力の有無、ただし、アシストだの速度だので例外あり
で、あってる?
497 :
sage:02/10/26 10:54 ID:M7OQ3IDH
>>482 エンジン付ホッピング
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c22995320 乗り心地(コピペ)
はっきり言って危険です。
ガソリンを入れて、プラグヒート用の単2電池を10本位
入れてホッピング(圧縮)を繰り返すと、とですね。
突然ボ〜ンと飛び上がります。着地すると圧縮しまた爆発して飛び上がります。その繰り返しですが真っ直ぐ飛び上がれば上等なのですが、斜めに体整が狂うと・・・・・。
原理は削岩機と同じ焼き玉エンジンなのでしょうが、爆発
する時にさぁ〜、来るぞ来るぞと用意していないと私みたいに捻挫致します。
という事だそうです。あな恐ろしや・・・
498 :
名無しさん@3周年:02/10/26 10:59 ID:SOvA+IEj
電動ボードで簡単にナンバーはとれないでしょう。
構造的にも独立2系統の制動装置とか方向指示器、前照灯、停止灯とか必須だし、
車検とろうと思ったら形式審査かなんか通らないとだめなんじゃないですか?
あの構造で通るとは思えないし、、
うろおぼえで適当に書いてるけど。。
499 :
名無しさん@3周年:02/10/26 11:02 ID:HRUxb5Qv
原付でも軽車両でもいいんだけど、
一時停止の標識のあるところでは
ちゃんと一時停止して欲しい。
アブねーんだよな。
500 :
名無しさん@3周年:02/10/26 11:03 ID:MqNPC5RA
501 :
名無しさん@3周年:02/10/26 11:03 ID:QkB49yvv
自転車もDQNが乗れば同じような気がするんだが
502 :
名無しさん@3周年:02/10/26 11:32 ID:TnUqlFVX
503 :
名無しさん@3周年:02/10/26 11:34 ID:ctLAkrgg
コナンピンチ!
薬物取締法違反,道路交通法違反,不法電波取締法違反,.....もうだめぽ
504 :
名無しさん@3周年:02/10/26 11:40 ID:KNboz90R
>>498 電動ボードでナンバー取るなら、
はじめからナンバー取れるといって売られているやつか、
ナンバー取得キットを買ったほうがいい。
それに保安部品云々よりもっと大事で必須なものがあるぞ。
それは「車体番号」と「販売証明」だ。
それが無いと、保安部品そろってても絶対ナンバー取得できない。
505 :
名無しさん@3周年:02/10/26 11:46 ID:ctLAkrgg
>>504 みんな人が人がか。なさけないね>おめーらall。
このなかに「だったらナンバーとれる構造と安全性を備えたボードを商品化
してやるぞ」って企業家精神に目覚める若者はいないのか?
おまえらみんな糞か。光岡をみならへ。夢は自分の手で実現しろ。他人のせいにするな。
法律のかべがあるなら政治家に直談判にいけ。役人にくらいつけ。
それができなきゃXboxでもやってろ。
506 :
名無しさん@3周年:02/10/26 11:47 ID:lGd0nUk3
原付だけでもウザイのにあんなもんに車道チョロチョロされたら邪魔でしかたない
507 :
名無しさん@3周年:02/10/26 11:48 ID:ctLAkrgg
ニーズあるところに商売がある。孫をちったーみならえ。西をみならぇ。
もちろん精神だけね。第2,第3の孫西にならぬように。社会の迷惑。
508 :
はう:02/10/26 11:49 ID:e57zV0Uu
オレ持ってるけど、最近売ってるのだと2種類あるんだよね。
一万円くらいの非力なヤツと、二万チョいのやつ。
あきばお〜で両方売ってるけど。オレのは二万のヤツで買うとき免許いらないって言われた。
けど説明書とかには公道走れないなんて一言も書いてないし、店の人も言わなかった。
あれ非力だから坂とかほとんど登れない。
それから結構恥ずかしい。
夜乗るとライト無いから結構危ない。
あんなのろいので事故起こすとは、この女本当にヴァカ。
軽いから(といっても10キロ以上)盗まれやすい。
以上、オレの使用感。
509 :
名無しさん@3周年:02/10/26 11:49 ID:EMUGVwaO
お年よりとか乗ってる電動のスクーターみたいのあるでしょ?
時速何キロ以下とかならOKだったような・・・
510 :
名無しさん@3周年:02/10/26 11:49 ID:PeDfc8YZ
障害者の電動車いすも発売したとき警察は、免許がいるだの、保安部品いるだの、原付と見なされるだの、いろいろ注文をつけた。
だが、障害者たちから激しくバッシングされてすぐに引っ込めた。
激しくバッシングされれば道交法も引っ込めるのか?
511 :
名無しさん@3周年:02/10/26 11:51 ID:ctLAkrgg
>>510 というか電動車いすの事故が多発して社会問題になってるか?
ボードは問題になってるぞ。
坂登れないんじゃ意味ないな
つーか自転車以下だ(w
513 :
名無しさん@3周年:02/10/26 11:53 ID:tm9NJe0a
514 :
名無しさん@3周年:02/10/26 11:56 ID:DdhMLonz
515 :
名無しさん@3周年:02/10/26 12:00 ID:PeDfc8YZ
>>511 自転車の事故のほうがはるかに多いと思うが?
普及しているから今更問題ではないのか?
さらに低価格で発売し、全国津々浦々に普及すれば、最早規制できなかったりして。
516 :
名無しさん@3周年:02/10/26 12:01 ID:tm9NJe0a
>>510 障害者用の車椅子で動力を用いるものは総理府令の定める基準に合えば
普通の車椅子同様、道交法では歩行者とみなされます。
517 :
名無しさん@3周年:02/10/26 12:01 ID:kuJ56HbH
うーん、普段バイクいじってる身からするとウィンカーやら保安部品
なんかはパーツ屋さんいけば売ってるんで問題はないね。ただ構造上の
問題などを指摘されたときにどう切り抜けるかってのは問題だ。
業者じゃないと知識がないから辛いかもな。
電動は決定的にパワーないからなぁ。どう考えてもエンジン付きが
いいよ。
>>505 車体番号については一応抜け道が存在する
解体工場なんかで車体番号の残ったフレームを拾ってきて
適当なところに溶接してしまえば法律上は
その車体ナンバー保有車の改造車として登録可能なはず
520 :
名無しさん@3周年:02/10/26 12:06 ID:XATH0WMD
障害者の電動車いすって何故か三田(田町)周辺におおいしかも道路
を大勢で占領してる。(2台とまってたら歩道あるけないぞ)
どうにかしてくれ三田警察
521 :
森の妖精さん:02/10/26 12:07 ID:b7j0gJYs
警察の利権に反するからでしょ。
OBからカネ取れって圧力があったと。
522 :
名無しさん@3周年:02/10/26 12:07 ID:KNboz90R
>>518 そういや、原付に関しては強度証明に関する明確な規定はなかったはず
保安部品付けてナンバーを取得する方法さえ何とかなれば……
でも、結局はこの製品がそれなりに売れる理由って
無免・ナンバー無しで走れる(とそそのかされた)ことで
合法的に走行する手段があったところで
面倒な手続きとか色々あるなら廃れて終わりだな
524 :
名無しさん@3周年:02/10/26 12:18 ID:QCSRjIsd
地方のローカルニュースの検証コーナーでやってたぞ。
保安部品付けて、ナンバー取得で問題なかった。
もちろん原付免許保持、ヘルメット着用だが。
525 :
名無しさん@3周年:02/10/26 12:20 ID:GYFKjn2E
だから、利用者が増えビジネスチャーンスとばかりに警察がたかってきただけ。
安全云々は建前。
>>525 世の中全部そうやって見てると正確歪むよ
527 :
名無しさん@3周年:02/10/26 12:36 ID:k7BmBWE4
4輪バギーは混合油にするのが('A`)ノ マンドクセー
528 :
名無しさん@3周年:02/10/26 12:38 ID:f8qNrUDe
>ナンバーの
取得などが必要。(以下略)
どこにナンバー貼ればいいのか謎
529 :
名無しさん@3周年:02/10/26 12:38 ID:4CjpnqAe
昔流行った原付きミニカーの規制を思い出すね。
「原付き免許でOK!」の触れ込みでヒットしたけど、
あとからK察が普通車扱いにしたやつね。
530 :
名無しさん@3周年:02/10/26 12:40 ID:0gZ8aSjD
>>525 マナーだけで対処出来ないバカが出てくれば
見せしめで規制しなければならない
531 :
名無しさん@3周年:02/10/26 12:40 ID:PeDfc8YZ
これが原付だとしても、公道を4輪と一緒に走ると速度差から、かえって危険な罠。
せめて50CCのスクーターくらいないとね。
532 :
名無しさん@3周年:02/10/26 12:50 ID:PjeigfiO
景気のことを考えれば、多少の事故には目をつぶって規制緩和した方がいい。
それに、自転車の方がスピードが出るし、危険度もおそらく自転車の方が高いと思う。
534 :
名無しさん@3周年:02/10/26 12:53 ID:ctLAkrgg
消えろ板違いという輩が消えるという罠
くやしかったら建設的な意見をってむりか。負け犬。
535 :
はう:02/10/26 12:57 ID:e57zV0Uu
っていうか、持ってないでグチグチいうやつ多すぎだよな?ちなみにオレは持ってる
っていうか、持ってないでグチグチいうやつ多すぎだよな?ちなみにオレは持ってる
っていうか、持ってないでグチグチいうやつ多すぎだよな?ちなみにオレは持ってる
友達に売る予定(爆
536 :
名無しさん@3周年:02/10/26 13:00 ID:s2msS1EH
>>535 走らないんだろ?禿。とっとと原付にしろよ。
GSでねえたんとマターリできるぞ(藁
537 :
名無しさん@3周年:02/10/26 13:04 ID:/VuwyfOe
>>525 これについては、業界と警察の手打ちはできそうにない予感
単価安い
(→利権開発できてもパイ小さい)
(→既得商権を持つ大手国産二輪メーカーが参入する動機ない)
その分クルマやバイクの売上げはキッチリ下がる
生産が厨国、輸入は中小ばかり
(→政治力ない)
その他理由いろいろ
538 :
名無しさん@3周年:02/10/26 13:09 ID:6ASQT4Il
>>525 つーかまともなアタマで考えれば、こんなシロモノが
免許無し・ライト等無し・保険無しで歩道・車道をぶいぶい走り回っていたら
迷惑きわまりないと分かりそうな物だが。
こいつは特に、音を出さないのがメチャクチャ怖い。
チャリですらベル位付いているのに。
539 :
名無しさん@3周年:02/10/26 13:10 ID:6ASQT4Il
>>532 > 景気のことを考えれば、
中国の景気がそんなに心配ですか(ワラ
540 :
名無しさん@3周年:02/10/26 13:10 ID:fFsLHnzW
横浜振動これで走ってほしい 風圧で飛ばされるな(*゚□゚)
541 :
名無しさん@3周年:02/10/26 13:12 ID:qOy+23l8
普通のスケーターでも人の多い歩道で衝突するバカがいるからよ
DQN多すぎ
542 :
はう:02/10/26 13:12 ID:e57zV0Uu
>536
うっせえヴォケ!オレは車も持ってんだ。しかもエスティマだ!と煽ってみる
543 :
HDOfa-01p4-67.ppp11.odn.ad.jp:02/10/26 13:14 ID:JmgRU/7l
544 :
ヴィジュアルサイコ捜査官スカリー・∵. ◆oz/scUlLyE :02/10/26 13:16 ID:Sg0ra0hB
はい!!はいっ!!質問!!
どうしてソースでは"女"ではなく"女性”になってるんですか?
犯人が男性の場合"男性"ではなく"男”って言うのにおかしいと思います!!
545 :
はう:02/10/26 13:18 ID:e57zV0Uu
>544
板違い。男女板逝け!オレもいるから(藁
546 :
名無しさん@3周年:02/10/26 13:22 ID:iLz47EkV
ナンバーがつくのか・・・
547 :
名無しさん@3周年:02/10/26 13:24 ID:6ASQT4Il
548 :
名無しさん@3周年:02/10/26 13:28 ID:QCSRjIsd
どうせキックボードの二の舞だろ。
いい大人が今でも街中でキックボード乗ってるなら
逆に尊敬する。その度胸に。
549 :
名無しさん@3周年:02/10/26 13:33 ID:Ail2en2+
こういうのもあれだが、ローラー付きのスニーカー履いて滑ってるガキがうざい。
デパートの中やら人混みの中やらところ構わず滑ってる。
んで、親も注意しない。
足引っかけてやろうか
550 :
名無しさん@3周年:02/10/26 13:55 ID:/8nP30e7
どこから軽車両(自転車)で原付自転車なの?
最高速?
シニアカーや子供用電動カーはどうなの?
>「運転免許証不要」などとして売り出されているが、
看板に偽りあり?
552 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:03 ID:/8nP30e7
>>505 あんなもんにナンバー付けて
ヘルメットかぶって道交法を守り、違反すれば罰金、自賠責や自動車保険も対象外
だったらだれも乗らんよ。
合法で走れる所が無くて、筆記だけで免許がとれる原付がある日本では無用。
アメリカ西海岸じゃないんだからな。
554 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:22 ID:ctLAkrgg
>>551 駐車場で運転する分にはいらんでしょう。
555 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:23 ID:3FIsyX7X
>>388 自転車も、原則的に歩道は走行できないんだけど。
>>453 これもいいなぁ。
こういうものが乗れるように法律を改正してほしいなぁ。
近所までの買い物に便利だ。
車に乗せていって、観光地でサイクリングがわりに乗るのもいい。
556 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:23 ID:/8nP30e7
>>554 不特定多数の人が出入りする場合公道道路扱いらしいですよ。
大阪では。
557 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:24 ID:3FIsyX7X
>>553 車に載せて持ってくのには便利。
それと、日本も電車に自転車を持ち込めるようにしてほしい。
ラッシュ時以外でいいから。
でもって、これも持ち込めるようにしてほしいなぁ。
558 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:28 ID:Zqho5HGk
うちの親父ジャンピングシューズで足首骨折したな。
559 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:29 ID:tOLjItP5
>556
店舗付の駐車場は不特定多数の人間が出入りするから公道で、
月極駐車場は特定の契約者のみが利用するから公道でないって
考え方だっけ。
でも契約してないのに月極駐車場入ったら不法侵入になるような(w
560 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:31 ID:3FIsyX7X
>>559 公道なんじゃなくて、道交法が適用されて、免許が必要だということ。
561 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:31 ID:VSqqry39
基本的に、エンジンのついた乗り物を乗用するときは、免許がいる。
ついでに公道走行の許可だか認可だかも要る。
「看板に偽り」どころか「看板で大嘘」だろ。
562 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:31 ID:3FIsyX7X
原付き扱いでいいから。乗れるようにしてくれ。
563 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:33 ID:8GkbXviH
ナンバー申請すれば簡単でしょ
564 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:33 ID:E7j0+ZZ/
>>557 キックボードを同じような言葉で擁護している奴がいたが、
最近とんと見かけないな。あれ。
565 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:34 ID:UUNYvroH
書類送検って前科になるの?
566 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:34 ID:058tFHkv
無 免 許 運 転 女
ところで尼崎のどの辺よ?
567 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:34 ID:3FIsyX7X
>>563 このスレ最初から読んでるか?
スピードメーターもウィンカーもなしで
(自転車並みの装備で)乗りたいわけよ。
568 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:34 ID:058tFHkv
569 :
:02/10/26 14:35 ID:ueedaFQ0
高齢・身障者用の電動カーに偽装した
電動ボードが流行る予感。
570 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:35 ID:tIsj2NPU
まあそろそろ原付と軽車両の間に入る乗り物の法整備でもして
あのテの乗り物を使いやすくしてみた方が良さそうではある
571 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:35 ID:9Y7Z1BmD
最近、秋葉原駅の前でスーツ着て電動スクーターに
またがってビラ配っているやつがいるがアイツ何だ?
572 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:36 ID:3FIsyX7X
>>564 擁護って、電車に持って乗ること?
外国じゃあ、電車に自転車をのせられるところは多いよ。
実際、旅行なんかでは、便利だと思うんだが。
573 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:37 ID:058tFHkv
574 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:38 ID:pKJzDd7H
>>568 じゃあ書類送検→裁判→無罪判決
も余裕で前科者かよ(w
575 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:38 ID:3FIsyX7X
それどころか、路線バスに自転車積めるところもある。
学生が利用している。
あぶないから取り締まれ
(夜でもライトつけて安全してるヤツは別)
どっなんだよ
577 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:40 ID:cVscgXEr
大学の中走るのに便利だったのにな。
当方FX−1GT所持
578 :
:02/10/26 14:40 ID:ueedaFQ0
電動ローラースケート靴ったのがあったら
10万でも買うな。
579 :
571:02/10/26 14:40 ID:9Y7Z1BmD
スーパーあんちゃんなのか(w
電動スクーターの宣伝らしいが
「電動なんですよ〜」「免許いらないですよ〜」ってかなりウザイ。
女性専用車つくるぐらいなら
自転車積載加能車両がいい
581 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:42 ID:3FIsyX7X
無灯火は、自転車もバシバシ取り締まったほうがいいな。
582 :
:02/10/26 14:44 ID:ueedaFQ0
ヤフオクで投売りの予感・・・
>>580 自転車乗りだが無灯火
逆行は俺もよけない(W
584 :
ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/10/26 14:49 ID:cLFQiPE4
>>505 君は鉄鉱石を掘るところからはじめるといいよ
585 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:54 ID:bX/Dtm4x
輸入電動スケーターは要原付免許。
国産電動自転車は原付免許不要。
これは非関税障壁アル!WTOに提訴するアルよ!
586 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:54 ID:0c4Jc7xa
587 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:54 ID:3FIsyX7X
自転車用の発電式ライトを発明したやつはとんでもない。
あれのせいで無灯火が増えてる。
588 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:55 ID:TOPIorgk
>581
自転車をよく利用している人間ですが、一番イヤなのは車より歩行者より、無灯火の自転車。
取り締まり強化の賛成に一票入れます。
しかもそういう奴に限って歩道の真ん中を走っててジャマ。
あと、輪行並に分解しないで電車に乗せられるようになることをキボン。
>583
そういう無思慮な人間はレス先も間違うんだね。
589 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:55 ID:3FIsyX7X
590 :
:02/10/26 14:57 ID:ueedaFQ0
自動車税とかもかかるん?
591 :
名無しさん@3周年:02/10/26 14:58 ID:E7j0+ZZ/
>>572 大幅に勘違いしていると思われる。
キックボードが町中に現れた頃、「あんなの流行が過ぎればすぐ無くなるだろ」
と言った発言に対し、電車にも乗せられて云々でキックボードはイイよ!
と言った擁護をされたことがあったので。
電車にも乗せられて便利ですか。キックボード。
あの人、今でもキックボードを持って電車に乗るのだろうか。
592 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:01 ID:pKJzDd7H
>>587 安物自転車だと未だにブロックダイナモ(タイヤに発電機をこすりつけるやつ)
だもんね。あれは疲れるよ。
593 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:03 ID:3FIsyX7X
>>591 あなたのレスが本質とずれていて勘違いしてるから、
ああいう風に返したわけ。それはそれとして、
まず第一に、これは流行り廃りで決めるべき問題じゃない。
現実に今でもキックボードを便利に利用している人はいる。
利用者が少なくても、合理的に容認すべきなら容認すべき。
ともかく、外国では自転車を電車に乗せられるし、
実際に乗せている人がたくさんいる。
これについては、どう思うんだ?何でダメなんだ?
キックボードが廃れたのなんてあたりまえ。
効率が悪いから。自動で動くなら効率いいじゃん。
595 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:05 ID:E+sxtoOi
乙武くんの電動車いすも免許いるのか?
596 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:06 ID:dEpwn61a
無免許OKにすべきだ。
597 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:06 ID:r5gMv71a
ケーブル業界は創価学会であり
粉飾決算で
私腹に回るシステム
創価学会の裏資金源
これマスコミもいわない
口止め料たんまり
実際の売上の数分の一しか計上していない
のこりは私腹
裏酒池肉林
598 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:07 ID:E7j0+ZZ/
>>593 何カリカリしてるんだ?ワケ分らん。変な被害妄想を抱くのは止めてくれ。
電車に乗せられて便利だから道交法を緩くしろって言いたいのか?馬鹿げてる主張だ。
今でも合法的に乗る方法はあるのだから、そうすればどうだ。
それが出来ない理由は何なんだ?
つーかこの手の乗り物に乗っている連中って、君みたいな人ばかりなのかね。
だったらもっと厳しく規制しなくちゃな。
599 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:09 ID:z/hd4xYe
>>595 そういや、俺の職場の近所に電動車椅子乗って出かける人を見かけるが、
ナンバープレートは付いてなかったような。
600 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:10 ID:3FIsyX7X
>>598 意味理解しない人間と会話すれば、カリカリするわな。
「今でも合法的に載る方法はある」って?
お前、スレ全部呼んだの? ナンバー取れないわけでしょ。
601 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:10 ID:3FIsyX7X
>>599 スレ読んでないやつが多すぎて、話がループしてる。
602 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:11 ID:E+sxtoOi
電動車椅子で人轢き殺したら道交法を適用されるのか脳?
603 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:14 ID:uMk0dgy6
シナ製キ電動ボードなんか乗ってんじゃないよ、在日か?
604 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:15 ID:E7j0+ZZ/
>>600 >>375 意味が話から無ければそれを聞けばいい。(レスが返ってくるとはかぎらないが
それが出来ずいきなり喧嘩をふっかけるのは、人間のクズの証明だと思うね。
605 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:15 ID:aexD2xgf
日本の道交法は狂ってる。
オモチャに法律適用するなんて、バカだ。
ガソリンエンジン付いてるのだけなんとかしろ。
>>602 業務上過失致死罪。自動車でも相手を死傷すると道交法だけでは済まないよ。
607 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:17 ID:TOPIorgk
>605
そのオモチャが社会的に問題となれば、規制するのが当然。
まあこれについてはオモチャじゃなく、それを使う人間が社会的に問題なんだけどね。
608 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:18 ID:mYp+2+av
実物見たけど、電動スクーターだね
オモチャみたいな値段だし、そこそこ走れるなら欲しがる理由もわかる
>>605 オモチャで道路を走って、事故を起こすのは問題ないのか?
609 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:19 ID:PeDfc8YZ
610 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:19 ID:jJO1mVlt
>>605 おもちゃなら公共の道路で乗らないこと。自宅やどこかのサーキットで走ってる分には取り締まりを受けないよ。
611 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:19 ID:3FIsyX7X
>>604 一生懸命探したんだろうけど、このスレで出てきたのって
>>375だけじゃん。
他のはダメなんじゃん。
あと、こんなところで、人間のクズとか人格攻撃始めるほうが変だと思うが?
612 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:19 ID:E7j0+ZZ/
玩具にだって自主規制ぐらいあるからな。材質に対する法的規制もあるか。
613 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:20 ID:3FIsyX7X
自転車よりも危険なのかってのが、ひとつの論点。
614 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:20 ID:pKJzDd7H
そもそも電車に乗せるとか持ち運ぶ必要が無ければ
電動スクーターよりも自転車の方が使い勝手は良くないか?
615 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:21 ID:E7j0+ZZ/
>>611 えーと、そうやって実際合法的に乗れる方法があったことを誤魔化そうとして、話を反らす作戦か。
とりあえず
>>600の発言に対する訂正か謝罪ぐらいあってもいいと思うがな。
さすが人間のク○(w
616 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:22 ID:3FIsyX7X
>>615 たくさん出てきたなかの、わずか1つな。
それも、原付型した車体のやつ。
あんなもん、乗りたくねーよ。もういいよ。
617 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:24 ID:3FIsyX7X
618 :
サンバーダード69号:02/10/26 15:24 ID:AUX/YZ9B
この事知ってて売るヤシは、やはりあの店?
619 :
チンポの皮がカブッテイル男:02/10/26 15:25 ID:feiOI94w
とりあえずチョン死ね
621 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:27 ID:E7j0+ZZ/
>>616 捨て台詞を残して退場か。最悪だな。
ま、君の主張は全て間違いでそれを完全に撤回すると言うことでよろしいか?
電車に乗せれるから規制を緩くしろとか←アホか。電動スクーターにひかれて死ね。マジムカツク。
622 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:27 ID:3FIsyX7X
>>615 現実に世の中のほとんどの電動キックボードはナンバー取れないんだから、
反例を1つ示したから十分だっていう議論じゃないと思うんだが。
基本的にこういう製品は、保安部品と強度がなくて、
原付と同じようにはナンバーが取れないことには変わりない。
それを誤魔化しだとか言われても違うだろ。
罵倒さえすれば、優位に立てると思ってるしさぁ。
623 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:31 ID:3FIsyX7X
>>621 また、極論言ってるし。おれは、便利で乗る人がいるならば、
安全な範囲で乗れるようにしましょうって書いたんだよ。
誰も歩いていない田舎の歩道でこれ乗ってても、誰もひき殺さないだろ?
ということは、そういうところでは、規制が厳しすぎるってことだ。
自転車よりスピードが出ないなら、自転車並みの規制でいいじゃん。
>>621 「全て間違い」?
なんだそれ。反例1つで全て間違いかよ。
>>621 「マジムカツク。」っつーのも、ずいぶんと感情的なことよ。
626 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:35 ID:5Xoc3I+H
>>396 イイ!!欲しい!!
っていうか、流行に乗り遅れたor存在を知らなかった人たちの
単なるヒガミのレスが多いのはいかがなものかと。
実際自分が楽しんでいるものに規制がかかったらどう?
「TVゲームの影響で子供が暴力的に」うんぬんの意見と同じレベルだぞ。
反対の立場を考えないから低レベルなレスしかつかないんだぞ
627 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:39 ID:5Xoc3I+H
628 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:40 ID:TOPIorgk
>623
>誰も歩いていない田舎の歩道でこれ乗ってても、誰もひき殺さないだろ?
田舎での事故ってのはそういう油断が原因になってることが多いのでは?
まあ見通しが良い場所でなら事故を起こしにくいとは思うが。
そもそも、事故を起こしにくい場所では規制が厳しいすぎる、というのは法に対する認識が足りない思う。
>626
なんか、熱くなってる方がおりますが、
二人の想定してることがずれてであろうことには
おおよその人が気付いてると思います。
論争してる二人だけが気付いてないのかな?
630 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:47 ID:bX/Dtm4x
>電動ボードは充電してエンジンを動かす仕組みで
1>>のこの部分が理解不能なのだが。
俺的にまとめると
電動モーターで動く又は最高時速20km以下の乗り物は免許不要。
ガソリンエンジンで動く又は最高時速20km以上の乗り物は免許必要。
電車内への自転車の持ち込みは午前6時から午前10時までと
午後5時から午後9時まで以外の時間帯はOK。
631 :
626:02/10/26 15:48 ID:5Xoc3I+H
>>629 2人の想定がズレてる上に、論点もフラフラしてるしな。
端から見てて頭痛い。
633 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:53 ID:3FIsyX7X
>>628 >事故を起こしにくい場所では規制が厳しいすぎる
>、というのは法に対する認識が足りない思う。
なんか違うんだよなぁ。
規則があれば規則を守るのは当たり前。(現行の制限速度はアレだけど)
法があれば法を守る。
これで法に対する認識は問題ないんじゃないの?
その上で、今ある規則を緩和することがあってもいいと思うし、
場所や時間でそうしてもいいと思うし、
そういう主張や運動をしてもいいと思うのだが?
制限速度だって、場所によって違うわけだし。
634 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:54 ID:jLWkWS3k
| \
|Д`#) ダレモイナイ・・マジムカツクナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ マジムカツク
ヽ(´Д`#)ノ マジムカツク
( へ) ムカムカ
く ムカムカ
♪ Å
♪ / \ ムカムカ
ヽ(#´Д`)ノ ムカムカ
(へ ) ム…
> オエーッ!
635 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:56 ID:jLWkWS3k
マジムカツクワッショイ!!
\\ マジムカツクワッショイ!! //
+ + \\ マジレスワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_) (・A・)ムカツク!イクナイ!!
>>632 ひとごとのように言いますが、
自分の有利な論点に持っていこうとするのは、
言いっ放し的な議論では、自然にそうなるものです。
それを避けるには、論文かなんかでやりとりしないとね。
637 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:57 ID:oZweoKGR
まぁ書類送検されて当然だな
638 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:57 ID:PZ/CyCzd
ナンバーつければ公道歯走れるっていうけど、車道でしょ?アブねーよ
20km/h位しか出ないのに
まぁ、原付はペーパーテストだけだからがんばれ。
>>636 誠意もクソもねーな。そういうヤツとは話したくねー。
議論の為の議論なんか糞喰らえだ。
641 :
名無しさん@3周年:02/10/26 15:59 ID:jLWkWS3k
>>636 イタイ香具師だな・・・
ロバート議事法を勉強しれ!
歩道珍走と呼ぼう
歩行者の安全のためには、小型車両の規制強化もやむをえない
日本では、自転車も歩道を走るのが通例だけど、これも正したらどう?
>>640 >>641 まあ、結論から言うとそういうことです。
議論している2人の間でどちらかが論点をずらし始めれば、
ほぼ例外なくそうなっていきますね。結局、ここは匿名だから。
(ちなみに、私は議論の論点をずらしたというよりも、
議論を自分の想定の元になんとかとどめようと努力しただけ。
だから、ずらしたんじゃなくてずらさせたくなかったという認識)
645 :
名無しさん@3周年:02/10/26 16:07 ID:3FIsyX7X
>>643 自転車の歩道走行や、原付の60km/h走行もちゃんと
正すっていうことなら、これが禁止されるのも納得するよ。
646 :
名無しさん@3周年:02/10/26 16:08 ID:pKJzDd7H
>>643 車道が危険だから自転車が歩道を走ることはやむを得ない面があると思う。
しかし歩道を走るならば歩行者が歩いている時は徐行して危険の無いように
走行してもらいたいもんだ。爺さん婆さんに多いのだが歩道をエンドレスに
ベルを鳴らして走行するのは問題外。
二人の対立点がどこなのか、お二人は認識してます?
>>644 とてもそういう風には見えんかったがね・・・
言い訳厨にしか見えんよ、お前。
649 :
名無しさん@3周年:02/10/26 16:14 ID:MLH1hiKQ
今気づいたんだけど捕まった女って22歳かよ。
いい年して何やってんだか。友達は就職して仕事に忙しいってのに。
>>648 こういうのは議論してれば、両方同じようになるのは常。
途中から入ってきて、
>>640見たいなことを言っても、
もしそれに、罵倒を返されれば、罵倒し返すやつがいたりして泥沼化。
651 :
名無しさん@3周年:02/10/26 16:19 ID:1az3NIaO
カーディーラーで老人用の電動カート売ってるじゃん?
小型のゴルフカートみたいな、無免許で乗れるヤシ。
スピード規制があって、そこを押さえた電動ボードなら無免許で乗れるよ。
2輪(ボード)、3輪、4輪と色々あるけど、今後さらに普及するだろうね。
ジンジャー(セグウェイ)も、この規格内ならOK。
合法・非合法のポイントは 「スピード」 なのね。
652 :
名無しさん@3周年:02/10/26 16:21 ID:jLWkWS3k
>>649 しょーがねーな。そのdqン女、漏れの車として雇ってやるか。。。
653 :
名無しさん@3周年:02/10/26 16:33 ID:PeDfc8YZ
654 :
名無しさん@3周年:02/10/26 16:35 ID:zKXVqmT+
日本は嫌な国だな・・
655 :
名無しさん@3周年:02/10/26 16:37 ID:pKJzDd7H
さっさと警察と国交省あたりで統一見解を出してくれよ。
折角の便利な移動手段なのだから。
>>655 確かに。
法律はちゃんとあるんだろうけど、親切なアナウンスも欲しいね
制限速度40の道を70で走る車がいると
原付で30では走ってられん(真横を速度差40で走られると怖い)
658 :
名無しさん@3周年:02/10/26 16:42 ID:E7j0+ZZ/
>>623-625 安全な範囲?今の道交法でも乗れるから構わないと思うけど。
つーか一つのレスに纏めなよ…。
>>626 > っていうか、流行に乗り遅れたor存在を知らなかった人たちの
> 単なるヒガミのレスが多いのはいかがなものかと。
それ、本気で書いてるのか?面白い考え方の人がいるなぁ。
>>634-635 ワラタ(放置されてて可愛そうだから、俺がレスを付けてあげるね。
659 :
名無しさん@3周年:02/10/26 16:47 ID:Ax0Sci5M
>>653 6km/h以内だったかな
人の早歩きと同じ位のスピードですね
660 :
626:02/10/26 16:47 ID:5Xoc3I+H
単に「あぶない。」なら、スピードがもっと出る車のほうが危ないと思いますが。
そういう論点で単純に「あぶないからダメ」系統のレスは低レベルと言イタカタ
スピードが出るから免許があって保安基準があるんだろ
道交法で原付より規制を緩くして欲しいと主張する人の、その根拠が知りたい。
663 :
名無しさん@3周年:02/10/26 16:56 ID:zEganpx6
すでに自民小泉派と公明創価学会とマスコミ(とくにフジ系・朝日系・NHK
共同通信他)は裏で大の仲良しになっています
ケーブルTV業界は
マスコミに裏金ばらまきまくっている
悪の報道規制の大元
悪の報道規制の大元
反対意見など強引にねじふせ
ケーブルTV業界に都合の悪いことは全部
報道規制!!
664 :
はう:02/10/26 16:58 ID:e57zV0Uu
>598,600
カリカリしてんのお前らだけ。
このスレ全部ネタって早く気が付けYO
どうせ廃れる乗り物さ。オレは買ったが(藁
665 :
名無しさん@3周年:02/10/26 17:00 ID:aexD2xgf
こんなくだらないことで議論できるやつがいておもしろいなー2ちゃんって。
ひっきーなのか?
666 :
某シャチョー:02/10/26 17:04 ID:UFA7ODM9
ここでつか。(ニヤソ
なんだかんだ言ってるようだけど、形式認定取らなくてもナンバー取れまっせ。
原付の形式認定なんざ、ある意味メーカーが勝手にでっち上げてるみたいな
モンだから。
でないと昔売られてたチャリンコにつける「後付けエンジンは皆違法」って事になるからな。
今時の原付からは想像も出来ないだろうが、いわゆる「自転車にエンジンつけたモノ」が
「本来の原付」と考えるべし。
ナンバーを交付する役所にとっては、形式指定などはどうでも良い。
とにかく「税金毟るブツの特定」がハッキリ出来れば別に構わないワケで。
んで、警察も、なにがしらの手段で登録されてて「脱税してない」のが確認出来て、
更に国土交通省が定める「道路運送車両法の保安基準」を満たしていれば、警察も何も
言う事は出来ない・・・・いわゆる合法なワケだ。
で、もっと言えば車体番号無しでもどうやらナンバーは取れるらしいぞ。
実際にエンジン付きキックボードの登録で「車体番号不明」というのがあるらしいから。
各地区によって対応はマチマチだろうけどね。
で、車体番号を自分で打って登録する方法も実は存在する。
俺も知ってるけどそれは秘密。だってそこらの盗難車いくらでも新車登録出来るから。(--;
まあ役所にブツ持ち込んで「コレで道路走りたいんだが違法にならないようにナンバー
付けてくれ」と相談してみるのがとりあえずの方法だ。
667 :
名無しさん@3周年:02/10/26 17:06 ID:wSR97L5W
ロケットエンジン付きスケーターはどうなんでしょう?
>>664 Σ(゜Д゜;) ネタだったんか!!!!
つーか東京の方だとそんなに流行っているのか…?大阪だとたまーに見かけるぐらいだが。
あんまり流行って欲しくないなぁ。
不安定だしかなりスピードも出るしで危なっかしいので、
傍目から見ていると怖くて仕方がない。
669 :
はう:02/10/26 17:19 ID:e57zV0Uu
>668
そんなスピードでないよ。オレのだと時速20K以下 オレの体重75K
電気の乗り物は初めてだったけど意外にパワー安定してるね
670 :
名無しさん@3周年:02/10/26 17:28 ID:1az3NIaO
>>666 常識だよね、それが原付の生い立ち 「本来の姿」 なんだよね。
輸入した原付(形式認定がない)でも登録できるし。
オートバイ249ccまで車検が無いのも当時の名残り。
普通車でも並行輸入・個人輸入なら形式認定なしだよね。
車検証の欄も「不明」 のままで登録してるし、車検も通る。
認定・型式・エンジン形式さえ 「不明」 で登録してかまわない。
「形式認定が必要!」 とか言ってる無知な人がいるけど・・・・・。
それはメーカー(つまり生産者)になって大量に販売するときの話。
大量に販売する場合、認定とったほうが 「単価が安い」 のよ。
つまり形式認定というのは 「規制するため」 にあるのではなく
政治献金してくれるメーカーへの 「便宜」 であり 「緩和」 なの。
最近、知らない人が増えたのかな・・・・・・?
軽四なんか、このあいだまで車検いらなかったもんね!
671 :
名無しさん@3周年:02/10/26 17:47 ID:aHywtCts
>>663 うらがえる発見!
おまえ、こんな所でも電波ばらまいてるのか・・
672 :
名無しさん@3周年 :02/10/26 18:56 ID:c0l/Kh0n
>>666 当時の交通では仕方ないけど、今、電動スケーターは車と同じ車道を走ると、車との速度差から逆に危ないと思われ。
警察にとっては、交通安全より税収のほうが大事なんだろ。
673 :
名無しさん@3周年:02/10/26 18:57 ID:i/+dJCbn
>>666 やんごとなきお方キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
674 :
名無しさん@3周年:02/10/26 19:01 ID:AgYIB2Gk
これ騙されてるヤシ多いよな
「ヘルメット、免許不用!」ってよく見かけるけど。
そりゃ車だろうがバイクだろうがブルドーザーだろうが敷地内なら無免許OKだろうよ
新もの好きの爺さんが買って来て乗りまわしてたよ。ナンバープレート付けずにな
675 :
名無しさん@3周年:02/10/26 19:05 ID:C3sFTScp
この事件との関連はあるかないかはしらないが、今日キックスケーター(ガソリンで動くタイプ)が道路を走ってた。
俺がバイクに乗ってたらミラーになんか細長い物が写ったから「なにかな?」と思い横にそれが通って初めてスケーターだとわかった。
一言、アブねーから公道に出ないでくれ。公道に出るならせめてライトぐらい付けろ(それでも出るな)。
676 :
某シャチョー@出先:02/10/26 19:06 ID:IDiOeATy
>>672殿
いや、本来道路は「弱者優先」なワケですわ。
車よりバイク、バイクより原付、原付より自転車、自転車より歩行者の
方が「偉い」んですわ。
車は遅い原付を邪魔モノ扱いする前に、「車側が原付に合わせてやる」
のが本来の有り方なんですな。
キミは一生懸命床を這いずり回ってる赤ん坊を蹴り飛ばして先に
行きますか?(笑
677 :
名無しさん@3周年:02/10/26 19:16 ID:aUjVuOF3
年寄りが乗る電動カーの規制の対象にしろ
あれだって危ないぞ
678 :
uhi:02/10/26 19:18 ID:7OiDswck
電動ボードで体力が落ちたのでスポーツクラブに通ってます。
679 :
672:02/10/26 19:18 ID:c0l/Kh0n
確かにそうなんだけど、そうなるのが本来なのだけど、
たとえば高速道路を遅い150ccのスクーターで走っていると、車が間近で何十台もギリギリですりぬけていってくれます。
ある程度、速度差があると邪魔にされるのが現実。
680 :
名無しさん@3周年:02/10/26 19:30 ID:XPpy0O+E
結局、役所が縄張り広げたいだけ違うの?
>>679 高速道路は150ccのスクーター走れるの?
いつから?
682 :
ジンジャー発売:02/10/26 19:38 ID:fv5jCk2r
683 :
名無しさん@3周年:02/10/26 19:38 ID:i/+dJCbn
>>681 125ccを超えれば自由に走れると思われ。
見た目はでかいスクーターでも自動二輪なんだし。
684 :
名無しさん@3周年:02/10/26 19:52 ID:o8kuyZ9Y
大阪の毎日放送じゃあ、朝の情報番組でこれが人混みをすり抜けながら走る
映像写しながら、「免許がいらない」「歩道も走れる」「ヘルメット不要」
「買物に便利!」とか言って宣伝してたなぁ。
685 :
259:02/10/26 21:11 ID:UjuS4phE
三十過ぎのオッサンだが個人的にはイイ大人が堂々と
スケボー、ブレード等に街中で乗れるアメリカ西海岸の雰囲気は大好き。
686 :
名無しさん@3周年:02/10/26 21:12 ID:kVHZg1a/
日本は狭いんだ、無理ゆうな。
687 :
名無しさん@3周年:02/10/26 21:15 ID:w00qIiu9
>>638 バイクだって30km/hだろ、大してかわらん
688 :
名無しさん@3周年:02/10/26 21:25 ID:kGPXC2VI
>>687 50ccバイクは危険回避のため60km/hまで出る。
689 :
名無しさん@3周年:02/10/26 21:49 ID:qFwLjhd3
ライトとメットぐらいはなんとかするから、
普通に道を走れるようにしてくれんかなぁ。
ちょっとした足に使いたいんだよ。
免許も持ってるしさ。
>>496 遅レスだが、
原動機とは、いわゆるエンジンとモーターの総称。(道路交通法でも定義されてる)
「電動自転車」は、コンピュータ制御で常に原動機動力を50%未満にしてる。
50%以上原動機動力を用いると、その瞬間に「原動機付自転車」となる。
ちなみに、英語では、
motor=原動力; 発動機, 電動機, モーター, 内燃機関;
engine=機関, エンジン; 機関車; 消防車; 機械, 道具;
693 :
名無しさん@3周年:02/10/26 23:07 ID:KNboz90R
694 :
名無しさん@3周年:02/10/26 23:14 ID:KNboz90R
695 :
名無しさん@3周年:02/10/26 23:16 ID:PfIVZu9E
696 :
名無しさん@3周年:02/10/26 23:16 ID:J6iVH+pi
>>685 道が広いから・・
日本は道が狭い分心も狭くなる
697 :
259:02/10/26 23:36 ID:UjuS4phE
>>696 確かに心が狭い大人が多いのかも。
そんな私も30歳過ぎたら日本ではローラーブレード履かなくなった。
心が狭い大人に変わってしまったと言うわけか・・・鬱
698 :
名無しさん@3周年:02/10/26 23:46 ID:4jXbyVvX
699 :
名無しさん@3周年:02/10/26 23:51 ID:6eBoMVbG
そういやジンジャーってどうなった?
>>693 サンクス。
これもなかなかいいなあ。
ちっと心が動いちゃうな。
701 :
259:02/10/26 23:58 ID:UjuS4phE
>>699 ジンジャー乗ってる奴見たよ、L.A.だけど。
分かってた事だけどカナリ不思議でした&一目惚れした。
いつか絶対買うと心に決めたが日本は規制が激しく心配。
今日、街中で普通のスケボー担いで歩いてる小僧どもを見かけたんだが、
何故か横断歩道を渡る時だけスケボー降ろして乗ってるんだよ。
なんか意味あんの?とオモタよ。
カッコつけてるつもりなら、場所をわきまえないでヒンシュク買ってて
DQNと同じでだよーと忠告してやりたい・・
703 :
名無しさん@3周年:02/10/27 02:20 ID:d4avElgb
エンジン付き車椅子でブイブイ言わせてますが何か?
いちいち車に乗せてもらう必要なんてないもんね〜
704 :
:02/10/27 02:53 ID:T8b/UwEz
この不景気にせっかく売れている物を規制するとは…。
705 :
きつね:02/10/27 02:56 ID:1bkZ9S5q
>>704 関連企業に天下りルートが出来れば
規制の変更もあるかもよ
706 :
名無しさん@3周年:02/10/27 03:00 ID:YiNDw2ZM
まだキックボードに乗ってる奴なんていたのかよ
天然記念物物だな
707 :
名無しさん@3周年:02/10/27 03:05 ID:JBrZDIF+
>>702 ”ストリート系のオレっていけてるじゃん”
と勘違いしている夢見る坊やなのでつ
708 :
名無しさん@3周年:02/10/27 03:12 ID:t92sIvMe
>>706 流行りに食いつくくせ、廃るとバカにするヤツは糞
キックボードよりは実用的だと思うが。
将来の発展の可能性を考えると、
今、ただ規制をかけるのは、
いろんな方向に対してマイナスだと思うんだが・・・
711 :
名無しさん@3周年:02/10/27 07:38 ID:ijKi2LU2
712 :
名無しさん@3周年:02/10/27 07:39 ID:xHaDkau5
713 :
名無しさん@3周年:02/10/27 07:41 ID:HBv127Nw
そういやジンジャーはどうなったの?
714 :
名無しさん@3周年:02/10/27 07:53 ID:miuGAY18
>>710 交通関係の規制って将来の発展性とか利便性とか安全性で決まってるわけじゃない
のが現実ですからねえ。
中途半端な免許制度と規制であんなに危険な存在の原付があるのも、効率よく利益
を出したいメーカーの圧力と産業を保護したい政治のせい。
電動キックボードのたぐいも大手メーカーが本腰をいれるようでないと無理でしょう。
むしろ、原チャの売り上げを圧迫しかねない商品はこれ以上流行ると規制強化が
進むかと。
715 :
名無しさん@3周年:02/10/27 11:56 ID:VByWV9g8
>>704 こいつの場合、ロクな関連企業が無さそうだよ。
だいたい作ってるのは中国の工場だし、
輸入してるのも、いつ消えてもおかしくないしょぼい企業か、
税金払ってるかどうかも怪しいヤフオクの個人ショップがほとんど。
717 :
名無しさん@3周年:02/10/27 12:04 ID:381mWf9N
>>715 ショボイものしか買えないヤシが言うな(w
718 :
名無しさん@3周年:02/10/27 12:15 ID:XWID2fbv
>>715 合法化(=官の利権と業者の利益を双方確保し手打ちウマー)の
ロビー活動が期待しにくいのは確かだな。
ジンジャーのほうはアメだし、将来の外圧を期待していいかもよ。
Segway社がハーレーダビッドソン程度まで成長すればオケー
>>718 ジンジャーなんて危険な乗り物は、日本に持ち込むな!
と言いたい。
構造上、急停止できない。
>>719 握りの部分にデッドマン付ければいいやん。乗ってるヤシは前転するけど(w)
>>719 ちなみに、乗ってるヤシが死のうが大怪我しようが、そんなもんは自己責任。
周囲の他者が危険って意味ね。
722 :
名無しさん@3周年:02/10/27 16:07 ID:mpZSQwjL
>>719 飛び降りたら急停止するんじゃねぇの?
乗る香具師は受け身の心得が要るなw
723 :
名無しさん@3周年:02/10/27 16:23 ID:mbMk6juQ
電動自転車はこれには引っ掛らないの?
補助機能だからなのかな?
724 :
名無しさん@3周年:02/10/27 16:26 ID:kGkPiEVd
で結局結論流行らねーのか
>>723 一定の速度を超えるとアシストが無効になる
726 :
名無しさん@3周年:02/10/27 16:30 ID:ahg1VBYI
>>719 急停止できる乗り物なんて、この世に存在しない。
>>726 だから、大抵の乗り物は歩行者扱いじゃないのが基本。
728 :
名無しさん@3周年:02/10/27 16:54 ID:olSO0qF8
>>718 >将来の外圧を期待していいかもよ。
アメリカでも州によっちゃダメなのに日本じゃ絶対無理だね。
729 :
名無しさん@3周年:02/10/27 16:58 ID:2XwQ0zO2
電動車椅子は問題なし?
モーターならOK?電気自動車は?
730 :
名無しさん@3周年:02/10/27 17:02 ID:QkV5B70c
731 :
名無しさん@3周年:02/10/27 17:55 ID:pCBdkn/7
電動アシスト付きキックボード、という訳にはいかんのだろうか。
732 :
名無しさん@3周年:02/10/27 17:58 ID:4m4KY/LJ
>>729 電動車椅子も認可されるまでずいぶんもめたらしいぞ。
733 :
名無しさん@3周年:02/10/27 18:01 ID:srhP+deX
こんなに小型なんだから、時速10Kmぐらいだったら
歩道使用してもいいじゃんかよ
734 :
名無しさん@3周年:02/10/27 18:04 ID:45UaBJ+y
電動アシスト自転車は時速15〜20キロでアシスト解除されるのに
なぜ電動キックボードは駄目なんだ?
735 :
名無しさん@3周年:02/10/27 19:37 ID:4d1EBVUs
結局なんで免許が必要なの?
速度の関係なら何キロ以上が駄目なの?
例えば実際は時速20キロ出せる電動バイクでも
老人用電動カートと同じのろのろ走行ならOKなのか、
それともスピードが出せる構造になっている時点で要免許なのか?
ある業者が2,3週間前に渋谷で電動スクーターの試乗会を堂々と路上でやっていたので
そこの業者の奴に公道走れるのか?と聞いたら歩道ならOK道路でも暗黙の了解です
とかふざけたことぬかしてたぞ!誰も了解なんかしてねーじゃねーか!
危うく買うところだったぜ、ったくよ!
736 :
名無しさん@3周年:02/10/27 19:39 ID:lJTUQngq
電動アシスト自転車も免許いるんだろうね。
738 :
名無しさん@3周年:02/10/27 19:53 ID:lJTUQngq
739 :
名無しさん@3周年:02/10/27 19:59 ID:UMUcWkqp
こんな乗り物日本の狭い歩道には不向きなんだよ馬鹿
便利なのは認めるよ。ああそうさ。
740 :
名無しさん@3周年:02/10/27 20:04 ID:t162keWo
まあ、原付扱いになって免許がいるのは(仮に)良しとして。
とするとなんだ?
ナンバープレート以外にも方向指示器とバックミラーとライトと…ああ、テールランプもか、
そういうもろもろの部品を付ければ、別に乗っても構わん訳だな電動ボードとやらは。
で、免許所持の上、ヘルメット被って車道を走っていれば、問題ないと。
俺だったら、普通の原チャリ買うなあ…
741 :
名無しさん@3周年:02/10/27 20:04 ID:fbozWy3q
まっ、いいじゃねえか。
どうせDQNしかのってねぇんだしよ。
さっきもDQN女が歩道をカっ飛ばしてたけど、事故もらったほうは気の毒だが、
ああゆうヤツは歩行者と事故って金を沢山払わされねえかな。
アシスト自転車なんかの内閣府令
(人の力を補うため原動機を用いる自転車の基準)第一条の三
法第二条第一項第十一号の二の内閣府令で定める基準は、次に掲げるとおりとする。
一人の力を補うために用いる原動機が次のいずれにも該当するものであること。
イ電動機であること。
ロ二十四キロメートル毎時未満の速度で自転車を走行させることとなる場合において、人の力に対する原動機を用いて人の力を補う力の比率が、(1)又は(2)に掲げる速度の区分に応じそれぞれ(1)又は(2)に定める数値以下であること。
(1)十五キロメートル毎時未満の速度一
(2)十五キロメートル毎時以上二十四キロメートル毎時未満の速度走行速度をキロメートル毎時で表した数値から十五を減じて得た数値を九で除したものを一から減じた数値
ハ二十四キロメートル毎時以上の速度で自転車を走行させることとなる場合において、原動機を用いて人の力を補う力が加わらないこと。
ニイからハまでのいずれにも該当する原動機についてイからハまでのいずれかに該当しないものに改造することが容易でない構造であること。
二原動機を用いて人の力を補う機能が円滑に働き、かつ、当該機能が働くことにより安全な運転の確保に支障が生じるおそれがないこと。
電動車椅子は最高速が6`以下で安全に止まれることだっけな
とりあえずどっちにも当てはまらない
743 :
名無しさん@3周年:02/10/27 20:44 ID:v/fgq+YJ
自転車の動力源をゴムとかバネにしたら
法規上はどうなるんだろう?
744 :
名無しさん@3周年:02/10/27 20:46 ID:4d1EBVUs
ということは最高速度が6`以下で安全に止まれる
電動ボードならOKってこと?
>>723,
>>729 原動機とは、いわゆるエンジンとモーターの総称。
動力源が電気か揮発油かの区別は無い。
「電動アシスト自転車」は、コンピュータ制御で常に原動機動力を50%未満にしてる。
50%以上原動機動力を用いると、その瞬間に「原動機付自転車」となる。
747 :
名無しさん@3周年:02/10/27 22:03 ID:VByWV9g8
>>740 方向指示器は必須ではない。
ただしその場合、曲がるときには手信号が必要。
>>744 高齢者用電動カートのカテゴリにする場合には、
見た目で明らかに高齢者用カートとわかる形でなくてはならない、
とかいうような項目があったような気がする
うろ覚えだから、もしかしたら違うかも。
748 :
名無しさん@3周年:02/10/27 22:31 ID:4d1EBVUs
>>746 乗りたいか乗りたくないかではなく合法かどうかが知りたい
749 :
名無しさん@3周年:02/10/27 22:35 ID:/ckwNxVW
>744
あと尖がったところが無くて無人の時に動力停止することが条件だったかな。
750 :
名無しさん@3周年:02/10/27 22:44 ID:VByWV9g8
>>740 あと、座席というか、座るところも必須だと思った。
だから、キックボードの形をしたやつはNG。
あとライトはエンジンが動いている間は常時点灯。
つまり自転車のダイナモライトみたく、走ってるときだけ点灯するやつはNG。
あと防犯装置、つまり鍵も必要だな。
751 :
名無しさん@3周年:02/10/27 22:59 ID:VByWV9g8
警音器、つまりホーンも必須だったな。
あと、スピードメーターも必要な気がするんだが、
ナンバー取得可として売られているにも関わらず、
それがついてない機種があるところを見ると、必須ではないのかも。よくわからん。
しかし、物好きというか、そーいう変なのが好きというか、
そういう人でないと、ナンバー必須なら、普通はスクーター買うよな、やっぱ。
世の中には、自分で1からそういうのを作っちゃってナンバー取得した神もいるみたいだが。
http://www4.ocn.ne.jp/~dankichi/seisaku.html
752 :
名無しさん@3周年:02/10/27 23:06 ID:25eH2Re+
良い品のものは、ブレーキランプや警笛やライトもちゃんとついてます。国産品ね。
753 :
名無しさん@3周年:02/10/27 23:06 ID:25eH2Re+
もちろんサドルつき。
754 :
名無しさん@3周年:02/10/27 23:08 ID:4d1EBVUs
原付扱いにならないで免許が不要で公道を走れる
電動スクーターの定義を教えて下さい。
時速6キロ以上出ないように速度規制すればいいの?
鍵によるLOW切り替え(6km)が出来るタイプがあるけれど
そういうのは免許無しでも大丈夫なんだろか。
(装備は椅子・指示器つきの物だった)
756 :
名無しさん@3周年:02/10/27 23:11 ID:5oTfjM06
電動スクーターがパチンコの景品で有るんだが・・・・・・(玉2500発)
やっぱちゃんとしたやつ買わないとだめだよね。
757 :
名無しさん@3周年:02/10/27 23:20 ID:S4qV2pir
コンビニに電動スクーターで買物来てたDQN女だけど
鍵が付いて無いのか盗難が怖いのか電動スクーター店内に持込んで
たなしかも店内で押しながら(w
邪魔なんだよ
758 :
名無しさん@3周年:02/10/27 23:22 ID:VByWV9g8
759 :
名無しさん@3周年:02/10/27 23:32 ID:BMSz0FpH
とりあえず、ロードレーサーを買え。
原付みたいに30キロ制限ないし。
通勤で楽に30キロ以上のスピードで巡航できるぞ。
通勤でも、最高時速55キロぐらい毎日出してるし。
760 :
名無しさん@3周年:02/10/27 23:43 ID:VByWV9g8
>>759 距離にもよるが、会社に更衣室とシャワーが無いと、
さすがにロードレーサー通勤はする気にならないのだが・・・。
761 :
名無しさん@3周年:02/10/27 23:43 ID:ClsUt24o
>>759 信号守れ。歩行者を守れ。
自動車と混ざって走る時は、同じペースを保て。
夜間無灯火を一度でもやったら首吊って氏ね。
それだけ守れば、それオーケー。
762 :
名無しさん@3周年:02/10/27 23:56 ID:4d1EBVUs
時速6キロ以上出なければ免許なし公道OKというのは何処に書いてるの?
763 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/10/27 23:57 ID:DYYz+Jb0
コレ小学生とか乗ってるんやけど…
764 :
名無しさん@3周年:02/10/27 23:59 ID:BNAxO2m6
自分の未知の存在はなんでも見下してDQNにしたがる2ちゃんねらー。
765 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/10/28 00:00 ID:SGosKOwE
ところでジンジャーに似てるよね>コレ。
766 :
名無しさん@3周年:02/10/28 00:00 ID:a/hlpCM2
ガキがはねられて死ねば、規制強化されるだろうな。
767 :
名無しさん@3周年:02/10/28 00:04 ID:9losKeL8
死者が出ることを望む2ちゃんねらー。
768 :
名無しさん@3周年:02/10/28 00:05 ID:FuOhcu34
>>761 同意。
自転車乗りへの非難というより、願いというか祈りというか…
俺はクルマには乗らんけど、ロードレーサーの人がクルマと競るように
して走っているのをみたらヒヤヒヤするよ。昔、事故ってレーサーがくしゃ
くしゃになったことがあってね。(幸い体はなんともなかったけど)
たぶんクルマのドライバーから見ても怖い存在だと思う。
事故になったらドライバーはそれなりの責任をとらなくっちゃいけないし
自転車乗りの自覚は欲しいところ。
俺の事故のときはクルマのドライバーは逃げちゃったけどね。ま、正解かも
しれんわ。俺も酷い乗り方してたし。
道路交通法
第2条
3 この法律の規定の適用については、次に掲げる者は、歩行者とする。
1.身体障害者用の車いす、歩行補助車等又は小児用の車を通行させている者
770 :
名無しさん@3周年:02/10/28 00:09 ID:42eWFynJ
>>91 アポジモーターという「ロケットエンジン」もあるよ。
771 :
名無しさん@3周年:02/10/28 00:33 ID:91XS9v9B
>>762 実際には電動スクーターではなく、電動車いす(電動シニアカー)に関する規格。
時速6km以下の速度しか出せない電動車いすは、
道路交通法では「歩行者」として扱われる。
772 :
名無しさん@3周年:02/10/28 00:34 ID:3OTg7JuL
電動アシスト付き自転車も20年ぐらい前に警察とメーカーで
もめたことあるんだよ。そのときは山形のメーカーだったような気がする。
現在の電動アシストはどうやって交渉したのかなあ。
773 :
名無しさん@3周年:02/10/28 00:38 ID:h/4LN2yL
774 :
名無しさん@3周年:02/10/28 01:03 ID:Nr4RuRRh
要するにボード本体ぢゃなくて 人間の足の方に
モーター付ければ問題ないんとちゃう? 重いけど
775 :
名無しさん@3周年:02/10/28 01:34 ID:h/4LN2yL
,rn
r「l l h
| 、. !j
ゝ .f _
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) | 偉大なるJ-PHONEマンセー!
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |
\ \. l、 r==i ,; |' .人____________
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
776 :
:02/10/28 01:53 ID:/NIijJGi
>>117 これからは犬車(犬馬車では変な日本語なので)がトレンディーかも?!
777 :
名無しさん@3周年:02/10/28 02:16 ID:hqzOfy5+
今朝、コレに乗ったねーちゃんが普通に歩道を
走っていた。
漏れも欲しいとオモタヨ
778 :
名無しさん@3周年:02/10/28 04:31 ID:gX1RD0Lr
エンジン切ればチャリンコ扱い、エンジンかければ原チャリなると、進入禁止等の
取り締まりはどうするんだ。
779 :
名無しさん@3周年:02/10/28 04:34 ID:FXc+HIpI
これって、ヘルメット被らんと、違反になるのか。
780 :
名無しさん@3周年:02/10/28 04:34 ID:QK1nqdtS
デカイ犬飼って、それに乗って通勤したい。
土佐犬だとパワフルでいいかも。
でも暴れたらコワイ・・・
3輪バギーみたいな電スク、無性に乗りたくなった。
タイヤが12インチ位有ればマジで検討すんだけど。
>>780 ちよちゃんかい。
でも漏れもちょっとやってみたいぞ。
784 :
名無しさん@3周年:02/10/28 08:28 ID:ZwcoKVTn
785 :
名無しさん@3周年:02/10/28 09:10 ID:niEEp5ez
これが原付だとしても、車と一緒に公道を走るとなるとかなり怖いぞ。
4車線の国道なんか大型車と一緒に走れるか?
786 :
名無しさん@3周年:02/10/28 09:15 ID:XKp2UBHK
うそだろ?
これって公道走ったらダメなのか?
二週間前くらいに通販で注文したけど「公道走行OK」って書いてあった象!!
787 :
名無しさん@3周年:02/10/28 09:19 ID:+NByXpbn
788 :
名無しさん@3周年:02/10/28 09:26 ID:niEEp5ez
>>786 警察の見解では、原付となる。
ナンバーを取れば公道は走れるが、歩道は走れないと思う。
789 :
名無しさん@3周年:02/10/28 09:28 ID:p8UP852G
逆に歩道だけならOK?
790 :
名無しさん@3周年:02/10/28 09:40 ID:hek5BZUy
女は乗り物向いてないね。車運転しててフラフラ走ってたり、何の前ブレも無く止まったり、トロ走ったり、そんな事する奴の80%以上は女。今回も馬鹿女の為に下らない法律が検討されはじめてる。欝
791 :
名無しさん@3周年:02/10/28 09:43 ID:ehdvyW4M
高速道路もはしっちゃうぜ
792 :
ぶ〜:02/10/28 09:44 ID:XqShE47i
どうかんがえても、閉鎖された私有地以外での乗車は無理
自宅の駐車場で乗れ!
あんなもの、歩道で走ってたらラリアットくらわすぞ!
793 :
名無しさん@3周年:02/10/28 09:51 ID:niEEp5ez
ナンバー無し電動スケーター公道走行禁止→ジンジャー外国で発売(もちろん免許不要)→ジンジャー世界的に普及→アメリカが外圧→日本でも警察、しぶしぶ認可→電動スケーターも認可→ウマー
大型2輪免許が外圧で緩和されたように、
早い話、警察の言う「安全」よりは外圧のほうが強い。
大型2輪免許の緩和もハーレーとかの外圧で警察はしぶしぶ認めてたな。
車両の機能の重要度が、
「はしる」「まがる」「とまる」ではなく、
「とまる」「まがる」「はしる」の順位である点。
ボードは「とまる」機能に欠点有り。
機械として未成熟。
警察の見解では原付扱いって事なんでそ?
小特登録は無理かな?
これならメットいらないんじゃないかな?
免許は要るけど。。
ちなみに、二輪免許(原付でない)って小特OKでしたっけ?
おk
797 :
名無しさん@3周年:02/10/28 10:59 ID:x/1AKjOE
798 :
名無しさん@3周年:02/10/28 11:11 ID:Deg94+Zg
>>793 車検制度の緩和もすごいな。
米国の圧力でNA改ボルトオンターボさえOKになった。
マッドマックスじゃないんだから・・・(w
規制→緩和の移行が極端なんだよね。
>>795 警察が原付扱いって言ってんだから原付だろうが。
実際には100%不可能ではないようだが、どう考えてもこれはトラクターの範疇にはない。
800 :
名無しさん@3周年:02/10/28 11:17 ID:6Ey/ZsFI
>>797 シリンダーレス、ピストンレス、クランクレスディーゼル → タービンエンジンであかんか?
801 :
名無しさん@3周年:02/10/28 11:17 ID:+8nTjFnN
このスレを見て、当たり屋できるなぁ、と思いますた
802 :
てるてる:02/10/28 11:19 ID:xywkFNDE
ぶつかったらいたい!!
803 :
名無しさん@3周年:02/10/28 11:22 ID:6Ey/ZsFI
俺もおもたよ。 相手がエンジン付きスケーターに歩道で乗っててちょっとでも接触したら、
絶対に警察は歩行者の味方につくね。少々歩行者の方が理不尽な事言っても。
おれなら怖くてよう乗らんよ、あんなもん。
804 :
:02/10/28 11:24 ID:84j+OrFq
田舎へ行くと、よくトラクターなんかナンバー無しで2,30kmで走ってるけど
扱いはなんじゃろか??
805 :
名無しさん@3周年:02/10/28 11:25 ID:IfDbE/DU
>>799 つうか、原付として規制されるべきなのに要件満たしてない(車両として
ちゃんとナンバーとってからの事)が問題だよね。
あの年で無免許で引っかかるというのも大した物だが、無保険車とか、もっ
と重大な方でも引っかかるべきはずなんだけど。
806 :
名無しさん@3周年:02/10/28 11:25 ID:zHhjVh5c
>>797 今時レシュプロなんて言うのは年寄りだけだしな
807 :
名無しさん@3周年:02/10/28 11:25 ID:h6jYzZxY
ブレーキに不安ありだな
急ブレーキ掛けたらバランス崩して倒れそうだし駄目だろ
808 :
名無しさん@3周年:02/10/28 11:27 ID:Cz6Yb6nC
年刊に三万人も殺してしまう自動車を都市部から排除して、代わりにエンジン付き
スケーターを導入せよ
むちゃくちゃ狭い道でも車で入ってきよるから危なくてかなわん
809 :
名無しさん@3周年:02/10/28 11:28 ID:BAqbnfij
つーか乗ってるやつらはドキュン
810 :
名無しさん@3周年:02/10/28 11:29 ID:Cz6Yb6nC
車の方がよっぽど危険な存在やないか
>>795 補助車輪装着だと普通免許が必要みたいですねw
812 :
名無しさん@3周年:02/10/28 11:32 ID:Deg94+Zg
>>807 それは自転車のこと? オートバイのこと?(w
ぶっちゃけた話、OKにすれば問題ないのさ。
社会が必要としてるかぎり禁止しても意味が無い。
次世代の、「ポスト自転車」 が必要なんだよ。
中国・韓国・台湾みんな電動化されて、日本だけ自転車なわけ?
後進国に抜かれるわけにいかない。
813 :
名無しさん@3周年:02/10/28 11:32 ID:IfDbE/DU
>>808 車より安全にしてからな(w
住宅地の狭い路地なんかに用事のない車が入ってくる(抜け道)のは確かに
腹が立つが、スレ読んでるのかね。
まともに保安基準の審査すら受けてないエンジン付きの乗物が、無保険など
の問題を抱えたまま往来を走っているのが今の問題なんだろうが。
814 :
名無しさん@3周年:02/10/28 11:36 ID:9GRyzHP4
このスレで車の方が死亡者数が多いから危ないと言う理論は
鈍器を振り回して雑踏に突っ込んだ人間による被害者の数は
車による被害者より少ないから鈍器を雑踏で振り回す人間は
問題ないと言ってしまうのに等しい事だと気づいているのだろうか?
815 :
名無しさん@3周年:02/10/28 11:39 ID:kjyBTjsL
兵庫県警が最近暇で成績が悪かったから点数かぜぎのために送検したんだろ?
だったら判明した時点でなぜ住民に情報提供をしないのだ?
816 :
名無しさん@3周年:02/10/28 11:43 ID:C9gfUObz
817 :
名無しさん@3周年:02/10/28 11:43 ID:pYzABTIg
>>814は自分の理論が大義名分や目的が正しければ
その過程で何万人殺してもいいと
言ってしまっているのと等しいことだと
気づいているのだろうか?
818 :
名無しさん@3周年:02/10/28 11:44 ID:hhSJGCzl
この女は「運転免許証不要」ってのを信じて買ったって事?
そうすると売った店は?お咎め無し?
819 :
名無しさん@3周年:02/10/28 11:45 ID:niEEp5ez
警察は電動スケーターが原付で、ナンバー付けないで公道を走行するのがダメだと言っている。
・・・だとしたら、フォークリフトは何なのだ。
工場内という閉鎖された使うのはいいし、もちろんナンバーを取って公道を走行しているフォークリフトもある。
だが、漏れの見たところ、小さな工場や商店や市場などは、公道上でフォークリフトを使い荷物の積み卸しをごく普通にやっている。
奴らも違反だ。取り締まれ。
820 :
名無しさん@3周年:02/10/28 11:47 ID:IfDbE/DU
>>819 全くそうだねー。
YAHOOニュースの公務員不祥事カテゴリー見てると時々、〒カブの歩道走行
で処分ってネタが出てるんだよ。東京のド真中でも普通に見られる光景なのに(w
まあ悪者が多過ぎて捕まえる手も回らない…と逝ってしまえば簡単なんだが。
人ごみが多いところで乗っているDQNをどーにかしてほしいな。
わざとつっこんでくる香具師もいるし。そもそも、エンジン付きであろうが
なかろうが、人が多いところで乗る香具師をどーにか汁!
823 :
名無しさん@3周年:02/10/28 11:50 ID:IfDbE/DU
>>818 大抵は公道では使えない=閉鎖環境(私有地内とか)専用だから免許証不要と
いう書き方になってる。そもそも免許の有無が問題にならないところ専用と書
きながら、わざわざ強調しているあたり、「引っかけ」を狙ったようにしか見
えない。
824 :
名無しさん@3周年:02/10/28 11:52 ID:PLzyjmin
>>815 多分日頃は放置しているのだろうけれど、事故を起こした以上
無視できなくなったものと思われ。相手方の車との過失割合に
直結する事項でもあるし、点数も違ってくる。
825 :
名無しさん@3周年:02/10/28 11:59 ID:6Ey/ZsFI
ここでエンジン付きスケートボード擁護してる奴だって、
のんびり歩道歩いてるときにDQNボードに後からビュン!とすれすれで追い抜かれたり
夜車運転してて無灯火のDQNボードに路地からいきなり飛び出されたりしていいとは思ってないんだろ。
変な擁護は止めれ。
一発当てようと思って、借金してキワモノにぶちこんだ業者なら、あきらめてクビでもくくれや。(w
826 :
名無しさん@3周年:02/10/28 12:04 ID:oy86MKlL
わーい、ざまーみろ
827 :
名無しさん@3周年:02/10/28 12:12 ID:ioWog8cX
いや、ほんとに自転車の代わりになる
持ち運び可能軽量の移動手段欲しいよ
それが、しけボーでもしけーたーでもいいから
ヤマハ、ホンダ、スズキ、他自転車メーカはユーザ自力登録でなく
販社登録代行のもの開発すれ
つーかコノ「エンジン付きスケーター」の登録代行も稼げそうだな
828 :
名無しさん@3周年:02/10/28 12:14 ID:mBET8+N+
>>819 そのとおりなんだが
厳密にはむずかしいわな。
移動が目的ではなく荷下ろしが目的だしな・・・
それに絶対数が少ないうえに、これからもそんなに増加しないだろ。
バッテリー式はあんまりスピードも出ない上にブレーキも付いてるし・・・
829 :
名無しさん@3周年:02/10/28 12:15 ID:niEEp5ez
>>825 それは自転車とかスクーターにもそんな奴いる。車でもあるしね。
どこにもDQNはいるよ。
830 :
名無しさん@3周年:02/10/28 12:17 ID:IfDbE/DU
>>829 んで、無登録の、無免許の、無保険でいいって話には戻らんでしょ。
831 :
名無しさん@3周年:02/10/28 12:28 ID:S8veW4kp
このスレでエンジン付きスケーター擁護派はリア房±1だと思う。
リア房が免許無しで歩道を走るなんて恐ろしすぎ。
正直、こんな物の必要性がわからん。
折りたたみの自転車で充分じゃねーの?
833 :
名無しさん@3周年:02/10/28 12:37 ID:Ssk4O4KQ
834 :
名無しさん@3周年:02/10/28 12:46 ID:WCpIH3Wn
>>828 速度じゃなくて、公道上であのフォークを振り回すのが危険なわけだが。
まぁこの国は、中小企業・零細商店の商売がらみの違法行為には、
昔から甘い社会構造だからな。法の支配が公平ではない。
835 :
名無しさん@3周年:02/10/28 12:46 ID:htk+QcpY
こんな楽で便利で環境にいい乗り物を減らすようなマネはしないで欲しいな。
足が無くて買物にいけずストレスがたまる片田舎に住む厨工房の救いの神。
836 :
名無しさん@3周年:02/10/28 12:48 ID:Gbfzs22t
若いうちに歩かないと年とったらマジやばいぞ
837 :
名無しさん@3周年:02/10/28 12:53 ID:K2w+Y9A1
>>835 環境云々を言うなら自転車に乗れ。もしくは歩け。走れ。
838 :
名無しさん@3周年:02/10/28 12:54 ID:TQI1ZecE
原動機が付いているから、だめでしょう
もっと歩かないと
839 :
名無しさん@3周年:02/10/28 12:55 ID:htk+QcpY
>>837 片田舎の生活事情を知らずにそんなこと言わないで下さい。
840 :
名無しさん@3周年:02/10/28 12:55 ID:IfDbE/DU
>>835 >こんな楽で便利で環境にいい乗り物を減らすようなマネはしないで欲しいな。
無登録、無保険、無免許で表を走らせる事ですな>減らすようなマネ
売ってる方も最低限、公道じゃ乗るなと逃げを打ってるんだから、その前提
すら外したら減るも増えるもないだろう。
841 :
名無しさん@3周年:02/10/28 12:55 ID:QBjtVZsx
ポケバイって原付免許持ってても公道は走ったらダメだよね
なんでこれはいいの?
842 :
名無しさん@3周年:02/10/28 12:56 ID:UaITb7y/
844 :
名無しさん@3周年:02/10/28 12:58 ID:AIh3vSEA
>835
アシスト自転車が手頃な価格であれば問題無いような。
845 :
名無しさん@3周年:02/10/28 12:59 ID:5OWKsTco
公道走るな。邪魔だ。
846 :
名無しさん@3周年:02/10/28 13:01 ID:QBjtVZsx
847 :
名無しさん@3周年:02/10/28 13:08 ID:htk+QcpY
聞いて泣くなヨ。
自転車だとショッピングセンターへは片道で買物どころじゃなくなる。帰りなんかケツが痛くて情け無くなるし
重いものは買えない。親は車を持っていても一緒に行くのは恥ずかしい年頃。
848 :
名無しさん@3周年:02/10/28 13:08 ID:x61m69gF
本来、電動アシスト型(一度足で加速しないと自走できない)とか、
福祉用具程度の速度しか出ない製品であれば、禁止する合理的な根拠は
ないように思うが、最も官僚的な警察には柔軟な発想は期待できないな。
>>847 曖昧で分かりにくい話だな。
それに、重いもの買えんのは電動スケーターでも同じだろうに。
まぁとりあえず、電動アシスト自転車カット毛。
そして、免許取れる歳になったら速攻で免許取れ。
850 :
名無しさん@3周年:02/10/28 13:15 ID:IfDbE/DU
>>848 >本来、電動アシスト型(一度足で加速しないと自走できない)とか、
>福祉用具程度の速度しか出ない製品であれば、禁止する合理的な根拠は
なんで前提が根底からひっくり返るの?(w
スピード出ない香具師が怪我人出しまくっても、「最も官僚的な警察には
柔軟な発想は期待できない」ずに野放し状態が続くって心配なら分かるが。
蛇足だが電動アシストは、勢い付けようが自走出来ませんよ。ペダル入力
以上のアシストが出来ないから、足がサボってる時の挙動は普通の自転車
と同じです。また規定の速度を越えると、いくら足が頑張ってもアシスト
が切れる。
>>831 全く葉外道。
擁護しているやつらはまず間違いなく無免だろう。
自分らに都合が良さそうなものを都合よく利用しようとしているのが気に食わん。
義務と責任の上に公道を走ることへの権利があることをまず理解すべき。
852 :
名無しさん@3周年:02/10/28 13:21 ID:C9gfUObz
セニアカーの事故だが、近所のスーパーでは多いぞな。暴走して
棚に突っ込んだとか、お互いに向き合ってバックしたら、後ろの
客を突き倒したとか。田舎じゃセニアカーって電動アシスト自転車
より数多く売れてるので、けっこーヤバメっす。
853 :
名無しさん@3周年:02/10/28 13:23 ID:htk+QcpY
>>849 パワーは落ちるが以外とふんばる。アシストつき自転車はダサイ。そして高い。
とにかく禁止にだけはならないで…私のはかなりレベル高い装備だから
>>852 シニアカーは絶対的な速度が低いから、
事故っつってもそんなヤバいのはないだろ。
年寄りやガキは徒歩でも暴走して棚に突っ込むのはいるw
855 :
名無しさん@3周年:02/10/28 13:25 ID:K2w+Y9A1
道交法を勉強しろとまでは言わんが(勿論するに越したことはない)
交通マナーくらいは知っておけと。
最近は、家庭や学校では教えないのか?
まぁ子連れのが率先して信号無視等するくらいだから、
そういう意識はないんだろうな。
856 :
名無しさん@3周年:02/10/28 13:25 ID:IfDbE/DU
>>853 なんか噛み合わない話だなーと思ったら、公道で使ってるわけ?
>とにかく禁止にだけはならないで…私のはかなりレベル高い装備だから
そもそも許可されてんの?(w
ちゃんとナンバー取れてて、保険と税金払って、免許持ってるんだったら、
>>1 の事件と話が違うでしょ。
857 :
名無しさん@3周年:02/10/28 13:27 ID:IfDbE/DU
>>855 義務教育でやる罠…と思ってたら、子供の幼稚園は1日教習所貸切りで、もう
やってた。
858 :
名無しさん@3周年:02/10/28 13:27 ID:x61m69gF
>>850 現行法規を無理矢理適用するというより、新カテゴリーを作ることを
前提にどういう構造と性能であれば自転車程度の安全性が確保できるかを
議論すべきなのではないかということ。
一方で同程度のものの運用が認可されている範囲内であれば、規制される
合理的な根拠はないでしょう?
859 :
名無しさん@3周年:02/10/28 13:29 ID:vdmzFucd
>>855 学校や家庭での交通安全教育は、
教習所や免許取得後のそれより、利権が薄いので警察は(略
860 :
名無しさん@3周年:02/10/28 13:29 ID:zXh5ZviO
自動車工業会が・・・フガググ
861 :
きつね:02/10/28 13:33 ID:buLwdMU8
ようするにだ 天下りさせろと言う事ですね
怖い怖い
862 :
名無しさん@3周年:02/10/28 13:34 ID:zXh5ZviO
免許ないんでよろしくおねがいします
863 :
名無しさん@3周年:02/10/28 13:35 ID:IfDbE/DU
>>858 あなたが逝ってるような範囲に収まるのは、西松屋とかで普通に売られていて、
「最も官僚的な警察には柔軟な発想は期待できない」なんてことも無く遊ばれて
ますが。「時速何キロで線引きするか」というのは、上で出ているシニアカーで
もはっきりさせとく必要があったので、出ていますよね。
遊具だと、それより全然低い速度の物しか作られていなかったので、最初から
常識的に収まっていた状態だね。
この玩具にしたって、表に出て車に当てるなんて事をしなければ問題にならな
いでしょうに。同程度のものの運用が認められる(認識されるという意味含む)
では、これもガイシュツだが、ポケバイやゴーカートなど有ります。
遊園地の場合は、客乗っけて金取るだけに、それなりに厳しい監督(国土交通
省管轄)が有ったと思いますが。事故起こすと出てくるしね。
864 :
名無しさん@3周年:02/10/28 13:42 ID:e2N5gqDu
>862
じゃ、免許取りなよ
取れないなら諦める
>>853 お前ほんとにバカだな
片田舎だろうがなんだろうが車を持ってない奴は重いものは簡単に運べない。
片道何キロだ?え?言ってみろ。10〜20kmだったらしばくぞ。
オモテで使われる場合だが。
>>864 無免も恐いが無保険も恐い。「払えません、それじゃ」で済まされそう。
優劣付ける話じゃないが、無課税が一番恐くないっていうことになるかな。
許せるかは別として(w
867 :
名無しさん@3周年:02/10/28 14:05 ID:x61m69gF
>>863 現行法規上は、玩具であれ単なる「お目こぼし」にあずかっているだけでしょう?
椅子付きのタイプならともかく、ボードのみのものだと外見上アシストなしの
ものと見分けがつきにくいので、恐らく取り締まりは難しいでしょう。
そういったものでも時速30kmも出るものがあるというじゃないですか。
当面見て見ぬ振りをして、危険なものを含め大量に出回ってから事実上追認する
よりは、そもそもどこまでがナンバーと免許が必要で、どこからが不要なのか
を改めて前向きに議論し、合理的な区分を作る必要があると思うのですが。
868 :
名無しさん@3周年:02/10/28 14:19 ID:GUoXbCep
これって罪刑法定主義に反しない?
869 :
名無しさん@3周年:02/10/28 14:20 ID:IfDbE/DU
アシスト付きの定義は一切の動力による自走が出来ないと指摘したのに、問題の
スケーターをアシスト付きとか書くかなー…
>>867 >現行法規上は、玩具であれ単なる「お目こぼし」にあずかっているだけでしょう?
なんでだけでしょって発想が出てくるのか不思議なんですが。
時速6キロを越して出せるのに、道路での使用を前提にし、使用場所の制限を
断らずに売ってるような黙認状態が有れば「お目こぼし」でしょうね。
前の説明は電動車椅子の普及期に問題になって注目された(アングラ品が
有ったということと、遅過ぎないか?と言われた事両方)ということです
が、時速6キロを越えると車両の扱いになるというのは、以前から有った話
でしょう。
自分が目にするような玩具の場合、対人賠償責任保険(STマーク)付け
る関係上か、時速6キロ以上出せそうなアングラ品が普通に存在するように
見えません。もし見かけるならそれこそ通報すりゃいい話です(危ないじゃ
ん)。
>当面見て見ぬ振りをして、危険なものを含め大量に出回ってから事実上追認する
・・・略・・・
>を改めて前向きに議論し、合理的な区分を作る必要があると思うのですが。
見て見ぬ降りを決め込んでいるのは、時速6キロ以上出ると知っていて道路に
出ていく香具師らでしょ?
現行の時速6キロ自体が不合理だというなら、別の話になります。
872 :
名無しさん@3周年:02/10/28 14:51 ID:x61m69gF
>>869 いや、だから時速6Kmでも公道は走れないわけですが・・・
福祉用具製品の場合、製品の性格上なのか大げさな装備と高価な価格設定
があるわけで、そこまで重装備は必要ないが、こういうものはあったらいいと
思う人も多いことでしょう。
また、アングラ品といいますが、ネット上ではたいして苦労せずに入手できる
状況にあり、また販売代理店?のようなものも結構あるようで、実際走行している
のも見かけます。歌舞伎町ではエンジン付きのを中国人らしき人々が乗り回して
いますが、警官が追いかけているのを見たことありません。また、合法なのか
分かりませんが、米国の都市部でも公道を走行しているのを見たことがあります。
このような状況から、既に公道で使用できるものと勘違いする人が結構いたとして
もあまり不思議ではないような気がします。
その一方で、ほとんどおもちゃみたいなものから一律「ナンバーと免許が・・・」
というような規制のもとに管理するのは合理的とは思えません。
まあ、現在違法に乗り回しているのを肯定するつもりはありませんが。
873 :
名無しさん@3周年:02/10/28 17:01 ID:LKhBkWbn
874 :
名無しさん@3周年:02/10/28 17:09 ID:TZLazDd7
875 :
名無しさん@3周年:02/10/28 17:10 ID:3OTg7JuL
公道じゃスケボーやローラースケート禁止されてるぞ。
警察が無視してるから、巻き込まれて怪我している人いるんだけどな。
876 :
名無しさん@3周年:02/10/28 17:15 ID:XavAP8L2
この手の乗物には傷害保険を義務付けれ。
877 :
名無しさん@3周年:02/10/28 17:18 ID:pvkqwy0/
原則としてポリどもは金に結びつかないことは絶対にやらない。(但し、重度の障害および殺人事件は別)
878 :
名無しさん@3周年:02/10/28 17:25 ID:eRJBbnR7
DQNどもを動力にして走らせたらいい!
ドラム缶みたいな箱に押し込んで棒でがんがんたたいて走らせるw
879 :
名無しさん@3周年:02/10/28 18:02 ID:x61m69gF
>>873 あれ、怪しいですねえ。
警察はこの製品に関する議論をどうしても
避けたい事情でもあるんでしょうか?
根本的に、自転車や原付の地位がものすごくあやふやにされたままなんだよなあ。
881 :
名無しさん@3周年:02/10/28 18:09 ID:rAR2g8rf
自転車ノリもウザイ
惹かれて氏ね
883 :
名無しさん@3周年:02/10/28 18:27 ID:TZLazDd7
884 :
名無しさん@3周年:02/10/28 18:48 ID:478n2tOu
つーかさ、
原付の二人乗り許可しろよ。
交通渋滞緩和できるぞ。
アジア諸国のようになるけど。
スクーターが中心になれば、電動スクーターも増える(クルマより開発楽)
885 :
名無しさん@3周年:02/10/28 20:31 ID:U2W6FVq5
道交法を守ると言うことは・・・・。
原付と同じ路線をトロトロと早歩き程度の速度で走行してもよいということでしょうか?
路側帯近辺は凹凸が激しく、安全どころか超危険な箇所であるはずなのですが。
エンジンさえついていたら道交法などと本末転倒した低能的判断は問題ありです。
実際のところ、役人のやることは本末転倒したことが殆どです。
>>885 いや、別にそれは守んなくても良いけどさ。
人に迷惑さえかけなきゃね。
ただ、事故った時の覚悟をしとくこった。
道交法云々が低脳的判断であろうが、いざ事故となったら
その道交法を元に裁かれるだろうからな。
887 :
名無しさん@3周年:02/10/28 20:40 ID:MRZQyqJN
原付なら道路の真ん中走っても良いということだな。
>>885 エンジンなくても「軽車両」というのがなかったかな?
馬やリヤカーのたぐい。自転車もこれに入ったと思うが。
免許不要でも道交法による規制は一応ある筈。
まー、しかし、馬は危ないよな。叩けば50kmぐらいは
出るだろうし。
888 :
名無しさん@3周年:02/10/28 20:42 ID:Uf3M/kjb
車中心の思想で、危ないってのはやめないか?
市街地では車の乗り入れを禁止して、
自転車やこういうやつを奨励する。
889 :
はう:02/10/28 20:44 ID:u19hgO2W
>887
お前原付の免許も持ってないだろ?
原付だって基本的に左側よりはしらなあかん。プッ
890 :
名無しさん@3周年:02/10/28 20:46 ID:Uf3M/kjb
>>888 だけど、右折レーンに入ってくるんだな。
本当は、2段階右折だよ。>原付。
892 :
名無しさん@3周年:02/10/28 20:50 ID:Y3sVO0qC
というか、東京都民はマイカー所持を禁止にして全部これにすればよい。
出勤とか帰宅のラッシュ時に道路一面をスケーターの大群が埋め尽くしてトロトロ走っているというのは観光名物にもなるだろうし、
結構いいのではないかな?
893 :
名無しさん@3周年:02/10/28 20:55 ID:DVQajO7a
>>888 車も買えない貧乏人を優遇する理由は無い。
二言目には環境とほざく愚か者よ、
アメリカを見よ、京都議定書を無視したから
一人勝ちではないか。
>>888 半家銅!
「車両通行禁止」の車止め看板をワザワザどかしてまで
通る輩がいるの。
さらにその自動車禁止の通路を走っている自転車に
クラクション鳴らす野郎には心底腹立つ!
895 :
名無しさん@3周年:02/10/28 20:58 ID:91XS9v9B
896 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:01 ID:3OTg7JuL
2段階右折は片側3車線以上か又は2段階右折の標識のある道路。
時々騙す悪質な警官いるから、気をつけなよ。
897 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:02 ID:i7H5FBHc
1000getto
898 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:02 ID:i7H5FBHc
age
899 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:03 ID:i7H5FBHc
age
900 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:03 ID:i7H5FBHc
age
901 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:03 ID:i7H5FBHc
age
902 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:07 ID:i7H5FBHc
age
903 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:07 ID:i7H5FBHc
age
博士〜、これ法的に小学生が公道乗り回していいのか?
906 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:15 ID:i7H5FBHc
ageage
この前都内入ったら 警視庁って二段階右折で原付をつかまえてんのな。
田舎者としてはびっくりしちゃったよ。
ずいぶん前、そば屋のあんちゃんが乗ったカブはUターン禁止の所で
Uターンしちまって待ち伏せパトに即座に連れて行かれていた・・・
原付いじめる前に駐禁の車をなんとかしろっての。
909 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:27 ID:i7H5FBHc
ageage
910 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:27 ID:i7H5FBHc
ageage
911 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:27 ID:i7H5FBHc
ageage
912 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:28 ID:i7H5FBHc
asdfghjkl
913 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:28 ID:i7H5FBHc
qwertyuiop
914 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:29 ID:i7H5FBHc
1234567890
915 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:29 ID:i7H5FBHc
zxcvbnm
916 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:29 ID:i7H5FBHc
asxcvbnm,
917 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:29 ID:i7H5FBHc
12qwedfgbhn
918 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:31 ID:i7H5FBHc
poiuytrewq
919 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:31 ID:1AdGtGXp
新幹線
920 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:31 ID:i7H5FBHc
plkjhgfdsa
921 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:31 ID:i7H5FBHc
jidosha
922 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:31 ID:i7H5FBHc
te
st
923 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:32 ID:i7H5FBHc
yokan
(⌒\ ノノノノ
\ヽ( ゚∋゚)
(m ⌒\
ノ / /
( ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀・;)
(ヽ_ノゝ _ノ >>i7H5FBHc
925 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:32 ID:i7H5FBHc
kuruma
926 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:33 ID:jACkbLaF
コナンは未成年だからタイーホされないのか?
927 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:33 ID:i7H5FBHc
asdfgbvcxz
928 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:33 ID:i7H5FBHc
poiuyhjkl
929 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:34 ID:i7H5FBHc
mnbghjkl
930 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:34 ID:OW/3a43I
unnmo
931 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:34 ID:i7H5FBHc
qwsdfvgbnm
932 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:34 ID:i7H5FBHc
oijh
933 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:34 ID:i7H5FBHc
tgb
935 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:34 ID:jACkbLaF
i7H5FBHcは何埋め立てしてんだ?
936 :
ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/10/28 21:36 ID:MIMYNiv6
>>894 ちょっとまて、「車両通行禁止」なら自転車も通っちゃ駄目だろ。
自転車は軽車両だぞ。
937 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:36 ID:jACkbLaF
938 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:39 ID:/Dr6VKJR
で、結局エンジン付きキックボードは軽車両なんですか?
原付なんですか?
qwert
940 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:43 ID:jACkbLaF
ラジコンヘリのジェットエンジンなら軸が出てるから組み込みやすいか?
941 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:45 ID:1Ooc2HP9
>>938 結論は出ていないんだろ。
無免許でも乗ってよし!
942 :
名無しさん@3周年:02/10/28 21:47 ID:jACkbLaF
内燃機関がダメで電動モーターなら良いと思ってたよ
943 :
ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/10/28 21:54 ID:MIMYNiv6
944 :
名無しさん@3周年:02/10/28 22:00 ID:+1Va/Ujh
無免許なら車で跳ねても過失0%だし別にいいよ
945 :
名無しさん@3周年:02/10/28 22:04 ID:wTRPExUt
946 :
名無しさん@3周年:02/10/28 22:09 ID:/Dr6VKJR
948 :
名無しさん@3周年:02/10/28 22:15 ID:GAkQ8DC0
スケーターを取り締まるなどは判断能力のないロボット警官です。
賢い警官は味噌も糞も一緒にしません!
949 :
ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/10/28 22:52 ID:MIMYNiv6
>>948 実際に事故ったから「危険」と判断されたんだろうが。
まあ原付扱いにしたからといって事故が減るかどうかはわからんが。
950 :
名無しさん@3周年:02/10/28 22:59 ID:xGV0XF2P
ドキュソ女が歩道を走ってきたら、ぶつかって車道に落としてやる。
うまく逝けば目の前で リアルrottenの世界が、、、、
(デジカメ用意しとかなきゃ。わくわく)
無免エンジンスケーター vs 歩行者 ON 歩道だったら、過失割合は100VS 0でしょう。
951 :
名無しさん@3周年:02/10/28 23:12 ID:FpNdcIPZ
>950
しかし原付ということになると、
あれがチンタラ車道走ってて左折で巻き込んだりすると
車の過失が高くなったりするんだろうか。
もちろん原付免許持ってて保安部品つけてナンバーもつけてメットかぶってたら。
952 :
ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/10/28 23:56 ID:ALxFUzJV
>>951 歩行者扱いや自転車扱いよりそのほうがまだマシなわけだが
953 :
名無しさん@3周年:02/10/29 00:08 ID:tLC2Hb7m
いや、ホント、子供連れて歩いててエンジンスケーターが近づいてきたら、マジで体当たりかますよ。
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
もうすぐ1000間近か。
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
∧_∧
( ;・∀・) ドキドキ
( ∪ ∪
と__)__)
1000
1000
1000
マルチは昨日バカだった
1000!!!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。