【福島】東電福島第一原発で異常な放射能。内部告発。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★
「美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会」(美浜の会、大阪市、小山英之代表)は23日、
東京電力福島第一原発で1980年前後に、排気筒から異常な放射能が環境に放出されていた
との内部告発があったと発表し、東電の内部資料とされる写しを公開した。
同原発1、2号機の排気筒から、環境に放出してはならないプルトニウムなど
アルファ線を出す核種が放出されていたことが記されている。
http://newsflash.nifty.com/news/ts/20021023ts026.htm
2名無しさん@3周年:02/10/25 17:56 ID:955pVSEg
3名無し~3.EXE:02/10/25 17:56 ID:DNgMySDp
キュピーン
4名無しさん@3周年:02/10/25 17:56 ID:Sfjbv3nd
2
5関西人:02/10/25 17:58 ID:MrhDJuEQ
5
6がらすきん ◆GARA/.ondo :02/10/25 17:59 ID:HBZM/HS/
プルトニウムの毒性は相当なものだが。
本当なら一大事です。
7名無しさん@3周年:02/10/25 18:00 ID:61UAdX2P
またかよ
作っちまったもんはちゃんと管理しれ
この先信用できん
8名無しさん@3周年:02/10/25 18:00 ID:FT69h1I4
また放射線の誤植か・・・とか思ったら

  マ ジ で 放 射 性 物 質 な の で す か !?
9名無しさん@3周年:02/10/25 18:00 ID:nxPv5Y+/



       ま  た  狂  導  通  信  か



10名無しさん@3周年:02/10/25 18:01 ID:3cIKh6WI

は、早く放射能除去装置をイスカンダルまで取りに行くのだ〜
11名無しさん@3周年:02/10/25 18:01 ID:882/rRnx
こんなことまで隠蔽するのか…
12名無しさん@3周年:02/10/25 18:02 ID:61UAdX2P
マジか?良く読まないでレスしちゃった
危険すぎ!
「排気筒から、環境に放出してはならないプルトニウムなど
アルファ線を出す核種が放出されていたことが記されている。 」
じゃねーよ死ぬだろバカ
13名無しさん@3周年:02/10/25 18:02 ID:foZjuhHO
福島原発は洒落にならないね
14ぶさいくのスレに脱糞だぁ:02/10/25 18:02 ID:n7aXtKXB
ぶさいくのスレに脱糞だぁ
15まさと認定委員会:02/10/25 18:03 ID:24c1VDgL
( ´`ω´)φ ★ ばーかばーか。

今更気付いても遅い罠。
16名無しさん@3周年:02/10/25 18:03 ID:oIskETfZ
どのくらいの量が漏れたの?
17名無しさん@3周年:02/10/25 18:04 ID:w4k5Jo/u
だめじゃん
18ゆき ◆Tde9s.1..M :02/10/25 18:04 ID:LooI6TTZ
>>16おしっこ漏れるくらい。
19名無しさん@3周年:02/10/25 18:06 ID:aW98vGnZ
フクシマン出動せよ!
20元県民:02/10/25 18:06 ID:NqWMkkQN
うーん。1980年当時はまだ福島にいたな・・・。
魚とか大丈夫だろうか・・・。
21名無しさん@3周年:02/10/25 18:07 ID:eVLJTHsm
αdecayするからって危険って訳でもないだろ。
>>20
原発近くじゃb級の大物がざくざく

誰も食べないけどな(w
23名無しさん@3周年:02/10/25 18:08 ID:TyK9uq+j
「放射能」は放出されるのか。
「放射性物質」「放射能を持った物質」「放射線」の
放出・漏れはあるだろうが。
「放射能」って言うのは、単位時間当たりにどれだけの割合で
分裂して放射線を出すかって言う能力の事でしょ。
24名無しさん@3周年:02/10/25 18:09 ID:eVLJTHsm
放射線を浴びると巨大化するって考えはそろそろ止めたら?
おまいらゴジラの見すぎだ。
25名無しさん@3周年:02/10/25 18:10 ID:kY3Pwyz9
>>23
残念ながら一般的には放射能=放射線=放射性物質なのです
26名無しさん@3周年:02/10/25 18:10 ID:u6UK2lO0
鬱くしま福島
27名無しさん@3周年:02/10/25 18:11 ID:tLG6lHoU
>23
その程度もわからない奴ほど原発に反対しているんですよ
28がらすきん ◆GARA/.ondo :02/10/25 18:15 ID:HBZM/HS/
>>21
239は半減期2万年くらい
原子炉ではβ崩壊の241も多く出てくる

・・・と思ったが、記憶があやすい・・・
29名無しさん@3周年:02/10/25 18:16 ID:Yh/giSgw
>>27

25の言うとおり、日本語としては変ですが、放射能=放射性物質
として正式な用語として定着しています。

=放射線、というのは違うと思う。例えば以下のページでもこれは
「放射能と放射線」という別のものとして書かれている。
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/

一般大衆レベルでは=放射線、かも知れません。朝日新聞とか。
30名無しさん@3周年:02/10/25 18:18 ID:TyK9uq+j
>25>27
「放射能漏れ」は誤用ということで良いんですね。安心しました。
でもアルファ線が放出したっていうのはすごく怖いよね。
この怖さが分かる人はどれ位いるんだろう。
31名無しさん@3周年:02/10/25 18:21 ID:KNcnotnP
Pu-239の半減期は24000年な。
Pu-241のほうが半減期短いし危ねぇべ。
32名無しさん@3周年:02/10/25 18:22 ID:KNcnotnP
α線は紙一枚でも遮蔽できまつ。(ホント)
33名無しさん@3周年:02/10/25 18:22 ID:umsLuDnM
原発無しでのエネルギー供給なんて当分考えられないから、
こーいうのはしっかりとやってもらいたいね。
あと日本人の不必要なまでの核アレルギーもどうにかならんと。
34名無しさん@3周年:02/10/25 18:24 ID:7QAwkexB
日本の原発は安全です タイマーズの歌が無性に聞きたくなるな 知ってるやしいる?
35がらすきん ◆GARA/.ondo :02/10/25 18:26 ID:HBZM/HS/
>>31
さんくす。

241Puの半減期は14年だったか。
こっちのほうが危ないね。
3631:02/10/25 18:31 ID:eVLJTHsm
>>35
そゆこと。
Pu-241はβ-decayでAm-241になる。
こいつの半減期も432年で結構短め。
その後はNp系列に準じるのでそんなに大変でもない。
37名無しさん@3周年:02/10/25 18:31 ID:RdGYAp6T
いつのNEWSだYO!
38名無しさん@3周年:02/10/25 18:36 ID:KaNOOQ8v
内部告発(�∀�)イイ!!どんどんやれ
39名無しさん@3周年:02/10/25 18:45 ID:BUiSMonH
福島県民は県外に出ないように。
40名無しさん@3周年:02/10/25 18:50 ID:P6o1oQZl
マヂで怖い
41名無しさん@3周年:02/10/25 19:08 ID:0nt94DAj
>>34
なにをいうのですか!! 放射能には、良い放射能と悪い放射能があるのですよ。
日本の原発は、労働者のための原発であるチェルノブイリと異なり、悪い放射能に満ちています。
いったん事故が起これば、チェルノブイリの2万倍死ぬという試算もあるのですよ!!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【原発】東海原発でチェルノブイリの2万倍の急性死!!

原子力資料情報室は、原発テロをテーマにした新刊を発表した。

原子力資料情報室は、発刊に当たって、東海原発2号炉の事故では
チェルノブイリの2万倍(※)に当たる60万人が急性死するとした資料を作成し、
販促活動を展開中である。
http://www.cnic.or.jp/action/events/archive/20011017/20011017.pdf (2ページ)

過激な反原発資料作成が売り物の原子力資料情報室ではあるが、
2万倍はやりすぎではないかと、支持者からも疑問の声が。
 ●原子力資料情報室ってどうよ? http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/

(※)国際的に、チェルノブイリ事故の急性死者は30人であることが知られている。
世界保健機関 http://www.who.int/peh/Radiation/Chernobyl.htm
       http://www.who.int/archives/inf-pr-1995/pr95-84.html
国連科学委員会http://www.unscear.org/pdffiles/1988annexgappx.pdf
国際原子力機関 http://www.iaea.org/worldatom/Programmes/Safety/Chernobyl/concls17.html
原子力図書館 http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/owa/display?opt=1&term_no=02-07-04-15
42名無しさん@3周年:02/10/25 19:11 ID:WeMRbX10
プルトニウムはウランと違ってその毒性はとっても高いよ。
43名無しさん@3周年:02/10/25 19:29 ID:G3G3tw7c
福島住人ですが、損害賠償請求できますか?
>>43
じゃあ俺も損害賠償製きゅ
45浜岡原発:02/10/26 01:23 ID:GEQ79yQI
■原発震災を防ごう「原発がどんなものか知ってほしい(原発技師のお話)」
http://genpatsu_shinsai.tripod.co.jp/

★毎日新聞「記者の目」 02年10月11日
「東電の原発トラブル隠し 社内『ムラ』の密室性壊せ」
http://www.mainichi.co.jp/eye/kishanome/200210/11.html

■桜井淳氏・市民的危機管理入門 東電データ改ざん問題等
http://www.smn.co.jp/JPN/security/index.html
46名無しさん@3周年:02/10/26 01:26 ID:f7lqBEQm

メルトダウンSHOW観ながら寝酒って美味いだろうね
47名無しさん@3周年:02/10/26 01:32 ID:Rxua9ugf
僕のけつの穴から便秘漏れです。
48名無しさん@3周年:02/10/26 01:35 ID:VF3X/FLS
普通に環境中に放出してるらしいね。
放射能は見えないから、やりたい放題。
49名無しさん@3周年:02/10/26 01:36 ID:uJJqAGRM
地元漁民は億単位の漁業補償をもらって、みんな家を新築しました。
放射能で永久に漁ができなくなっても、一切文句を言いません、という一筆と引き換えだけどな。
50名無しさん@3周年:02/10/26 02:32 ID:u+VueG72
ゴキブリって

「核爆弾で人類が絶滅しても死なない」って言うけど

ホントに死なないんですか?
51名無しさん@3周年:02/10/26 02:37 ID:SN7imfJ8
原発そばの海は、ほんとにデカイお魚が釣れるのだよ。
まっ、暖かい海水が排水されてるからと、一応はなっているが・・・

>>24 食べたい?
52名無しさん@3周年:02/10/26 02:50 ID:SBSfoxne
あの辺の海岸の貝や蟹は見てはいけない形状している気がしないでもない
53名無しさん@3周年:02/10/26 02:56 ID:6Ptf6fLb
>>41
とっとと氏ねよコピペ基地外
54名無しさん@3周年:02/10/26 02:57 ID:Dsk6U9x3
福島1号機を1年間稼動停止にするそうだ。
隠ぺい工作があったのだから、事業所丸ごと閉鎖するのが筋なのに。
まったく腐っている。
55ていうか ◆DT16H8/cmo :02/10/26 02:58 ID:UZBYKeE0
東京に電気送るのなんかやめちまえよ。
56名無しさん@3周年:02/10/26 03:06 ID:pyQ0J5pd
>>54
>>1の事柄とは直接関係ないのでは?

東電の定期検査は偽装と断定

東京電力の福島第一原子力発電所1号機の原子炉格納容器気密試験不正操作疑惑で、
経済産業省原子力安全・保安院は25日、1991、92年の定期検査(定検)は偽装で、原子炉等規制法(保安規定)違反と断定した。

 保安院は、同1号機について、原子炉の運転停止処分としては最長の1年を命じる。

http://www.yomiuri.co.jp/04/20021025it12.htm
57名無しさん@3周年:02/10/26 03:42 ID:SBSfoxne
ID:pT5HUOo6氏ね
58名無しさん@3周年:02/10/26 03:45 ID:2xdB4sEU
>>57
オマエも同類じゃん(w
59田中洸人:02/10/26 04:01 ID:Tq3dLh4C
「能」力じゃないのになぜ「放射能」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
60名無しさん@3周年:02/10/26 04:21 ID:AjkTk4eg







原発全て閉鎖だ!!!







  
61名無しさん@3周年:02/10/26 04:24 ID:+kl1UqF1







内部告発で、日本爆発!!!







62名無しさん@3周年:02/10/26 04:24 ID:Lxfe888O
ハゲそうで、ガクブル
63名無しさん@3周年:02/10/26 04:41 ID:EHHkGbu9
東海村原研の社員食堂、うな丼300円だったよ。
構内で養殖してたやつ、よく育つ(wから。
64名無しさん@3周年:02/10/26 08:06 ID:j7P+6O0H
市民のみなさん、たたかいましょう!!
  (弾圧と、たたかいの例)
【成田空港粉砕】http://www.jca.ax.apc.org/iken30/News2/N64/N64-18.htm
山口幸夫> 七一年九月十六日に東峰十字路事件が起きたでしょ。←( 警官3人虐殺事件 )
山口幸夫> あのときもの凄い 弓単 ノ王 で反対同盟は潰れそうになった、
山口幸夫> そのときどうやって三里塚闘争を続けるかということで、現地では激論になった。
山口幸夫> そこで高木さんが、防衛鉄塔を作ろう、って言ったんです。
(注)
高木仁三郎 = 原子力資料情報室 前・最高指導者 (自称:市民科学者)
山口幸夫  = 原子力資料情報室 現・最高指導者
  ●原子力資料情報室ってどうよ? http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/

http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/aw/awr1020.htm
写真=成田空港滑走路の先端は、反対派最後の拠点「妨害鉄塔」のため、
着陸高度がすれすれ 1973年3月5日撮影  読売新聞社 (写真付き)
65名無しさん@3周年:02/10/26 18:39 ID:pT5HUOo6
66名無しさん@3周年:02/10/26 18:41 ID:JmCt0Zhr
>>51
いくら検査して安全ってわかっても心情的に食いたくないな。
67名無しさん@3周年:02/10/26 18:48 ID:lpTVDtSu
  (弾圧と、たたかいの例)
【成田空港粉砕】http://www.jca.ax.apc.org/iken30/News2/N64/N64-18.htm
山口幸夫> 七一年九月十六日に東峰十字路事件が起きたでしょ。←( 警官3人虐殺事件 )
山口幸夫> あのときもの凄い 弓単 ノ王 で反対同盟は潰れそうになった、
山口幸夫> そのときどうやって三里塚闘争を続けるかということで、現地では激論になった。
山口幸夫> そこで高木さんが、防衛鉄塔を作ろう、って言ったんです。
(注)
高木仁三郎 = 原子力資料情報室 前・最高指導者 (自称:市民科学者)
山口幸夫  = 原子力資料情報室 現・最高指導者
  ●原子力資料情報室ってどうよ? http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/

http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/aw/awr1020.htm
写真=成田空港滑走路の先端は、反対派最後の拠点「妨害鉄塔」のため、
着陸高度がすれすれ 1973年3月5日撮影  読売新聞社 (写真付き)


68名無しさん@3周年:02/10/26 21:17 ID:pT5HUOo6
69名無しさん@3周年:02/10/26 21:36 ID:7ZV9gFLY
>>46
>>22の魚を塩焼きにして肴にして下さい
70名無しさん@3周年:02/10/27 00:38 ID:Lp0DvcR4
内部告発が日本を救う
71名無しさん@3周年:02/10/27 00:43 ID:JBPP+y2D
命を守れ
72名無しさん@3周年:02/10/27 01:35 ID:yqrgKT0v
ああ、だから慌てて、内部告発窓口設置を急ごうとしたわけね。

残念だったね、今回は間に合わなくて(w
73名無しさん@3周年:02/10/27 05:49 ID:ijKi2LU2
74ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/10/27 05:58 ID:C5v/SCji
大変だなあ大熊町
75名無しさん@3周年:02/10/27 06:02 ID:TsJoFMHU
オウムアレフも内部告発あった、ダイオキシンを研究していた、ということはまだ油断できない
76名無しさん@3周年:02/10/27 11:20 ID:Lp0DvcR4
東電が独占企業じゃなかったら、雪印、日ハム状態に
なっているはずなのに‥‥。

悔しいなぁ。
77名無しさん@3周年:02/10/27 11:28 ID:l4Jj4kBH
そういや、おまいら黄色い特殊紙で出来た葉書をばら撒いた、アフォどもの出来事覚えてる?
78名無しさん@3周年:02/10/27 11:30 ID:OYjb88ee
リストラに遭った2chが走力を結集して自家発電設備の販売取り付けの会社を
おこしたらいいんじゃないか?とりあえず太陽電池&ガスタービン式で。
79名無しさん@3周年:02/10/27 11:36 ID:xjF0YOxU
この当たりでヒマワリ位の巨大タンポポ見ますた
80名無しさん@3周年:02/10/27 11:39 ID:qGOSqDQ7
>>79
それは、ヒマワリでは?
81名無しさん@3周年:02/10/27 11:42 ID:FApsfusD
でかいタンポン
82名無しさん@3周年:02/10/27 11:47 ID:tjmdKQtp
「α線を出す核種を環境に放出してはならない」って、
どういう理由なんだろう?
東電の社内規定か何かなのだろうか。
全く放出していない訳ないと思うのだが。
83名無しさん@3周年:02/10/27 11:53 ID:xd98KS0s
派手な事件が続発してて、
正直原発問題どころじゃないっていう今の状況は
原子力関係者である俺にとってはうれしい
84名無しさん@3周年:02/10/27 12:27 ID:qoh6Zsw1
この報道って訳が分からないな。

「プルトニウムそのもの」が漏れたことが問題なのか、「プルトニ
ウムなどと同様にα崩壊する核種」が漏れたことが問題なのかが、
文章から正確に読みとれない。

仮に後者だとすると、排出されたのは Rn(ラドン)あたりの放射性
希ガスなんだろうけど、多くの人に「危険な物質」として認知されて
いるプルトニウムを記事に出すあたりに、悪質な燃料の香りを感じ
てしまう。

で、プルトニウムって、どうして危ないの?これが今一つ良く分から
ない。危ないという話は聞くけど、どういう機構で有害なのか?とい
う話が聞こえてこないから。
85名無しさん@3周年:02/10/27 12:29 ID:G9Vg/nWD
>>84
プルトニウムの毒性はそんなに研究されていないはず。
研究されていたとしても、ほとんど軍事機密だから一般にはわからん。
半減期が長く、カルシウムと一緒に骨に取り込まれてα線を放射し続けるので、放射性物質として危険なのはたぶん事実。
86名無しさん@3周年:02/10/27 12:33 ID:qoh6Zsw1
>>51
> 原発そばの海は、ほんとにデカイお魚が釣れるのだよ。
> まっ、暖かい海水が排水されてるからと、一応はなっているが・・・
> >>24 食べたい?

今も、問題なく食していますので、私は今後も食べるつもりですが。

なお、原発のある街にいったら分かるのですが、きちんと漁港があっ
て出荷をそのまま続けていることは、よくあることです。
#むしろ出荷量が増えて喜んでいる向きもあるらしい。
87名無しさん@3周年:02/10/27 12:36 ID:Pm6Ofe3b
排気筒からプルトニウムを放出するプロセスってあり得るのかな。
プルトニウム(を含んだ分子、微細な粒子)を大気へ放出できるくらい軽くするのって
難しそうなんだけど。
88名無しさん@3周年:02/10/27 12:44 ID:Wpxd1cup
プルトニウムが問題なのは化学毒性だろ。

αエミッターとしての放射能毒性は大した事が無い。
89名無しさん@3周年:02/10/27 18:48 ID:rhGFbIAt
そのからくりは、ワイロでぐるぐる=ケーブルTV業界
ケーブル業界裏金ばらまきまくって天下!天下!
放送業界に根回しまくって天下!天下!
報道規制しまくって天下!天下!
ワイロで無法
個人イジメの無法放送
おにぎりみたいに食われてる
それ内緒!!
自民小泉派・公明創価学会
90女体力学:02/10/27 18:51 ID:fqmzYHLS
>>85
重金属的な毒性も無視できない
91名無しさん@3周年:02/10/27 20:55 ID:ijKi2LU2
92名無しさん@3周年:02/10/27 21:01 ID:+mZ9sAJ1
α線は紙1枚で止められるので、体の外部にある限りは大して問題に
ならない。ただし、体内に入ってしまうと(例えば、微小なパーティ
クルを吸い込んで、それが肺に引っ掛かったりすると)、その周囲が
α線で被爆する。α線は重いので、DNAの損傷が起きやすい。10
年、20年後に発ガンする可能性が一気に高まる。
93名無しさん@3周年:02/10/28 06:40 ID:ZwcoKVTn
94名無しさん@3周年:02/10/28 08:57 ID:ZwcoKVTn
95名無しさん@3周年:02/10/28 19:33 ID:JLiFBd6X
内部告発は正しい
96名無しさん@3周年:02/10/28 19:34 ID:k3nXMx0n
日本の原子力より、中国沿岸の原発が恐い。
97名無しさん@3周年:02/10/28 19:35 ID:DAABu8K3
>>96
せめて夏場に事故ってくれるよう祈るばかり
98名無しさん@3周年:02/10/28 20:12 ID:6zj7bTw3
人民のために作られた中国の原発にケチをつけないでください。

放射能には、良い放射能と悪い放射能があるのです。まずそれを見分けましょう。
日本の原発は、労働者のための原発であるチェルノブイリと異なり、
悪い放射能に満ちていますから、チェルノブイリの2万倍死ぬのです。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【原発】東海原発でチェルノブイリの2万倍の急性死!!

原子力資料情報室は、原発テロをテーマにした新刊を発表した。

原子力資料情報室は、発刊に当たって、東海原発2号炉の事故では
チェルノブイリの2万倍(※)に当たる60万人が急性死するとした資料を作成し、
販促活動を展開中である。
http://www.cnic.or.jp/action/events/archive/20011017/20011017.pdf (2ページ)

過激な反原発資料作成が売り物の原子力資料情報室ではあるが、
2万倍はやりすぎではないかと、支持者からも疑問の声が。
 ●原子力資料情報室ってどうよ? http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/

(※)国際的に、チェルノブイリ事故の急性死者は30人であることが知られている。
世界保健機関 http://www.who.int/peh/Radiation/Chernobyl.htm
       http://www.who.int/archives/inf-pr-1995/pr95-84.html
国連科学委員会http://www.unscear.org/pdffiles/1988annexgappx.pdf
国際原子力機関 http://www.iaea.org/worldatom/Programmes/Safety/Chernobyl/concls17.html
原子力図書館 http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/owa/display?opt=1&term_no=02-07-04-15
99名無しさん@3周年:02/10/28 20:15 ID:ooquev+0
たのむよ。ちゃんと管理しろよ

原発なくなったら、日本の電気が止まるだろ
100名無しさん@3周年:02/10/28 20:15 ID:94bRYx2a
トミーズ雅、娘に性的虐待疑惑 part4

-情報や目撃談など疑惑の数々- その1
・娘が小さい頃、一緒に風呂に入り娘のデリケートな部分に
 男性器を入れて将来の彼氏に対抗した発言後「先っちょですよ軽くですよ」と弁明
・関西ローカル(たかじんのバー?)でのまだ赤ちゃんだった娘の性器に
 割れ目に沿ってなでたりマドラー挿入発言
・関西ローカル(たかじんのバー?)で娘の性器に指をいれたといったら梅宮パパに怒られた事件
・ベストタイムで水沢アキのレイプ騒動での「口の軽い女とはやらない事ですね」発言
・関西ローカルで娘の性器をひろげてよく観察すると小さいのに大人の女性器と同じで感心した発言

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1035552616/

101猫煎餅:02/10/28 20:17 ID:xtDa08oZ
シナチク収容所を作って人力発電
102名無しさん@3周年:02/10/28 20:17 ID:1BD0UzMo

ダイオキシンとプルトニュウムは人類が作り出した最悪の物質です
103名無しさん@3周年:02/10/28 20:21 ID:++vRpvbx
個人情報保護法案が成立していれば内部告発は防げたのにね
残念だったな福島第一原発(w
104名無しさん@3周年:02/10/29 03:46 ID:LnZI3VFk
上の方のコピペを見てもわかるとおり
ウヨタソは反原発プロ市民=サヨが嫌いです
105名無しさん@3周年:02/10/29 03:50 ID:xrrurSXZ
つーか,ほんとうなのか?これ
106名無しさん@3周年:02/10/29 03:57 ID:An8E3H0y
本当なら、危機管理無さ過ぎ。
日本を人の住めない土地にするつもりですかね?
107 :02/10/29 05:19 ID:Dc19d8fz
げえ、これテレビとか新聞でちゃんと報道されてんの?



                     あげ
108名無しさん@3周年:02/10/29 05:25 ID:ncK6P8xK
内部告発ブーム(?)で20年以上前の話だけどようやく話せるようになったんだね
いいことだ
109名無しさん@3周年:02/10/29 11:44 ID:PwKYMy4B
原発は組織を守り非自己を搾取するギャング集団。
公益はギャング集団内部にとって裏切り行為。
110名無しさん@3周年:02/10/29 11:50 ID:Sr/Mu25C
実家が東電の近くなんだけど、地元のヤツがちょっと前に修理の仕事が
わんさか入ってウハウハだとか言ってた…まだ生きてるかなぁ…。
111名無しさん@3周年:02/10/29 23:41 ID:B2GbLR7C
あげ
112名無しさん@3周年:02/10/30 10:52 ID:leQqWRtT
113名無しさん@3周年:02/10/30 11:16 ID:S3zJc8EQ
原発
114名無しさん@3周年:02/10/30 11:33 ID:WDyLzrzT
>>110
生きてるんじゃない?

一般には知られない病院あたりで。
115 ◆VIRUS/SBBY :02/10/30 12:27 ID:+8c3J9kK
原発の排水溝の近くにハマチの養殖場を作ったら、すぐ魚が大きくなって低コストだ。
116名無しさん@3周年:02/10/30 15:22 ID:J0ijbtKE
115
原発からの排水には微量ながら放射能が含まれてるよ。
たまには大量の時もあるだろうが。

浜岡原発は静岡にあるんだが、排水口についているやっかい者の貝
を取って、それを砕いてお茶畑に撒いている。当然、その貝は放射能
汚染されている⇒お茶も放射能汚染されている というワナ。

原発震災を防ごう
http://genpatsu_shinsai.tripod.co.jp/
117名無しさん@3周年:02/10/31 00:00 ID:Z5ghFTNR
>>116
それを詳しく教えて

所沢周辺のお茶を避けるだけじゃだめなのか
118名無しさん@3周年:02/10/31 14:31 ID:B4FqtQ72
放射能の含んだ魚食ったらどうなるのかな?詳しくきぼん。
119名無しさん@3周年:02/10/31 14:33 ID:0duX00st
>>118
放射性物質含んだ魚食ったなら、
体内に放射性物質が蓄積されてあぼーんと思われ。
120名無しさん@3周年:02/10/31 18:01 ID:jsUb1Cm6
>>1
亀裂とは別の事件?
121名無しさん@3周年:02/10/31 21:59 ID:B7+wDdt7
>>118
> 放射能の含んだ魚食ったらどうなるのかな?詳しくきぼん。

量に依るので一概には言えませんが、国内の原発事故で排出される程度の
場合ではなんともなりません。

さらに言うなら、今 50 才くらいの人の多くは、放射性物質をかなりの量摂取した
ものを食しているはずです。そこから、どれくらいの危険性があるのか?というこ
とが、大体推定できます。これからのデータについては、未だ不明ですが、時間が
経てば分かることでしょう。彼らは、今後も人類にとって非常に貴重なデータを我々
に提供してくれるはずです。
#米ソとかフランスによる空中核実験でばらまかれた放射性物質の量は、それはそれは
#すごい量なのです。今迄世界で起きた原発事故による排出量とは桁が違います。

>>116
あそこで紹介されている平井とかいう人の文は、完全に逝っちゃってますね。
http://genpatsu_shinsai.tripod.co.jp/hirai/page7.html なんて…

#日本みたいに感心のある国だったら、もし放射性物質が海へ流されている
#という情報があれば、すぐに誰かがガイガーカウンターくらいもっていくはず。
#自然界に元々存在する放射能をカウントした時点で、「放射性物質流出」と
#かいっているんじゃないかという気がしてならない。
122名無しさん@3周年:02/10/31 22:20 ID:tuEfrteK
周りの人は「チェルノブ」に変身できるぞ。
走れ!チェルノブ!
目指せ!ニューヨーク!
123名無しさん@3周年:02/11/01 01:16 ID:OSb+OMXp
ガイガーカウンター ホスイ
124名無しさん@3周年:02/11/01 01:22 ID:b+zs3Dpy
ガイガーカウンターって言えば、皇太子と雅子さんの結婚した日を思い出す。
どこのTV局もご成婚記念番組やってたのに、NHK教育だけは
手近な材料でガイガーカウンター作る、って番組やってた。
125名無しさん@3周年:02/11/01 01:22 ID:WzlXXS4e
福島原発での話だが、計測器の結果を通産省に報告する際にオフセット量という数値を引いたものを出力するようにプログラムした記憶がある。仕様書に存在しない項目で口頭でそうするように言われたのだが・・・。
126名無しさん@3周年:02/11/01 01:24 ID:9pIwaVXl
なんだよオフセットってのは(w
127名無しさん@3周年:02/11/01 03:15 ID:EZNlyDFa
>125
自動サバ読みプログラム?
128名無しさん@3周年:02/11/01 03:17 ID:EPq2QQmh
>福島第一原発で1980年前後

その頃、近くで生まれてるんだが……
129名無しさん@3周年:02/11/01 03:22 ID:dwUjOQkN
テロや航空機事故の折は『日本人はいませんでした』の台詞が賑わうけれど
原発事故の時の『放射能による周囲への影響は、ない。との事』の台詞も、
そろそろツッコまなきゃなあ…


航空機事故はイエモンなら
原発事故は、やっぱキヨシローか?
130名無しさん@3周年:02/11/01 03:24 ID:IHH0Utfq
>>125は重大な内部告発でつ。
131名無しさん@3周年:02/11/01 03:30 ID:nF/oGBga
>>125
(゚∀゚)アヒャアヒャ
132名無しさん@3周年:02/11/01 03:30 ID:zD4w2Mw2
>>128
どう?きけってる?
133名無しさん@3周年:02/11/01 03:32 ID:RnWiPLWI
ほどほどの放射能ってのは健康に良いんだよ。
134名無しさん@3周年:02/11/01 03:35 ID:gJrtisz/
福島の原発か
変なドキュメンタリー映画見たな、思い出すだけで鬱だ
なんてタイトルだったか
135128:02/11/01 03:44 ID:EPq2QQmh
>132
「きけってる」がわからんかった……これじゃないよね。↓
http://www.google.co.jp/search?q=%82%AB%82%AF%82%C1%82%C4%82%E9&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=

多分きけってないと思う。
136哲学者:02/11/01 04:46 ID:7wPh1nGJ
>>129
日本人はいませんでしたは、あくまで問い合わせが基地外のよう
こないようにするため、イエモン解釈は間違い
137林たっぷん:02/11/01 05:02 ID:RUvxD5JP
原発ってアメ公がアラブに対抗して造らせてんだろ いやいやしてるから事故つづくんだよ
138名無しさん@3周年:02/11/01 05:04 ID:haJPKb0Z
>>128はミュータント
139名無しさん@3周年:02/11/01 05:28 ID:VqMT5hjJ
そういや何処の電力会社か忘れたけど(関電かな?)
プルト君ってキャラが出てくるプロモーションビデオを
作ってたなぁ、内容は「プルトニウムは飲み込んでも体に悪くないんだよ」
ってな感じでした、もうアホかと馬鹿かと・・・
140プルト君:02/11/01 05:32 ID:8ASCW68j
プルトニウムをごくごく飲んでも大丈夫。
141名無しさん@3周年:02/11/01 07:36 ID:A3yq9/eD
東海地震がもう秒読み段階だからなりふり構わずテキトーな理由で原発止めてるんだよ
142名無しさん@3周年:02/11/01 07:58 ID:babT8jZX
>>126-127
オフセット量は計測器側の誤差を補正するという名目でしたが、報告書として提出される印字出力側にはそのオフセット量は出力するなと指示されました。
>>130
かなり前の事なのでいまではその計測装置自身がなくなっているかもしれません。
143名無しさん@3周年:02/11/01 08:09 ID:R7HzjW4g

日本の原発は、労働者のための原発であるチェルノブイリと異なり、
悪い放射能に満ちていますから、チェルノブイリの2万倍死ぬといわれています。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【原発】東海原発でチェルノブイリの2万倍の急性死!!

原子力資料情報室は、原発テロをテーマにした新刊を発表した。

原子力資料情報室は、発刊に当たって、東海原発2号炉の事故では
チェルノブイリの2万倍(※)に当たる60万人が急性死するとした資料を作成し、
販促活動を展開中である。
http://www.cnic.or.jp/action/events/archive/20011017/20011017.pdf (2ページ)

過激な反原発資料作成が売り物の原子力資料情報室ではあるが、
2万倍はやりすぎではないかと、支持者からも疑問の声が。
 ●原子力資料情報室ってどうよ? http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/

(※)国際的に、チェルノブイリ事故の急性死者は30人であることが知られている。
世界保健機関 http://www.who.int/peh/Radiation/Chernobyl.htm
       http://www.who.int/archives/inf-pr-1995/pr95-84.html
国連科学委員会http://www.unscear.org/pdffiles/1988annexgappx.pdf
国際原子力機関 http://www.iaea.org/worldatom/Programmes/Safety/Chernobyl/concls17.html
原子力図書館 http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/owa/display?opt=1&term_no=02-07-04-15
144名無しさん@3周年
>>125
そういや社会見学で原発に行ったとき何人かに小型の放射線計なるものを渡されて
はい、放射線量はゼロですね、危険はないんですよ見たいにいわれらことがある

ごついライターぐらいの大きさでほんとにこんなんで計測できるのか?
安全って印象付けるための小道具なんだろうってリア厨房ながら思った