【石川】電磁波吸い込むフィルムを開発 小松精練が世界初。パソコン、携帯向けに
98 :
◆02rwKSWLBo :02/10/26 01:25 ID:ePIsfrst
でもステルス塗料に使うんだったら、耐候性を施さないと使えないじゃないですかね。
基本的にこういうのはフェライトなんかの磁性体の微粒子を塗布するわけだけれど、
こういった微粒子は自然勝手にお互いがくっついてクラスターへ成長してしまう。
まぁこういった所への改良も着々と進んでいるとは思われ。
人気のないスレの99をゲットするのが最新流行
100 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:29 ID:Klo4J4Je
( ´_ゝ`)ふーん
101 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:30 ID:c9FSY47I
ギターのシールドケーブルにいいかも
102 :
名無しさん@3周年:02/10/26 09:41 ID:tDJA3PCF
とりあえず、社民党の本部ビルの全面に張っておけ。
・・・・え?電波は防げないの?
103 :
名無しさん@3周年:02/10/26 10:02 ID:Aej+7utR
>>75 そんな単純な用途なら、鉄板やアルミ板で十分。
104 :
名無しさん@3周年:02/10/26 10:02 ID:YGaVHWIR
>>103 重いし。運搬や管理含めたコストが凄そう。
105 :
名無しさん@3周年:02/10/26 10:04 ID:AyRTmgbS
ステルス機に応用できないかな?
106 :
名無しさん@3周年:02/10/26 10:06 ID:lPeMpSvg
これで北朝鮮からの電波を完全に防げるな。
107 :
名無しさん@3周年:02/10/26 10:12 ID:Y0IzmpJ8
電磁波の磁の部分は防げるのか?
108 :
名無しさん@3周年:02/10/26 10:13 ID:1m4fz2ml
109 :
名無しさん@3周年:02/10/26 10:13 ID:M/UPExbs
電波吸収繊維で服を作ってほしい。
111 :
名無しさん@3周年:02/10/26 18:41 ID:pT5HUOo6
>>72 米のステルス戦闘機のコーティングは日本製だと聞いたことがあるよ。
113 :
名無しさん@3周年:02/10/26 21:13 ID:pT5HUOo6
114 :
名無しさん@3周年:02/10/26 22:55 ID:pT5HUOo6
>>112
たしかTDK
瀬戸大橋みたいな巨大構造物で電波障害出さないために研究してたやつ.
116 :
名無しさん@3周年:02/10/27 01:57 ID:ijKi2LU2
>巻きつけるだけで高い電磁波抑制効果がある材料は世界初としている。
銅箔とかアルミ箔ではいかんのか?
>>83>>84 電力だと20dBで10倍差。
118 :
:02/10/27 02:48 ID:cFPL/ylw
自動車の塗装に使えば、レーダーにかからないね。
119 :
名無しさん:02/10/27 03:05 ID:wOlCoRIP
電磁波に銅とかアルミはダメでしょ。
>>117 それに電力だとdB=10xLog10だしょ。つまり10dBで10倍
電圧だと20dBで10倍
120 :
名無しさん@3周年:02/10/27 03:11 ID:OOiYgYvk
このシートで朝鮮半島を包んでしまいましょう。
彼らの電波を防ぎましょう!
121 :
名無しさん@3周年:02/10/27 03:15 ID:F1ddPoan
効果が高いって事か?
導電フィルムじゃだめなのか?
122 :
名無しさん@3周年:02/10/27 03:15 ID:CvZWYlcf
いろんな話が交錯してるみたいですけど
ステルスとは,電磁波を吸収するというより,レーダーに全反射しないように
することなので,直交する部分をなくし丸みを帯びた形状に設計するのが
主な内容.
今までの磁気シールドは「静電遮蔽」という現象を利用したものが主で,
導体に囲まれた部分には電磁波が入りこまないことを利用している.
だから,いままでの磁気シールドがインチキという訳ではない.
ただ,この「吸収する」というのは,吸収した電磁波のエネルギーは
どうなるんだろう.熱として発散してしまうのか?
また,漠然と「電磁波」と言っても,赤外線からマイクロ波,放射能
まであるから,どの帯域の電磁波を吸収できるんだろう.
詳細を求む.
123 :
名無しさん@3周年:02/10/27 03:19 ID:OOiYgYvk
電波吸収体はすでにある。
携帯電話の中身を見てみると良くわかる。
それから
>>1 「ミクロン」は使わずに「マイクロメートル」を使うように!
ミクロンはもう使われなくなった単位のはず。
0.15μmの厚みの電波吸収体か・・・。少し欲しいかも。
124 :
名無しさん@3周年:02/10/27 03:25 ID:LwyExTw3
導電性はないが電磁波は吸収するのか・・・・・。
薄いから光が透過するのかもしれないな。
金属箔では都合悪い部分で重宝しそうだ。
125 :
名無しさん@3周年:02/10/27 03:41 ID:W/8BZyNK
これは凄いことなのかね?
日本企業の技術力はまだまだ高いということかね?
127 :
名無しさん@3周年:02/10/27 04:06 ID:I5Li7FMt
周囲の電磁波が自分に集まってこないのか?
ゴキブリホイホイを身体に付けているのと一緒?
128 :
名無しさん@3周年:02/10/27 08:13 ID:ijKi2LU2
129 :
名無しさん@3周年:02/10/27 08:22 ID:GQ9vjRsj
PC内部の,ビデオカード/サウンドカードのノイズ対策には欲しいかも。
130 :
名無しさん@3周年:02/10/27 08:57 ID:Y1ZeeVJt
電磁波を吸収したら真っ暗になるのでは?
131 :
名無しさん@3周年:02/10/27 09:05 ID:F4GvvR9A
小松の株を買うべきだなこりゃ
132 :
名無しさん@3周年:02/10/27 09:07 ID:VBTW+hCh
テンペスト
噂のブラックホールの宇宙原理ってヤツだろ。
134 :
名無しさん@3周年:02/10/27 19:09 ID:ijKi2LU2
135 :
名無しさん@3周年:02/10/27 19:14 ID:G9Vg/nWD
>>125 価格しだいかねぇ。安ければ、そこらじゅうの電気製品に使われるようになる。
高いと、非常に高価があるけど、どうしても使わなくてはいけない時以外は使わないとなる。
昔から、EMI対策用の商品はたくさんあるけど、価格が二極化しているように思います。
136 :
名無しさん@3周年:02/10/28 06:33 ID:ZwcoKVTn
137 :
名無しさん@3周年:02/10/28 06:36 ID:M692ilhW
なんだ、こんなものならビデオテープを使えば同じじゃないかな。
あれ結構吸うよ。リサイクルで作った吸収板も有る。
138 :
名無しさん@3周年:02/10/28 06:39 ID:+PoyPx+t
EMC対策で頭を悩ましている現場の技術屋にとっては値段にはよるものの
朗報なのでは?くっだらねえ漏れ電磁波でも客によってはうるさいのもいるし。(w
139 :
名無しさん@3周年:02/10/28 08:56 ID:ZwcoKVTn
粉末を撒き散らしたらミノフスキー粒子?
141 :
名無しさん@3周年:02/10/28 19:51 ID:ZwcoKVTn
これでコンバトラーVに対抗できますか?
143 :
名無しさん@3周年:02/10/28 22:07 ID:XXq4B5Y9
結局値段次第なんだろうがこの薄さでこの効果というのは凄いな
144 :
名無しさん@3周年:02/10/28 23:00 ID:SyeMun3w
ステルスリニアモーターカーということで決まり。
日本海に立ててみました。
146 :
名無しさん@3周年:02/10/29 06:56 ID:DWKU1W+T
147 :
名無しさん@3周年:
日経テレコンでこの記事読んだけど、たしか内容は磁場を
遮蔽するための磁性体粒子分散フィルムと、電場を静電遮
蔽するための金属箔を貼り合わせたシートのはず。
個人的には、磁場遮蔽層に使用されている磁性体粒子(内容
不明)にちょっと興味あり。