【経済】資本金1円で株式会社OK、デフレ克服へ『起業』を支援−経産省方針
2 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:24 ID:CHKblCdP
hu-nn
3 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:24 ID:ULHtv3ah
4 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:24 ID:uKCg9bWl
>>1 :.`∵;:・(゚д゚ )━━━━━━━━━━ ー=y;_
>>2 /
:.`∵;:・(゚д゚ )━━━━━━━━━━ー=y (゚д゚ ) Guilty!
\/| y |
∧/ ハ \
/ 7 ̄
~ \
5 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:25 ID:kGHvSiMZ
ペーパー会社作りまくりですか?
6 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:25 ID:S8gs68Te
今までは1000万だっけ?
7 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:25 ID:Z6RToFaV
1え〜ん(泣き
8 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:25 ID:kGHvSiMZ
数字上だけは開業率上がるな?
どれくらい本当に動いている会社が出来るか疑問だが
節税対策も楽だな
9 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:26 ID:5Ig898JB
うわ、マジかぁ。
去年知り合いと一千万の箱作ったばかりなのだが。
10 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:27 ID:kGHvSiMZ
>>6 そう、バブル崩壊直前に引き上げた
そのせいで会社が出来にくくなった
10年たって変えたと思ったら
今度は逆に安すぎる
11 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:27 ID:O+7OEyiZ
2chの株の配当金がまだ来ない
100万くらいなら普通に出せるだろ。
13 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:28 ID:Ne5IR9dt
さあ、会社作ろうか。
つい何年か前に資本金を従来の倍にあげたんじゃなかったでつか?
もう何年、何十年もずっと行き当たりばったりの政治やってるでつね。
15 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:28 ID:qfimwGos
医療法人も1円からにしてくれーい。
有限会社と株式会社の区別は意味が無いので撤廃すべき
資本金の大きい株式会社と小さい株式会社が存在するだけに
すればokだろう
17 :
65537 ◆65537XwB2I :02/10/24 13:29 ID:6K9fxd81
・・・資本金1億で設立した会社がどれだけの経済効果を生むんだろう?
18 :
アニ‐:02/10/24 13:30 ID:YdMFVYJ0
従来の資本金も実際は、ほとんどが見せ金だろしな
しかし「自称・会社社長」の香具師は増えるぞ
19 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:31 ID:O+7OEyiZ
ハァ?>16
20 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:31 ID:W9mQMT0t
税金も払えない会社ばかり作ってどうするんだ
儲からない会社は会社じゃない!
21 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:32 ID:aku+OWpc
22 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:32 ID:/nNjE2MB
>>16 ホントに意味ないの?
株式の場合、会社整理は持ち株割合で、負債の責任は無いんじゃなかった?
有限は無限責任社員が負債責任を持つんだよね。
社長になりたいという俺の夢はかなうが
もうひとつの金持ちになりたいがかなえられなそうだ・・・
24 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:32 ID:kGHvSiMZ
資本金一円で融資してくれる銀行はあるのか?
資本金は何のためにあると思っているんだ経産省
25 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:32 ID:odjXAgYQ
26 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:33 ID:Ne5IR9dt
いざ会社を作ろうとすると銀行屋が邪魔するよ。どうせ。この法律は無駄。
27 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:33 ID:o/+he4ji
た っ た 今 社 長 に な り ま し た
28 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:33 ID:D2pUKbQJ
資本金一円なら株価は一銭?藁
29 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:34 ID:cwk7i9ml
これがどうしてデフレ対策になるのか誰か教えてください
30 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:34 ID:aku+OWpc
31 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:35 ID:meCcy6Yx
>>16 あなたはアメリカの制度をそのまま取り入れようとしているのですね。竹中大臣のように
そういうのが今の流行です。
私はそれには反対。
株式会社で「株の譲渡を制限している会社」はすべて有限会社とすべし。
「株(譲渡性が完全に保証されている証券)により成り立っている会社」=株式会社
譲渡性を否定した会社=有限会社
とすればよい(有限会社発祥の地であるドイツの制度に酷似している)
ほぼすべての「新聞社」や「発足したての合弁企業」は有限会社になるがそれはまったくかまわないことだ。
32 :
:02/10/24 13:35 ID:IuR/Xy4b
よし、漏れも 『ひきこもり株式会社』でも設立するかな
明日から自称・会社社長だ
33 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:36 ID:kGHvSiMZ
>>30 取引先とかも
一円じゃ取り引きしにくい
債権担保保証の役目もあるからな
>>33 3次産業なら別にいいんじゃないの?
信用をどうやって手に入れるかだけど
そこは人柄ってやつだな
35 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:37 ID:aku+OWpc
36 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:38 ID:Ne5IR9dt
どうせ銀行が払込金保管証明を出さないので設立登記できません
37 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:38 ID:C4YyQpCA
若手フリーでも開業して、口座開ける・・・
38 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:39 ID:kGHvSiMZ
若者のサラ金業者が増えるのか?
39 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:39 ID:47XqGYr1
よーしパパ会社起こしちゃうぞ〜
40 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:40 ID:ZQ+xt7Xf
資本金1円って、最低4円〜ってこと?
41 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:40 ID:C4YyQpCA
1円はどうかとおもうし、ペーパーが懸念されるのは当然だが
やはりちょっとうれしい。
42 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:41 ID:cXi9E4YO
額面株式撤廃はこの布石だったのか(藁
君も明日から名実ともに社長になれる!(*´∇`)ホワーン
44 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:41 ID:krppaTGu
5年間の時限立法みたいだね。それが過ぎて、本来の規定に
達する事が出来ない会社は「解散」だそうだ。
しかし、これをしたら、個人会社が爆発的に増えるぞ。
芸能人やスポーツ選手も「個人会社」を持っていて、ギャラは年棒は
会社経由と云う事にしていて、節税しているが、一般投資家もこの
方法を簡単に利用出来る事になる。
「闇金融」も審査が緩く、元手が少なくて済むので、20代の連中が
ベンチャー気取りで「開業」しているそうだから、悪用される怖れは
大きいね。
2ちゃんねるも企業化しよーぜ
46 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:41 ID:/nNjE2MB
>>36 銀行は担保と金次第。
実質1円株式会社なんてペーパーカンパニー以外にありえないしな。
47 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:42 ID:1DqEh1Hz
じゃぁ、起業するか!ってリスクを背負ってまでやる奴はそーそー居ないだろう。
48 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:42 ID:S4VAPKah
でも1円だろうが法人税申告書の作成義務があるから
帳簿つけるのも決算処理も面倒
49 :
:02/10/24 13:42 ID:HN7nyc1z
合名会社の存在はどうなる?
50 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:42 ID:ZnJIENOT
資本金1円で開業…
設立第一期の決算書がいきなり債務超過のヨカーン
51 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:43 ID:O+7OEyiZ
おいらのおこづかいで300社作れる。
52 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:43 ID:Ne5IR9dt
>>46 >銀行は担保と金次第
ますます、この法律の意味が無いね。
銀行屋は死んで良いんじゃない?
53 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:43 ID:k5nfIYvC
>>22 無限責任社員がいるのは、合名会社と合資会社じゃなかったかな。
55 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:44 ID:idE4WWsk
いちえんて。。。
56 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:44 ID:5Ig898JB
>>47 早慶、駅弁、MARCHあたりの学生で就職活動で思うような結果を得られなかったし奴が
勘違いしてITベンチャーでも起こしそうな香りはありますね。
57 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:44 ID:SWe04YP8
>>50 はっはっは、でもその程度ならいいじゃんか(w
それに派遣ならいきなり黒字も夢じゃないぞ?
これってco.jpのドメインもとれるのかな?
それならもう一社作ろうかなぁ。
58 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:44 ID:nRWn0Fl8
就職きまんねぇから会社でも建てるか
59 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:44 ID:gwTwB9ox
会社の数だけインフレってか?
60 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:45 ID:SWe04YP8
社員みんな解雇して会社にしてもらおうかな(w
61 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:45 ID:tRECGYtY
>>51 ワシのポケットマネーなら2万社つくってグループ化できますぜ。
62 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:46 ID:51TDgDGe
マヌケな政策の一語に尽きる。
怪しげな商売をやる詐欺師どもが、ユーレイ会社を楽に作れるだけ。
63 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:46 ID:tcxHItzY
おまいら雇ってやるよ。給料はコメだけどな
64 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:46 ID:/nNjE2MB
>>48 そんなのは勘定奉行とかの財務会計ソフトに任せときゃいいのだ。
65 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:46 ID:nRWn0Fl8
せめて300円くらいにしておけばいいのに・・・
66 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:47 ID:SWe04YP8
>>61 でも社印とか作らないといかんからね(w
ダイソーあたりで安く作ってくれるといいけど。
電話とかどーすんの?(w 携帯かな(w
67 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:47 ID:YEwYRGHA
68 :
65537 ◆65537XwB2I :02/10/24 13:47 ID:6K9fxd81
>>57 そっか。.co.jpドメイン取れるんだ。
・・・これは使えるな。
69 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:48 ID:C4YyQpCA
>>56 得てしてそういうのが爆発的に成長したりな・・・
いや、ほんとわからんって・・・
70 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:48 ID:SWe04YP8
>>62 つーか、企業しやすい雰囲気ってのを一度作ってみましょうってことだろうね。
それはそれで悪い事じゃない。 アヤシゲな奴はもうやってるからなぁ。
71 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:50 ID:Bz3f4XQ6
資本金が 500万に引き上げられた時から おかしいとは思った
けれど 資本金は 信用を形成するものだから 1円は安すぎる。
50万〜100万が妥当なところだろう。
>資本金一円なら株価は一銭?
株式市場に上場しないかぎりは 一銭とかは関係ないと思う。
72 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:50 ID:kGHvSiMZ
その前に監視強化策作らない馬鹿なのか?
73 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:50 ID:/nNjE2MB
>>53 有限って無限責任社員と有限責任社員の両方が居なかった?
合名会社と合資会社のことだったかな?
74 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:50 ID:7UlS1pGr
小学6年生の誰だっけ降臨希望。
75 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:51 ID:Ne5IR9dt
76 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:51 ID:SWe04YP8
>>22 株式会社も有限会社も、社員(従業員ではなく株主とかオーナーの意味ね)は
有限責任しか負わない。
無限責任社員がいるのは、合名会社と合資会社。
78 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:51 ID:0/N5h44b
よし! 俺社長さんになっちゃおっと。
79 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:51 ID:YEwYRGHA
>>73 合資:無限責任社員と有限責任社員1名づつ以上
合名:無限責任社員2名以上
有限:有限責任社員5名(?)以上
株式:忘れた
おれも合資会社無限責任社員
80 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:52 ID:QwGVW7gL
まじですか。
合資会社ってどうだったっけ?最低は。
俺は学生のとき100万円の出資で合資会社を友達と作ってたんだけど、
もしかしたら1円からでも良かったんだっけ?
82 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:52 ID:/nNjE2MB
83 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:53 ID:SWe04YP8
>>78 別に社長は今までだってなれただろう。 合資合名ならね。
株式会社の社長には今までは最低1000万必要だった。
ただそれだけだな。
でもさ、本気で商売やろうって考えるヤツは
株式会社でも有限会社でも、会社形態じゃなくても既にやり始めてる。
別に名前が「株式会社」になったからどうなるもんでもない。
・・・でも、流石に詐欺事件は横行するだろうな。
年寄りとかだと「株式会社」って聞いただけで「ちゃんとした会社」って思い込むから。
って流石にソコまでぼけたヤツは居ないか?
85 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:53 ID:YEwYRGHA
86 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:53 ID:E3YeegYX
資本金1円で、株主数はどうするんだろう???
87 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:54 ID:7hQOQYYj
まあ間接金融がダメだから、直接金融ができる状況を作るのはいいな。
直接金融なら、内容とプレゼンしだいなんだから、内容を見ない銀行よりいい。
88 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:54 ID:SWe04YP8
>>84 そのとおりなんだが、大手との取引では株式会社は必要ですよ。
株式だから取引してくれるわけでもなく、他のハードルも高いわけですが。
それに比べたら株式のハードルなんて、ないに等しいけどね。
89 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:55 ID:Ne5IR9dt
90 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:55 ID:nRWn0Fl8
91 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:55 ID:C4YyQpCA
大株主になれるぞ!
92 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:56 ID:IGXChld9
>>84 個人と株式会社じゃ全然違うにきまってるだろ。あほ。
93 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:56 ID:5sD+JRzo
えっ 無責任社員デツカ?
94 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:56 ID:YEwYRGHA
株式が5名か。有限2名
根本的に俺間違ってるか?何が違う?
>>89
>>88 だね。だからこそ「1円で作れる株式会社」に何の意味があるのか
ますます判らない訳だが・・・
96 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:58 ID:iXMFkeyW
97 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:58 ID:Ne5IR9dt
>>94 人数は関係ないよ。
って言うか大改正前だったら正解だが・・・
もしかして結構年食ってます?
98 :
◇:02/10/24 13:58 ID:zDxKUyAQ
1円ってのはとりあえずフザケテル。
せめて1万円くらいのほうがいい。
99 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:58 ID:SWe04YP8
>>95 イメージっすよイメージ(w
ホラ合資合名っていうと、なんか暗いイメージ。
有限ていうと、株式よりしたのイメージ(w
実質はあまり意味ない。 でもイメージもそれなりに効果があることも
事実。 成功するかは別にして、合資は作りたくないけど株式なら
作りたいというアホ(失礼)な奴が続出するでしょう。
100 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:58 ID:YEwYRGHA
101 :
名無しさん@3周年:02/10/24 13:59 ID:Ne5IR9dt
>>94 株式の場合、役員が3名以上という制限はあります。
102 :
大天才様1号:02/10/24 14:00 ID:01QXGVyz
前から疑問に思ってたんだけど、判例では権能無き社団って、
社団の総有財産だけが責任財産になるじゃない。
これって、無限責任社員の要る合名会社や合資会社より有利だよね。
法人格を取得しない方が個人財産の執行を免れて有利というのは、
均衡を欠いていない?
103 :
:02/10/24 14:00 ID:s/0PB2mB
マスコミを批判する存在が欲しい、国民はただマスコミが流す偏見をそのまま受け止めるだけ
裏で何やらかされてるのかは知らないでいいように操られる
この編を堂々と突ける企業が出てきたら人気取れないかな
新しい可能性を作るきっかけが増えたのは良いことだと思うよ
105 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:01 ID:IGXChld9
資本金1000万円は日本経済最強のバブルのころ、
びびったアメリカが圧力かけてハードルを高くした。
ほとんどイチャモンとしか思えない理由をつけてね。
>>102 権利能力なき社団は、営利活動とか商行為はできないわけだし
取引する側も、権利能力なき社団の責任財産をあてにして
取引するのであれば、特に不均衡はないと思うが。
「社員が個人財産に執行される」という一点「だけ」をとらえてみれば
確かに権利能力なき社団のほうが有利に見えるだろうけど、
取引全体を見れば、そうとは言えない。
株式会社 大日本帝国技術研究社 資本金10円
108 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:04 ID:x2/KEbSy
これって、法人をポコポコつくらせて
外形標準課税で政府がウマーっていう罠じゃねぇの?
詳しい人おせーて!
109 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:06 ID:SWe04YP8
>>108 資本金1円の会社にどんだけ課税すると言うつもりだ(w
>>99 う〜ん。そんなところだろうね。
っつうことは、合資とか有限会社ってのは日本から無くなってしまわないか?
111 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:07 ID:x2/KEbSy
>>109 外形標準課税って資本金とか利益は関係ないんですよね?
112 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:09 ID:7UlS1pGr
5年後には資本金1000万以上を証明しないといけないのかな。
未処分利益処分して、増資して(そのとき税金もたくさん払って)。
113 :
大天才様1号:02/10/24 14:09 ID:01QXGVyz
>>106 レスありがとう。
実際の運営上は、著しい不均衡は生じないって事だね。
でも、営利目的の権能無き社団は想定できるよ。
教科書なんかに出てくる「官庁の監督を受けたくない、面倒だ等の理由で
法人格を取得していない団体」とか。
114 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:09 ID:krppaTGu
しかし、「1円入札」は聞くが、「1円株式会社」と
云うのは、実質「信用0」だろう。
むしろ、節税の為に「株式会社」を起業する連中が
多いかも。
しかし、言い換えるなら、所得を法人所得にする訳だから
投資と云う事にも為るか。
しかし、株式は「倒産」しても、経営者は「個人保証人」に
為っていない限り、債務逃れする事も出来る制度だから、
悪用されて、計画倒産も有るかも。
115 :
夕刊スポーツ三行広告:02/10/24 14:10 ID:z0mowV0v
休眠会社譲ります。
各種あります。
116 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:12 ID:7UlS1pGr
今ある税金払いたくないのが出資して
法人作って、何もしないまま5年経過して、倒産させるとすると
貯金になるだろうか。
会社建てて何かメリットあるの?
経営やらなくていいんだったらいくらでも建てるんだが・・・
118 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:12 ID:wqn6+vLL
>>108 外形標準課税もあるけど
現在の法人税増収を見込んでいると思われ。
>>112 が言っているとおり。
119 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:13 ID:x2/KEbSy
121 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:14 ID:nRWn0Fl8
>>117 http://www.dik.co.jp/go/htm/faq2.html ●個人事業との違いは?
個人事業(商店)では売上げから経費を差し引いた額が、経営者の所得となります。
これは事業所得と呼ばれ、所得が大きくなるほど税率が高くなる累進税率が適用されます。
いっぽう会社の場合、経営者も役員報酬として会社から給料をもらうことになります。
一般的には事業所得よりも役員報酬のほうが税金は安くなるといわれています。
(略)
122 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:15 ID:ZnJIENOT
>>116 真っ先に税務調査の対象になりそなヨカーン
123 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:15 ID:7UlS1pGr
>>121 やっぱ経営ヤダからやめた。
人に使われてるのが一番気楽だな。
125 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:19 ID:nRWn0Fl8
>>124 取締役会も監査役も不要だって>合資会社なら
あ、スレ違いだな。
126 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:20 ID:ppnZdK3q
>>57 人派だったら業者登録が1000万は下らん罠。
127 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:23 ID:kM9cFR00
デフレ克服のため企業支援・・・
もう馬鹿かと、阿呆かと
128 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:33 ID:1/amVcE2
なんか惚けたレスが多いな。
株式会社の最低資本金が500マンとか
(有限なら社員だが)株式会社の設立者(出資者)を社員とか...
取り敢えず1円で設立はできんぞ!
全て自分でやるとしても登記簿の作成や申請(ばか高い収入印紙とか)
あと社印やら何やら数十万はかかるぞ、
あとこれって”失業保険を払いたくありません”って事じゃないの?
会社設立準備をしているのは法務局(設立の為にたびたび行くよね)にいろいろと
申請したりすれば情報は漏れる訳だろ?(法務局→管轄のハロワ)
そうすりゃ
『あなた会社設立準備をしていますね!だったら求職者ではありません』
って言われて失業給付金はパーでしょ
本当は会社設立準備をしている人こそ
『会社が軌道に乗るまで碌に収入は無い』&『一生懸命努力をしている』訳だしさ
なんか納得いかんね。
寿退社の馬鹿OLが失業者のフリして給付金くすねているのとか見ると...殺意が沸くよ
129 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:34 ID:ICxnKwvh
起業して 部下は全員 中国人。 字余り。
130 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:37 ID:sAjVnPCi
幽霊会社の蔓延とか計画倒産の横行とか
そのへんはどーなるんかね?
131 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:37 ID:SWe04YP8
>>126 そんなん登録してない孫請けひ孫受けの派遣なんていくらでもある罠(w
受託出張なんつって。 この手はもう使えないんだっけ。
132 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:38 ID:lKhJrpij
で、資本金あんまいらないビジネスってなんかあるの?
アルミ缶拾う商売でも始めて法人税収める気か。
133 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:39 ID:TPzztoGy
>>128 言わなければ、もらえるし
今のところそれは調べないらしい。(縦割りだから?)
135 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:41 ID:SWe04YP8
>>110 合資はどうかわからんけど、有限は生き残るだろう。
そういうポリシーの会社もあるからね。
まぁ区別する必要があるのか?という質問なら、ないかもね。
でもほら日本人は何かにつけて、レッテル貼りたがりだから(w
本質を見ようとしないわな。(株式−>大きい&安心、有限−>小さい&不安定)
136 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:41 ID:j2jeCRH4
誰でも社長になれる時代到来〜(w
137 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:41 ID:4naMNGgf
株式会社の最低資本金が2,000万円に引き上げられて、苦労した経営者が
どれだけいると思っているんだよ。それをいまさら1円だと?
笑わせるな。 >クソ経済産業省
138 :
128:02/10/24 14:42 ID:1/amVcE2
あとリーマン時代に営業やってた奴とか除くと大抵の新設会社って取引先もないだろ
・名前も知らない
・社歴も業績も無い
そんな会社の唯一の信用は
「株式会社だと1000万円以上」「有限会社だと300万円以上」っていう資本金だけだろ?
1円で「会社起こしました」って奴を誰が相手てするのかな?
139 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:44 ID:8SHv/vMx
140 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:45 ID:YM4fDWUo
会社名何にしようかな〜?
ヘラクレスとかかっこいいなぁ。
141 :
128:02/10/24 14:45 ID:1/amVcE2
>>134 そうなの?
俺4年前に会社起こしたけど(有限で300万円という最低基準)
うち管轄の法務局で申請するとき、その事年押すように言われたけどな
あれって単なる脅しかな?
それより天下りの”公証人”こそ不要だろ!
あいつら何もせず客(新規開業者)が来てくれるし楽な商売だよな〜
142 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:46 ID:SWe04YP8
143 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:46 ID:2fgm4qzN
政治家が、ペーパーカンパニーを・・・
144 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:47 ID:C4YyQpCA
どうせ電波少年の土屋の苦肉の策に違いないよ。
145 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:48 ID:/xNhc59A
1円とはまた極端だな。
146 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:49 ID:SWe04YP8
>>138 違うだろう。 本来なら事業内容が良ければ取引するべきだろ?
売りもんがサービスなのかものなのかわからんが。
信用という意味では、相手をみて判断するしかないのが本当の姿だ。
人を見る目がものをいうのさ。
147 :
本谷武士:02/10/24 14:49 ID:mUqd1Waa
>>137 会社設立なんて縁のないお前が言うな。
いつから弐千万円になったんだよ。
148 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:49 ID:utZhU4Gn
資本金1円で額面1円の株券が1枚だけ
という株式会社でも作れるのか。
149 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:49 ID:KVxdK7/g
法人組織にしたら法人住民税の均等割りが課税される(何年かは免除?)から
安易に株式会社にすると税収増に貢献するだけだ。
150 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:49 ID:W/58CXkb
有限と(店頭公開していない)株式の大きな違いは、
株式は監査役を置かなくてはならない、役員が3名以上必要ってことでしょ。
ワンマンの会社だと、有限が有利。
実際に自分の会社も役員2名で資本金3000万円。
もう一個の会社も役員2名で資本金1000万円。
でも、貸付金が1億ウン千万円。
結局、資本金だけじゃ会社はなりたたんよ。
ソフト開発で、元手がいらないって言われ出る業種でもこれだからね。
151 :
128:02/10/24 14:50 ID:1/amVcE2
>>110 あんたが言いたいのは
×合資とか有限会社
○合資とか合名
でしょ?
有限と株式は上手く住み分けられているよ。
決算手続きとか社員数50名とかいろいろ
それに会社を起こしてみると
『株式会社』と『有限会社』って区別より
『上場している株式会社』と『上場していない株式会社&有限会社』って区別の方が
大きく感じられるよ。
152 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:50 ID:ikR2dMMx
この法律の裏(真)の意図を語りましょう
153 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:50 ID:7UlS1pGr
まあ、1円で株式会社おこして、
2000万の資本金でって嘘ついて
名刺には株式会社ってごまかしゃ、
年度末まではばれないかな。
「えっ、資本金の話なんてしてないでしょ?」
154 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:51 ID:SWe04YP8
>>150 そうだね。 1000万程度ではあっという間に(w
貸し剥がし食らわないようにね。
155 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:51 ID:pTfj/+27
>>149 何年かは免除なんてされないよん。
月割りで徴収される。
156 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:52 ID:krppaTGu
>>142 それ、グッド、アイデア!
個人の「人材派遣会社」を作れ。「何でもカンパニー」
犬の散歩から、ベビーシッター、清掃業何でも有りの
「自分派遣業」
157 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:52 ID:3L7JOXSj
鳥羽市携帯をたくさん引っ張れそうだな…
158 :
134:02/10/24 14:53 ID:9P9uwpzc
>>128 去年の話だからそのへん甘いのかも
それか、今後ばれて怒られるのかな(w
>>146 >事業内容が良ければ取引
・・・(´ー`)
取引してみないと結局判らんじゃん。
だからこそ「実績」とか「業績」とかが大事。
「見た目」で判断できるあなたはエスパー。
160 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:53 ID:SWe04YP8
>>156 自分派遣してしまうと、営業できない罠(w
電話もとれないところに言ってしまうとサイテー(w
161 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:55 ID:SWe04YP8
>>159 あんた銀行員かね?(w
卵とにわとりじゃないんだから、出来たばっかの会社に実績求めて
どうすんだよ。 そういう事いうからちっとも起業できないわけだ。
どこだって最初はあった。 最初から大企業だったと思うのか?
162 :
128:02/10/24 14:55 ID:1/amVcE2
>>146 >人を見る目がものをいうのさ
その通り取引相手からすれば「相手の人柄」「事業内容」が一番だ。
まあこれは当たり前だからこの2つを前提として”それに続く信用”って事が言いたかっただけだよ
俺だって起業してから2〜3年はかなり苦労したしな(今もそんなに余裕は無いが)
163 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:56 ID:hGRkBRTu
んで、もうすぐ口述なワケだが、
漏れ以外、こんなとこで遊んでるやついないよな。
>>161 いきなり起業したらそれこそ丸っきりの素人ジャン。
ソレこそ怖くて発注出来んだろ。
普通は他の会社でそれなりの実績上げてから独立するもんなんじゃ?
165 :
名無しさん@3周年:02/10/24 14:59 ID:BqH31AAI
事業化したいアイデアが何十個もあるよ
日本は新卒で優秀な奴とって
使い捨ててたから、挑戦する奴が増えていいじゃん。
簡単に社長とかいっても所得税以外に法人税払えるように
軌道に乗せるのは司法試験並に難しいだろうがな。
166 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:00 ID:SWe04YP8
>>164 他社で上げた実績を自社のパンフに乗せるわけにいかんだろう(w
バレたらどうすんだよ。 業績詐称か?(w
それに学生はどうする? アイディアや論文しかない奴だって多いだろう。
167 :
150:02/10/24 15:00 ID:W/58CXkb
>>154 心配してくれてありがとうです。
今のところは無借金で(自分からの貸し付け)やってるので丈夫です。
でも、
会社->給料->使う分だけ取って、会社に貸し付けして戻す
です。
168 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:01 ID:SWe04YP8
>>165 その通り。 社長には馬鹿でもなれる。
続けることは、とっても難しい罠(w ただそれだけ。
とはいえ、不勉強で知らずに1000万無理して集めた人がいれば、
ちょっと悔しいかもね。 ま、どのみち運転資金はいるんだけどさ。
169 :
128:02/10/24 15:02 ID:1/amVcE2
>>164 >普通は他の会社でそれなりの実績上げてから
まあ業種にもよるが『会社でそれなりの実績』をあげても
それは会社の業績であって個人の力はなかなか認められないよ。
俺は異業種だったから本当に0からの出発だった。
リーマン時代の貯金で300万を用意できなきゃ金貸してくれるところも無かったしな。
そろそろ遅い昼休みを終わらさないと...
それじゃ
>>166 だからこそ「人脈」と「信用」が大事。コレは骨身にしみたよ。
学生起業は判らん。それこそどこぞで修行してからでも遅くは無いんでは?
171 :
大沢:02/10/24 15:02 ID:GOoV/A0m
有限会社を設立するための300万円すら用意できない人間が、
『企業を設立』する意味が分からないよ(笑
結局、例えば1円で、書類上で会社を興しても、
そんなもん「現実社会」ではどうにもならんやん?
172 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:02 ID:0Doqw3XL
>>164 学生ベンチャーに融資する金融機関はDQNって事ですか?
173 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:03 ID:SWe04YP8
174 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:05 ID:I2GJCvvH
笑えるなこれ。俺も友人の何人かが「最低資本金が1千万だから株式会社として
起業できない。本来俺のアイデアだったら絶対に成功せきたのに。だから日本は
最低なんだ。」を繰り返すのがいるが、これで香具師らの言い訳する理由が厳密
に消えるな。フフ
175 :
150:02/10/24 15:06 ID:W/58CXkb
>>173,128
お互い大変ですなぁ。
でも、仕事をやりながら2chやってても、とがめられないし、
秋葉に行って会社に行くのが遅くてもとがめられないのがイイですねぇ。
といっても、夜は遅いけどw
176 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:07 ID:0Tc6TAJE
DQNな香具師が1円で会社を作る。→登録免許税(ウマ〜
177 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:07 ID:dw7rz4Eg
>>174 俺のことだ((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
178 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:07 ID:C4YyQpCA
>>174 得てしてそういう奴が成功したりする世の中・・・
179 :
150:02/10/24 15:08 ID:W/58CXkb
>>128 自分も、最初の資本金ためるの大変だったよ。
最初から社員が4人(自分を含めてだけど)いたから、凄く大変だったよ。
>>173 でも、あなた達の元にも、本当に情熱があって、良い企画があったら、
50万円くらいその企画に出しますよね。
そんな金主を6人見つければ有限会社を立てられるんだから、
現行の法律でもそんなに大変じゃないと思うけどね。
180 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:08 ID:SWe04YP8
>>175 お互いがんばりましょう(w 栄枯盛衰いいこともありゃ悪いこともある。
だからおもしろいと思ってがんばっております。 起業したときには思っても
見なかったこともだんだん起きてきたしね。
co.jpが取り放題
>>172 別にいいんじゃないの?
俺と考えが違う金融機関があっても。
個人的には「馬鹿な事してるなぁ」とは思うけど。
それにさ、ベンチャーってのは「高い技術力」が必須だけど、
本当に高い技術を持ってるベンチャーなんて1割も無いんじゃないか?
183 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:10 ID:+03IvzQu
所得隠しに精を出せるなあ
184 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:10 ID:7TFBD9u9
あはは、これのどこがデフレ克服なんだ(w
片腹痛くて、内臓疾患だぜ
185 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:10 ID:Hv8/1sY1
>>174 なにも最初から株式会社にしなくても会社はできるのだが。
知らないで言ってるなら氏ねって感じですね。
186 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:11 ID:M8oRtAWs
日本の希望の芽が集まるスレはここですか?
187 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:12 ID:Fh73vzkI
見せ金すら用意できんような奴が、会社を運営していけるのか?
188 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:13 ID:XmkEsrz8
1円でつくれたらとりあえず作るな(笑
バカでも社長をなのれるよ(笑
189 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:14 ID:7TFBD9u9
サプライサイダーは馬鹿ばっか。
アメリカかぶれの馬鹿ばっか
190 :
150:02/10/24 15:14 ID:W/58CXkb
>>180 そちらこそ、がんばってくださいね〜。では〜。
191 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:15 ID:A0GkNuDv
192 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:16 ID:BqH31AAI
下請け的に営業するのでなく
BtoBの対等的パートナーへ市場をクリエイトするなら
いずれ早い段階で資から株へ移行させないとまずい
あながち言い訳だけとは潜在者として思えない。
193 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:16 ID:hGRkBRTu
んじゃオレ、「民明書房」つくるわ
やっぱ企業とか経営ってめんどくさそうだな。
195 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:18 ID:0Tc6TAJE
196 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:18 ID:IEOOD7j4
計 画 倒 産 が 増 え そ う だ な
>>195 それって資本金から出すべきものなのか?
198 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:20 ID:SWe04YP8
>>192 それが出来る連中なら、投資を受ければいいだけのことなんだけどね。
投育でもJAFCOでもなんでもあるだろう。
199 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:20 ID:ppnZdK3q
201 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:23 ID:sZVujM9R
202 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:24 ID:Hv8/1sY1
で、おまえらって無職なんですか?
203 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:24 ID:krppaTGu
起業して、従業員募集したら「元.社長」ばかりだったりする。
しかし、終戦後の「焼け跡時代」も起業する香具師は星の数ほど
居ただろうね。その内のコンマ何パーセントの起業家が成功して
今は「大企業」と云う訳だから、生存競争を促す意味では、
小資本の「株式会社」も有りだろうが、「1円」は遣り過ぎ。
アメリカなら、個人投資家が居るし「アメリカン.ドリーム」の
土壌が有るが、日本には、それが薄いから、資金繰りが大変だ。
以前、ベンチャーブームが有ったが、生き残っている起業家は
何人居るだろうか。有る程度、成功しても「大企業」に呑み込まれた
例は多いみたいだからね。
>>200 へぇ・・・そうなのか。
何かいろいろマンドクセーもんだな。
205 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:28 ID:BqH31AAI
融資や投資は、そんなに甘くないんじゃないか。
周囲で株起業っても金融関係出身者がコネで
スピンオフ的に立ち上げ
公開の旨味逃げくさいのも多そう。
計画書よりも、プロトタイプを展開させて利益が出して行ければ
そのほうが早いのではないか。
まぁ何をするにもカネとヒマと熱意が必要だぞ、と。
207 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:31 ID:nRWn0Fl8
楽して食う方法ないかね?
208 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:35 ID:dL8IWePs
210 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:38 ID:7TFBD9u9
211 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:55 ID:ppnZdK3q
212 :
名無しさん@3周年:02/10/24 15:57 ID:qolVqV5l
>>207 マジレスすると、ヒモ。
お水な店がたち並ぶ繁華街にそれほど可愛くない猫を放して
その猫をやさしく抱き上げたお姉ちゃんに声をかけれ。
>>212 ヒモはヒモなりに大変だと思われ
つーか
あれ楽かよ
214 :
2ch暦1年:02/10/24 16:08 ID:m1Z05RRE
「香具師」って何?
215 :
名無しさん@3周年:02/10/24 16:12 ID:IosJfYRs
この制度で1人で起業しようと思ってる香具師、取締役の定員は3名以上だぞ。
あと2人仲間見つけろ。まあ、親兄弟の名義を借りればいいだけだが。
216 :
名無しさん@3周年:02/10/24 16:12 ID:qolVqV5l
>>214 香具師(野師):名 ヤシ
縁日、祭礼などで見世物や露天を開く人。テキヤ。
2chでは奴→ヤツ→ヤシ→香具師ということで『奴』の意味で使われています。
あれ楽かよ。
217 :
名無しさん@3周年:02/10/24 16:22 ID:jEyy64xx
取締役の3名以上は設立後に2人抜く手もある。
印紙代6万はかかるがな。
218 :
名無しさん@3周年:02/10/24 16:25 ID:ppnZdK3q
220 :
名無しさん@3周年:02/10/24 16:27 ID:sTueO3U6
>>217 抜いたら抜いたで補充しなきゃならんのでは?
221 :
名無しさん@3周年:02/10/24 16:29 ID:gwTwB9ox
馬鹿役人の無駄使い止めないと意味がねぇ〜ってもう手遅れ気味ぽ
残高屋は苦しくなるな
223 :
名無しさん@3周年:02/10/24 16:33 ID:jEyy64xx
220
空席でも通るよ。
つか、有限の話ね。株式ではやった事ない。
224 :
名無しさん@3周年:02/10/24 16:34 ID:7DTWS1x+
さて,うちの有限会社を株式会社に変更しますか
225 :
名無しさん@3周年:02/10/24 16:36 ID:Aeezh+E2
ケーブル業界は創価学会であり
粉飾決算で
私腹に回るシステム
創価学会の裏資金源
これマスコミもいわない
口止め料たんまり
実際の売上の数分の一しか計上していない
のこりは私腹
裏酒池肉林
226 :
名無しさん@3周年:02/10/24 16:37 ID:/xNhc59A
経産省っていいな。
こういう極端なことを実行に移そうと考える役所はおそらく他になかろう。
227 :
名無しさん@3周年:02/10/24 16:39 ID:j2kWUurD
一億人の社長が誕生可能だな。。。
229 :
名無しさん@3周年:02/10/24 16:43 ID:GQbfCm5i
これって5年間の時限立法だよね
例え1円で起業しても5年後に資本金を、有限なら300万積まないと
だめって事だろ
つまり、今ある実体の無い幽霊会社を5年後にまとめてアボーンする
ことも出来る法律
まさに一石二鳥の法律
そんなことより、個人事業主などを支援していく方がいいんじゃないかな。
個人で仕事してると、企業などにサービスなどを売り込むのに、苦労するから、
個人でも企業に楽に売り込み出来るような場を作ってほしい。
僕はあるサービスを一人でやってるんだけど、企業に売り込みたいのに、個人
だと相手にされないから、収入が0のままだ…。
231 :
名無しさん@3周年:02/10/24 16:45 ID:eAjYILpu
よし、100円用意して、いっぱい会社つくって金持ちになったる
232 :
名無しさん@3周年:02/10/24 16:47 ID:ldcoEaE2
だれでも起業して株式会社を名乗れるというのは大きい。
フリーランス相手には契約しない会社も、会社相手なら
契約する場合があるので。
アメリカみたいに、会社と個人の垣根をとっぱらって、
個人と契約するようにならないと、起業家は育たないよ。
233 :
名無しさん@3周年:02/10/24 16:47 ID:/xNhc59A
>>229 5年間の時限立法じゃなくて、設立後5年間に必要な資本金を積み込まないと
解散させられるという制度でしょう。
>>230 相手にされないのは別の理由のような気が・・
俺も個人で商売始めてるが、プレゼンとか人脈とか使って入って行ってるよ
初めはしんどいだろうけどがんばれ
235 :
【 ´ω`】ぅ.ぃ:02/10/24 16:48 ID:z9RmI8KG
1円株式会社というのが筍のようにでてくると、
消費者は会社のなかみを気をつけてみないと
だまされるかもしれないな。
会社間では信用がないとなかなか取引が
できないから(これが諸悪の根源ともいえるが)
さほど影響も無いかもな。
しかし、1円株式会社って意味あるのか??
資本金も調達できないんだぜ。。
236 :
名無しさん@3周年:02/10/24 16:48 ID:/xNhc59A
これが本当なら大ニュースだと思うのだが今のところ他の新聞では報じてないね。
本当にやるんだろうか。
237 :
150:02/10/24 16:49 ID:W/58CXkb
夜逃げする奴ら(4人)を集めて、
1円で会社立ててそこに領収書を目一杯切らせれば、
脱税できるよね。
>>233 あれ、夏頃に有った話じゃ、時限立法の予定じゃなかったの?
俺の勘違いか・・
登録手数料等でかかる数十万円は変わらないのかな?
240 :
名無しさん@3周年:02/10/24 16:53 ID:SWe04YP8
>>238 この話は去年からずっとあった話だよ。 時限立法もその通り。
5年後には資本金見せないといかんだろうね。
241 :
名無しさん@3周年:02/10/24 16:53 ID:4h6vilHG
どうしたんだよ。
1000万円以下の資金しか持っていないものは、ゴミ以下だと言い放ってた
バカ官僚達は。
規制が大好きなんだろう。
もういいから、逆に
1億円に引き上げて、早くこんな国潰してしまえ。
242 :
名無しさん@3周年:02/10/24 16:54 ID:/xNhc59A
>>238 >>240 なるほど。じゃあ俺の間違いかも。
もっとも、正式に発表したわけではないらしいから今回の案は何とも分からないですね。
243 :
名無しさん@3周年:02/10/24 16:54 ID:HU7sCoao
一円で株式会社つくれるなら社長が無限責任負ってもらわないと
>>240 今日東京法務局に行って聞いてきたら
「マスメディアの先走り報道で私たちはそんな事は一切知らない。」
ってほざいておりますた。
245 :
名無しさん@3周年:02/10/24 16:56 ID:sTueO3U6
>>243 そうなると合資会社との違いが本格的に無くなるな。
246 :
大沢:02/10/24 16:58 ID:GOoV/A0m
>>227 >一億人の社長が誕生可能だな。。。
国民総社長制度。
あとは、小学校教育から、民法や商法をガッチリと教えて、
国民総弁護士制度。
&
国民総弁理士/税理士制度。
にすれば、ハッキリ言って世の中の問題の80%は解消すると思うぜ(笑 マジで。
本当に単純に、「正確な知識が無い」せいで、
業者に騙されて借金地獄になったり、
会社を乗っ取られたりする事件の多さと言ったら・・・。
「国民を正当に教育しない」政府って、
ひょっとして庶民を食い物にしてる闇金融業者から裏金を貰ってんじゃないの?
とか疑いたくなる現状だよなぁ。マジで。
「一番忙しい人間が、一番沢山の時間を持つ。」
アレクサンドロ・ビネ
248 :
がらすきん ◆GARA/.ondo :02/10/24 17:01 ID:cpKUcXtI
249 :
名無しさん@3周年:02/10/24 17:05 ID:SWe04YP8
>>230 マジレスしとこう。 売り込みの場が欲しいのいうのはわかる。
けど、売り込みたいなら売り込めばいい。
飛び込み電話ポスティング手はいくらもあるし、みんなやってる。
1000回やって1回当たれば良い方ぐらいに思え。
それ以外に商社はクラブとかでお友達になってから、仕事につなげるとか
ゴルフ場に一人で行って一緒にラウンドさせてもらって人脈広げるとか
あらゆる手段をみんな使っている。
がんばってねー。
250 :
名無しさん@3周年:02/10/24 17:20 ID:Hv8/1sY1
じゃあ、おれもマジレスするか。
保険の外交やってみ。飛び込み中心に半年くらい営業する。
これでなんでも売れるようになるよ。まじで。
251 :
名無しさん@3周年:02/10/24 17:22 ID:MDJs0iq5
こんな事やるより工場の海外移転を止める方が効果的なんだが難しい罠。
土地・電気何より人件費が高すぎるもんな。
どうにかならんかな?
252 :
名無しさん@3周年:02/10/24 17:25 ID:lNl1aMJh
これで無職から一転、シャチョーになれます。
壺を売りまくるぞ〜みんな買ってね!
きっと幸せになれるからね!
253 :
名無しさん@3周年:02/10/24 17:30 ID:NgnEPLSF
今、株取引で暮らしてるんだけど、来年から源泉分離がなくなって税金20%になるからキツイんだよね。
会社にしたら節税になるかな?
254 :
名無しさん@3周年:02/10/24 17:30 ID:k5nfIYvC
就職できなかったから、社長になるって・・・
ドラえもん1話の、のび太みたいだな。
255 :
名無しさん@3周年:02/10/24 17:32 ID:vv+v8Uap
世界の頂点はのび太
256 :
名無しさん@3周年:02/10/24 17:34 ID:TI1wK2u2
年末あたりから、書店で「あなたでもたった6万円で株式会社が設立できる!」
があふれかえっているのに1円。
257 :
名無しさん@3周年:02/10/24 17:35 ID:VZojkEnO
258 :
名無しさん@3周年:02/10/24 17:37 ID:UJg1c43V
今株式会社以外の会社やってる人にもメリットある?
画期的という点では同意。
国政にもこれくらいの度胸があっていいだろう
よ〜し、お父さん会社つくっちゃうぞー。
261 :
名無しさん@3周年:02/10/24 17:40 ID:ICxnKwvh
資本金ないので貸してくれ
262 :
名無しさん@3周年:02/10/24 17:40 ID:sTueO3U6
>>256 俺は
「資本金一万円で会社を作る法」
を読んで会社作ったよ。合資だけど。
こういう本も人も増えそうだな。
社長デフレ。
263 :
名無しさん@3周年:02/10/24 17:40 ID:SWe04YP8
>>251 みんなの給料下げれば人件費は下がるよ(w
年収10万くらいにすれば、中国とも戦えますが何か?(w
264 :
名無しさん@3周年:02/10/24 17:42 ID:SWe04YP8
265 :
名無しさん@3周年:02/10/24 17:43 ID:jCkFF1Z7
電波少年の企画台無しw
266 :
名無しさん@3周年:02/10/24 17:44 ID:GH8AXtz+
インチキ会社が増えてタマランヨ。
節税目的のペーパーカンパニーとかさ。
本気で起業する気があるんなら、300万くらい集められると思うが。
267 :
:02/10/24 17:44 ID:MoQNmrV9
>262 それ読んだことある。
でも実際は印鑑とかつくるからもっとかかるんでしょ?
268 :
:02/10/24 17:45 ID:Kk4wKmqo
269 :
名無しさん@3周年:02/10/24 17:46 ID:jCkFF1Z7
起業ね〜。。。
270 :
名無しさん@3周年:02/10/24 17:48 ID:sTueO3U6
>>267 そう。印鑑代が高かった。
でも全部で10万くらいだったかな。
>>268 何とか喰える程度。
271 :
名無しさん@3周年:02/10/24 17:49 ID:Xp1PoUCp
>266
有限会社でいいじゃん
272 :
名無しさん@3周年:02/10/24 17:50 ID:MDJs0iq5
>>263 そんな事は馬鹿でも分かってんだよ。
それを承知で国内に留める努力を何とか出来ないかって言ってんだ
ちなみに本田が中国に工場移転した時に生じるコストダウンは5%ぐらいしかない。
まだ一人あたりの生産台数に差があるからな。
企業は利益追求の他にも自国に良質な雇用を確保するって社会的
な役割も大きいんだが。
今、完全失業者とはなから就職をあきらめた奴は一千万人超えるそうだ。
高卒の求人者の求人倍率は0.50だ。
これを放置してたら大変な事になるのは火を見るより明らか。
273 :
名無しさん@3周年:02/10/24 17:51 ID:NgnEPLSF
会社起こした後、払わなければいけない税金は何%?
274 :
名無しさん@3周年:02/10/24 17:54 ID:SWe04YP8
>>272 スイマセン。
でも製造業を国内に留保って難しいと思うな。
日本がアメリカに対してやったことをやり返されてるだけだしな。
世界の工場はしばらく中国でキマリでしょう。
ではどうするかなんて、日を見るよりも明らかだと思うのですが。
275 :
150:02/10/24 17:55 ID:W/58CXkb
地方税と国税で当期損益の47パーセントくらい。
276 :
名無しさん@3周年:02/10/24 17:57 ID:NgnEPLSF
>>275 47%!? 嘘でしょ!?
そんなに取られたらやっていけない。
277 :
名無しさん@3周年:02/10/24 17:58 ID:SWe04YP8
>>276 だからみんななるべく黒字になりませんようにと経費で(w
278 :
150:02/10/24 17:59 ID:W/58CXkb
個人の最高の課税率より安いし、経費は載せられるから、
以前言われていた、全てのサラリーマンに確定申告をってのと
実質、同じように出来るかもね。
しかも、
パソコンや車、接待などでお金を使うサラリーマン->研究費の名目で減税
お金を使わないサラリーマン->給与控除がなくなり増税
とかね。
279 :
150:02/10/24 18:00 ID:W/58CXkb
>>276 ほんとだよ。
1億円利益が出ると、5千万円近く持っていかれるよ。
でも、サラリーマンだと、経費計上も出来ない上、(たしか)60%、もってかれるよ
280 :
名無しさん@3周年:02/10/24 18:02 ID:SWe04YP8
赤字も半分持っていって欲しい罠。
281 :
名無しさん@3周年:02/10/24 18:02 ID:tSiYq3C8
単なる、小泉内閣のパフォーマンスに過ぎないな
282 :
150:02/10/24 18:02 ID:W/58CXkb
1円で起業。
すごいっす。株式会社 多分に追々。
284 :
名無しさん@3周年:02/10/24 18:04 ID:SWe04YP8
285 :
名無しさん@3周年:02/10/24 18:04 ID:NgnEPLSF
マジでしたか。
いくら経費落とせるとはいえ、47%ってのはなあ。
会社設立ちょっと考えてましたが、やめました(w
でも47%ってのは、もしかして最高の率?
年の利益が500万くらいだったら、もっと低くなるとか?
286 :
150:02/10/24 18:08 ID:W/58CXkb
>>285 いえ、若干変わりますが、45%か47%だったとおもいます。
287 :
名無しさん@3周年:02/10/24 18:08 ID:2fRXyzEi
銀行で資本金預かってもらったときの証明書作成代金は
資本金から引かれてたような記憶があるのだが、
確か1円よりは多かったと思う・・・
記憶違いだったらスマソ
289 :
名無しさん@3周年:02/10/24 18:12 ID:a4+Bqusk
外形標準をやると企業は利益のあることしかやらなくなるし
投資の失敗を極端に恐れるのじゃないかな。ますます不景気。素人意見でスマソ。
290 :
名無しさん@3周年:02/10/24 18:13 ID:sTueO3U6
>>285 あまり儲かってなければ
黒字部分をほとんど自分への給料として出せば
より税率の低い所得税に実質転換できるわけだし、
それほど恐れるほどの税率でもないよ。
儲かってれば上にもあるように所得税より得になるし。
291 :
285:02/10/24 18:15 ID:NgnEPLSF
サンクスです。やっぱ高いなあ。
292 :
名無しさん@3周年:02/10/24 18:15 ID:krppaTGu
293 :
名無しさん@3周年:02/10/24 18:16 ID:tSiYq3C8
>>287 銀行にもよるが、3万円くらい取られるよ。
294 :
150:02/10/24 18:16 ID:W/58CXkb
>>289 外形標準が無いならば、
期末に黒字だから、
税金を取られるぐらいならいろいろな機材などを買いますからね。
>>290 そうっす、選択肢が実質2つになるって事ですよね。
295 :
名無しさん@3周年:02/10/24 18:18 ID:NgnEPLSF
>黒字部分をほとんど自分への給料として出せば
あ、なるほど、そういう技も使えるんですか。
296 :
150:02/10/24 18:20 ID:W/58CXkb
>>295 1年以上期間をあけて、6ヶ月ごとに給料を変更することが出来ます。
でも、役員賞与は2重に課税されるので注意が必要です。
297 :
名無しさん@3周年:02/10/24 18:20 ID:Oyp3EWcG
なんか馬鹿ばかりが書いてるな。
298 :
名無しさん@3周年:02/10/24 18:34 ID:7h7tWeGE
役員報酬って決算の後しか増やせないだろ。
減らすことは出来ても。
俺は有限だけど株式会社はできるのか?
299 :
キャットキラー:02/10/24 18:34 ID:JvwX1EAd
おれの店も株式にして、1部上場めざすぞ
すいません
ちょっと安すぎます
301 :
150:02/10/24 18:36 ID:W/58CXkb
有限で、社員が10名以下で源泉徴収が半年ごとの特典があるならば可能です。
302 :
150:02/10/24 18:38 ID:W/58CXkb
>>299 マジレスすると、店頭公開と、非公開の株式会社は、天と地の差があるような……。
株式店頭公開企業>>>>>>>>>非公開株式>有限
303 :
名無しさん@3周年:02/10/24 18:41 ID:0UyDf66p
>302
もっとあるだろう未公開株式のサントリーや出光興産などの一部は除くけど
株式店頭公開企業>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>非公開株式>有限
304 :
名無しさん@3周年:02/10/24 18:42 ID:sTueO3U6
>>298 増やさなくていいように、最初からどっさり確保しておくんだよ。
会社がやばくなったら給料下げたり未払いにしたり。。。
まあ、露骨にやりすぎるとまずいらしいが、
年度初めの事業予測が正確に出来れば問題ない。
305 :
名無しさん@3周年:02/10/24 18:42 ID:0UyDf66p
○非公開株式
×未公開株式
307 :
150:02/10/24 18:45 ID:W/58CXkb
308 :
150:02/10/24 18:46 ID:W/58CXkb
>>299 そこまでお金が必要な職種って、流通業や設備会社ですか?
世界の有名の非公開企業
「カーギル」穀物市場を支配他に(4社)
「デ・ビアス」ダイアモンド市場を支配
310 :
名無しさん@3周年:02/10/24 18:49 ID:krppaTGu
しかし、起業と云っても「デフレ下」の起業は大変だろうね。
昨年までRCCに処理された「企業」は6万社に登るそうだが、再生
出来たのは、たった87社だったそうだ。日本の現実は厳しい。
その内「フリーマーケット」にも、○×株式会社の看板を出した
出店者が出るかも知れないね。
311 :
150:02/10/24 18:51 ID:W/58CXkb
>>309 資金を集める必要がないなら大企業でも公開する必要はないですからね。
同族で経営の企業が多いですね。
312 :
名無しさん@3周年:02/10/24 19:16 ID:tJ9BCiSu
皆だまされるな。会社なんて安易に作らないほうがいいぞ。
どんなしょぼい小さな会社でも1度潰したら2度と作れない&実生活に制約でまくり
>>312 >どんなしょぼい小さな会社でも1度潰したら2度と作れない
プ。
314 :
:02/10/24 22:05 ID:M8x/aAYy
企業つーか近所にある商店街のオヤジで1000万くらいの年収あんだよな。
そんなレベルでいいなら余裕だよ。
316 :
名無しさん@3周年:02/10/24 22:35 ID:Ay5iIMlS
デフレで¥100SHOPやなんやら激安戦争下での戦いだ。
頑張れや。
317 :
名無しさん@3周年:02/10/24 22:36 ID:Ay5iIMlS
地方の商店街なんて悲惨だよ。
個人商店がやっていけず
ほとんどシャッターが降りている町はたくさんある。
よく皆生きているなと感心する。
318 :
名無しさん@3周年:02/10/24 22:37 ID:WL631H1/
>>315 年商1000万じゃ少ないだろ。
オヤジの収入が1000万じゃないの?
319 :
名無しさん@3周年:02/10/24 22:38 ID:Ay5iIMlS
個人どころか大手もバタバタと逝く世の中だ。
世の中ダイソーとコンビにだけになるやもしれん。w
320 :
名無しさん@3周年:02/10/24 22:38 ID:n1gXW5+M
>>312 羽柴秀吉という香具師がいますがなにか?
321 :
名無しさん@3周年:02/10/24 22:40 ID:Ay5iIMlS
個人商店で年収一千万なら十分成功者の部類だろう。。。
大半はいつ廃業するかわからん人たちだからなあ。
322 :
名無しさん@3周年:02/10/24 22:41 ID:gMPp81L5
登記費用の方が高いじゃん(w
それより銀行が引き受けてくれるよーにしなされ。
323 :
名無しさん@3周年:02/10/24 22:43 ID:KvTWrkGX
課税所得800万円以下は法人税率22%…。住民税の法人税割は17%程度(東京都)
なんで、事業税込みでも30%強ぐらいの筈。(800万以下ならね)
324 :
名無しさん@3周年:02/10/24 22:50 ID:miPEbCuy
ダイソーの社長は自らそれほど長い商売ではないと言ってるよ。
コンビニももう過当競争時代だ。 当面なくなりはしないけど、
個々の店舗は閉店廃業相次いでるね。 コンビニに加盟した人は
大変だ。
商店や商店街は確かに元気ないけど、これからは小さくても特徴ある
店舗が生き残っていくだろう。 全部がジャスコじゃすぐに満足できなくなる。
それに店舗が大規模化すると、駐車場から店までの距離が遠くなるしね。
325 :
名無しさん@3周年:02/10/24 22:53 ID:qKIzi+j9
コンビニは本部への上納金が高すぎ。
FCは本部のために働くサラリーマンと言うこと。
でも自営してるって勘違いするからシパーイするんだよ。
326 :
名無しさん@3周年:02/10/24 22:54 ID:miPEbCuy
>>325 サラリーマンなら失敗しないだろう(w
自営してるとカンチガイするってどういう意味?(いや煽りじゃなくて)
327 :
名無しさん@3周年:02/10/24 22:55 ID:fPa3ZSfq
これで漏れも社長だ。
328 :
名無しさん@3周年:02/10/24 22:56 ID:liyaDTiN
社長だらけだよ・・・
経産省は日本でもまれな国益を考える官庁だが、このアイデアも財政均衡原理主義の
財務省に潰されるだろう
>>329 あいつら、日本のあしかせだよな。財務省。
331 :
名無しさん@3周年:02/10/24 22:58 ID:miPEbCuy
>>328 社長経験者は雇いたいな(w
リーマンしか経験を持たない奴に比べて文句が出にくいと予想(w
>>331 妙にプライドが高くてブチブチ言う方に1票。
333 :
名無しさん@3周年:02/10/24 22:59 ID:yrvMX3xP
社長が増えても、倒産するところは倒産するんだが。
334 :
狂導通信も支持してる大物代議士:02/10/24 22:59 ID:kgQSUMAZ
,, -‐ 、
ζ /' ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / i
/ \ / ...........i
/\ \ / |/ ..:::::::::::::::|
||||||| (・) (・) / ..::::::::::::::::::l 結論!!!
(6-------◯⌒つ 、/ ..::::::::::::::::::::!
| _||||||||| / .::::::::::::::::::::/
|\ / \_/ / .:::::::::::::::::::/ 江藤・亀井派ではなく
/ヽ\____/ .:::::::::::::::::::/ 平沼派としろ!!!!!
,. ‐'"´ `'‐,r''"~ .:::::::::::::::::/
./,. -‐‐- 、 l′ ..:::::::::::::/|
:,' / !.:::::::/:i..:..l
r 、 / !::::::::::: i..:..i
l .......`:i i !:::::::::: ゙、:.i
! ::::::::::/ i i:::::::::: ヽ:i
.! ::::::::/ i .....i::::::::::: ヽ
.ヽ ::::::| `、 `、 .....::::::::::::l:::::::::::: `,
335 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:02 ID:miPEbCuy
>>332 そういう奴には、「だから倒産するんだよ(w」と、キツい一発を
お見舞い汁!!(w
336 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:04 ID:Mb6dTkQ1
1円で株式会社ができて税制面で優遇措置を受けれるのなら、国民すべてが
株式会社を作って、自分のおこづかい、自分の給料を管理するよ。
給料のうちほとんどを経費でおとせるよ
337 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:05 ID:qKIzi+j9
>>326 莫大な資金を積んでコンビニの店長になって
さあパパやるぞ〜ってな感じで一国一城の主に
なったという勘違い。
ガムの置き方>ロッテが最上段。とか不二家の何々は必ずこの段に。
コピーの用紙>近所で格安で入れてやると言われても定価に近い値段で
本部から来るのを使わないと行けない。
弁当など>客層や地域性に合わせておにぎりの比率を多くしようとすると
いまはこの弁当がメインだから弁当増やすように「指導」が入る。
数え上げたらキリがない。
金つぎ込んだだけリーマンよりも酷いかな。
退職=全て無に帰すということだから。
働いても働いてもロイヤリティやマージンバックで残りはカス同然。
自分が多く働いて人件費削ろうにも遠くまで呼び寄せて(地方など悲惨)研修三昧。
立派な自営なんだけど雁字搦めのリーマン稼業同然ってこと。
親友の親父がそれ。見ててかわいそー。
この前おじさん、右目がまっ赤。
目の血管が破裂して赤マジックで塗ったみたいな目してた。ビビータヨ。
338 :
:02/10/24 23:06 ID:J0zQVTlY
活皷~
339 :
:02/10/24 23:08 ID:M8x/aAYy
>>321 おれんちは歯科医院だけどオヤジの年収は2000万くらい。
隣のケーキ屋のオヤジで1000万くらいっていってたよ。
向かいの米屋は悲惨らしいけど、斜め向かいの文房具屋なんかベンツ乗りまして
かなり儲かってるみたいだし。平均したら年収1000万くらいはいくはずだよ。
340 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:09 ID:1ig7drH2
2chねらーで変な名前の株式会社乱立しまくろうぜヽ(´ω`)ノ
341 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:10 ID:KvTWrkGX
>>340 法務局で係員のおばさんに冷たい目で小一時間・・・
342 :
:02/10/24 23:10 ID:J0zQVTlY
有限会社減らしてほとんど株式会社にして誰でも投資できるようにするためでは?投資家が増えると思うが。
なんて適当に書いたけど。
343 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:12 ID:miPEbCuy
>>337 うーん、指導が入るならいいんじゃないかな?
自営とカンチガイっていうから、勝手な裁量権発揮して売上落としてるのかと
想像していた。 ロイヤリティ他は契約時にわかりそうなもんだが。
もっとも、向こうの示す「売上予想」はクセもんだが、自分でやったって
どんだけ売りあがるかなんてわかんないしなぁ(w
でも2店舗3店舗経営して儲けてる奴がいるのも事実。
ていうか商品開発から何からあんだけのことは、自力ではできんわなぁ(w
目の血管は実は以外と破裂しやすい(w
俺も腹筋鍛えている時に破裂して真っ赤になってビビッて目医者に
行ったことあるが、あーたいした事ないほっといてヨシといわれたよ。
ま、年食って血圧上げるなってことだ罠(w
344 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:12 ID:PykIrpn6
株式会社 ブルマ・コレクター
345 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:14 ID:miPEbCuy
>>339 それぐらい行かないと、退職金がでるわけでなし、
やってられんわな(w 米屋もスーパーとかに卸で入るところは
いいせんいけるみたいだけどね。
346 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:14 ID:fPa3ZSfq
投資浪。
347 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:18 ID:miPEbCuy
>>342 ちょっと目がでると、投資したいと言ってくる奴は多い(w
誰が投資させてやるか(w 目が出る前に投資しろつーのYO!
348 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:22 ID:eH1xcpTg
>342
社会科の勉強やりなおしてこい
349 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:28 ID:VASjxyCA
休眠させてる株式会社は1ビットほどの価値もなくなってしまうのですね・゚・(ノД`)・゚・
>>349 休眠させてる株式会社は資本金1000万円超えてるのがほとんどだから価値はあるぞ。
351 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:31 ID:9mTq1NNd
せっかく何年もかけて最低資本金を千万円にしたのに。
資本金1円の会社に誰が融資するんだ?
「中傷企業等朝鮮支援法」って名前もあれだし。
軽惨省ってバカ?
352 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:32 ID:AisFUbJF
お年玉で会社起業しようかな。
353 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:34 ID:9mTq1NNd
最低資本金も用意できないような貧乏人は、株式会社なんかつくらず、
合名会社か合資会社つくって、倒産の暁にはケツの毛まで債権者に持って行かれろ。
>>352 手数料で約10万かかるよ。
登録免許税が変更されなきゃさらに15万円。
( ´D`)ノ<
>>340 (有)地球防衛軍はすでにありますれす。
356 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:37 ID:mpkcU6Bh
失敗したら夜逃げの日本で
誰が起業するですか?
357 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:37 ID:vcmfUUf/
廃業にも金かかるから
休眠会社があるんだろ。
利益でなくても法人住民税はとられる。
本気じゃなくペーパーって奴は金の無駄。
358 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:38 ID:miPEbCuy
>>353 別に株式でも有限責任とは、「現実問題として」とても思えませんが(w
>>354 あ、そだ。ついでに。
起業するには自分を含めて最低4人必要だから。
360 :
びっくり:02/10/24 23:38 ID:uTYXJlUq
361 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:38 ID:yrvMX3xP
正直、悪い案ではないんだが。何で反対ばかりする人多いのかなぁ。
362 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:39 ID:miPEbCuy
>>356 まぁこれからはリストラされたら夜逃げorホムレスになるので
大差ないかと(w
363 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:40 ID:AisFUbJF
>>354 お年玉は平均して5.6万だからダメポ。
364 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:40 ID:miPEbCuy
>>361 俺は賛成してるよ(w でもまだ若いし苦労して1000万以上集めたから
1円株式と間違われたら癪にちょっとさわる。 まぁ会社案内みりゃわかるけどさ。
365 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:41 ID:aNrl2DBq
.co.jpドメインも楽にとれるようになるのかな
366 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:41 ID:miPEbCuy
>>361 それにやっぱり会社経営するなら300万や1000万はすぐにトブので
それくらいなきゃやっぱやる資格はないかと思うけどね。
367 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:42 ID:0EMmjFpM
この時代、起業するのは簡単だが、
収益あげられる会社としての体裁を作れるかどうかは、甚だ疑問だな。
って言うか、本当に売れない・・・
368 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:44 ID:miPEbCuy
>>367 がんばれ! そうでもないみたいだぞ?(w
今年は去年より苦しくなっちゃったけどさ、うちも。
企業は簡単だよなー(やった側から見れば)、続けていくのはむずかしーよ。
369 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:47 ID:p1NMqctI
会社は一円で作れても、運転資金で銀行の壁がある。
黒字倒産とかは銀行の無能ぶりの現れだ罠。
370 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:52 ID:vcmfUUf/
MITIも上からのばらまきじゃ
どっかへの国の支援といっしょで
意味ないし国自身も活力なく
社会主義が崩壊していく過程と
だぶったんだろ。
371 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:54 ID:IosJfYRs
ペーパー会社でも均等割りで年7万はかかるぞ。
372 :
名無しさん@3周年:02/10/24 23:57 ID:tFa3hoaV
物はためしで作ってみればいいとは思う。
起業は難しくも無い。
会社を維持させて、収益をあげるのが難しい。
当たり前だのなんとか。
色々と面白いことがあるかもしれないしね。
肩書きに、起業経験あり。いいじゃんか。
375 :
名無しさん@3周年:02/10/25 00:46 ID:nWtInVtr
特例も何も、元々なかったのに商法改正で入れちまったんだよな。
そんなつまらんことより、単位株式を廃止して、一株株主を作った方が良いぞ。
>>267、
>>270 漏れも同じような本読んだけど、こっちでは印鑑代はネットの印鑑屋使って
五千円程度に抑えてたよ。まぁ資本金の半分だから確かに高いけど(w。
30万円になるとビジネスの本場米国での企業になるぞ〜。これで結構上手く
やってる人もいるようだが。どうなんかね。
377 :
名無しさん@3周年:02/10/25 01:02 ID:lt6blKee
株式って事は役員の改選登記も定期的に出していかないと5年で解散扱いあぼーんだな。
コストかかるね。小規模立ち上げなら有限でいいだろ。
2chを潰せば年100億くらいの消費は生み出せそうだな。
とにかく人をPC机からいかにして突き放すかということに
日本の将来が係っています。
379 :
名無しさん@3周年:02/10/25 01:05 ID:1pL9KIA1
おまえらみんな、発想がみみっちいな(w
>>376 ×企業 ○起業
漏れも事業を興したいと思っていたりする。。。つか何れ搾取が決定してる以上、
最早攻めるしかねぇ。マジで。
しかしトルマリン売ってるヤシらやブラック企業が散々儲けてんのに、町工場や
スピンアウト系の皆さんがこんなに苦労してる現状って、切ないのぅ。
381 :
名無しさん@3周年:02/10/25 01:10 ID:DE3ND5M+
これでペーパーカンパニー作り放題で
節税対策しまくりだな。
脱税の温床だとおもうぞ。
>>381 で、直ぐに外形標準課税が導入される、と。
383 :
名無しさん@3周年:02/10/25 01:11 ID:psVK7y/8
資本金1円なら設立即債務超過じゃねえか。
384 :
名無しさん@3周年:02/10/25 01:12 ID:lt6blKee
386 :
名無しさん@3周年:02/10/25 01:17 ID:jTsjM+tb
相当素晴らしいアイデアが無いと無理だ
387 :
名無しさん@3周年:02/10/25 01:19 ID:DE3ND5M+
SOHOブームみたいなのが沸き起こりそうだな。
イカサマビジネスモデルが跋扈しそう。
388 :
名無しさん@3周年:02/10/25 01:21 ID:lt6blKee
儲かるのは司法書士様と会計ソフト屋さんかな…
>>388 会社が増えると税理士も儲けられる可能性が出てきます。
390 :
名無しさん@3周年:02/10/25 01:33 ID:lt6blKee
>>389 しかし、現行の最低資本金すら調達ままならない相手だと顧問報酬が激安の罠。
391 :
名無しさん@3周年:02/10/25 01:34 ID:h2Xg2cPB
詐欺も増えそうだな
>>390 個人企業(そんなに活発に活動してない会社)の税理はすごい楽。
1件1万円としても、月に100件で100万円の収入アップ。
所員が5〜6人いる税理士事務所ならこれくらいは可能。
・・・・・・ま、理想論だけどね。でも月収30万くらいは営業努力で増やせると思う。
393 :
名無しさん@3周年:02/10/25 01:37 ID:QiOh1Qmy
1円じゃなくてもいいから、もっと会社設立の手続きを分かりやすく簡潔にしてほしい
単なる詐欺誘発法令に終わり、世界から哂われる罠。
395 :
名無しさん@3周年:02/10/25 01:40 ID:lt6blKee
>>392 一人あたり20件追加ですか?そら厳しいよ。従来の顧客への対応がおろそかになるよ。
>>395 そう??
事務所つくったばっかりのころはこれが普通だったけどなぁ・・・・・・
397 :
名無しさん@3周年:02/10/25 01:43 ID:Od6pIMUl
398 :
名無しさん@3周年:02/10/25 01:44 ID:lt6blKee
>>396 既存顧客に加えてってのはキツイ
立ち上げ当初は打ち合わせの時間がかなり取られそうだし
399 :
名無しさん@3周年:02/10/25 01:45 ID:1pL9KIA1
税理士は付加価値が提供できないと淘汰される罠。
400 :
名無しさん@3周年:02/10/25 01:47 ID:Mu5vy4r1
>>396 そりゃ数こなしゃ儲かる理論だろ。どうせ(クライアントから)すぐ首切られるぐらいしか仕事してないんだろうし
処理が楽チンなトコから1万も請求できない。青色申告の相談窓口を担当しても日当3万にもならないんだから
資本金1円でも手続きに100円以上かかる罠
>>398 そうか。設立当初か。すっかり忘れてた。スマソ。
>>399 とりあえず社労士と行政書士と、中小企業診断士を自分で持ってればおーけー。
・・・・・・っていたら無敵の化け物だな(^^;
でもとりあえず社労士と中小企業診断士は雇っておいて損は無いです。
402 :
名無しさん@3周年:02/10/25 01:49 ID:qOD75jU0
今から書士試験の勉強しようかな
403 :
教えて君:02/10/25 01:51 ID:2AXHo/Yh
問1 : 新しく1000社の会社が設立された場合、3年後に生き残っている会社は平均で何件でしょうか?
問2 : 上で生き残った会社のうちで、借金まみれじゃない会社は平均で何件くらいでしょうか?
問3 : ぶっちゃけ5年後に得してる会社は何件あるのでしょうか?
404 :
名無しさん@3周年:02/10/25 01:54 ID:lt6blKee
3年持たずに潰れるってのは殆ど思いつきで会社作っているのではないかと
405 :
植木等:02/10/25 01:59 ID:WtdXBJGm
漏れは株式会社無責任社員。
406 :
名無しさん@3周年:02/10/25 02:01 ID:w4A+dalO
>>403 まあ適当な回答だと
1/10、1/100、1/1000
を乗じる程度で正解じゃないかな。
408 :
名無しさん@3周年:02/10/25 02:09 ID:UruT1ssU
>少ない資金での創業を支援し、デフレ経済の克服につなげる
のではなくて
単なる価格破壊ではないのか?
409 :
名無しさん@3周年:02/10/25 02:42 ID:FSydSDuE
株式はどうでもいいとして、合資会社社長のひろゆきって
どやって食ってるんだろうか?
2ちゃんねるの運営資金よりそっちの方が気になる。
410 :
名無しさん@3周年:02/10/25 07:51 ID:y3lXKZRF
1000万円あった資本金を1円って。
それこそデフレだろ。
412 :
名無しさん@3周年:02/10/25 08:24 ID:D667+Vsl
これで電波少年のホームレス社長企画アボーンじゃね?
1円で終了じゃん
413 :
b.t: