【化学】ノーベル賞の田中さん、東北大の客員教授に就任へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
139名無しさん@3周年:02/10/26 19:40 ID:ya4bE88R
また百姓が騒いでるな。

東北大電子工学科 ノーベル化学賞

無関係じゃん。笑
140名無しさん@3周年:02/10/26 19:45 ID:ya4bE88R
で駅弁には何の実績があるのよ。
141名無しさん@3周年:02/10/26 20:05 ID:RiRqH5aa
>>139
君(レベルの低い)文系だね(笑)
関係なくないよ
142名無しさん@3周年:02/10/26 20:34 ID:TqGDIY92
>>139
もう少し謙虚に生きたほうがいいよ。
143名無しさん@3周年:02/10/26 22:46 ID:pT5HUOo6
144 :02/10/26 22:49 ID:1LJAz+5I
ノーベル賞は死んでしまうともらえなくなる。あまり大きく報道すると、
基地外が包丁を振り回したりするから、よくない。SPをつけるべきだ。
145名無しさん@3周年:02/10/26 23:18 ID:pT5HUOo6
146名無しさん@3周年:02/10/27 02:29 ID:MEA2K/lw
たしかにひがみ根性の強い朝鮮人に狙われるかも。
147韓国人:02/10/27 02:31 ID:Kl5ooW1u
田中さんの祖先は朝鮮人です。我々は田中さんの帰化を求めます。
148 ◆gacHaPIROo :02/10/27 02:34 ID:bKYsbnZk
そっとしといてれよ!!!
エリマキトカゲぢゃないんだからさ!!!
149名無しさん@3周年:02/10/27 02:36 ID:kdLQlM8J
そうやって忙しくなって研究が出来なくなると、海外に人材が流出するわけですね。
150名無しさん@3周年:02/10/27 02:45 ID:4W/zLIks
朝鮮人でノーベル賞受賞者っているんだろうか
あんなモールス信号並の言葉や文字じゃ文学賞すら無理なのでは
151名無しさん@3周年:02/10/27 06:32 ID:ijKi2LU2
152名無しさん@3周年:02/10/27 09:23 ID:DULra+ay
フェロー
153名無しさん@3周年:02/10/27 09:52 ID:dEJrUbWf
>>144
受賞が決定してからなら死んでからももらえるよ。
154名無しさん@3周年:02/10/27 09:59 ID:IisS92Qh
客員教授の報酬ってどのくらい?
155名無しさん@3周年:02/10/27 10:04 ID:7IcyrtnC
>あんなモールス信号並の言葉や文字じゃ文学賞すら無理なのでは

韓国人は、ノーベル  非 文 学 賞  の筆頭候補
156名無しさん@3周年:02/10/27 10:04 ID:sRH5+fv8
>>85
要するに、バージニア・コモンウエルズ大学のジョン・B・フェン教授(85歳)に
ノーベル賞を贈りたいがために、同研究の先駆者である田中さんも共
同受賞させざるをえなかった・・てことだよ。漁夫の利だな。
157名無しさん@3周年:02/10/27 10:07 ID:jE8GIa/t
さすが真宗王国富山。
158鏡台性:02/10/27 10:10 ID:KwYhpfLc
トンペーは分野によっては凄い強いよな。学生の質は正直良く分からないけど、
これで底上げがはかられるのかな。うらやましかね。
159名無しさん@3周年:02/10/27 10:11 ID:8ao6O0CR
ひろゆきは富山に呼ばないよ。田中さんで十分だった。
160名無しさん@3周年:02/10/27 10:11 ID:7IcyrtnC
東北はちょんの狂ったDNAが混じってないから、優秀かもしれない。
161名無しさん@3周年:02/10/27 10:15 ID:6vf87K9F
民衆はなに故にノーベル賞をありがたがるんだろう
162名無しさん@3周年:02/10/27 10:16 ID:6vf87K9F
田中さんは富山出身
163名無しさん@3周年:02/10/27 10:16 ID:sRH5+fv8
その代わり、東北はイヌイット族の血が混じっている。
164名無しさん@3周年:02/10/27 10:18 ID:cMGuIpxs
東北大の株は上がりまくっている。
技術者の東北大だから田中さんなんだね。
165名無しさん@3周年:02/10/27 10:18 ID:6vf87K9F
東北大へは、東大に行けなかったから、入学しただけの模様。国立は学費が安いからね。
166名無しさん@3周年:02/10/27 10:19 ID:d+6eZK3i
>>161
民衆ではなく、マスコミ。
今のところ、他の話題より、視聴率が稼げるから。
他の面白い話題がでるまで、田中さん特集は続く、、、、、、、、
田中さんかわいそう、、、、、
167名無しさん@3周年:02/10/27 10:20 ID:ZtU0bWst
やはり東大のほうが優秀なんだよ。
168名無しさん@3周年:02/10/27 10:21 ID:7IcyrtnC
東大はちょんの狂った脳が混じってるから駄目。
169名無しさん@3周年:02/10/27 10:21 ID:Y1rgiEb0
民衆はなに故にノーベル賞をありがたがるんだろう
170名無しさん@3周年:02/10/27 10:24 ID:Kyva0ikQ
だから、田中さんは東大に行けなかったから東北大に入学しただけのこと。敗北者なんだよ。
171名無しさん@3周年:02/10/27 10:25 ID:d31RMpq+
まさかの受賞
172名無しさん@3周年:02/10/27 10:28 ID:bQ6EUjo3
ごみごみした都会にある東大をを嫌ったから
東北大にしたって雑誌には書いてあったが
173名無しさん@3周年:02/10/27 10:29 ID:7IcyrtnC
ちょんが嫌いだから東北大にしたと聞いていたが。
174名無しさん@3周年:02/10/27 10:32 ID:6UVSYy1b
まあ、東北大にしてみれば「汚名挽回」のつもりが「恥の上塗り」ってやつだな。
175名無しさん@3周年:02/10/27 10:34 ID:9fi+cQD4
田中さんは東大に入れなくて東北大に入り、SONYに入れなくて島津製作所に入った。
敗者復活の、実にいい話だ。
176名無しさん@3周年:02/10/27 10:35 ID:9fi+cQD4
だけどどうして奥さんと別居してたんだろう。
京都に愛人でもいるのかな?
177 :02/10/27 10:36 ID:3twvOtdE
論文引用件数とかなら世界一のものもあるし、むしろ東大を受けるや
つのほうが目的意識など低いという可能性もあるんじゃないか?
東北大受けるヤツは研究内容で決めてるやつがおれの周りではかなり
多かったが・・
178名無しさん@3周年:02/10/27 10:37 ID:ekoRQT41
>「汚名挽回」のつもりが「恥の上塗り」
目論み通りじゃん(w
179名無しさん@3周年:02/10/27 10:56 ID:zrv8JZiM
ネタだとおもうが、挽回するのが名誉、返上するのが汚名だわな。
いちおう、突っ込んどく。
180名無しさん@3周年:02/10/27 11:21 ID:11EmzLqQ
西澤潤一氏って東北大だっけ?
181名無しさん@3周年:02/10/27 11:23 ID:HvZtEpW2
小田和正が東北大だな
182名無しさん@3周年:02/10/27 11:26 ID:sRH5+fv8
しわく通りには行かないなあ・・
183名無しさん@3周年:02/10/27 11:37 ID:qGOSqDQ7
都会の嫌いな優秀な学生って、どこ目指すの?
筑波? 東北大?
184名無しさん@3周年:02/10/27 11:39 ID:sRH5+fv8
帯広畜産大学はいいよ。
185名無しさん@3周年:02/10/27 19:14 ID:ijKi2LU2
186名無しさん@3周年:02/10/27 20:29 ID:PqmObpDj
>>163
東北はクマソの産地 by サソトリー社長
187名無しさん@3周年:02/10/28 06:33 ID:ZwcoKVTn
188名無しさん@3周年
今まさに生理痛が・・・。
痛い!も〜〜・・・・・痛い!お腹痛い!!
薬飲んだのに〜。ああああ〜〜〜椅子から立てません。
コレ、痛みが夜中にくると辛いんだよねぇ〜。
痛くて寝られなくなる。