【経済】大学発ベンチャー453社…トップは慶応、2位早稲田、3位龍谷

このエントリーをはてなブックマークに追加
450名無しさん@3周年:02/10/27 22:44 ID:3LlnlVTl
>>445
無理
451名無しさん@3周年:02/10/27 22:49 ID:zy3z+Ncj
なんかプロレスラーとか養成してそう。
452名無しさん@3周年:02/10/27 22:54 ID:pWr0TomP
天龍と大谷の大学
453名無しさん@3周年:02/10/27 22:57 ID:hQIfR5t7

3年後に、何社が生存しているかも、調査しろよな!!
454名無しさん@3周年:02/10/27 23:03 ID:3LlnlVTl
3年後にならないと分からない。
455名無しさん@3周年:02/10/27 23:04 ID:7lDN3Xq6
すっかり龍谷スレ
456名無しさん@3周年:02/10/28 02:44 ID:FQdnzf18
ま〜ここのスレの奴等の大半は龍谷以下の大学か高卒もしくはリア厨だから龍谷に嫉妬するのもわかるよww
457名無しさん@3周年:02/10/28 02:46 ID:h2xXqPiR
りゅうたに? 
458名無しさん@3周年:02/10/28 02:50 ID:UsQFjLZ2
高岡寿成がいたな。
459名無しさん@3周年:02/10/28 02:50 ID:CD+Q4Dfo
りゅうたに
460名無しさん@3周年:02/10/28 02:57 ID:+aakxj0z
坊主じゃないくせにこの大学行く奴は本当に頭悪いんだろうな。
461名無しさん@3周年:02/10/28 03:05 ID:rHW6S/le
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< りゅうたにりゅうたに!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< りゅうたにりゅうたにりゅうたに!
りゅうたに〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
462名無しさん@3周年:02/10/28 03:20 ID:nwfrJtVX
死ねばいいのに…>ドラゴン
463名無しさん@3周年:02/10/28 03:28 ID:R+3WLdk6
京大卒と東大卒以外は低学歴



そこんとこよろしく!
464名無しさん@3周年:02/10/28 03:36 ID:IESdQ4U7
こんな時期に企業するなんて馬鹿丸出しもいいところ
ピンチはチャンスとかいう煽り文句にだまされて企業したはいいが
大ピンチに陥るだけだな。
465名無しさん@3周年:02/10/28 03:46 ID:Tqf+fWjG
起業
466名無しさん@3周年:02/10/28 06:48 ID:3qBK+CC/
なんで龍谷の話ばかりなんだ??
1位、2位の慶応、早稲田の話題がほとんど無いじゃないか。
467名無しさん@3周年:02/10/28 06:53 ID:3qBK+CC/
まあ、宗祖親鸞が興した僧侶の妻帯・肉食OK、悪人正機なんて仏教は
当時としては究極のベンチャーといえばそうなんだが。
468名無しさん@3周年:02/10/28 06:55 ID:8XCic+QL
ベンチャー企業なんて成功する確率は1%未満でしょ?
みんな、勇気と無謀は違うんだぜ?
469名無しさん@3周年:02/10/28 09:05 ID:YwP6+OyI
100個ぐらい作ったら一つぐらいは成功するでしょう(糞
470名無しさん@3周年:02/10/28 09:07 ID:ZwcoKVTn
慶應義塾大学 男 19737 女 8270
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/179.html

早稲田大学  男 30667 女 10868
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/264.html

龍谷大学 男 10809 女 6076
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/433.html

471名無しさん@3周年:02/10/28 11:08 ID:G1FelCpO
センター試験を龍大でうけたなぁ
472名無しさん@3周年:02/10/28 13:40 ID:acnbCn8Q
>>467
だから>>264みたいな破戒僧もわんさかいるんだよ。
>>264の逆玉坊主は漏れも知ってるが、とても宗教者とは思えんぞ。
473名無しさん@3周年:02/10/28 13:42 ID:vYUlJIuK
さて、来年には何社にへっているだろうか。w
474名無しさん@3周年:02/10/28 13:43 ID:nk7ErOFR
大ベンチャー
小ベンチャー
475名無しさん@3周年:02/10/28 13:46 ID:gC+Lanw6
>464
他は知らんが、慶応は初めから助けてくれるヒモありで起業してると思う。
476名無しさん@3周年:02/10/28 13:48 ID:XcOaUH5t
書き込みの内容からして、
書いている人の内訳は

1大学発ベンチャーの意味がわかっていない龍谷大
2同じく記事の中身が理解できず、見当外れなジェラシーを感じている駅弁
3大学とは縁もゆかりもない人

に大別されるな。
477名無しさん@3周年:02/10/28 13:57 ID:acnbCn8Q
>>476に追加

4 龍谷未満の大学か高卒もしくはリア厨
478名無しさん@3周年 :02/10/28 14:00 ID:ndE7D741
立命館大学では、理事会・教授会・教職員組合・学生自治会・生協などの大学を構成する組織
の中心的メンバーが共産党員や民青同盟員(共産党の下部組織)で占められています。大学
が学生全員から強制的に徴収している自治会費からは、共産党の選挙運動をもおこなっ
ている共産党系の自治会連合である全学連(全日本学生自治会総連合)に毎年1000万円
もの巨額の資金が上納されています。この自治会会計は公開すらされていません。
http://isweb16.infoseek.co.jp/school/cubic999/p/p1.html

立命館はベンチャーに力入れてそうだけどこの体質を保持したままでは無理だね。
479名無しさん@3周年:02/10/28 14:20 ID:9sSUEfTz
このスレがここまで延びるとは…
480名無しさん@3周年:02/10/28 17:51 ID:VXpWmpqE
>>477
たつたに大学生必死だな
たつたに大学ねえ・・・・プッ
大阪経法大と同レベルですね。きっと。
481名無しさん@3周年:02/10/28 17:52 ID:YSJfuUu9
>>480
「たつたに」と書くのはネタ?
482名無しさん@3周年:02/10/28 17:52 ID:j1szBKz8
>>478
それより立命は、あの倉なんとかという歌手を放逐することが先決ではないか?
483名無しさん@3周年:02/10/28 17:53 ID:cVIcGNQh
東大は法学部や政治学部が優秀なだけで、経済はあまり良くないよ。
一流の枠内に入ってるけど。

まぁ、政府系って事で、経済のような民間の話は疎くなりやすいって感じ?
484名無しさん@3周年:02/10/28 18:54 ID:tn3faXJK
>>480 おまいはラーメン大学以下だから、気にしなくてもよい。w
485名無しさん@3周年:02/10/28 19:58 ID:fzYHECEG
>>483
政治学部なんてあったっけ?聞いたこと無いが。
486名無しさん@3周年:02/10/28 19:59 ID:ZwcoKVTn
慶應義塾大学 男 19737 女 8270
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/179.html

早稲田大学  男 30667 女 10868
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/264.html

龍谷大学 男 10809 女 6076
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/433.html
487名無しさん@3周年:02/10/28 20:45 ID:bVn1R//M
なんだかんだで
488名無しさん@3周年:02/10/28 20:53 ID:WGM7CSQo


国立が上位じゃない。お坊っちゃん校じゃないとベンチャーはやれないって事だね。





489名無しさん@3周年:02/10/28 21:14 ID:vRKlZHaD
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1035686109/l50

コレをみよ。個人情報販売してる2ちゃん・・知ると、このすれどころではない。
490名無しさん@3周年:02/10/28 21:17 ID:avqbcYh6
私大のゴミ虫どものどんぐりの背比べ。
必死(藁
491名無しさん@3周年  :02/10/28 21:20 ID:O1TIbPIV
中央学院大学ですが、ナニか?
49265537 ◆65537Uerf. :02/10/28 21:21 ID:CaTf5sAE
なぁ、これってホントにベンチャーなのか?
学生がIT絡めて起業すると、なんでも「ベンチャー」になってしまうような気がしてならない。
493 :02/10/28 21:24 ID:BRPpI0iR
国立はお役人養成大学しかも学生数が少ないわけで
安定指向の奴がいくところ。ベンチャーが少ないのは当然。
494 :02/10/28 21:25 ID:BRPpI0iR
社長数1位の日大が入ってないのはおかしい気もするがw
495名無しさん@3周年:02/10/28 21:31 ID:QD0t2kbP
>>492
筑波と横国と神戸の三大学が、わざわざ研究成果を生かして起業したベンチャー企業と
銘打って調査、発表しているわけだし、そんないい加減なわけないだろうに。
496CMです。:02/10/28 21:35 ID:EhUavOuK
ぼくの名前は、参台。僕の名前は、隆大。ふたりあわせて、○流代、君と僕とで、
酸○大。
497名無しさん@3周年:02/10/28 21:36 ID:RXmgVJ9u
■■■駿台予備校2003年 最新偏差値■■■
60関学法 同志社社会・国文・教育・哲学 慶應看護 津田塾国際 
  立教英文・社会 学習院英文 上智経営
59関学社会 同志社経済 上智英文・経済 津田塾英文 中央英文 
  学習院哲学・日文
58同志社社福 ★龍谷国史・日文 明治英文・政経 学習院心理・史 ICU語 国学院史 
  青学史・心理
57★龍谷東洋史・英文 関大法・哲・教育 同志社商 ICU教育 上智外露 
  早稲田人科  立命経済・日・東洋・心理、関学経 中央総政 立教経済 
  学習院経済  青学教育・日文明治法 西南文(全) 南山法・人類・英
56龍谷教育 関学商・総政 同志社美 関西英文 ・史 立命館西洋・地・教育 
  上智外ポル 早稲田二文 明治商・経営 青学国際 成蹊法 南山スペ・仏 
  学習院法  法政法
55★龍谷法・哲 立命館英文 関西総情 同志社産業関係 上智文福祉 明学法 
  立教福祉 西南国際法 明学心理 法政国際・福祉 青学法 中央商 
  南山経済・独・情報
54立命館政科 甲南人間 関西国文 関学心理・地理 京女史学 津田塾情報 
  西南法 国学院哲・外 成蹊英文・国際 法政英文・哲・日文 聖心 
  明学国際 立教観光南山心理・日文・経営・総政 成城マス
53立命経営・産社 関西社 関学教育 関外スペ 甲南英文・日文・社会 
  青学経済・経営 法政環・社 学習院仏 成蹊経済・日文・現社 
  成城法・国文・史 明学社会 
52★龍谷経済・経営・国際・社会 関大経・仏 関学史 甲南史 京外-英 
  明学英文 佛教史学習院独 西南経営・経済 国学院中文 法政経済・経営
51甲南法 関大商・中文 甲南経済 京女英文 明学経済 京外仏・中 
  関外英・国際 国学院経済 南山外アジ 成城芸・欧 立命館アジ平
50龍谷仏史 近畿法 甲南経営 桃山法・社福 関学仏・独・美 
  京外日本・イスパ 佛教教育・健福 国学院法 西南商 成城経済 明学仏文
498名無しさん@3周年:02/10/28 22:23 ID:EqnXaFq9
西本願寺で東大は忌み嫌われるが
慶応は比較的しっかりと足場を築いている。
意外に思われるかも知れないけど
福沢諭吉が浄土宗だから、というのが理由。
499名無しさん@3周年