【企業】ノーベル賞の業績を生かせなかった島津製作所のお粗末な特許戦略

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバφ ★
計測・医用・航空機器の専門メーカーとして知られる島津製作所の田中耕一さん
が、ノーベル化学賞を受賞した。ノーベル賞の対象となった業績を田中さんが
発明したのは26歳のとき。20代の無名時代の業績という点ではかの有名なアイン
シュタイン博士と同じであり、遺伝子構造を発見したワトソンの25歳と並ぶ快挙
である。田中さんの受賞対象となった業績は、タンパク質の質量分析に「ソフト
レーザー脱着法」という独自手法を開発したものだ。世界でもっとも高感度で
高精度の生体高分子の分析手法とされている。この技術はゲノム創薬には不可欠
とされ、この原理を利用した分析装置が世界の主流になりつつあるという。がん
の診断にも応用されている。
 このように産業界に貢献できる発明技術であるなら、さぞや特許も多数抑え、
島津製作所の中核産業に育っているのではと期待して特許関係を調べてみた。

 田中さんの受賞対象になった技術の特許は、85年に出願され、92年に特許と
確定した「レーザーイオン化質量分析計用試料作成方法および試料ホルダ」た
だ1件だけである。これは国内だけで、外国へは出願しなかった。

知財部は「出願した85年当時は、外国へ出願する考えがなかったようだ。いま
この特許技術はいろんなところで使用されている」と言う。外国で特許権利を
持っていないので、ライセンス契約もロイヤリティ収入ももちろんない。

85年当時と言えば、ゲノム解読はまだ遠い先と思われていたし、生命科学が
今日ほど進展するとは誰も予想していなかっただろう。だが、そのような
事情をくんでもなお、田中さんの発明技術に関する島津の特許戦略は、ちょ
っとお粗末だったような気がする(中略)

しかし島津が、早くから田中さんの発明技術の将来性を見込み、ポストゲノム、
創薬を視野に入れて周辺技術の研究開発に取り組み、世界的に特許を抑える
企業展開をしていたなら、今ごろ分析装置の分野では世界制覇をしていた
だろう。それほど価値がある特許対象技術だった。(以下略)
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/colCh.cfm?i=t_baba03
関連スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1034652902
2名無しさん@3周年:02/10/17 11:02 ID:7OSloCx6
2だぁ〜ね
3ナウなヤング ◆omFEVOR6xw :02/10/17 11:02 ID:KJztIJNC
(´・ω・`)
4名無しさん@3周年:02/10/17 11:02 ID:Mgxg+7hS
5名無しさん@3周年:02/10/17 11:03 ID:ri+XPoV6
>>1
縦読み
6名無しさん@3周年:02/10/17 11:03 ID:sO1Xu7em
これぞまさしく日本企業!
7名無しさん@3周年:02/10/17 11:04 ID:YHPAbSR8
いまさら何を・・・
8(・ε・) ◆cpNuNaN3vQ :02/10/17 11:04 ID:cvviS7aa
たられば
9名無しさん@3周年:02/10/17 11:04 ID:NqDPJDXm
すべて金儲けの基準でしか考えられない経済豚か。
日経も何か世界的に注目されるアイデアを世に出してから批判しろ。
10名無しさん@3周年:02/10/17 11:05 ID:Nw4NaXn9
島津必死だな(w
11名無しさん@3周年:02/10/17 11:05 ID:nQvAp7Mp
そうなんか。技術や才能があっても生かされないと意味ないんだな。

才能や技術なくても ノーベル田中みたいな人をうまく扱えば金持ちにもなれるんだな
12名無しさん@3周年:02/10/17 11:05 ID:hlL6dyaE
特許戦略ったってなぁ。有名なのはドクター中松くらいだっただろうし。
13名無しさん@3周年:02/10/17 11:06 ID:+C8FOGcZ
アフォだな。とりあえず外国でも押さえときゃよかったのに。
まあ、まだ日本に外国特許に詳しい香具師が居なかったろうが。
14名無しさん@3周年:02/10/17 11:07 ID:WD+8MwWo
あーあー

なんちゅう事だ・・・・
15名無しさん@3周年:02/10/17 11:07 ID:zstLfa4j
多分、田中さん自身は特許がどうとか、全然気にしてないんだろうな・・
「研究」が好きで、発明が完成した事自体に満足してそうだ
形はどうあれ、世の中の役に立っている事を誇りに思って欲しいものだ
金、名誉、そんなものを追い求める人ではないと思いたい
16名無しさん@3周年:02/10/17 11:07 ID:ZxSU8/hk
>今ごろ分析装置の分野では世界制覇をしていただろう

まるでどこかの国が好きそうなセリフだな(w
17名無しさん@3周年 :02/10/17 11:07 ID:nGPzeNJN
ノーベル賞って金払えば貰えるんだろ
18名無しさん@3周年:02/10/17 11:07 ID:8+xIUITB
記事書いた人、馬場 錬成氏 いわく・・・

>しかし時代は変わった。発明家がいるだけでは企業も国家も成り立たない。
>いまや産業競争力を決める切り札は特許戦略になっている。
>島津も時代の風をはらんだ特許戦略を展開しなければ、競争激化の中に埋没するだろう。
>ノーベル賞受賞者の業績を生かすような特許戦略を期待する。

で、馬場さん、あなたはなにをするの?
発明したわけでもないし、出願したわけでもないし・・・

ん?そうか!期待するのが仕事なのか。
19名無しさん@3周年:02/10/17 11:08 ID:1JIwoN3p
X線の利用も特許とっとけばよかったのに と言うんだろうな。こういう新聞は。
20名無しさん@3周年:02/10/17 11:09 ID:LuWFZzbc
>>15

ばかめ。
特許ちゃんと出して儲かってれば、もっと研究が出来たんだよ。
21名無しさん@3周年:02/10/17 11:10 ID:Gb37zvga
特許とるのもただじゃないんだし
価値がわからなかったのならしょうがないだろ。
まあ価値がわからない時点で問題ってはなしだが
22名無しさん@3周年:02/10/17 11:10 ID:yBOr8oUB
バカな会社だ。
ホントバカだ。バカバカ。
バカとしか言い様が無い。
島津製作所はバカ。
23名無しさん@3周年:02/10/17 11:10 ID:1RT0hoHS
田中さん、研究者としてのピークはとっくに過ぎてるんじゃねーの
24名無しさん@3周年:02/10/17 11:11 ID:oHlNLVDK
田中って製品管理に左遷されて干されてたんだろう?
たまたまタイミング良く現在研究部門勤務だったからよかったものの
ヘタすりゃ管理部のオヤジがノーベル化学賞取るところだった
今度の受賞は島津のヘタレぶりが目立ってオモロイわな
25名無しさん@3周年:02/10/17 11:11 ID:zstLfa4j
>>18
島津製作所→クレクレスレ立て逃げ

田中耕一さん→画像うp神

馬場 錬成氏→期待age
26名無しさん@3周年:02/10/17 11:11 ID:8LzAR4ee
先見性のある人間がそんなにいるだろうか?
だたーら、みんなノーベル賞だね

>>15
俺もそういう学者になりテーヨ
現実は...(以下略)
27名無しさん@3周年:02/10/17 11:12 ID:/aUf7oTz
島津が特許を死蔵するより、特許権がないことで多くの会社が
この技術を有効利用したほうが世界全体のためになる。
28名無しさん@3周年:02/10/17 11:12 ID:8+xIUITB
>>25
> 馬場 錬成氏→期待age

なるほど、馬場さんは Age2ch みたいな保守上げツールなのか。
29名無しさん@3周年:02/10/17 11:12 ID:cAhUKrbO
せめてアメリカで特許取っておけば、今ごろこの会社は世界トップクラスのバイオ関連企業に・・・
30名無しさん@3周年:02/10/17 11:12 ID:1JIwoN3p
レントゲン博士は愚か者と呼ばれるのだろう。現代においては。

まあ、今回の件と意味が違うけど(笑)
31名無しさん@3周年:02/10/17 11:13 ID:tSUxxGiE
>>23
漏れも思った。
現在の田中さんは研究者の能力的にどうなのかと。
32名無しさん@3周年:02/10/17 11:13 ID:ZJYv8u4m
ソニー不合格(w
33名無しさん@3周年:02/10/17 11:13 ID:8LzAR4ee
>>24
そこら辺がアインシュタインとかぶる罠
34名無しさん@3周年:02/10/17 11:14 ID:1JIwoN3p
>>31
まったりと好きな研究で一生を終えます。
まあ、普通のサラリーマンよりは上だろうけど
それぐらいの結果で落ち着くと思うよ。
35名無しさん@3周年:02/10/17 11:14 ID:zstLfa4j
というか、田中さんは頭の良い人じゃなかったんだろうね。良い意味でね
36名無しさん@3周年:02/10/17 11:14 ID:fR5uhSsu
>>17
黒いのは平和賞だけ。
37名無しさん@3周年:02/10/17 11:15 ID:cAhUKrbO
趣味と仕事が合致してるので田中さんは幸福かと
38レコバ ◆nmRecoBANs :02/10/17 11:15 ID:JmCt5Jlg
>>15
基本的には金がないと研究が出来ない(器具も買えないし)
立派な教授はたいてい金策が上手。。
39名無しさん@3周年:02/10/17 11:15 ID:8LzAR4ee
>>36
んなーこたない
40名無しさん@3周年:02/10/17 11:15 ID:4JZnf2pD

島津製作所(354円)
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7701.t&d=ay
41名無しさん@3周年:02/10/17 11:26 ID:l3a7DRMk
とりあえず、日本の全企業は今一度、自社のもつ技術を調べて国内外で特許の申請を行うことではないでしょうか。

記事を見たところでは特許と認定されるまでものすごく時間がかかっていたんですね。
特許の申請から認められるまでものすごく時間がかかるってことは知っているのですが、まさかここまで時間がかかっていたとは。
島津の特許戦略がお粗末だったことには異論ありませんけれども、
特許の審査時間の長さも、ある程度関係あるのではないかと思います。
申請にかかる時間と費用を考えて感情的にというか、二の足を踏んでしまう可能性があるのではないかと。
42名無しさん@3周年:02/10/17 11:45 ID:EaIj7brl
知的所有権戦略をアメリカ並にしなきゃ日本は生き残れないよ。
43名無しさん@3周年:02/10/17 11:48 ID:L1KSO6to
17年前のこの分野じゃあ仕方ないだろ。
44名無しさん@3周年:02/10/17 11:53 ID:4JZnf2pD
「無欲」もここまで行くと如何なものか?

http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/colCh.cfm?i=t_baba04
田中さんは、2002年10月11日付けの日本経済新聞朝刊に掲載された
西山彰彦編集委員とのインタビューに対してこう答えている。

「特許をとることに積極的ではない。特許をとるより仕事が面白いか
どうかが重要で、面白い研究が続けられていることに満足している。
(中略)85年に会社が特許を出願して成立したので、先にやったという
証になり、今回の受賞に役立った。(中略)質量分析計に関する特許を
すべて押さえていたら、こんなに普及しなかったのではないか。
同様の研究をしていた大学の研究者が成果を公開し、誰でも使える
ようにしたのでこれだけ広がったのだと思う」
45名無しさん@3周年:02/10/17 11:54 ID:If6y9Mws
>25
ワラ
46名無しさん@3周年:02/10/17 11:55 ID:o3HpRhW2
http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/d/0210.html#16
例のものの写真=ニュートリノ発祥の地
47(´・ω・‘) :02/10/17 11:56 ID:CddjP2qh
猫に小判。田中にノーベル。俺に哲学。
48名無しさん@3周年:02/10/17 12:00 ID:Mh1ROyLO
先行特許や特許違反調べるのもけっこう負担なんだよなー
49名無しさん@3周年:02/10/17 12:02 ID:wNZM1RYf
> ほかに田中さんが発明した特許は87年1件、03年の1件、85年に実用新案1件が
>出願されて取得されている。同社知財部によると、これらの発明技術は、いずれ
>も今回の受賞対象になった技術とは直接関係ないという。

03年の1件???
未来の特許ナンデスカ?
50名無しさん@3周年:02/10/17 12:04 ID:ypIPBbZU
>>47
あと、島津に有能技術者ね
51名無しさん@3周年:02/10/17 12:05 ID:NNt8bIf6
>>44

田中さんはすでにこの当時からノーベル賞を狙っていたということなのかな?
52 :02/10/17 12:05 ID:p/xDcMoV
日本の経営陣って相当糞だな。
日本の技術者は積極的に欧米、中国に出ていった方がいいな。

まあ、事実そうなってる訳だが(w
53のりたん:02/10/17 12:06 ID:RTZ8s6ga
アメリカは出願順じゃなくて先に考えた方に特許がいくんじゃなかった?
今からでも遅くはないような気がするけど、その辺どうなのです?
54@:02/10/17 12:07 ID:qVsW8Cwi
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://pink7.net/open/116.html



@
55名無しさん@3周年:02/10/17 12:09 ID:2v6jKdBI
でも特許とって島津製作所がデカい企業になって
田中さんも偉そうにふんぞりかえってたら・・・

ノーベル賞もらえただろうか?
56名無しさん@3周年:02/10/17 12:13 ID:ypIPBbZU
>>55
別に謙虚だからとか貧乏だからとかいう選考基準はないでしょ(w
57名無しさん@3周年:02/10/17 12:14 ID:ri+XPoV6
>>46
神岡でニュートリノが発祥したと!
そういわれてみると何か漂っている雰囲気がある写真だよぉ!
58名無しさん@3周年:02/10/17 12:15 ID:PzUs34mV
>>53
そう。だからアメリカでは今からでも特許を出せば
成立する可能性がある。ヨーロッパはだめだね。
59名無しさん@3周年:02/10/17 12:16 ID:2v6jKdBI
>>56
そういう選考基準はないけどね、なんかそういうのあるじゃない?
俺の書き方がよくないな。逝ってきます。
60名無しさん@3周年:02/10/17 12:17 ID:OVhH5XQB
田中製作所に改名したほうが業績UPすると思うよ♪
61        :02/10/17 12:17 ID:Fk32Vx92
国際特許の経費って
年間80万円だった気が・・・
けちるなよん
62名無しさん@3周年:02/10/17 12:18 ID:43lUqnjb
社長は中小企業の親父にしか見えない・・・
63名無しさん@3周年:02/10/17 12:21 ID:SVHuoemQ
島津製作所は逝ってよし



64名無しさん@3周年:02/10/17 12:27 ID:Pd8HP5gT
>>60
下町の金物加工屋みたいだな
65無限の正義 ◆x7pUSAqUW2 :02/10/17 12:30 ID:mB6rTJfH
>>26
だね。今だからこそ客観的に見られること。こんな例は島津に限ったことではな
い。アチキの師匠もそうだった。
66名無しさん@3周年:02/10/17 12:44 ID:azwg//uD
韓国人発明者の発表はまだぁ?
67名無しさん@3周年:02/10/17 12:46 ID:BwIZ0hzq
数学板にこういう寝ぼけたこと言ってるボケナスがいますが,
どう思いますか?

文化としての数学の危機
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1034669683/
68名無しさん@3周年:02/10/17 12:47 ID:aFnYL7qv
>>64
じゃあ本田製作所はどうなのよ、と。

>>65
まあ記者の気持ちもわかるだろ。
何しろ逃した魚が大きすぎてもう大変だからな。
69アルカイダ:02/10/17 12:48 ID:mrBC4Pax
ノーベルのおかげで たくさんしにますた。 賞あげたい。
70名無しさん@3周年:02/10/17 13:25 ID:6vi53+LQ

田中さんに支払われる臨時ボーナスは、ボンクラ社員(ほとんどボンクラな
わけだが)の給料をカットした分から支払われるのですか?
71名無しさん@3周年:02/10/17 13:42 ID:zdhKS/XD
>>70
広告宣伝費。
72名無しさん@3周年:02/10/17 13:43 ID:XIZuRJHy
>>>53
>そう。だからアメリカでは今からでも特許を出せば
>成立する可能性がある。ヨーロッパはだめだね。

なワーケない。
日本の出願から1年以内に出願しなきゃダメ。
73名無しさん@3周年:02/10/17 13:43 ID:Jh67YRBn
今更、ノーベル賞ってそんなに価値あんのか?
ダイナマイトの儲けの残りだろ?
74名無しさん@3周年:02/10/17 13:47 ID:D0qLs729
あのブタの強欲そうな社長を見ても、京都の会社らしいと思う。

ある意味、田中さんはかわいそうだな。
75名無しさん@3周年 :02/10/17 13:49 ID:AEdX+urF
島津の社長ってもっとSONYの出井社長とかFUJI XEROXの小林会長みたいな
知的でエネルギッシュな人物かと思っていたら、ギトギトに脂ぎった
銭勘定しか頭になさそうなオッサンだな。
あのオッサンの経歴を知りたいものだ。
76名無しさん@3周年:02/10/17 13:49 ID:tg0Mpeyt
【日本の恥部】ノーベル賞も『団塊』飛ばし【50代】

1 :       :02/10/12 18:16
日本人のノーベル賞受賞者で、はじめての戦後生まれ(田中さん)が現れました。
しかし彼は、1959(昭34)年生まれ。
受賞者一覧をみて判る通り、1940〜50年代前半がすっ飛ばされてしまいました。
世代人口も多いというのに、彼らは一体何やってんでしょう??
官庁・企業や教育界では、今現在この世代がトップとして君臨していますが、
隠蔽等の不祥事ばかりです。
彼らには既に研究心や向上心は無く、今の地位を守る事しか考えていません。
はやく引退して頂かないと、日本が駄目になってしまいます。

団塊世代の方々は、この表を見て恥じていただきたい。
【ノーベル賞日本人受賞者と生まれ年】
湯川秀樹 1907 朝永振一郎 1906 川端康成 1899
江崎玲於奈 1925 佐藤栄作 1901 福井謙一 1918
利根川進 1939 大江健三郎 1935 白川英樹 1936
野依良治 1938 小柴昌俊 1926  田中耕一 1959
77名無しさん@3周年:02/10/17 13:52 ID:HJjS2qM9
サブマリン特許ってどうなのよ
78名無しさん@3周年:02/10/17 13:54 ID:GVt8YAD8
特許とらなかったおかげで世界中で役に立ってるんだからいいのでは?
だからノーベル賞貰えたんだよ
ただ島津にいても何にもならないかもね
79名無しさん@3周年:02/10/17 14:00 ID:6OSjFw5M
韓国人が賢い事が証明されたな
80名無しさん@3周年:02/10/17 14:06 ID:D0qLs729
1000万ごときですごいと感じているようでは、
世界では生きていけない。
81名無しさん@3周年:02/10/17 14:11 ID:P9zxrgw6
サブマリン(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
82名無しさん@3周年:02/10/17 14:13 ID:xigc27Sk
今になって考えれば、だよね。
しゃーないとおもうわ
83名無しさん@3周年:02/10/17 14:21 ID:PoRuUhFL
まあ結果論だな。

84名無しさん@3周年:02/10/17 14:22 ID:NNt8bIf6
>>75

慶応大文学部卒。新聞社に入社するもすぐにやめ防衛庁に入る。
これも長く続かずやめ。
国産初の旅客機YSを作っていた日本航空機に入社。
世界中にYSを売りまくって「伝説の営業マン」とよばれる。
40才すぎて島津にヘッドハンティング。航空機事業部に課長として入社。
以後、並み居る理系のライバル(特にT氏)をけおとして社長に就任。
京大出身者以外で初の社長就任と地元新聞にのった。
今年の春に勲章をもったのがご自慢。
ラッキーカラーは「土留め色」。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021015-01170976-jijp-dom.view-001
85名無しさん@3周年:02/10/17 14:33 ID:czKLfihj
しかし国際特許を取得していた場合、海外の企業や研究者が思うように研究できず、
田中氏の研究を発展させられなかったかもしれない。
その場合は田中氏のノーベル賞の受賞はなかった。
86名無しさん@3周年:02/10/17 16:36 ID:KWqO8YXH
>>1
ちなみにワトソンは他人のデータを盗んで発表したから、ある意味偉業なんだけど。
87名無しさん@3周年:02/10/17 16:55 ID:g/2b9MCQ
そんなことより、特許を申請するにはお金が何百万という単位でいるのですよ?
それを世界を相手に特許をとろうとするとかなりお金がかかります。
島津製作所は研究にお金をつぎ込んでいるそうですね。
特許にお金をつぎ込む余裕がなかっただけではないでしょうか?
歴史とはそんなものですよ。
だいたいそれを応用できた人もそれなりに賞賛すべきである。
確かにそれを発見した田中さんはすごいが、田中さんの専門は物理であって
化学ではないので逆に化学者的な発想ができなかったのだろう。
だから、化学者からすればこれがわかればこんなこともできるじゃないかと
すぐに理解はできたと思うが、田中さんが気づくことはなかっただろう。
こういった、基本的なことが応用されるのは会社ではなくこれまた一個人
なのである。
有望な発明者は基本的なことを応用するのだから。
88名無しさん@3周年:02/10/17 16:58 ID:WlEkEVq0
サブマリン特許は、もうないよ。
日本の出願から一年以内に
アメリカで出願しないと 日本で出願していても
権利は主張できません。
89名無しさん@3周年:02/10/17 17:02 ID:pf0M1abU
コナミと島津製作所を足して2で割ると、ちょうど良くなるのかな。
90名無しさん@3周年:02/10/17 17:03 ID:roDrAvfW
日本は世界での特許登録を支援する政策を出さないと何の取り柄も無い
製造も駄目、技術も駄目、特許も駄目の国になります。

特許押さえておけばある程度国力低下してもやっていけるのにな。
91名無しさん@3周年:02/10/17 17:05 ID:zbj8JXdn
そうだね…
92名無しさん@3周年:02/10/17 17:05 ID:cN4G6Cl7
別に島津だけが責められるようなことではない。
知的所有権について議論かまびすしいのはここ最近のこと。
93名無しさん@3周年:02/10/17 17:06 ID:QfSOPE1X
基本技術などは別として、日本人って「ブラッシュアップ」(技術改良)には
長けてるという気はする。アメリカ人とかみたいに、まったくゼロから
突拍子も無い事を考え付くというのはどうも苦手そうな感じ。
でも特許ってのは、後者を保護するのが目的だからなぁ。
94名無しさん@3周年:02/10/17 17:06 ID:L1KSO6to
サムスンに−1をかけると最強だな
95名無しさん@3周年:02/10/17 17:09 ID:94www6Ma
出願すると情報公開することになるから、
こういう中途半端な特許の取り方が一番良くないんだな。
96名無しさん@3周年:02/10/17 17:12 ID:m0yUb9tY
サブマリン投法
97名無しさん@3周年:02/10/17 17:16 ID:MMLGhpd+
まあ日本の知的所有権についての考えの甘さは世界的にも有名。
幾ら凄い物を作っても特許登録していない為に韓国や台湾に
利用されてしまう。研究開発費を製品の販売利益で吸収できない
のが現状だからね。
今後もこんな状況じゃ日本は工場どころかメーカーも無くなって
しまうよ。
98名無しさん@3周年:02/10/17 17:18 ID:w5bvyU4M
> このように産業界に貢献できる発明技術であるなら、さぞや特許も多数抑え、
> 島津製作所の中核産業に育っているのではと期待して特許関係を調べてみた。

詮索好きのおばちゃんみたいな事してんじゃねーよ
99名無しさん@3周年:02/10/17 17:36 ID:EaIj7brl
またもや理系の足を文系が力いっぱい引っ張ったって事?
100名無しさん@3周年 :02/10/17 17:40 ID:NJV72mvX
激しくもったいない。
101名無しさん@3周年:02/10/17 17:41 ID:t+FLlLth
ここに書いてある記事もナカナカ面白い
ttp://www.incs.co.jp/turezure/turezure.html
102名無しさん@3周年:02/10/17 17:43 ID:E4hrawfc
>98
きみの言い回しに感動すた。
103名無しさん@3周年:02/10/17 17:44 ID:kkWW0Jyc
日本って技術の管理がしっかりできていればもっと凄い国になっていたんだろうなぁ…
もう手遅れだけど
104名無しさん@3周年:02/10/17 17:47 ID:rwiIvV5C
レコバはなんでこんなにダラダラ冗長な引用するの?
リンク先貼ってんだから、簡潔に自分の言葉でまとめられんのか?
105名無しさん@3周年:02/10/17 17:53 ID:94www6Ma
レコバタン改行場所が激しく微妙。
プロポーショナルフォントで見てる人が殆どだから
文字数に拘らずに読みやすいとこで改行してホスイ。
106名無しさん@3周年:02/10/17 17:57 ID:NfGAZzaM
光ファイバーの二の舞い...
107名無しさん@3周年:02/10/17 17:59 ID:D0qLs729
1000万の報酬ごときで満足してたら、
パルスイートとアホ色ダイオードはどうなるんだ?
108名無しさん@3周年:02/10/17 18:03 ID:GA4or6Sp
田中さんの謙虚な態度を賞賛しているやつが多いがいただけない。
もう終身雇用制殿時代は終わったのである。
いまどき、田中さんみたいに昇進を拒むような社員は、
やる気のない使えない社員として、まっさきに解雇の対象になる。
首になってしまったら、研究も何もないのである。
109名無しさん@3周年:02/10/17 18:03 ID:rjcLCefZ
将来ノーベル賞取るかもしれない、
ぼくの脳みそも保護してください。
110名無しさん@3周年:02/10/17 18:05 ID:oj0OktT8
そんなすげー技術が発明・発表されていたのに、
この科学ジャーナリストは今まで調べてみたり、
その功績を讚え遍く知らせようとは全く思わなかった、と。
111名無しさん@3周年:02/10/17 18:07 ID:D0qLs729
>>110
それは昔から。
かの湯川秀樹も、大学からは総すかんされていた。
112名無しさん@3周年:02/10/17 18:07 ID:GA4or6Sp
>>107
特許がないから1000万。
113名無しさん@3周年:02/10/17 18:08 ID:8QIznKnh
>>76

うーむ、見事な統計だ…
114名無しさん@3周年:02/10/17 18:09 ID:fIZxF+2B
恋する村田製作所
115名無しさん@3周年:02/10/17 18:10 ID:MLqpxQcd
この解説者は根本的な勘違いをしている.
田中氏の発明は,分析機器そのものの発明ではなく,分析機器の使い方の発明だ.
島津は分析機器を売るメーカーだが,お客さんを特許でがんじがらめに縛って
しまったところで反発を買うだけだろう.
そもそも,研究開発において,特許の技術を用いることは特許権侵害には当たらない.
つまり,田中氏の研究は,島津にとって「こんな分析も出来るのですよ,
だからうちの分析機器を買って下さい.わからないことがあればサポートもしますよ」
という程度のものでしか無かったはずだ.
後半の部分についてはその通りかと思うが
116名無しさん@3周年:02/10/17 18:10 ID:Atz9OL8l
だいたい、特許事務所に頼んで出願した場合
一件の出願にかかる費用は、60万ぐらい。
内容によってさらにUP。
その上、海外に出願するときは、それぞれの国に出願しないといけないので
さらに莫大な費用が掛かってしまいます。

確か来年から企業の出願を減らすために
企業の出願料は、値上げになるはずだったと思います。
日本の未来は暗そうですね・・・(涙)
117名無しさん@3周年:02/10/17 18:12 ID:ZhdPlbHt
田中さん、アホな会社に勤めていてかわいそうだ・・・。
118理転者:02/10/17 18:26 ID:7qGKWCxA
こういう批判をする馬鹿文系(おそらく)の>>1は、

現在の日本に於いて、これと同等の価値のある「埋もれた研究」を発掘する義務がある。

文系の馬鹿人間は、言うだけで何も出来ないし、何もやらない卑怯な人間が殆ど。
119名無しさん@3周年:02/10/17 18:36 ID:wNZM1RYf
>>118

1のリンク元の記事を書いた人のプロフィール
理学部卒だから、一応理系のようだけど。。。

http://www.tit-bls.org/~bls_event/baba.html

馬場 錬成 (ばば れんせい)

 1940年 東京生まれ

東京理科大学理学部卒業後、読売新聞入社。
編集局社会部、科学部、解説部を経て論説委員。
現在科学ジャーナリスト。
内閣府総合科学技術会議専門調査委員、
経済産業省、文部科学省の各種委員などを務める。

著書
 知的創造時代の知的財産
 (共著、慶應義塾大学出版会)
 大丈夫か 日本のものつくり
 大丈夫か 日本の特許戦略
 (プレジデント社)
 ノーベル賞の100年
 (中公新書)
 他多数。

思い出した。
シマヅはもう一つ、大きいネタを拾い損ねている。

おまいらには耳慣れない名前かもしれないが、
「パルスオキシメーター」という医療用検査装置がある。
動脈がドッキンドッキンしとるのはおまいらもご存じのはず。
ここに光をあてて透かして測ると、脈派に相当する信号がとれる。
変化分だけをとると動脈だけの信号が測れて、静脈の信号は落ちる。
適切な2色で測れば動脈中のヘモグロビンの酸素化の割合がわかる。
正常では98%くらいが酸素ヘモグロビンのはずで、小さければ
危険状態にあることがわかる、という装置である。
救急車やベッドサイドモニターには常備してあり、市場規模は世界で
500億円程度といわれている。

この原理、いわれてみれば当たり前、シンプルでありながら
非常に意義のある測定原理であり、最初のハッケソ者には
最大級の賞賛が与えられるべきである。

発見者は日本人である。
昨年、多くの大学名誉教授に混じって紫綬褒章を受けられた。
70年代前半に特許化されたが、例によって最初に実用化したのは
日本の企業ではなく、米国の企業であった。

実はその方がこの原理を発見したのはシマヅ在職中であったと推測される。

121名無しさん@3周年:02/10/17 18:51 ID:t2JCDd1t
まるでアメリカのゼロックスのような会社だな。w
122名無しさん@3周年:02/10/17 18:54 ID:prMCn/LR
まぁ、田中さんの発見のお陰で人類が進歩したなら、それはそれでいいでないかto島津
123名無しさん@3周年:02/10/17 18:56 ID:NsqnfKvc
島津の株価明日暴落のヨカーン
124名無しさん@3周年:02/10/17 18:58 ID:+NpIhQQZ
頭ごなしに終身雇用を否定するヤツ居るね

まぁなんも考えていないんだろうけど
125名無しさん@3周年:02/10/17 19:00 ID:2IOmxQ0p
特許取ってたら、ノーベル賞貰えなかったと思う。
126108:02/10/17 19:05 ID:THmqZXD1
>>124
おれのことか?
だったら、勘違いも甚だしい。
いま、「頭ごなしに終身雇用を否定するヤツ」は、
社長や経営者。世の中の多くの会社の経営者だ。
いつ首になるか分からない不安定な身分におかれて、
「出世欲のない田中さんは素晴らしい」なんて言ってられるかよ。
127名無しさん@3周年:02/10/17 19:10 ID:MLqpxQcd
1985年,田中さんは,レーザーイオン化質量分析計の開発研究をしていた.
ある日,
田中さん(以下T)「ついに,やりました.レーザーで高分子化合物を壊さずにイオン化出来ます!」
上司(以下J)「そうか!どんな方法だ?」
T「マトリックスとしてグリセリンとジャパニーズ・パウダーを混ぜるんです!」
J「それだけ...?」
T「そうです!」
J「それじゃダメじゃないか!ウチは機器を売る会社だぞ!そんな発明では他の会社の機器を使っても出来るじゃないか!」
T「はあ....」
Jは内心考えた
(しかし,これでレーザーイオン化法も使える技術であることがわかったわけだ.はやいとこ,関連の機器の特許を出願しよう)
J「君の発明は,特許としてはあまり使い物にならないが,ウチの会社の宣伝にはなる.とりあえず,特許出願し,データをそろえて学会で発表しよう」
*******************************
学会発表後
T「アメリカ人の先生から,論文を出した方がいいといわれました」
J(めんどくさいな)「おまえ書いとけ.勉強になるだろう」
T「First Authorは誰にしましょう」
J「おまえでいいよ」(機器の特許の方にはTの名前は無いからな,ここはゆずっておくか)*******************************
田中さんは一生懸命論文を書き,投稿しました.
その後,レーザーイオン化質量分析法はタンパク質の分析に有効であることがわかり,島津の分析機器もそこそこ売れたのです.しかし,分析機器自体の特許発明者の中に
田中さんの名前はなく,功績は上司がみんな持っていってしまいました.
*******************************
2002年10月,一本の電話から,田中さんの運命が大きく変わりました.
なんと,ノーベル化学賞の受賞です.
これには皆がびっくりしました.一番悔しがったのは田中さんの元上司です.
「ああ,あのとき,面倒がらずに俺が論文を書いていたら今頃は....」
128名無しさん@3周年:02/10/17 19:54 ID:GEzSmYUY
>>125
それはあるかもな。w
129名無しさん@3周年:02/10/17 19:54 ID:oflhqK8T
まあ、田中の発明なるものは、現在では韓国企業の完全なパクリであることが明らかになっているから、
島津も怖くて特許化できなかったんだろう。

ダメ会社にダメ社員(田中)か。お似合いだな
年収800万の万年ヒラ社員。この境遇がお似合いだぜ
130名無しさん@3周年:02/10/17 19:56 ID:ogiyzzUy
特許取って利用してたならノーベル賞は数年から数十年先だろ完全に。
取ってなかったから広まるの早くて若くして貰えたと言う所だな。
131名無しさん@3周年:02/10/17 19:58 ID:MLqpxQcd
>>125 >>128
特許は取ってる.しかし,その特許で島津が儲かるわけではないと言う罠
132名無しさん@3周年:02/10/17 19:58 ID:uNHZ3wmI
>>120
日本光電じゃなかったか?
133名無しさん@3周年:02/10/17 20:02 ID:uNHZ3wmI
ノーベル賞の業績を生かすも何も、島津って生化学関係にあまり実績無いんじゃないの?
134.:02/10/17 20:03 ID:IGCJr8NB

韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、2人に1人は近親相姦で姉や妹にセクハラします
レイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるため男はレイプするため日本や台湾に行きます
http://kankokufubai.netfirms.com/GOUKAN.htm 韓国は強姦大国?
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/wom/1027291282/ 強姦率10倍の韓国人が犯罪目的で来る
http://teri.2ch.net/korea/kako/972/972604380.html 韓国はレイプ国家?
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
●李東逸 →韓国人の強姦魔 日本人女優Nを強姦未遂で逮捕
●金允植 →韓国人の強姦魔 大阪、主婦を連続強姦 。 被害者100人以上
●金 大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人の強姦魔 東京、テレビ局関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週 一 →韓国人の強姦魔 鳥取、ベランダから女性の部屋へ侵入し9人レイプ
●鄭明析 →韓国人の強姦魔 韓国キリスト教の宣教師。 100人以上をレイプ
●張今朝 →韓国人の強姦魔 長野、「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人の強姦魔 横浜、 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●金聖鐘 →韓国人の強姦魔 神奈川、レイプ現場をビデオで撮影、バラバラ殺人

●宋治悦 →韓国人の強姦魔 東京、ナイフで脅し主婦19人をレイプ
●崔智栄 →韓国人の強姦魔 新潟、木刀で傷を負わせ、18歳少女を車の中でレイプ
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。 サリンを撒き無差別殺人
●宅間守 →大阪、池田小学校の児童殺傷 8人殺害。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。 神戸の首切り小僧。 生首を校門に飾る。元在日
●林真須美 →和歌山、毒入りカレー事件。 4人毒殺。帰化人

,.,
135朝まで名無しさん:02/10/17 20:04 ID:SMsrGv2f
>>129
すでにそんな餌じゃ鰯も釣れないぞ
136名無しさん@3周年:02/10/17 20:05 ID:kNSSzO1w
26でか。そろそろ画期的な発見をしないとまずいなぁ。
137名無しさん@3周年:02/10/17 20:05 ID:IqemAglw
なんか企業がどうこうというのもあるけど
だれか企業のお偉いさんと話ししたことある?
ほんっと普通のくだらんおっさんが多いぞ。
おまえはほんとに日本の経済、産業を背負って立っているのかと小一時間・・・
というほど。

おいらが今までで一番大物と思ったのは下町ですれ違った
ランニングとすててこの元893とおぼしき老人。
893だからというんではないけどあの目が合った瞬間の威圧感
はほかの人で持ってるのは未だにいない。

へぼ老人に引っ張られて逝きたくないなぁ
138名無しさん@3周年:02/10/17 20:06 ID:C28grqBj
アメリカは発明時に遡って特許取れるんじゃなかったっけ。
139名無しさん@3周年:02/10/17 20:11 ID:5eLLpDmm
>>137
ヤクザなんか自分より弱い奴を見つけて複数人でタカる事しかできない人種です。
そんな奴を良いとするあんたは一番世の中をわかってない人間。
140名無しさん@3周年:02/10/17 20:18 ID:GEzSmYUY
>>137
かっこよさと中身には全く関係がない。

プロジェクトX見てないのか?ヤクザがでてくるか?
141名無しさん@3周年:02/10/17 20:18 ID:uNHZ3wmI
まあしかし確かにビルヂングの言う通りだ

In 1975, Nakajima et al invented a pulse oximeter that eliminated the need for
calibration because it used only two wavelengths, and it responded only to the
pulsatile changes in transmitted red and infrared light. The first commercial
instrument was made available in 1975 as an ear oximeter by Aoyagi et al.4
The company marketing Aoyagi's oximeter, however, did not continue to develop
or market this instrument and made no effort to patent it abroad.

http://www.rtmagazine.com/Articles.ASP?articleid=R9808A04
-----------
要するに日本は評価する人には恵まれてないのだなあ
今更だけど
142名無しさん@3周年:02/10/17 20:19 ID:uNHZ3wmI
ただ、世の中そんなもんじゃないかって気もする。
X線CTのEMIだって、倒産したんじゃなかったっけ
143名無しさん@3周年:02/10/17 20:22 ID:8jXOJoGU
ぶわっはっはっは
ダッセー
決定的なチャンスを生かせない日本人と日本企業
今の日本そのものだな
そ−いえば
サッカー日本代表もこんな感じだったね(藁
144名無しさん@3周年:02/10/17 20:26 ID:8+rZQejb
>>143
そんな日本人にはショットガンアプローチ。

とりあえず撃っとくと。(w
145名無しさん@3周年:02/10/17 20:41 ID:WHwlfqVm

こんな時には大名古屋は出てこないんだな、新しい技術にはケチつけまくるくせにな
146名無しさん@3周年:02/10/17 20:43 ID:Dq96FidD
>>143

オマエのIDチョン臭い
147名無しさん@3周年:02/10/17 20:45 ID:uNHZ3wmI
>>145
出てきてるけど
148名無しさん@3周年:02/10/17 20:45 ID:u90VawTw
まあ、みんな仲良くの国だからなあ…
149名無しさん@3周年:02/10/17 20:46 ID:hFDS6N2m

人類の英知の進展に役立っているから良いんだよ。この守銭奴共が!!

150名無しさん@3周年:02/10/17 20:48 ID:fTK4Tkex
消費税upして給料upしないなら、それは経営の問題
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1034832368/
151名無しさん@3周年:02/10/17 20:51 ID:30+e/x2w
田中氏が受賞時に島津製作所の所属と聞いて、
「かわいそう」と思った医学・医療関係者は多いと思うよ。

田中氏と会見した社長や重役連中のアホ面を見て
「この会社、なんか終わってるな」って思っちゃったよ。
152名無しさん@3周年:02/10/17 20:54 ID:ZFyywHPC
チ ョ ン は 何 を や っ て も ダ メ
153名無しさん@3周年:02/10/17 20:55 ID:M7a2zqui
村田製作所>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>島津製作所
154名無しさん@3周年:02/10/17 21:00 ID:fTK4Tkex
>>151
激しく同意。激しく同意。

テレビ見たやつの9割はそう思ったはず。

シマヅをほめるつもりも、おとしいれるつもりもないが。

日本の医療機器分野の企業の新規製品開発意欲は低い。
(fMRIなどの大型機器を除く)
器用な日本人ならお家芸となるような業種のはづだが、
ビヂネスとしては、輸入商社として利ざやを稼ぐ戦術のほうが手堅いようである。

おまいら、その理由はお役所ですよ。
黒船に乗せて輸入品を扱ってるほうが簡単なんだな。

156名無しさん@3周年:02/10/17 21:07 ID:xcwn/eWB
とても「胃カメラ」を発明したのが日本人とは思えぬ話

>>132 日本光電には後から移ったはづ。
>>141 詳しいサイトだなサンクス >uNHZ3wmI

シマヅを離れた経緯は当ビルヂングにはもやもやっとしていてよくわからない。
パルスオキシメーターの製品化は70年代後半に国内の大手光学メーカー
(会社名は失念)もチャレンヂしたようであるが、途中で断念。

158名無しさん@3周年:02/10/17 21:17 ID:uNHZ3wmI
>>155
だから日本光電じゃないのか?

医療機器に関してはお役所もそうかもしれないけど、日本人の過剰反応も問題じゃないの?
いざ問題がおきたときのイメージダウンたるや莫大なものがあるでしょ
それを恐れてどのメーカーも手を出したがらないとも聞いたけど
159名無しさん@3周年:02/10/17 21:19 ID:uNHZ3wmI
>>157
島津の学者だったのか?
それは認識不足だった

島津、青柳で検索しても出なかったんだよ

なんか製品化第一号がミノルタとも聞くんだけど
色々あったのかねえ
160名無しさん@3周年:02/10/17 21:20 ID:KioiwFDt
後知恵では何とでも言えるが、日経がココまで叩くのって珍しくない?

>>156 オリムパスは社運を賭けていたことと、医学関係者に協力者があった。
オキシメータの件は(少なくとも当時は)医業に強くなかったシマヅには荷が重すぎるネタとも思う。
162名無しさん@3周年:02/10/17 21:20 ID:uNHZ3wmI
>>157
まあでも、製品化とあるから市場には出したんでしょう。
パルスオキシメーターが日本で流行らなかったのも市場の反応が悪すぎたってのがあるのかな

日本で流行った医療器具は富士のデジタルX線CTくらいか
あれも凄い発明だと思うけど
163名無しさん@3周年:02/10/17 21:21 ID:Dq96FidD
日本ではハイテク医療器具の市場がある程度形成される初期の段階から
コストパフォーマンスの高い輸入品に占拠されてしまって、国内メーカの
新規開発意欲が失われたと認識していたが違うのかな?
164名無しさん@3周年:02/10/17 21:21 ID:uNHZ3wmI
>>161
医業に強くなかった島津が製品化しただけでも大したものなのかねえ
165名無しさん@3周年:02/10/17 21:22 ID:Tt0LJYo0
日経今ごろ騒ぐなよ。
ノーベル賞大ハズレだったくせに。
166名無しさん@3周年:02/10/17 21:29 ID:lZVHuloE
ま          た          文          系          か

>>159 そうそうミノルタ。詳しいなサンクス。
青柳さんはシマヅでは研究者の扱いは受けてなかったんぢゃないかな。

X線CTも大したもんだが、 最近の医療(にも使える)機器としては、
・Optical Coherence Tomography (光干渉トモグラフィ):確か提案実行者は日系人。
・"fMRI" :脳機能を測る磁気共鳴装置。シマヅもがんがっているようだが、一番の
     がんがり屋さんはヒタチぢゃないか。
168名無しさん@3周年:02/10/17 21:30 ID:db2elYzY
日本はひどい国ですね。
高度経済成長のなごりで今の状態を維持してるのではないですか?
169名無しさん@3周年:02/10/17 21:31 ID:uNHZ3wmI
>>168
だから今苦しんでるんだろ。いい傾向だよ。
170名無しさん@3周年:02/10/17 21:33 ID:Dq96FidD
>>168>>169

誤爆ですか?
171名無しさん@3周年:02/10/17 21:38 ID:QGDQv4cA
やっぱりメーカーの社長は理系じゃないと駄目だな。
172名無しさん@3周年:02/10/17 21:41 ID:G6Yen9KC
>>155
>おまいら、その理由はお役所ですよ。
>黒船に乗せて輸入品を扱ってるほうが簡単なんだな。

覇気のある人間で、役人になったヤシを私は見たことがありません。
米はどうなってるんでしょうかね?
時代も国も超えた不偏的構造におもえるのだけれど。
173名無しさん@3周年:02/10/17 21:42 ID:xcwn/eWB
まあでも時代を考えるとそんなに島津は責められないんだけどな。
174名無しさん@3周年:02/10/17 21:44 ID:T7TsD7ZM
ダイヤモンド原石も馬鹿会社が見るとただの石ころって
訳だな。
175名無しさん@3周年:02/10/17 21:45 ID:G6Yen9KC
>>153
村田も残業多いようだけど。
一般に京都の企業は社員を奴隷扱いにすると聞いてます。
いくつか見てもいますけど。

任天堂は話しを聞かないけど、どうなんだろうか?
176名無しさん@3周年:02/10/17 21:45 ID:AmFFn1lS
>>25
このスレの見所
177名無しさん@3周年:02/10/17 21:50 ID:NNt8bIf6
>>167
シマーズはMRIから完全撤退したよ。以前は自社製を作っていたけど。
GE、シーメンス、フィリップスの御三家にはかなわない。
ヒターチは外資と競合しない永久磁石型のMRIでシェアをとっているけどね。
178名無しさん@3周年:02/10/17 21:50 ID:JgMuic8/
「民主主義」でないのになぜ「朝鮮民主主義人民共和国」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto

まあおまいら。
研究者・技術屋根性としては、私腹を肥やすことには興味ないだろ。
年収は人並みに、ただし研究費を人材はそこそこに。
ヒットしたら素直にほめてくれ。
そんな程度のヤシが日本には多いんぢゃないか?

米国流のスタイルなら、経営者と袂を分かち、飛び出して独立して
己の利益を最大化しようとしてがんがる。
企業は企業でMBA出たようなヤシが企業利益を最大化する戦略を練る。
そのあげくが、例えばM$の寡占だ。
(当ビルヂングは現在VisualC++のプログラミングで苦労しておる)
(M$の手のひらで踊らなければ何もできない構造になっておる)

今回の田中さんの受賞は、米国流の技術ビヂネス戦略に対する
痛烈な皮肉になっておるような気がするんだよ。

180名無しさん@3周年:02/10/17 21:52 ID:KWOCm4pf
低偏差値の駅弁大理系
181名無しさん@3周年:02/10/17 21:57 ID:xcwn/eWB
>>180
がんばって単語を並べられたようだね。よしよし(w
182名無しさん@3周年:02/10/17 22:00 ID:G6Yen9KC

成功した優秀な研究者には、大金を手に入れて、
ルーチンワークに満足する経営者を飛び越えて、
良いキャピタルになって新しい芽を育ててホスィ。
183名無しさん@3周年:02/10/17 22:01 ID:3qZ2JOG3
>>41
出願から登録まで7年かかっているのは、審査請求の期間が7年以内
だからです。3年以内に変更されたので、これからはもっと早くに審査
請求しなければなりません。

7年もたつと、元々の部署から配置転換になってしまったりして、
自分に1%の権利もない他人の特許のメンテナンスをしなければならな
いことも多い罠。
184名無しさん@3周年:02/10/17 22:03 ID:3qZ2JOG3
>>44
特許を取ることに積極的でないと、会社では
評価されない罠。

上の人は、内容よりも件数だけで評価するので、
糞な特許も数出した方が勝ち。

特許部門の香具師を騙した者勝ち。
185名無しさん@3周年:02/10/17 22:04 ID:IToCaVqx
でもこの田中さんの研究を支えた島津製作所は懐が大きいと思う

>>177 
久保田競さんが呼ばれた脳のプロジェクト、おとり潰しになったですか!?
シマヅのサイトにはまんだ残ってるけど↓
http://www.med.shimadzu.co.jp/brain/toppage.html

fMRIもヒタチがトップシェアかとオモタら、これも違うですか!?
187名無しさん@3周年:02/10/17 22:09 ID:G6Yen9KC

周りが走っているから、ゆっくり歩いていこうよ、なんて言えない
時代なんだなぁ。
188名無しさん@3周年:02/10/17 22:10 ID:T7TsD7ZM
田中さんの発見を生かせなかったと同時に
田中さんの頭脳を生かせなかったって事も
あるんじゃない。
田中さんが関わって商品化されたものって
記事に載ったのか。
189名無しさん@3周年:02/10/17 22:10 ID:uNHZ3wmI
>>186
MRIの事であって、fMRIの話はしてないと思われ
190名無しさん@3周年:02/10/17 22:13 ID:rqv54J0o
日本には、懐の広さというか・・・
『おっ、それいいじゃん』
っていう着眼と好奇心が無いような・・・。

まず、けなして、突き放すよね。
『そりゃダメだ』とか『わかってねぇな』とか。


2ちゃん内で、初心者とか素朴な質問とか異端者を受け入れる雰囲気が乏しいのと通じるものがあるような。
191名無しさん@3周年:02/10/17 22:16 ID:Hs7zazPV
結局、ノーベル賞は東大、京大、東工大、東北大・・・。
出身大学だけ見ると普通すぎる。
192名無しさん@3周年:02/10/17 22:16 ID:uNHZ3wmI
>>190
> 日本には、懐の広さというか・・・
> 『おっ、それいいじゃん』
> っていう着眼と好奇心が無いような・・・。

島津にはあったね
193名無しさん@3周年:02/10/17 22:18 ID:XxG5t/0R
西京商業高校→花園大学→島津製作所の便所掃除→ノーベル文学賞受賞

ところで、花園大学って定時制高校からも進学してるらしい。おそるべきDQN大学。
194名無しさん@3周年:02/10/17 22:18 ID:l2CBBYsI
>>174 ダイヤモンド原石も馬鹿会社が見るとただの石ころって訳だな。

日本だけではないよ。
有名なのはアメリカのゼロックス。自社のパロアルトの研究所で開発されていたウィン
ドウズベースのコンピュータの価値がまったくわからなかった。
195名無しさん@3周年:02/10/17 22:19 ID:l2CBBYsI
東芝のフラッシュメモリもある。
196名無しさん@3周年:02/10/17 22:19 ID:xcwn/eWB
>190
>2ちゃん内で、初心者とか素朴な質問とか異端者を受け入れる雰囲気が乏しい

それはただ単に発言者の態度によるんだよ(w
2ちゃんでも丁寧な発言者はよく受け入れられ、厨房が弾かれるというのは世間と
なんもかわらん
197名無しさん@3周年:02/10/17 22:20 ID:uNHZ3wmI
>>194
つかゼロックスはイーサネットを開発したと言うそれ以上の貢献が・・・・・・
TCP/IPとも関連あったような無かったような
198名無しさん@3周年:02/10/17 22:22 ID:WFL3NQEH
そーでもないような気が…
199名無しさん@3周年:02/10/17 22:24 ID:wAdi0DMb
つーか島津の首脳陣はあくまで商人
どんなに有用な発見も理解できない
世界が気づいて初めて気づくのはしょうがないかと

金のある人間と金しかない人間の違いが出てしまったな
島津でもっとも注力すべきは首脳陣のスキルアップかと
200名無しさん@3周年:02/10/17 22:25 ID:rqv54J0o
>>196
その厨房を、まず受け入れ、分析し、吟味してから弾くという姿勢が、
日本にも、独創的なアイデアに着目して活用する土壌を生むような気がする。

と、むりやりこじつけてみたり。
201名無しさん@3周年:02/10/17 22:26 ID:uNHZ3wmI
>>199
理解したからこそ製品作ったんじゃないか
それは理解してあげないと
202名無しさん@3周年:02/10/17 22:27 ID:feB0WKib
>>190
初心者って、完全な素人っていう意味で言ってるだろ?お前は。
寧ろ常連が名無しさんの中に埋まっている現状では、多彩な掲示板群の中では群を抜いてとっつきやすいと思うんだが。
203名無しさん@3周年:02/10/17 22:32 ID:rqv54J0o
>>202
そうね。板にもよるが。
204名無しさん@3周年:02/10/17 22:32 ID:T7TsD7ZM
ゼロックスってSmalltalkとかにも力入れてたけど
ライセンス料が高くて普及しなかった。
Windows3.xとかも当時としては5万円以上の値段を
付けても良かったが普及の為に安く抑えた。
MSは商売がうまい。
205名無しさん@3周年:02/10/17 22:35 ID:uNHZ3wmI
しかしコピー屋のトップがコンピュータに理解示すとは思えないな
今だからあれこれ言えるけど、やっぱり結果論じゃないかねえ

パロアルトは天才過ぎた、現実的ではなさ過ぎた
206名無しさん@3周年:02/10/17 22:36 ID:hl3tizHT
島津は特許1発で日本電池という会社を成功させとる。
http://www.nippondenchi.co.jp/npd/gaiyo/ayumi.html
まあ、いろいろという事だ

ところでスレタイと>>1の元記事をいま読んだのであるが。

ひどい記事だな。
筆者の馬場某は田中さんの仕事を理解できたとでもいうのかね。
ヨミウリの新聞記者ふぜいには到底無理だよ藁藁藁。

>>200 
団塊の世代から当ビルヂングの世代(1962年完成)にかけて、
スゲエヤシラがごろごろしとる。
世界の一線で通用しておるよ。
今後30年ほどは基礎研究で日本が日の目を見ることも多いはづ。
大学関係者だけぢゃなくて、もちろん企業にも。
問題はその次の世代以下の小僧どもなんだが。
208名無しさん@3周年:02/10/17 22:39 ID:AB2BwkiI
>>199
いやむしろトップを含めてみんなが研究者なんだよ、あの会社は。
いってみれば会社自体が田中さんの正確と同じ。
研究が大好きで、金儲けに関心がない。
209名無しさん@3周年:02/10/17 22:39 ID:uNHZ3wmI
>>207
確かに1960年生まれの俺の指導教員も凄かった気がする
俺? 全然駄目

まあ教育で失敗したと言うことで
揺り戻しは必至だね
210名無しさん@3周年:02/10/17 22:40 ID:CSpVTr1X
これはさすがに商才をワラっても。
通信屋さんが、雑音消去していてわからない雑音があったので
近くの大学教授に聞くと・・・って話が物理にあるけどそういうもんじゃないのかな。

むしろ言うと商社とかが気づいて商売にするもんじゃないのかなあ。
211名無しさん@3周年:02/10/17 22:41 ID:uNHZ3wmI
>>210
可能性はあるな
当時の島津に専門家がいなかっただけなんじゃないのかな

田中さん含めて、研究を評価する人がいなかった
212名無しさん@3周年:02/10/17 22:45 ID:uNHZ3wmI
>>207
凄い人が三流私大にいるって例もないかな
で、学生はその凄い人の力を見抜けない
213名無しさん@3周年:02/10/17 22:46 ID:xcwn/eWB
>>211
まあそんな感じ。
TUREDUREの馬場氏のレビューは評価するが、この記事については時代の意識というか
後知恵による批評というかそんな感じだな。
214名無しさん@3周年:02/10/17 22:46 ID:AB2BwkiI
みんなこれ読め

島津、研究開発重視の土壌 ベンチャー企業の草分け
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002oct/10/W20021010MWC2K100000019.html
215名無しさん@3周年:02/10/17 22:47 ID:rqv54J0o
>>207
研究とかは確かに凄そうだが、
アイデアや研究を活かし、モノにする土壌が無いような。

世界が認めてから、
『えっ?そんなに凄かったの?』
ってのが多いような。

インテルのCPU技術も、元は日本人が・・・
というような話を聞いたことがあるけど・・・。

216名無しさん@3周年:02/10/17 22:48 ID:2vAzhFnu
17年前に国際特許とか考えるってのはまれだろ。
特許特許うるさくなったのはここ10年程だろ。
それもアメリカが力持ってきた日本のコンピュータ関連を
潰すための口実だったんだし。この記者はホントに馬鹿だな。
バブル弾ける直前に株全部売っときゃよかった!!って話と同レベル。
217名無しさん@3周年:02/10/17 22:49 ID:uNHZ3wmI
>>215
日本国民自体がノーベル賞でしか科学者を評価しないからな
もっと言えば、科学者の功績が伝わってない。科学者自体が研究を伝える気がない。

がんがれ日本の科学者とサイエンスライター。
鹿野もっと本出せ、森山愚痴ってるくらいなら本書け
218名無しさん@3周年:02/10/17 22:49 ID:xcwn/eWB
>>215
>インテルのCPU技術も、元は日本人が・・・
>というような話を聞いたことがあるけど・・・。

その程度は日本人ならデフォで知っておけ!
テッド・ホフ(アイディア担当)と嶋正利(回路設計担当)だ!
219名無しさん@3周年:02/10/17 22:50 ID:uNHZ3wmI
>>216
ヴァカ、読売やめて今はフリーだ
220名無しさん@3周年:02/10/17 22:51 ID:AB2BwkiI
国際特許が重要視され始めるのはヤングレポート以降です。
221名無しさん@3周年:02/10/17 22:51 ID:uNHZ3wmI
>>216
こやつが十七年前に日本の特許戦略を批判してたのなら問題は無いんだが
222名無しさん@3周年:02/10/17 22:51 ID:xcwn/eWB
ちなみにCPU開発ではシャープの開発陣もインテルとほぼ同時期に“独立”に
開発している。ちょっとした歴史の行き違いでインテルに遅れたが、日本も立派に
独立にCPUを産み出すアイディアというのは持っていた。
223名無しさん@3周年:02/10/17 22:51 ID:uNHZ3wmI
>>220
それ日経エレクトロニクスの記事じゃねえ?
224名無しさん@3周年:02/10/17 22:52 ID:+JEtle2t
20代で開発した装置なんて、日本の企業で
まともに取り合ってくれる企業など、ほとんど存在しないのでは。
ましてや学士の発明など。
日本人は肩書きが大好きだからな。
225名無しさん@3周年:02/10/17 22:53 ID:uNHZ3wmI
>>224
まともに取り上げて製品化した島津は凄いな
226名無しさん@3周年:02/10/17 22:54 ID:rqv54J0o
>>218
ご丁寧に、ありがとうございました。
これから恥をかかずにすみそうです。
227名無しさん@3周年:02/10/17 22:56 ID:T7TsD7ZM
>>218
インテルの社史には嶋正利のしの字も出てきません。
抹殺されてます。
228名無しさん@3周年:02/10/17 22:58 ID:2hWepRF4
日本人な上に使ってるパソコンもペン3なのに知りませんでした
229名無しさん@3周年:02/10/17 22:59 ID:FMFEaOBp
17年前に国際特許取得しててもあと3年だな。早すぎた発明だったのか。
230名無しさん@3周年:02/10/17 22:59 ID:AB2BwkiI
>>223
日経の記事なんてしらん。というかクリントンが大統領になった頃から
普通にいわれてることじゃん。
231名無しさん@3周年:02/10/17 22:59 ID:G6Yen9KC
>>207
>ヨミウリの新聞記者ふぜいには到底無理だよ藁藁藁。

意外と大人げないですね。
煽るのが彼らの仕事でしょ。

>問題はその次の世代以下の小僧どもなんだが。

彼らはおとなしいけど頭はキレるのが多いんじゃ
ないでしょうか。
232名無しさん@3周年:02/10/17 22:59 ID:rqv54J0o
また日本人が言ってるよ・・・

起源は・・・ってな。



こんな会話がインテル内でおこなわれてるのでしょうか。
233名無しさん@3周年:02/10/17 23:02 ID:uNHZ3wmI
>>232
少なくとも回路設計した事には嘘は無いわけだが
234名無しさん@3周年:02/10/17 23:05 ID:xcwn/eWB
>>232
微妙な煽り方を心得てるな(ワラ
たしかに「起源」というとテッド・ホフばかりだよ、名前があがるのは!

アメリカ人でも(技術者なら)ちゃんと嶋正利の名前は知っているしその業績も
知っているが、一般教養的な話となると嶋の名前は無視される傾向は強い
235名無しさん@3周年:02/10/17 23:07 ID:FMFEaOBp
CPUの特許も元々Intelじゃないじゃん。
潰れた日本の電卓屋のビジコンだかの特許だろう。

開発者は後にザイログの創立者したよな。
知的財産が金づるになると考えた香具師はノーベル経済学賞
237& ◆TTLQTUMllo :02/10/17 23:09 ID:XXPhQD+K
>>224

田中さんは修士も持ってなかったのか?
ある意味すごいな。(いまさら)
理系のノーベル賞受賞者で修士も博士も持っていない人は
少ないだろう。
238名無しさん@3周年:02/10/17 23:11 ID:E1vRi+33
>>220
そのヤングレポートは当時日本が始めていたコンピュータ系ベンチャー企業育成策を
研究して作られたものです。日本政府が70年代末期シリコンバレーを作ろうとしたら、
その利権にあやかろうとした全国の自治体がおらが県にも「研究施設」を作れと要求。
んで、国の投資が分散して各地にハコモノだけが乱立して失敗した経緯がある。
そのすきにアメリカが抜けだし勝利。日本ってここ20年これの繰り返しなんだよな。
ほんとに研究開発政策は自治体が足を引っ張ることが多い。
239驚愕:02/10/17 23:12 ID:rviU/t7U
240名無しさん@3周年:02/10/17 23:12 ID:KWOCm4pf
島津は京都の会社なのに、社長は慶應

京大以下関西国立大の立場って・・・

241名無しさん@3周年:02/10/17 23:12 ID:8GSyfCNg
エジソン社→GEぐらいの衝撃!
242名無しさん@3周年:02/10/17 23:13 ID:xcwn/eWB
余談の追加。
アメリカ人に嶋正利の名前が知られているのには4004に加えNexgenがある。
AMDのKxシリーズに繋がるCPUの開発者としても名前が残っている

>>231
ヨミウリの科学担当記者は実はヨソよりもまんだマシなほうだと付け加えておくか。

>彼らはおとなしいけど頭はキレるのが多い

  根性なくて別のキレ方をするヤシは多いようだが。

当ビルヂング的には、出来が悪くて人の真似、
はなはだしきはパクリを平然と実行する小僧ども、
実力を発揮する心と学力の準備よりも一刻も早くステイタスを向上させよう、
とあくせくする輩ばかり目に付くよ。。。

100人育てて1人2人モノになれば教育としては成功、か。

それにしても、話をしてて面白い小僧というのに最近お目にかかっていない。
  
244名無しさん@3周年:02/10/17 23:18 ID:QI0Meg/7
いかにも日経らしい下劣さがにじみ出ている記事ですな……。
245名無しさん@3周年:02/10/17 23:25 ID:rYUiUPlx
>>216
禿同。日本全体がアメリカの特許戦略に遅れをとったと気付いたのは
7〜8年前じゃなかったっけ?
246名無しさん@3周年:02/10/17 23:27 ID:xcwn/eWB
>>245
俺の記憶によればもう少し前。91〜2年。
ソースは酒飲んでるので勘弁。たしかこのころ特許法の改変とかあったはず点sね
247名無しさん@3周年:02/10/17 23:32 ID:wPxuEJyP
どうでもいいけど、この中に特許取得してる輩はいるのか?
248名無しさん@3周年:02/10/17 23:35 ID:jSIuBcoy
フロッピーと灯油ポンプじゃ獲れないか・・・。
249名無しさん@3周年:02/10/17 23:46 ID:uNHZ3wmI
>>248
だからフロッピーも灯油ポンプも中松は特許取ってないの
250名無しさん@3周年:02/10/17 23:50 ID:IcNQNguW
>>216
たしかにそう!
85年頃だったら、どの会社もあまり特許関係に力いれてなかった。
10年ぐらい前あたりに、やたらめったらアメリカで訴訟起こされて
莫大な賠償金払わせられるケースが続発して、自衛の為に
どの会社も特許関係の部署強化した。
今は、新製品開発すると、かならず特許関係の部署にサンプル提出して
特許や実用新案になるアイデアがないか検討する会社も多いいんじゃない?
251名無しさん@3周年:02/10/17 23:52 ID:VBiSh06y
とにかく、マスコミがもっと科学について正確な報道をしていれば、
このような事にはならずに済んだ気がする。

未だに田中氏の研究をまともに説明したテレビや新聞を見たことがないよ。
252名無しさん@3周年:02/10/17 23:53 ID:taV/zY0Y
このスレは勉強になるね。
253名無しさん@3周年:02/10/17 23:57 ID:bTCSp7mE
日本というのは、バカが経営して利口が働くと言うが、こういう事だったのか
254名無しさん@3周年:02/10/18 00:00 ID:GJQHTLdH
>>250
アメが特許訴訟に熱心になったのは、企業お抱えの弁護士が暇になって
仕事がなくっなたので矛先をJapに向けたのが原因と、何かで読んだ記憶がある。
255名無しさん@3周年:02/10/18 00:03 ID:4F1R/wkp
田中氏の発明は,発明としてはノーベル賞級だが,分析機器屋の特許としての価値はゼロに等しい.
だから,今まで昇進もしなかった.
今回ノーベル賞を受けて,会社の宣伝になったから,ここで昇進するのが当然
256名無しさん@3周年 :02/10/18 00:06 ID:t/ATcnkT
>>1
島津が馬鹿と言うよりも発明された技術があまりにも進歩的過ぎたんだろう。
当時の大勢としてはこんな技術が将来とてつもない利権を生み出すとは
考えられなかったとしても仕方が無い。
それだけ革新的な発明をしたからノーベル賞を取れたわけでもある。
257名無しさん@3周年:02/10/18 00:12 ID:4F1R/wkp
田中氏の発明は「レーザーイオン化質量分析計用試料作成方法および試料ホルダ」
このうち,試料作成方法は特許としての価値が無いから,価値があるのは試料ホルダだけ.
まさか,島津も試料ホルダに「これはうちの特許なので1個1億円です」というように
売るわけにもいかんだろ
258aaa:02/10/18 00:13 ID:+zmPBmAw
まあ後からなら何でも言えるんですよ。
259名無しさん@3周年:02/10/18 00:22 ID:GJQHTLdH
結局、今、シマーズはジョンズ・ポプキンズ大の特許を銭はろて
装置作ってはりますね。でもそれが田中氏に良かったみたい。
ジョンズ・ポプキンズ大の教授が自分の価値つり上げるために
ノーベル賞をシマーズに取らせたんじゃないかと憶測が成立する。
ドイツ人はショボーン。
260名無しさん@3周年:02/10/18 00:24 ID:/2l750tw
あんまり金をもらえなかったのは、こういうわけか。
まあしかしノーベル賞技術者という、途方もなく強烈な肩書きをもらったわけだからいいか。
261名無しさん@3周年:02/10/18 00:26 ID:GWc37lwj
昔から日本は日本人の技術を軽視する。

八木アンテナとか。
262名無しさん@3周年:02/10/18 00:27 ID:SgZy71ds
つかこの技術の本質をやはり田中っち以下の島津で理解できてなかったんだろ
その、さらに一歩深めの考察が出来るかどうかが、日本人に足りない思慮なんだよ。
263名無しさん@3周年:02/10/18 00:32 ID:KocnI6Ub
>>1
ワラタ
264近衛の日記:02/10/18 00:35 ID:NiMJq3qF
>>263
あんただれ?
偉い人?
265&&&&&&⌒゚:02/10/18 00:43 ID:mCtBVDCU
>>261
集積回路のアイデアも日本人が持ち込んだんだっけ?
266名無しさん@3周年:02/10/18 00:43 ID:v5AJD6I9
>>262
日本には、アラン・ケイはいるが、ビル・ゲイツはいないということか。
267&&&&&&⌒゚:02/10/18 00:44 ID:mCtBVDCU
なんか現在の8倍の報酬を提示して
引っこ抜きにかかっている外資が
あるらしいね。
268名無しさん@3周年:02/10/18 00:46 ID:mBdlnsO6
>>267
金に興味の無い人間を引き抜けると思ってるのか!
269名無しさん@3周年:02/10/18 00:51 ID:LocSe7Fn
営業下手の殿様商売という評判だったけど、
これで、いろいろやってるぞという知名度を得たのだから、
他と協力して、技術移転を積極的に試みていけばいいんじゃないの。
270名無しさん@3周年:02/10/18 01:09 ID:919mxj8n
>>267
800x8=6400マソ
私は逝きます。
271名無しさん@3周年:02/10/18 01:10 ID:4A2iZpb2
>>269
あの社長の殿様ぶりは、明らかにアホの部類に入るな。
272名無しさん@3周年:02/10/18 01:20 ID:Vlr21yU2
>>251
テレビはともかく、新聞ではそれなりに詳しい説明載ってるじゃん

自分がテレビ欄しか読んでないからなんじゃ?
もっと言えば、日経サイエンスとか読めば詳しく載ってるわけだし
273名無しさん@3周年:02/10/18 01:20 ID:BqSVyu2Q
既出か

千里の馬はあれども一人の伯楽は無し

(「伯楽」は、「荘子‐馬蹄」などに見える、
中国春秋時代にいた馬を見分ける名人)
一日に千里を走るような名馬はいつの時
代でもいるが、その真価を認めて、その
能力を発揮させる伯楽は、そういつもいる
わけではない。有能な人材はいつの世に
もいるが、これを用いてじゅうぶんに腕を
発揮させるだけのすぐれた眼力を持つ名
宰相や為政者は少ないの意。
〔俳・世話尽‐曳言之話〕〔譬喩尽‐八〕
「千里の馬は常に有れども伯楽は常には有らず」とも。
出典 〔韓愈‐雑説・四〕

Koji Kotowaza Proverb Dictionary, ゥ Shogakukan 1986/故事ことわざの辞典 ゥ小学館 1986.
274名無しさん@3周年:02/10/18 02:22 ID:mBdlnsO6
>>273
今に始まった事じゃないし、日本だけの特殊な事情って訳でもないのだな
275名無しさん@3周年:02/10/18 06:06 ID:s/86W77v
age
276名無しさん@3周年:02/10/18 06:09 ID:HkdUvDg/
引っこ抜くには女子高生でもつまんと駄目でしょう。
277つーか                 :02/10/18 06:10 ID:Wat6j4Aj
理系の人って、なめられ易い感じの人が多すぎんだよね。
数学のエリートとかだけじゃなく、プラス武道をくわえた
文武両道のエリート育てないと。
結構、東大のアメフトとかそういう感じの奴が、いそうだが、、。
278桂ざこヴぁ ◆../.zakovA :02/10/18 06:14 ID:CRITCeO/
田中田中言ってるとアイツがくるよ・・・・アイツが・・・




やっぱり、もう来てたのね>178
279名無しさん@3周年:02/10/18 06:53 ID:3WfRXR9R
>>9
同意
280名無しさん@3周年:02/10/18 07:15 ID:lG4FN9RY
まあ、ノーベル賞受賞者になったので、会社の業績が悪化しても、
そう簡単に首切りの対象リストには載らなくなったというメリット
があるね。これは今の時代では非常に貴重なことだよ。
281名無しさん@3周年:02/10/18 07:34 ID:I+HLZC9a
>>280
いや、辞めたくても辞めさせてくれないというデメリットも。
282名無しさん@3周年:02/10/18 08:47 ID:U4Jr682i
医学博士号の英文表記について
http://www.naika.or.jp/fellow/kaishi/11/113/facp/eibun.html
283名無しさん@3周年:02/10/18 09:18 ID:xtmwhG9q
文系社長が慶応卒で・・・、
技術者が京大、東北大、阪大・・・
なんか矛盾してるね。
284名無しさん@3周年:02/10/18 09:23 ID:VL12lXSo
こういうのは、別に島津が悪いとかアホとかいうんじゃなくて
(別に当時ここの業務に直球で関わるってもんじゃなかったと思うし。
 今では業務の柱かも知れないけど)
こういう価値を理解できなかった、商社とかが商売の芽を見抜く機会を逃した
ってのが本筋じゃないのかなあ。
285名無しさん@3周年:02/10/18 09:25 ID:xtmwhG9q
>これは国内だけで、外国へは出願しなかった。

なんてこったい。
286名無しさん@3周年:02/10/18 09:29 ID:XegJF59D
特許とらなかったから
逆に早く認知されて普及したのでは?
287名無しさん@3周年:02/10/18 09:34 ID:0NIvRpm+
笑いがとまらん某国
288医学博士号の英文表記について:02/10/18 09:55 ID:RAHNRaZg
289名無しさん@3周年:02/10/18 10:20 ID:5d9Qwe3K
>>283
社長に技術畑のやつがつくと悲惨なことになりがちですが。
290名無しさん@3周年:02/10/18 10:49 ID:8041XLvF
(´Д`)嗚〜呼
291名無しさん@3周年:02/10/18 10:53 ID:2v7qsUMl
島津の田中さんに対する待遇はやはり「今更感」がぬぐえぬ
292名無しさん@3周年:02/10/18 11:03 ID:ZtigS+J4
島津はアフォ
つか氏ね
293名無しさん@3周年:02/10/18 11:06 ID:ZtigS+J4
文系経営者氏ねよ
294名無しさん@3周年:02/10/18 11:06 ID:5d9Qwe3K
っていうか、時代劇をよく見、また薩摩に搾取され続けた甘み出身の祖父母を持つ
俺としては、「島津」と聞いただけでこの上ない猜疑心と嫌悪感と持ってしまうのだが。
295名無しさん@3周年:02/10/18 11:08 ID:ZtigS+J4
尼はアフォ
島民氏ねよ
チョンみたいに大阪で群れるなよ。
296名無しさん@3周年:02/10/18 11:08 ID:S+hnFRlZ
などと言われつつも株価は高騰を続け、今の値は受賞直前の最安値より
100円以上アップしますた。
297名無しさん@3周年:02/10/18 11:10 ID:ZtigS+J4
無能文系経営者の退陣まだー?
298名無しさん@3周年:02/10/18 11:13 ID:ZtigS+J4
つうかアフォ社長と知財部の言い訳まだー?
299名無しさん@3周年:02/10/18 11:13 ID:1meTt1bh
田中さんの首を切らずにしておいたのが島津の唯一の功績。
300名無しさん@3周年:02/10/18 11:14 ID:Q3w1EZfj
きっと田中さんはそんなこと気にしてなさげ。広く使われているんなら
素直にそれを喜びそう。
301名無しさん@3周年:02/10/18 11:14 ID:ZtigS+J4
移籍するのに1000チョンウォン
302名無しさん@3周年:02/10/18 11:15 ID:AYxQLpby
文系は非生産的
303名無しさん@3周年:02/10/18 11:16 ID:ZtigS+J4
文系は氏ねよ
304名無しさん@3周年:02/10/18 11:17 ID:S8UR24lG
島津よっか採用しないで蹴ったSONYのほうがカコワルイw
305名無しさん@3周年:02/10/18 11:17 ID:Mny+34ld
ま、島津としても田中氏にしても、またーり研究しながら明日の飯がくえりゃそれで良かったんだろうね。
306名無しさん@3周年:02/10/18 11:19 ID:ZtigS+J4
ただ単に島津はアフォだと思われ
307名無しさん@3周年:02/10/18 11:21 ID:LJNmnTQD

社長は良くも悪くも目先現場利己主義のブルだから・・・
>>84参照。

逆に、この社長じゃなかったら目先の経営が上手くいかずに
数年前に倒産してる。
未来や世界を見てる場合じゃないのがこの会社。

ただ、特許はおさえておかないとさ・・・
国内で取って、国際で取らないのはもうアホかと。

308名無しさん@3周年:02/10/18 11:21 ID:ZtigS+J4





         島   津   社   員   必   死   だ   な
309名無しさん@3周年:02/10/18 11:24 ID:z5ouvj+t
絶対この手の批判記事が出てくると思った。
何でもかんでもそううまくいくかっちゅうの。
しかし東京の企業ならうまくやってたかもな。
東京は文系の能力が高かったために、色々な分野で世界制覇できた。
今の日本の地位は文系が築いたんだよね。
 煽りになるのかw
310名無しさん@3周年:02/10/18 11:25 ID:ZtigS+J4
出世しか能のない文系は使えないと
311名無しさん@3周年:02/10/18 11:26 ID:eIpyn7T1
>島津の特許戦略は、ちょっとお粗末だったような気がする

こういう技術こそ特許の鎖で縛らないで、広く普及させてこそ発明の意義がある。
どこぞの圧縮フォーマットよかよっぽど立派な特許戦略だよ。
312名無しさん@3周年:02/10/18 11:26 ID:tUeRkPgb
狂都の企業って 人使いの荒さだけは日本一だかんな・・
シマズの社長のツラ見てもわかんだろ?
あと狂セラとかさ・・
田中だってなにも好きこのんでここに就職したわけでもあんめい
滅私奉公の社風にも合わんので干されてたんだろ?
313名無しさん@3周年:02/10/18 11:28 ID:A/LUK0tw
田中さんは日本の財産だ。
著しく国益をそこねたクソ経営だな。
314名無しさん@3周年:02/10/18 11:28 ID:ZtigS+J4
技術は理系ですが何か?
文系はさっさと氏ね
315名無しさん@3周年:02/10/18 11:29 ID:z5ouvj+t
島津の件で、やっと東京企業の文系の凄さが分かったようだな。

役立たずの東京理系は氏ね。
316名無しさん@3周年:02/10/18 11:31 ID:Q3w1EZfj
>>187は糸井重里っぽい
317名無しさん@3周年:02/10/18 11:31 ID:xtmwhG9q
     。  ∧_∧。゚   ド
      ゚(゚ ´Д`゚ )っ゚  ド   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( つ  /    ォ < 仕事中に2ちゃんやってすいませ〜ん。@東京文系企業
      ( |  (⌒)`)   ォ   \_______
    (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ
318名無しさん@3周年:02/10/18 11:32 ID:ZtigS+J4
東京の文系が優秀なら都の財政赤字はどうなんだと問い詰めたい
319名無しさん@3周年:02/10/18 11:46 ID:ZtigS+J4
文系氏ねよ
320名無しさん@3周年:02/10/18 11:55 ID:g5VRxmII
島津はアフォですか?
321誇り高き乞食:02/10/18 12:03 ID:LP66/gbV
ゲノム関係では、日本の経営陣の先見性の無さが目に付くね。

遺伝子解析技術で特許を取得した日立では、解析装置の開発を経営陣で検討したら
そんな物、商売にならないと断念したらしい。それで、米国の会社に渡し、その会社は、
解析装置を完成させ、今のゲノム米国優位の地位を築いた。
今では、日本の米の遺伝子も押さえられようとしている。
322名無しさん@3周年:02/10/18 12:05 ID:+kknGG92

   > ノーベル賞の対象となった業績を

   > 田中さんが発明したのは

   > 26歳のとき


・・・。
323名無しさん@3周年:02/10/18 12:10 ID:z5ouvj+t
理系は西高東低文系は西低東高。
324名無しさん@3周年:02/10/18 13:06 ID:LJNmnTQD
なんにせよ>>323の部分がブラックホールのように局地的に低いのは事実。
325名無しさん@3周年:02/10/18 18:48 ID:FyJSwkfl
ソニーから、「うちに来れば昇進もさせずずっと平社員にしておいてあげるし、
給料も上げないでおいてやるよ。うちに来ないか?」と言われたら、田中さんは
あっけなくソニーに行っちゃったりしてね。
田中さんはプライドが無さそうだから、普通だったら怒りそうな条件でもヘイコ
ラとのんでしまうだろう。
326名無しさん@3周年:02/10/18 19:00 ID:d+P1WqLM
島津ってこれでも技術者にとってはかなりいい会社ですが。
他メーカーの方が遥かに糞ですよ。
327名無しさん@3周年:02/10/18 19:11 ID:A/xYHRfB
サブマリン特許まだ間に合うじゃん
まだ20年たってないよ!
328名無しさん@3周年:02/10/18 19:12 ID:3ORoSEMc
後付け
329名無しさん@3周年:02/10/18 19:16 ID:OAa/QSsu
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (-@∀@)< 期待する
 (φ 経 ) \_____
 | | |
 (__)_)
330名無しさん@3周年:02/10/18 23:39 ID:4hK0oYcc
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20021019k0000m020144001c.html
島津株:
6営業日連続の上昇 ノーベル賞発表から5割急騰

 社員の田中耕一さん
のノーベル化学賞受賞
が発表されて以降、島
津製作所の株価が値
上がりを続け、18日も
前日終値比39円高の3
88円と6営業日連続の
上昇となった。発表翌
日の10日からの上げ幅
は127円。率にして5
0%近い急騰だ。

 出来高も9日は29万株にすぎなかったが、18日は3900万株を
超え、東証1部で最大だった。買い手はもっぱら個人投資家だが、
業績面では2期連続の最終赤字に陥っているだけに、過熱を心配
する声も出ている。

[毎日新聞10月18日] ( 2002-10-18-22:53 )
331名無しさん@3周年:02/10/18 23:40 ID:4hK0oYcc
http://www.yomiuri.co.jp/02/20021018it13.htm


ノーベル効果、島津株1週間で49%上昇

 “ノーベル賞効果”が止まらない。社員の田中耕一さんのノー
ベル化学賞受賞が発表されて以降、島津製作所の株価が値
上がりを続けている。

 18日の東京株式市場で、島津株の終値は前日比39円高の
388円となり、今月10日以来、6営業日連続の上昇を記録し
た。今年の最安値だった今月9日の終値(261円)から、1週間
強で約49%もの値上がり率となっている。

 今月9日には29万株にすぎなかった出来高も、この日は390
0万株を超え、東証1部で最大だった。インターネット専業証券
を経由した取引が多く、市場では「個人投資家の人気を独り占
めした格好」(大手証券)と評されている。

(10月18日20:40)
332名無しさん@3周年:02/10/18 23:45 ID:AFgEb+gg
特許1件だけ…なんてことだ…
333名無しさん@3周年:02/10/18 23:51 ID:z5ouvj+t
村田製作所はどうなった?
334oo:02/10/19 00:02 ID:KxoPqayk
第2弾!芸能スーパーリンク集がオープンしました♪
芸能情報が好きな人は来てね〜。

http://www.wai2.jp/~keitai/index4.html

rwh
335名無しさん@3周年:02/10/19 00:04 ID:M/D2ofpM
戦争、拉致問題もそうだけど、昭和って時代は今更ながら暗黒の時代だった
んだなって悲しく歌う。
336名無しさん@3周年:02/10/19 00:06 ID:imqBPUDq
>>335
平成も酷いぞ。
337名無しさん@3周年:02/10/19 00:10 ID:jhu6uunr
アインシュタインが相対性理論で特許をとったって話は聞かないぞ。
田中さんくらい偉大な科学者になると、知的所有権なんていう小さいことにはこだわりません。
ていうか、特許にこだわらなかったことが、今日、田中さんの技術が広く用いられたゆえんでもあるんだよ。
わかるだろう?
338名無しさん@3周年:02/10/19 00:11 ID:8kG5WlP0
時価総額300億以上アップか。
はした金でお茶にごすんやろな。
339名無しさん@3周年:02/10/19 00:13 ID:elcxJmlV
>>337
アインシュタインは特許庁の役人だったりする(w

ついでにいうと、アインシュタインがノーベル賞をもらったのは相対性理論ではない。
光電子効果(誤訳)だよね
340名無しさん@3周年:02/10/19 00:17 ID:3wv/Htpb
ウチの会社もオレの事生かせてないんだよなあ。
年収1億なら本気出してあげてもいいよ。



はい、煽って
341名無しさん@3周年:02/10/19 00:20 ID:TkXZFqWn
>>330
相場師たちはそろそろ、島津株バブル崩壊のタイミングを読まないといけないね。
342名無しさん@3周年:02/10/19 00:29 ID:+9/n7rl8
>>325
長年のスレイブ・ステータスが、魂までスレイブにしてしまった
ってことか?
343名無しさん@3周年:02/10/19 00:56 ID:BhFrcvhA
株で基金を増やしているというノーベル財団は、島津の株を大量に買っておいたんだろうな。
344名無しさん@3周年:02/10/19 01:13 ID:8DKVtWZk
>>343

(`・ω・´)ソレダ!
345名無しさん@3周年:02/10/19 01:16 ID:jhu6uunr
>>343
そういうのをインサイダー取引って言うんだよゴルァ!ヽ(*`Д´)ノ
346名無しさん@3周年:02/10/19 01:23 ID:8DKVtWZk
特許成立が遅く感じられるのは、審査請求をしたのが遅かったからだろう。
日本は、現在は審査請求期間は出願後3年間だが、当時は7年だった。
(もちろん、特許庁の審査も今よりずっと遅かったが・・)

国際特許出願は当時はまだメジャーじゃなかった。
アメリカとヨーロッパに出願するだけでも、
和英翻訳費用、現地の弁理士(弁護士)費用、出願費用などで、
100万円単位の金がすっとんでいく。
当時の田中さんの年収分くらい簡単にいったかもね。

ちなみに、アメリカは先発明主義だが、
当時は日本での発明行為は先発明の要件にあたらなかったのだよ。


というわけで、当時、島津製作所があの特許を海外に出願しなかったのは、
当たり前だったんだろうな・・・・と思う。
347名無しさん@3周年:02/10/19 09:38 ID:4cCs7wmm
元島津社員、成世「紅白で恩返しを!」
 民謡歌手・成世昌平が歌う「はぐれコキリコ」が売り上げ20万枚を突破し、
都内で記念パーティーが開かれた。成世はノーベル化学賞の受賞が決まった田
中耕一さんと同じ島津製作所に9年間勤務していたことを明らかにし「地味な
会社が田中さんのおかげでスポットライトを浴びた。私も大ヒットさせ、島津
に恩返しができれば」と笑顔。無名の元会社員が紅白歌合戦出場を狙う。
348名無しさん@3周年:02/10/19 09:39 ID:4Lx2a9JX
そろそろショートへ移行する時期
349名無しさん@3周年:02/10/19 09:40 ID:ZU8EzTru
赤塚不二夫はおそ松くんの意匠登録はしてんのかな。
350名無しさん@3周年:02/10/19 09:41 ID:FyRJU5aT
>>347
ココリコ?
351名無しさん@3周年:02/10/19 09:43 ID:IhxTkqwx
17年も前じゃ、他の企業だってそんなに積極的だったとは思えないし
しょうがない気もするねぇ。
352名無しさん@3周年:02/10/19 09:54 ID:fgvaReyM
「おめでとうおめでとう」の後は
このスレタイみたいな意見が続出してきて
シマヅの役員達はどんどん田中さんを敵視しだす・・・・

そして田中研究所は、体の良い座敷牢になるというパターン。
353uhi:02/10/19 09:55 ID:B4cQG9jo
田中さんに潤沢な予算を与えていればもっとすごい発明してたかもね。
ノーベル級科学者を殺した会社といっても差し支えない。
この人、たまたまノーベル賞をもらえたからよかったけど、日本の会社にはこんな
事例はいくらでも転がってるんだろう。例えば俺みたいに。
354名無しさん@3周年:02/10/19 09:56 ID:hluf6LNy
人を拘束する企業 島津製作所
355名無しさん@3周年:02/10/19 10:02 ID:ZU8EzTru
田中さんがまじめすぎる人ならいろいろあって
自殺しちゃうかも。
研究以外は気にしないタイプなら大丈夫だろうが。
356名無しさん@3周年:02/10/19 10:11 ID:wFzQ9CRL

<丶`∀´> イルボンは発明だけしてれば良いニダ!

       金儲けはウリにまかせるニダ〜

         
357名無しさん@3周年 :02/10/19 10:25 ID:ARFoSYeE
>>311
基本的な技術は特許を取ってタダで使わせるか、特許を取ったときの費用を
回収できる程度の安い料金で使わせないとダメ。
改良特許を取る奴が必ずいるからね。
358名無しさん@3周年:02/10/19 11:18 ID:b7YfvH15
外国へ出願するとなると、やっぱり、まずアメリカですか?次に英仏独?
359名無しさん@3周年:02/10/19 11:33 ID:wFzQ9CRL

「べんきょ〜しまっせひっこしの〜サカイ」

 「ホンマァ〜カイナソウカイナ」
360名無しさん@3周年:02/10/19 11:48 ID:1GYrOgON
特許、権利モノなんてもは無視されたら終わりなんだよ
欧米、特にアメリカのいうことなんか聞くな
中国をみてみろバッタモンで市場拡大してるんだぞ
テロと同じだよ
361名無しさん@3周年:02/10/19 11:54 ID:V7WaKdZX
特許がなんなんだよ。
機械に「元祖」とかステッカーはれるやん。
362名無しさん@3周年:02/10/19 12:07 ID:xrgCUPMj
85年の出願なら、アメリカの特許戦略の真っ只中の時期だな。
将来の利益よりも。目先の出願料をケチってどうする。
所詮、関西の一企業といえば、それまでだが。
技術者だけでなく、経営陣も有能でないといかんということだな。

363名無しさん@3周年:02/10/19 12:15 ID:ARFoSYeE
>>358
オランダ。フィリップス社があるから。
364名無しさん@3周年:02/10/19 12:20 ID:Iyr3zZ84
ていうかさあ、特許とか著作権とか、そういうくだらん権利
をどうにかしてくれよ。評価する人が評価すればいい、それだけの話。


 だ か ら ア メ 公 は テ ロ ら れ る ん だ よ 。


365名無しさん@3周年:02/10/19 12:37 ID:o1vpRleS
>>364
特許はアメリカが国策として展開したものだから、どーしよーもない
366名無しさん@3周年:02/10/19 12:41 ID:GiMD4R7b
ベル研究所に勤めてたらノーベル賞3っつぐらい貰ってたんじゃないのか
367名無しさん@3周年:02/10/19 17:29 ID:BhFrcvhA
>>366
3つというのは、文学賞・平和賞・経済学賞だろ?
すでに3人ももらっている化学賞なんかより、田中耕一さんには経済学賞を受賞
してもらいたかった。
というか、田中耕一さんもまだ若いんだから、詩・小説・戯曲などを書いてノー
ベル文学賞をめざしてもらいたい。ノーベルはともかく、芥川賞でも取ったらす
ごいことだ。何かスポーツを始めてオリンピック・アジア大会・世界選手権をめ
ざしてもらいたい。

ところで、「経済学賞」の話題を出すたびに、「ノーベル記念・経済学スウェーデ
ン銀行賞だろ! 正式なノーベル賞じゃないだろ!」と言う香具師がいるが、もう
耳にタコができるほど繰り返し聞いた。
いずれにしろ経済学の賞では世界最高ランクの賞なんだから、「ノーベル経済学賞」
と言ってかまわんだろ。
368名無しさん@3周年:02/10/19 17:37 ID:9tjL80Kk
369名無しさん@3周年:02/10/19 17:40 ID:7nEqxOci
王立アカデミーは、もっと早く、90年代前半に田中氏にノーベル賞を
授与できなかったのかな?
370名無しさん@3周年:02/10/19 17:41 ID:ekdVOgMD
>>369
速報性が重要な賞でもないし
371名無しさん@3周年:02/10/19 17:46 ID:BhFrcvhA
>>369
90年代前半じゃ、田中耕一も30代前半だぞ。
33〜34歳でノーベル賞受賞してたら・・・かっこいいだろうな。
しかも結婚したの36歳だったからこのとき独身じゃん。
ノーベル賞受賞した独身男性はどんな女と結婚できるか想像もつかない。
島津社内の女子社員とかは、どんどん迫ろうとする女と、むしろ近づけなくなった
という女とに分かれただろうな。
372名無しさん@3周年:02/10/19 18:13 ID:cGY132A7
>>370
いや、もっと早くノーベル賞があれば、島津製作所は特許やビジネスで
何か打つ手があったんじゃないかということ。
373名無しさん@3周年:02/10/19 18:23 ID:ekdVOgMD
>>372
言ってる意味がよくわからん
374名無しさん@3周年:02/10/19 18:30 ID:haEaW36s
ただね、特許の有効期間は短いから、
これで会社が不動の地位を築くのは無理だったろう。
特許申請してても、そろそろ期限切れの頃だ(w
特許で搾り取ってれば広まらず、彼の受賞も無かっただろう。
難しいね、本当に。
375名無しさん@3周年:02/10/19 18:44 ID:NKvrhSjS
田中氏にしてみれば、
こんなわけのわからんところで自分や会社のことを
うだうだ書かれることが迷惑だったりするのかも知れない、
という想像力をもちませう。

自分は自分 他人は他人 そんな感覚ここには皆無さ・・・ by 友人

だそうです、漏れも賛同!
376地獄狂 ◆QoHELL0Ky. :02/10/19 18:55 ID:VbKrEaAA
test
377名無しさん@3周年:02/10/19 19:12 ID:8DKVtWZk
>>358

一般的には、まず最初にアメリカだね。
その製品の大きな市場がある国、その製品を製造している国がポイント。

だから、いくら本社がオランダにあるからって>>363のように
オランダなんかに最初に出願しちゃダメダメ。w

ちなみに英仏独の3カ国に出願するんだったら
ヨーロッパ特許庁(EPO)に出願した方がお得。
英語に翻訳することは必要だが、
特許に登録されるまで、仏・独語その他指定国の言語への
翻訳が必要ないし、手続きが一本化できていい。
378名無しさん@3周年:02/10/19 19:55 ID:6MdRAsaD
>>375
営利企業は常に、利益を最大限に追求する義務を負っている。

だから島津がノーベル賞ものの研究をもっと利益に活かす道はなかったのかと
考えることに意義はあると思われ。
379363:02/10/19 20:11 ID:ARFoSYeE
>>377
358さんの質問の意味をちょっと取り違えていました。スマン>358さん
最初はアメリカ。次は英独仏オランダあたり。
もちろんアメリカで絶対売れないような物の特許をアメリカに出しても
意味はないけど。
380名無しさん@3周年:02/10/19 20:21 ID:YdxjaDQ+
低偏差値の駅弁大理系

日本の癌

381名無しさん@3周年:02/10/19 23:15 ID:BhFrcvhA
http://www.asahi.com/national/update/1019/025.html

>交通規制が敷かれ、花火が上がった。

ワロタ。どんな花火だよ。
知事に会ったというから、兄貴と頭ゴッツンコの副知事には会わなかったんだな。
382名無しさん@3周年:02/10/19 23:17 ID:maCfiEXS
>>380
自己紹介どうもです
383名無しさん@3周年:02/10/19 23:21 ID:M4DfhwHz
所詮利益の話か・・・。
田中氏はそんな事の為にやったわけではないんだし、
どうでもいい事だろ。。。田中氏はもっと大きなモノを
与えてくれたと思う。
384名無しさん@3周年:02/10/19 23:22 ID:AkSlYJ2S
それに気づかないマスコミもアホだ。
いつだって、後出しジャンケンなのよね。マスコミは。
385もう:02/10/19 23:23 ID:lNBryiCt
>369
>だ か ら ア メ 公 は テ ロ ら れ る ん だ よ 。


こいつわかってないな。テロっているのはアメ公のほうですよー。
386名無しさん@3周年:02/10/19 23:23 ID:vK9UMcie
つーかくだらん特許制度なんてもので金を設けず
実力勝負の良い会社なのではないか。
387名無しさん@3周年:02/10/19 23:24 ID:vK9UMcie
設けずじゃない儲けずだった。
388名無しさん@3周年:02/10/19 23:24 ID:M4DfhwHz
>>386
良い事言った!
389名無しさん@3周年:02/10/19 23:25 ID:UESr47XJ
>>383
所詮ってあーた。

企業研究家でエンジニアを自称してる人間が利益もとめんへんかったら
あきまへんがな。
そやけど、今回のこの特許の件は「誰が」ちゅ〜話題になじみまへんけどな。 
390>388:02/10/19 23:26 ID:CpAbNgKK
島津の社員ハケーン
391名無しさん@3周年:02/10/19 23:27 ID:zCPh57lB
後からなら何とでも言えるわな
392ウヨの論客:02/10/19 23:28 ID:gsgzlH2q
>>386
>つーかくだらん特許制度なんてもので

特許制度が「くだらん」のか?
君も特許制度の恩恵にあずかっているはず。
393名無しさん@3周年:02/10/19 23:28 ID:M4DfhwHz
>>389
うむ〜

>>390
違うって
394名無しさん@3周年:02/10/19 23:42 ID:OHBhYcko
>>386 つーかくだらん特許制度なんてもので金を設けず実力勝負の良い会社な
のではないか。

新しい製品を開発した者に一定期間独占的な利益を保証することで、研究開発を奨励
するのが特許制度だ。
特許制度がなかったら研究開発費かけずにまねをする会社が得をすることになってしまう。

合理的な特許制度を設けることは、技術立国には絶対に必要な制度だ。
395名無しさん@3周年:02/10/20 04:32 ID:dP1UQ9oh
まー経営者と技術部門の責任者の読みが甘かったってことだな。
396名無しさん@3周年 :02/10/20 04:36 ID:VMcpNrbN
たった1000万のボーナスか安いな、今の会社辞めて海外に行けばもっと貰えるのにな
397名無しさん@3周年:02/10/20 04:41 ID:QghNZAFp
株主代表訴訟とか起こされたりしてな(w
398名無しさん@3周年:02/10/20 04:46 ID:KMLr1yKB
要するにだ!!

島津はバカ!
でも、いいやつ。

            ってこった。
3991だけ読んでカキコ:02/10/20 04:51 ID:tFJ3j84Y
後だし記事はカッコ悪い
400名無しさん@3周年:02/10/20 04:51 ID:N+DzoJDw
田中さんのは非実用的だったので、ドイツ人グループが
改良した方式が現在広範に使われてるのでは?
それでも特許取ったほうがよかった?
401名無しさん@3周年:02/10/20 04:55 ID:vaw+DxnK
当時に、今の状況を読めた人なんて、どこにもいないよ。

それに、研究用の計測器なので、
単価は高いが、直接の売上げに貢献する度合いは少ない。
F1エンジンの部品の開発機器が、そんなに売れるか?ってこと。
けど、F1に何らかの形で関われることで、十分満足なのよ。
402名無しさん@3周年:02/10/20 07:55 ID:5BV46YWj
85年当時だったらゲノム解析関係の開発はもう普通にやってたよ。
科技庁(当時)プロジェクトも始まってたし。
MALDIだって、流行りだしてから大分たつのに
島津の特許戦略はお粗末といわれても仕方ないね。

でもね、これが科学機器メーカの現実なんだよな〜
403名無しさん@3周年:02/10/20 10:48 ID:SRj57DqP
田中さんが今回受賞対象となった分析技術を開発した当時、
その技術の重要性を理解できる人は世界に3人しかいなかった。
島津の社員には到底理解不能。致し方ない。
404名無しさん@3周年:02/10/20 10:51 ID:cJzqhc8l
>>403
その3人てのはだれなん、おしえれ!
405名無しさん@3周年:02/10/20 10:54 ID:dDb/MWPB
>404 漏れとお前さ・・・( `_ゝ´)
406愛国主義者 ◆t74O4xtGSI :02/10/20 10:55 ID:cDd8Jgdh
>>356

うるさい!!!!!!
チョンは死ね!!!!半島へ速攻帰れ!!!!!いや強制送還だ!!
407名無しさん@3周年:02/10/20 10:56 ID:lTJ4qPKp
馬鹿文系z5ouvj+t必死すぎ
408Ё:02/10/20 10:57 ID:VXD22JBL
ゲンダイか日経の反日記事だろうな、と思ったら当たった。
409名無しさん@3周年:02/10/20 10:59 ID:v5R92INn
大体サー
特許申請自体が担当業務と並行作業で、どちらかと言うとノルマ消化の邪魔なのよね。
上司はまるで仕事の手が空いた時にチャチャっと書類作ってしまえ!みたいな感じで、正直業務時間中に
特許申請書類作成してると良い顔しないね。

感じとしては出張報告書と同じレベルに考えてる。だから出張先で調査判断できないから一時帰社して故障
対応会議や原因調査しようとすると、ひょっこり今月は何件ノルマだから、人に要所要所を指示してオマエ1件書け!等
と言う。自分の頭の中だけに有る概念を所定の様式で具体的に、しかも人に書いてもらおうとすれば、それだけで1日
仕事になってしまう。そう言う事は考えず単に書類作成は書類作成だと考えてるようだ。

如何せん研究開発現場では特許申請書類なんかまともに相手にしても帰宅が遅れて休日は潰れ
会社が儲かるだけの公害その物だよ。ホント。
410名無しさん@3周年:02/10/20 11:06 ID:n+w94A/n
でもね
日本を支えてるのは、馬鹿右翼でも馬鹿左翼でもなくて、こういう人なんだよね…
411名無しさん@3周年:02/10/20 17:09 ID:RaQJNMjE
自分が興味持ったことをひたすらやるのも結構だが、
自分の影響力というものを自覚する責任がある。

例えば、必要以上に「私は好きな研究ができればそれでいいんです」
みたいなことを言うと、彼の不用意な発言により、きっちり権利を
主張する研究者の立場がますます危うくなる。
最近特許関係の裁判起こす研究者に向かい風の流れを作っているわけ。
ますます研究者の扱いが軽くなるというわけだ。
ただでさえ理系の技術者は立場が低いというのにな。
そうか、技術者の地位が低い理由はこういうことか。
もともと技術者というのは他人のことより自分の
興味を優先させる集団であるから、「技術者の地位向上」などという
ような他人のために動くような行動は取りにくい。
ハッキリ言おう。
「自分の好きなことができればいいんです」は、非常に偽善的な態度であると。
無自覚な純真無垢な態度が実は一番タチが悪かったりする罠。

で、このまま行くと、ますます技術者の地位低下→日本の技術水準が下がる。
と考えると、この件は、手離しでは喜べない。

やっぱ文系だな、これからは。
412名無しさん@3周年:02/10/20 17:44 ID:JUrB8bSX
もうすこし早くノーベル賞もらえたらという声がありますが、それは無茶です。
ゲノム系の解析が一段落して、これからプロテオームに
世が注力していくから、基本の3つのタンパク解析技術にノーベル賞がきたわけで。

田中さんの業績がすごいのは、疑いもないことですけど、
現在のこの分野の追い風状況がノーベル賞を運んできたというのも、事実かと。
ある意味まさにタイムリーな受賞だと思いますよ。
413名無しさん@3周年:02/10/20 17:47 ID:LjXA5YWG
タナボタって感じがしないでもないが!
414名無しさん@3周年:02/10/20 18:32 ID:Z/OSw/BB
経営者(文系)が無能だからこんなことになる。
日本の技術者は次の時代を冷静に見つめ、黙々と技術開発を続けているのに、
文系の連中はこの数十年間何をしてきたのか。
相変わらず昔の悪い部分が改善されていない。

皆がバブルに酔い、自滅する。
誰かが、これからの時代は中国だと叫べば、先を競って中国、中国・・・

結局、目先のブームに踊らされて自滅していくだけの無能集団だ。
それを先頭で煽っているのが日経だ。
415名無しさん@3周年:02/10/20 18:35 ID:VeBqmaHG
>日本の技術者は次の時代を冷静に見つめ、黙々と技術開発を続けているのに、

こんな大嘘言ってるから、文系から馬鹿馬鹿叩かれるんだよ(藁
416名無しさん@3周年:02/10/20 18:42 ID:dViffWV4

日本の経営者は、馬鹿揃い
日本の政治家も、馬鹿揃いですな
417名無しさん@3周年:02/10/20 18:46 ID:ObR21SuU
島津製作所の機械の取説は正直言って激しく難解
書いた本人以外はなかなか読みこなせないのでは?と思う時がよくある
とくにHPLC関係なんてひどく端折ってばかり
418名無しさん@3周年:02/10/20 18:58 ID:NwQL7vRf
http://www.fmstar.com/vote/voting.cgi
森本レオにいれて 
419名無しさん@3周年:02/10/20 19:02 ID:+zgl7APJ
田中さんインシュリン発見者と同じ道を歩みそうで気の毒・・・
420名無しさん@3周年:02/10/20 19:44 ID:T1igS71B
>>417
それはパソコンのマニュアルにもいえることだのぅ
421名無しさん@3周年:02/10/20 21:21 ID:5VhFTggA

取説難解?ヌ営業が技術者込みで説明に?ヌ説明代も料金に
技術営業で儲ける。

島津はこれからは社員をどんどん海外に出すべき
財務部は今のうちに債券発行してしまへ
そして何より
社員募集を募るべき
優秀な社員が世界からくるチャンスだ。
田中さん以上のポテンシャルの社員をたんまり呼び込めるかもな
422名無しさん@3周年:02/10/20 21:23 ID:845In2lQ
>>414
そのとおり。実はそんな例はあちこちの会社にもある。
423名無しさん@3周年:02/10/20 22:50 ID:aSzf2u5x
(ノ゚ロ゚)ノポイッ⌒ノーベル賞トロフィー
424名無しさん@3周年:02/10/20 22:52 ID:pCVhqE9q
>>415
本当の事を嘘だとアピールするのが上手い文系。
嘘を本当の事だとアピールするのが上手い文系。
文系の能力ってこんなもんでしょ。
425田中:02/10/21 01:10 ID:dVmvtPXX
ノーベル賞ってメダルとか貰える?
ヤフオク出そうかなあ。
10万で売れれば新しいデジカメ買えるし。
426名無しさん@3周年:02/10/21 09:45 ID:GpUG6+5D
>>425
やれるもんならやってみろ。
口ばっかりだよ。
427Ё:02/10/21 09:49 ID:TKhyIRRt
文系理系の煽りあいネタって、ゲームハード板のメーカー信者争いと同レベルだよね。
428名無しさん@3周年:02/10/21 10:16 ID:e6Ue5Shk
週間文春の記事から、中村曰く「金につられて3年以内に必ずアメリカに来る」らしい・・・
429無限の正義 ◆x7pUSAqUW2 :02/10/21 12:14 ID:iNQ0GJEQ
商才ってのは文理別や学歴なんぞとは別物だと思うんだが。
金儲けをしたかったら自分で会社を興せばいいだけのこと。
430完了:02/10/21 15:23 ID:dVmvtPXX
>>429
創業ってめんどくさいから。
退職金何回も貰うほうが楽に稼げるし。
あ、退職=リストラのお前らには関係ないか。(w
431名無しさん@3周年:02/10/21 18:32 ID:Afawbw8M

祝!!フェロー昇進!!
432名無しさん@3周年:02/10/21 23:00 ID:Afawbw8M

祝!!フェロー昇進!!
433名無しさん@3周年:02/10/21 23:03 ID:rZQRWSe9
>>428
中村って、青い中村か?
434名無しさん@3周年:02/10/21 23:11 ID:rX7WV5gV
>>433
> 青い中村か?
赤い彗星みたい(w


435名無しさん@3周年:02/10/21 23:26 ID:4ueTF3rd
【記者手帳】韓国企業の「田中ショック」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/10/21/20021021000023.html

>(ある大企業のCEO曰く)他国籍会社で勤務した経験もない田中さんは

田中氏が勤務していた「クレイトス・アナリティカル社」はイギリス国籍
じゃなかったか??
436名無しさん@3周年:02/10/22 00:02 ID:vCTE9g8L
>>435
島津が中小企業かよ・・・・・・
しかし韓国も自国を評価する事が出来なさそうな感じだな
437名無しさん@3周年:02/10/22 00:07 ID:OAjvTDKd
>>435
田中さんは例外中の例外なんだから、
深く考えなくてもいいのに。
438名無しさん@3周年:02/10/22 00:08 ID:TP5ayovR
まあ、どっちにしろ特許の効力は出願から20年で切れてしまうけどね。
439名無しさん@3周年:02/10/22 00:16 ID:I1Z+qfjx
>>436
島津の2000年度末の従業員数は3377人か。確かに大きいな。

>>437
今から15年後には韓国人が自然科学系ノーベル賞受賞ラッシュの不吉なヨカン。
440名無しさん@3周年:02/10/22 00:23 ID:+DBhYzFn
>>437
そだな。
効率よく人材ハントするとなるとやはり学歴に注目せざるをえないわけで。
特にアジア系の連中はアメリカ人と違ってマジメに学位とるしな。

>>439
残念ながら15年後にラッシュというのは無理。
これは現在までのトピックを確認するだけでもわかる。
ただ15年後までに一人とっていても不思議ではない。
441名無しさん@3周年:02/10/22 01:01 ID:eSyCtjKZ
田中さんてモナーに似てない?
442名無しさん@3周年:02/10/22 01:07 ID:vCTE9g8L
朝日もたまには面白い記事載せるんだな
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/10/18/20021018000033.html
443名無しさん@3周年:02/10/22 01:16 ID:7lHPBRcX
>>18
>>25
>>28
おもしろすぎる。笑わせてもらいました。
φ(≧▽≦)ぶわっはっは!!
444名無しさん@3周年:02/10/22 01:40 ID:7esln3za

300億円株価があがりますた
報奨金1億だすべきだったんじゃぁ..........違うか?
445名無しさん@3周年:02/10/22 01:42 ID:8owNNH/m
島津製作所は十分大企業だよ。株式会社の上位1%には
確実に入ってる。
446名無しさん@3周年:02/10/22 02:11 ID:g13zNj5l
>>439
さらに、連結ベースだと7800人もいるらしい。
それにしても島津を中小企業などと言うのは、ミスや無知だけで
なく韓国人特有の事大主義も影響しているような気がするな。
島津のような会社は最もあの国に無いタイプ。
447名無しさん@3周年:02/10/22 02:15 ID:svmLgKTo
確かにみんな、近所のスーパーで島津の製品を売っていないからといって、
過小評価しすぎ。老舗のメーカーだよ。
448名無しさん@3周年:02/10/22 02:31 ID:g13zNj5l
量産品を安く作って大きくなってソウルに巨大なビルをおっ建てる。
財閥同士がデカさを競う。
技術はほとんど借り物でも売上は巨大な10にも満たない財閥と
それとは対称的に技術のある中堅企業がほとんど無い。
ノーベル賞を取る会社の本社がたった4階立てだったら韓国人
なら祖国の恥だと思う。 日本人はかえってそこに好感をいだく。
449名無しさん@3周年:02/10/22 02:45 ID:FtdXMVJi
田中さんの祖先には半島の方もいるので、
うかつに暴言をはかないように。
450名無しさん@3周年:02/10/22 10:59 ID:cKC/idHg
えっと東証に上場してるコンピュータ販社に勤めてるものですが、
マイクロソフトとサンマイクロシステムズの区別が付かない人や、
日本HPを何処のベンチャーだ?そんなとこと取引して取り込み
詐欺に有ったらどうする?

なーんて言う人が、ゴロゴロいます。
文系死ね!!って感じですが、それがこの国の形です。
451名無しさん@3周年:02/10/22 11:09 ID:obEg4IdF
この世の中では
  有名になることは
     不幸になることです
452名無しさん@3周年:02/10/22 11:14 ID:8x5iKw10
>>450
オー○ックだろ。
453名無しさん@3周年:02/10/22 11:19 ID:+/Q1DSY+
ズラっぽいですね
454名無しさん@3周年:02/10/22 11:54 ID:HH10b3FW
>>450

文系の人が悪いわけではなく
そいつがダメなだけだろ
理系でもダメな奴はダメ
455名無しさん@3周年:02/10/22 11:57 ID:9oAyqxtd

>450 団塊文系は目立って糞
駆逐しましょう。
456名無しさん@3周年:02/10/22 12:08 ID:6OAggsYl
>>447
ネットでこんなもんも売ってるよ

http://www.rakuten.co.jp/shimadzu/
457名無しさん@3周年:02/10/22 12:37 ID:b6/9Op5b

文系がどうこう言ってるやつはよっぽど会社でうだつが上がらないんだろうな。
458名無しさん@3周年:02/10/22 20:27 ID:J3tHId+3
理系だろうがダメな奴はダメ!
ダメな奴は何をやってもダメ!
ダメな奴は何をやってもダメ!
459名無しさん@3周年
ダメになりかけな奴が必死になってるな(w