【国際】「北方領土の返還を要求する日本は非現実的」と非難 ロシア★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アイカミカゼ@レコバφ ★
ロシアの大統領府の副長官らが、北方四島返還を要求し続ける日本は「頑固で
非現実的だ」と厳しく避難しました。ロシア通信が伝えたもので、川口外務
大臣とプーチン大統領との会談を前に、北方領土問題についてけん制したもの
とみられます。さらに、副長官は「大統領が、知名度のない日本の外相に
面会することは善意の証し」などと述べています。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/inte_news6.html?now=20021014214004
関連スレ
北方領土問題:「3本柱」で仕切り直し・交渉手詰まり感=日ロ外相会談[021012]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1034425438/
前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1034601326/
もしも〜日本が〜弱ければ〜■シアが〜たちまち〜攻めてくる♪
家は焼け〜畑は〜コルホーズ〜君はシベリア〜送りだろう〜♪
2名無しさん@3周年:02/10/15 22:32 ID:6ivGYcHc
こるほ〜ず〜
3/∵∴,(・)(・)∴| ◆4QgbcCIpU. :02/10/15 22:32 ID:0X2pEJYF
3
4名無しさん@3周年:02/10/15 22:32 ID:LFLxJ2Bm
5名無しさん@3周年:02/10/15 22:32 ID:hxBhfMmq
2!
6名無しさん@3周年:02/10/15 22:33 ID:aXGndUtj
厨房の頃の社会のセンセー、ロシアすっとばしたぞ。
7名無しさん@3周年:02/10/15 22:34 ID:nrGs0544
北鮮のついでにロスケもぶっつぶせ!
8名無しさん@3周年:02/10/15 22:34 ID:79GeohyI
ロスケめ。
朝鮮やるから、北方領土返せ。
9名無しさん@3周年:02/10/15 22:34 ID:kslh9q45
ソースのテレビ局名を見ろ
10レコバφ ★:02/10/15 22:36 ID:???
>>9
びっくり!君のTVもまっ赤っ赤!!
11 :02/10/15 22:39 ID:+TZWrzRi
実際向こうの国民の中にも返したらいいという意見もあるが
返すべきで無いという意見の民の理由は 北方領土を返すと
「他にも次々と領土を要求されるに決まっているから」と言っていた

チョンと間違われてるに違いない…
12名無しさん@3周年:02/10/15 22:58 ID:6ivGYcHc
あげええ
13名無しさん@3周年:02/10/15 22:58 ID:0S4qFetc
σ・∀・)σ グゥ
14名無しさん@3周年:02/10/15 22:58 ID:Mqo0tkTq
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ろしやろしや!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ろしやろしやろしや!
ろしや〜〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
15名無しさん@3周年:02/10/15 22:58 ID:OZZEHhVF
よーし、ロシアに向かってF5連打しちゃうぞー
16名無しさん@3周年:02/10/15 22:59 ID:m6YKiiyY
>>15
おまえの母ちゃん従軍慰安婦だろ?
17名無しさん@3周年:02/10/15 23:00 ID:HlVyVGGB
>>15
ヤメレ(w
18名無しさん@3周年:02/10/15 23:01 ID:FULyJfaG
>>11
実際、火事場泥棒のような方法で強奪した領土が多数あるので
他国からそのように要求されることを懸念してるんだろう。
19名無しさん:02/10/15 23:01 ID:g+77qOCW
交渉しよう。

北方領土要らないから、半島ももらってもらおう。
20名無しさん@3周年:02/10/15 23:04 ID:CaXgNswR
ロシアじゃない、ロシアじゃない
本当の事さ〜♪
21名無しさん@3周年:02/10/15 23:09 ID:IpEPBC5E
>>19
いらない
22名無しさん@3周年:02/10/15 23:10 ID:qvsAlCWo
ま、ロシアの蹂躙は中国に任せよう。人口比では
圧倒的に中国が勝ってるし。ロシアが悲鳴を上げるのは近いね。
23名無しさん@3周年:02/10/15 23:12 ID:ci3SwfVG
この際はっきり言わせてもらおう。ムネヲは頑張ってたみたいだがあんな北の果ての島
要りません このまま無料で引き取ってもらいましょう。
24名無しさん@3周年:02/10/15 23:16 ID:V09wHXDc
だよな ロシアは戦争で勝ち取ってきた領土がかなりあるから
とても返すとはおもえないしね。
ロシアが沿海州まで支配してるのはおかしいと思うけどね。まだ中国領ならわかるが。
25朝鮮人参政権絶対反対:02/10/15 23:16 ID:4C7WNKLF
宗男の反逆罪の死刑判決、即執行、、、普通でしょ。
26名無しさん@3周年:02/10/15 23:18 ID:mXwM6Inm
>>23
 あほ、地下資源がいるわ、海洋資源がいるわ

 訳のわからんカニ料金とられてたまるか
 おれらの庭ちゃうんか、あそこは
 
27名無しさん@3周年:02/10/15 23:22 ID:blY3Xyco
>>11
日本から要求されるという意味なのだろうか。
他の国からもっていう話じゃないの?
チェチェンとか。

日本も北方領土をあきらめたら
韓国やら中国やらが大喜びで領土放棄を求めてくるのが目に見えてるわ。
28名無しさん@3周年:02/10/15 23:27 ID:STxzR0kZ
>>23

ムネオが頑張ってた?

ムネオが発電所やらインフラやら北方四島に作ったせいで
北方領土にロシア人が増加したんだが……

北方領土奪還の妨害活動をしていたようにしか見えません
29名無しさん@3周年:02/10/15 23:28 ID:HRDeFsqi

返還が駄目なら、北方領土を併合しよう・・・
30名無しさん@3周年:02/10/15 23:34 ID:fFRJuOmg
>>29
それだ!!
31名無しさん@3周年:02/10/15 23:39 ID:Jp+RvZOA
資本論……共産党宣言……なんだ!みんな赤じゃないか!!
32名無しさん@3周年:02/10/15 23:42 ID:eVJxaB/f
ロシアには負けたんだから、現状はしょうがないと思う。
交渉はしていくべきだが。

それより許せないのは戦後のどさくさで竹島を占拠している三国人だ!!
33名無しさん@3周年:02/10/15 23:42 ID:R1DcUWNg
>だよな ロシアは戦争で勝ち取ってきた領土がかなりあるから
>とても返すとはおもえないしね。

ちなみにロシアが戦争で奪った土地をかえしたことはない。
34::定期:02/10/15 23:45 ID:YFifi+Xj
「北方領土返還を拒否するのは非現実的」のほうが正しいのでは
ないか?返還すれば良い事有るぞよロシア、樺太からシベリア
さらにその奥の眠れる資源が日本の金と、技術で・・・ウハウハ。
35記念ぱぴこ:02/10/15 23:45 ID:emzX0LrV
ぷーちん なんていう名前からして信用できないな。
36名無しさん@3周年:02/10/15 23:46 ID:3hpQoVXu
どうやら 北はすばらしいらしいね。。

37名無しさん@3周年:02/10/15 23:48 ID:BLDsxweJ
WCでロシアに勝ったんだから約束通り返せよ。
嘘つき野郎。
これだからチョンと白人は信用できないね。
38名無しさん@3周年:02/10/15 23:48 ID:CezgxHtr
>32
いや、やってることはどっちも変わらんだろ。
終戦間際のどさくさで、中立条約を破って千島と南樺太と満州を分捕ったんだから。
参戦が間に合わなかったら今頃この辺はアメリカによるアイヌ共和国になって、中国の内戦は
一大工業地帯を入手できた中華民国の勝利(か引き分け)に終わっていたはず。

日本の領土が減ることに変わりはないが、東アジアの面子はもう少しましだったかも。
39名無しさん@3周年:02/10/15 23:49 ID:fl0QxMox
非現実的ではなーーい!

現実逃避的なのだーー!
40名無しさん@3周年:02/10/15 23:51 ID:I3I8BbKQ
正直非現実的だと思う。

なくていいあんな島。
41名無しさん@3周年:02/10/15 23:51 ID:3K18LuJM
北方四島は日本の領土という考えに基づけば、
現行憲法下でも主権回復という名目で実は進軍できるのかね?>詳しい人
42名無しさん@3周年:02/10/15 23:52 ID:LWnV5ULx
また、アカ非ニュースネットですか。
北朝鮮関係で加熱すると決まってこういうセンタリングきますね
43名無しさん@3周年:02/10/15 23:52 ID:fFRJuOmg
>>41
出来る。
44名無しさん@3周年:02/10/15 23:53 ID:aMQ+6rSg
北方領土に住んでいる人は
旧ソ連時代にソ連中から移住してきた人らしい。
(当時は賃金水準が他地方に比べて高かった)
だから出身地も民族も千差万別。

返還となると、この人たちの処遇が大問題になりそう。
色丹、歯舞以外の2島の返還は現実問題として無理。
45名無しさん@3周年:02/10/15 23:53 ID:opDY20g1
>>41
そもそも法律ってのは、現状を追認するためにある訳で(以下略
46名無しさん@3周年:02/10/15 23:54 ID:opDY20g1
>>44
たかだか4、5千人。日本国籍与えて居住区の整備すれば、十分。
47名無しさん@3周年:02/10/15 23:57 ID:rvwrQdBr
俺も非現実的だと思うんだが、これを返せ返せ
というのはチョンが賠償汁!って言ってるのと変わらないぞ。
それに今の外相は知名度ないのは確かだろ、わざわざ
大統領が会う価値があるとは思えない。友好国でも
ないわけだし。
48名無しさん@3周年:02/10/15 23:58 ID:MBAffDAz
恥知らずな国だな、ロシアは。
日本は、道理を言っているのだよ。
49名無しさん@3周年:02/10/16 00:05 ID:S4wEJqdS
>>44
日本人と一緒に住んじゃえばいいじゃん。
50名無しさん@3周年:02/10/16 00:05 ID:JjCV1UY4
>47
根拠があるものと根拠がないものを一緒にするなよ(藁
誰がどう地図を見たって、北方領土は敗戦まで日本以外の国に領有されてないだろ。

現地人の国でもあるなら話は別だが、少なくともソ連−>ロシアのものではない。
51名無しさん@3周年:02/10/16 00:09 ID:WsoBiq8W
>>49

それは向こうの人も言っている。
日本人が来ても一緒に住む民族が一つ増えるだけだってね。

択捉島にはヨーロッパとアメリカの資本が入っていて
近代的な水産加工場が幾つも出来て、
豊かに成りつつあるらしい。



52名無しさん@3周年:02/10/16 00:13 ID:S4wEJqdS
>>51
近代的になってるってことは近くてでっかい市場の日本に輸入できればむこうの人らも(゚д゚)ウマーなわけですか。
しかし、欧米の資本がすでに入っちゃってるのか・・・。
53名無しさん@3周年:02/10/16 00:15 ID:WsoBiq8W
>>52

北方領土産の海産物はもうたくさん輸入されているよ。
本当は駄目だけど
道東では公然の秘密。

54名無しさん@3周年:02/10/16 00:24 ID:S4wEJqdS
>>53
密輸入っスか・・・。
意外に恐ろしいな、北海道。
55名無しさん@3周年:02/10/16 00:25 ID:/hkYcibH
千島列島から北方四島全部返すのが当たり前
56名無しさん@3周年:02/10/16 00:26 ID:j9JhkRd4
条約で決まってなかったっけ?
平和条約が結ばれたときに初めて返還されるって。
57名無しさん@3周年:02/10/16 00:34 ID:pdgHP5nv
>>53
ロシア漁民、乱獲してるみたいだね、
その内採れなくなれば、日本に泣きついてくるんじゃないか
>サハリン州&北方領土現住人達
58名無しさん@3周年:02/10/16 00:36 ID:P3Gnn0wy
日本晴れの、北方領土!!
59名無しさん@3周年:02/10/16 00:39 ID:FeDvKKde
まあたとえ地震で被災しても援助してもらえるんだから手放す理由全くないし。
60イヌイット系琉球の民:02/10/16 00:41 ID:7GFqiiFt
正義感の強い2chねらーさんにもう一度だけ言っておきます。
北方領土をロシアから奪還したあかつきには北海道を返してください。
ついでにと言ってはなんですが琉球諸島も返してください。

お願いします。
61名無しさん@3周年:02/10/16 00:42 ID:RGJHVbt3
>>60
時代錯誤も甚だしい
62名無しさん@3周年:02/10/16 00:56 ID:1tXckkSl
ぶつぶついわないで、黙ってかえせ。
63名無しさん@3周年:02/10/16 01:01 ID:If1I86gk
ロシアにとっては、日本から金を引き出すための人質みたいなもんだから、
金を払わずに、返還要求していけばいいだけのこと。

日本漁船には、潜水艦が護衛に付いて、拿捕船が来たら撃沈すればいい。
64名無しさん@3周年:02/10/16 01:14 ID:zjHdj4Da
アラスカみたいに、金で買えないかなぁ?
それか、シベリア鉄道と半島つないでやるのと交換とか。
65名無しさん@3周年:02/10/16 01:18 ID:wkAJvkWE
北方領土はしばらく放っておけばいい。100、200年後くらいに返して
もらってもいいんじゃないの。
66名無しさん@3周年:02/10/16 01:23 ID:an8c+AaV
変換なんてロシア人の発想にはないよ。それをみとめたら
ロシアは中国へ返さなければならない土地がわんさとある。
清から強奪した土地がね。やっぱこれは占領しかなかろ。
67名無しさん@3周年:02/10/16 01:25 ID:A/GTA0wV
>>56
1956年の日ソ共同宣言に
将来平和条約が結ばれたときに
歯舞・色丹の2島を返還するという条項がある。
ただし、いまでは日ロ双方ともこの条項に対して不満を持っている。
68名無しさん@3周年:02/10/16 05:57 ID:fwa3eDLw
軍事大国中華ソヴィエト、露助にチョン半島。
鈴木ムネヲ、自民の謝罪一派のドン野中ひろむに創価学会、社民共産党。
朝日新聞に在日朝鮮人(反日強奪主義者)、偏向左翼知識人。
売国政治家・官僚、偏向報道垂れ流し反省ゼロのマスコミ。

今、日本人が置かれている危機的状況を救ってくれる人、キボーン!!
69名無しさん@3周年:02/10/16 05:58 ID:0GvZjTPj
力で取り返すしかないでしょ
70名無しさん@3周年:02/10/16 06:00 ID:9FnPqmWe
ロシアは糞
71名無しさん@3周年:02/10/16 06:01 ID:FCik2dAP
>>69
お前逝ってこいよ。
72名無しさん@3周年:02/10/16 06:01 ID:mMIxDG+f
ロシア人ごと引き取ればよい
73名無しさん@3周年:02/10/16 06:02 ID:X2oWM1jV
千島列島も返してくれよ。
74名無しさん@3周年:02/10/16 06:55 ID:O9zik5aC
北方領土なんかいらんから、漁業権だけよこせ。
75名無しさん@3周年:02/10/16 07:07 ID:+eMHvenh
っていうかもう住んでるのに返せとかほんと非現実的じゃん、74の言ってる通り
漁業権だけ貰えばいいんだよ。
76名無しさん@3周年:02/10/16 07:11 ID:M0zzxatz
>>74
同じだ。
1年半ほど北海道に住んだがあんな辺鄙な領土にこだわる必要は無い。
露がこだわるのなら、日本が譲歩したふりをしておいしいとこだけとるようにしたほうがよい
77名無しさん@3周年:02/10/16 07:19 ID:Q6SbPovR
>>74-76
だからそれだと不法占領の黙認だってば。
返還要求スタンスを崩すと外交上の敗北だよ。
経済的な問題とは切り離して議論するべき。
78名無しさん@3周年:02/10/16 07:20 ID:mFr1TM0L
だいたいロシア人は信用できない
79名無しさん@3周年:02/10/16 07:21 ID:ZRJ4skGc
一歩ひいたらさらに三歩踏み込まれるのが国際政治の常。
日本はむしろロシアより強い立場にあるのだから強気の態度で臨んで欲しい。
80名無しさん@3周年:02/10/16 09:47 ID:gizHwE1v
日本は東はアメリカ、西は中韓で
ロシアとの外交を全く考えていないのに
北方領土を返せというだけしかしていないのは
まずいと思う。

そもそもロシアはうまくいけば、一緒に朝鮮半島を
監視できるのに、チョンが日本政府によくやっているような
汁攻撃ばかりでは能がない。


81βακα..._〆(゚▽゚*):02/10/16 09:53 ID:DrsJMbu3

返還が非現実的というなら、それを根幹に据えた外交政策で現実を見せてやればいいでつ。
国家間の話し合いは舐められた方が負けでつ、足許見られたら負けでつ。
川口も小泉ももっとしっかりするでつ!
82名無しさん@3周年:02/10/16 10:12 ID:u2A8KCrx
>>80
たしかにクレクレ(返せ返せ)一本ではいけないとは思う。
でもロシア人個人は非常に義理堅く人情味のある人が多いが、
ロシア国家となるとその性質は一変する。収奪の国家だよ。
援助や経済協力したからってすぐに恩にきて領土返してくれることはないよ。

日本が国際社会にアピールするのが遅すぎだね。
日本国内では戦後以来の宿願とはいえ、
国際社会で使われてる地図見てもわかるように
世界じゃそんな問題知ってる人も少ないと思う。

ただ平和条約結ばれてないのはポイントにはなると思う。
北方領土は水産資源・鉱山資源の面では洒落にならないほど大きいよ。
83名無しさん@3周年:02/10/16 12:25 ID:EC4aIubU
ロシアは拉致被害者が帰りたがってないときめつけていたぞ。
84名無しさん@3周年:02/10/16 12:31 ID:/G5myLh/
ナチスのヘタレがもう少し根性あったらなぁ
85名無しさん@3周年:02/10/16 12:41 ID:Kip+LcQh
いらねーんだよあんな土地。

変わりに樺太油田の独占採掘権下さい。
86名無しさん@3周年:02/10/16 12:41 ID:21E3+xpl
ODA即刻停止上げ
87名無しさん@3周年:02/10/16 15:26 ID:/b96eFpC
>60
煽りなのかよく解らないレスだが、
確かに君の言うとおり日本の欺瞞の象徴です。
が、其れを言っちゃ-おしましだよ。
8811:02/10/16 16:18 ID:Vov1b02D
日本に要求されると思ってるみたいやね
ちなみにインタビューに答えてたのは向こうの学生(小学〜高校?)

はっきりいって島の経済は破綻気味でロシアにとってもお荷物的になってるみたいだったよ
人がまともに住めるのは向こうに一番近い島くらいで 離れるごとに電気も通らないような状況
大陸に近い島に住んでる住人は返還反対派だが 遠い島に住んでる人は返してもいいんじゃない?派
ってのが大人等の意見だったかな  もう随分前の番組だったと思うけど

島が管轄に入ってる区の市長は日本と友好を深めたいって言ってたな
で、島民の生活支えるのに援助して欲しいってそればっかり言ってた
89こんな事してきたロシア:02/10/16 18:27 ID:2qflblX1
敗戦による朝鮮半島引揚げの惨事
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/rekisi2.htm#hikiage
 日本の連合国への降伏により、日本軍は38度線を境に、南鮮はアメリカ軍、北鮮はソ連軍
へ降伏するように指令された。南鮮の日本人は終戦の年の暮れまでにほとんどすべて引揚げ
たが、北鮮では約31〜2万の日本人がそのまま残っていた。もともと北鮮に住んでいた27〜
8万と、満州から戦火をさけて逃げてきた4万人である。北鮮にはいってきたソ連軍は、満州に
おけると同様、略奪、放火、殺人、暴行、強姦をほしいままにし、在留日本人は一瞬にして
奈落の底に投じられることになった。白昼、妻は夫の前で犯され、泣き叫ぶセーラー服の
女学生はソ連軍のトラックで集団的にら致された。反抗したもの、暴行を阻止しようとしたもの
は容赦なく射殺された。
 それらは主としてソ連軍兵士によって行なわれたことであり、また占領地の住民の保護にあた
るべきソ連軍当局の責任であることは明らかだが、ソ連兵に触発された朝鮮人の暴行も多か
ったし、ソ連軍を背景に行政権を掌握した北鮮の人民委員会も、その責任はまぬかれない。
 元山でも朝鮮人が暴徒と化して、日本人経営の店や住宅にまで押しかけて暴行、略奪を始め
たという噂が入ってきた。
 私たち文坪在住の日本人も、このままでは危ない、何か対策をたてないとということで相談を
始めたところに、朝鮮保安隊(朝鮮人による警備隊)から指示があった。その内容は、「日本
人は町中の一ヵ所に集め、集団生活をさせることとなった。2世帯か3世帯が一緒になって
同居のような形になる」というような内容だった。
 そのうちに、ソ連軍が進駐してきた。
 男の子のような姿になっていても、顔見知りの保安隊員に見つかるとすぐにソ連兵に密告され、
ソ連兵の先導として襲ってきた。保安隊員は、あたかも手柄をたてたような顔をしていた。ソ連
軍の将校クラブができて、そこにも日本女性が数人ずつ毎日のように連行されていった。
 ソ連兵や保安隊員の傍若無人ぶりは、相変わらずであった。女性に対する暴行事件も後を
絶えず、暴行を受けた人の中には自ら死を選んだ人も多かった… 
90名無しさん@3周年:02/10/16 18:29 ID:bWcikYk6
メタンハイドレードください
91名無しさん@3周年:02/10/16 18:31 ID:7wahCb/l
どーでもいいから早く返せよ
92名無しさん@3周年:02/10/16 18:54 ID:hYahSYCV
たしかに、北方領土は日本の領土で、ロシアは北方領土を不正占拠しているが、
もし、ロシアが北方領土を日本に渡せば、
ロシアは崩壊・分裂・内戦の危機にさらされる。
日本が北方領土の領土請求権を放棄しても、日本は平和なままだろう。

よって北方領土をロシアにくれてやる方が日露両国には良い選択となる。

PS 中国と韓国は生意気なんで竹島と尖閣はきっちりもらって良い。
93名無しさん@3周年:02/10/16 18:59 ID:q1FkSP3G
> 家は焼け〜畑は〜コルホーズ〜君はシベリア〜送りだろう〜♪

レコバなにげに年くってるな。。。
http://www.h2.dion.ne.jp/~denpa/aikoku.htm
94名無しさん@3周年:02/10/16 19:02 ID:yWgn3NqZ
北方四島の総面積って関東平野ぐらいあるんだけど、それでもいらない?
95名無しさん@3周年:02/10/16 19:21 ID:jctTYWsP
ODAを餌にして脅して勝ち取るしかないよ
96名無しさん@3周年:02/10/16 19:22 ID:/HoWZnUf
ロシア娘を献上しろ!
97名無しさん@3周年:02/10/16 19:23 ID:mnv93Yeu
すでに斜陽のロシア如きと仲良くしても大して旨みない
98名無しさん@3周年:02/10/16 19:25 ID:we273slY
北方領土いらないからロシア人美少女を100万人日本に差し出して無料で殿方にご奉仕させたほうがいいんじゃない?性犯罪へるし
99名無しさん@3周年:02/10/16 19:27 ID:yPnbzLzq
あのロシアがボロボロだったときに、少しでも交渉を有利に進めておけば…
100名無しさん@3周年:02/10/16 19:32 ID:JNVSKmhd
欺瞞。
悪いかよ!
101名無しさん@3周年:02/10/16 19:35 ID:Mda7fOYc
>>95

ODAをやるのは、非現実的

O・・おもいっきり
D・・ドキュンの
A・・アホロシア
102名無しさん@3周年:02/10/16 23:00 ID:MqYIZTOa
露助と支那人に返すという発想はない
103窓際煙突男 ◆mL2ZRk1cK. :02/10/16 23:02 ID:7W2Q5vDn
(ノ*゜▽゜*)<北方四島が帰ってきたとして、何か得があるの?
       観光にしても、一生行くことないと思う。

       石油でも出るのか?魚がいるのか?
       温泉は湧くらしいが。
104黒尾寛:02/10/16 23:04 ID:8zz7K9Wh
>>103
早く帰れよ。皇国で一生を過ごせるとは思うなよ。
105名無しさん@3周年:02/10/16 23:05 ID:LvA0KqEr
>>98流れに流れて美女達は殿様ではなく将軍様のマツタケに向かって走っていく罠
106名無しさん@3周年:02/10/16 23:06 ID:N6HNIbme
>>103
国後は観光資源の宝庫。
メタンハイドレード有り。
魚/カニ/昆布/うに以上の山のようにある。
温泉あり。

ぶっちゃけ、飛行場とホテルつくったら、観光
収入だけでも生きていけるぐらい、すごい資源。
107名無しさん@3周年:02/10/16 23:08 ID:m6bFtGAo
>98
その美少女たちも10年後には、ただの白ブタに・・・
108名無しさん@3周年:02/10/16 23:08 ID:UZi708O7
もう面倒だからいらないかわりになんかよこせって言えばいいんでないの?
交渉に使えばいいじゃん。
まぁそのことは相手に悟られないようにこっちがしょうがなく折れるってことで。

109黒尾寛:02/10/16 23:11 ID:8zz7K9Wh
>>108
油田と金鉱山。
110風来のジョニ−:02/10/16 23:12 ID:XPD1u3Sk
領土はいらない・・・海上資源を寄越せ
111名無しさん@3周年:02/10/16 23:12 ID:sIhs1ai8
当然、中韓も日本が領土放棄することを期待してるだろうな。

次は自分達の番だとか、妙な期待して高飛車になるに決まってるわ。
112黒尾寛:02/10/16 23:12 ID:8zz7K9Wh
>>110
海上資源って何ですかね?浮魚の事ですか?
113黒尾寛:02/10/16 23:24 ID:8zz7K9Wh
まあ仕方ない。之も時勢かと思うと情けない。
114名無しさん@3周年:02/10/16 23:30 ID:GF4ptJQg
>>1
野蛮な侵略国家めが何ほざく。
こういう生意気なことを言うたびに、全千島の返還、樺太の返還へと要求を
エスカレートさせていってロシアを非難すれば良い。
115名無しさん@3周年:02/10/16 23:37 ID:cx+aFEnw
領土問題をいわなかったそうだ
12分くらい
http://www.wrn.org/ondemand/russia.html
116名無しさん@3周年:02/10/16 23:46 ID:tAEKqc7J
「民主主義」でないのになぜ「朝鮮民主主義人民共和国」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
117名無しさん@3周年:02/10/16 23:47 ID:tulkN/Ma
居直りクマ国家、死ね。
118@:02/10/17 12:32 ID:qVsW8Cwi
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://pink7.net/open/116.html

@
119名無しさん@3周年:02/10/17 13:19 ID:3CHj0Vcg

庇 を 貸 し て 母 屋 を 取 ら れ る 
120名無しさん@3周年:02/10/17 13:59 ID:9yKILKW9
日本とはまったく無関係の鉄道に金を出せなどという奴らからだけは
言われたくないな。
121名無しさん@3周年:02/10/17 14:06 ID:zNycxlK2
またロシアと戦争して勝って正々堂々と返してもらおう
122キムチンポ:02/10/17 14:08 ID:Fn664GMO
>>121
南チョン、北チョン、チャンコロに露助と戦争相手には事欠かないよな。
123名無しさん@3周年:02/10/17 14:09 ID:i645dqD+
秋山兄弟の再来まだぁ?
124名無しさん@3周年:02/10/17 14:46 ID:OJO0awDj
つーか、単なる交渉のための牽制球だろ。

こんなハッタリで怒ったり萎縮したりしちゃいけませんよ、
ただ日本政府が相手だと本当に効いてしまいそうで恐いのがなんとも…
125名無しさん@3周年:02/10/17 15:28 ID:h+rhaGEq
断固ロシア滅ぼすべし!
126江田島平八:02/10/17 15:42 ID:z/jZiJQ/
ロシアはもう一回叩きめのさんといかんな!!
127名無しさん@3周年:02/10/17 15:45 ID:SfK+zgkv


 「北方領土の返還をしつこく要求する日本は韓国の親戚」


 と言ってくれれば納得したのに...

128 :02/10/17 15:46 ID:+QXdZNcI
韓国と兄弟の奴に言われても・・・
129名無しさん@3周年:02/10/17 16:07 ID:WJNS606W
ロシアの先進国入りも非現実的
130名無しさん@3周年:02/10/17 16:09 ID:hLAvyrKd
ロシアのロは、炉利の炉!
131名無しさん@3周年:02/10/17 16:10 ID:cBx5ahAW
ま、日本はどこの国からもナメられてるってことで
132名無しさん@3周年:02/10/17 16:14 ID:3SeIFLDM
あそこをカジノにしよう
133名無しさん@3周年:02/10/17 16:14 ID:JjOgN986
日本のカードはお金しかなかったけど、それすらももう無いからね
旨味のなくなったガムをどうするべきかにゃ?
134名無しさん@3周年:02/10/17 16:20 ID:IBHyxhZz
日本が韓国に思ってるように露西亜は日本を見てるんだろうな・・・
135名無しさん@3周年:02/10/17 16:24 ID:8LzAR4ee
>>128
その韓国男もロシア女を買う時代だ
世の中、分からんことも多い
136名無しさん@3周年:02/10/17 16:49 ID:++Wzc84+
北方領土は返してもらってさ、
そのかわりに半島を中国・ロシアでお引き取り願いたい。
南北じゃなくて東西に分割するってどうよ?
中国・ロシアともいちおう地続きになっていいんじゃないか?
済洲島は日本がいただきます。
137名無しさん@3周年:02/10/17 23:30 ID:439NEF8I
ロシアは略奪国家なんだよ。
ロシアは北方領土を日本から奪っただけでなく、
中国やモンゴルその他多数の国からも領土を奪い、
さらには国自体をロシアに占領された所もいっぱいあるんだぞ。

仮に日本がロシアから北方領土を取り返したらロシアはどうなるのか?
中国やモンゴルにも領土を返還しなければならなくなるし、
ロシア領内で独立運動が今以上に活発になるし、内戦が起こり、
ロシア政府は壊滅し、ロシアは国家自体が分裂するかもしれない。

そうなると世界は混乱し、日本にも難民とかいっぱい来て大変なことになる。
そういった点では、ロシアが日本に領土を返還するのは、非現実的だ。
138名無しさん@3周年:02/10/17 23:44 ID:Lgnd4uhw
フィンランドはロシアに対する領土要求破棄してるよな。
元々はアイヌとかの北方系民族の土地だろ。

ロシア領でいいから誰でもビザなしで自由に入れるようにしてけれ。
道内より温暖で気候もいいらしいし、北海道旅行の延長でいってみたいぞ。
139名無しさん@3周年:02/10/17 23:50 ID:439NEF8I
たしかに、日本はロシアに対し領土請求権を放棄する代わりに、
日本人はビザなしでロシアに入国可能にして欲しい。
北方領土だけでなく、ロシア全土に対してビザなしで気軽に行けるよう希望。

あと、日本もロシア人を犯罪者以外は受け入れ希望。

特に、ロシア人の美人で若い女性は、受け入れを強く熱望する!!
140名無しさん@3周年:02/10/18 08:59 ID:k+KzKOPG
まあ、ロシア人の祖先は寺院をも襲う北欧の海賊だからね
大航海時代、当時ヨーロッパ系の海賊は村や集落は襲っても
寺院や教会には手を出さなかった
141名無しさん@3周年:02/10/18 08:59 ID:k+KzKOPG
うあ、なんかIDいやだな…
142名無しさん@3周年:02/10/18 09:21 ID:FWT2AtG3
露西亜には朝鮮半島全部あげる。どうぞご自由に。
143名無しさん@3周年:02/10/18 16:57 ID:ZEbrQOEG
>>142
ワラタ
144名無しさん@3周年:02/10/18 17:42 ID:GhTdgCWh
アレクサンドル(国後の水産会社社員)
「私は日本語を勉強している。その理由は日本に返還されても、自分が日本人と
暮らすためだから」

ボリス(色丹の運転手)
「2年以上島に住んでる人には、返還されたときに補償金が出るという噂が流
れている。だから返還が長引けば長引くほど、補償金目当てで大陸から引っ越
してくる人が増える。とにかく早く返還を実現したほうがいい」

セディフ・オストロブノイ(色丹の缶詰コンビナート社長)
「島の主権を日本に認めると、第三次世界大戦になるだろう」

ニェチポレンコ(色丹の元軍人)
「セディフは共産党員だ!彼は共産主義者の王様だ。私がもしセディフと同じ
給料を貰ってれば、島の返還には反対するさ」

フジイ・バーチュスラフ・ユーリビッチ(色丹のブロック製作)
「(夢は日本に行くこと)父の祖国だから・・・」

色丹の中年女性
「どうか私たちを祖国のない孤児にしないでください。私たちの子孫をこの島
から追い出さないで!」

カシプルク(択捉副議長)
「いっそのことクリルとサハリンと北海道で独立国を作ってしまえばいいん
だ」

イーゴリ(択捉の電気技師)
「日本人となら一緒に住めると思うよ、こんな風にね(と、ウォッカで乾杯す
る)」

145ふ〜ん:02/10/18 17:55 ID:zeBmR5Ll
>日本は「頑固で 非現実的だ」と厳しく避難しました。

 露酢毛から言われたくはないな、
 ところで、何処へ避難したんだ?
146名無しさん@3周年:02/10/18 18:08 ID:GhTdgCWh
↓はい、何処ですか?
147名無しさん@3周年:02/10/18 23:36 ID:Q5XlbZbZ
ムネオハウス
148名無しさん@3周年:02/10/18 23:39 ID:CGcEfUu8
この中で本気で北方領土取り返したい奴はいないだろ?
本気で思っている奴はとっくに行動に移しているからな。
拉致被害者家族のように。
だから+は偽善と欺瞞を巣窟って言われるんだよ。
149名無しさん@3周年:02/10/19 00:05 ID:sMbFAaPg
いつまでも、日本に金があると思ってたかりつづけるロシアは、非現実的じゃない
んですか?
日本の周りは敵だらけだ。
150名無しさん@3周年:02/10/19 00:15 ID:rOw8GnW3
>>148
そりゃ君が勘違いしているだけだ。
実際取り戻せる可能性がなくても返還を主張する戦術だってあるだろう。

>>149
というか日本の対ロシア投資って他国と比べて少ないですよ。
151名無しさん@3周年:02/10/19 00:21 ID:0xfDjP8I
そんなにほしければ金で解決すればよいだろうに・・・
アメリカがロシアからアラスカ買ったように。
どうせほしいのは漁業領域を増やしたいんだろ?
普通の人はあんな辺境いりません。
152名無しさん@3周年:02/10/19 00:25 ID:YzPw+Nus
いっそのこと、樺太キボンヌだゴルァ!!



と、言ってみるテスト
153名無しさん@3周年:02/10/19 00:39 ID:tJ1R6klq
ロシアがまともな国になるためには、占領地域を返還しなければならないと思う。
154プランA:02/10/19 00:43 ID:XcS6AJYn
日本は未だかつて日本固有の領土を放棄したことはないので絶対に放棄するな。
ところで領土の話は脇へ置いておいて、
奪回の機会が来るまでは、天然ガスと対中国政策の話をしようや。
155プランA:02/10/19 00:45 ID:XcS6AJYn
あー、あと北朝鮮関係でロシヤに協力要請をした以上は
いきなり対露関係を悪化させるわけにもいかんし。
双方にとって旨みのある話をしないとな。
そこらヘン、ロシヤ人もヘソを曲げているのかもしれんぞ。
156名無しさん@3周年:02/10/19 00:51 ID:rodTLczG
でも、W杯で日本がロシアに勝ったときに
ジリノフスキーが1島返してやるって言ってたよ(w

試合前には4島だったんだが
157名無しさん@3周年:02/10/19 00:54 ID:ON5q8gTO
チョンみたいなこと言うなよ>露助
158名無しさん@3周年:02/10/19 00:58 ID:zzAo1uP6
 ソ連政府と現政府は繋がっていないのかな?
四島はソ連側の条約の一方的破棄の結果占領されたんだろ?
159名無しさん@3周年:02/10/19 01:08 ID:iGG/vKfE
どう考えたって返すわけない。力関係が全てだ。
昆布とタラバガニ残して、ろすけだけ始末できるDNA兵器
とか何かすごいもんが必要だな。誰か開発してくれ。
160名無しさん@3周年:02/10/19 03:09 ID:VrMU9mBF
日本人が今後カニは一切食わないんなら
返してもらわんでもいいんだがな
161名無しさん@3周年:02/10/19 03:11 ID:cjg+V/c3
>>159
いやになるほど大量のウォッカでも贈れば死滅するのではあるまいか?
162名無しさん@3周年:02/10/19 03:12 ID:hjGHUVqt
北方領土を返して貰わなくてもいいって香具師は蟹喰うなビンスキー!
163ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/10/19 03:13 ID:e4nv+Nm2
北方領土を独立させれ
164名無しさん@3周年:02/10/19 03:15 ID:L0aZfcZp
いつまでも舐められたくなかったら
第9条を放棄して再軍備、日本軍を組織して
戦争で解決するしかない。
165名無しさん@3周年:02/10/19 03:16 ID:WLUW6iaQ
この際、北方領土とか台湾とかの面倒くさいことになってる国を独立させれ。
166名無しさん@3周年:02/10/19 16:10 ID:223x93sd
先日、ロシア娘とデートしました。
彼女はロシアが北方領土を占領している
経緯を知らないようでした。
167名無しさん@3周年:02/10/19 17:27 ID:8NHxBxpt
da
168名無しさん@3周年:02/10/19 18:21 ID:DlsM1aVG
2級白人なのに偉そうにしてるなぁ、ロ助は
169名無しさん@3周年:02/10/20 01:23 ID:o83TRKCX
>>168
くちすけ?
170名無しさん@3周年:02/10/20 01:40 ID:WXaA3yvw
クチスケどもは、2級民族だ。我がアーリア民族は世界で最も優れている。
171名無しさん@3周年:02/10/20 01:43 ID:WVUATz5A
クチスケ、、、フェラは巧そうだなぁ。
172名無しさん@3周年:02/10/20 01:45 ID:/sNLsOAK
露助
173名無しさん@3周年:02/10/20 01:45 ID:WXaA3yvw
クチスケってかわいい感じだよね。愛着がワイタ。
174名無しさん@3周年:02/10/20 01:46 ID:BGVo6Hok
所詮露助も泥棒国家ということだね。
175名無しさん@3周年:02/10/20 01:46 ID:hStL7tb6
つゆすけ?
176名無しさん@3周年:02/10/20 01:48 ID:T9KZbSUO
>>174
まあでも泥棒国家でない国は何処にもないと思うよ。
177名無しさん@3周年:02/10/20 01:48 ID:WXaA3yvw
どっちがいいかなー。クチスケ と ツユスケ
178名無しさん@3周年:02/10/20 01:49 ID:UQrDaKqB
なし崩しに火事場泥棒した領土を実行支配してるチンピラが
非現実的? ナンセンス?
結局クチスケ原人は鎌と斧で教育しなきゃ分からんのだろう
この辺がアメ公と他の原人の違う所
179名無しさん@3周年:02/10/20 01:50 ID:WVUATz5A
>>177
どっちもエロ夷
180名無しさん@3周年:02/10/20 01:50 ID:T9KZbSUO
そういやアメリカ大陸は白人が乗り込んで全部取って勝手に
分けちゃったんだよな。それからしたら北方4島なんて小さな
問題だ。早く返せ。


181名無しさん@3周年:02/10/20 01:51 ID:WXaA3yvw
>>178
クチスケに 1票入りました。
182名無しさん@3周年:02/10/20 01:51 ID:T9KZbSUO
まあいいや。北方4島は上げる。その代わりモスクワくれ。
183国土交通大臣:02/10/20 01:53 ID:dK05Dppo
 返せ。そして島は99年かしてやる。ちゃんと賃料払えよ。年100ルーブルでイイから。
184名無しさん@3周年:02/10/20 01:54 ID:WXaA3yvw
クチスケどもの大統領が、プーさんだからなー。あの国は人をバカにしてるのか?
185名無しさん@3周年:02/10/20 01:54 ID:/9+3HJJh
ヨーロッパとアメリカ資本!!!!

アメリカは北方領土は日本の領土という立場じゃなかったのか?

186名無しさん@3周年:02/10/20 01:55 ID:/9+3HJJh
>>51

ヨーロッパとアメリカ資本!!!!

アメリカは北方領土は日本の領土という立場じゃなかったのか?

187名無しさん@3周年:02/10/20 01:58 ID:FuM0H7bR
正直、島はいらん。その代わりにカスピ海埋蔵石油と
アゼルバイジャン周辺全部タダでくれ>クチスケ
188名無しさん@3周年:02/10/20 01:59 ID:WXaA3yvw
>>186
ルーズベルト大統領は、ヤルタ会談でスターリンの「北海道をソ連にくれ」の要求に、「北海道はダメだけど、北方4島ならいいよ」とOKしてしまった。
仕方ないといえば仕方ないけど、アメリカにも責任があるんじゃないかな。
189国土交通大臣:02/10/20 01:59 ID:dK05Dppo
 島の賃料はシベリア鉄道の東半分の委譲で手を打とうではないか。
190名無しさん@3周年:02/10/20 02:00 ID:WXaA3yvw
>>187
また、クチスケに一票入りました。
191名無しさん@3周年:02/10/20 02:02 ID:FuM0H7bR
ついでに、樺太と再交換な。これで決まり>クチスケ
192名無しさん@3周年:02/10/20 02:03 ID:cnNobly4
ロシア人は物を盗むのが上手だな
193名無しさん@3周年:02/10/20 02:05 ID:WXaA3yvw
クチスケの方が何かやらしい感じので、クチスケに決定しました。
194名無しさん@3周年:02/10/20 02:07 ID:r7pGkm3u
ユダヤ自治州をくれ
195名無しさん@3周年:02/10/20 02:07 ID:WXaA3yvw
>>192
クチシア?
196名無しさん@3周年:02/10/20 02:28 ID:WXaA3yvw
クチスケ  age
197名無しさん@3周年:02/10/20 02:29 ID:2VAvXz8X
北方領土はアイヌに返せよ
198名無しさん@3周年:02/10/20 02:29 ID:4SIrLRjL
ここ2ちゃん?
馬鹿ばっかりだけど・・・
199名無しさん@3周年:02/10/20 02:30 ID:dhbhdW4V
そんなこと言わのビッチ。
200名無しさん@3周年:02/10/20 02:31 ID:WXaA3yvw
>>198
馬鹿って言うな!  クチシアから北方領土を返してもらう手段を、真剣に考えているんだよ。
201198:02/10/20 02:32 ID:4SIrLRjL
>>200
ごめん、俺、東大卒だから・・・
202名無しさん@3周年:02/10/20 02:32 ID:WXaA3yvw
>>201
スマソ  漏れは小卒だった。
203名無しさん@3周年:02/10/20 02:50 ID:F9MKtOFq
>>111
逆に返還に成功すれば、「次は竹島」という流れになるだろうな。
204名無しさん@3周年:02/10/20 15:10 ID:hwNLNF03
日本海側(オホーツク含)は次世代の資源メタンハイドレードが
あるので絶対に手ヴぁなシテはならない罠
205名無しさん@3周年:02/10/20 15:13 ID:2mg955ud
ロスケは非常識。
206名無しさん@3周年:02/10/20 15:16 ID:LWyfoiuw
昔、共産党が、「千島列島全部日本領だ!返せゴルァ!」って言ってなかったけ?
207名無しさん@3周年:02/10/20 15:18 ID:03fKTOQK
地王求は日本の領土です
208名無しさん@3周年:02/10/20 15:19 ID:jY0iW1rK
>>198
ほんとだよな。バカばっかりだ。
2ちゃんもそろそろ終わりかな。。。
209名無しさん@3周年:02/10/20 15:39 ID:Lnch7JVV
日ソ不可侵条約を一方的に破り、終戦間近のドサクサにまぎれて
北方領土に侵略してきた行為は断じて正当化出来ない。

北方領土をダシにゆすりをかけてくる外交は北チョンと同じ手法。
金やっても同じ事の繰り返しだから、
どうせ帰ってこないのなら今後一切経済援助しなければいい。
210名無しさん@3周年:02/10/21 11:02 ID:UyCOaYwJ
北方領土の返還を要求する日本は非現実的
211名無しさん@3周年:02/10/21 11:03 ID:8ojfGLj0
そうそう。国交断絶がベスト。
ロシアなんかと国交してもなんもいいことない。
再軍備と大陸間弾道弾での核武装さえすればそれでよし。
212名無しさん@3周年:02/10/21 11:26 ID:jZ/AKBhI
いまだに、北方領土いらないから、その代わり云々って言う人がいるのが
信じられない。なんで領土返還の足引っ張るようなことをいうんだろう?
そんな奴に、だめ害務省を批判する権利なんかないだろう。
大体、日ソ鮭・マス交渉の頃から、交渉では負けっぱなしなのに、まだわからないなんて。
向こうが譲歩しないうちにこっちから譲歩するのは、いつもの負けパターン。
絶対返せ!っていい続けない限り、絶対に、仮に向こうが返してもいいという選択肢を
もっていたとしても、帰ってくるものも帰ってこなくなる。
213名無しさん@3周年:02/10/21 11:51 ID:a07Y3x4x
あんな島いらないとかいってるやつって、間違いなくDQNかチョソだろ。
ロスケが条約を破って強盗し、居直ってる現状は許せん。
四島のみといわず、千島列島全島の即時返還が当然だよ。
それができるまでは間違ってもロシアに経済協力などしてはならない。
214_:02/10/21 11:57 ID:i/vfl3Dw
ロシアはね、長年北朝鮮や韓国と接してきたんだよ。日本も韓国のように
元々のロシア領土まで、いちゃもんつけてくると思ってんだよ。
215名無しさん@3周年:02/10/21 12:00 ID:arLCxVE7
千島と樺太返還要求汁、不可侵条約の一方的な破棄に
よる損害に対する賠償も要求汁。
216 :02/10/21 12:05 ID:VWVOU3wC
元々のロシア領土 てモスクワ周辺だろ
217名無しさん@3周年:02/10/21 12:10 ID:Io+5SnVV
オヒただ飯食ってるクサレ自衛隊よ!ロシアに特攻しろ
218名無しさん@3周年:02/10/21 12:17 ID:yd9Ac7Xy
>>212
工作員、またはたんなる馬鹿の言うことなどいちいち真に受けなくてもいいよ。
うざいのはわかるけど
219名無しさん@3周年:02/10/21 15:41 ID:IPEjqA72
soune>>218
220名無しさん@3周年:02/10/21 15:45 ID:XBcnvphn
次期大戦で頑張ればいい。それまで我慢。
221名無しさん@3周年:02/10/21 15:46 ID:wOIh071+
そろそろ第二次日露戦争か?
222レコバφ ★:02/10/22 00:39 ID:???
>>93
オタクの基本なのれす(w
223 :02/10/22 02:00 ID:Hw02GyeG
>>201
スマソ  漏れは幼卒だった。
224名無しさん@3周年:02/10/22 13:08 ID:J1CXO1EF
ロシア娘献上しる!
225名無しさん@3周年:02/10/22 21:34 ID:IgAcZpoW
クチスケage
226名無しさん@3周年:02/10/22 21:38 ID:IgAcZpoW
クチスケage
227名無しさん@3周年:02/10/22 21:45 ID:mmqb3ts1
露助は中共と永遠にドンパチしてろ!
228名無しさん@3周年:02/10/22 22:30 ID:IgAcZpoW
クチスケ
229Leop@rd ◆tHB.lEDDE6 :02/10/22 22:37 ID:fNGEL0yG
俺は祖父が韓国で、祖母がロシアなんだけど。。。さてどう考えるべきか。
韓国はウザいが、ロシアは良くわかんね。
230名無しさん@3周年:02/10/22 22:42 ID:IgAcZpoW
>>229
堂々としていればいいと思うよ。
231名無しさん@3周年:02/10/23 08:24 ID:hHjcfeFL
ロシア娘で償え!
232 :02/10/23 08:28 ID:OANUIDxr
取引も駆け引きもなく、返せと連呼してるだけの日本外交が
非常識だっていってんじゃねーの。

冷戦中にアメとロスケを両天秤にかけて北方領土返還を実現
するべきだったんだろうけど、そんなことでる政治家なんざ
居なかったからどーせダメだろーけどな
233名無しさん@3周年:02/10/23 08:29 ID:UhKD3S8o
カネも返さない露助を相手にするのはやめようよ。

このままカネも渡さない、食料も渡さないでいいよ。

どうせ、メリケンが渡した領土だし。
234名無しさん@3周年:02/10/23 08:29 ID:QW1yc+bq
やることは南も北も、今も昔も同じ。
なんにも変わりゃしない。

日韓基本条約交渉の前に突然「李晩承ライン」を設定し、日本漁民を拿捕、
人質を取った上で賠償交渉に臨み、多くの譲歩を引き出そうとした。

また、1882年8月2日の自由新聞には、朝鮮人が日本大使館を襲撃したり、
日の丸を焼いたりしたことが載っている。(日韓併合より20年以上前で
あることに注意)

韓国がそうであるように、どうせ今回も日本の経済協力は北朝鮮人民には
知らされず、20年後に「日本は謝罪と賠償を・・」と国民が言い出すに
決まっている。
235名無しさん@3周年:02/10/23 17:57 ID:MngQk40a
もはやロシア娘しかないな。
236名無しさん@3周年:02/10/23 23:56 ID:xlTi+FDZ
らくだはらくだ!!!!
237名無しさん@3周年:02/10/24 00:06 ID:WYJu3lmO
ロシアとは国交断絶すればいい。
日本と断絶して繁栄できる国家はない。
ロシアは困るだろうが、日本は困らん。
そのうち謝ってくるのは明かだ。
238名無しさん@3周年:02/10/24 00:16 ID:hH5Q4rVZ
>>237
いっぺん死んだら?国粋厨房さん?
今大した取り柄の無い日本に何でそこまで自信持てるん?
239名無しさん@3周年:02/10/24 00:17 ID:5swX95Ad
日本の周辺諸国って糞ばっかり・・
240名無しさん@3周年:02/10/24 00:24 ID:WYJu3lmO
>>238
深刻な問題なのは日本よりもロシアの状態だよ。
ロシアの国力なんてそんなもんだよ。
241名無しさん@3周年:02/10/24 00:26 ID:K/x1uAEU
>>238
アホですか?
ロシアは日本から切り離されたら一晩で干からびて死にますよ
242  :02/10/24 00:33 ID:LMgAnxGk
日本が北朝鮮を占領して北方領土と交換すればよい
243名無しさん@3周年:02/10/24 00:44 ID:0z9syusj
ドキソロシアめ。
日本だって現実的でないことはわかっとる。
だが面子を保つために、言わなきゃしゃーねーだろ。
これから10年20年経とうが延々と言い続けるんだよ!
「どーも毎度お世話になっております」っつー挨拶みたいなもんなんだよ!
だからオメーラも適当に受け答えして流せよ、クソが。
何年会談やってんだヴぁか。
244名無しさん@3周年:02/10/24 00:47 ID:KaeeCr26
なにがどう非現実的なのか小一時間(ry

ムネヲの馬鹿のおかげで振り出しに戻っちゃった。
245名無しさん@3周年:02/10/24 00:52 ID:4FBEQX6V
ムネオは全体の5%にも満たない二島のみ返還で北方領土問題を片づけようとした売国奴だよ。
246名無しさん@3周年:02/10/24 01:00 ID:ErfTiUVQ
南朝の領海侵犯おさえてからだと思うのはオレだけでは無いはずだ。
247名無しさん@3周年:02/10/24 01:17 ID:Pzo45lq1
>>241
アホはお前だ。日露間の貿易額なんてたかが知れてる。
困るのは日本の水産会社と寿司屋くらいだろ。
ま、千島列島やサハリンの連中は少し困るかもしれんが。

北方領土返還は非現実的だが、その方が有り難い。
下手に戻ってきたりしたら、困る。
バブルの頃なら、戻ってきた方が良かったかもしれんが。
二島のみの返還で周囲の漁場が戻ってきたら一番ラッキーかな。
住民なんかほとんどいないだろうし。
248名無しさん@3周年:02/10/24 13:46 ID:IGXChld9
>>247
馬鹿のうえに売国ですか・・・
249名無しさん@3周年:02/10/24 14:17 ID:uVBidJzW
>>247
日露間の貿易額が少ないことは事実だ。>>241は事実誤認。
だが経済的な困難と対中問題を抱えるロシアが未開の取引先・日本を重視しているのは事実。
北方領土返還を非現実とし、困るなどと表現するあなたのほうがよほどアホです。
250名無しさん@3周年:02/10/24 14:49 ID:9Tw1dCdE
>>249
まぁ大体同意
ただロシアが対日貿易を重視したのは去年くらいまでの話
最近は北方領土交渉を行なってまで・・ほどの熱意は無くなってきた
まぁ日露間の外交政策は>>243 位が正しいような気がする。
この点に付いては国粋主義者の馬鹿騒ぎが日本の足を引張っていると思う。
251250:02/10/24 14:55 ID:5fp7UDAV
ところでモスクワで武装グループが劇場を占拠だってね
プーチンも試練が続くね
やっぱりフサ/ハゲの法則破ったのが苦労の理由だろうな
呪われているんだよきっと
ありゃ 完全に禿切るまで祟られるぞ・・。
252名無しさん@3周年:02/10/24 15:04 ID:Pzo45lq1
>>251
ま、プーチンはチェチェンと原油の輸出とアフガニスタンの問題で
大忙し。日本のことなんか構ってらんないだろ。
北方領土のことなんてサハリンや千島の連中と勝手にやってくれって
感じなのでは?
253250:02/10/24 15:27 ID:5fp7UDAV
>>252
まぁ 通常でも脳内の1割を占める事があるかどうか・・・
現在は完全に脳内から消えているだろうね
極東シベリア地区ではそれなりに重要なのだろうけど
ヨーロッパ中央では対した影響無いからねぇ
この先日本がどんどん没落して行けば完全に忘れ去られるだろうね。
254名無しさん@3周年:02/10/24 15:35 ID:KcjVJ2s6
チメイド
噂のフォークデュオ
255名無しさん@3周年:02/10/24 15:40 ID:JRLPN3je
半分でいいから返してください
256名無しさん@3周年:02/10/24 15:43 ID:LzTmJXqw
ま、ロシアは占領したわけだから勝ちということで...。

もう、どうでもよいよ。
257名無しさん@3周年:02/10/24 15:45 ID:6LFaxR0Y
拉致問題と同じで原状回復だな。
戦前の状態に戻せ。
千島と樺太半分を日本に返せよ。
258名無しさん@3周年:02/10/24 15:48 ID:sCtr19cJ
北方領土いらないってやつらは
在日だから
相手にしない事
日本人になりたいのなら
北方領土返還を肯定しないとなれないよ。
259名無しさん@3周年:02/10/24 16:49 ID:uVBidJzW
>>253
北方領土問題はとにかく、極東は仮に日本が没落しても中国がいるので
なかなか目を離せないです。
日本としてはこの状況をうまく利用することが重要。
260名無しさん@3周年:02/10/24 16:56 ID:982GUpFC
ロシアの基本国家方針は、略奪です。
建国以来、ソ連になろうがなんだろうが、これだけは変わりませんでした。
ロシアにしてみれば、かっぱらったものを返すなんて、信じられない
慈善事業としか思えないのです。
そういうやつと外交する場合は、その事実を何万回となく言い続けて、
手を出すこと自体が割りに合わないと分からせるしかありません。
ほんとは、第二次日露戦争やるより、解決手段が無いんだけどね。
261名無しさん@3周年:02/10/24 17:03 ID:sGbaqsWv
フィンランドのカレリア地方は返さない、日本の北方領土もかえさない。
チェチェンには絶対独立は認めない。

 それがロシア
262名無しさん@3周年 :02/10/24 17:25 ID:Agd0kLU4
まあ、外交ってのはこういうものだ。
牽制威嚇してあたりまえ。
取られたくなければ、軍隊を置いて威嚇して、
相手が着たらぶちのめす。これが一般的。
平和ボケの日本は世界の非常識。
竹島なんて、軍隊で占領すれば、乗っ取られない。
いかに議員などが、売国奴ばかりかだな。
263名無しさん@3周年:02/10/24 17:26 ID:AxAQ5e33
チェチェン人頑張れ!
264名無しさん@3周年:02/10/24 17:33 ID:+V7FAXxr
>>261
ウラジオストックのあたりも、清国から取り上げた領土だろ
しかしアラスカをアメリカに売ったのは失敗だとおもったろうね

265名無しさん@3周年:02/10/24 18:22 ID:982GUpFC
>>264
だろうな。
きっと、後で取り返せばいいと思ってたんだろうけどさ。
266250:02/10/24 20:59 ID:4O3NQ0xi
まぁ なんだ ロシアは極悪国とか略奪国家だとか信用できんとか
言えば言うほどに友好的な状態からは離れて行く事に成るだろうなぁと
なんぼ正当性を主張しようが賛同して支援してくれる国がある訳でも無し
最協力国家アメリカなんぞソ連 唆した国だからして絶望だわな
伸び続ける成長国家ならいざ知らず、昔日の威光と惰性が蔓延する
官僚支配の没落国家がぎゃあぎゃあ騒いだ所で相手を納得させるだけの
実力も交換条件もある訳でも無し・・・
つくづくやっている事は半島人と大差ないなぁ と思う今日この頃・・。

仕舞いに怒り狂って攻めて来たらどうすんのだろうか?
銃を取るだけの気概は正直あるのだろうか?
ワシも含めて対して訓練積んでいる訳でも無し今だ徴兵制をとっている上に
野蛮人パワー全開の北方蛮人相手に何が出来ると言うのだろうか?
精々テロリストよろしく爆弾抱えて肉弾攻撃程度が努力の限界と思うのだが・・。

日露戦争前夜 和戦に悩む伊藤博文に開戦を迫る血気盛んな人々に
「お前らの正論よりも大砲と軍艦に相談しておる」と言い放ったそうだが
今も昔も大して変わらんようだね、実力でロシアと勝負する気なら改憲してから
国防軍に一生懸命献金する方が現実的だろうね。
267名無しさん@3周年:02/10/24 21:01 ID:mH5TUJai
この際、日ロ関係を断行すればいいんだよ
268名無しさん@3周年:02/10/24 21:01 ID:fJGZgh9X
もうーーーっっ!!
怒った象!

チンコシゴコウ
269250:02/10/24 21:03 ID:4O3NQ0xi
>>259
禿同・・・・なのだが害務省にそれだけの外交的にしたたかで覚悟の要る
愛国心にあふれた実力が有るかどうかといえば甚だ難しい。
まぁ国内のマスゴミ扇動大衆を日和見つつも結局は後手に回り
最悪の一手を打つのが予想される現実ではなかろうか??
270名無しさん@3周年:02/10/24 21:03 ID:CrAcpb3h
>>267
ソレダ!!!
271名無しさん@3周年:02/10/24 21:04 ID:aeEGmXRR
しかしよ?何で返してくれると思ってる人がいるの?

敗戦国の領土が割譲されるのはあたりまえじゃん
口惜しいけどさ
272名無しさん@3周年:02/10/24 21:04 ID:NcypJsaZ

はぁ・・・もういい加減疲れたよ。
北方領土でも何でも持ってってくれ!>ロシア
273名無しさん@3周年:02/10/24 21:05 ID:JEjPj2C2
かくして小笠原沖縄を返還したアメリカの真似も出来ないロシアは、
その非現実性によって中共に良いように利用され続けるのであった。
100年後にはウラル以東の公用語が中国語になってるかもな。
274名無しさん@3周年:02/10/24 21:08 ID:JEjPj2C2
中国=冷戦をアメリカの勝利に導いた功労者
ロシア=何時までも盟友だと持ち上げられ続けているマヌケ者
日本=共産主義に擦寄り日和見をしていた裏切者
275名無しさん@3周年:02/10/24 21:09 ID:JEjPj2C2
>>274
中国の100年後の教科書には、こう書かれる事になるだろう。
そりゃそうだな、西側だったら台湾を見捨てて、
中国と国交回復したり、大量の中国人を受け入れたりしないもん。
276名無しさん@3周年:02/10/24 21:12 ID:H+xj+lRy
極東ロシアは
日本より韓国、中国経済の影響力が増してるよ。
サハリン産海産物の加工が、北海道よりそちらに
流れ初めているのが一例。
ヨーロッパやアメリカ資本も伸びているみたいだし。
サハリン石油プロジェクト(莫大な埋蔵量)も
日本は蚊帳の外状態になりかけ。

277名無しさん@3周年:02/10/24 21:14 ID:OEC5ktMl
北方領土返還してもロシアにはもう何のメリットもないからだろうなぁ。
278黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/10/24 21:14 ID:cHePugSh
>>276
貴方の仰る事が正しいだけに怒りは倍増です。どうしようもない。
http://www.chechenpress.com/#
 上記サイト右上ГОЛОСОВАНИЕ(投票)
Как Вы оцениваете действия грузинских властей,
осуществивших экстрадицию пятерых чеченцев?
貴方はグルジア政府の5人のチェチェン人引渡しについて
如何に評価しますか?

 Положительно        肯定
 Отрицательно        否定
 Затрудняюсь ответить   回答不能
 Нет дела          評価しない
「否定」(上から二番目)に投票してチェチェンを支援しよう。
せめてこの位は運動しましょう。
279名無しさん@3周年:02/10/24 21:14 ID:NcypJsaZ
鈴木宗男先生に非道いことするから、こうなるんだよ(w
280276:02/10/24 21:15 ID:H+xj+lRy
ロシアにとっての日本の重要性<<日本にとってのロシアの重要性。

ウヨ坊やたちには理解できないかもしれんが。
281名無しさん@3周年:02/10/24 21:15 ID:I1vj5XnJ
>>276
お前チョン?
282名無しさん@3周年:02/10/24 21:16 ID:dDurMiLd
今のロシアにあれだけの国土を維持する能力ないけどね。
ウラルより東は放棄しろ。
283250:02/10/24 21:16 ID:4O3NQ0xi
>>273
アメさんの真似して返還した所で2行目からの状況は
それが現実としても日本の影響は無いに等しい位に
無関係だと思うのですが・・・。
284276:02/10/24 21:18 ID:H+xj+lRy
>>281

あんた、本当に一度死んだ方がいいよ。
現状認識に長けているのが日本人の長所だと思ったけど
(例え嫌なことでも)
何かあったらすぐにチョンって
反応することしか出来ない。

それとも、もしかして宗教関係のお方ですか?
285名無しさん@3周年:02/10/24 21:20 ID:XvwCbL48
>>282
中国が後釜に座ってしまう罠
286名無しさん@3周年:02/10/24 21:20 ID:LKjx+rVH
>>281
言っていることはあっているけど、>>284の言うとおり、チョンっていうのはいけませんなー。
287名無しさん@3周年:02/10/24 21:23 ID:dDurMiLd
沿海州のマフィア経済は日本に害悪を流す。二重権力構造は約束事が反故されやすい。
まぁロシアは昔から約束守らない国だけどね。
288250:02/10/24 21:23 ID:4O3NQ0xi
>>276
サハリン開発プロジェクト 北部オハ油田案件だろう?
そりゃそうだろうよ、散々日本が引っ掻き回した第1プラントが
今だに採掘できんのに 民間主導の第2プラントは試掘が終っているのだから
この上まだごねれば 未曾有の天然ガス田は中国韓国経由で買う事に成るだろうね。
289名無しさん@3周年:02/10/24 21:24 ID:lXRsEjHb
なんでこのスレでチョンとか関係ないことがでてくるんだw
290黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/10/24 21:24 ID:cHePugSh
>>280
折角良い事を言っているのだから、ウヨ坊はいけないですよ。貴方の品位を
疑います。またその図式は固定的な物ではないでしょう。何時でもひっくり返る性質の
もので、日本がロシアにODAを始めれば逆転するものでしょう。
291黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/10/24 21:29 ID:cHePugSh
>>289
住んでいるから。
292名無しさん@3周年:02/10/25 05:34 ID:hhouDWFb
>>259
そんなことはない。昔、アムール川で戦ったりしていたけど、
それも、もう忘れ去られたような状態。
今は、プーチンが原油を売りつけようと躍起らしいよ。
293名無しさん@3周年:02/10/25 05:39 ID:hhouDWFb
>>275
「西側」って、どこの話だ?
中国と国交回復したり、中国人留学生を受け入れたりしていない
西側諸国なんて聞いたこと無いぞ。
そういう世間知らずだから、馬鹿ウヨといわれるのだよ。
294名無しさん@3周年:02/10/25 08:29 ID:izO5sa4p
プーチンと小泉じゃあ 勝負にならん
295名無しさん@3周年:02/10/25 09:29 ID:kP4li1Fa
ロシア娘しかもはや輸出品はないのか?
296名無しさん@3周年:02/10/25 09:31 ID:7ilMFMGa
北と交渉が終われば今度はロシアだな。
いい加減、日本はなめられすぎ。
痛い目合わしたれ。
297名無しさん@3周年:02/10/25 09:35 ID:+5Mw9Gmy
ロシアって無くなった方が幸せになる国が多いよな。
298名無しさん@3周年:02/10/25 09:39 ID:ANcMKxpd
4島を国指定公園にすればいいよ。
299名無しさん@3周年:02/10/25 09:39 ID:63mCXfQ/
戦 争 だ ろ う が っ ・・・ 。
300名無しさん@3周年:02/10/25 09:44 ID:+jK4yCgX
ロシアをなくして流刑地に変更キボン
世界中の犯罪者を送ってバトロワやらせよう。
301名無しさん@3周年:02/10/25 09:49 ID:IH9M1kHo
フォントは国後、択捉の島がどーのというよりも
領海なんすよ、領海
土地はくれてやるから海を返せ
302250:02/10/25 13:04 ID:ujiCHmKi
>>299
君1人でかいな?
1人では戦争できんよ、他人の人生までかけた国家事業に口出しするほど
君は責任感あるのかな?
303名無しさん@3周年:02/10/25 13:07 ID:OxzXtoWH
北方領土って上海みたいに返還される期限とかかないの?
304名無しさん@3周年:02/10/25 19:46 ID:wiA9lawe
あげ
305名無しさん@3周年:02/10/26 00:10 ID:XpigJc5p
>>271
>敗戦国の領土が割譲されるのはあたりまえじゃん
それを言うならアフガニスタンもヒンズークシ山脈より北のほうをタジキスタンとウズベキスタンに割譲させるべきではないかと。
それとアメリカがイラクを打ち負かしたあとはイラクの領土の一部を戦勝国に割譲させるべきではないかと。
日本が割譲させられてアフガン、イラクが領土そのままとは納得いかん。
306名無しさん@3周年:02/10/26 00:47 ID:DV/KQLu8
よーし、パパはケーニヒスベルグの返還を要求しちゃうぞー
307名無しさん@3周年:02/10/26 00:55 ID:0o9398vP
ロシアにしたら、たぶん合意のうえで返してしまうより、
日本に武力で奪還されたほうが、
国民に対しても言い訳が立つに違いない。
308名無しさん@3周年:02/10/26 00:56 ID:jcEZLLmR
ええと、うんこ
309土下座 ◆dCUYoKujNE :02/10/26 00:56 ID:BdkdrP5P
>>307
勝てねーよ 藁
310名無しさん@3周年:02/10/26 00:57 ID:6Lk8LK2C
外務省のお坊ちゃま達には
任侠道の世界でみっちり外交のイロハを学んでいただきましょう。

311名無しさん@3周年:02/10/26 04:12 ID:pT5HUOo6
312名無しさん@3周年:02/10/26 04:16 ID:inl4/S1y
>>307
いいな、それ。
核さえどうにかなれば、今すぐにでも行けるだろうがなぁ。

それか、カネで買うか。
でも、約束を反故にするのがお得意の露助とじゃ、取り引きにならないか。。








>>309
朝鮮人は、半万年かかっても勝てないだろうな(ワラ
313名無しさん@3周年:02/10/26 05:42 ID:jF9O9UmI
>>306
古い名前を持ち出すねぇ。ドイツ領になれば、その名前に戻ることも
あるかもしれんが。しかし、あそこからモスクワ方面への交通って
どうなってるんだろ?
ロシア人は、バルト三国をビザなしでパスなのかね。
それとも海路か空路のみ?

>>312
ロシアに戦略ミサイルが何発あると思ってんだよ。
おめでてー奴だな。
314ななし:02/10/26 05:52 ID:DdhMLonz
大戦でロシアと交戦したっけ
315名無しさん@3周年:02/10/26 18:04 ID:pT5HUOo6
316名無しさん@3周年:02/10/26 18:06 ID:ChFwfC7z

話し合いで、領土が返って来ると思っている国は、確かに非現実的と思われ。
っていうかバカ!
317名無しさん@3周年:02/10/26 18:09 ID:D/mJg2fz
たしかに非現実的ではある、かな。
ロシアの安全保障にとって脅威になってしまうからね、北方領土が日本に渡ると。
義理や同義じゃ政治は動かん。
それを分ってないで、ひたすら過去の同義や義務から北方領土返還をせまる日本のやり方はうまくないかもしれん。
お互いの情勢を理解した上で、現実的に領土交渉はすべきでつ。
それに、日本にとってそんなに北方領土って重要かな?
北方領土にこだわる理由が「威信」だけだとすれば、あまり意味がないかと。
318名無しさん@3周年:02/10/26 19:40 ID:pT5HUOo6
319名無しさん@3周年:02/10/26 19:42 ID:06nnhDkC
シベリア抑留の謝罪と賠償を要求しる!
320名無しさん@3周年:02/10/26 19:47 ID:se4c/UrC
漏れは消防だった十数年前に、
占守島で戦ったご老人に話を聞いて以来、
露助は嫌いれす。
信用できないれす。
あと、日本政府も腰抜け役立たずとしか見てないれす。

>>317
石油や天然ガス、豊富な海産資源があるれす。
321名無しさん@3周年:02/10/26 19:56 ID:iU+8dMNR
力で奪い取ったものは やがて力で奪い返されるであろうと
小泉たん ぷーちんに言ってやってくれ(w
322名無しさん@3周年:02/10/26 19:58 ID:SactYuvE
北方4島なんか要らない。

千島列島全部と、南樺太をよこせ>露西亜
323名無しさん@3周年:02/10/26 20:02 ID:snlaEejx
こういうときこそ普段は糞の役にも立たない自衛隊を使うべきだよな
さっさと取り返してこいや
324名無しさん@3周年:02/10/26 20:04 ID:T4Xvcxwg
正直戦争で取られた物を話合いで返してもらうのは
虫がいいと思う。

やっぱやるしかないでしょ。
325名無しさん@3周年:02/10/26 22:46 ID:pT5HUOo6
326名無しさん@3周年:02/10/27 00:07 ID:IHoqe4cB
(金で)買えばいいじゃん(ボソ


バブル真っ盛りならいえた台詞だが・・・
327名無しさん@3周年:02/10/27 01:50 ID:ijKi2LU2
328名無しさん@3周年:02/10/27 05:57 ID:ijKi2LU2
329名無しさん@3周年:02/10/27 05:59 ID:1y/MvqIh
ったく、これだから共産主義国は・・・
330名無しさん@3周年:02/10/27 06:00 ID:YifC/Mqu
こういう時こそ武装した在日右翼が人質捕ってロシアのどこかに立てこもって
プーチンに北方領土の返還を要求すれば面白いのにな
331名無しさん@3周年:02/10/27 11:06 ID:Br1rErUv
2ちゃんの馬鹿ウヨはとっとと武装して北方領土を制圧してこい。
332名無しさん@3周年:02/10/27 11:08 ID:95A0noP/
武器くれるのならマジでやってもいい。
とりあえず、TNT火薬を1000トンくれ。
絶対とりかえしてやるから。
あと仲間が300人ほど必要かな。お前ら手伝え。
333名無しさん@3周年:02/10/27 19:12 ID:ijKi2LU2
334名無しさん@3周年:02/10/28 06:33 ID:ZwcoKVTn
335名無しさん@3周年:02/10/28 08:40 ID:ZwcoKVTn
336名無しさん@3周年 :02/10/28 08:49 ID:YFEMFhBt
>>330
絶対全員(人質含む)皆殺しです((;゚Д゚)ガクガクブルブル
337名無しさん@3周年:02/10/28 14:56 ID:GDZ8yf+L
338名無しさん@3周年:02/10/28 18:31 ID:uXA5U282
あんな僻地いらないけど。ついでに北海道もいらない。
339名無しさん@3周年:02/10/28 20:25 ID:GDZ8yf+L
340名無しさん@3周年:02/10/28 20:29 ID:HV6wCPh8
>>322
ほぼ同感だが、オハ油田のある北樺太も欲しい。
341名無しさん@3周年
日本の領土であることだけ認めさせれば十分。
日韓漁業協定もまともに締結できないで北方領土返還されれば
韓国漁船に魚を根こそぎ収奪されるだけ。

島が返還されれば15年で魚いなくなるとも言われているんだぜ。