【ゲーム】Xboxを実質99ドルで販売 米国

このエントリーをはてなブックマークに追加
616名無しさん@3周年:02/10/17 10:57 ID:q6og33I4
DCはああなる前に一万円まで下げてくれたら良かったのに。
ほとんど氏にかけでさげられてもなー。

つか、任天堂はハードでもきちんと利益が出てるらしいね。
GCはそうでもないらしいが。
617@:02/10/17 12:13 ID:qVsW8Cwi
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://pink7.net/open/116.html





@
618名無しさん@3周年:02/10/17 12:15 ID:KuUTBP/J
あと一息
5000円になったら買うぞ
619名無しさん@3周年:02/10/17 12:17 ID:PjDvhmq/
>>609
まじですか。俺それなら買うかも。
620名無しさん@3周年:02/10/17 12:18 ID:973dwqZw
ミラクルロボット大戦seXが出たらかうかも
621名無しさん@3周年:02/10/17 12:31 ID:HZOkkBD5
元501対戦車中隊員としてはガングリフォン(システムはサターン版・絵はプレステ2版)が出たら
買ってもいい。ただしソフト1万円・ハード1万円まで。鉄騎もやりたいが・・・。
622名無しさん@3周年:02/10/17 13:44 ID:0mSC6Qy0
>>319
移植は無理
三上氏はPS2大嫌い
623名無しさん@3周年:02/10/17 13:51 ID:xpeHknzh
624DC:02/10/17 14:00 ID:zsm0919E
待ってたけど25000のXを買うつもりだ
ボディが小さければ、もっと早く買うかもな。大きい箱は、やはりまずい。DCのようなイメージは俺には好印象!!
625名無しさん@3周年:02/10/17 14:02 ID:hB9dbBBp
マイクロソフト必死だな
626名無しさん@3周年:02/10/17 14:25 ID:dfEwk+cr
17日セガが反落、ソフト販売に苦戦観測
セガ <7964> が反落している。米マイクロソフトが家庭用ゲーム機
「Xbox」にセガのゲームソフト2本を無料で合わせて販売する計画
を明らかにしたことが悪材視されている。ドイツ証券では16日付の
レポートで「これは以前に我々が懸念していたシナリオのうち、
『最悪』のパターン」などとしたうえで、「このような行動に出ざるを得
なかったセガのソフト販売部門は想像以上に苦戦している可能性が
ある」と指摘。株式市場の短期的な不確定性を理由に「持続」の投資
判断を据え置いたが、市場が落ち着いた時点で見直す可能性を示唆
した。また、15日には日興ソロモンも3100円としてきた目標株価を
2100円に引き下げた。(H.K)(ラジオたんぱ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021017-00000207-rtp-biz
セガ即死
627名無しさん@3周年:02/10/17 14:30 ID:nGgZR4bO
$199←何円?
628名無しさん@3周年:02/10/17 14:30 ID:b4g2GcUT
つまりセガのソフトはダータみたいな価値しかない、と
629名無しさん@3周年:02/10/17 14:31 ID:G30XeahY
9.9セントなら買う
630名無しさん@3周年:02/10/17 14:37 ID:bKCHSLDx
〜円なら買うとか言ってる人は買ったとしてもプレイするソフトが無くて
結局やらない罠
631名無しさん@3周年:02/10/17 14:51 ID:G30XeahY
おれか?
632名無しさん@3周年:02/10/17 15:09 ID:bKCHSLDx
>>631
最初から流し読みして思ったから書いただけですけど
ナイスタイミングだったか。

自分的にはトージャム&アールが出るから買う予定だったりするけど
それ以外に欲しいソフトがないから厳しすぎ。
633名無しさん@3周年:02/10/17 15:13 ID:dfEwk+cr
634名無しさん@3周年:02/10/17 15:14 ID:Wm4uv9Kp
10000円だったら買う

DOA3

DOAX
などやりたいYO
635名無しさん@3周年:02/10/17 15:44 ID:xO3rdjZm
GBAスレとえらい違いだなぁ…まさに光と陰ですな。
636名無しさん@3周年:02/10/18 00:48 ID:uCIacoMR
アンケート答えてただ出もらったけど使ってないぞ
637名無しさん@3周年:02/10/18 02:19 ID:iiCpjZfx
んで、日本はどうなの?待ってればおなじことやんの?
638名無しさん@3周年:02/10/18 02:26 ID:LNWfDIFq
ただDCはハードがコンパクトだったからなー。
639名無しさん@3周年:02/10/18 02:32 ID:GawhNplV
最近出た『マイクロソフトの蹉跌』というXbox顛末記が面白いです!!
640名無しさん@3周年:02/10/18 02:47 ID:5IfvE4QE
ドラクエと抱き合わせでインドラの光買わされるようなものですか?

ドラクエ=SEGAのソフト
インドラ=X
641名無しさん@3周年:02/10/18 02:49 ID:BqSVyu2Q
秋葉のドラクエを抱き合わせしてたショップは潰れたな
642名無しさん@3周年:02/10/18 02:59 ID:eLXSxfLy
>>610
 だけどマイクロソフト手持ちで自由に使えるキャッシュが5兆円
幹部は10億ドルの赤字でも屁でもないっていってる。
643名無しさん@3周年:02/10/18 03:19 ID:zzYw+RTz
はぁ...linux とか xp とかどうでもいいよ
どうにかして

 S A T U R N 互 換 機

にならないものか
644名無しさん@3周年:02/10/18 09:31 ID:ZUG0/EuM
>>107
を信じて今更Nintendo64を買うのは正解?
645名無しさん@3回忌:02/10/18 09:50 ID:J5Xm32Nt

64の007のゲームは、ホントにおもしろい。
646名無しさん@3周年:02/10/18 10:01 ID:PG7RtkVt
>>643
http://cyberdisc.zaq.ne.jp/
ここでSATURNのゲームも配信するようになるらしい
ただ、ソフトによってはPenIV2.0GHz以上必須らしい
647名無しさん@3周年:02/10/18 10:27 ID:Q/GUxAoR
648名無しさん@3周年:02/10/18 10:39 ID:x5oQZc2A
ゲーム自体興味なくなってしまったからなあ・・・
649名無しさん@3周年:02/10/18 10:42 ID:hmx4o2Iz
安く拡張機能つくって何らかのOS載せてファイルサーバやらルーターやら
いろいろ出来るようにしたらいいのにね
ここまできたら どうせOS作ってる会社なんだから
650名無しさん@3周年:02/10/18 10:53 ID:uKVIDCQG
Windows 2000 Professional バンドルして $99 にしてくれればいいのに
651 :02/10/18 10:57 ID:DgU8RNn8
2kものすごく欲しいんですけど
高いな 
652名無しさん@3周年:02/10/18 11:02 ID:2qF2YhF/
DVDビデオと据え置きMP3プレーヤーとして使う
653名無しさん@3周年:02/10/18 11:11 ID:x5oQZc2A
XBOXって・・・結局なんなんだろうね?
家電?ゲーム機?
MSはゲーム機とはっきり言ってるけどもったいない・・もったいない
MSのいろんな思惑はあるんだろうけど・・・
もうちょっと踏み込んで『物』を作って欲しいなぁ

PS2はゲーム機が家電の中心になるよう開発したと聞いたときは
目から鱗が落ちるほど感動したけど・・・・
残念ながらなってない・・・。
654名無しさん@3周年:02/10/18 11:14 ID:t5Q9hbYy
てゆーか、そんなお金余ってるなら
ただで配ってよ
655名無しさん@3周年:02/10/18 11:16 ID:2qF2YhF/
3台買ったら更に1台付いてくる
656俺はX買うぞ!:02/10/18 12:49 ID:CK4t2wT9
>640
言いすぎ!!セガソフト=インドラ。X=ドラクエ
これから買うやついるのになんてひどいことかくんだ!!
657名無しさん@3周年:02/10/18 12:52 ID:b6k1eeHW
>>655
吉野家かよ
658名無しさん@3周年:02/10/18 12:55 ID:hmx4o2Iz
ほんとにいいんですか?50台も
659名無しさん@3周年:02/10/18 13:08 ID:XsrwW631
今だに007程やりこんだゲームは無いなあ
エジプトまで全部ハードでクリアして、おまけも全部出したし
パーフェクトダークも持ってるけど、完全クリアはしてないし、対戦もいつも007だから
あれをネットかなんかでやれたら最高、4人集めて対戦するのは何時でも気軽にとはいかないし
一台の画面でやる以上相手の画面が見えるのもあれだから
あれをXボックスで出してくれるならハードごと買うけど。
660        :02/10/18 13:09 ID:cbUb/3lj
これって抱き合わせ販売じゃ・・・
661名無しさん@3周年:02/10/18 13:12 ID:uKVIDCQG
昔ガンプラを買うためには他のプラモ300円以上買って、
「ガンダム券」なるものをもらわなきゃいけない店があったな。
いつもロボダッチシリーズ買ってた。
662名無しさん@3周年:02/10/18 15:04 ID:77cCYXRK
>>661
しどい店だ!!そんな店潰れてイイ!!
663661:02/10/18 17:10 ID:uKVIDCQG
>>662
もちろん潰れちゃったw
でもおかげでロボダッチシリーズがすげー増えた。
ガンプラをロボダッチのジオラマに入れてよく遊んだよ。
664名無しさん@3周年:02/10/18 17:14 ID:umTNROIX
まぁやすいもんじゃないし、かえないひとは買えないでいいんじゃない。
665名無しさん@3周年
>>633
の上から4番め、なんかけっこうあこがれちゃう
ダンボールの台なんかやだ