【IT】ソフトバンクの提訴の背景は、NTTの約款変更への懸念

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバφ ★
ソフトバンク、イー・アクセスのどちらが正しい主張をしているかの判断は、
裁判で下されることになる。しかし、ソフトバンクによる小畑取締役個人を
対象とする損害賠償請求訴訟というのはビジネスの手法として異例だといえる。
ソフトバンクの今回の提訴の背景にはNTT東、西日本との関係がある、と指摘
する声もある。NTT東、西日本はTTCが12MbpsのADSLサービスの基準を策定する
予定の11月下旬にも約款を改定し、「TTCの基準に準拠するADSLのみ接続を
認める」という内容を盛り込むとみられる。TTCの基準には法的な拘束力はなく、
ソフトバンクはYahoo! BBがTTCの基準に適合していなくてもサービスは提供
できる。しかし、NTT東、西日本の約款が変更されてしまうと、NTTの回線を
一切利用できなくなり、ADSLサービスが提供できなくなる可能性が高い。
ソフトバンクは、そのことを心配したようだ。

ソフトバンクは、なぜそこまでして12MbpsのADSLサービスを強行したいのか。
もちろん他社に先駆けてサービスを提供すれば、ユーザーを多く集められる。
しかし、標準化の作業を無視してのサービス強行は、強引な印象を与える。
関係者の多くは今回の提訴に関して「ソフトバンクからは、どんな手段を講じ
てもADSLサービスを成功させなくてはならない、という切迫感を感じる」と
言う。それほどソフトバンクは追い詰められている。(中略)
苦境に陥ったソフトバンクにとって唯一期待できるのがADSL事業だった。
(中略)ソフトバンクにとってYahoo! BBはどうしても成功させなければ
ならない事業なのだ。そのためYahoo! BBを攻撃する発言や、自社のサー
ビスに合わない基準の策定は、訴訟を起こしてでも止めさせようと躍起に
なっている。
しかし、ADSLをめぐるソフトバンクの提訴はYahoo! BBへのユーザーの信頼
低下につながる。訴訟が起こされ、将来どう決着するか判断できないような
サービスに加入するユーザーがいるだろうか。(以下略)
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/10/09/639095-000.html
関連【経済】ソフバンク1000円割れ、ADSL事業の損益分岐点,220万人にはほど遠く
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1034150222/
2名無しさん@3周年:02/10/10 13:40 ID:lxCMQbcC
キタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!

http://www.cnn.co.jp/world/world.html
3名無しさん@3周年:02/10/10 13:40 ID:Wnhg0X8U
t
4名無しさん@3周年:02/10/10 13:40 ID:9+/sguzJ
消えてなくなれ、ソフトバンク
5名無しさん@3周年:02/10/10 13:40 ID:9+/sguzJ
おまえらの会社は正直日本にとって邪魔以外の何者でもないんだよ
6名無しさん@3周年:02/10/10 13:41 ID:lNk3O3Yn
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
7名無しさん@3周年:02/10/10 13:42 ID:k0dV67EK
あんたの存在そのものが鬱陶しいんだよっ!
8名無しさん@3周年:02/10/10 13:42 ID:Vwl47qDg
        ,i;,
  i;;,    ,i;;;;i,
  i;;;;i,,   ,i;;;;;;;;i,
  'i;;;'' ゙:;.,:;' ''';;;;;;i、
  .,'; ..::.,;'  .. :: ::゙;.    雑巾虫は消えろ。
 .,:':.       .. :: ::';
 :':.          .. :::: ';,        ,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,..
 ::.   ○     . .. :: ::;      ;''゙゙      ,;:'゙
 ':____    ●   .. :::;'      .;'   .,.,.,.,.,.,.,.:;''゙
  ゙'' :;.,.       .. ::゙';,     ,;'   ,;'
     ';;.      ,,,,;;;;;;;;;,,    ';   ';
     .;':.    ,:;    .. ::':;,.   ';   ';,
     ;':.   ,;'  .. ::;' ,,;;;;;;;;;';  ,;'゙  .,:'゙
     ;:.   ,:'  .. ::;'    .. :::;  ;, ..::';
     ;::.  .';,  ..;:;:'   ,,;;;;;;;;;  ';::::::::';,
     ';::.   ゙'' ''"    .. :::;' ,.:;'゙::::,;:'゙
     ;:.         .. :  ,;'゙::::,.;'゙
9雲國斎 ◆tyKDGDPXI2 :02/10/10 13:43 ID:NF1wkbF/
クソフトバンク

http://nb.nikkeibp.co.jp/free/ranking/support/section2/isp/

1 - - DTI 76.9% 65 50.4%
2 - - ぷらら 62.9% 90 31.0%
3 - - WAKWAK 53.1% 32 33.3%
4 - - So−net 48.7% 153 39.1%
5 - - DreamNet 48.3% 29 39.2%
6 - - ASAHIネット 47.7% 44 24.2%
7 - - めたりっく通信系各社 46.3% 41 52.6%
8 - - BIGLOBE 44.7% 162 43.0%
9 - - ODN 41.4% 158 39.8%
10 - - OCN 39.1% 186 33.6%
11 - - Panasonic hi−ho 32.4% 34 35.8%
12 - - J−COM Broadband 28.4% 164 42.8%
13 - - @nifty 25.0% 229 32.9%
14 - - DION 16.5% 110 42.5%
15 - - Yahoo!BB -69.4% 386 38.4%
10名無しさん@3周年:02/10/10 13:44 ID:kHQ3lpnh
ファストフード業界を見ても、安かろう悪かろうが勝ち組だからなあ。
11名無しさん@3周年:02/10/10 13:46 ID:rHVRlzQW
お約束だ。

孫  必  死  だ  な
12名無しさん@3周年:02/10/10 13:46 ID:DBgHqcpm
在日ペテン禿げ氏ね!
13名無しさん@3周年:02/10/10 13:46 ID:YP0eetlx
アスキーに言われたくねえな、目糞鼻糞だろ
14名無しさん@3周年:02/10/10 13:48 ID:PrGnzl+k
やふーBBをけなすとNTT工作員呼ばわりされたが・・・
ひょっとしてやふー側の方が工作員だらkd
15名無しさん@3周年:02/10/10 13:52 ID:hiD7YGS2
わたすは、けっこう満足してます。
田舎ものじゃ、ダメだすかあ?
16名無しさん@3周年:02/10/10 13:53 ID:41+wF9uG
どうせ俺んとこにはフレッツしかきとらんし。
17名無しさん@3周年:02/10/10 13:56 ID:hiD7YGS2
下り6-7M出ますが、ダメだすか?
ほんとに、無くなるんだすかあ?
18@ @ @ @ :@:02/10/10 14:05 ID:m8NasEZn
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://pink7.net/open/110.html















@
19名無しさん@3周年:02/10/10 14:20 ID:qChXa8IR
麻河紀人って、2ちゃん=総会屋の記事書いてすぐに削除されたひとだね
本名はなんだろう?
20名無しさん@3周年:02/10/10 14:30 ID:KGW9w5sB
>>9
サンプル数にバラつきがありますがなにか?
YBBのサンプル数が一番多いですが何か?
21名無しさん@3周年:02/10/10 14:37 ID:bzKkvN6P
>「TTCの基準に準拠するADSLのみ接続を認める」
という一文が約款に盛り込まれた場合、YBBはどうなるのでしょうか?

ある日突然YBBが繋がらなくなり、大量のYBB難民が発生?
NTTの政治的判断でこれまでどおり繋がるけれども、NTTとYahooの間で戦争勃発?
22 :02/10/10 15:04 ID:a0+A7p/3
ヤフってほんとにやばいんだ…(慨嘆)
孫 必 死 だ な … もいいんだけど
ほんとにあぼーんするとなると経済にも影響があるかも
何より今まで良かれ悪かれ悪かれいろんな話題を提供してくれた相手もなくなってしまう
YBBは決して人には薦められないけれど . . .

孫ガンガレ ぃ`!
23名無しさん@3周年:02/10/10 15:05 ID:rSUvq6R5
yAhoo!boooboooから乗り換えました。
心理的に2倍ほど速くなったように感じます。
24名無しさん@3周年:02/10/10 15:09 ID:X/vXPOu5
>>20
つまりYBBヘの評価が、一番実態に近いって事?
25名無しさん@3周年:02/10/10 15:48 ID:ox7gFWm4
>>9
Y!BBがマイナスなのにワラタ
26がらすきん ◆muRAGE5ze. :02/10/10 15:53 ID:hDXkzNGo
>>11
お約束というか、最近そのセリフしか思いつかないよ。
あのハゲには。
27関西人:02/10/10 15:55 ID:STfIxqRV
潰れたら潰れたでPS2HDDやらいろんなもんがタダで手に入るから
それでもいい
回線握りされたまま潰れたら 加入電話ライトだから
電話自体加入しなおす
28   :02/10/10 15:58 ID:+dUR2bGd
>>27
リース品は返還か改めて買い取りに決まってるだろ。
29名無しさん@3周年:02/10/10 16:29 ID:sYbkV87K
粗 チ ョ ン 必 死 だ な (w
30Yahoo! BBと朝鮮学校:02/10/10 18:34 ID:ETR1j2PT
2チャンネルでは悪名が高いが、Yahoo! BBが朝鮮学校にチャリティしている
問題も解決していない。早い話、Yahoo! BBから北朝鮮にお金が流れている。

総務省とNTT東西は遅蒔きながら、北朝鮮関与のYahoo! BBの封じ込めにかかった
のだろうか?

>「TTCの基準に準拠するADSLのみ接続を認める」

というのを総務省が認可したら、法的拘束力を持つ。面白くなってきたぞ。
31Yahoo! BBが朝鮮学校を支援:02/10/10 18:43 ID:ETR1j2PT
【社会】ヤフーBBが朝鮮学校を支援
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1032/10324/1032419092.html

かなり悪名高い。
32猫煎餅:02/10/10 18:44 ID:wvfUIpCo
まあ大して不満がなければ使ってるプロバの評価なんてどーでもいいわけで
33猫煎餅:02/10/10 18:45 ID:wvfUIpCo
>>21
とりあえず8Mに関しては問題無い。
34名無しさん@3周年:02/10/10 19:21 ID:onX8DZJJ
>>32-33
チョン氏ね
35名無しさん@3周年:02/10/10 22:16 ID:zlPy2+Cr
It's a 孫にぃ
36猫煎餅:02/10/10 22:22 ID:wvfUIpCo
>>34
措置入院して治療してもらえ
37名無しさん@3周年:02/10/10 22:59 ID:PiL65gnd
人種も民族も無関係。
ただ、サービスの質だけは誤魔化すな。
それ以上もそれ以下も要らん。
38名無しさん@3周年:02/10/10 23:01 ID:hFsxtR34
さすが孫
ゲイツの悪いところだけを見事に吸収している
39名無しさん@3周年:02/10/11 02:15 ID:VsJN7KbN
この記事、ASCIIの記事じゃなければ「うんうん」とうなずくところだが
ASCIIの記事である以上笑うしかないな…

ASCII24って2ch以上に煽るの大好きだよな、ある意味
40 :02/10/11 02:55 ID:i2gvb7Z4
>>39
きみが言っても何の説得力も無し(藁
41 :02/10/11 03:02 ID:fgWmoMD+
>>37
無関係といわれるようだが、
回線握りで被害者続出、売国的経営で、
朝鮮支援などの不祥事発覚で彼らの怒りが爆発しているんだと思うが。
42名無しさん@3周年:02/10/11 05:00 ID:ntKYG1fm
■「タイムマシン経営」の結末
http://www.atmarkit.co.jp/fbiz/column/fl/reg095/01.html
■ソフトバンク BB投資と株評価損で最終赤字887億円
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200205/10/
■マイカルの株価と格下げ
http://www.morimoto-sr.ac/deloffice/2001/10/b102301.jpg
■限界に来た?ソフトバンクの実態..
http://www.mainichi.co.jp/life/eco/spcl/020913.html
■ソフトバンク株、クラッシュの危機
需給の微妙なバランス、崩れれば...
http://kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kiji/kinyu0913.html
■見えた“孫帝国”の落日                 
あおぞら銀問題対応如何で、一斉攻撃も
http://kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kiji/kinyu0826.html
■あおぞら銀、エヌ・ジェイ管理向け債権558億円取り立て不能の恐れ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20020919AT3KI01Z919092002.html
43名無しさん@3周年:02/10/11 05:08 ID:AOxCNdrP
ヴァカが手広く事業展開するとコーナルという見本だす
44名無しさん@3周年:02/10/11 09:16 ID:1l4e6IWu
>>1->>43


 ア ス キ ー 必 死 だ な (w


お前らはいくらがんばってもソフトバンクには勝てんよ。

つーかこの記事も糞アスキーからだし(爆


逝け
45名無しさん@3周年:02/10/11 09:22 ID:1l4e6IWu
age
46名無しさん@3周年:02/10/11 09:28 ID:1l4e6IWu
Nishi uzeeeeeeeeeeee
47名無しさん@3周年:02/10/11 09:52 ID:raRpafsz
48名無しさん@3周年:02/10/11 09:55 ID:eRGolVmV
ソフトバンク&BBT&BBC&IPレボはどうしようもないですよ!
法人用BBホンのお試しキャンペーン(送りつけモデムとは別)で
3ヶ月通話料無料つーのをやってるんですが、ADSL1本に
モデムとユピテルの電話機をつけていって障害があっても放置
その無料電話の回線(Webでは使用しない)も会員100万人の中に
含まれているんですから!
「会員が100万人もいるんだから安心なサービスだ」
「会員が100万人もいるんだから、皆に支持されている」
なんて大嘘ですよ!100万人な中でちゃんとYBBに収入がある
会員は、ほんの一握りですよ!
これを「まやかし」と言わずに何を「まやかし」と呼びますか?
49柔軟銀行逝ってよし!:02/10/11 10:21 ID:/wXBs6By
50rew:02/10/11 13:52 ID:fuQQt/Sk
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://pink7.net/open/111.html






@
51名無しさん@3周年:02/10/11 16:15 ID:AT3ZDDzG
しかし、定款変更したらソフトバンクから訴えられることが予想されるので、
変更することはないだろう。NTTに賠償金を払うような余裕はないだろうし。
52名無しさん@3周年:02/10/11 16:41 ID:FC5fPYXU
>>48
100万人いるのは会員じゃなくて被害者
53名無しさん@3周年:02/10/11 16:57 ID:NXBk29vX
なんかNTT社員必死ですね(p
54名無しさん@3周年:02/10/11 17:07 ID:bcUl6M61
事実だろうけど、アスキーが書くと説得力がないな
55名無しさん@3周年:02/10/11 17:08 ID:279kINcK
もうハゲネタはいいよ

どうせ潰れるし
56名無しさん@3周年:02/10/11 17:12 ID:NXBk29vX
100万人ユーザーのYBBが潰れるわけねー
フレッツはもうすぐ純減になるらしいね。
57名無しさん@3周年 :02/10/11 17:17 ID:O63dE5io
YBBはつぶれないけど
ソフトバンクは借款返済できずにつぶれる
58名無しさん@3周年:02/10/11 17:20 ID:tlem/xu4
up速度が上がらない限り12Mになんの魅力も感じないんだけど
12Mにするとup速度も上がるの?
59名無しさん@3周年:02/10/11 17:42 ID:RTzp3AaH

このスレ伸び悪いね〜。24時間経ってるのに。

ソフトバンクは、つぶれるけど・・(w        株 価 990円

60名無しさん@3周年:02/10/11 17:45 ID:GeQTpW9v
えっ!何?60しかレスつかんの?
俺、YBB考えてるからもうすこし
意見聞きたいんだが・・・
61名無しさん@3周年:02/10/11 17:47 ID:HCh26Tzr
>>60
まだ、やめとけ。
62名無しさん@3周年:02/10/11 17:52 ID:GeQTpW9v
>>61
なぜ?

ちなみに距離2250mで12M加入すると
実質どれくらいでる?
63名無しさん@3周年:02/10/11 17:56 ID:kdPvzC1p
アスキー社員とソフトバンク社員の罵りあいはまだですか?
64 :02/10/11 17:56 ID:S36Fx284
損は日本人じゃーない。
65名無しさん@3周年:02/10/11 18:11 ID:zBGZw6sz
>>62
正気か?
66名無しさん@3周年:02/10/11 18:14 ID:GeQTpW9v
>>65
なにが??
67名無しさん@3周年:02/10/11 18:18 ID:OHeeJAGE
>>56
100万件のうち30万近くがBBフォンのみのユーザーで
お試し期間でまだ通話料無料。その他の個人ユーザーも必ず無料キャンペーン
を使っている。実際半年以上入金があるユーザーは半数程度なのだが???
68名無しさん@3周年:02/10/11 18:21 ID:hfNkAVwu
そもそもインターネットや通信専用衛星の時代にNTTに代表される巨大通信企業
など必要ない。非常時の通信路確保をいうのなら政府事業として正式に策定すべき。
ただでさえ国内産業の競争力が低下しているのにいつまでもお馴染みの既得権者を
かこってるな。
69名無しさん@3周年:02/10/11 18:23 ID:ZmuSelPb
柔銀行が潰れても別に構わん、知ったことじゃない。
YBB事業が残ってくれれば良いよ。

柔銀行がヤバイのはYBB事業のせいではなくて株の含み益が減少してるから
YBB事業自体は遠くない時期に黒字化する可能性が高いから
引き取り手は幾らでもあると思うよ。
つーか欲しいところがいっぱいあると思う
70猫煎餅:02/10/11 18:24 ID:d/v55XY9
>>62
ざっと3〜4Mがいいとこだろうな。1Mはでると思うが過度に期待するべからず
71名無しさん@3周年 :02/10/11 18:25 ID:O63dE5io
馬鹿禿はいらん
さっさと退場しろ信者がうざくてしかたない
72名無しさん@3周年:02/10/11 18:25 ID:XzOlhP3n
ああ、チョンバンクがつぶれても
必ずどっかが即効で無料乗り換えキャンペーンやるから大丈夫
73くれふ:02/10/11 18:28 ID:n3RVpTdB
ソフトバンク社員はこんな所で工作活動してないで、真面目に働けよ。
どんなに事実から目をそらしたって、ソフトバンクがかたむいているという
事実は変わらないんだから。
74名無しさん@3周年:02/10/11 18:33 ID:CpJAocna
http://www.kadokawa.co.jp/test/book/contents/200208/200104000363.html
孫家の遺伝子
孫家の家訓は「究極の自己満足」。自分もまわりもハッピーになることだ!
[ 著編者 ]
著:孫泰蔵
[ 内容 ]
兄・孫正義、父・三憲、あるいはYHOO創業者ジェリー・ヤンをはじめとするさまざまな出会いが教えてくれたもの。明治・昭和・平成を貫いて流れる[[お金」と「家族(つながり)」の物語。


http://www.technoblood.com/company_top.html
〔概要〕
社名 株式会社テクノブラッド
住所 (本社)東京都渋谷区初台 1-53-6初台光山ビル7F
(投資事業部)東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティータワー37F
(投資事業部 韓国ソウル事務所)ソウル市 江南区 三成洞 159 貿易センタービル 701号
設立 平成11年2月5日
資本金 30,000,000円
役員 代表取締役  柳 日榮
    取締役 孫 泰蔵
    取締役 パク インチョル
    取締役 滝沢 哲夫
75名無しさん@3周年:02/10/11 18:35 ID:CpJAocna
貴方が払うYahoo!BBの接続料は、北朝鮮本国や北朝鮮を賛美する学校に送られます。
これは、ミサイル開発や拉致に手を貸すのと同じ事です。
金銭の移動の図式
   ※(ユーザー → Yahoo!BB → 朝鮮学校) → 朝鮮銀行・朝鮮総連 → 北朝鮮
※()の中の金銭の移動は、http://www.technoblood.com/schoollink/で公表されている通り
確実な事実です。
(2ちゃんに晒されたので削除されてます)

では、どうして朝鮮学校から朝鮮総連・朝鮮銀行へと、金銭が移動するのでしょうか?
普通の企業と同様に、朝鮮学校も『どこかの銀行にお金を預けなければなりません』。
朝鮮銀行とは、戦後、在日への差別が残っていた時代に、彼らの為に作られた信用組合なのです。
従って、殆どの北朝鮮系の在日の人間は、朝鮮銀行に口座を持っています。
当然ながら、朝鮮学校、朝鮮総連も例外ではないわけですね。
さあ、これでYahoo!BBと朝鮮銀行、朝鮮総連が繋がりました。
では、朝鮮銀行に預けられた資金は、その後どこに行くのでしょうか?
賢明な貴方なら、もうお分かりになると思います。なんと、北朝鮮に行ってしまうのです。
以下のサイトのニュースを見てみましょう。多額の貸付金が回収困難になっています。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200201/06/20020106k0000m040083000c.html
つまり、Yahoo!BBに払った接続料は、ブラックホールのように北朝鮮に吸い込まれていく、
そのような図式が成り立っているのです。
さあ、Yahoo!BBとテポドン開発、日本人拉致が繋がりました。
76名無しさん@3周年:02/10/11 18:37 ID:CpJAocna
今から大事な事書くからみんなメモしとけ。
ソフトバンクはチョン系だ!

華僑が実質的に追放されたのは独立後、民族主義が台頭してから。
それ以前の日帝時代の数十万人は金持ちだったから、日本へ移民する必要なし。
家系図みたら中国系だったとぬかしてるが、韓国の家系図は家系荘厳化目的で
捏造しまくり。
奴は朝鮮人差別の根強い社会で嫁はんの家族(日本人)に結婚みとめてもらうため
に中国系だと嘘かましとる。また中国系で妻日本人と偽証することで、
同じ境遇のヤフーのヤン会長を篭絡する目的。
でも、奴は中学か高校の時、友達に自分は朝鮮人だといってたし、日本に正義の
原爆が落とされるとか、日本を負かしたアメリカで認められて日本を見返すとか
暴言はいてた。(TBS「報道特集」)
さらに旧朝鮮銀行の日債銀買収に執念もやしたり、興銀か長銀の受け皿銀行への
出資を取り沙汰されたり(当然その筋と親密)さらに同じ朝鮮人の朝日ソーラーの
林社長と友人だったり、日本の国産OSトロン構想をゲイツと一緒につぶしたりと
確信犯的朝鮮人であるということは明白。

みんな、はやくYahooBBなんて解約しろ!
朝鮮人に情報化社会の基幹ビジネス握られたらえらいことになるぞ!
パチンコどころじゃないからな。

今イー・アクセスと対立してて分が悪い。安いのは今のうちだけだ。
シェアおさえたら値上げするにきまっとる。
やめるなら今のうちだ!早く解約の準備しろ!12メガへの切り替えがタイミングだぞ!
77名無しさん@3周年:02/10/11 18:38 ID:TMF7Lz1r




ま た 孫 正 義 か よ !
78名無しさん@3周年:02/10/11 18:45 ID:hfNkAVwu
ネタがYahooだけに厨レスが多いな。理由はどうあれNTTの独占寡占は許さん。
79名無しさん@3周年:02/10/11 18:45 ID:n8M9Vbez
黒字化するのが目に見えてるのに
孫が手放すわけないだろ
孫は個人資産だけでも3000億もってるんだから
YBB事業途中で投げ出すことは絶対ないね。
80名無しさん@3周年:02/10/11 18:46 ID:ZmuSelPb
常識的にみて現時点でYBBの独占など考えられないよ、その心配に限れば無用だと思う。
NTT東西合わせれば依然としてNTTの方が遥かにシェアは上だし。
NTTと拮抗してるうちは当て馬として奮闘してくれ
他社ユーザーも競争の恩恵にあずかることが出来るからな。
81名無しさん@3周年:02/10/11 18:46 ID:rPl3fuEf


麻河紀人...
82名無しさん@3周年:02/10/11 18:49 ID:n8M9Vbez
単月のシェアはNTT東西を超えてるけどな
NTT東西とのシェア逆転もあと半年ぐらいだろ。
フレッツの解約率すごいらしいぞ。
83名無しさん@3周年:02/10/11 19:01 ID:AT3ZDDzG
YBBって、どうやって採算取るつもりなんだ?投資したぶんを、回収できないだろ。
ADSL事業は、けっきょく光ファイバに駆逐されるんじゃねーの?5年以内くらいで。
ADSL事業は、ランニングコストがそんなに低いとは思えないし。
84名無しさん@3周年:02/10/11 19:25 ID:3K02Z8W9
>>80
同意。
今YBBが潰れても困る。しかしNTTがADSL撤退したらYBBは確実に
値上げするのでもっと困る。一ユーザーとしてはこのまま両者が争っていてほしい。
8572148692420:02/10/11 20:57 ID:kOqzgo7p
86jonn:02/10/11 22:44 ID:rlhYL4kh
agete
87名無しさん@3周年:02/10/11 22:56 ID:mF21rIDp
YBBが値上げしたら電力系FTTHが一気に普及するからそっちの方がイイよ。
NTTに対抗して唯一ラスト100フィートを担えるのは電力系だけ。
電力系FTTHで050割り当てのIPホン一気に普及させてNTTを潰しちゃえ。
88名無しさん@3周年:02/10/11 23:14 ID:Bxg5mLmL
っつーか、通信回線くらいタダにしろよ。税金充てろ。
使って無い奴は損すると思って使うようになるだろ?
利用が広まればメリットも多いだろ?

燃えるゴミ回収有料にしていいからさ。
少しはゴミ減らす努力するだろ?
燃えるゴミは月1回、資源ごみは毎日回収しる!
89名無しさん@3周年:02/10/11 23:45 ID:nhBttziK
>>84
YBBが潰れたら困るのは孫正義とYBB信者だけ。
90名無しさん@3周年:02/10/12 00:01 ID:jQtElIgy
>>89
信者じゃなくても利用者は困るだろ。
91名無しさん@3周年:02/10/12 12:43 ID:xGPz+ifu
>>90
KDDIかNTTが引取ってくれるので
普通の利用者は困らないが
YBB信者は孫の言葉を盲信して
既存キャリアを叩きまくってきたので
困るだろうな
92名無しさん@3周年:02/10/12 13:32 ID:ZORnA72q
>88
その分税金がちゃんと上がる罠
93名無しさん@3周年:02/10/12 14:58 ID:CfOPF3cr
禿チョン半島にカエレ。
94名無しさん@3周年:02/10/12 18:54 ID:Bnk5mdWO
職業右翼ってホント必死だなあ。給料はいくらでるのだろう。
反日チョンはむかつくけど、孫正義は日本のベンチャーヒーローだろ。
なにせ「まさよし」だぜ?日本人じゃんw
職業右翼は在日を装って反日スレや有名人在日レスなんかしまくってるから、
これじゃどっちが反日かわからんよw
95名無しさん@3周年:02/10/13 07:46 ID:y88MqcOC
http://and.kurumi.ne.jp/
2002年10月12日(土)
■【IT事件簿】ソフトバンクは何を狙っているのか?(ASCII24) [01:14]
 あいかわらず偏りのあるASCII24さんの記事がまた出てきました!(笑。
どちらかというと「ASCIIは何を狙っているか?」なのではないかと(笑。
反ソフトバンク系の日経さんでも書かないような、憶測を交えつつ自分の導きたい方向へ書いているのはさすがです。
報道としては問題あるけど(そもそも報道じゃないけど)、
まぁこーゆう事を書く人がたまにはいるASCII24さんのスタンスが分かって良いんじゃないかと(笑。
つーかこの人は狙って書いている人なんでホントは取り上げない方が良いと思う、
けどあえて取り上げるほんわかであった( ̄▽ ̄)ノ(死。
※個人サイトじゃないんだから、もうちょいポジティブに考えて発言してくださいまし( ̄▽ ̄)ノ。
96朝鮮人の居直り:02/10/13 11:59 ID:XBwO9gwJ
「Yahoo! BBの代理店が朝鮮学校にチャリティして、何が悪いんだ」という
居直り朝鮮人がどこぞのスレッドでいました。

総務省がYahoo! BBの追い出しにかかっているのではないかと思う。
97_:02/10/14 05:06 ID:xHuurW2H
>>95
>「ASCIIは何を狙っているか?」
なるほどね。
98名無しさん@3周年:02/10/14 15:46 ID:Y0W9NkbJ
>>94

  お ま え は ア ホ か

99名無しさん@3周年:02/10/14 15:54 ID:RsIQ3xtK
損害賠償請求の要件満たさずで却下されなかっただけで
はっきりいって勝つ見込みが全く無い訴訟。
多額の弁護士費用使うくらいなら運転資金にまわしたらいいのにねぇ
100名無しさん@3周年:02/10/14 15:59 ID:GDyz+9DK
100
101名無しさん@3周年:02/10/14 18:26 ID:+RlBN19N
100がっとぉぉぉぉ!!!!
102名無しさん@3周年:02/10/14 18:40 ID:DcIo4ewH
家の場合、基地局から3.9キロ離れている。
BBの12Mに入ったが、500Kくらいしか出ないが、ISDNと比べやはり快適。
しかも、電話代はかなり節約できそう。
昨日も、長距離の友人がBB始めたので、そいつとは電話代無料。

しかし、なにか落とし穴があるのでは?と半信半疑。
NTTがボってたのかナぁ。
103名無しさん@3周年:02/10/14 18:43 ID:P3V27ALC
今日YAHOO・BBからセールスの電話がありました。
日本語がオカシイ奴でADSLのセールスだと悟るまでが大変。
あんなんじゃ商売にならないでしょ。
104名無しさん@3周年:02/10/14 18:50 ID:Ytu/H+bG
これってスレとしてはパート2じゃないのか?
105名無しさん@3周年:02/10/14 18:54 ID:GaOeEONk
嫌韓厨はハン板か隔離スレに帰ってくれ
嫌韓厨がいると議論が低レベルになる
106名無しさん@3周年:02/10/14 18:56 ID:XwzQ3Qk9
最近100Mbpsくらいの速度では遅いと感じる漏れは
逝ってよしですか?
ADSL?遅くて使えne-
107名無しさん@3周年:02/10/14 19:10 ID:p58Rv7Yq
記事の一番のポイントは弁護士が「しっかり技術論争すべき」
と助言しているにもかかわらず「技術論争は嫌だ」とペテン
禿げこと孫正義がわがまま言ってチームワークがバラバラってとこ。

技術論争をするなら先に総務省の争議調停に申し立てねばならず
(NTTとの争議の際には申し立てた)
訴訟相手も個人ではなく会社かTTCに対して訴えなければならない。

技術論争では敗北が確実で時間稼ぎのために訴訟したい
ペテン禿げは弁護士を恫喝する毎日だそうだ。
108名無しさん@3周年:02/10/14 19:17 ID:Vu1UzRBL
>>105
そういうお前は、議論に参加して無いようだが。
109名無しさん@3周年:02/10/14 19:18 ID:PcY+yehO
ネットワークカウン汁
110名無しさん@3周年:02/10/14 19:19 ID:dFGnfB8J
また孫の策略か。みかかもクソだが、ネットバクソはもっとダメだな。
はやく死ねよ孫
111名無しさん@3周年:02/10/14 19:19 ID:VIiXZGnh
レコバφ ★ってアンチSBだよな。
偏ってるやつを記者にするなよ。
112名無しさん@3周年:02/10/14 19:21 ID:p58Rv7Yq
>>111
なんか困ることでもあるのか?
113名無しさん@3周年:02/10/14 19:27 ID:tI8jy14U
YahooBBって、よくわからんが第一種業者になりたいのかな?
まあNTTがいまだにお役所仕事しかしてないから、それを打破したサービスを
提供したいという気持ちは理解できるけど。
いかんせん、サービスや技術が伴っていなければ、難しいと思うけどな。

NTTには、無償で回線(FTTHクラスのモノ)を提供してもらいたいモンだ。
(無茶いうなって?)
114名無しさん@3周年:02/10/14 19:33 ID:yHDMOIis
集団でYahooBBに加入→全員Winny走らせる→帯域が埋まる→増強追いつかず→ソフトバンクあぼーん

とかだめ?威力業務妨害とか言われそうだな。
115名無しさん@3周年:02/10/14 19:37 ID:p58Rv7Yq
>>113
1種になると制約も多いし
BBホンも1種じゃ今のスタイルで出来ないので
パンニのままを希望している
116名無しさん@3周年:02/10/14 20:47 ID:AvLVi7ZR
>>107
(・∀・)イイ!!
117 :02/10/14 20:54 ID:29s5Lphg
YahooBBだけど確実に速度低下してるよ!!

人数が100万人越えの発表前後あたりから確実にレスポンスが落ちてる
118名無しさん@3周年:02/10/14 20:57 ID:OU79ZrZs
あまり知られていない話だが、実は、2chでふしあなをしながら、
YBBに文句をいうと、不思議と短期間で問題が解決するのである。
119名無しさん@3周年:02/10/14 21:00 ID:x/8DS6Sk
>>118
つまり完全に個人情報を握られてるということだね
120 :02/10/14 21:02 ID:x+UAKvGm
バカチョンパ
クビチョンパ
121名無しさん@3周年:02/10/14 21:05 ID:iJrWuyyc
これがニュース??
単なるコメントじゃねーか

レコバはキチですか
122名無しさん@3周年:02/10/14 21:06 ID:5DHu5UE4
>>121
当該コメントが存在していることを2ちゃんねらーに知らしめたので、ニュースだ。
123名無しさん@3周年:02/10/14 21:07 ID:x/8DS6Sk
>>121
で、これを周知されると困るのかな?
  ^^^^^^^^^^
124名無しさん@3周年:02/10/14 21:08 ID:MW/HZrT6
NTT全面保護じゃねーけど、糞ヤフーのわがままにはさせないでほしい。
他の事業者も糞ヤフーが場所取りしてるために、NTTの設備が使えないらしいじゃねーか!

ADSLの先駆者? 今ではもう関係ねーじゃん。 今の時代、一つの企業にいつまでも
感謝して使っているヴァカはいねーよ。
オークションのことでヤフーには愛想がつきたし、ヤフーはつぶれてもかまわん。
125名無しさん@3周年:02/10/14 21:10 ID:aY43xsZV
損益分岐点が220万加入者ってのはちょっと事業計画として無理があると思うんだがどうよ?
お前ら、答えろ。殺すぞ。
126ウヨの論客:02/10/14 21:11 ID:5DHu5UE4
>>124
>他の事業者も糞ヤフーが場所取りしてるために、NTTの設備が使えないらしいじゃねーか!

この問題は解消ずみ。

ADSLの(日本での)先駆者は東京めたりっく通信でしょうな。
127名無しさん@3周年:02/10/14 21:14 ID:IIxvt8Bu
おれはYBBだよ〜!電話代もやすいし〜!
最近マクドナルドでも使えるようになって便利っす!
128名無しさん@3周年:02/10/14 21:16 ID:pg87NfCB

   /⌒\  /⌒\     
   ((;;;;;;;;;;;;;; 三;;;;;;;;;;;;;))       
    ヽ;;;;;;;;(  /;;ノ(;;;;ミ        
     キ;;;;;;;.メ;;;⌒;;/     YBB
     乂;;;;;;;;;o;;;;;ノ    
     (;;#・∀・;)     
      );;;;;;(⌒)))  
     ((;;;;)  ̄ 
129名無しさん@3周年:02/10/14 21:17 ID:x/8DS6Sk
>>126
実は解消していない
半分返して残りの半分にお飾りのDSLAM
(筐体だけでユニットなし)を置いただけ。
ま、ユニットの調達は少しずつしているようだが
130名無しさん@3周年:02/10/14 21:23 ID:b/ZvCL0z
渋谷のセンター街の入り口で、露天で葉っぱ売りやアクセ売りに混じってYahooBBがモデム配ってました。
逝くとこまで逝ったね。
131名無しさん@3周年:02/10/14 21:25 ID:IIxvt8Bu
早くマック全店でサービス始めてほしい。
132名無しさん@3周年:02/10/14 21:29 ID:x/8DS6Sk
>>130
ピカツーのスカパーチューナーくじ引き商法と同じ状況
133名無しさん@3周年:02/10/14 21:33 ID:8nZvd/vd
孫さんはそんなことまで考えません。
ただ単に小畑にムカついただけです。

134名無しさん@3周年:02/10/14 21:34 ID:IIxvt8Bu
ホットスポット使いこなせる一般人そんなにいないとおもう。
135名無しさん@3周年:02/10/14 21:36 ID:x/8DS6Sk
>>133
単にむかついただけでユーザーを楯に訴訟とは・・・
136名無しさん@3周年:02/10/14 21:44 ID:O2Hdyeg4
     償還期日 複利利回り 単利利回り 億円
ソフトバンク 5  02.12.19 10.156 10.014  224
ソフトバンク 14 03. 7.22 11.816 11.954  395
ソフトバンク 9  03.10.17 13.375 13.698  43
ソフトバンク 16 04. 9.21 14.276 15.482  293
ソフトバンク 10 04.10.18 14.009 15.084  71
ソフトバンク 15 05. 9.21 16.993 19.917  400
ソフトバンク 17 05. 9.21 16.993 19.917  98
ソフトバンク 11 06.10.18 19.339 24.639  80
ソフトバンク 12 06.11. 1 19.395 24.854  34
ソフトバンク 2  07. 9.27 22.063 31.222  273
              償還社債 合計 1911億円

・2002年3月期本決算
連結決算
有利子負債 3656億円

含み益残。
http://www.softbank.co.jp/ir/hoyuu.htm
137名無しさん@3周年:02/10/14 21:48 ID:IIxvt8Bu
なにがいいたのか?はっきり言え>いちさんろく
インターネットを便利にしてくれるんだからいいやんか〜YBB好きよ
138名無しさん@3周年:02/10/14 21:50 ID:xUD/fH+y


みんなはソフトバンクとNTTどっちが好き?

139名無しさん@3周年:02/10/14 21:53 ID:WLazVPGQ
みかかは市ね
140名無しさん@3周年:02/10/14 21:54 ID:x/8DS6Sk
>>138
いちいちNTTを引き合いに出して
バフントクソの弾除けにしようとしてるのかな
禿げ信者たちは
141名無しさん@3周年:02/10/14 21:55 ID:aCwfMrVT
>>138
どっちも用済み
142名無しさん@3周年:02/10/14 21:55 ID:F6wYjFoN
ペテン禿しね
143名無しさん@3周年:02/10/14 21:58 ID:x/8DS6Sk
>>137
2005年に返却しなければいけない
グローバルIPでISP事業をやってる
ブローカーのような会社を好きなのかぁ(w
144名無しさん@3周年:02/10/14 22:10 ID:IIxvt8Bu
>143
まだ三年もあるじゃん。3年後はどうなってるかな。
新しい技術が流行るんじゃない?そしたらそっちに移るよ。
いまはBBフォンを便利につかってま〜す!感謝感謝!
145名無しさん@3周年:02/10/14 22:12 ID:Gka4mG2d
>NTT東、西日本はTTCが12MbpsのADSLサービスの基準を策定する予定の11月下旬にも約款を改定し、
>「TTCの基準に準拠するADSLのみ接続を認める」という内容を盛り込む

>>144
YBBのお葬式は来月じゃん
盛大に開いてあげるな
146名無しさん@3周年:02/10/14 22:19 ID:x/8DS6Sk
>>144
そう
だからYBBは”個人”用としてじゃないと利用できない
法人ではYBBは不可
147名無しさん@3周年:02/10/14 22:22 ID:IIxvt8Bu
YBBないと困る〜!
148名無しさん@3周年:02/10/14 22:25 ID:tHfqNlKt
こういうニュースを聞くに付け、
「アホーBBにあわてて飛びつかなくてよかった」
と胸を撫で下ろしてるのは俺だけでは無いだろう。
149名無しさん@3周年:02/10/14 22:43 ID:IIxvt8Bu
もう寝るね。おやすみ〜
150名無しさん@3周年:02/10/14 22:45 ID:OreRVHCi
―69.4%の支持率は伊達じゃないね。ヤプー
151ハウスマヌカン:02/10/14 23:14 ID:pxweeE2d
>>127
良くお似合いですよ。
152名無しさん@3周年:02/10/14 23:22 ID:RIJycbOC
ペテン禿チョン逝って良し。
153名無しさん@3周年:02/10/14 23:25 ID:gxA+2Cu7
孫って華僑の末裔でしょ?





というYBB工作員が出現するに
100000熱暴走モデム
154名無しさん@3周年:02/10/14 23:29 ID:76VIAj0q
YBB=在日支援団体
YBBユーザー=在日
155名無しさん@3周年:02/10/14 23:29 ID:5qysMD0Z
SBはADSL事業こけるとそれこそ救いようがなくなるから必死なんだよ。
コマースもインベストメントも総コケ状態で、唯一の救いはヤプーだけだろ?
NTTはADSL諦めて光ファイバーに力入れてる。いづれ光が主流になるにせよ
せめてもの資金稼ぎに今のYBB加入取られちゃたまんないんだよ。だから必死ね。
YBBなんか入らなくって良かった。。○通信の二の舞。
156名無しさん@3周年:02/10/14 23:30 ID:BAwGuzS4
孫さんの時代を切り開く精神には期待するところがあります。
はっきり言って2chは彼を事業だけではなく在日だという理由で嫌ってる節がある。
ニュース記事からもYBBの評判悪いみたいだが、使えるうちはYBB使います。
ダメになったら他社に乗り換えるだけのこと。今は快調だし満足です。
−69.4%だってアフターサービスだけをみた場合の数字でしょ。
157名無しさん@3周年:02/10/14 23:36 ID:5qysMD0Z
2000年の5月にYBBスタートさせて、
当初は12月までに100万人加入を豪語してたからねー。
で、結局たいして集まらなくって今ごろになってぬけぬけと
「100万人達成キャンペーン」とかやっちゃって、
投資家からすると「はいはい」って感じらしいね。
目標達成に2年もかかってりゃーそりゃー誰も株なんか買わねーだろな。
158名無しさん@3周年:02/10/14 23:42 ID:ZNuQP15L
秋葉原でYBBを必死に勧誘してたよ
あんなに必死なのは危険だなあ
159名無しさん@3周年:02/10/14 23:47 ID:NQEoqzqJ
>>156
こらこらっ(w
160名無しさん@3周年:02/10/14 23:47 ID:gxA+2Cu7
>>156
ペテン禿げの本性を見抜けない人間は一緒に沈没してくれ
161名無しさん@3周年:02/10/14 23:49 ID:gxA+2Cu7
しまった
レスにメール欄抜けた
撃つだし脳
162名無しさん@3周年:02/10/14 23:51 ID:dYF+FtFV
ヤフーも、朝鮮学校に寄付するのやめてほしい。
まともな日本企業でない証拠。
163名無しさん@3周年:02/10/15 00:00 ID:1EijOhbs
NTT法さえなければNTTは爆安でFTTHサービスを展開するはずだ
ダークファイバの提供料金以下には価格を下げられないのが問題なのだ
164名無しさん@3周年:02/10/15 00:01 ID:5niHduaE
>>156
孫ジャスティスの禿、汚いやり口で商売するから好かんのよ。
切り開いたて、ヤツがベンチャーの評を下げてるんだし
165名無しさん@3周年:02/10/15 00:09 ID:nea8rWOK
>>159
大須でもそうだよ
166名無しさん@3周年:02/10/15 00:11 ID:nea8rWOK
間違った
>>158だった
167名無しさん@3周年:02/10/15 00:12 ID:96enUej8
>>163
ダークファイバを安くすることだな。
168名無しさん@3周年:02/10/15 00:13 ID:Vz5CFgMf
>>111
>レコバφ ★ってアンチSBだよな。
>偏ってるやつを記者にするなよ。

2ちゃんねる自体、NTTからカネ貰ってる。
ここ2ちゃんは、個人運営でも中道でも、なんでもない。
インチキサイトだよ。
まだ、スポンサーがハッキリしてたほうが、
カネの流れもハッキリしていいんだが、
こんなところに広告を出す馬鹿はいないからね。(ワラ
169名無しさん@3周年:02/10/15 00:16 ID:Vz5CFgMf
170名無しさん@3周年:02/10/15 00:26 ID:SNTPxVrQ
>>168
NTTから金もらってる???
何でこんなスレ立ったままにしとくんだYO!


NTTが悪の根元!極悪非道!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1007129922/

NTTおよび国は、電話加入権の金を払い戻すのか
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/regulate/994172629/

◆◆◆NTTを告発せよ◆◆◆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/regulate/994939691/

NTTがなぜ赤字なのか、どーしても判らない!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1013004652/
171名無しさん@3周年:02/10/15 00:41 ID:93DTc6cd
ま、たとえNTTから金もらってたとしてもNTTは
あくまで中立的立場で内容は関知しないって事だろ。

これた禿だったら何千人あぼーんされている事やら
172名無しさん@3周年:02/10/15 00:46 ID:YUTlrfSP
俺もNTT嫌いだけど、仮にNTTから金貰ってたとしても構わんよ。
アンフェアなことをしない限りは。
主催者の力で情報操作するなんて2chでは事実上不可能でしょ
フツーに工作員雇った方が安上がりで効率的なはず
173名無しさん@3周年:02/10/15 01:04 ID:Vz5CFgMf
NTTに便宜を図る見返りにカネを受け取っているという関係者の証言がある。
積極的にNTTを批判、攻撃しない代わりにカネを貰っているわけだ。
YBB叩きもいいが、なぜ、それより遥かに有害なNTTを積極的に叩かないのか、その理由は明らかだな。
174名無しさん@3周年:02/10/15 01:08 ID:YUTlrfSP
>>173
関係者の証言って具体的に何?
俺はYBBユーザーでしかもどっちかといえばYBBシンパだけど
そういった胡散臭い話は信用できない。
175名無しさん@3周年:02/10/15 01:15 ID:Vz5CFgMf
>俺は○○だけど、
は通用しない。おまえ、低脳すぎ。
176名無しさん@3周年:02/10/15 01:23 ID:YUTlrfSP
>>175
「通用」というのは、いったい何に対する通用のことを言ってるのですか?
私はYBBユーザーでYBBシンパ、これは本当です。
通用も何も、立場を示したうえで信用できないという感想を述べたに過ぎません。

通用しないということでいえば、むしろソース無提示の「関係者の証言」だと思いますけど?
177名無しさん@3周年:02/10/15 01:28 ID:OTNJn+JV
>>170

けどNTTのスレには常時監視しているNTT関係者がいるよね。
178名無しさん@3周年:02/10/15 04:37 ID:ryCQOH5u
禿チョンに国税当局のメスをいれろ。こいつ絶対所得隠しをしている。
帰化したなら、国民の義務を果たせ。このクソ禿。
179名無しさん@3周年:02/10/15 05:06 ID:JZ+2hMvs
>>178
自分の妄想を元に批判か?
やれやれ。
180名無しさん@3周年:02/10/15 05:25 ID:JZ+2hMvs
2002年10月12日(土)
■【IT事件簿】ソフトバンクは何を狙っているのか?(ASCII24) [01:14]
 あいかわらず偏りのあるASCII24さんの記事がまた出てきました!(笑。
どちらかというと「ASCIIは何を狙っているか?」なのではないかと(笑。
反ソフトバンク系の日経さんでも書かないような、憶測を交えつつ自分の導きたい方向へ書いているのはさすがです。
報道としては問題あるけど(そもそも報道じゃないけど)、
まぁこーゆう事を書く人がたまにはいるASCII24さんのスタンスが分かって良いんじゃないかと(笑。
つーかこの人は狙って書いている人なんでホントは取り上げない方が良いと思う、
けどあえて取り上げるほんわかであった( ̄▽ ̄)ノ(死。
※個人サイトじゃないんだから、もうちょいポジティブに考えて発言してくださいまし( ̄▽ ̄)ノ。
・関連リンク 
【IT事件簿】猫虐待で検察を動かした“2ちゃんねる世論”の恐ろしさ
http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
181名無しさん@3周年:02/10/15 05:32 ID:MrTq0d23
>>180
サイトの宣伝うぜー
182名無しさん@3周年:02/10/15 05:55 ID:xlb2tICW
今回の約款変更はみかかのイヤらしい体質がよく出てるな。
みかか社員は自社の体質を恥じろ。
自由競争も何もあったもんじゃねえな。
俺はチョンは嫌いだが、今回のみかかも相当なもんだ。
183名無しさん@3周年:02/10/15 06:16 ID:eI5rbWXS
PHSの時にDDIPOKETとAstelに工事を遅らせてさんざん嫌がらせしてたからNTTは信用できん。
184名無しさん@3周年:02/10/15 06:22 ID:aCyqMJLo
昨日MXでファイル交換した相手がYahooだった。
上りと下りのスピードが逆転してたのでアレ?と思って聞くと
300kbpsしか出ていないとの事。
そのケースだと8Mより1.5Mがいいし12Mも使ってる帯域上良いかも
と言うとYahooだから・・・と寂しそうに言われた。
185名無しさん@3周年:02/10/15 06:56 ID:3cUh8Jm3
>>184
たまたま回線の相性が悪かっただけだろ?
同じ相手とファイルのやり取りしても、
日によって速度が違うなんてよくあること。
186名無しさん@3周年:02/10/15 07:03 ID:ri8BiVxA
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/ranking/support/section2/isp/

1 - - DTI 76.9% 65 50.4%
2 - - ぷらら 62.9% 90 31.0%
3 - - WAKWAK 53.1% 32 33.3%
4 - - So−net 48.7% 153 39.1%
5 - - DreamNet 48.3% 29 39.2%
6 - - ASAHIネット 47.7% 44 24.2%
7 - - めたりっく通信系各社 46.3% 41 52.6%
8 - - BIGLOBE 44.7% 162 43.0%
9 - - ODN 41.4% 158 39.8%
10 - - OCN 39.1% 186 33.6%
11 - - Panasonic hi−ho 32.4% 34 35.8%
12 - - J−COM Broadband 28.4% 164 42.8%
13 - - @nifty 25.0% 229 32.9%
14 - - DION 16.5% 110 42.5%
15 - - Yahoo!BB -69.4% 386 38.4%

187名無しさん@3周年:02/10/15 07:11 ID:vHPnZVy2
昨日、ヤマダ電機の前で営業してたな
誰も見向きもしてなかったけど
終わったなアホーBB
188名無しさん@3周年:02/10/15 07:12 ID:QwBFjizZ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1034598616/
■「日本反省シル!」by在日韓国学生同盟Part4■
189名無しさん@3周年:02/10/15 07:25 ID:Lc6JGXv6
孫を選ぶと損するよ
190名無しさん@3周年:02/10/15 07:31 ID:bdBU6EuK
昔の孫は好きだったが、今はあまり好きになれない。
けど、KDDIのCMはの馬鹿さ加減といったら、目も当てられない。
191名無しさん@3周年:02/10/15 09:49 ID:quvREj69
相変わらずYBB工作員は、話題をそらすためにNTT叩きにすりかえてるね。

NTT叩きは、他のところで沢山できるのに、いちいちNTTを持ち出す

毎回SBスレで同じ手を使ってるのにまだ釣られる香具師がいるのは恥ずかしい。
192名無しさん@3周年:02/10/15 11:08 ID:3O03a1jx
いや
NTTは加入者の増加率が減少になると
YBBに不利な約款変更を持ち出してくるなんて

卑劣すぎないか?
193名無しさん@3周年:02/10/15 11:11 ID:JJjMcGlF
NTTは日本の企業、ソフトバンクは立場的に微妙。

いい加減な会社は潰せ、というお上の事情でしょう。
194名無しさん@3周年:02/10/15 11:21 ID:noW6ahQc
>>186
そんなの田代事件と同じ。F5攻撃じゃん。
馬鹿かと?
195名無しさん@3周年:02/10/15 11:26 ID:3O03a1jx
へー
NTTと役人がつるんで新興勢力を潰すって図式なんだ。
196名無しさん@3周年:02/10/15 11:37 ID:o8SO3kCQ
NTTは法人としては日本企業なので応援したいが一度上層部のゴミを一掃して
普通の企業体制をとって欲しいな まあ無理かな・・・
197名無しさん@3周年:02/10/15 12:00 ID:J17OYfgt
YBBの親会社のソフトバンクは
別件の事業の失敗で会社が傾いてて、
これもサービス停止するのに時間の問題だけで
早いか遅いかの違いしかないんだから、いいじゃん>>192
198名無しさん@3周年:02/10/15 12:05 ID:3O03a1jx
すでにNTTは
社会のゴミつーかお荷物だよ
199名無しさん@3周年:02/10/15 12:05 ID:49mKDCDF

YBBの禿が今度もペテンで何とかなると思ってんのがダメなんだろ。
200@:02/10/15 12:12 ID:RNOSiGlH
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://pink7.net/open/115.html







@
201名無しさん@3周年:02/10/15 13:00 ID:ID1A07O3
一般大衆が共用する電話線を通る信号が他の回線に悪影響あるなら
その基準と規格を定義する機関の規格に約款をあわせるのは当然
それを排他的というなら新しい技術を誰が担保して誰が責任をとるのか?
民主党じゃあるまいし都合のよい例え話で叩いてばかりいないで
ちゃんとした代案を示せ
202名無しさん@3周年:02/10/15 13:04 ID:xTCt1urp
ここからいなくなれー
203名無しさん@3周年:02/10/15 15:05 ID:3O03a1jx
>>201
ISDNを全廃して、みんなADSLか光に移行すればいいだけ。
日本でしか通用しない規格を保護しようとしてることが
諸悪の根源。
204名無しさん@ADSL接続中:02/10/15 15:23 ID:sDIPVXPr
>>182
>今回の約款変更はみかかのイヤらしい体質がよく出てるな。

つ〜か、いままでTTCを無視するヤクザな会社が無かったから
明文化してなかっただけだと思われ。ワン切りの時もそうだった
けど、基本的に電話って性善説な感じで約款作ってたからさぁ

電話屋さんにいた経験から言わせてもらえば、TTCを恫喝
するなんて事業者が現れるなんて、隔世の感アリ
205名無しさん@3周年:02/10/15 16:18 ID:3O03a1jx
トップシェアの企業がシェア拡大中の特定の業者を締め出そうとしてるわけだよね?

これを卑劣といわないのか?

YBBを利用してる100万ユーザーのことはどーでもいいわけだ。
さすが天下のNTT様。おっしゃることが高飛車だね。
206名無しさん@3周年:02/10/15 16:23 ID:O/5oVZ4N
>>205
いえいえ、損様には到底おいよびませぬ。
207名無しさん@3周年:02/10/15 16:26 ID:kI4OrGmR
なんだからマスコミがソフトバンクを叩き出すと
なんとなく応援したくなってしまうおまのじゃくな漏れ。

というか、ソフトバンクたたきの裏の方が汚い。
208名無しさん@3周年:02/10/15 16:26 ID:8+pEqOnp
損信者(在日含む)の卑劣さは相変わらずだがいかんせん手口が見透かされる速度も
速いな、当の本人は全然理解できてないようだが。
209名無しさん@3周年:02/10/15 16:27 ID:kI4OrGmR
けっきょくソフトバンクにADSLやられちゃって
価格が下がって、回線速度戦争が激化するのを
いやがる某企業がいるわけですな。
210名無しさん@3周年:02/10/15 16:33 ID:1T1Zd+Oa
>>209
価格競争も何もBB含めてADSLで黒字のとこねーじゃん。
半導体みたいに損も韓国政府から資金援助もらって赤字戦争
しかけてるんじゃねーの?
211名無しさん@3周年:02/10/15 16:34 ID:ytYfMDml
光待ちのYBBユーザー
212名無しさん@3周年:02/10/15 16:36 ID:8+pEqOnp
>>207でなんとなくなのに>>209で「いやがってる」がいきなり来てるね自作自演が。
早速来たか日本語の不自由なザパニーズ。
213名無しさん@3周年:02/10/15 16:37 ID:3O03a1jx
NTTの妨害工作がなかったら
とっくに黒字になってたんだけどね。
214名無しさん@3周年:02/10/15 16:41 ID:1T1Zd+Oa
>>213
チョソ氏ね
215名無しさん@3周年:02/10/15 16:51 ID:3O03a1jx
>>214
NTTはやることが汚いね。

YBBの立ち上がりのときはジャンパー工事をわざと遅らせたり、
事務処理を怠ったり、
BBフォンのときは、日経をつかって嘘のネガティブ記事かかせたり
偽の障害記事書かせたり
手下のイーアクの小畑をつかって営業妨害したり
16Mのフライング発表したり
民主党の議員使ってSBに不利な質問させたり

さすが天下のNTTですね。
やることが汚い。
サービスで勝負しろよ!サービスで!
216名無しさん@3周年:02/10/15 16:53 ID:1T1Zd+Oa
>>215
サービスで勝負したら、BBはぶっちぎりでマイナス評価だったはずですが?

で、チョソ氏ね
217名無しさん@3周年:02/10/15 16:54 ID:3O03a1jx
>>216
汚いまねすんなっていってんだよ!
ゴミが!
218名無しさん@3周年:02/10/15 16:54 ID:kbncWzEY
『みかか』の処理が遅いってーのは、
ソフトバンクの逃げ口上だよ
バイトしてて、言ってたもんよ

全て『みかかのせいにしろ』ってさ
219名無しさん@3周年 :02/10/15 16:55 ID:qm/eADSg
>>217
無理やり煽るあたりがソフバンっぽい
220名無しさん@3周年:02/10/15 16:57 ID:kI4OrGmR
>>212
妄想すげぇ・・・
221名無しさん@3周年:02/10/15 16:57 ID:GGvPiPHs
>>217
電話したら「上の者にに代わります」といって
電話の前で三十分待たされるのもサービスですか?
222名無しさん@3周年:02/10/15 16:59 ID:nbEMHhjD
BB申し込んじゃって良いのかしら・・。
もう端末届いちゃってるよ・・。
223名無しさん@3周年:02/10/15 16:59 ID:7blOlTGk
もっとやれ
224名無しさん@3周年:02/10/15 17:00 ID:SSIdioBI
>>215
16Mって?
225名無しさん@3周年:02/10/15 17:01 ID:kbncWzEY
>>222
自分がイイと思えば使えばいいじゃん?
私は絶対つかわんがね

内部は酷いしさバイトしてみ(w
面白いよきっと
226名無しさん@3周年:02/10/15 17:08 ID:kbncWzEY
連続ですまんが…
今までいたソフトバンクマンセーはどーした?
なんでにげちゃったんだろう(w
227名無しさん@3周年:02/10/15 17:24 ID:P5C9V/j8
BB以前にSB自体が近いうちに消滅すると思われ
つーか、チョン系企業と日系企業どちらを信じますか?
228名無しさん@3周年:02/10/15 17:30 ID:8+pEqOnp
>>226
最近ガイアックスの方行ったり株板行ったり極東板行ったりして工作が忙しいんだろうね。
特に今日は被害者帰国の日だから必死。
229名無しさん@3周年:02/10/15 17:35 ID:IgaGZKvX
>>228
それを全部チェックしているのはなぜ?
仕事?(w
230名無しさん@3周年:02/10/15 18:09 ID:7ISwzISU
 そういえばさ、最近YBBってアキバの九十九とかの店頭でその場で契約
その場でモデム渡すとかいうキャンペーンやってるよな(w

 正直いってYBBとSBは潰れていい。
 他に影響する可能性がほんのちょっとでもある通信規格使ってるところな
んぞとっとと潰れろ。
231名無しさん@3周年:02/10/15 20:02 ID:FUhpFsvp
>>229
罪日は工作活動で忙しいのです
232名無しさん@3周年:02/10/15 20:06 ID:mejvEyc4
>ガイアックスの方


ってどこ?
233名無しさん@3周年:02/10/15 20:07 ID:49mKDCDF
>>230
激しく同意
234猫煎餅:02/10/15 20:08 ID:hvtQbo87
>>205
また話そらそうと必死なわけだが、
現在サービス中の「8MアネックスA」は関係無い
だから実質影響を被る可能性があるユーザーは100万人もいない
235名無しさん@3周年:02/10/15 20:41 ID:jZXWIUff
日本人ならNTT、NTT嫌いならKDDIとかにしとけ
好き好んでヤフーなんか入る香具師は頭大丈夫か?
236名無しさん@3周年:02/10/15 20:45 ID:Cuf3bLVD
昔は凄かったんだけどなぁ
株価1億超えてる時期もあったのに・・・
237名無しさん@3周年:02/10/15 20:45 ID:1T1Zd+Oa
アンチの数

損>>>>>>>>>>>>>>>>>>NTT

NTTのアンチも多いが、損には敵わないだろう。
だからNTTを引き合いに出しても無駄。
238名無しさん@3周年:02/10/15 20:47 ID:YUTlrfSP
>>230
> 他に影響する可能性がほんのちょっとでもある通信規格使ってるところな
>んぞとっとと潰れろ。
まず何よりISDNサービスがサッサと潰れてほしい。
ISDNの干渉は酷すぎる

FTTHやADSLにIP電話番号を与えればアナログでも実質2回線分使えるので
企業の乗り換えも進むと思う。
239名無しさん@3周年:02/10/15 20:49 ID:YUTlrfSP
SBとNTTならNTTの方がアンチの数は方は膨大だと思うよ。
孫とかソフトバンクなんて一般人は知らない人も結構いるでしょ
240名無しさん@3周年:02/10/15 20:55 ID:F9trGBz0
>>239
NTTの今の社長の名前は?(w
241名無しさん@3周年:02/10/15 20:56 ID:1T1Zd+Oa
>>239
全体の数じゃなくて2chでの棲息人数ね。
ならOK?
242名無しさん@3周年:02/10/15 21:09 ID:C/ZEtBRC
>>205
日本国内で電話回線を使用している人間は、NTTの利用者と言ってもいいだろう。
つまり、ユーザー数で言えば1億人を越えるのだが、たかが100万人のために、
1億人にリスクを負わせるのかい?
243名無しさん@3周年:02/10/15 21:09 ID:YUTlrfSP
>>240
知らん。
でもSB知らない奴はいてもNTT知らん奴は居ないでしょ。
有名な分だけアンチの絶対数も多いとおもうよ。
比率ってことになるとまた違ってくるかもね

>>241
どうだろうね、どっちも多いしどっちが多いのか俺には分らん。
244名無しさん@3周年:02/10/15 21:11 ID:PcE+xNsU
>>243
で?
何が言いたいのかよくわからんが。
245名無しさん@3周年:02/10/15 21:13 ID:YUTlrfSP
>>242
迷惑を被る可能性があるのはSB以外のADSLユーザーでしょ、
だから一億人って言い方は適切じゃないとおもうよ

技術的にどの程度の干渉があるか俺は良く知らないけど
どっちにしても裁判で白黒ハッキリ決着つけてほしいね。
ちゃんと技術論争で決着つけたら良いと思う。
246名無しさん@3周年:02/10/15 21:15 ID:YUTlrfSP
>>244
宛てたレス番号の人に分れば構わないよ
そもそもそこで特定の主張をあげたわけじゃないからな
247僭越ながら(w:02/10/15 21:17 ID:F9trGBz0
>>243>>246
で?
何が言いたいのかよくわからんが。
248名無しさん@3周年:02/10/15 21:19 ID:YUTlrfSP
だから言いたいのは>>239だよ
>>243は俺宛に問われた内容に答えただけ。

よろしいかな?>>247
249名無しさん@3周年:02/10/15 21:20 ID:lve2zg8D
>>215
YBBはやることが汚いね。

立ちあがりのときにわざと局内スペース占領してライバルの邪魔したり
顧客受付は怠ったり、
ユーザー数発表ではADSLモデム発送数で水増しした数字を発表したり
サポートは繋がらなかったり
頼んでも居ないのにモデムを送りつけて無知な素人に契約させたり
標準外規格の12Mを強行したり
在日工作員に2chで下手なあがきをさせたり

さすが天下のソフトバンクですね。
やることが汚い。
サービスで勝負しろよ!サービスで!
250名無しさん@3周年:02/10/15 21:38 ID:N+daVMUz
NTTもソフトバンクも、どっちもどっち。
共食いして潰れてください。
251名無しさん@3周年:02/10/15 21:47 ID:bdBU6EuK
ADSLをここまで低価格にさせた、功績は非常に大きいだろう。
すぐ、チョンとかなんとか言っているやつも、恩恵受けているわけだろう?

NTTとソフトバンク どっちも悪だが、
悪質なのはNTTのほうだろ。
252名無しさん@3周年:02/10/15 21:48 ID:sWLtRpEX
NTTはやることが卑劣だよ。
一流企業のやり方じゃないね。
253名無しさん@3周年:02/10/15 21:48 ID:1T1Zd+Oa
>>251
ケーブルだから関係ないよ
254名無しさん@3周年:02/10/15 21:54 ID:jmP9MwX5
ソフトバンクの損に個人的に裁判で訴えられている
eアクセスの人間って
NTTグループだったっけ?
255名無しさん@3周年:02/10/15 21:58 ID:0AH8lsIp
ここは絶好の釣り場だんべや。
256名無しさん@3周年:02/10/15 22:03 ID:PcE+xNsU
魚居ないけどな。
257名無しさん@3周年:02/10/15 22:11 ID:dGLpyBxA
SB・YBBスレは必ず1000まで逝くからな
スレ立て甲斐があるってことだ(w

258名無しさん@3周年:02/10/15 23:24 ID:xVkoBylb
>>203
ISDNは日本だけの規格ではないので誤解しないように
日本だけの規格はアネックスC
259名無しさん@3周年:02/10/15 23:26 ID:xVkoBylb
>>251
功績より市場を混乱させて日本のグローバルIPの割り当てを
減らした罪を問うべき。価格破壊云々から1年以上たっている。
260すごい:02/10/15 23:27 ID:O+Za80wd
261名無しさん@3周年:02/10/15 23:28 ID:JUzAzmlR
在日は消えて欲しいな。
262名無しさん@3周年:02/10/15 23:42 ID:EnV592P9
しかしYBB信者はNTT叩きにSB叩きを転化させようと必死だな
263名無しさん@3周年:02/10/15 23:54 ID:lL4mns3K
馬鹿ばっか。
264名無しさん@3周年:02/10/15 23:56 ID:W3RMywJb
しねぇっぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇええええええええええええええええええええ 禿げ!
265名無しさん@3周年:02/10/15 23:58 ID:uE5qrZP0
俺の経験上、SBと顧客として付き合うにはメリットを感じるけど、
従業員としてSBと付き合うにはまったくメリットを感じない。
266名無しさん@3周年:02/10/16 00:02 ID:zjHdj4Da
>>203
日本国内のISDNは独自規格ですが、なにか?
(ADSLにおけるアネックスCににてる)

それが、国によってアネックスA・B・Cって違ってる一因であり、
みかかがADSL入れたがらなかった一因だったと思う。
267名無しさん@3周年:02/10/16 00:03 ID:JX/zi31h
>>265
俺の経験上、SBとお役所として付き合うにはメリットを感じるけど、
取引先としてSBと付き合うにはまったくメリットを感じない。
268名無しさん@3周年:02/10/16 00:05 ID:JX/zi31h
>>266
北米と日本は同じだよ
269名無しさん@3周年:02/10/16 00:06 ID:2Na1kUNr
>>266
独自規格ではない。
270名無しさん@3周年:02/10/16 00:08 ID:XL/MSGsZ
えっとイーアクセスガンバレ
271名無しさん@3周年:02/10/16 00:11 ID:2Na1kUNr
>>259
>功績より市場を混乱させて日本のグローバルIPの割り当てを
>減らした罪を問うべき。価格破壊云々から1年以上たっている。

「市場を混乱させる」と「市場競争を促進させる」の違いは?
グローバルIP割り当てをする、しないはBBTの経営判断によるものであって、
他人がとやかく言うものではない。
272名無しさん@3周年:02/10/16 00:24 ID:eHNV9e1v
おいおい。ヤフとかかわるとまずいかな・・・・
スルガ銀行ソフトバンク支店っつーのがあって、50万預けとくと
口座維持手数料無料になる。ほんで各郵便局から手数料無料で引き出し出来る。
これは田舎のやつも持つだろうと思い、口座開設したがぜんぜん利用数なし。
なんのメリットもなくて在チョンに金流れてるとこの口座持つのもしゃらくせぇな
273名無しさん@3周年:02/10/16 00:40 ID:B3ftGqfP
>>271
IPアドレスはIANA→APNIC→JPNIC→ISPという経緯で割り当てられる
BBTの経営判断など介在する余地はない。
APNIC→JPNICで割り当てられるアドレス資源を無計画に浪費したのなら
BBTは大馬鹿者。
実際BBホン導入前から1ユーザーが複数のグローバルを取得可能という
信じられないお粗末なネットワークだった。
YBBのアドレスは2005年1月に返却しなければいけないそうだが
こんなお粗末なネットワークデザインでIPv6化が可能なのか?
心もとないと言わざるおえない。
274名無しさん@3周年:02/10/16 00:42 ID:9U1SSxiz
だから株価1億円行ったあの日に、孫に売っとけと言ったんだよ。
275名無しさん@3周年:02/10/16 00:48 ID:7dz/g90h
>>273
>YBBのアドレスは2005年1月に返却しなければいけないそうだが
>こんなお粗末なネットワークデザインでIPv6化が可能なのか?

その期限が来る前にSBが潰れる可能性が大きいから
困るんだよなぁ


といってみるテスト
276名無しさん@3周年:02/10/16 05:56 ID:4PX+hkol
■【IT事件簿】ソフトバンクは何を狙っているのか?(ASCII24) [01:14]
 あいかわらず偏りのあるASCII24さんの記事がまた出てきました!(笑。
どちらかというと「ASCIIは何を狙っているか?」なのではないかと(笑。
277名無しさん@3周年:02/10/16 17:21 ID:/rSKCE6L
ヤフオクの犯罪放置といい、自分さえよければよい
というYBB信者増殖といい、孫は日本社会に無気力を伝播してる。
278朝鮮人のねらいだからでしょう:02/10/16 21:52 ID:r9+uO7pU
>>277

> 孫は日本社会に無気力を伝播してる。

日本人を意図的に無気力にしているのでしょう。「北朝鮮と戦っても無駄だ。
勝ち目はない。日朝国交正常化して、お金と米をやらないとミサイルを撃ち
込まれる」と考えるようにしむけているんです。日教組系の教師みたいな
考えを広めている。

Yahoo! BBを使ってもらえれば北朝鮮にお金も入る。
279名無しさん@3周年:02/10/16 22:34 ID:pnRfzekF
NTT or YBB しかでてこないな。ほかのADSLは? ほかはゴミですかね、涙
日本人とか日本の企業そんなに素敵?NTTがそんなに素敵な会社かな。
280名無しさん@3周年:02/10/16 22:40 ID:sv+qNlYw
>>251
低価格化が社会的に何の役にたったと?
損によってどれだけ被害被った人間がいると思ってんだボケ。
貧乏人は56kでもしとけ、口出すなよ。
281名無しさん@3周年:02/10/16 22:55 ID:pnRfzekF
>>280 いや、競争させないといけないから。
低価格化で被害受けた企業の人も居ると思うよ。
仕方ないんだよ。つぶれる会社もあるのよ。
どの会社も必死でがんばってるのよ。

ユーザーへの被害は別だけどね。
282名無しさん@3周年:02/10/16 22:55 ID:DQd3mAop
>>280
同意
『低価格化の功績』なんていってる香具師は
「デフレになれば物の値段が下がるんだからいいじゃない!」
って力説しとるうちのオカンと同じレベル

恥じよ

283 :02/10/16 23:03 ID:R+o15sVo
回線数トップを自慢してるけど
ADSL回線大手5社(NTT東西・アッカ・イーアクセス・YBB)の中で
一番儲けが少なそうだよね。
284名無しさん@3周年:02/10/16 23:13 ID:pnRfzekF
ほれ!がんばれ!もちょっとバトルせい!
285名無しさん@3周年:02/10/16 23:40 ID:ymZ6RhUR
今一番元気なのは平成電電かねぇ。
他は回線拡張少ないし
286名無しさん@3周年:02/10/16 23:41 ID:LTOLPxTa
>>283
BBフォン利用のみの回線もISP回線扱い
会費を徴収していない回線も加入者扱い
これで100万人達成キャンペーン(w
287名無しさん@3周年:02/10/17 09:50 ID:ExJ5hsdf
ソフトバンク系列は常時数字の中味が無い
288名無しさん@3周年:02/10/17 12:17 ID:ExJ5hsdf
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2002/10/20CA7100.HTM
国際電話、ADSLサービス用のモデムに関する相談が目立つ
−「インターネットトラブル110番」実施結果−
289名無しさん@3周年:02/10/17 20:44 ID:QnbO1Xop
なんだかんだいっても、BBフォン便利だよ〜、イヒヒ
ほんとはみんな使いたいんじゃないの〜?おほほ
むりすんなよ!ねっ!(笑)
290名無しさん@3周年:02/10/17 20:48 ID:vLnzwvVZ
ソフトバンクがつぶれたって日本は困りません。
きっぱり。
291名無しさん@3周年:02/10/17 21:04 ID:QnbO1Xop
話は飛ぶけど、みんな高い携帯電話代よく払えるよね〜!一人毎月5千円使ったとして、ドコモに入金されるみんなのお金はいくらなのかな〜?すごい金額なんだろうね。
みんなから少しずつ徴収して、巨万の富!いい会社だな〜!就職したいよ!みんながんばってドコモに支払いするんだよ!国民の義務ね!(笑)
292名無しさん@3周年:02/10/17 21:59 ID:hlxAy0CN
>>282
貧乏人のお前サンはデフレで困るだろうけど、
遺産によって、預金5000万金5Kgを相続したオレにとっては、
デフレはありがたい。
293名無しさん@3周年:02/10/17 22:05 ID:JgMuic8/
「民主主義」でないのになぜ「朝鮮民主主義人民共和国」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
294名無しさん@3周年:02/10/17 22:06 ID:nWAVNKEY
>>292
バブルのころなら利息で儲かったのに
デフレで残念だね
295名無しさん@3周年 :02/10/17 22:14 ID:xJmbN9eP






                >>292 必死だな!!



296つーか:02/10/17 22:20 ID:nWAVNKEY
約款変更になるな
NTT東西、DSL回線に関する約款の変更を申請
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/10/17/dsly.htm

NTT東日本およびNTT西日本は、総務大臣に対してDSL回線の収容条件等に関する接続約款の
変更を行なう認可申請を行なった。変更内容は、DSL回線を電気的干渉に応じて2グループに分け、
干渉の大きいものについて既存より月額899円高い接続料金を設定するというもの。

□ニュースリリース
http://www.ntt-east.co.jp/release/0210/021017b.html
http://www.ntt-west.co.jp/news/0210/021017b.html
297名無しさん@3周年:02/10/17 22:22 ID:wNZM1RYf
TT東西、DSL回線に関する約款の変更を申請
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/10/17/dsly.htm

これはいくら何でもあからさますぎるだろ>NTT
298名無しさん@3周年:02/10/17 22:23 ID:qSsOO9LC
単独スレで盛り上がる予感。。。
299名無しさん@3周年:02/10/17 22:26 ID:xJmbN9eP
>>296-297
誰かスレ立てて。おながいします。
300名無しさん@3周年:02/10/17 22:28 ID:3VXL5/uV
胡散臭い同士の争い
301名無しさん@3周年:02/10/17 22:29 ID:Pn/5uDZO
>>282
貧乏人のお前サンはデフレで困るだろうけど、
遺産によって、預金5000万ルピア金正日5Kgを相続したオレにとっては、
デフレはありがたい。
302名無しさん@3周年:02/10/17 22:31 ID:xJmbN9eP
>>301
>金正日5Kg

そんなに、痩せてたか。(w
303つーか:02/10/17 22:39 ID:nWAVNKEY
>>297
本当は接続できないという約款にする予定だったのを
孫が泣きついてきたから接続料金で勘弁してやったのに(w
304名無しさん@3周年:02/10/17 22:43 ID:0m4Jj9n0
ソフトバンクは売国奴。
305名無しさん@3周年:02/10/17 22:44 ID:0m4Jj9n0

http://nb.nikkeibp.co.jp/free/ranking/support/section2/isp/

1 - - DTI 76.9% 65 50.4%
2 - - ぷらら 62.9% 90 31.0%
3 - - WAKWAK 53.1% 32 33.3%
4 - - So−net 48.7% 153 39.1%
5 - - DreamNet 48.3% 29 39.2%
6 - - ASAHIネット 47.7% 44 24.2%
7 - - めたりっく通信系各社 46.3% 41 52.6%
8 - - BIGLOBE 44.7% 162 43.0%
9 - - ODN 41.4% 158 39.8%
10 - - OCN 39.1% 186 33.6%
11 - - Panasonic hi−ho 32.4% 34 35.8%
12 - - J−COM Broadband 28.4% 164 42.8%
13 - - @nifty 25.0% 229 32.9%
14 - - DION 16.5% 110 42.5%
15 - - Yahoo!BB -69.4% 386 38.4%

-69.4-69.4-69.4-69.4
-69.4-69.4-69.4-69.4
306猫煎餅:02/10/17 22:47 ID:dhgUUUm2
とう道で芯線が腐ってます
307毒雲:02/10/17 22:48 ID:u07RM39Y

マイクロソフトとソフトバンクってにてるな

と思ってたけどちょっと違った

マイクロソフト=怪人(巨大化できる)
ソフトバンク=ショッカー(キーキーわめくだけ)

308名無しさん@3周年:02/10/17 22:49 ID:tvq8+oQb
NTTはまた日本の発展を阻害するのですか?
309猫煎餅:02/10/17 22:50 ID:dhgUUUm2
>>266
独自ではなく古い。いわば旧ザクだな 
310つーか:02/10/17 22:52 ID:nWAVNKEY
>>308
ちゃんとしていないYBBに退場勧告してるだけ
311猫煎餅:02/10/17 22:56 ID:dhgUUUm2
ahooBBはトップからつま先まで厨の集まり
312名無しさん@3周年:02/10/17 23:10 ID:2O3S4umq
>306
光なら腐食に強いヨ!
こうなったら一家に一台WDM入れてしまえ!
ギガ通り越してテラビットだー
313名無しさん@3周年:02/10/17 23:12 ID:GkWi6pNo
要は適合している物とその他に分類したてわけだ罠。
その他は新たに分類するので、その費用を負担せよって事だな。
まぁその他に分類される業者には、余分に費用が嵩む訳だから
死活問題だろうが・・・。
まぁ「排除」を約款に入れると拙いので、やんわりと遠まわしに
「でも排除なんだよ」と言っている様なものだろうね。
314名無しさん@3周年:02/10/17 23:14 ID:EdDnJfk6
>>311
アホーBB だけでなく、SBもだな
315名無しさん@3周年:02/10/17 23:20 ID:QnbO1Xop
いいのいいの!みなさまNTTに通信料しっかり支払ってね。(少し高いけど)でないと、NTTの回線維持する費用が底をついちゃうから!電柱維持するのもおかねかかるんですよ。おねがい!NTTもきびしいのよ!(ゲラゲラ)
316名無しさん@3周年:02/10/17 23:27 ID:3G7BdR56
>>315
NTTの電柱なんかほとんどないぞ(w
317名無しさん@3周年:02/10/17 23:38 ID:0mpuTBAu
テレホやめてYBBにしたらNTTに払うのは基本料金だけになったよ。
NTT必死だな。
318名無しさん@3周年:02/10/17 23:40 ID:tvq8+oQb
NTTはまた日本の発展を阻害するのですか?
319名無しさん@3周年:02/10/17 23:43 ID:qSsOO9LC
YBBが第三国の発展を促進します
320名無しさん@3周年:02/10/17 23:45 ID:hlL6dyaE
体力さえあれば、約款変更できるのになぁ。チャンスをモノにできないNTTか。
321NTT東日本、西日本からの発表:02/10/18 13:40 ID:FfakOVc9
http://www.ntt-west.co.jp/news/0210/021017b.html

Yahoo! BBにはこれが影響するかもね。値上げせざるを得なくなるだろう。
322名無しさん@3周年:02/10/18 20:52 ID:4MYM4NLH
>>318
総務省(片山)が「実質的」に人を減らす案件をことごとく認めないので
経営効率化なんてろくに進みません。
米政府が経営効率化についてNTTではなく政府を批判する理由はそこにあります。
>>317
Yahoo! BBは商売できなくなるのではないかな?

光ファイバーの会社が強くなったら、Yahoo! BBなど、つぶれそう。
324名無しさん@3周年:02/10/18 23:56 ID:9kfvfmDV
損タンは、NTTを訴えるのか?
325名無しさん@3周年:02/10/19 00:03 ID:ogztxXW9
約款について裁判は不可能

総務省に調停を申し立てるしかない

しかしイーアクの件で総務省の紛争審議委員会を
スキップして訴訟したので
どのツラ下げてお伺いをたてるのか?
326名無しさん@3周年:02/10/19 00:10 ID:QT6v2xrI
>>325
>約款について裁判は不可能
そうか。

損タンは12Mいく前に、根回しするべきだったワケね。
327名無し:02/10/19 00:10 ID:eELS+yFY
孫って金正日と同じ朝鮮人だろ

住期ネットでもめてるご時世によくBB使えるね?不思議です?

BB加入者は情報もれは気にならないのか?

つーか もしかして個人情報提供者!?

328名無しさん@3周年:02/10/19 00:19 ID:QT6v2xrI
>>327
このスレにいってみてよ。(w

【暴挙】NTT東西、約款変更を申請【ゴルァ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1034861539/l50
329名無しさん@3周年:02/10/19 05:46 ID:rrJ3delD
>>325
おいおい、不可能ってことはないだろ。
330名無しさん@ADSL接続中:02/10/19 10:14 ID:Uu7OIzns
>>325
>どのツラ下げてお伺いをたてるのか?

ヅラを下げてお伺いをたてるのです
331名無しさん@3周年:02/10/19 10:23 ID:ogztxXW9
>>329
総務省に調停を申し立てる

それをしないで訴訟しても門前払い
332名無しさん@3周年:02/10/19 10:35 ID:LFKDEXts
独占企業による他社の締め出しを目的とした約款申請は
独禁法に違反しているとして、公正取引委員会に申告するしかないでしょ。
333名無しさん@3周年:02/10/19 10:38 ID:ogztxXW9
>>332
総務省管轄の約款を他の省庁に訴えても受け付けない

何故なら先に総務省の紛争審議が必要だから
334名無しさん@3周年:02/10/19 11:04 ID:O2sZj4Cq

ま た 独 占 企 業 か !


こいつらをなんとかしないと、日本の通信はダメだな。
335名無しさん@3周年:02/10/19 17:28 ID:rrJ3delD
>>331
総務省への調停が訴訟要件だとでも?
アホか。
336名無しさん@3周年:02/10/19 18:00 ID:re07ROSh
総務省を相手に訴訟するしかないな


やれないだろうが
337名無しさん@3周年:02/10/19 18:13 ID:bW3KcfUN
>>333
法的根拠を教えてほしい。
ちなみに公取委は「省庁」とはいえないと思うよ。
338名無しさん@3周年:02/10/19 18:16 ID:svQhg9zv
ヤフオークションを利用してるがむかつくことばかりだ。
はやくソフトバンクつぶれてヤフが他社の傘下に移らないかな。
ハゲの下ではどうしてもだめだ。客なめすぎてる。
339名無しさん@3周年:02/10/19 18:19 ID:re07ROSh
法的根拠なんてないだろ
約款とはNTTが申請して総務省が認可するルール
訴えるなら総務省に言えばよいし
総務省が訴えを認めなかったら
総務省を相手に裁判すればよいことだ
340名無しさん@3周年:02/10/19 20:02 ID:5WZ//dI+
約款を理由に裁判なんて前例ないから無理だろ
341名無しさん@3周年:02/10/19 20:46 ID:3Hjd7mar

ソフトバンク、韓国第一銀再生ファンドから出資引き揚げ

 ソフトバンクが16日付で韓国第一銀行を再生するためのファンドから
 出資分を全額引き揚げたことが明らかになった。
 売却金額は170億円で10億円の売却益が発生したもよう。
 再上場を目指す同銀行に投資し値上がり益を狙っていたが、
 今後は思うような利益は見込めないと判断した。
 売却金額は非対称デジタル加入者線(ADSL)事業への追加投資などに充てる。

http://it.nikkei.co.jp/it/sis/index.cfm?i=2002101607881j4
342名無しさん@3周年:02/10/19 21:18 ID:Xlne9A/3
まぁ、みかかの大株主は国だからな。。。
343名無しさん@3周年:02/10/19 21:22 ID:jcE+ZL9H
約款の認可自体に対しては、ソフトバンクに原告適格が認められないのでは?
「法的に保護された利益」説だっけなw 行政法勉強したの昔のことで自信ないけどさ。
やっぱ総務省には事実上圧力をかけつつ、法的には独禁法違反で告発すると、
同時進行で行くべきだろう。
344名無しさん@3周年:02/10/19 21:26 ID:5WZ//dI+
>>343
ペテン禿げに勝ち目ないな

ちゅーか戦うより1Gに入れてもらうほうが生産的
345名無しさん@3周年:02/10/19 21:31 ID:A0ZuhesM
株価の推移が美しい
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9984.t&d=5y
346名無しさん@3周年:02/10/20 01:49 ID:AFLTg7sX
ソフトバンクはユーザーをなめきっている。
早く市場から退場してほしい。
NTTガンバれ!
347名無しさん@3周年:02/10/20 01:51 ID:hDG92S9A
>>338
俺はあの課金騒動でやめたけどな
348名無しさん@3周年:02/10/20 10:52 ID:JMy/BE7z
NTTは天下り役人向けの会社です
349名無しさん@3周年:02/10/20 13:00 ID:EAakE6vZ
いいかげんYBBなんて会社は存在しないのに・・・
ヤフーBBって言ってもペテン禿げはYBBを維持
するためにヤフー株を売ってる
そのうち別の名前になって値上げしかない
350名無しさん@3周年:02/10/20 13:04 ID:z0vb+t0j
必死だな(w
351名無しさん@3周年:02/10/20 13:11 ID:lVlm3INv
公正取引委員会は19日、総務省が来年の実施を計画している通信業界への新規制案について、
「内容が独占禁止法と重複し、必要ない」として、撤回を要請する方針を明らかにした。

 学者らで構成する公取委の「政府規制等と競争政策に関する研究会」(経済取引局長の私的懇談会)が
11月上旬に新規制案について「競争政策上、好ましくない」とする報告書をまとめる予定で、
公取委はそれを受けて、総務省に改善を求める。

 同省の規制案は市場占有率(シェア)が高い通信会社に対し、不当廉売などの競争妨害行為が
ないか厳しく監視することが柱だ。

 新規制は「支配的事業者(ドミナント)規制」とも呼ばれ、すでに各種規制の対象となっている
固定電話に加え、これまで自由度が高かったADSL(非対称デジタル加入者線)や光ファイバーなど
インターネット分野も規制対象に加える。同省は次期通常国会に電気通信事業法改正案を提出する予定だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021020-00000002-yom-bus_all

352名無しさん@3周年:02/10/20 13:21 ID:EAakE6vZ
>>351
それだけでスレが立ってるが?
【社会】「支配的事業者規制」ADSL、光にも適用
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1035086403/
353名無しさん@3周年:02/10/20 13:26 ID:KULxq+c3
役人と独占企業がつるんで1民間会社に対して営業妨害しようとするなんて
狂ってるとしかいいようがない
NTTは総務省の役人の天下り先だからか・・・
こいつら私利私欲しかないのかね〜
354名無しさん@3周年:02/10/20 13:39 ID:MCwAVHRz

ペテン禿げ
355名無しさん@3周年:02/10/20 14:10 ID:+ciEf6/R
なんでYBB信者は2G決定済みかのようなカキコするんだ?

そんなに追い詰められてるのか(w
356名無しさん@3周年:02/10/20 14:24 ID:kWn8D3LE
過去の例

NTT、コロケーションルールの一部変更を申請
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/03/25/ntt2.htmYahoo

Yahoo! BB、160万回線分のコロケーションスペースをNTTに返却
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/02/20/ybb.htm

Yahoo! BB、NTT局舎に確保していた990万回線分のスペースを返却
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/06/24/ybbco.htm
357名無しさん@3周年:02/10/20 16:24 ID:riT4Pmol
はは、返しゃ良いってもんでもなかろう。
とにかく、YBBは他の事業者にとって迷惑千番な会社。
早く、潰れろよ。
358_:02/10/20 17:18 ID:xksNmX4u
>>357
他の事業者キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !?
359名無しさん@3周年:02/10/21 01:27 ID:Xl14bqcD
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !?
http://member.nifty.ne.jp/cristal/yahoo1.html
360名無しさん@3周年:02/10/21 01:29 ID:8Q49VHPV
ヨドバシいったらYBBの受付やってた。
そこにおいてあったYBBオリジナルうまい棒は欲しいと思った。
361名無しさん@3周年:02/10/21 01:31 ID:AynWpYVK
NTT社員様、深夜まで2ch巡回ご苦労様です。
362名無しさん@3周年:02/10/21 01:31 ID:Q/2j+aMD
またNTTの嫌がらせ。。。 PHSの時の二の舞かい。
363名無しさん@3周年:02/10/21 01:34 ID:4jy0wkkI
ヤフオク重すぎ!!!!!!
金取ってるんだからしっかりしろ!!
苦情も言えないなんてどうなってるんだ?
364名無しさん@3周年:02/10/21 07:16 ID:YYobrIio
アスキー社員必死だな(w
365名無しさん@3周年:02/10/21 07:20 ID:JV9bmDxn
問題度は

在の工作>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>NTT社員の工作
366名無しさん@3周年:02/10/21 07:21 ID:djIO3mPs




         「日本に正義の原爆が投下されるだろう」
                by孫正義
                   (ソース TBS『報道特集』)




367名無しさん@3周年:02/10/21 07:22 ID:djIO3mPs






          日本の通信インフラは掌握したニダ!




368名無しさん@3周年:02/10/21 09:19 ID:RBsaYGY4
しかしうまい棒を使ってくるとは・・・
2ちゃんを懐柔しようという作戦だな
369名無しさん@3周年:02/10/21 10:03 ID:EAeCeKGw
うまい棒欲しさにフレッツ解約してYBBに衝動加入してしまった・・・
370名無しさん@3周年:02/10/21 17:43 ID:2tcMp/mV
結局NTTの約款変更にタイムラグをもたらすのが狙いで
訴訟しただけだったんだな
371名無しさん@3周年:02/10/21 18:02 ID:Av3MWHyB

ADSLすら開通してない地域の方は、NTTに
手切れ金800円支払って「マイライン」を見直しましょう。


●市内通話サービスもある“お得な電話会社”●

☆メディア http://www.mediakk.com/
☆平成電電 http://www.hdd.co.jp/
☆東京電話 http://www.ttnet.co.jp/
☆九州電話 http://www.qtnet.co.jp/
☆KDDI http://www.kddi.com/
☆日本テレコム http://www.japan-telecom.co.jp/
372名無しさん@3周年:02/10/21 19:09 ID:Xl14bqcD
ヤフーがNTTに吸収されれば、ヤフーBBの会員も救われる
NTTがんがれ!
373名無しさん@3周年:02/10/21 19:35 ID:YjJYwXh/
>>372
C化を前提にKDDIが引取る
374名無しさん@3周年:02/10/22 02:09 ID:pjzdnqHW
NTTがんばれ!
ヤフーに正義の鉄槌を!!!
375_
ヤフーがんばれ!
NTTに正義の鉄槌を!!!