【経済】実名野球ゲームの独占は禁止?コナミとスポンサー契約更新せず 野球機構

このエントリーをはてなブックマークに追加
375名無しさん@3周年:02/10/13 01:17 ID:77iLhJUR
>>374
それはないと思われ
某有名シリーズの3を見るかぎり(w
376名無し野郎:02/10/13 01:19 ID:eBuKhv1q
>>375
今度は女性向けに美男子ばかりが登場するゲームを発売したらしい。
売れたそうだよ。
377名無しさん@3周年:02/10/13 01:19 ID:Pgq5JBvc
幻想水滸伝3
378名無しさん@3周年:02/10/13 01:19 ID:TXdZw7DY
>>375
ああ、ワゴンで¥980で売られてるアレねw
379名無しさん@3周年:02/10/13 01:22 ID:I5X2QG7V
コナミはわんまん?
380Ё:02/10/13 01:27 ID:tYixJLur
>>379
ワンマンと言うより一族
381名無しさん@3周年:02/10/13 01:39 ID:3u/3RLda
a
382名無しさん@3周年:02/10/13 01:58 ID:2VP4OfRt
GBAのドラキュラの新作のタイトルに「ドラキュラ」が入ってないのは
CEOが「ドラキュラって名前が嫌だから」ってのは本当なんだろうか
383名無しさん@3周年:02/10/13 02:01 ID:fKBwcGhp
初期設定は実名じゃないものにしてさ、名前を変えられるようにしとけばいいのにな
某サッカーゲームとかそんなのやん
後から実名に自分で変えりゃ問題ないわけだし

それでも契約しないとダメなのか?
384名無しさん@3周年:02/10/13 02:09 ID:TH1Zelqz
>>383
パロディでも訴える事は出来るかと。
判断は裁判所しか出来ないが、上手くすれば決着がつくまで訴えた方の
権利を守るために決着がつくまで発売停止の仮処分を取る事が出来るか
もしれない。
少なくとも受ける方は相応の覚悟が必要。

特に最近のゲームの場合、フォームがリアルだったり、背番号がまんま
だったりするから名前だけで乗り切るのは難しいだろうし、何よりも
プレイヤーの立場からすると、フォームとかがそれっぽいのに名前だけ
パチモンと言うのもどうかと。
385名無しさん@3周年:02/10/13 02:13 ID:fKBwcGhp
>>384
ってことは、GAMEの中のプレイヤーが実在の選手をモデルにしてると判断された
だけでダメってことか・・・。

じゃあ、そういうフォームとか背番号はいくつかある中から選べるようにして、
その他名前とかも含めて選手をカスタマイズできるようにしてもダメなのか?
386名無しさん@3周年:02/10/13 02:19 ID:hM+LMFbU
選手会が何を求めるのかによる。

そうやって選手の姿を再現してもらえるのを、
野球人気アップのために有効だからやってくれと思うのか、
カネのためのネタと考えるのか、そこにかかってる。

とりあえず、コナミが権利を独占するのはおかしいってこった。
選手の肖像権は選手にある。これ当然。
387名無しさん@3周年:02/10/13 02:25 ID:LlY6132V
気づくのおせーよ。三流野球機構
388名無しさん@3周年:02/10/13 02:27 ID:2VP4OfRt
とりあえず実名は避けて発売、ネットで実名データ流出、ダウンロード。これ。
389名無しさん@3周年:02/10/13 02:35 ID:BwZk5kOu
おまえら「ごえもんチーム」って知ってるか?
390名無しさん@3周年:02/10/13 02:44 ID:eKEPxIt6
>>389
がんばれペナントレースでしょ。
巨人の桑田が「さざん」で、工藤が「よんりん」だったかな。
結構イイ(・∀・)!!ね。
391依頼者:02/10/13 02:53 ID:Xz8N1cXT
ミリオンタイトルリスト

任天堂/59タイトル 
スクウェア/17タイトル 
SCE/12タイトル 
エニックス/11タイトル
バンダイ/8タイトル
カプコン/8タイトル 
コナミ/7タイトル 
ナムコ/6タイトル 
ハドソン/4タイトル 
アスキー/4タイトル 
BPS/1タイトル
バンプレスト/1タイトル 
セガ/1タイトル 
タイトー/1タイトル 
D3パブリッシャー/1タイトル 

詳細知りたいなら書くけど
392名無しさん@3周年:02/10/13 03:16 ID:k1igmPMd
まぁ選手は社員じゃなくて個人事業主だからなぁ。

社員なら会社が管理するのはあたりまえだけど。
393名無しさん@3周年:02/10/13 03:24 ID:Xz8N1cXT
借金の金額

任天堂  ・・・0億
コナミ  ・・・588億
バンダイ ・・・194億
セガ   ・・・993億
カプコン ・・・461億
コーエー ・・・5億
エニックス・・・4億
ナムコ  ・・・179億
スクウェア・・・6000万
テクモ  ・・・0億
アトラス ・・・11億
トーセ  ・・・0億



394名無しさん@3周年:02/10/13 03:30 ID:j5xT74kw
ざまみろkonami
395名無しさん@3周年:02/10/13 07:07 ID:KEbIzLPB
金戦士コナミ
396名無しさん@3周年:02/10/13 07:10 ID:KEbIzLPB
最近じゃぁ『価値のある商標を抱えてる中小企業』を袋小路に追い込んで
商標のみを吸い上げる事まで裏でやってるようだと聞いた。
…最初の餌食がイマイ…
おかしいと思わんか?
イマイの倒産とコナミがITC関連商標を取得したタイミングの余りの見事さに。
397Ё:02/10/13 07:11 ID:5/qZkGCw
>>393
無借金企業、3のうち2が京都ですか。
しっかりしたはりまんなあ。
398名無しさん@3周年:02/10/13 07:29 ID:U+evLsMD
まあ、借金がないから健全という訳ではないが。
左前寸前で金貸してくれったって誰も貸さんし。
実績がないだけに貸してくれるところもほとんどないしな。
399名無しさん@3周年:02/10/13 07:29 ID:27+4z8nv
くわわった ばら
400Ё:02/10/13 07:33 ID:5/qZkGCw
>>398
任天堂はんも東セはんも、家庭用ゲーム初期からの実績のカタマリどすえ?
401名無しさん@3周年:02/10/13 07:35 ID:Zo5/qSvx
そういやぁ昔、耳毛って名前で死ぬほど笑った記憶があるな。
402名無しさん@3周年:02/10/13 07:39 ID:U+evLsMD
>400
違う違う、借金の実績。
借金することも財産なのだよ。
403名無しさん@3周年:02/10/13 08:21 ID:P9N2MBt8
>>391
D3のは麻雀だったっけか?
404名無しさん@3周年:02/10/13 11:22 ID:qd5jPYbJ
ハドソンが意外に少ない・・
詳細知りたいなー>>391
405名無しさん@3周年:02/10/13 14:28 ID:Bj0787MA
>>403
D3パブリッシャー/1タイトル 

1 SIMPLE 1500シリーズ Vol.1 THE 麻雀 98/10/22 PS 100万
406名無しさん@3周年:02/10/13 14:29 ID:Bj0787MA
>>404
ハドソン/4タイトル 

1 忍者ハットリ君 忍者は修行でござるの巻 86/03/05 FC 150万
2 ドラえもん 86/12/13 FC 115万
3 ロードランナー 84/07/20 FC 110万
4 高橋名人の冒険島 86/09/12 FC 105万
407名無しさん@3周年:02/10/13 14:30 ID:zEE8GIOf
ドラえもんはスーパーマリオ買えなくて(品切れで)
仕方なく買ったが…。
408名無しさん@3周年:02/10/13 14:36 ID:SFMboSqV
>>396
イマイ倒産後に金型がアオシマに移ってから再販掛かってるけど
それでもコナミが関係あるんかいな?
409  :02/10/13 14:37 ID:i3HnUqG0
>>391たん
よければ詳細キボンヌ
410名無しさん@3周年:02/10/13 14:39 ID:Bj0787MA
>>409
メーカーを指定してください
411  :02/10/13 14:44 ID:i3HnUqG0
>>410
まず任天堂を…多いので上位20傑とかおながいします。
412  :02/10/13 14:46 ID:i3HnUqG0
訂正。任天堂は多すぎるのでコナミとアスキーをキボンヌ。
413名無しさん@3周年:02/10/13 14:47 ID:Bj0787MA
どうぞ。

コナミ/7タイトル

1 遊戯王デュエルモンスターズIV 最強決闘者戦記 00/12/07 GB 250万
2 遊戯王デュエルモンスターズ 98/12/17 GB 161万
3 Dance Dance Revolution 99/04/10 PS 127万
4 遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記 99/07/08 GB 110万
5 ビートマニア 98/10/01 PS 107万
6 Dance Dance Revolution 2nd ReMIX 99/08/26 PS 100万
6 ワールドサッカーウイニングイレブン6 02/04/25 PS2 100万

アスキー/4タイトル 

1 ダービースタリオン 97/07/17 PS 200万
2 ダービースタリオンIII 95/01/20 SFC 120万
3 ダービースタリオン96 96/03/15 SFC 110万
3 ダービースタリオン99 99/09/30 PS 110万
414  :02/10/13 14:50 ID:i3HnUqG0
>>413 ありがd

新しいのが多いなあ…グラディウスやドラキュラ世代には
分からないのが多いです。
415名無しさん@3周年:02/10/13 14:53 ID:zEE8GIOf
遊技王が小波を狂わせたな
416名無しさん@3周年:02/10/13 14:53 ID:hM+LMFbU
コナミはヤクザ上がりだしな。
東京ドームもヤクザと手を切ることを決断したし。
野球界にとってプラスになることだ。がんがれ古田。
417名無しさん@3周年:02/10/13 14:53 ID:x9vP1erC
成沢さん元気かな・・・。
418名無しさん@3周年:02/10/13 15:01 ID:oGB0R/Uh
どれ、どんな商標登録してるんだ?
と思って特許庁のWEBで検索してみたら、
3581件もあった。
とても見切れん。
419名無しさん@3周年:02/10/13 15:35 ID:BjrYj4XD

コナミ、初心に帰れ!
420名無しさん@3周年:02/10/13 15:39 ID:EaCXfa1e
あーあ。
MSXのコナミは神だったのに・・・
421名無しさん@3周年:02/10/13 15:39 ID:3dFAaKS9
「メルティー・ランサー」とか作ってた会社もコナミに食われてダメになったな…
422名無しさん@3周年:02/10/13 16:30 ID:3uH411I/
ドラキュラってもう新作ださないのかな。
3Dで。
ロクヨンのこけたしな。
423名無しさん@3周年:02/10/14 00:27 ID:RKUecMVO
コナミの「やり口」が、知られちゃったね。
424名無しさん@3周年
>>396
イマイに幾分かの愛が合った俺には
噂としても聞き捨てならんのだけれど・・・
イマイの倒産ってコナミと関係あるの?本当?