【社会】仮出所中に女性殺害、無期懲役を破棄し死刑の判決−東京高裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
強盗殺人罪で無期懲役の判決を受け、仮出所中に知人の女性を殺害したとして殺人や
死体遺棄などの罪に問われた元工員、横田謙二被告(53)の控訴審判決が30日、東京
高裁であった。高橋省吾裁判長は「仮出所からわずか1年足らずで犯した犯行は極めて
悪質で、矯正は不可能」などと述べ、1審・さいたま地裁の無期懲役判決を破棄し、死刑を
言い渡した。横田被告の弁護士は判決を不服として即日上告した。

東京高裁判決によると、横田被告は1999年1月9日午後8時半ごろ、東京都足立区の
自宅に招いたスナック従業員の女性(当時21歳)と口論になり、女性の首を絞めて殺害。
遺体を包丁で切断し、足立区や埼玉県川口市内の荒川に投げ捨てた。

横田被告は78年、千葉県松戸市で生活保護を受けていた男性を殺害して現金などを奪い、
同年に強盗殺人罪で無期懲役の判決を受け、岐阜刑務所に服役。98年1月に仮出所した後、
女性を殺害した。

引用元
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020930i504.htm

依頼
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1032950106/817
2名無しさん@3周年:02/09/30 13:39 ID:E+PdzpJC
うんこ
3名無しさん@3周年:02/09/30 13:40 ID:fPCAQqZz
当然
4名無しさん@3周年:02/09/30 13:40 ID:oEKsT1ni

 「さいたま地裁」か。
5冥土で逝く:02/09/30 13:40 ID:sJeoOOpV
さいたま地裁
6名無しさん@3周年:02/09/30 13:41 ID:E+PdzpJC
さいたま地獄か
7名無しさん@3周年:02/09/30 13:41 ID:hZHzq2rM
人が人を殺すという死刑制度と言うのはいかがなものか?
いくら、殺された人がいるとはいえ、そも、死んでしまった人は今となっては
人ではない。それよりも、いくている人間の人権のほうが重いのである。
8名無しさん@3周年:02/09/30 13:41 ID:igX08Ukm
だからさっさと終身懲役刑を導入しる
9名無しさん@3周年:02/09/30 13:43 ID:TMW6U312
さいたまー
10名無しさん@3周年:02/09/30 13:44 ID:saqDdjQT
さいたま〜
11名無しさん@3周年:02/09/30 13:44 ID:BDpnoemR
どうして初犯の時点で死刑にしないのか
12名無しさん@3周年:02/09/30 13:44 ID:zfwzFH5Z

                <サイタマー
   サイタマーサイタマー>∴<サイタマーサイタマー
13名無しさん@3周年:02/09/30 13:45 ID:E+PdzpJC
   ☆<サ
 ○<・イタ ○<・・マ
14名無しさん@3周年:02/09/30 13:50 ID:lCstnI0i
50前の男のところに、21の女性が来るんだ。
15´∀` ◆fVw0qExA :02/09/30 13:51 ID:T9/yFdc8
さいたま!!
16名無しさん@3周年:02/09/30 13:51 ID:qtNksstV
>>7
犯罪を犯す行為はイコール人権放棄であると捉えていますが、何か?
あと、日本語勉強しいや。
17名無しさん@3周年:02/09/30 13:52 ID:gaI18i5x
冤罪
18名無しさん@3周年:02/09/30 13:57 ID:ZuJqarUi
人を殺すのは畜生以下。畜生に人権などない。
「終身懲役」なんて、我々が汗水流して働いて払う税金で、
畜生を屋根つき飯つきの待遇で養うのと同じだろ。
なんでそんなことしなきゃいかんのだ。

極悪畜生は即死刑。
19名無しさん@3周年:02/09/30 13:57 ID:tdxpJrSW
元工員が元工作員に見えてしまった。
20名無しさん@3周年:02/09/30 13:59 ID:wox/cGS+
>>16
こりゃまた、見事に釣られましたな。
コピペ元は朝日新聞関係のコラムだったかな?


といいつつ、俺が釣られてる・・・・?
21名無しさん@3周年:02/09/30 14:06 ID:/07IZQZV
犯罪者を生み出す社会の責任。
社会を構成する個々人の責任。
人間という業深き生物の責任。

地球の癌細胞人類滅ぶべし。
22名無しさん@3周年:02/09/30 14:09 ID:YiZm0+TG
ひらがなだと威厳も糞もあったもんじゃねーな → さいたま地裁
23名無しさん@3周年:02/09/30 14:10 ID:9xy21j6F
>>19
オレモ。。。
24名無しさん@3周年:02/09/30 14:13 ID:vuLSZ9hN
で、さいたまの馬鹿裁判官の名前は?
25名無しさん@3周年:02/09/30 14:14 ID:8d50Ihr/
人殺しを1回目で死刑にしていたら
2人目の人は死ななくても済んだ
26名無しさん@3周年:02/09/30 14:42 ID:wox/cGS+
しっかしなぁ
>横田被告の弁護士は判決を不服として即日上告した。
どこをどう弁護するつもりだw

1.一時的な心神喪失(弁護理由が見当たらない場合の切り札w)
2.まだ更生の余地があり、次に出所したときは殺人を犯すとは限らない。
3.被害者が誘ったのが悪い。
4.絞首刑だと苦しみが少ない、火刑にしる!

ファイナルアンサー?
27名無しさん@3周年:02/09/30 14:46 ID:zPpnKvYh
さいたまキター
28名無しさん@3周年:02/09/30 14:48 ID:5UaJIaEd
仮出所なんてさせるからだ
無期懲役やめて終身刑にして
一生独房から出られないように
すれば良かったのに
29名無しさん@3周年:02/09/30 14:51 ID:zL1blRA5
>>19 元工員が元工作員に見えてしまった。

禿同!
30名無しさん@3周年:02/09/30 14:51 ID:fQR0QLbc
                    ‖~" ~"ー 、,,_
      |           ‖さいたま  ,>
   \ |  /      ‖   _,:-−'´
                ‖/~         ヽ | /
  さいたまですかー   ‖     ,   ))  さいたまですよー
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ     
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |(

             さいたまわしょーい



31名無しさん@3周年:02/09/30 14:53 ID:iEYhvR+o
工作員って何作ってるんですか?
32あほ:02/09/30 14:55 ID:EghIzxd2
仮出所中に殺された女性の遺族には
国家賠償は適用されるんだろうか。
明らかに仮出所を決定した人間のミスなんだから
賠償を受ける権利があると思う。
・・・金なんか貰っても遺族はやりきれないだろうが、
安易な仮出所に歯止めをかける効果があるかもしれない。
33無限の正義 ◆pUSAqUW2 :02/09/30 14:56 ID:DPJmDCtE
この調子で死なすべき輩がまだまだたくさんいる。この件がその布石と
なってくれることを祈る。
34名無しさん@3周年:02/09/30 14:58 ID:xgr0thll
死刑は廃止すべきではなく,必要ならば判例に縛られ過ぎずに果断に適用すべし.
被害者の復讐感情を満足させ,犯罪抑止を図るのに,死刑は必要である.
35名無しさん@3周年:02/09/30 14:59 ID:DQWb1NLd
しかし、弁護士って言うのは時としてこんな嫌な仕事引き受けないといけないのね。
36名無しさん@3周年:02/09/30 14:59 ID:qyQT/Qn/
>>26
刑務所での非人間的な生活が被告を
このような行為に走らせた。
よって被告も被害者、情状酌量を求む。

てところじゃないの?知らんけど
37名無しさん@3周年:02/09/30 15:04 ID:IO22ubKK
無期懲役でも10年経てば仮出所
犯罪者に優しい、よくできた刑法ですね
38名無しさん@3周年:02/09/30 15:04 ID:e6aSkBGf
初犯で死刑にしなかった裁判官もあわせて死刑にしろ
39名無しさん@3周年:02/09/30 15:07 ID:WAupIQ7q
執行猶予中の犯罪は、偽善者弁護士や裁判官にも協犯罪にしる
40名無しさん@3周年:02/09/30 15:43 ID:fHnOQ7wb
死刑でやむなし
41名無しさん@3周年:02/09/30 16:10 ID:Le5xIC2E
どっちかと言えば、死刑廃止論者だったんですけど、こういうニュース見る度に
信念が揺らぎます。

私は根性無しでしょうか?
42性交エプソン:02/09/30 16:31 ID:1oAH/U1n
工員ってなに?
43名無しさん@3周年:02/09/30 16:33 ID:xgr0thll
>>41
心の声に耳を傾けるのは大切.
後は制度を適切に運用してもらうように声をあげること.
44名無しさん@3周年:02/09/30 16:34 ID:TvF5X6j6
>>41
その通り、根性無しです。自分自身、また自分の家族に同様のことが起こらぬとは言えないのです。
45名無しさん@3周年:02/09/30 16:35 ID:Pb6/fx/q
刑務所は矯正するための施設とは絶対に言えない。
46名無しさん@3周年:02/09/30 16:40 ID:xgr0thll
刑罰は,制裁(報復),犯罪抑止,矯正という役割があるけど,矯正には人も金も必要だから,
できる範囲で工夫するしか仕方がない.
私の考えとしては,凶悪犯に対しては死刑適用を増やして,比較的軽い罪を犯した者たちが
更生できるように資源配分すべきだと思う.
後,外国人犯罪者みな強制送還にすべきだ.
47名無しさん@3周年:02/09/30 16:49 ID:5hcKs6qu
死刑でよかったよ
ずっと理不尽だと思ってた、この事件

例え、売春だったとしても
払う金がないから殺して、証拠隠滅の為にバラバラにして生ゴミと一緒に捨てるなんてあんまりだろ
48名無しさん@3周年:02/09/30 16:57 ID:Le5xIC2E
41です
>>43
>>44

心を入れ替え、今後は「歩く処刑台」と呼ばれるよう鋭意努力致します。
49名無しさん@3周年:02/09/30 17:14 ID:aPmYRAMM
>>48
よう、歩く処刑台!!
50名無しさん@3周年:02/09/30 17:16 ID:fEVqKGZX
>>48
がんばれよ、歩く処刑台
51_:02/09/30 17:19 ID:+m9j9Pnw
>>48
 やあ、日本の切り裂きジャック!
52あほ:02/09/30 17:20 ID:BJBnQ7sh
>>48
がんばれ私刑君。
死刑反対派の逆はリンチなのか
はなはだ疑問だが
がんばれDr.リンチにきいてみて。
53名無しさん@3周年:02/09/30 17:24 ID:nTH3lmhw
> 横田被告の弁護士は判決を不服として即日上告した。

何が不服なんだか。

>>46
同感ですが,刑罰には犯罪に対する社会の意志表明という意味もあると思います。
こーゆーことをするヤツを,われわれ(の社会)は許さないんだ!という。
54名無しさん@3周年:02/09/30 17:25 ID:qJBpsih6
無期懲役でも仮出所なんかできるの?
出すなよ、そんなの。。
55名無しさん@3周年:02/09/30 17:26 ID:2Ku0/CyF
>>48-52
激ワラ
56名無しさん@3周年:02/09/30 17:29 ID:My+sHXLs
ま、あれだ。これは当然ですな。
無期懲役は、仮に出所しても、一生仮釈あつかいだったような。
そんな状態で人殺せば、そりゃ死刑になるさ。
社会を防衛するためにやむをえない。

人権屋さんはこれでも死刑反対なのかね?
政治犯・思想犯に限っては、死刑反対というのは分からないでもないが。
人権屋さんも、自分の家族が被害にあえば、わかるだろう。
57名無しさん@3周年:02/09/30 17:33 ID:Gnpk0AAp
つーか、仮出所させた奴は責任問われないのか?

>>48
歩く処刑台マンセー
58名無しさん@3周年:02/09/30 17:37 ID:qozhcpWJ
人を殺しても自分は殺されたくないというわがまま野郎に励ましの手紙を書こう!
あて先は↓
東京都葛飾区小菅1-35-1
横田謙二 様
59名無しさん@3周年:02/09/30 17:39 ID:pGC23x3/
20年間刑務所にいて これか。
60名無しさん@3周年:02/09/30 17:40 ID:QqDoxVLS
刑法第五章第二十八条・・仮出獄・・
懲役又は禁固に処せられた者に改悛の情がある時は有期刑についてはその刑期の三分の1を
無期刑については十年を経過した後、行政官庁の処分によって仮に出獄を許す事ができる。

61名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 17:42 ID:oiPi5axV
やっぱバカって氏ななきゃ治らないんだろうね。
62名無しさん@3周年:02/09/30 17:45 ID:Rmlfs0Mv
実際、珍しい例じゃない。殺人で入獄、仮出所した者の再犯率はデータ知らないが
(高すぎて公開できない?)死刑囚のかなりがこのパターンだよ。1度目は一人殺
したのではなかなか死刑にならないが、2度目は一人でも死刑が相場。
63お伝え  (先取り):02/09/30 18:22 ID:x+oATmnN
【スクープ】   ●●大嘘支持率綱渡り !裏大談合小泉政権維持目的 ●

一般の国民はまだ気づいてはいませんが、半分以上独裁化が進んでいる日本
 
 小泉派閥の一部のような朝日系・フジ・NHK報道を中心に(小泉よいしょの)
 
不利になるようなことは報道規制しています。
 
例えば、不況関係やいじめ等の言葉や記事 
 
庶民負担倍増で、内閣支持率も35%前後上乗せさせてます(現在支持率60%ちょっと)。 (ぐる)
 
日本の世論は、勝手に上のほうでつくられて現在あさって方面にまっしぐらに進んでます。

国民世論無視の朝日新聞、テレ朝・フジ・NHK・共同・時事トップ層と報道系が腐ってる。
(マスコミ・銀行ほくほく)
http://www.asahi.com/politics/update/0921/002.html
http://www.asahi.com/business/update/0921/003.html
http://www.asahi.com/business/update/0920/018.html
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0191910
http://www.asahi.com/politics/update/0918/016.html
http://www.asahi.com/politics/update/0919/002.html
http://www.asahi.com/business/update/0918/008.html
64名無しさん@3周年:02/09/30 19:08 ID:a4111CWt
最初の時点で死刑にしとかないから、二人目の被害者がでた。
裁判の甘さがよく表れた例だな。
それにしても不服って!?
こいつは裁判なんかまどろっこしい事やらずに殺せ!
世の中のためだ。
65実際、この辺の行動力はステキだと思う。:02/09/30 19:09 ID:wox/cGS+
<南京の中毒死事件、容疑者に死刑判決 発生から16日>

 中国・南京で食品に毒物が混入され、38人が死亡した事件で逮捕された陳正平容疑者に対し、
南京市中級人民法院は30日午前、死刑判決を下した。
 一審とはいえ、14日の事件発生からわずか16日での異例のスピード判決。
同種の事件が全国で相次いでおり、再発を阻止しようとする中国当局の強い意思が表れた判決だ。 (16:23)

asahi.com
http://www.asahi.com/international/update/0930/008.html
66うらがえる:02/09/30 19:12 ID:x+oATmnN
J-COM等
ケーブルTV業界=創価学会 ケーブルTV業界=創価学会
ケーブルTV業界=創価学会 ケーブルTV業界=創価学会
ケーブルTV業界=創価学会 ケーブルTV業界=創価学会
裏で悪行のかぎりをつくしている。
メディア使って
個人イジメ放送の
無法状態
ケーブル業界
67⊂(´-`⊂⌒`つ:02/09/30 19:14 ID:HO8tcfCJ
流石にハァ?って思ったね、1審の埼玉地方裁判所。
更生の余地はあるとか言ってんの、もう馬鹿かと!
68名無しさん@3周年:02/09/30 21:18 ID:xvFILFz4
>>65
で、今年中には処刑されちゃうんだろ。すごいよな
69名無しさん@3周年:02/09/30 21:32 ID:L+wIbsEB
70名無しさん@3周年:02/09/30 21:49 ID:FX1xsCT0
>>25
禿同
人殺しを死刑にするのは無辜の市民を犯罪被害から守る意味もある。
死刑判決をためらわずやって欲しい。仮出所で殺人なんて、本来予防できた犯罪ですね。
71名無しさん@3周年:02/09/30 21:50 ID:eQn3U9dO
毎度毎度人権人権ほざくおめでたい弁護士は死ね
72名無しさん@3周年:02/09/30 21:51 ID:WAupIQ7q
よくあるな、こうゆうこと
73名無しさん@3周年:02/09/30 21:58 ID:2n1ZXfaF
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/7136/kakutei.html
30年前に死刑が確定した死刑囚を生かしている国って、日本ぐらい
じゃねーか?
74名無しさん@3周年:02/09/30 21:58 ID:+MwKDCRM
無期懲役刑を受けて、仮出獄中に殺人を犯した場合、必ず死刑にするのが道理です。
無期懲役に刑期はなく、恩赦でもないかぎり仮出獄しても一生刑期は継続する。
当然、素行不良などがあれば、いつでも仮出獄は取り消されうる。

つまり仮出獄中の無期懲役囚が殺人を犯した場合、それに無期懲役を科すというのは、その
殺人については一切お咎めがなく、単に仮出獄が取り消されるだけというのと実質的に何の
違いもない。
こんな道理もわきまえない一審判決は狂ってるとしか言いようがない。
75名無しさん@3周年:02/09/30 22:01 ID:IPmBgfOr
生活保護の男とスナック従業員の女殺したぐらいで死刑になるというのも
かわいそうかも。
併せて0.5人分ぐらいの価値しかないんじゃないの?
76名無しさん@3周年:02/09/30 22:10 ID:2Y96U4PP
この裁判ってなんかスピード早いな
たった3年で高裁判決か・・・
凶悪犯の裁判って長期ってイメージあるんだけど・・・
77名無しさん@3周年:02/09/30 22:12 ID:wzg4dciR
死刑死刑つったって、ヘタレの法務大臣はハンコ押せやしない。
実際に死ぬわけじゃない。
死ぬ前にシャバに出てくる。

大臣のヘタレが。
死んでしまえ!!!!1
78あほ:02/09/30 22:14 ID:30nWSjqL
>>75
加害者自身が0.0(略
79名無しさん@3周年:02/09/30 22:14 ID:2Y96U4PP
>>77
森山は押してるはずだよ
80名無しさん@3周年:02/09/30 22:18 ID:DMLc40OC
日本でもやはりめったに出されない死刑判決よりも仮出所無しの終身刑を導入するべき。
受刑者が生きている限り冤罪の再審にも応じられる、何より社会の安全を優先させられる。
公開処刑でもない死刑の見せしめ効果よりも社会からの永久追放のほうが治安維持に効果ありそう。
81名無しさん@3周年:02/09/30 22:24 ID:CDxYpIyk
死刑反対って言ってる人は、自分や家族が殺されても平気なんだよね?
82名無しさん@3周年:02/09/30 22:25 ID:dycQZV++
ura.plala.jp/upldr
83名無しさん@3周年:02/09/30 22:26 ID:hDD+3Ehi
強盗殺人罪で無期懲役でどうして仮出所できんだ?ふしぎー。
あっ僕は死刑反対でーす
84名無しさん@3周年:02/09/30 22:27 ID:eQn3U9dO
この点だけは中国がうらやましいな w
85名無しさん@3周年:02/09/30 22:31 ID:fW50PP3a
楽に死ねる死刑は反対。
86名無しさん@3周年:02/09/30 22:34 ID:I6U+TDOE
日本の死刑は優しいんだぞ?
首吊り形式だが、落ちると、首の骨が折れ、即死。

凶悪犯罪の被害者が、最期にどんなに苦しんだかを考えると、優しすぎるな。
この事件の容疑者がどういう殺しかたをしたのかは知らないけどさ。

漏れは死刑賛成です。
犯人の死によってしか裁かれない犯罪もあると思う。
87名無しさん@3周年:02/09/30 23:05 ID:ccPoddda
この手のスレにしては伸びないね。死刑→無期なら盛り上がりそうだが...
88名無しさん@3周年:02/10/01 00:09 ID:8obJq4Tr
>>75

おいおい、どういう基準で命の重さを決めてるのよ?
アフォか?

…と釣られてみますた。
今日の釣果はいかがれすか?
89名無しさん@3周年:02/10/01 00:39 ID:nZUGQMR0
死刑当然だろ。っていうか初犯の時点で殺せよ。
そうすれば、犠牲者が一人減ったってのに。
90名無しさん@3周年:02/10/01 00:40 ID:CpoGtmES
最初から死刑にしとけば・・・・
91名無しさん@3周年:02/10/01 00:44 ID:TNqnREz6
>>86
そうなのねえ。
首吊りなんだけど、もっとこう、落下距離を短くしてさ
「うぐッ」とか息が詰まるくらいの衝撃にして
意識も明晰であるような生ぬるい絞め方と落下が大事だと思います。
まあ、半日くらいで死ぬ程度がいいのではないでしょうか。
92名無しさん@3周年:02/10/01 00:50 ID:ktzlE4QU
死刑にするにはもったいない、人間モルモットとして人体実験の材料にしよう。
少しは人類の役に立つかも。
93_:02/10/01 00:51 ID:v5f26YJ/
>>81
 あの〜、もしそうなったら「殺してもあきたらない」んですけど。

 死刑判決が出たら、今度は助命嘆願をして、少しでも処刑を先延ばしにして苦しめてやりたいと思っております (^^;)/。
94名無しさん@3周年:02/10/01 00:56 ID:z5r1h2Sl
死刑方法は口から生きたサンゴヘビを入れて体の中からかみ殺させる
のがイイと思います。この前見たシュワチャソの映画でやってますた。
95名無しさん@3周年:02/10/01 00:58 ID:nzShmpru
ここは酷い人が集まってますね。まあ2chだし
いつもの事なんだけどね。たしかに犯罪はよくないよ。だけど、い
つまでも引きずってちゃ前に進まないでしょ。すぐに死刑
を求める人には冷静になってチョット考えて欲しいんだ。
死んだ人のことは、もう生き返らないんだから仕方ないじゃん。
刑罰を重くしたからってどうにもならないよ。
にんげん誰でも間違いはあるもんだって。あなたにもあるでしょ?
せっかく罪を後悔してやり直そうとしているのだから応援し
ようよ。今生きてる人の幸せを願おうよ。プラス思考で未来に歩もうよ。
96肉屋 ◆oMOku5O2 :02/10/01 00:58 ID:XhLZWgdj
せっかく出れたのにアフォだね。
97名無しさん@3周年:02/10/01 01:05 ID:cYBizckT
ちと関係ないが、終身刑になるなら死刑になりたいって奴も中にはいるだろうな
98名無しさん@3周年:02/10/01 01:07 ID:SFVgAfek
>>95
馬鹿やろう。お前に殺された被害者の気持ちが分かってたまるか。
この男は何の落ち度もない人間を二人も殺しているんだ。
死刑になって当然だ。
99名無しさん@3周年:02/10/01 01:10 ID:ieHcUhbb
死刑廃止する必要あるの?こういったのみると死刑判決も必要だと思うぞ
あと無期懲役の囚人に、数年で仮出所認めるのはやめれ
100名無しさん@3周年:02/10/01 01:13 ID:q4ADVMYP
>>95
クソ氏ね。人一人殺しといて「間違い」で住む社会で安心して暮らせるかボケ。
この畜生を死刑にしないというんなら、お前が代わりに氏ね。
101名無しさん@3周年:02/10/01 01:15 ID:tafRwU2s
「死んだ人は戻らない」「法律による殺人は野蛮」などという主張は全く検討するに値しない.
殺された人の周囲にある被害感情(復讐感情)は全く回復されないとすれば,不満感が高まって
法による制裁を当てにせず自力救済(仕返し)が増えるのは自明.
また,犯罪抑止効果が低くなって,凶悪な犯罪が増えるのも明らか.現に,外国人の中には,
日本の刑罰が軽いことを知っていて安心して凶悪な犯罪を犯す者が多いし,少年たちは
絶対死刑にならないことを知って凶暴化している.

一般的な国民感情としては,現在の死刑が少な過ぎるというところだろう.
102名無しさん@3周年:02/10/01 01:15 ID:btNkoFty
今時縦読みにマジレスすんな
103名無しさん@3周年:02/10/01 01:15 ID:Uv4iGMHy
>>98 >>100
たてよみ
104名無しさん@3周年:02/10/01 01:16 ID:TNqnREz6
>95
そうかな?
のうのうと生きている犯人と同じ空気を吸っている
と考えるだけで被害者は狂いそうになると思う。
うわべだけのプラス思考よりも被害者の切実な気持ちでしょう?
リスクのないネットの書き込みだから君はそう言えるのでしょう


105名無しさん@3周年:02/10/01 01:17 ID:cZ6k5Mu3
縦読みするための>>95にマジレスしてる人がいる・・・
106名無しさん@3周年:02/10/01 01:17 ID:MfGSb3OV
>>98、100
釣られんなよ。ていうか>>95

今 更 縦 読 み な ん て 
 激 し く ツ マ ラ ン の で す が ?
107名無しさん@3周年:02/10/01 01:20 ID:xXSj+MUQ
>>95
お前は焼き場で殺された友だちの骨を拾ったことがあるか?
お前みたいのがいるからこういうのが出てくるんだ
二度としゃべるな
108名無しさん@3周年:02/10/01 01:22 ID:SFVgAfek
>>106
お前モナー( ´∀`)
109名無しさん@3周年:02/10/01 01:22 ID:xctA1JJD
「縦読み」なのに何故「つられる」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto/
110名無しさん@3周年:02/10/01 01:26 ID:xXSj+MUQ
あはは気がつかなかった
111名無しさん@3周年:02/10/01 01:27 ID:gRi+x1PE
>>95
被告(容疑者)の人権保護なら積極的に活動される
「人権派弁護士w」のお仲間さんでしょうかね(藁

アンタら弁護士さんたちも
加害者の人権ばっかし保護しないで
もう少し事件の被害者の人権ってものにも目を向けてやってくれYO!

・・・・って言ってやりたい位だよ。俺は。
今回の判決が下って、即日抗告するなんて・・・なんてこったい(激怒)!!
被害者の親族の感情を思うと正直怒りが込み上げてくるばかりだ。
112106:02/10/01 01:27 ID:MfGSb3OV
>>108
えー、漏れもツラレタ?
(゚∀゚)アーヒャッヒャッヒャッヒャッ!
113朝まで名無しさん:02/10/01 01:29 ID:kVh7+gaU
しかし欧州では死刑廃止が主流と聞くけど
全く理解できないよ。
その辺に詳しい人、御教授願えるかね。
114名無しさん@3周年:02/10/01 01:29 ID:cYBizckT
縦読みには縦読みで返すのがかっこよい
11595:02/10/01 01:31 ID:nzShmpru
たちこんだ話の中に割って入って恐縮だが
てめえらは俺をおちょくってる?俺がカキコすると
必ず揚げ足取りがやってきて話の流れを折ったりするし
死ぬ気でカキコしたのに何なんだ?読み飛ばされたじゃないか!
だてに俺も17年も生きていない。譲れないもんは絶対譲れねぇ。
なんにせよ、てめえら謝れ。俺の先輩にネットがめちゃ詳しい人いるんだぞ!
笑いたければ笑えばいい。あとで絶対後悔するからな。覚えてやがれ!!
116名無しさん@3周年:02/10/01 01:31 ID:DbSI+z3X
とりあえず、終身刑は作った方がいいな。死刑はもちろんそのままで。
運良く無期になって仮出所で殺人されたらねぇ。
大体、凶悪犯罪者は改心はマズしない。
117_:02/10/01 01:32 ID:v5f26YJ/

 だからさ。死刑制度っていうのは、犯罪抑止効果がほとんどないんだってば。

 死刑判決を受けた人の大部分がそれをやったら死刑になると考えてはいなかったし、犯行後になってそのことに気付いて逃亡を算段する。
 つまり、死刑制度は犯罪を抑制しないで逃亡を幇助しているようなもんなの。

 特に「一人殺したら即死刑」だとすると、逃亡のためにさらに犯罪を重ねる可能性も高い。

 それに実際、国連なんかの調査でも、死刑制度を廃止したり復活したりした国の犯罪発生率を調べたら、その前後でほとんど変化がなかったという結果も出ている。

 ただし、テロは別。
 死刑制度の無い国へ逃げ込んでそこで裁判を受けて収監され、仲間がハイジャックなどの交換条件として救出してくれるのを待つといった構造がある。

 でも、日本は仮釈放が早すぎるし、基準も曖昧。
 米国とかの再犯発生率の研究成果がほとんど生かされていないと聞いている。
 そういう基準でアブないはずの人も、刑務所内での態度が良いと簡単に釈放してしまうところがあるらしい。

 まさか、死刑制度を存続させるためにそんなことをしている?
118名無しさん@3周年:02/10/01 01:34 ID:cYBizckT
>>117
犯罪抑止するなら刑罰の全体的な底上げしたほうがよっぽど効果あるわなあ
弊害も伴うが、とりあえず犯罪は減少する
凶悪犯罪を減らすには憲法で禁止されてる残虐な刑罰を導入するしかないだろうね
119重大事実:02/10/01 01:38 ID:yzRWwDIe
終身刑受刑者の労働が国にもたらす金銭的利益>>>終身刑受刑者の食事代+刑務報酬(月4000円以下)

死刑囚の執行までにかかる食事代>>>>>>>>>>>0(死刑囚は刑務作業をしなくてもよいので)

税金の無駄だから、終身刑反対という奴は上の事実が理解出来ているのかい?
120重大事実:02/10/01 01:42 ID:yzRWwDIe
>>119に併せて
死刑囚は国民の税金で執行まで十数年もタダ飯
終身刑受刑者は報酬の少ない刑務労働をして国に奉仕しながら、飯を喰う。

懲役囚は「税金で飯」を食うのではなく、「刑務作業による労働と引き換え
にまずい飯を食わせてもらう」と解釈したほうが適当
121名無しさん@3周年:02/10/01 01:42 ID:tafRwU2s
>>119
それは運用次第なのでは?
確定したら迅速に刑を執行するようにすれば,上の試算は変わってくる.
122名無しさん@3周年:02/10/01 01:43 ID:cYBizckT
本とか書く余裕があるくらいだもんな<死刑囚
123ウルトラさん( o|o)+≡≡≡≡≡ ◆2hNXhiro :02/10/01 01:45 ID:U0HEF3TU
当然の結果

124名無しさん@3周年:02/10/01 01:46 ID:MAzKW6Q6
この事件って、
一審判決下したのが若原判事で、
それを明大の菊田が誉めてたって事件?
125名無しさん@3周年:02/10/01 01:46 ID:1F/63WAK
横田弁護士も死刑にしょうぜ。
126重大事実:02/10/01 01:50 ID:yzRWwDIe
>>112
死刑求刑事件の裁判はほぼ全件が最高裁まで争われ、最高裁も死刑をやむ
を得ない場合のみ合憲とした83年の最高裁見解などに照らし合わせた憲法
解釈などが必要な為、最低でも5年以上かかる。
それまでタダ飯(5年ー10年)
127名無しさん@3周年:02/10/01 01:50 ID:Nuzm7q95
>>119
土地問題もあるぞ。
刑務所ばっかり増えてもマイナス。

機会コストで考えると、
刑務所用地が、他の使われ方をした方が生産的かもしれない。
128重大事実:02/10/01 01:51 ID:yzRWwDIe
終身刑受刑者の労働が国にもたらす金銭的利益>>>終身刑受刑者の食事代+刑務報酬(月4000円以下)

死刑囚の執行までにかかる食事代>>>>>>>>>>>0(死刑囚は刑務作業をしなくてもよいので)

税金の無駄だから、終身刑反対という奴は上の事実が理解出来ているのかい?

死刑囚は国民の税金で執行まで十数年もタダ飯
終身刑受刑者は報酬の少ない刑務労働をして国に奉仕しながら、飯を喰う。

懲役囚は「税金で飯」を食うのではなく、「刑務作業による労働と引き換え
にまずい飯を食わせてもらう」と解釈したほうが適当

>>121
死刑求刑事件の裁判はほぼ全件が最高裁まで争われ、最高裁も死刑をやむ
を得ない場合のみ合憲とした83年の最高裁見解などに照らし合わせた憲法
解釈などが必要な為、最低でも5年以上かかる。
それまでタダ飯(5年ー10年)



129名無しさん@3周年:02/10/01 01:51 ID:IzapO8ec
>横田謙二被告(53)

絵に描いたような、殺人鬼だな。
早く吊るした方が世の為だ。
130  :02/10/01 01:52 ID:PPk3+2CG
犯罪を犯す癖のある者から社会を守るだけでも意味がある。
死刑賛成。もしくは終身刑。
131名無しさん@3周年:02/10/01 01:52 ID:mgshcd8I
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
132重大事実:02/10/01 01:53 ID:yzRWwDIe
>>127 現在在監中の確定死刑囚は100人もいないので土地問題は
影響しない。
133名無しさん@3周年:02/10/01 01:53 ID:tafRwU2s
裁判迅速化と同様に,死刑執行も迅速化して欲しいな.
134名無しさん@3周年:02/10/01 01:54 ID:Nuzm7q95
>>129
だからあ、
>>127を読んでくれ。
受刑者のやってる何かより、他の産業の方が良いだろう。

まあ、宅地になるかもしれないけどね。
それはそれで、間接的に他の産業に役立つ。
135名無しさん@3周年:02/10/01 01:55 ID:Q7oygnV2
死刑囚のバトルロワイヤルでいい。
残った一人には終身刑で。
136名無しさん@3周年:02/10/01 01:55 ID:Nuzm7q95
>>132
その程度なら大したこと無いだろ。
137名無しさん@3周年:02/10/01 01:56 ID:S9e0Ehjv
こいつは死刑で良いと思うが、こんなおっさんに釣られて
家にまで入れた女も馬鹿だと思う。
おっさん、刑務所の報奨金全部この女につぎこんで
金持ちのふりしたんでしょ?
馬鹿は死ななきゃ直らない。
138重大事実:02/10/01 01:58 ID:yzRWwDIe
終身刑受刑者の労働が国にもたらす金銭的利益>>>終身刑受刑者の食事代+刑務報酬(月4000円以下)

死刑囚の執行までにかかる食事代>>>>>>>>>>>0(死刑囚は刑務作業をしなくてもよいので)

税金の無駄だから、終身刑反対という奴は上の事実が理解出来ているのかい?

死刑囚は国民の税金で執行まで十数年もタダ飯
終身刑受刑者は報酬の少ない刑務労働をして国に奉仕しながら、飯を喰う。

懲役囚は「税金で飯」を食うのではなく、「刑務作業による労働と引き換え
にまずい飯を食わせてもらう」と解釈したほうが適当


死刑求刑事件の裁判はほぼ全件が最高裁まで争われ、最高裁も死刑をやむ
を得ない場合のみ合憲とした83年の最高裁見解などに照らし合わせた憲法
解釈などが必要な為、最低でも5年以上かかる。
それまでタダ飯(5年ー10年)





139名無しさん@3周年:02/10/01 02:02 ID:S9e0Ehjv
140名無しさん@3周年:02/10/01 02:11 ID:FiJGoXz0
>>139
読んだ。悲惨な人生だ。
これなら死刑が被告の為かな。
生きてても希望も何もあったもんじゃないよ。
141名無しさん@3周年:02/10/01 02:11 ID:DstB7Srk
>>117
再犯防止には激しく効果があると思うが?>死刑
142名無しさん@3周年:02/10/01 02:40 ID:pLWwTCuR
この件について、死刑廃止議員連盟会長の亀井静香の意見をききたいなあ。
143名無しさん@3周年:02/10/01 02:43 ID:S9e0Ehjv
>>141
139の判決文読んでみろよ。
君の議論だとかえって殺人誘発するよ。
この犯人を死刑にすることには賛成するけど。
144チェルノブ:02/10/01 02:45 ID:cTJSZKA2
強盗で人殺しても20年で出て来れちゃうんだ
145チェルノブ:02/10/01 02:49 ID:cTJSZKA2
>>139
死んでるんであれなんだけど、嫌な女だなあ
146名無しさん@3周年:02/10/01 02:49 ID:oe/kEU8r
厳罰化によって飲酒運転も減ったわけだ。未成年もどんどん死刑の対象にするべし。
147名無しさん@3周年:02/10/01 02:50 ID:etvKL9Xs
これを機に人権派はさっさと殺されてください。
ついでに死刑をさっさと適用しなさい。
148名無しさん@3周年:02/10/01 02:55 ID:mD8da5vV
20歳で犯罪犯して出てくるのは40歳
人生終ってるよ

人生で一番楽しい時期を刑務所はやだな〜
149名無しさん@3周年:02/10/01 02:57 ID:S9e0Ehjv
>>145
「被害者は,当時,結婚も考えていた交際相手を有する
未だ二一歳の若い女性であり,
前記のような些細な原因から,突然,被告人の手にかかり,
結婚して幸せな家庭を築くなどの夢を実現することなく
命を奪われてしまったばかりでなく,
無惨にも遺体をばらばらにされて川に投棄されたものであって,
かかる被害者の無念さは筆舌に尽くし難いものがある。
また,妻と離婚した後,男手一つで,
周囲から働き者で存在感の大きな娘と評されるようになるまで
被害者を育ててきた父親の怒り,悲しみは極めて深く,
家業を手伝い,一生懸命働いてくれる気持ちの優しいとてもよい子だった,
できることならこの手で被告人を殺してやりたいなどと供述する中に,
愛娘の命をこのような形で奪われてしまった肉親の
やりきれない気持ちをくみ取ることができる。」
でも、こう言われるとやっぱやりきれないよ。
150名無しさん@3周年:02/10/01 03:02 ID:oe/kEU8r
>>145
それ以前に、仮出獄しているヤシが飲み屋に行くな。
151名無しさん@3周年:02/10/01 03:04 ID:S9e0Ehjv
判決文の最後の方に、死刑を回避した理由が書いてあるけど、
かなり苦しい理由づけだよね。
裁判官がヒヨったんだなとしか思えない。
死刑にした高裁の判断は妥当でしょ。
152名無しさん@3周年:02/10/01 03:05 ID:wlEnfPzG
こういうやつを殺せないのは何故だ?
アンダーグラウンドで殺してそれをビデオに撮ってみたいな
153名無しさん@3周年:02/10/01 03:08 ID:FiJGoXz0
本人を目の前にすると、なかなか死刑判決は書けないんじゃない
長い間審理すると情もわくかもしれん(藁
154名無しさん@3周年:02/10/01 03:08 ID:LFhcpzVx
>>145
この女の方こそ殺されて正解だと思った。
だってこの女、我が儘で自己中でまるで良い所が無いんだもん。
しかも金の無いホステスだし。
155名無しさん@3周年:02/10/01 03:10 ID:S9e0Ehjv
この犯人の生い立ち読んでると確かにかわいそうだとは思うけど、
だからこそ死刑にしてあげるのが情けなのではないかと思う。
156名無しさん@3周年:02/10/01 03:13 ID:q4ADVMYP
胴体の部分は内蔵を取り出して肋骨をへし折るなどして解体した。
>きもちわりい…
157名無しさん@3周年:02/10/01 03:20 ID:UlVMl+t8
書き込む、 と
どうなるのか、
ID出るのかな
158名無しさん@3周年:02/10/01 03:27 ID:tafRwU2s
>>154
エゴイストで軽薄な奴が多いのは確かだ.そんな奴とは関わらないのが賢い.
しかし,凶悪犯は関わりたくないと思っても向こうからやってくる.
社会全体のためにも,凶悪犯には厳しく対処すべきだ.
159名無しさん@3周年:02/10/01 03:37 ID:pLWwTCuR
>>154
しかし、死人に口なしだからなあ。
人を2人も殺すような奴の供述を100%信用する事はできないと思うよ。
160名無しさん@3周年:02/10/01 04:57 ID:aFQ+Y6gO
女「お小遣いくれない?」
男「何言ってんだ、時間がないんだろ。帰るなら帰ればいいじゃないか。」
女「( `_ゝ´)帰る。」
男 一万円札二枚を出して,「これで帰れ。」
女「(゚Д゚)ハァ?これっぽっち。」
男 金をひったくり,「じゃあ,勝手に帰れ。」
女「(#`Д´)馬鹿野郎!」男の左頬を叩く
男 女の着ていたコートの襟首に両手で掴みかかる
女「金もないくせに店に来て大きな顔をするんじゃないよ,このくそおやじ。」
男「男の横っ面をはたいておいて,ただで済むと思うな」女の下腹部に膝蹴り
女 一瞬怯むがすぐに「この野郎」などと大声を挙げて男の頭などを何度も叩く
男 女を後ろ向きにし、背後から口を押さえて「おとなしくしろ!」
女 男の腕をひっかくなどして激しく抵抗ヽ(`Д´)ノ  
男 右腕が女の首に巻き付くような形になりそのまま強く力を入れて絞める
女 (´ρ゙)ァゥ・・・
男 ( ゚д゚)ハッ!
女 ('A`)グッタリ 
男 (((( ;゚Д゚)))・・・
161名無しさん@3周年:02/10/01 05:21 ID:q61Irbyf
>>139
 地裁の判決文,読んだよ。甘えを抑圧うんぬんの精神科医の
鑑定文がいかにもうさんくさかった。社会からの排除と不良交
友がやはり,犯罪に染まっていった原因ではないの?加害者も,
かつては被害者だったんだよ。
162名無しさん@3周年:02/10/01 05:44 ID:Ydh7W8W/
>>158
問題は、凶悪犯は死刑なんか恐れないという点だねぇ
163名無しさん@3周年:02/10/01 05:45 ID:M8AkSKBt
生い立ち等にいくら同情すべき点があろうが
やった事を見れば明らかに社会に不適応
死刑も納得
164名無しさん@3周年:02/10/01 05:50 ID:3Fz78gE+
グロ好きな俺としては
公開死刑にして欲しい。

バラエティ番組として放送してはどうだろう?

被害者の家族が処刑人を選んで刑を執行してもらう
料理の鉄人風バラエティ番組。

被害者の父「中華の殺人鬼 陳さんお願いします。」
165名無しさん@3周年:02/10/01 05:56 ID:H0NB2JXM
>>161
両親が別居、施設で養育される、イジメにあう・・・

確かに可愛そうだが、こういう環境でも全員が殺人犯にならないと思う。
犯罪を繰り返していたところを見ると、倫理観のかけらがない奴にしか
見えないな。あと、殺害された女性って死人に口無しだから、判決文
の状況は俺的には本当に起こったことなのか理解できないな。
166名無しさん@3周年:02/10/01 05:59 ID:H0NB2JXM
>>162
それでも、殺人の再犯って防げるでしょ。
前に調べたときには、殺人犯、殺人未遂犯の再犯って結構事例があるよ。
これに傷害致死なんかもも入れていったら、再犯防止のための死刑は止む
を得ないと思う。あと、終身刑を導入して欲しい。道路工事やらなくても
いいからさ。予算を刑関係に使って欲しいよ。


167さいたま:02/10/01 06:00 ID:JxuNCd0r
さいたま
168名無しさん@3周年:02/10/01 06:03 ID:VQX/envV
さいたま地裁のバカ判事の名前は分かってる?
 
169 :02/10/01 06:12 ID:q55C3JvQ
>>164
地上波には乗せないで欲しい。
ケーブルの専門チャンネルのみ放送だね。
だって私はそんなの見たくないから。
トイレ行けなくなる。
170名無しさん@3周年:02/10/01 06:12 ID:EQ9ZmHeK
>>165
>殺害された女性って死人に口無しだから、判決文の状況は
>俺的には本当に起こったことなのか理解できない

そうだよなぁ。第三者の証言無いんでしょ?
犯人側の言い放題じゃねえか。
犯人の詐話でない証拠があるのかね。
171名無しさん@3周年:02/10/01 06:14 ID:mYSE5MqE
ヴァカだねーコイツ
麻原みたいにイッキに大量に殺せば寿命までただ飯食えたのに・・・・・
172 :02/10/01 06:22 ID:FsJGl1hO
死刑無くしてもいいから、簡単に刑務所から出てこれないようにしてくり
173名無しさん@3周年:02/10/01 06:23 ID:EfXmG5Wz
不幸な生い立ちだから犯罪を犯しても仕方がないという理屈は、
過去に強制連行されたから、拉致してもいいだろと言う
北の言い分と似ている
174名無しさん@3周年:02/10/01 06:47 ID:DQZsWlTs
>>140
被告の言っている事なので真実かはわからない。
人間は都合の良い話しを捏造するから。
本当は暴行目的で拒絶されて殺したかも知れないし・・・。

乳の友達の刑務所勤務の人から聞いたけど
冤罪と言われている人の中のある人は
刑務所の中では「殺した」って平気で言ってたそうです。
175名無しさん@3周年:02/10/01 07:12 ID:dFQ25GEZ
>>174
裁判なんてゲームですから。
176名無しさん@3周年:02/10/01 09:40 ID:Nm1q9FxA
相応な判決。

再生の見込みの無い凶悪犯には終身刑以上の極刑で臨むべき。
177名無しさん@3周年:02/10/01 09:42 ID:ewJuLx4S
人殺しは中国の裁判所で裁いてもらい、執行もやってもらおう。
178名無しさん@3周年:02/10/01 09:43 ID:ptCitKOc
>遺体を包丁で切断し、って
ガクガクブル
179名無しさん@3周年:02/10/01 09:43 ID:wGmAtiZc
源氏名っつうたら、スナックじゃなくてDHやDCなんじゃないか。
180名無しさん@3周年:02/10/01 09:45 ID:tasWqhJ/

http://academic1.plala.or.jp/umikawa/

この企画は、田舎のひなびた小学校のHPを100万ヒットの
人気HPにしようという全国的な運動です。現在のターゲット校は上記です。
多くの皆さん何度もクリックしてあげて下さい。
そしていろんな2chにコピー&ペーストして広めて下さい。

181名無しさん@3周年:02/10/01 11:05 ID:sDEO1hOi
"「馬」でないのになぜ「河馬」?"
など、一般常識をあたかも自分だけが知っていたと思いこんでいる
真性電波こと田中洸人氏に是非投票してください。。
バカねらー選手権
今回は「キティガイ投票」でつ。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2&show=all
182あほ:02/10/01 12:02 ID:npS+QEC7
この事例から判ること。

日本の未熟な裁判と仮釈放制度が成熟し
再犯可能性(特に殺人)のある受刑者を
社会に送り込まないようになるまで
死刑制度は存続するべき。

問題は死刑ではなく、
再犯の責任から逃げる司法。
183名無しさん@3周年:02/10/01 12:20 ID:Ts8+yzo9
だから、無期懲役なんかくらうヤシが
正常な人間に戻るわけ無いだろ!!


さっさと、法改正汁。
184名無しさん@3周年:02/10/01 12:30 ID:7B8/gLXU
>死刑囚は国民の税金で執行まで十数年もタダ飯

それがおかしい。
中国みたいに即日執行汁!(笑)
185名無しさん@3周年:02/10/01 12:37 ID:NWY8z4Gg
主に政治犯、の場合だが
中国で処刑(銃殺)される場合、残された被告家族に
「処刑に使用した弾丸数発分」の請求書が行くらしい

辛いだろうな
186名無しさん@3周年:02/10/01 12:39 ID:lpDIBCfK
そもそも仮だろうがなんだろうが出所させなければ・・
187名無しさん@3周年:02/10/01 14:00 ID:p2WJqrs+
188名無しさん@3周年:02/10/01 14:07 ID:PlgQex47
仮出所の自由を守るためなら、そのために殺される人の命は、
勝利のために必要な犠牲――

とか思ってるやついるんだろうな。弁護士の中には。
189名無しさん@3周年:02/10/01 14:14 ID:S9e0Ehjv
>>170
本件が発生した原因を考察する際,
果たして被害者が執拗に金を出すよう被告人に迫ったのかどうかについては,
被告人の供述を全面的に信用することに一抹の疑問がないわけでもないが,
被害者の兄Eの供述によると,被害者は,当日,昼ころ電話で話をした後,
「おじちゃんとおばちゃんの所に行ってお年玉をもらってくる。
もうそろそろお金を貯めて家を出る。彼氏と早く一緒に住みたい。
金を貯めて部屋を借りたり,車の免許も欲しい。」
などと話していたというのであり,
被告人の供述に出てくる被害者の話とほぼ一致していることにかんがみると,
右の点に関する被告人の供述は基本的に信用してよいと考えられる。

まあ、全部ほんとじゃないだろうけど、
全部嘘でもないんじゃないかと。
190名無しさん@3周年:02/10/01 14:26 ID:6sd6CaES
>>174
乳の友達ですか
191池田大先生バンザイ:02/10/01 14:41 ID:L6wh60g9
金正日将軍なら公開処刑してくれるのになー
192うらがえる:02/10/01 15:58 ID:3s+DvEjy
J-COM等
ケーブルTV業界=創価学会 ケーブルTV業界=創価学会
ケーブルTV業界=創価学会 ケーブルTV業界=創価学会
ケーブルTV業界=創価学会 ケーブルTV業界=創価学会
裏で悪行のかぎりをつくしている。
メディア使って
個人イジメ放送の
無法状態
ケーブル業界
193名無しさん@3周年:02/10/01 17:19 ID:p2WJqrs+
194名無しさん@3周年:02/10/01 17:38 ID:OAt6+EJ3
ということでとっとと殺してください。
人の形をしたただのゴミカスですから。
195名無しさん@3周年:02/10/01 18:00 ID:Alhz2YoX
この女もロクな女じゃない。
だから殺されてもいいとかいう話とは関係なく、
イヤな女だな、クズ女だな、って思う。
196名無しさん@3周年:02/10/01 18:01 ID:uW6Ty8s8
救いようのないDQNは、逝かせてやろうよ!
197名無しさん@3周年:02/10/01 18:03 ID:XcE3nQVk
dqnを殺したdqnが死刑になった。

とてもhappy
198名無しさん@3周年:02/10/01 18:04 ID:oUHRcV19
まあ、よくあることだな仮出所中の犯罪、弁護士や裁判官もせきにんとれや!
199名無しさん@3周年:02/10/01 18:07 ID:p2WJqrs+
胴体の部分は内蔵を取り出して肋骨をへし折るなどして解体した。

胴体の部分は内蔵を取り出して肋骨をへし折るなどして解体した。

胴体の部分は内蔵を取り出して肋骨をへし折るなどして解体した。

胴体の部分は内蔵を取り出して肋骨をへし折るなどして解体した。

胴体の部分は内蔵を取り出して肋骨をへし折るなどして解体した。

200名無しさん@3周年:02/10/01 18:09 ID:oUHRcV19
公開処刑を赤字スタジアムでやれば黒字になるな
201名無しさん@3周年:02/10/01 18:55 ID:Gzmsgz0f
> 憂さ晴らしに,g駅前にあるスナック「h」に客として通ううち

この行為がアホ

> 被告人が銀行の大口の預金者であると言ったり,来店するごとに三,四万円くらい使うなど羽振りよく振る舞うなどしたところから

この行為がもっとアホ

生まれがどうだからと同情する余地なし
202名無しさん@3周年:02/10/01 19:54 ID:S9e0Ehjv
>>198
仮出所に裁判官・弁護士関係ありませんけど?
203名無しさん@3周年:02/10/01 22:46 ID:p2WJqrs+
204名無しさん@3周年:02/10/01 22:55 ID:r46B5f5m
>>139
死刑だろ、こりゃ。
刑務所に戻りたくないから殺害と言う動機に
減刑の余地は無いよ。
205名無しさん@3周年:02/10/01 22:55 ID:wls3Smj7
東京高裁にもまともな裁判官いたんだね
206名無しさん@3周年:02/10/01 22:56 ID:zwjSLvT9
死刑、当然。
こんな奴を野放しにしておいたって、何もいいことはないんだし、
さっさと13階段を登らせてあげよう。
207名無しさん@3周年:02/10/01 22:56 ID:w2IEdiMi
                     __
                ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
              ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
           /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
           |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|
         |::::::;;;;i -‐''''''"""~~     ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|
          |::::::;;;;;|                        |;;;;:::::::::|  そんなんどうでもええねん、うち、眠いんや〜。
        |::::::::;;;;l                    l;;;;:::::::::|  
         |:::::::;;;;;|                       |;;;;::::::::|
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、                   ノ;;;:::::-‐-、
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、      ヽフ       ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄
208名無しさん@3周年:02/10/01 23:39 ID:YLgvulQX
最初の裁判で、無期懲役を下した裁判官も罰するべきだな。
無責任も甚だしい。こういうDQN裁判官を野放しにするから、
キチガイ犯罪者が蔓延するのではないか。
209名無しさん@3周年:02/10/01 23:58 ID:czp85P8x
環境が悪かったら減刑かよ!。

それじゃ童話部落の全員犯罪犯しても減刑ですね。
差別され虐待されて犯罪起こしました。
210名無しさん@3周年:02/10/02 05:18 ID:b392+TN6
211名無しさん@3周年:02/10/02 07:23 ID:b392+TN6
212名無しさん@3周年:02/10/02 14:41 ID:b392+TN6
213名無しさん@3周年:02/10/02 15:37 ID:b392+TN6
214名無しさん@3周年:02/10/02 16:22 ID:b392+TN6
215名無しさん@3周年:02/10/02 16:57 ID:b392+TN6
          ___/ 冫    ∧_∧
 ∧_∧  _ __ (_    /    (´∀` )  
 ( ´∀`)/ ) )  |   |   (__(__  \  
 (  ⊃/ //  ∧_∧        |   | ○
  \__//    ( ´∀`)       _///
       ̄     ∪ ̄∪      (__(__)

   「レ」       「イ」       「プ」  

「レイプ!!」
216名無しさん@3周年:02/10/02 17:04 ID:SnrKBlBp
>>208

再犯を起した場合、弁護士、裁判官にも責任の一部をかぶせる、とかにすればいいのにね。
そしたらもっと慎重に裁判してくれるでしょう。
死刑も増やせ。
217名無しさん@3周年:02/10/02 17:07 ID:S5DqT3XJ
仮出所なんて制度がおかしい。
218名無しさん@3周年:02/10/02 17:08 ID:rd798EKI
>>216
だから仮出所させて再犯を防げなかった責任者は法務大臣なんだって。
文句なら森山真弓に言えやゴルア
219名無しさん@3周年:02/10/02 18:24 ID:b392+TN6
220名無しさん@3周年:02/10/02 19:37 ID:b392+TN6
221名無しさん@3周年:02/10/02 20:33 ID:q/asWJQe

ジ ン ケ ン 弁 護 屋 が 駆 除 さ れ な い 限 り 日 本 は 犯 罪 者 天 国 に な る。
222名無しさん@3周年:02/10/02 20:37 ID:ylCjhsky
控訴する弁護士も何考えてんだか・・
223名無しさん@3周年:02/10/02 20:43 ID:JXoxTS6z
死刑の何がヤバイって、冤罪だった場合取り返しがつかないって事だと思うんだけど、
犯行が明らかで、本人も認めてるような場合は死刑でもかまわんよな。
犯行理由に同情の余地も無さそうだし。
224名無しさん@3周年:02/10/02 20:47 ID:5nPhhFOU
魔人ブロッケンかー雑魚にしては上出来ー
225名無しさん@3周年:02/10/02 21:03 ID:b392+TN6
なんかいやらしいきもちになってきちゃった
おっぱい揉んで
226ある人曰く:02/10/02 21:07 ID:ya1A8gtX
って言うか、日本の司法制度の構造及び運用者意識が根本的におかしくアンバランス。そのため、制度がうまく生かされず、冤罪や不当判決の温床が残ったまま。そもそも、裁判官は頭と職権を使っていない。実態は思っているよりヒドイことを理解すべし。特に、量刑なんて、最悪!
227ある人:02/10/02 21:13 ID:wdG9skyV
はっきり言って、裁判官、検事、弁護士は、もっと勉強して、自分の仕事に命をかけて、誠実に職務を遂行しろぉ!!!不真面目過ぎる。ふざけるのも、いい加減にしろ!その能力がないのなら、さっさと止めてしまえ!
228名無しさん@3周年:02/10/02 21:24 ID:l9oyMzbE
人の「命」を主張しているくせに本末転倒だね! 
もっと深く考えなって事だね…。人殺しの手伝いしているとしか思えん。 

しかし、かわいそうだな犠牲者・・・・DQNスパイラルだ…。
229名無しさん@3周年:02/10/02 21:26 ID:MzDNa8+0
明らかな時は中国のように2週間で死刑判決がでないもんか
230名無しさん@3周年:02/10/02 21:33 ID:eeT3h7iD
>>226>>227
具体的事実をあげて主張しなきゃただの妄言だね。
231名無しさん@3周年:02/10/02 21:52 ID:AOvTS6+F
「まだ矯正の可能性がある」とかって最初に判決出した裁判官
は、当然処罰されるべきだな。
232名無しさん@3周年:02/10/02 21:57 ID:JXoxTS6z
>>231

 いや、「可能性」は、その時点で確かにあったのかもしれんしな。
問題はその後じゃないか。
233名無しさん@3周年:02/10/02 21:58 ID:dTPHKz6H
一審の裁判長はびびっただけだな。
刑事裁判官としてプロじゃない。
234名無しさん@3周年:02/10/02 22:00 ID:KVClUzBB
さいたまと東京は違うな。
235名無しさん@3周年:02/10/02 22:00 ID:eeT3h7iD
>>231
矯正の可能性があるかないかなんて
一人の人間に分かるわけないじゃん。
おまえは一人の人間がこれから先犯罪を犯すか全て見抜けるのかよ。
刑罰は犯した罪に対して科すしかないと思う。
236名無しさん@3周年:02/10/02 22:04 ID:dTPHKz6H
基本的には、犯行に関わる事情(犯情)で死刑かどうか決めるはずなのに、
さいたま地裁の合議体は矯正可能性なんつークソみたいな一般情状で
無期にしやがった。根性なしが。
237名無しさん@3周年:02/10/02 22:57 ID:5mxo6Etc
正直な話、弁護士って金が第一じゃん。
自分の身内が被害にあって、初めて考え方変わるんだよ。
238名無しさん@3周年:02/10/02 23:02 ID:eeT3h7iD
顧客の意向が第一なのは誰だって同じだと思うが。
239名無しさん@3周年:02/10/02 23:18 ID:NJNBQdWi

http://academic1.plala.or.jp/umikawa/index2.htm

この企画は、田舎のひなびた小学校のHPを100万ヒットの
人気HPにしようという全国的な運動です。現在のターゲット校は上記です。
多くの皆さん何度もクリックしてあげて下さい。
そしていろんな2chにコピー&ペーストして広めて下さい。


240名無しさん@3周年:02/10/02 23:21 ID:8QR0G53F
>>236
合議体で意見が一致しなくて、最後の駆け込み寺だったのでしょう>矯正可能性
死刑廃止論者の裁判官が1人混じっていたとかさ。
241日本の司法制度の現状=事実上の「死法」制度:02/10/02 23:26 ID:76NijMgD
だと思ってしまう今日この頃w

>>237確か以前はバリバリ(死語)の人権派弁護士だった人が
 自分の奥さんを殺害されて以来、犯罪被害者の救済運動に携わるようになった
 ってケースも実際にあったよ。

確かに現実に自分の身内が犯罪被害者になってしまわない限り、彼らの言葉に
表せない位の憤り(感情)ってぇのは永遠に理解出来無いと思うYO。   
242名無しさん@3周年:02/10/02 23:34 ID:8QR0G53F
>>241
裁判なんて民事にしても刑事にしても一種のフィクションみたいなもので、
別に刑罰を科したからどうってことじゃないんだよね。
その空しさに気付いている人は、たぶん法律に携わる人の中にもそれなりに居るはず。

ただ、法律とか制度とかを立てるにあたっては理論が必要だから、
憤激とか復讐とかが理由というのでは困るのも事実。
だからフィクションに走らざるを得ないという悪循環。
243名無しさん@3周年:02/10/03 00:07 ID:ywwRRlMQ
人を1人殺してもまだ矯正の可能性がある!
人を10人殺してもまだ矯正の可能性がある!!
人を100人殺してもまだ矯正の可能性がある!!!
人を10000人殺してもまだ矯正の可能性がある!!!
人を10000000000人殺してもまだ矯正の可能性がある!!!!

全人類を皆殺しにしたら死刑受けるよ…。でも、宇宙人が居るかもしれない。だから、矯正の可能性がある!



何人目かは知らんが、その数に自分が組み込まれないように気をつけな! 

人が増えすぎて淘汰しなければいけない時代に、先に罪無き人を駆逐されていく罠!
「偽善」以前の問題だと思うんだが…。  犠牲者がかわいそうだ…。
244名無しさん@3周年:02/10/03 05:52 ID:M8NIYKcV
245名無しさん@3周年:02/10/03 07:27 ID:2ghV1RL9

最初の裁判の、裁判長及び弁護士は、生きていなくても良い。
246名無しさん@3周年:02/10/03 07:32 ID:pNrbES3c
>>243
>人を10000人殺してもまだ矯正の可能性がある!!!


この時点で英雄。
犠牲者の人権の方が大切なのには同意。
心神喪失何か糞食らえ!
247名無しさん@3周年:02/10/03 08:38 ID:M8NIYKcV
248名無しさん@3周年:02/10/03 10:35 ID:EmweT/9G
裁判官のミスジャッジについてのペナルティは無いようですな
249名無しさん@3周年:02/10/03 11:51 ID:M8NIYKcV
250名無しさん@3周年:02/10/03 12:00 ID:d82dO2Hr
裁判官って勉強は出来てもバカだよね
ってか何で仮釈放なんかしたのかな
殺人犯に無期懲役なんて温いよ 死刑も温い
一生苦痛を与え続ける刑とか作ればいいのに
遺族に棒やヤリを持たせて小突きまわさせて
同じだけの痛みを与えながら殺せばいいのに
私利私欲の為に人を殺してるヤツには
矯正なんてしてもらわなくてもいいよ
私に見えない場所で無様にしんでくれればそれで
251名無しさん@3周年:02/10/03 12:16 ID:uh7Rd2yl
>>250
見える場所で豪快に処刑されるのもオツなもんだぜ(w
252名無しさん@3周年:02/10/03 13:10 ID:NE4of7gp
心神喪失な香具師を生かしておくのってとっても危険じゃないか?
253名無しさん@3周年:02/10/03 16:48 ID:M8NIYKcV
254@ @ @ @ :@ :02/10/03 16:59 ID:9m1Ql3iO
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://210.172.232.23/open/linkstaff.html



@
255お伝え  (先取り):02/10/03 17:32 ID:aWGgGtpJ
【スクープ】   ●●大嘘支持率綱渡り !裏大談合小泉政権維持目的 ●

一般の国民はまだ気づいてはいませんが、半分以上独裁化が進んでいる日本
 
 小泉派閥の一部のような朝日系・フジ・NHK報道を中心に(小泉よいしょの)
 
不利になるようなことは報道規制しています。
 
例えば、不況関係やいじめ等の言葉や記事 
 
庶民負担倍増で、内閣支持率も35%前後上乗せさせてます(現在支持率60%ちょっと)。 (ぐる)
 
日本の世論は、勝手に上のほうでつくられて現在あさって方面にまっしぐらに進んでます。

国民世論無視の朝日新聞、テレ朝・フジ・NHK・共同・時事トップ層と報道系が腐ってる。
(マスコミ・銀行ほくほく)
256名無しさん@3周年:02/10/03 20:06 ID:M8NIYKcV
257名無しさん@3周年:02/10/03 20:18 ID:nDCNfYIH
>>255
今日も嘘つき君登場
258名無しさん@3周年:02/10/03 20:20 ID:HxOy6NQz
>>250
仮釈放を決めるのは裁判官ではありません
259名無しさん@3周年:02/10/03 22:07 ID:nBB2lAOl

死刑にしない裁判官、死刑に反対する弁護屋 こいつらは、善良な人々の安全を脅かすガン細胞。
260名無しさん@3周年:02/10/04 06:48 ID:XThPNxAZ
261名無しさん@3周年:02/10/04 09:20 ID:XThPNxAZ
嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲
嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲  
嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲  
嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲  
嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲  
嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲  
嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲  
嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲  
嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲 
嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲
嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲  
嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲  
嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲  
嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲  
嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲  
嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲  
嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲  
嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲
嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲         
嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲  
嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲
262名無しさん@3周年:02/10/04 10:00 ID:XThPNxAZ
263名無しさん@3周年:02/10/04 13:28 ID:XThPNxAZ
女性殺害
264名無しさん@3周年:02/10/04 13:29 ID:GLVcujtn
死刑以外どーせいっつーねん。
いい加減、人権屋は性悪論を認めたらどうだ?
世の中、どーしようもないことだらけなんだよ!
265名無しさん@3周年:02/10/04 13:44 ID:XkUogrNj
謝 っ て 済 む な ら 警 察 も 裁 判 所 も い ら ん
266名無しさん@3周年:02/10/04 13:47 ID:CmIdk7QX
と こ ろ が そ の 警 察 と 裁 判 所 が 役 立 た ず
267名無しさん@3周年:02/10/04 13:52 ID:aHb2EsfX
殺人犯=死刑という考えの奴は、単純バカだな。親兄弟、親友の敵や、積年の虐待への恨みとかで
殺人犯しても死刑なのか?世の中には殺されなくてはならないくずもいるのだよ。
268名無しさん@3周年:02/10/04 13:57 ID:puS5On2C
司法に携わる人間は
育ちの良い人間が大半なので、
貧乏だの、教養の無さだの、親の虐待だのが
どれだけ人間性を損なうかなかなか想像できないのである。
悪人に良い面など全く無い、ということをなかなか受け入れられない。
269D.K:02/10/04 15:13 ID:hNZnIVqx
>>267
同意。ただし、人を殺しておいて自分は生きたいと思うのは言語道断。
自殺を覚悟で人を殺さなければ。
270名無しさん@3周年:02/10/04 15:18 ID:wlHYVsXe
最高裁、高裁の死刑判決を破棄して
引き回しの上、磔(はりつけ)獄門を言い渡す
271名無しさん@3周年:02/10/04 17:51 ID:XThPNxAZ
272名無しさん@3周年:02/10/04 18:22 ID:XThPNxAZ
レイプするやつは人間じゃねーよ!
だからこんなやつらに人権はない。
すぐに殺しておくべき。
273名無しさん@3周年:02/10/04 18:32 ID:jrPneXXr
     、| ,
    −○−<・・・・
     ’ | '

 ○ <・・・・・・
 ・・-!>○  Ψ
     火  人
274名無しさん@3周年:02/10/04 18:32 ID:jrPneXXr
     、| ,
    −○−<・・・・
     ’ | '

        ○ <・・・・・・
 ・・-!>○  Ψ
     火  人

275Age2ch:02/10/04 19:31 ID:0RtyITQu
 ∧_∧
<丶`∀´>名スレは保守ニダ
276Age2ch:02/10/04 19:35 ID:0RtyITQu
 ∧_∧
<丶`∀´>名スレは保守ニダ
277名無しさん@3周年:02/10/04 20:12 ID:WJnsxGac
278名無しさん@3周年:02/10/04 20:21 ID:5FCZmAAA
目には目を..導入キバンニ。
279名無しさん@3周年:02/10/04 23:06 ID:XThPNxAZ
280死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/04 23:52 ID:CUqkjPAe
だけど何か質問ある?
281名無しさん@3周年:02/10/05 00:08 ID:GXIZk7Ea
ないよ
282死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/05 00:10 ID:pKDhqFLL
放置か。。。
とりあえず何か書くか。

加害者に人権はあるか?当然ある。憲法読め。
だが公共の利益を著しく損なえば当然人権は制限される。
人権を理由に死刑反対を唱えることにも無理があるのでこれはお互いさま。

死刑反対論者は自分の家族が殺されても平気か?平気なわけない。
だが加害者をぶっ殺してやりたいと思うのと死刑制度への賛否は別問題。
被害者遺族の復讐心を満足させるより、死刑の予算を遺族の心のケアに
当てたほうが効果的ではないか?
まあ奇麗事だが、死刑の方が効果的とは思えない。
283死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/05 00:11 ID:pKDhqFLL
抑止力についてはガイシュツだが、あるのかないのかデータ上はわからない。
よくわからないもののために再審請求の可能性すら排除する死刑を肯定してよいのか?

再犯防止については肯定論者の言う通り。
だが終身刑で対応可能であり、必ずしも死刑にする必要はない。

応報性について。
人を殺せば(酌量の余地ありの場合を除き)殺されて当然。という主張と思われるが、
この考え方をする必然性がない。なぜ人殺しは殺されて当然なのか理論的に説明できない。
ただ文化的背景としてこういう考えが主流であることは無視できないのも事実。
結論として応報性としての死刑を否定することはできない。
284死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/05 00:13 ID:pKDhqFLL
結論として、死刑のメリットが死刑のデメリット(冤罪の危険性)を上回るとは考えにくい。
285死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/05 00:21 ID:pKDhqFLL
誰も煽ってくれん。
総レス数、3文字。

明日また来るよ。
放置されてんだろうなぁ。
286名無しさん@3周年:02/10/05 00:37 ID:JrUyp0an
と言うワケで強殺犯は即死刑ってことでOK?
287名無しさん@3周年:02/10/05 00:38 ID:Wo3cJsmK
>>258
それが、問題の一つ、仮釈放の判断に司法が関わっていないんだよね。

まあ、無期懲役の仮釈では、こういう↓感じで議論があるみたいだが
ttp://www.jca.apc.org/cpr/2002/kensatu.html
288名無しさん@3周年:02/10/05 00:56 ID:a0JDpwi7
>>258誤解してる香具師が多いみたいなので。
仮釈放を申請するのは刑務所の所長。
仮釈放を審査・決定するのは地方更生保護委員会で、どっちも法務省の管轄です。
289名無しさん@3周年:02/10/05 02:16 ID:SV8l4bEF
肥溜めに落として溺死がふさわしいかと。
290名無しさん@3周年:02/10/05 02:35 ID:JNmEpnPI
無期懲役→北チョンに捨てて来い。
291名無しさん@3周年:02/10/05 02:38 ID:Fpb6FLw2
死刑に値する香具師が存在するのもまた事実。
死刑制度は別として。
292名無しさん@3周年:02/10/05 02:40 ID:3bLwfHjG
また出すと殺すだろうから死刑。当然だな。
293名無しさん@3周年:02/10/05 02:41 ID:xistUCAn
死刑の代わりに竹島に放置というのはどうよ。
294名無しさん@3周年:02/10/05 02:46 ID:roCah5M2
つーかさ、殺人おかすようなやつを仮釈放した国の責任はどうなるの?
仮釈放の許可だしたやつは間接的に殺人してるじゃん。
もっと見せしめになるような獄門刑の復活をキボーする。
295名無しさん@3周年:02/10/05 02:52 ID:mSVHikvN
二人しか殺してないのに死刑は重すぎとかいって無期になった判決がどっかにあったな。
一度に二人殺すのも時間を措いて二人殺すのも同じ。両方とも死刑にするか両方とも
無期にするかどっちかにすれ。
296名無しさん@3周年:02/10/05 02:53 ID:61mj6xQV
加害者を死刑にするほどのケアは被害者家族にとって
ないと思われる。ゆえに死刑制度には賛成である。
297名無しさん@3周年:02/10/05 02:59 ID:Lxc2GzK+
犯罪者は死刑。
万引きしても死刑ってすれば
犯罪減少するのにね。
刑務所もいらないし。
298名無しさん@3周年:02/10/05 03:09 ID:FQ5dBSf9
無期の仮釈放とは、生涯仮釈放って聞いたけど本当かな?
299名無しさん@3周年:02/10/05 03:14 ID:JB+Yu2Qf
>>297
冤罪だったら・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
300名無しさん@3周年:02/10/05 03:14 ID:3PRLPQ/M
私は死刑廃止論者ですが、死刑を廃止しましょう。
そして江戸に倣い、仇討ち制度を設けましょう。

仇討ちの適用判決が出たら、拘置所に身柄をを再度戻して、
被害者の遺族が望めば拘置所が仇討ちの代行を行ってくれるか
または被害者遺族が拘束具で動けなくした仇討ち囚を殴ろうが
刺そうが、ペンチで生爪剥ごうが、じわじわなぶり殺しにしても
自由って言う制度ですが。
301名無しさん@3周年:02/10/05 04:53 ID:09f1aa6A
302名無しさん@3周年:02/10/05 11:16 ID:mSVHikvN
こういう事件がある以上、安易な仮釈放は廃止すべき。
それでもやるというなら殺人犯には顔にでっかく刺青を入れる。
そして一般市民には先制的自衛権を与えると(w
303名無しさん@3周年:02/10/05 11:17 ID:wfj4Cosj


                   /`ヽ     ,.-、/    頭
                       /   `、  ,/  |  狂
              ,,. ‐'',つ ,/      'L/    |
             ,. ‐'"'ヽ,"  / _,,........,,_  ´  _,,......,,_ |   大
          /   (゙,. ) / <, |:::::| ,>  <, |:::::| ,|
           /. ヽ-r''",ノ /  `二二,,,,,,,,,,__ ''''''''''' |   丈
         r,!   -r''" ノr‐'"´:::/‐|:/  `、::ヒ、‐-、 |
        /`--‐'''/   ソ:::::/i::∠.,,レ    ゙、|,,ヽ::i、:`:|    夫
         /、_,,..-{   i:::::i'.,r''/::::ヽ     'r'"ヾ':|,ヽ:::i
         /    i゙    ,'::::i i. i:::::::::l    l:::::::::|. i !:::ヽ  ?
        ,'     |   ,':::::! '. '○:ノ     '○:ノ ノi:::::::ム、___
      i     l    !:::::i                   |::::::::|
        !     i' 〉  ,'::::::::、        _      l:::::::::|
      i_      '' \i::::::::| lヽ、     l   l     ./::::::::::!
      ヽ`         |:::::::i:┴i:::`''- 、_ `'''"  ,. -'":::::::::::::::|
       !_,.. --ァ |  `、:::|  ''T'r'"´l ``""´!:::::::::::::;i:::::::::|
        ヽ:::::/  |   `、|    '、  ヽ   {ヽ、:::ノリ|:::::::::!

304名無しさん@3周年:02/10/05 11:30 ID:a+FVWLKM
死刑賛成。死刑反対論者は、世間を悪くしていることを認識すべき。
もっとまともな事に頭を使え。
305_:02/10/05 11:38 ID:iz4bMBNd
304は餌にもならんのか。
誰か相手してやれよ。
306死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/05 13:28 ID:pKDhqFLL
>>296
死刑によって被害者遺族の復讐心が満たされること、これは確かに死刑のメリット。
しかし専門家によるカウンセリングなどで復讐心を和らげることのほうが
遺族にとってはよいのではないか?加害者に厳罰を与えるのを前提としてだが。
復讐こそが最高のカタルシスとなるのは野次馬の立場にある者だけ。
野次馬のカタルシスも当然死刑のメリットとして数えることはできるが、
それが死刑のデメリットを上回るメリットであるかが問題。

また、遺族が「無罪でいいよ」と言えば減刑されるものでもないし、
また被害者に身寄りがなければ減刑されるというものでもない。
これは、刑の軽重に遺族のカタルシスが考慮されていないという現実を示す。
ゆえに、死刑の肯定に遺族感情を持ち出すことはこの点からも無意味である。

>>304
事実でないことを認識することはできない。
307名無しさん@3周年:02/10/05 13:44 ID:4X9RGPGo
>>306
遺族の大多数は極刑を望んでいるよ。
人の命を尊重する者こそ自らの命を尊重を受けることが出来るのであり、
強盗殺人で無期懲役の判決を受けて、仮釈放中に再び人を殺してしまう。
そんな鬼畜の命を尊重する必要はない。
308名無しさん@3周年:02/10/05 13:49 ID:yMGrCDfl
>>306
>ゆえに、死刑の肯定に遺族感情を持ち出すことはこの点からも無意味である。

市民感情はどうかね。こんな事件の犯人のような奴をうろつかせた責任は誰が取るのかね。
309死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/05 13:55 ID:pKDhqFLL
>>307
>遺族の大多数は極刑を望んでいるよ。
望んでいないと言っているのではなく、
望んでいるか考慮する意味はさほどないし、
実際に考慮もされていないという話。

>人の命を尊重する者こそ自らの命を尊重を受けることが出来るのであり、
>強盗殺人で無期懲役の判決を受けて、仮釈放中に再び人を殺してしまう。
>そんな鬼畜の命を尊重する必要はない。

ここも微妙にずれている。
鬼畜の命を尊重する必要はないというのは個人的に同意だが、
死刑判決が出て、新聞にまで「鬼畜」とかかれた人間が再審で無罪になることもある。
ソースなしのうろ覚えですまんが。

また、少なくとも俺は、加害者の生命権を尊重して死刑は廃止、という考えは持っていない。
現実問題、死刑による生命権の制限は合憲とされており、この部分で争っても意味がないから。

それよりも大切なのは、冤罪のデメリットを越えるメリットが死刑にあるかどうか。
誰かが、テロ犯の場合は死刑のメリットが大きい、と書いていたが、
この意見も検証の必要はあるにせよ、そういう根拠での死刑賛成に異はない。
310死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/05 13:59 ID:pKDhqFLL
>>308
市民感情はその通り。
現在の死刑賛成多数の世論であれば、
市民感情を考慮しての死刑という考えも十分納得できる。
ただ、俺個人の考えとして、終身刑の導入などで市民感情も多少は落ち着くだろうし、
それが死刑のデメリットを上回ると思えないだけ。

>こんな事件の犯人のような奴をうろつかせた責任は誰が取るのかね。
少なくとも裁判官や弁護士ではない。そういう主張ではないだろうが。
結局、法に則って判断が下される部分が多いのだから、
責任は立法府、ひいては立法府の代表を選出する我々国民にある。
311名無しさん@3周年:02/10/05 14:08 ID:fnaeklJl
>責任は立法府、ひいては立法府の代表を選出する我々国民にある。
従って死刑廃止によって問題が発生した場合、責任をとりきれないという
感情が国民の中にあるからこそ死刑廃止がコンセンサスを得られない理由
であると思う。
(例えば今回のような事件が多発するのではないかという恐怖感。)
312名無しさん@3周年:02/10/05 14:10 ID:yMGrCDfl
>>311に禿同。
313名無しさん@3周年:02/10/05 14:11 ID:TIusZBan
市民感情なんて一番あてにならん。
314名無しさん@3周年:02/10/05 14:14 ID:yMGrCDfl
>>313
この事件の犯人に仮釈放の判断を下した奴らよりは数千万倍マシ。
315     :02/10/05 14:16 ID:p2qDAS8P
プロ市民による抗議が来る前に、死刑囚は判決後とっとと死刑にする。

ましてやこいつは再犯なわけだろ? これ以上生かしておいてもメシと独房と酸素の無駄。
ヘタに生かしておくから「死刑はんたぁ〜い!」なんてことを何も考えず言うバカが噛み付きに
くる時間を与えてしまうんだ。
316名無しさん@3周年:02/10/05 14:41 ID:qfn4ytlF
プロ市民、人権派に負けずに、内閣、自民党、有力議員にメールしまくれば、
刑の厳罰化は可能です。丁寧さと粘り強さが必要ですが、これしか方法はあ
りません。
317名無しさん@3周年:02/10/05 16:41 ID:rDtwpSE2
素朴な疑問だが、厳罰化ってどうしていけないの?
悪いことをしたら重く罰せられる。ある意味当然。

刑法199条には頃す人数なんか書いてないわけで。
人を頃したら原則死刑。これで何の問題もないだろ?
事情のいかんを問わず。
かわいそうなケースもある?
でも頃された人だってかわいそうだ。

例外は珍走、珍力をやむをえず退治した場合だけ。
318名無しさん@3周年:02/10/05 17:17 ID:09f1aa6A
319名無しさん@3周年:02/10/05 17:30 ID:m5YAqGc/
ハムラビ法典の「目には目を 歯には歯を」が復活すればいいのに。
アレは奴隷が適用外だったのが問題ではあるものの、
「復讐を等価な範囲に限定する」という意味では良い法律だと思う。

正当防衛、(虐待などからの)自己防衛を除き、
殺人は原則死刑…でいいんじゃないかなぁ。
少年であろうがキチガイであろうが関係なし。
320名無しさん@3周年:02/10/05 17:44 ID:09f1aa6A
 
321うんこマン ◆QTm0UTgp7g :02/10/05 17:48 ID:IJlFPItS
>>317
死刑の場合、冤罪の可能性に対応できなくなる、らしい。
322名無しさん@3周年:02/10/05 17:48 ID:9/HFf5hO
>>319
あのさあ、それだと一度人を殺した奴は
自暴自棄になって際限なく人を殺しまくるでしょ?
殺人犯しても自首してくる奴がいるのはなんでだと思う?
厳罰化はかえって治安を悪化させるんだよ。
323名無しさん@3周年:02/10/05 17:49 ID:rDtwpSE2
>>322
断定はできないだろ
324名無しさん@3周年:02/10/05 17:54 ID:9/HFf5hO
>>323
重大犯罪を原則死刑にしたフィリピン・タイで
かえって凶悪犯罪が激増したことで実証されてる。
ソースはネット上には無いから図書館でも行ってくれ。
325名無しさん@3周年:02/10/05 17:54 ID:fyf+jPCD
そのからくりは、ワイロでぐるぐる=ケーブルTV業界
ケーブル業界裏金ばらまきまくって天下!天下!
放送業界に根回しまくって天下!天下!
報道規制しまくって天下!天下!
ワイロで無法
個人イジメの無法放送
おにぎりみたいに食われてる
それ内緒!!
自民小泉派・公明創価

326名無しさん@3周年:02/10/05 17:59 ID:wwiLT4il
で、死刑は公開されるんですか?
327名無しさん@3周年:02/10/05 18:07 ID:09f1aa6A
328名無しさん@3周年:02/10/05 21:25 ID:09f1aa6A
329名無しさん@3周年:02/10/05 21:44 ID:S36OCMea
「えん罪の可能性」ってのをまじめに考慮すると、ほとんどの刑罰は
科せられなくなるであろう。
例えば禁固刑にしたって、失われた時間を本当に取り戻すことは、
できはしない。
司法制度は、悲しいかな完璧なものにはなり得ない。
「えん罪の可能性がある」といって刑罰を科さないより、えん罪の
危険を犯しても刑罰を科す社会の方が秩序を維持できるために、
現在の社会はこういう形で存在しているのだと思う。
330名無しさん@3周年:02/10/05 21:48 ID:09f1aa6A
331名無しさん@3周年:02/10/05 21:50 ID:xV7gfMUk
おい、09f1aa6A!
おまえ意味もなくあちこちのスレ上げるなよ。
332名無しさん@3周年:02/10/05 22:35 ID:09f1aa6A
333名無しさん@3周年:02/10/05 23:06 ID:W2c8NiZg
死刑反対論者さん、あなたがたは偽善者です
334名無しさん@3周年:02/10/05 23:07 ID:dtShGf/q
この死刑囚の死体画像をrottenにあげぃ。
335死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 00:49 ID:2Oyyi+LI
>>329
程度問題というものもある。
禁固刑によって失われた時間そのものを取り戻すのは不可能だが、
金銭によってある程度は補償可能だ。
100%の現状復帰はできないという点だけが共通点なのであって、
それだけで死刑とその他の刑罰を同一視するのはおかしい。

たとえば普通に生活するだけの収入のある人間で、
10年禁固される代わりに10億円やる、と言われて納得する人間はいても、
あとで1兆円やるから死んでくれ、と言われて納得する人間はいないだろう。
336名無しさん@3周年:02/10/06 01:02 ID:VqVMMIld
337死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 01:07 ID:2Oyyi+LI
>>333
反吐が出そうな偽善者の感情論が多いのも事実。
更正の可能性とか死刑執行官が可哀想とか聞いててムカつく。

ただ、肯定論にも感情論は多いよ。
人の「悪を憎む心」につけいって、死刑でなければ正義でないかのように触れ回る。

俺は肯定論にも否定論にも偽善は多数あると思うよ。
338実話名無しさん@お腹いっぱい:02/10/06 01:09 ID:V+u43old
殺しておけば、良かったのに。
人殺しは死刑にしとけ。
339名無しさん@3周年:02/10/06 01:11 ID:6wbFHFOG
死刑が廃止され終身刑になっていれば、こいつは最初の事件で無期懲役なんて中途半端な刑を受けず、
あっさり終身刑になり、2人目の犠牲者は出なかっただろう。

死刑のような重すぎる刑罰が、逆に刑罰の不足を生む良い例だと思うよ。
340三流大学生:02/10/06 01:20 ID:aqyCfygI
>>101
>現に,外国人の中には,
>日本の刑罰が軽いことを知っていて安心して凶悪な犯罪を犯す者が多いし

これはかなりマジ。
341名無しさん@3周年:02/10/06 01:22 ID:oJqxVvt7
とっとと殺せよ
なんでまだ生かしてるんだよ
342名無しさん@3周年:02/10/06 01:36 ID:Cihm/yqH
「人権」を盾に金儲けする腐れ弁護士と人権屋は断固糾弾すべし。
犯罪者の人権と、被害者の人権に優劣をつけるのは、重大な人権の侵害である。
犯人が被害者の人権を蹂躙した以上、犯人の人権も社会正義(つまり法制度)
によって相応の不利益を被るべきなのは自明の理である。
二言目には人権・人権・・と騒ぎ立てる奴等こそが、最大の人権侵害者である。

少し前に893の妻(?)が「893にも人権がある!!」とか主張してデモをした
らしいが、その893が肋骨全壊にして嬲り殺した大学院生には人権がないのか?
そんな893を弁護する弁護士は、もはや悪魔に魂を売った偽善者でしかないだろう。
あの無辜の市民を平然と殺戮したオウムの教祖とその取り巻き連中にさえ弁護士がついている。
仮に、今日本国民の最大(?)の関心事である北鮮の工作員が法定に引き出されても、
当然弁護士はつくだろう。 それは法治国家なので致し方ないのだが、判決が出るまでに
何年も、何十年も無駄な時間を費やすのはなぜか? と、問いたい。

これだけ日本の治安が悪化していると、他人事とは思えない。
隣を歩いている人物が突然刃物を突きつけてくるのも、海岸を散歩していたら突然袋詰め
にされて移送途中に陵辱され、自らの意思に反してスパイの片棒を担がされる事すら、
平和ボケした日本では全くの他人事と受け止めているとしか思えない・・・鬱だ。
343死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 01:57 ID:2Oyyi+LI
>>342
相応性の視点からは概ね同意だが、相応性だけが量刑の根拠ではない。

>そんな893を弁護する弁護士は、もはや悪魔に魂を売った偽善者でしかないだろう。

冤罪や過剰な量刑を避けるためにも、弁護できるだけ弁護するのが弁護士の仕事。
また、これは絶対に必要な仕事。
弁護士の動機が金や名誉であったとしても、この必要性は揺ぎない。
最終的には裁判官が法令や判例に照らし合わせて判断すべきことなのだから、
弁護士を「凶悪犯を弁護した」という理由で非難するのはあまりに的外れ。

繰り返しになるが、法令が根拠なのだから判決の責任の大部分は有権者にある。

俺も現在の殺人犯に対する対応は甘すぎると思うが、
裁判官や弁護士が非難されるのは納得いかないよ。
344名無しさん@3周年:02/10/06 01:59 ID:4/z2SdK5
3人も殺してるのに、何控訴してんだ。
早く死ね。
345アロワナ:02/10/06 02:01 ID:5UBCtng1
無期懲役なんてあまい判決を下すからこんなことになる。
346まじ:02/10/06 02:05 ID:n8yaqs1r
>7
こういう奴、自分の家族が殺されても、
そんな事言うのだろうか?

犯人、はよ氏ね。
347名無しさん@3周年:02/10/06 02:13 ID:dvlF92CN
さっさと駆除してもらいたいものだ。
348名無しさん@3周年:02/10/06 02:18 ID:g2/z2eK5
死刑の後、蘇生してまた死刑、蘇生してまた死刑、、、
を、5回ほどお楽しみください。 >>横田謙二被告
349名無しさん@3周年:02/10/06 02:23 ID:hyIeFZ8w
ライダー龍騎に出てくる浅倉みたいなやつだ。
350名無しさん@3周年:02/10/06 03:02 ID:ioT9epZ0
死刑をなくして終身刑を作るのはかまわないから、
心神喪失で減刑するのやめれ。
悪用される余地がありすぎる。
351名無しさん@3周年:02/10/06 03:07 ID:TbqncAJB
おれは例えば自分の妹がレイプされたうえ殺されたとしたら
怒り狂い、地の果てまで犯人を追いかけ殺すだろう。
いや絶対に殺す。
誰の手も借りずに自分の手で殺す。
世の中なんでも国家などが保護してくれると思うな。
生きていく上では犯罪を犯す覚悟で自分の愛するものを守る決意が必要だ。

352名無しさん@3周年:02/10/06 03:13 ID:pw9oW+XF
まあ、死刑反対屋の奴らは、まず自分の家族を惨殺されてから発言して下さい。
綺麗事逝って生きていくってのは楽でいいよね。
353名無しさん@3周年:02/10/06 03:19 ID:6MDMVaLh
>>352
じゃあ、何故欧州を中心として死刑廃止の国が多いんだ?
説明してみろよ。被害者の感情はどの国も同じじゃねえか。
354名無しさん@3周年:02/10/06 03:22 ID:ATB7aZQ1
>>353
終身刑とかそういうのもあるから。
355名無しさん@3周年:02/10/06 03:26 ID:6NGKKysF
矯正の見込みが無いなら、社会的に不必要であり、
生かすのも税金の無駄なので死刑により排除する。
当然じゃないですか。
356名無しさん@3周年:02/10/06 03:27 ID:6MDMVaLh
>>354
そう。日本も終身刑で対応すりゃいいんだ。
日本の刑法は「目には目を」精神が色濃く残ってる。
武士社会の名残だろうが、近代国家になった明治からの
遺産が未だに生きてるとはな。
357名無しさん@3周年:02/10/06 03:27 ID:jkR3Ddow
>>354

じゃあ終身刑導入されれば死刑は無くなってもOK?
358名無しさん@3周年:02/10/06 03:27 ID:jwPMS9bk
無機懲役は終身刑ではないですからね
下手すれば10年くらいで出所できますよ
359名無しさん@3周年:02/10/06 03:29 ID:94sgbNyp
>>353
それを説明するのはお前だろ。
>>352の言うことは誰でも納得できる。
お前は死刑廃止論者らしいが、それを俺らが納得して受け入れる
ような理由を示せるのか?
360名無しさん@3周年:02/10/06 03:30 ID:ATB7aZQ1
>>353
懲役150年とかあるんじゃない?欧州とか。ある意味死刑以上か?
つーか、お前の「何故欧州を中心として死刑廃止の国が多い」理由を聞きたいね。
まさか「人の命の尊さを知っているから死刑が無いのだ。」ってか??
361名無しさん@3周年:02/10/06 03:31 ID:Hrjt4zgl
終身刑+懲役でないとね
タダメシで生かしておくのは税金の無駄
362名無しさん@3周年:02/10/06 03:33 ID:QOdSCKPA
>欧州を中心として死刑廃止の国が多い

1、思っていたよりも意外と多い。
2、0ではない。だから「多い」と言っても許される範囲
3、半数より多い
4、欧州を中心に果ては宇宙まで
5、地球上、あまたある国のうち、欧州のあたりに多く存在する
363名無しさん@3周年:02/10/06 03:33 ID:6MDMVaLh
>>359
>>360
ID違うし、何でお前らに説明しないといけないんだ。
>>352が居るならそいつに説明する。
364名無しさん@3周年:02/10/06 03:34 ID:ATB7aZQ1
>>356
死刑よりも終身刑の方が何故良いんだ?どういうメリットが
あるか語れ!!お前のタダのおセンチじゃないのなら
語れるはずだ。(語れなければタダの感情論、と)
365名無しさん@3周年:02/10/06 03:35 ID:94sgbNyp
>>363
逃げたか(w
366名無しさん@3周年:02/10/06 03:38 ID:ATB7aZQ1
>何でお前らに説明しないといけないんだ。
じゃあ掲示板に書き込むな。君、馬鹿だったんだね。ゴメン。
367名無しさん@3周年:02/10/06 03:40 ID:0MYosOQA
しっかし仮釈で出てきてから、わずか一年でまた殺人。
判決で言うように「矯正は不可能」な人間って本当に
いるんだな。
368名無しさん@3周年:02/10/06 03:41 ID:6NGKKysF
判決で「逝ってよし」って言う裁判官、いないかなぁ(w
369名無しさん@3周年:02/10/06 03:42 ID:kRUT1AHo
>>319
それを執行しなきゃいけない公務員がかわいそうだという罠。
370名無しさん@3周年:02/10/06 03:42 ID:JPi9J3kg
正直、こんな奴等を収容しておく刑務所の維持費も漏れ達一般市民が負担しているわけで。
こんなんとっとと殺してしまえ。
371名無しさん@3周年:02/10/06 03:43 ID:PgQHpPGG
>>353
偽善者が多いんだよ。
372名無しさん@3周年:02/10/06 03:45 ID:6MDMVaLh
>>364
メリット:冤罪を防ぐことが可能。死刑しすれば回復不可能。
     やられたらやり返す。いつの時代なんだ?
     ハムラビ法典の時代か?それ相応の処置として
     可罰制度(死刑や終身刑など)があるのだが
     死刑は国家が人間を死に至らせることであり
     欧州の大半の国家はそれを廃止している。
     なぜか?キリスト教の精神が大きい。宗教
     は抜きにしても廃止している国の考えを
     日本は見習ってもいいと思うが。
373名無しさん@3周年:02/10/06 03:49 ID:6MDMVaLh
>>364=366
ハア?何でそんなに感情的になるわけ?
書くも書かないも個人の自由だろ。対応してくれないと
一々感情的になるわけか。なるほどね。
374名無しさん@3周年:02/10/06 03:55 ID:6NGKKysF
>372
>冤罪を防ぐことが可能。死刑しすれば回復不可能。
>やられたらやり返す。いつの時代なんだ?
懲役刑だって、冤罪なら回復不可能ですが。
時を戻せるとでも言うんでしょうか。
あと、「やられたからやりかえす」なんて
法はそこまで単純なことで刑を決めてません。
そんな単純な根拠なら、殺人罪は全て死刑でしょうが
実際にはそうじゃないでしょ?

>宗教は抜きにしても廃止している国の考えを
>日本は見習ってもいいと思うが。
「宗教は抜きにしても」「考えを見習え」
って、ずいぶん矛盾してますな(w
キリスト教国だから、社会通念上の倫理観念も
比較的一義的にまとまっているから、法制度も
そのように動きやすいのであって、
日本のように雑多な宗教が入り交じり、
それでいて必ずしも倫理観が宗教によらない、
という程度の信仰心しか持ち合わせていない
お国柄では、そのような画一的な倫理観念は
育ちにくいでしょうから、あなたの望むような
形には法整備も動かないと思います。
375名無しさん@3周年:02/10/06 04:05 ID:HqEjwyXx
こうゆう犯罪者を弁護している弁護士に対して
拘置・拘留・裁判費用などの返還を求める裁判は起こせないのだろうか?

もう、弁護する範囲を超えていて、弁護するほうが犯罪幇助なのかと・・
376名無しさん@3周年:02/10/06 04:08 ID:6MDMVaLh
>>374
そう。懲役であれ冤罪であれば原状回復は不可能です。
死刑執行になればどうか、永遠に不可能。
>あと、「やられたからやりかえす」なんて
法はそこまで単純なことで刑を決めてません。
そんな単純な根拠なら、殺人罪は全て死刑でしょうが
実際にはそうじゃないでしょ?

情状酌量等で刑罰は決定されます。同意です。そういう意味も
含めて書いたつもりです。

>「宗教は抜きにしても」「考えを見習え」
って、ずいぶん矛盾してますな(w

雑多な宗教観を有する事実。認めます。
ですから宗教観抜きで「考え」=人権(非死刑)重視
を述べたわけです。
殺人は決して許されるものではない。それを否定しないのであれば
国家が(犯罪者であれ)人を死に至らしめてはならないと考えるんです。
死刑制度はそれを矛盾に叩きこむことにほかならないと考えます。
*俺は人権屋ではないことだけは理解してくださいよ。
377名無しさん@3周年:02/10/06 04:10 ID:S93GZhb+
だって、この犯人死刑にしないと、今度は、検察や,
裁判長が殺されちゃうかもよ。
378名無しさん@3周年:02/10/06 04:12 ID:0MYosOQA
>>372
今でも刑罰の基本は応報だよ
刑法の教科書でも読んでみ。
379名無しさん@3周年:02/10/06 04:13 ID:gOJpEJd6
どうして終身刑と言って凶あくはんざい者を
国がぜい金を使ってしぬまで育てるんですか?
380名無しさん@3周年:02/10/06 04:13 ID:P7uwqHuo
しかし殺人犯の弁護士って、何を求めてるんだ?
殺人を無罪にしろってか!?
弁護士ってヤクザな商売だな。
381名無しさん@3周年:02/10/06 04:14 ID:S93GZhb+
この不景気の中、刑務所内は幸せだぁ
382名無しさん@3周年:02/10/06 04:15 ID:6MDMVaLh
>>378
知ってるよ。因果応報。
死刑という部分は不同意なんだ。>>376とか読んでくれ。
383名無しさん@3周年:02/10/06 04:20 ID:PlAkGLfP
>>372どの辺がメリットなのか、よく分からないのだが。
384名無しさん@3周年:02/10/06 04:21 ID:0MYosOQA
>>382
普通、>>372を読めば、知ってないと思う罠。
385Ё:02/10/06 04:21 ID:KLlRR8ZF
矯正の見込みの無い犯罪者をなんで税金で養わなきゃいけないのか
386死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 04:22 ID:2Oyyi+LI
>>383
冤罪のデメリットが死刑では特に大きい。
終身刑に置き換えることでそのデメリットを防げるということだよ。

欧米を見習えというのは俺も意味不明だが。
387383:02/10/06 04:24 ID:PlAkGLfP
ゴメン、冤罪を防ぐってゆーのはわかる。それ以外が
メリットの説明になってないよーな・・・。
388名無しさん@3周年:02/10/06 04:25 ID:6NGKKysF
>376
>殺人は決して許されるものではない。それを否定しないのであれば
>国家が(犯罪者であれ)人を死に至らしめてはならないと考えるんです。
>死刑制度はそれを矛盾に叩きこむことにほかならないと考えます。

言いたいことはよく分かります。
ただ、罪と罰の矛盾ということでしたら、
懲役刑だって、監禁罪との矛盾とも言えます。
死刑だけを特別視して、殺人罪と死刑の矛盾を
取り上げるのは、やはり感情的だと思います。
389名無しさん@3周年:02/10/06 04:27 ID:jAX26lk5
”死刑”じゃなくってさ〜、”即死刑”っての作れよ。
390Ё:02/10/06 04:28 ID:KLlRR8ZF
ヌルい刑罰で犯罪者がのさばる世の中が大好きな人たちが多いですね。
そのお陰で犯罪し放題の密入国者の協力者の方々ですか?
391名無しさん@3周年:02/10/06 04:30 ID:AdFes4zC
死刑に賛成も不賛成もないよ。
ただ抹殺するしかないヤツはいるんだろうね。
「矯正は不可能」ってすごいな。
392名無しさん@3周年:02/10/06 04:33 ID:6MDMVaLh
>>388
それこそ矛盾ですよ。
では懲役(終身刑)刑に代わる罰則で思いつくもの
ありますか?可罰性法定主義が「懲役、禁固、罰金、科料」等
を定めた要因ですが、それをも否定するんですか?
393名無しさん@3周年:02/10/06 04:34 ID:0MYosOQA
まぁ、死刑存廃の話はいつものように
ループになるから、あまり関わりたくない。
しかしせめて無期懲役の収監年数を最低でも
三十年くらいにしてほしい。
こういう、殺人→無期→仮釈→殺人→死刑、っていう
ケース、実は結構あったりする。
394死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 04:35 ID:2Oyyi+LI
>>387
同意。

俺個人の話でスマンが、正直、冤罪の防止の他に死刑廃止の根拠が見当たらない。
いろいろな廃止論も見たが、ほとんど反論可能なものばかり。

ただ、冤罪の防止というメリットを上回るような、死刑肯定の根拠も見当たらない。
どれもこれも反論可能なものばかり。

んで、死刑反対のスタンスです。
395名無しさん@3周年:02/10/06 04:35 ID:6MDMVaLh
>>390
死刑が厳しくて終身刑や懲役刑がヌルイという根拠は?
いっそ死刑にしてほしいと思う犯罪者も多いはずでは?w
396名無しさん@3周年:02/10/06 04:38 ID:6NGKKysF
>392
思いつきません。
だから、死刑に代わるような罰則が思いつかないから、
死刑が存続してるんじゃないですか。
あまり死刑を特別視しすぎですよ。
死刑は、懲役、罰金と同じく、刑の一つに過ぎないのです。
397名無しさん@3周年:02/10/06 04:39 ID:xKAvIvUA
公開キボンヌ
398名無しさん@3周年:02/10/06 04:39 ID:QaiN/CdZ
冤罪じゃないことが明らかなら、死刑でもいいのかな?
399Ё:02/10/06 04:42 ID:KLlRR8ZF
>>395
無知な方でしたか。
日本に終身刑はありません。せいぜい15年。
400死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 04:44 ID:2Oyyi+LI
>>398
いいといえばいいが、
冤罪の可能性の有無で量刑を決めるのはおかしくないか?
という別の問題が発生する。

冤罪の可能性ありだから終身刑?
裁判所が冤罪の可能性を認めたならば無罪にすべき。
401死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 04:47 ID:2Oyyi+LI
>>399
一般常識をひけらかす前にスレを読んでください。
現状の刑法から死刑を削除することだけ行え、という主張をするものはおりません。
402名無しさん@3周年:02/10/06 04:47 ID:y1iDyOk/
>>400
疑わしきは罰せずか。しかし、痛いコテハンつけてるね(w
403死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 04:50 ID:2Oyyi+LI
>>402
あえて挑発的なコテハンつけたw
みんなが論破したくなるように。

ただ、結構放置され気味なのが悩みのタネ。
404名無しさん@3周年:02/10/06 04:51 ID:6MDMVaLh
>>396
刑の一つであれ特別なものですよ、死刑は。
可罰性法定主義を拡大解釈しているのが
現刑法の死刑と考えます。先ほども述べましたが
死刑廃止国家の出現は何を意味しているのか、
そこがキーだと思いますよ。因果応報であれば死刑
でもいいんです。国家が死刑を選択しても全然構わない
わけです。なぜ廃止している国家が少なからずあるのでしょうか。
家族や親しいひとを殺されたら、死刑を望むでしょう。感情と法制度
は人種と宗教が異なるくらいにミスマッチですよ。戦争と平和も
対義みたいですが実は混同してるんです。要はどこで線(死刑か否か)
を引くかです。ここまでくると観念論です。
405名無しさん@3周年:02/10/06 04:53 ID:8N+xAXnn
冤罪の可能性ありだから死刑廃止?
406名無しさん@3周年:02/10/06 04:55 ID:6MDMVaLh
>>399
終身刑がないのは知ってますよ。
死刑に対して出しただけです。現行法を改正して「終身刑」
を導入してもらいたいですね。
407名無しさん@3周年:02/10/06 04:56 ID:0MYosOQA
>>403
と言うより、そのコテハンだと
シャレなのかマジなのか一瞬判断に迷うな(w。
408名無しさん@3周年:02/10/06 04:56 ID:wsp3Hx+w
死刑反対の奴は氏ねよ
なんか死刑廃止=先進国みたいなあほな考えも止めろよキモイ

基本的に強盗殺人や快楽殺人は死刑で良し

終身刑もあった方が良い
409死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 04:57 ID:2Oyyi+LI
>>405
そうだけど、何か問題あった?
410名無しさん@3周年:02/10/06 04:59 ID:wDGQmpyF
私刑黙認派なので別に死刑制度なんてどうでもいいです
411名無しさん@3周年:02/10/06 04:59 ID:y1iDyOk/
>>403
論破か。
匿名掲示板ならではの遊びだよね、論破ってのは。
本当に頭のいい人間は議論はしても論破はしないっていうし。

それに口がうまければトンチキな主張をしても相手に反論をさせないようにできるし。
でもたとえ相手を黙らせたところで論破された相手は不快感やら表現しきれない矛盾を感じたりするんだな。

関係ないさげ。
412死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 05:00 ID:2Oyyi+LI
>>407
じゃあ良いコテハン考えてくれw
413名無しさん@3周年:02/10/06 05:00 ID:lwK4ME7b
仮出所を許可した香具師は首吊って氏ね
414名無しさん@3周年:02/10/06 05:01 ID:8N+xAXnn
>>409

ここ

>冤罪の可能性ありだから終身刑?
>裁判所が冤罪の可能性を認めたならば無罪にすべき。

裁判所が冤罪の可能性がないと認めても終身刑?
415名無しさん@3周年:02/10/06 05:03 ID:6NGKKysF
>>404
そんな「因果応報」の感情論で
死刑制度が存在してるわけではありません。
法制度のシステムの一部として、死刑は存在してるんです。
別に被害者の感情を思って死刑にしてるわけではないんです。
あくまでも社会秩序の維持のため、死刑はあるのです。
死刑廃止国の出現というのは、つまりその国は、死刑にしなくても
社会秩序の維持が可能であるという判断を下した国だということです。
日本においては、死刑を廃するには、社会制度的な面において
まだまだ課題が多いということです。

なんか、文章が支離滅裂になってきたのでエエ加減寝ます。
416名無しさん@3周年:02/10/06 05:04 ID:0MYosOQA
死刑問題はね、とにかく仮釈可能性0の
終身刑を先に導入すること。
そうすればほとんどのヘタレ裁判官は
死刑判決を出せなくなる。
その上で、もう一度、終身刑が死刑の替わりに
なるかどうか判断すればよい。
今現在日本に実際に無い刑罰を替わりにと
言われても今一ピンとこない。
417名無しさん@3周年:02/10/06 05:05 ID:CD6L/p/W
にちゃんでマジになるってダサイね
418名無しさん@3周年:02/10/06 05:08 ID:6MDMVaLh
>>414
ちょっといいですか?

>裁判所が冤罪の可能性がないと認めても終身刑?
冤罪の可能性の有無を認定する時々において「刑法」
を改訂するんですか?
冤罪の可能性を考えて「終身刑」がある(国家)んじゃないですかね。
つまり幅を持たせていると考えては?(あくまでも死刑廃止論者からの意見)
419死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 05:09 ID:2Oyyi+LI
>>411
俺が反応すべき内容でもないようだけども(駄洒落だ)。

死刑の賛否って、感情論やら不適切なたとえ話やらがあまりにも多い。
結果、参考になる議論ってのを目にしたことが、少なくとも俺はほとんどない。
だから、俺の死刑反対のスタンスってのも、土台の薄い脆弱なものなんよ。

反論がたくさん来れば、自分の考えを発展させるいい土台になると思ったんだが。
420名無しさん@3周年:02/10/06 05:10 ID:y1iDyOk/
どーでもいいけどどんな犯罪にでも冤罪の可能性はあるし、死刑だけが
冤罪の可能性を理由にダメだというのは間違ってるんだな。
軽犯罪で捕まってあとで「冤罪でした」ってことになっても不可逆の事例がおきていることに変わりはないんだから。
421名無しさん@3周年:02/10/06 05:13 ID:y1iDyOk/
>>419
あー、それが議論の目的としては健全だと思う。
自分の考えをまとめるためにあーだこーだいう。俺もそういう目的で議論をする。
422名無しさん@3周年:02/10/06 05:14 ID:wDGQmpyF
冤罪で終身刑ってのもやだね
423名無しさん@3周年:02/10/06 05:14 ID:nxMdHYK9
>>418
死刑廃止論者ってすぐ冤罪冤罪って騒ぐけど、現行犯なら
冤罪も糞もないんだぞ。廃止する必要はどこにもない。
424名無しさん@3周年:02/10/06 05:16 ID:6MDMVaLh
>>415
俺ももう寝ますが、最後に。。。

>あくまでも社会秩序の維持のため、死刑はあるのです。
死刑廃止国の出現というのは、つまりその国は、死刑にしなくても
社会秩序の維持が可能であるという判断を下した国だということです。

死刑制度はそういう点を見込んで存在しています。
ところで社会秩序の維持は死刑制度により維持されているでしょうか。
また死刑廃止国家も同様です。死刑廃止で秩序は維持されている
のか、検証はしていると思いますよ。
425死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 05:17 ID:2Oyyi+LI
>>414
裁判所が冤罪の可能性なしとしてある被告に死刑判決を出したとする。
そうすると、死刑相応の罪によって裁かれたが終身刑などになった受刑者について、
裁判所が公式に冤罪の可能性を認めたことになるわけだ。

あとは>>400へと続く。
426名無しさん@3周年:02/10/06 05:17 ID:QaiN/CdZ
仮出所して実際に罪を犯すまでは矯正できてないのが分からんのか・・・
無期懲役なんて刑罰が如何に無責任なものかが分かるよな。
427死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 05:21 ID:2Oyyi+LI
>>414
ついでに言うと、>>400でも書いたが「冤罪の可能性がないから死刑」という
考えは俺もアリだと思うよ。俺の今までの意見とも全く矛盾しない。

ただ、>>400で書いた「別の問題」が生じるから現実化は難しいと思うということ。
428名無しさん@3周年:02/10/06 05:22 ID:nxMdHYK9
>>425
情状酌量で減刑になった場合は、冤罪とも限らないでしょ
429死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 05:25 ID:2Oyyi+LI
>>423
現行犯だけを根拠に全ての死刑を支持するのは無理がある。
現行犯だけに死刑を適用するとすれば、>>400のような問題がより顕著になる。

現行犯逮捕さえされなきゃ何人殺しても死刑にならないのか?って。
430死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 05:27 ID:2Oyyi+LI
>>428
>>425の死刑相応の罪、というのは情状酌量なども含めてのことだよ。
同じような事例で、冤罪の可能性の有無によって量刑が変わるのはおかしい、という話。
431死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 05:30 ID:2Oyyi+LI
>>420
前にも書いたが、死刑執行後に冤罪がわかれば、本人への補償は0%だ。
できる補償といえば丁重に弔うことぐらい。。。
補償可能かどうかという点で死刑とその他の刑罰は明確に違うのだから、
たまたま同じ点を指摘して「同じだ」と言ってはいけない。
432名無しさん@3周年:02/10/06 05:34 ID:aJcALtfM
所詮は神ならぬ身であるところの人間が死刑の判決などおこがましいって
ことか・・

まあ、現実には、最初の被害者の遺族も救われないし、新たな被害者も
生んでしまう今回のような場合もある訳だ。
無期懲役と死刑の間を埋めようという動きは無いのかねぇ。
433名無しさん@3周年:02/10/06 05:34 ID:y1iDyOk/
>>431
本人への保障って言うけど、その本人の価値観を無視したらいけないよね。
例えば、危篤状態の親に会いに行く途中に障害かなんかの容疑で身柄を拘束されて、
結果親の死に目に会えなかった。
で、容疑は冤罪。
本人への保障はどうするの?不可逆ってこういう事だよ。
賠償請求すればいいとかそういう問題じゃない。冤罪の話しをしたら切りがない訳。
434名無しさん@3周年:02/10/06 05:36 ID:nxMdHYK9
>>429
あぁそれはそういう意味ではなくて、少なくとも現行犯に対してなら
冤罪の可能性があるから死刑廃止にすべきというのは成り立たなくなる
ということ。
435名無しさん@3周年:02/10/06 05:40 ID:aJcALtfM
死刑廃止するんなら、今回の横田謙二被告(53)はまた無期懲役か?
436名無しさん@3周年:02/10/06 05:41 ID:y1iDyOk/
要は冤罪の可能性は死刑に相当する罪以外にいくらだってあるし、それを理由に廃止を訴えるのであれば
全ての刑法上の罰は成り立たない。
冤罪に付いてはそれは慎重になるのは前提だけど、失われた時間や権利は不可逆であり、それを金で保障したから解決なんてそれこそばかげている。
生きていれば何らかの保障が出来るなんて考えは納得しかねる。
437死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 05:45 ID:2Oyyi+LI
>>433
その通りだと思う。
ただし、不可逆という点に変わりはないが、
金銭によって補償ができるか否かは明確な「差異」だと思う。
ただ差異はただの差異であって、このことから「死刑は駄目だが他の刑罰は良い」
というように真っ二つに割ってしまってはいけない。
この点で、たぶん俺と433さんとは同意見なんだろうなと思う。

だが明確な差異がある以上それは死刑のデメリットとして考慮に入れるべきで、
そのデメリットを上回るメリットが死刑にあるかどうか、というのが俺の論点。
438名無しさん@3周年:02/10/06 05:47 ID:2xyTMx4k
>>435
だろうな。
死刑廃止も、理屈だけを聞いてると、なるほどと思うところがあるけど、
現実を見ると馬鹿げた机上の理屈にしか思えなくなるな。
439死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 05:49 ID:2Oyyi+LI
>>434
まったく同意する。
「現行犯なら冤罪でない」は真か?というのはキリがないから置いておくとして。

同意するがそういった区別は現実的に困難だと思う。
440名無しさん@3周年:02/10/06 05:53 ID:NCUF2Zd9
その冤罪がでっち上げの可能性も有るから死刑は賛成
441死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 05:55 ID:2Oyyi+LI
>>440
殺したかもしれないから死刑というのは納得しかねるが。
442名無しさん@3周年:02/10/06 06:02 ID:y1iDyOk/
>>437
うーんと、じゃあ冤罪を主張した場合裁判とか長引くけど、10年以上争って
無罪でした、って言われても困るだろうし、何より抗争中に裁判の心労で死んでしまったり、
または寿命を迎えて死ぬ場合もあるよね。
これは死刑に相当する罪じゃなくても起こる「明確な差異」だと思うんだけど。

あと、>>440とか全部にレスしなくていいと思う(w
443名無しさん@3周年:02/10/06 06:11 ID:y1iDyOk/
あと、論点に付いては難しいから逃げる・・・・カオス理論だ(w
少年犯罪に死刑を適用したらちょっとはそういうのが減るんじゃないかと思うのが取っ掛かりになるかな?俺の考えの。
でもとりあえず保留・・・・。
444名無しさん@3周年:02/10/06 06:14 ID:QaiN/CdZ
死刑反対派は無期懲役が最高刑でいいと思ってるのかなぁ?
・今回のように凶悪事件の再犯の可能性に対してはどう対処するのか
・遺族の感情面はどうするのか
についても語ってくれよう
445死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 06:16 ID:2Oyyi+LI
>>442
確かに補償が不可能になるという点では同一視できますね。
ただ、被告が勝手に死ぬのか、死刑によって能動的に可能性を奪うのか、という点が違います。
もちろん死因が公判の心労だということが確実視されるような事例があれば、
公判のやり方などを再検討する必要があるでしょうが、
そのことと死刑反対論とは矛盾しないと考えます。
446死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 06:19 ID:2Oyyi+LI
>>444
俺の場合、死刑廃止は終身刑の導入と引き換えに、と考えてます。
再犯の問題はそれでクリアできるかと。

遺族の感情面は、>>306に俺の考えを書きました。
447名無しさん@3周年:02/10/06 06:21 ID:5UBCtng1
確実に冤罪じゃないから死刑って判決は有るだろうけど、
冤罪かもしれないから一等減じて終身刑なんて判決ありえる?
448名無しさん@3周年:02/10/06 06:23 ID:o+P889Pi




じゃあ これだ。
死刑 終身刑はいらない。

その代わり、そいつを殺しても罰せられない法律つくれ。
被害者家族が思いっきり恨みはたせるし、
逃げ切ることも可能。これ最強


449名無しさん:02/10/06 06:23 ID:ynwubtLQ
死刑廃止したら私刑復活(仇討ち制度の復活か?)
まあ現行法では1人殺して死刑にはならん判例だそうだが、
複数殺すと死刑だね!良いんじゃない、北朝鮮の拉致工作員も
死刑にならない現行制度で!
450死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 06:24 ID:2Oyyi+LI
>>443
俺も正直>>419に書いたスタンスなので、保留部分は多い。

少年犯罪については・・・現在の少年法で優遇されすぎているだけで、
なにも死刑を適用する必要はないと思う。
少年にも終身刑、で相当な抑止力になると想像する。
まぁやってみないとわからないことだけど。
451名無しさん@3周年:02/10/06 06:24 ID:y1iDyOk/
>>445
勝手に死ぬってのは乱暴だけどまあ、そうだね(w
じゃあ、死刑の代わりに無期懲役って事でそれは解決なのかな?
でも死刑も魅力的なんだよね。応報感情とかもある訳だし
被害者とその関係者は加害者が死刑にならないのに強い憤りを感じるだろうね。
なんか罪と罰のバランスが結構でたらめに思えるよ。
452名無しさん@3周年:02/10/06 06:26 ID:o+P889Pi
>>449
意味わからん。
453名無しさん@3周年:02/10/06 06:26 ID:qmgl9Lob


.\      さ    い    た     ま   産 /"      "''- ,,_
 . \ch.net/test/read.cgi/mona/1031114127/l50/ ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_
    \  さいたまスレは |             /     .''i|   ̄|i''-、
     \ ここかな…、と ./        .    /   . {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;)
\ │ /\  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄            /   l, ` ' -i'-i|    |i;;-'
 / ̄\   \ ∧∧ ∧∧ __._       / `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,__
.( ゚ ∀ ゚ )─  \゚∀゚,≡,゚∀゚)   |.|      / ._-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::
 \_/      \`ヽ    |)∧∧∧∧∧/ -''"   .  ..--i|     .|i 
/ │ \      \===.< ス      >.  ̄"''.---  i|     |i
   ∩  ∧∧ ∩   \ <  レ   さ > ,,__,,,,, _______i|  ゚ ∀ ゚ .|i--__,,--
∧∩ \ ( ゚∀゚) /      < . の   い >;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::-
――――――――――― <  予   た .>――――――――――――
            ./さい.<  感   ま .>(  ) )   (⌒ )  )
           ./さいた <.  !!       .> (⌒ ))     (  ) )
         ./さいたまさ/∨∨∨∨∨\ ((  ))     (( ) )
  ∧_∧  /さいたまさ ./で使用されてい\ノ火 )     ノ火
  (  ゚∀゚)<さいたまさい/も さいたま の存在\ノ)::)     γノ)::)
  (  つつ \さいたま / さいたま、さいたま組 \ノ      ゝ∧ノ
  )  ) )    \さい /のではありません。  .  \ _∧    || ∧_∧
 (__)__)      \さ /レ内で さいたま、さいたま〜 \∀゚)   .||( ゚∀゚ )
              /いたま の存在に対しての行為で\つ  ⊂、た つ
             ./━━━━━━━━━━━━━━━\    Y 人
             /∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)<さいたまさいたま\   (_)'J
454名無しさん@3周年:02/10/06 06:27 ID:eevNb6tF
仕事なのはわかるが、何が不服なんだこの弁護士は
455名無しさん@3周年:02/10/06 06:29 ID:JAJaPUCF
>>306
現実に身よりのないホームレスを殺した場合は
刑は軽いよ。子供殺しも自分の子を殺すのと
他人の子を殺すのでは刑の重さが全然違う。
つまり遺族感情ってのは現実に裁判では大きな
判断材料になってる。
それと野次馬の応報感情を満たすことも軽視
できない。じつはそれが一番社会の司法に対する
信頼をもたらしてる。
456死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 06:29 ID:2Oyyi+LI
いつのまにかですます調が混じってた。畜生。

>>451
応報感情から死刑が魅力的ってのは心底同意するよ。
俺も「死刑になればいいのに」って思う事件がたくさんある。
ただ>>306に書いたような理由で、
そのことと死刑というシステムへの肯定とはとりあえず分けて考えてる。
457名無しさん@3周年:02/10/06 06:29 ID:NCUF2Zd9
>>447が真理を突いてしまった
458名無しさん@3周年:02/10/06 06:29 ID:QaiN/CdZ
>>446
なるほどね。
遺族の方も、終身刑ならなんとかなるかもな。

しかし、終身刑の受刑者が延々と冤罪を訴え続けて、そのうち当事者が
いなくなってしまってから再審とかなっちゃったりしないかな?
普通は最高裁で刑が確定するのに、後からもう一回なんてのは不公平じゃん。遺族もブチ切れるよ、きっと。

終身刑で収監後の受刑者は完全に社会との関係を絶つべきだと、おれは思うな。
459死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 06:31 ID:2Oyyi+LI
>>447への反論はすでに>>425に書いた。
460死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 06:33 ID:2Oyyi+LI
>>455
確かに俺が思っている以上に重要なファクターかもしれない。
再考する。ありがとう。

終身刑の導入によってその点がカバーできるかどうかはどう思う?
461名無しさん@3周年:02/10/06 06:35 ID:gOJpEJd6
みんないつ寝るんですか?
462名無しさん@3周年:02/10/06 06:35 ID:5UBCtng1
>>459

だから、

>>447

なんて判決はありえるの?
463死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 06:36 ID:2Oyyi+LI
>>458
新たに有力な証拠が出ない限り再審請求は通らないはずだから大丈夫。かなぁ?
有力な無罪の証拠が出たのにブチ切れるならそれは遺族が悪い。
というか真犯人を捕まえられなかった警察が悪い。
464死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 06:37 ID:2Oyyi+LI
>>462
あり得ないだろうが、
間接的に肯定することになる。
465名無しさん@3周年:02/10/06 06:38 ID:OCtAqR2v
>>454
嘘でも弁護することを続ける姿勢をとらないと
あいつは仕事しない無能弁護士だって思われる
と考えてるからだろ
466名無しさん@3周年:02/10/06 06:39 ID:QaiN/CdZ
>>463
その物言いは法曹関係者か?
ま、相手にしてるのが生身の人間ってことを忘れないでくれよ。オヤスミ
467名無しさん@3周年:02/10/06 06:40 ID:eujKNp+6
中国みたいに判決後、裏庭で即銃殺にすれば、後腐れも無くていいのになあ。
再審なんてしてるから、誤った無罪判決が出たりする。
それに、長く収監してると多額の税金を使うし。
468名無しさん@3周年:02/10/06 06:41 ID:ANxV45th
死刑や終身刑が無くてもいいから、
過激な新薬の人体実験モルモットとして生かせろ。
みんなの役に立つぞ。
469死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 06:41 ID:2Oyyi+LI
>>466
すまん「考慮する必要はない」と言いたかっただけなのに荒い物言いになってしまった。
オヤスミ。
470名無しさん@3周年:02/10/06 06:42 ID:JAJaPUCF
>>463
さっき終身刑を先に導入すべきと書いた者。
事情があってつなぎ直した。
実は俺的には終身刑を替わりにすることに
それほど抵抗感はない。ただし偏見無く
社会や周りを見渡せば、一般社会の応報感情
というのはかなり強く終身刑ではどうなん
だろうと思う。
471名無しさん@3周年:02/10/06 06:43 ID:o+P889Pi
>>467
中国はそうなのか?
472名無しさん@3周年:02/10/06 06:45 ID:Q/5Ci5Ne
終身刑は無理ぽ

今はどこも金ねーもん
473名無しさん@3周年:02/10/06 06:47 ID:cUQgMlyP
>>468
(゜∀゜)ソレダ!
474死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 06:48 ID:2Oyyi+LI
>>470
そういう点でも終身刑の先行導入はいい考えだと思う。
終身刑がちゃんと運営されれば死刑廃止に対する一般社会の同意も得られやすいだろうし。

現状で応報感情を無視して死刑廃止というのは無理があるのだろうなぁ。
475死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 06:51 ID:2Oyyi+LI
>>472
懲役付き終身刑になるといいなぁ。
一般社会なら速攻で労働監査局に駆け込まれるような重労働。
476名無しさん@3周年:02/10/06 06:55 ID:5UBCtng1
>>464

有り得ないなら、

> 冤罪の可能性の有無で量刑を決めるのはおかしくないか?
> という別の問題が発生する。

問題は発生しないのでは?
477名無しさん@3周年:02/10/06 06:56 ID:ZsS+ecgk
冤罪と死刑というのは別問題だよね。
なぜか死刑廃止論者は、リンクして考えたがるが、
>>436 のような意見が出れば反論しにくいはず。

そういえば日本でも何人殺しても死刑にならないことが一つある。
それは、犯行時心神喪失状態だった者の行為。
で、それに着目して死刑を免れようとした小学生殺しの男がいたが、
死刑制度があるにも関わらずそういう輩が出てくるのに、
廃止した日にゃどうなるのか不安。

それと、被害感情はカウンセリングで直せというのもちょっとひどい話
のような気がする。
なんで落ち度の無い被害者(遺族)が、死刑廃止のために、まるで洗脳
されるかのようにカウンセリングを強制されなきゃならんのだ!
被害者(遺族)は、できる限り人権を保障されなければならないと思うので、
カウンセリングを受けるも受けないも本人の自由にさせるべき。
国家が、死刑廃止のために、被害者(遺族)を強制的にカウンセリングで
矯正するとしたら、非常に恐ろしい。
478名無しさん@3周年:02/10/06 06:56 ID:WEVNoKju
>>475
原子炉内の清掃きぼんぬ
479死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 06:57 ID:2Oyyi+LI
>>476
>>425に書きました。
480死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 07:02 ID:2Oyyi+LI
>>477
>冤罪と死刑というのは別問題だよね。
>なぜか死刑廃止論者は、リンクして考えたがるが、
>>436 のような意見が出れば反論しにくいはず。

その点については>>436さんとの議論を読んで。

>死刑制度があるにも関わらずそういう輩が出てくるのに、
>廃止した日にゃどうなるのか不安。

現行の制度の無意味さを証明するだけで、
死刑廃止の影響とは全く無関係な事例かと思われる。

>それと、被害感情はカウンセリングで直せというのもちょっとひどい話
>のような気がする。

強制せよというのではない。
遺族感情を死刑肯定の根拠とする者に対して、
死刑がベストの遺族ケアとは短絡的であるという指摘に過ぎない。
481名無しさん@3周年:02/10/06 08:49 ID:VHpTMfYw
>>480

お前の家族を乱暴して殺してみたい。 そのうえで、お前がどういうか聞きたいな
482名無しさん@3周年:02/10/06 08:53 ID:o2Ylqens
>>481
そんな想像力がありゃ死刑反対なんてしないだろ
終身刑なんか税金の無駄遣い
なんで加害者が正当な被害者より手厚くケアされるのか?
483名無しさん@3周年:02/10/06 08:56 ID:NumOXosH
俺も死刑廃止になったら480タンの身内に酷い事したいなあ。
あーんなことやこーんなことしても死刑にはならないんでしょ?
この望みがかなうなら一生刑務所でも悪くないよ。


早く死刑廃止にならないかな。
484名無しさん@3周年:02/10/06 08:58 ID:gW28Ajy0
死刑の抑止力って、たかが知れてると思うけどな。
485名無しさん@3周年:02/10/06 09:00 ID:XswdfUNF
そういや死刑台のエスカレーターって映画があったね?
どんな内容だっけ?
486名無しさん@3周年:02/10/06 09:02 ID:QejYCbct
抑止するのが目的じゃない、死刑することが目的だ
487名無しさん@3周年:02/10/06 09:05 ID:gW28Ajy0
>>481
被害者家族による「殺意」なんて、量刑の上で問題にならないね。
個人的怨恨を代行するための法概念なんて、あるのだろうか。
488487:02/10/06 09:06 ID:MA7b2BGr
死刑
489名無しさん@3周年:02/10/06 09:32 ID:lONRsaEW
>>488

同感。楽しみ。
490名無しさん@3周年:02/10/06 09:39 ID:nxMdHYK9
死刑を廃止するなら「奴隷化」だね。
生かさず殺さず、そいつを死ぬまでこき使う。そいつの生産物は
全て搾取。死なない程度の虐待OK. これ最強。
491名無しさん@3周年:02/10/06 09:43 ID:eYHPjvMx
在日で刑務所が溢れかえっているそうだからどんどん死刑にしていいよ。
こないだも在日が出所の途端に人殺ししたじゃん。
在日処分して日本を住み良くしなくては。
492名無しさん@3周年:02/10/06 09:47 ID:1JqeNoi2
生活が立ち行かなくなって自殺したりはたまた餓死にいたる人間が存在するというのに、
ムショでおまんまの心配も家賃の心配も病院にかかる心配もなく生きていられるという
刑罰が果たして重いであるというコンセンサスが得られるのかねえ。>死刑反対派
493329:02/10/06 09:54 ID:ODydTXPF
329を書いた者です。今起きました。
>>死刑反対派 さん
335の発言にて
>程度問題というものもある。
とのことですが、
えん罪の可能性があるから死刑は反対とのご意見にも、
程度問題というものもある。という反論が成り立つのでは?
つまり死刑を求刑された者の何パーセントかにえん罪があるかも
知れないから、死刑全体をなくしてしまえといいますと・・・
何パーセントかのえん罪防止のために、本当に殺人を犯している
大多数の(そう信じます。日本の司法、そうまで腐ってはいない
と思います)死刑被求刑者を助命することになります。
何パーセントかのミスを防ぐために量刑の限度を引き下げるわけで、
司法の「完全性」を求めすぎて全体を甘々にしてしまう事になり
ませんか?
「完全性」を求めるにも限度がある・・・と思うのですが。
494名無しさん@3周年:02/10/06 10:02 ID:RtTtdtcC
世の中にまだ死刑反対とか言ってるやつがいると思うとぞっとする。
なんて偽善者なやつらだ。
死刑反対してるやつらは、逆説的に殺人を容認しているやつらだ。
人間としてゆるせん考えだ。
おまえら、赤い血の流れてる人間だったら死刑を認めろ!
495名無しさん@3周年:02/10/06 10:30 ID:D/LFhhEY
死刑の代わりに冷凍刑を導入しよう。
冤罪の場合は解凍。生き返ったらラッキー。
496名無しさん@3周年:02/10/06 10:40 ID:57g1kdJu
死刑制度はもっとも野蛮な文明以前の私刑制度だ!と述べたイギリスの首相がいたなぁ。
誰だっけか?
497名無しさん@3周年:02/10/06 10:43 ID:apMzEjSq
死刑はなくなってもいいけど、
終身刑は導入しておくれ。いくら税金がかかってもかまわない。
498名無しさん@3周年:02/10/06 10:53 ID:ODydTXPF
私、以前は死刑反対派でした。
それが考えが揺らぐようになったのは主に「人権」って何だろう?
という疑問がわいてきたからです。
被害者の「人権」を踏みにじった加害者にも「人権」を認めなければ
ならないとは・・・?
「人権」という考え方、なにか自己矛盾を含んでいるような気がして
ならないのです。どうもやはり根底にはキリスト教の宗教感情があり、
だからこそ西欧人は論理的に突き詰めないままに「人権」を絶対視
しているのではないかと・・・
このスレのテーマからははずれますし、私の疑問も突き詰められた
ものではないのですが、こんな事を話し合える友人もまわりには
いないもので、ここで吐き出してみました。
議論を混乱させただけかも知れません。m(_ _)m
499名無しさん@3周年:02/10/06 11:36 ID:nxMdHYK9
まぁ鯨を食うのが野蛮とかぬかすキティがいるからな
500名無しさん@3周年:02/10/06 12:46 ID:1ODo1FgP
500
501名無しさん@3周年:02/10/06 13:09 ID:a9Xhrx7w
死刑が嫌なら自分で脳天撃ち抜いて死ねと言いたい。死刑反対論者も自殺なら文句無いだろ。
本当に罪を悔いているならできるはずだ。
502名無しさん@3周年:02/10/06 14:50 ID:H2FgDCYF
>>501
そうなんだよな。反省しているって主張する人殺しに限って、「反省しているのだし、
矯正可能なのだから、罪を軽減してくれ」とか主張するが、本当に反省しているのなら、
控訴しないでさっさと死刑に服するべき。

要するに、反省していない奴に限って、「死刑は憲法違反」とか「人権を蹂躙する」とか
ぬかすんだよな。

だから余計に、死刑反対には組みすることができない。
503名無しさん@3周年:02/10/06 14:56 ID:1JqeNoi2
>>502
>要するに、反省していない奴に限って、「死刑は憲法違反」とか「人権を蹂躙する」とか
>ぬかすんだよな。

ここんとこかなり禿同。ついでに自分の身に同じことが、自分の家族が同じことが起こったらという想像力の
欠けている人間ってのも付け加えておいてくれ。
504名無しさん@3周年:02/10/06 15:14 ID:aev3BN2n
>502
俺も同意。
もし俺が過失ででも人を死なせちゃったら、腹切って詫びるしかないと思うもん。
(まあ、実行する勇気はなくて生き恥晒すだろうが)
故意に人を殺しといて「私の罪はもっと軽い」なんてほざく奴が反省している
のかね・・・
505名無しさん@3周年:02/10/06 15:17 ID:o+P889Pi
2人の人生奪っておいて、自分の人生奪われる事になったら不服として即日上告かぁ


日本は甘いな。
こんなやつは即刻死刑
506 ◆UFoshiFZ9w :02/10/06 15:19 ID:cOIgcp1x
>>502
ただ中には「反省しているが、取り返しのつかない事をした。死刑で当然だ」
と粛々と刑に服する受刑者もいるわな。
507502:02/10/06 15:26 ID:H2FgDCYF
>>506
いや、だから、そういう反省している奴のほうが死刑になって、反省していない奴が
控訴して刑を軽減してもらおうってのが許せないわけで。

書き方が悪くてスマソ。
508名無しさん@3周年:02/10/06 15:31 ID:kT/w5Yvk

そのからくりは、ワイロでぐるぐる=ケーブルTV業界
ケーブル業界裏金ばらまきまくって天下!天下!
放送業界に根回しまくって天下!天下!
報道規制しまくって天下!天下!
ワイロで無法
個人イジメの無法放送
おにぎりみたいに食われてる
それ内緒!!
自民小泉派・公明創価
509死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 16:15 ID:2Oyyi+LI
>>481-483
あなた方のような意見には一番最初に反論しておいたんですが。。。
もしかしてスレなんて読まずに「死刑反対派」の文言に脊髄反射でもしたんでしょうか?
510死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 16:21 ID:2Oyyi+LI
>>493
冤罪も程度問題である。その通りだと思います。
ですから「冤罪が存在するから死刑は廃止」という短絡的な思考はしてはいけないでしょう。
ただ、俺の場合は「冤罪による死刑」のデメリットと、
「死刑の廃止」によるデメリットを天秤にかけ、その上で「死刑廃止」のスタンスだということです。
511名無しさん@3周年:02/10/06 16:25 ID:Wv+NeSZt
>>510 死刑の廃止」によるデメリットとは?
512死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 16:26 ID:2Oyyi+LI
>>494
悪を憎む心は大多数の人間にとって同じだ。
そこにつけこみ、根拠も示さず「死刑廃止に賛成は殺人に賛成と同じだ」とは。
俺から見ればあなたは>>7並の偽善者だよ。
513名無しさん@3周年:02/10/06 16:28 ID:ayljTGnq
とっとと終身刑導入しる。
まあこんなバカはどの道死をもって償うしかないけど。
514名無しさん@3周年:02/10/06 16:29 ID:HApflWwv
戦争で100人殺せば英雄。
どーしようも無いような奴を一人殺せば重罪。
515死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 16:29 ID:2Oyyi+LI
>>511
応報感情。
仮に終身刑が導入されたとしても、
応報感情が根強い日本では死刑を期待する声が高いだろう。

民衆の期待に答えられないということは、絶対的なデメリットではないにせよ、
デメリットのひとつ。

他にも刑務所の不足などが考えられるが、
「土地が足りないから死ね」という考えは賛成しかねるので、
この部分は個人的にあまり考慮していない。
516名無しさん@3周年:02/10/06 16:31 ID:rlDO/CK5
ハムラビ法きぼんぬ
517名無しさん@3周年:02/10/06 16:34 ID:JRujA2qo
終身刑じゃ税金もったいないなぁ。
死ぬまで強制重労働、シベリア送りが妥当だな
518名無しさん@3周年:02/10/06 16:34 ID:ruR8qI+0
刑罰を重くすればかえって殺しまくる、とか言うのが
うえにあったが、かつての信長の「1銭切り」という厳罰主義は、
尾張の治安を回復させた、という事実がある。
国情によって違うんでないかい?
519死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 16:35 ID:2Oyyi+LI
>>498
人権論は俺もなるべく避けてるからなぁ。。。

ただ、人権の絶対視については、ヒトラーが原因だという話を聞いたことがある。
ヒトラーはもともと、選挙によって民主的に選ばれた元首。
そのヒトラーがホロコーストという歴史的な人権蹂躙をしてしまったため、
人権>民主主義、という優先順位をつけて人権を絶対視するようなったのだとか。
520死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 16:37 ID:2Oyyi+LI
>>519
あぁ自己レス。。。
人権>民主主義、じゃなくて
人権>民主主義的多数決、な。

民主主義の絶対原理として人権を置いたということ。
521名無しさん@3周年:02/10/06 16:41 ID:pWG/AdDx
万引きが見つかったら死刑てなことにすりゃ、おそらく万引きは減る。
しかし、厳罰主義ってのは度が過ぎてるからな。
522死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 16:43 ID:2Oyyi+LI
>>518
「1銭斬り」は軍隊だけの規律じゃなかったっけ?
町民にも適用された?

>>324のような意見もあるわけだし、まぁやってみなければわからないこと。
>>416方式がいいんでないかな。
523名無しさん@3周年:02/10/06 16:45 ID:pWG/AdDx
無期懲役の奴が出てきて再犯。
これって、矯正できてないのに出しちゃったってことだろ。
出してよしという刑務所の判断がおかしいんだよ。刑務官にも責任取らせろ。
524名無しさん@3周年:02/10/06 16:46 ID:JRujA2qo
終身刑導入しるって、
なんで矯正不可能の人間を塀の中で死ぬまで飼っておく必要があるのかわからん。
525名無しさん@3周年:02/10/06 16:48 ID:pWG/AdDx
無期懲役の相場が10年とか15年で出てくることになってるとしたら、
その間に矯正できなかった岐阜刑務所の手抜き。
あるいは、無期懲役で矯正できると考えた松戸事件の判事が甘い。
526名無しさん@3周年:02/10/06 16:49 ID:Wv+NeSZt
日本は犯罪天国ですな
527名無しさん@3周年:02/10/06 16:50 ID:pWG/AdDx
>>524
あんたみたいなヴァカも生きてる価値ないけどな。
528厳罰化=死刑・終身刑賛成派:02/10/06 16:51 ID:BIhrBN/d
>>512
>俺から見ればあなたは>>7並の偽善者だよ。

の根拠を示せ。
529名無しさん@3周年:02/10/06 16:51 ID:IOlUxknz
こんなDQN、死刑以外に何があるというんだ?
530名無しさん@3周年:02/10/06 16:52 ID:M1GnKehK
最初っから死刑にしとけば
知人の女性は死なずにすんだね。
この殺人犯を仮出所させ、女性を死なせた責任の所在は
ないのだろうか?
531厳罰化=死刑・終身刑賛成派:02/10/06 16:52 ID:BIhrBN/d
>>512
オマエモナー
532名無しさん@3周年:02/10/06 16:53 ID:i8bvxcQR
死刑じゃ足りないと思うんですが
5331192:02/10/06 16:54 ID:YODg1n4G


       な に が 不 服 な ん だ ?
534名無しさん@3周年:02/10/06 16:54 ID:J1WvpDRL
>>522
で、死刑反対は派としては今回のようなケースはどう裁くんだ?
無期懲役でいいのか?
535名無しさん@3周年:02/10/06 16:56 ID:+2YeA7SE
俺は死刑賛成で終身刑反対派。
なぜなら刑務所に入れば飯も食えるし、寝床もできるから。
俺たちの税金で犯罪者が養われているなんてもったいなさすぎ。
そんな金あるのなら真面目に働いてる人間にもっと金を使えと言いたい。
536名無しさん@3周年:02/10/06 16:56 ID:IOlUxknz
正当防衛などの特別な理由が無い限り、人を一人でも殺せば死刑でいい。
人の命を奪っておいてのうのうと生かすな。
537名無しさん@3周年:02/10/06 16:57 ID:ruR8qI+0
>>522
軍隊だけじゃありませぬ。
この法のおかげで、彼の領内では戦国時代にもかかわらず、
犯罪は絶無に近く、民は民戸を閉ざさず、夜の旅も安全だったそうですから。
もちろん、軍隊でも厳しい。
京都に入ったときに、下人の一人が家屋に侵入して物品を盗んだことがありましたが、
彼はそれを自分の本陣を置いた東福寺の木に縛り付けたそうです。
見せしめの効果を考えてのことでしょう。

538名無しさん@3周年:02/10/06 17:00 ID:JmbeQZXK
なんでも命がけでやればいいってもんじゃないな。
539名無しさん@3周年:02/10/06 17:00 ID:AGuKVtjB
低レベルな死刑制度肯定論者は、死刑制度が有史以来死刑制度があるのに、死刑に相当する犯罪が減らない理由を論理的に説明できまい。死刑制度は、どんなに、美化しても単に*復讐*であって問題解決にはならない。(思考能力が単純なIQが低い人間用!って事)
540名無しさん@3周年:02/10/06 17:00 ID:JRujA2qo
東京ドームあたりでライオンに喰わせる公開処刑導入すればいい。
死刑なんてあっても執行隠すから社会を怒らせたときの恐ろしさが
犯罪者にわかってない。なんも抑止効果ない。
541死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 17:01 ID:2Oyyi+LI
>>528=>>531
俺はシステムとしての死刑についての議論しかしていない。
俺なりの根拠もちゃんと示している。
俺に偽善的要素があるなら具体的に指摘してくれ。

俺が>>494が偽善と判断した理由は「死刑こそ正義」と断じている点。
死刑反対論者も悪を憎む心は同じであるのに、上のような主張をすることにより中傷している。
まあ偽善というよりブッシュ的独善が適切だな。
>>7並の偽善というのは言葉が過ぎた。不適切だった。すまん。
542名無しさん@3周年:02/10/06 17:01 ID:JRujA2qo
復讐万歳。最終的には生きてる人間が満足すればいい。
543名無しさん@3周年:02/10/06 17:02 ID:ETEt/+6q
難しい
544名無しさん@3周年:02/10/06 17:04 ID:uDZ/w5df
とりあえずは、無期・仮釈放の判断を下した人間の責任だな。
545名無しさん@3周年:02/10/06 17:04 ID:PdC7nq19
>>524
俺も同感。矯正不可能なキチガイを税金で養う必要無し。

世の中には心身面での不適格者は或る一定の割合で必ず産まれるモノだと
読んだ事がある。それを養うのは残りの健常者の責任の1つであると俺は
思う。社会的な弱者が生きて行けない世の中は、温かみの無い社会になっ
てしまう。

例えば資源ゴミの日にゴミ置き場から空き缶を拾うホームレス。空き缶の
回収はゴミ収集の財源補助に役立つので、厳密に言えばあれは我々納税者
の税金を、非納税者が損じている事になる。しかし彼等も食わねばならな
いので、目くじらを立てて追い払う必要は無い。このような中途半端な存
在も緩やかに受け入れる社会が良いと考える。ソープやヘルスも厳密にや
られて摘発されたら困るしね(w

が、しかし、同属である「ヒト」を殺す者を何で養う価値があるのか?社
会保障・社会組織の目的は「国民の生活を守る」事。矯正の可能性は誰に
も分からないかもしれない。しかし「1人殺した『程度』では死刑にはなら
ない」と、被害者の命を鴻毛の軽きに扱う社会は歪んでいる。

悪意でヒトを殺害した以上、生命毀損の罪は犯人の生命毀損でのみ購われ
るべきであると思う。
546名無しさん@3周年:02/10/06 17:04 ID:i0bioavx
鋸引きとか車裂きとか磔とか復活キボンヌ
547名無しさん@3周年:02/10/06 17:05 ID:BIhrBN/d
>>539
死刑廃止で更正した人間がいるのか、犯罪が減ることがあったのかと、小1時間...。
「高い知能」を自認して思考停止している奴は困りますな。
548さいたま ◆g/ZMVdytmo :02/10/06 17:05 ID:CF7Hm7Q2
>>539
ばーか。

そんな理想が通用するほど、人間は崇高な生き物ではありません。

人間は、理性で秩序を守れる唯一の動物なのです。

それに人間は増えすぎている。

脳内インテリは、お気軽に世の中語れておめでーな。

自分は死刑廃止を訴えられるほど立派な人間です、ってか?

おまえなんか、厨房に脳みそかち割られて死ねや。
549エアロ ◆AeRoBsX/xc :02/10/06 17:06 ID:zwt1Ff9f
いつものことながら、ものすごく犯人の人権だけが尊重されて
殺されたヤシの人権は無いに等しくなってるね。

加害者の人権>>>>>>一般の人権>>>>>>被害者の人権

って感じで、われわれ関わっていない人間の人権から考えても
加害者の人権ていうのは、その事件が凶悪なら凶悪ほど相対的に
人権がものすごい勢いで擁護されていることは言うまでもない。

「法の下の平等」

っていうのを人権屋は知っているのだろうか?
550名無しさん@3周年:02/10/06 17:07 ID:gacoMGo5
市民の財産や生命を脅かす危険性のあり更生の可能性0%の人物は死刑か終身刑にすべきなのは当たり前。
1のソースの犯人のようなやつな。
551名無しさん@3周年:02/10/06 17:09 ID:+2YeA7SE
>>540
昔はそうだったんだよね。
貴族が死刑がよく見える場所を予約しておいて、ワインを片手に見物したと。
もちろん庶民にとっても大人気な娯楽。
552死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 17:09 ID:2Oyyi+LI
>>534
俺個人の考え(というか>>416の受け売り)だが、
終身刑を先行導入してその後死刑廃止に向かうべきだと思う。
553名無しさん@3周年:02/10/06 17:10 ID:6R3RXVLa
>>549

死人に人権なし
554名無しさん@3周年:02/10/06 17:10 ID:ruR8qI+0
だから信長見習え、と言ってるのに・・・
555名無しさん@3周年:02/10/06 17:11 ID:oXXJzN6b
>>539
死刑制度は、再犯防止率100パーセント制度だろ。効果抜群じゃないか。(w
556エアロ ◆AeRoBsX/xc :02/10/06 17:11 ID:zwt1Ff9f
>>553
まあ、究極の話、そういうことですな。
557名無しさん@3周年:02/10/06 17:11 ID:JRujA2qo
更正の可能性があるかないかを司法が決めるのは困難だな。
めんどくさいから仇討ち制度復活させろよ。
558名無しさん@3周年:02/10/06 17:12 ID:BIhrBN/d
>>541
もっと謝れ...、と言いたいところだが、

実用にならないシステム上の議論を、そのまま肯定して現実に当てはめようとしているところか。

>>494の極論のほうが、むしろ現実にはよく即していると思われる。
559名無しさん@3周年:02/10/06 17:13 ID:+2YeA7SE
>>552
終身刑などという税金の無駄遣いをするわけ?
この不況で失業者が世にあふれる状態で、犯罪者に飯食わせるの?
560名無しさん@3周年:02/10/06 17:13 ID:76yqnWSt
>>549
死んだ人間には人権はないだろ。
加害者といえども生きてるうちは人権は最大限に尊重されるべき。
561名無しさん@3周年:02/10/06 17:13 ID:BIhrBN/d
>>557
ヤクザに殺され損の、救世主なき「北斗の拳」なみの無法社会になるだろうな。
562さいたま ◆g/ZMVdytmo :02/10/06 17:13 ID:CF7Hm7Q2
とりえあえず、第二の宅間みたいなのに、

死刑廃止国際フォーラム会場で

100人ぐらい一度にあぼーんできる爆弾で炸裂してほしいな。

んで、逮捕されるとき「満面の笑みでガッツポーズとピース」。

「被害の気持ちを分かった欲しかった〜と」にやにや供述
563名無しさん@3周年:02/10/06 17:14 ID:JRujA2qo
国家に手をくださせるのがいやなら
古い原発の解体作業あたりを生身でやらせるとかどうかね?
564名無しさん@3周年:02/10/06 17:15 ID:fbzL1nvn
法曹界のやつらを殺せ、どうせなら。
565名無しさん@3周年:02/10/06 17:15 ID:JmbeQZXK
わかったよ、犯罪者はみんな死刑にしろよ!
566名無しさん@3周年:02/10/06 17:15 ID:FbekJiDk
      ┌─‐‐─┐
       |_____________|
      ='========='==
      / /  \│
     ┌|--@-@- |┐
     └| メ 〇   .|┘     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | ___ |||||__ |  ∬  /冷たい言い方のようだが、殺されてしまった被害者の人権など、 
       | \__,=i===* <  とっくに 消えてしまっている。人権を言うなら、 
       |    |||||   |      \ 生きている加害者の人権こそ保護するべきなのである
    /ト、   /7:`ヽ、_    \_________________
  /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
::::::::朝日新聞企画室・原裕司 ::::::::::
567名無しさん@3周年:02/10/06 17:15 ID:xVz8pdOT
どうせなら万引きでも死刑でいいと思うよ。
568名無しさん@3周年:02/10/06 17:15 ID:JRujA2qo
>>561
そこは国家が保障する制度として運用すればいい。
569名無しさん@3周年:02/10/06 17:15 ID:V6ezdnH5
死刑万歳!!
570名無しさん@3周年:02/10/06 17:15 ID:1JqeNoi2
しかしこの調子だといつか起こるんじゃないかな、死刑廃止を主張する人間の家族を狙った
凶悪事件が。脅しじゃなくてマジで。
571名無しさん@3周年:02/10/06 17:17 ID:BIhrBN/d
>>560
人権を侵害した時点で、それなりの制限は受けるべきだろう。

人権はあくまで法により規定され、拘束される属性。
572名無しさん@3周年:02/10/06 17:17 ID:JRujA2qo
>>570
そういうのすでにあったよたしか
573名無しさん@3周年:02/10/06 17:17 ID:6R3RXVLa
>>562

凶悪犯罪者を憎む人間の文章には見えませんな・・・
574名無しさん@3周年:02/10/06 17:18 ID:70Phyxt9
>>568
殺したヤツ勝ち、といった社会で国家の助けを求めて
どうなるんだ・・・?
まだ近所のヤクザに渡りをつけたほうがいいわ。
575多分においおい:02/10/06 17:19 ID:Ojat0zFk

 >>570
 いいんじゃないすか?
 彼等もいつ命を奪われてもいいっていう感じで
 その主張に人生かけてるんだろうし。
576死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 17:19 ID:2Oyyi+LI
>>558
それは俺の議論に対するあなた独自の解釈だな。
俺は「死刑反対=偽善」とする>>494に反論しただけ。
その過程で行き過ぎた不適切な発言があったことは俺の落ち度なわけだが。

>実用にならないシステム上の議論を、そのまま肯定して現実に当てはめようとしているところか。

議論もせず一方的にレッテルを貼られても対応できません。
俺も>>512で似たようなことをやったから強くは言えないけど。
577エアロ ◆AeRoBsX/xc :02/10/06 17:19 ID:zwt1Ff9f
>>557
仇討ち制度も結局それを悪用するヴァカもあらわれると思われ・・・

まあ、法律が許しても、世間が許さなければ、それでいいと思うし
オウムのように「オウム」というだけで、煙たがる世の中であれば
いいと思う。 氏刑に反対しているヤシも、となりに前科者が引越し
ってくれば、わかるよ。その恐怖感・・・。おれは味わった。
578名無しさん@3周年:02/10/06 17:20 ID:JRujA2qo
>>574
要するに遺族が刑務所で死刑囚を切り刻めって言いたいのです。
治安維持システムを廃止しろっていってるんじゃありません。
579名無しさん@3周年:02/10/06 17:20 ID:6R3RXVLa
>>570

誰が?!何の目的で?!
580補足:02/10/06 17:21 ID:BIhrBN/d
>>571
他者の人権の侵害どころか、完全に否定しているわけだが。>>加害者
581名無しさん@3周年:02/10/06 17:21 ID:IpwBBwj5
更正不可能な人間爆弾は死刑以外ないでしょ。

いったい他に何があるの?
582名無しさん@3周年:02/10/06 17:21 ID:+2YeA7SE
>>574
>まだ近所のヤクザに渡りをつけたほうがいいわ。
山口組はまさにこういうやり方でのさばりましたな。
583名無しさん@3周年:02/10/06 17:22 ID:+IES8m27
ここはやはり「議論」の場ではないですな。
各自がそれぞれの「義憤」をぶちあげて、カタルシスを感じる
場なのですな。
584さいたま ◆g/ZMVdytmo :02/10/06 17:22 ID:CF7Hm7Q2
>>573
殺される寸前まで生きられると思ってるのが

この世さったのが、犯罪被害者であり

悔しさは永遠の闇に葬りさって、

自分の思考に悦入ってる=人権派

連中が嫌いなだけ。自分が殺されないと思ってるから

正義を振り回してんだろ。こういう連中ってさ。
585名無しさん@3周年:02/10/06 17:22 ID:1JqeNoi2
>>572
いや、あれは別の恨みで殺人した結果、その家族がたまたま死刑反対派弁護士であったということで。

>>579
人を殺してみたいという理由で殺人に至るのなら、死刑反対派の家族を殺してその反応を見たい
という奴はこの日本にきっと存在するであろうと自分は考える。くれぐれも自分はそんな真似
する気もないし脅しでもないけど。
586名無しさん@3周年:02/10/06 17:23 ID:ietJx6xP
犯人を殺しても被害者は決して生きかえりません。
わたしたちの愛で犯人を包み、犯人が残りの人生をより良く生きることこそが、
なにより被害者のためになるのではないでしょうか。
587名無しさん@3周年:02/10/06 17:23 ID:JRujA2qo
>>583
一対一の議論がしたいなら余所で。
588エアロ ◆AeRoBsX/xc :02/10/06 17:23 ID:zwt1Ff9f
>>583
だから2ちゃんねるでしょ?
いつも「議論」をしてるつもりはない。
589名無しさん@3周年:02/10/06 17:24 ID:iT1khuTv
>>574
>まだ近所のヤクザに渡りをつけたほうがいいわ。

これはこれで、合理的な選択ですね。
法律は殺人を禁じていない。殺人には懲役何年と、かかるコストが決められているだけ。
そのコストを払えば、殺してもいいんですよ。
590名無しさん@3周年:02/10/06 17:24 ID:+2YeA7SE
>>583
ここは言葉遊びの場所ですよ?
591名無しさん@3周年:02/10/06 17:24 ID:T9JzIQ7o
↓英雄気取り(引きこもり)
592死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 17:25 ID:2Oyyi+LI
>>586
なりません。
俺に対する嫌がらせでしょうか?
593さいたま ◆g/ZMVdytmo :02/10/06 17:25 ID:CF7Hm7Q2
なにをしても、どんな犯罪をしても

「命だけ」は 国家が保証してくれるシステム

=死刑廃止
594名無しさん@3周年:02/10/06 17:25 ID:JRujA2qo
>>589
そのへんはやくざはまさにそう解釈してるだろ。
595名無しさん@3周年:02/10/06 17:25 ID:JmbeQZXK
しかし、間違って死刑にしちゃう恐れがあるのなら、犯行が明らかな人間も含めて、終身刑にしてもいい。
それはまた、国家ですら殺人は犯さないという点で、極めて倫理的でもある。
596名無しさん@3周年:02/10/06 17:26 ID:FbekJiDk
      ┌─‐‐─┐
       |_____________|
      ='========='==
      / /  \│
     ┌|--@-@- |┐
     └| メ 〇   .|┘     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | ___ |||||__ |  ∬  /冷たい言い方のようだが、殺されてしまった被害者の人権など、 
       | \__,=i===* <  とっくに 消えてしまっている。人権を言うなら、 
       |    |||||   |      \ 生きている加害者の人権こそ保護するべきなのである
    /ト、   /7:`ヽ、_    \_________________
  /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
::::::::朝日新聞企画室・原裕司 ::::::::::
597名無しさん@3周年:02/10/06 17:27 ID:70Phyxt9
>>578
なるほど。スマン。ちょと誤解していたようだ。
個人的には、仇討ち制度は、あっても別に問題は無いと思う。
江戸時代にはあだ討ち制度があったが、それによって社会に
混乱をきたした、という事例は無かったんじゃないかな。
荒木又衛門や、赤穂浪士で有名な堀江安兵衛見たく、ヒーローに
なれるかもしれんし。最も、それをお上が手伝う、ってのは
なんかやだな。まだゴノレゴ13辺りに頼んでやったほうがいいかも。
598579:02/10/06 17:27 ID:6R3RXVLa
>>585
なるほど。しかし、えらく屈折した感情ですな…
599名無しさん@3周年:02/10/06 17:28 ID:lIOyDA5F
↓死刑ヲタ
600名無しさん@3周年:02/10/06 17:28 ID:xVz8pdOT
この犯人が最初の犯行で死刑になってれば、少なくとも二人目の女性は
死なずに済んでたのです。
強盗殺人という死刑もあり得る状況だったので残念でなりません。
人権擁護派が二人目の女性を殺したのです。
601名無しさん@3周年:02/10/06 17:28 ID:JRujA2qo
>>595
間違って終身刑にされたら、失った時間は帰ってこない。
国家賠償で小銭手にするくらい。

それに国家は平気で殺人犯すだろ。戦争。
それを法で認めないのはごく少数の国。
602さいたま ◆g/ZMVdytmo :02/10/06 17:28 ID:CF7Hm7Q2
>>586 燃料っぽいけど。

殺人事件の被害者って

「痛いよ、死ぬのかな、殺される・・、生きたいよ・・・」

と思って死んで、いってに決まってるじゃん。

そんな被害者が死ぬ寸前まで崇高な人類の理想を考えているわけないだろ!
603エアロ ◆AeRoBsX/xc :02/10/06 17:30 ID:zwt1Ff9f
いや、マジで氏刑がなかったら、俺は復讐すると思うよ。
復讐っていうか、こいつは命に代えても頃してやりたいっていうヤシが
いても氏刑になるって思えば理性が働く。 人生を捨てても生きて
いれば、他人とも関われるし、話すことも、笑うこともできる。
604名無しさん@3周年:02/10/06 17:31 ID:JRujA2qo
>>597
遺族が犯人殺したくても自分で手をかけたくないなら
あるいは遺族がいないなら
まさにゴルゴの出番ですな。

結局応報刑の方がいいんじゃないかなってことだ。
605名無しさん@3周年:02/10/06 17:31 ID:+2YeA7SE
>>597
赤穂浪士は全員切腹させられますた。
彼らは自分の命を投げ出して主君の仇をうったからこそ「英雄」となったのです。
606名無しさん@3周年:02/10/06 17:32 ID:70Phyxt9
死刑反対論者の方は、誤審があったことを考えて
いたずらに死刑に処す事は人権の問題だ、と考えて
死刑に反対するのせうか?

607名無しさん@3周年:02/10/06 17:32 ID:i0bioavx
田島洋子あたり永遠に黙らせて-な
608名無しさん@3周年:02/10/06 17:32 ID:PdC7nq19
>>585
それって山一證券の悪徳顧問弁護士の嫁さんが殺されて、死刑反対・悪人でも人権
絶対派だったのに死刑賛成派に転向したっていう節操の無いヤツの事だよね。

殺害された奥さんには哀悼の意を表する以外に無いが、「殺されてみて初めて被害
者の気持ちが分かった」なんて「今まで私は感情が欠落してました」との発言と同
意。こんな発言するヤツ、人間として信用できない。
609名無しさん@3周年:02/10/06 17:33 ID:+IES8m27
死刑反対派 ◆3FwOd6PnI.さん
私は以前は死刑反対派だったのですが、次第に死刑容認に傾いてきた
者です。
死刑反対派さんへの質問も、「この人はこの質問にどのように答えて
くれるだろう?」と思いながら提示していた・・・そんな感じです。
久しぶりに、有益な話をありがとうございました。
610名無しさん@3周年:02/10/06 17:35 ID:70Phyxt9
>>605
堀江安兵衛のあだ討ち、っていうのは、いわゆる赤穂事件だけじゃ
ないんよ。まだ仕官する前、彼と親しくしていた人がいて、その人の
助太刀をした、ってのがある。助太刀した人はその決闘で死んだので、
世にはこれが高田馬場のあだ討ち、として有名になったんよ。
自分が言ってるのはこっち。


611名無しさん@3周年:02/10/06 17:36 ID:+2YeA7SE
>>610
あちゃー、赤穂と聞いて即「忠臣蔵」を思い浮かべてしまいました。
いやはや申し訳ない・・・
612名無しさん@3周年:02/10/06 17:37 ID:1JqeNoi2
>>608
>それって山一證券の悪徳顧問弁護士の嫁さんが殺されて、死刑反対・悪人でも人権
>絶対派だったのに死刑賛成派に転向したっていう節操の無いヤツの事だよね。

まあこの事件被害者の夫(山一弁護士)はそれこそ結果的に転向することに
なったけど、死刑反対派がこの先同様の目に遭って転向しないとは限らないしね。
だからこそ反対派はいまいち信用できない。
613名無しさん@3周年:02/10/06 17:38 ID:70Phyxt9
>>611
いえいえ、かまいませぬ。
書き方の悪かったし。
614*^ー゚)ノ ぃょぅ:02/10/06 17:40 ID:hFi3Nwe2
長期刑の犯罪者は誰の金で生き永らえるのだろう・・・
615名無しさん@3周年:02/10/06 17:40 ID:vN5Rp4CC
被害者の魂の尊厳は加害者の死をもってしか取り戻すことはできない。
616名無しさん@3周年:02/10/06 17:43 ID:iT1khuTv
犯人を殺しても被害者は決して生きかえりません。
わたしたちの手で犯人を殺し、犯人が、社会へこれ以上の被害を与えることを出来ないようにすることこそが、
なにより被害者のためになるのではないでしょうか。
617名無しさん@3周年:02/10/06 17:45 ID:JoxdOeZh
>>614
長期刑の犯罪者は死刑反対論者の税金で賄われます(w
>>616
>犯人が、社会へこれ以上の被害を与えることを出来ないようにすることこそ
なら死刑だな(w
生きている以上、何するか分からん。脱獄したとき、その責任は
取ってくれるよね?(w
618名無しさん@3周年:02/10/06 17:47 ID:iT1khuTv
>>617
>わたしたちの手で犯人を殺し、
619死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 17:47 ID:2Oyyi+LI
>>609
>>498さんでしょうか?
人権論についてはほとんど有益な論を持っていないので、
お世辞だと解釈しますが、やはりそう言って頂けると嬉しいです。

俺も当初の目的は達せられたし、議論もループが激しくなってきたのでそろそろ散ろうと思います。
620名無しさん@3周年:02/10/06 17:47 ID:JRujA2qo
>>616
更正の機会を与えてやりましょう( ̄ー ̄)
621 :02/10/06 17:48 ID:p0J0NI51
仮出所中の男の自宅に招かれた
スナック従業員の女性(当時21歳)も相当なバカっぽいね。
普通はいかねーだろ。
622名無しさん@3周年:02/10/06 17:49 ID:JoxdOeZh
>>616
>>618

・・・申し訳ない。どうやら氏ぬしかないな・・・
・・・つう訳で、死刑反対論者の方、だれか止めて・・・
623名無しさん@3周年:02/10/06 17:49 ID:1JqeNoi2
>>619
>俺も当初の目的は達せられたし、

なるほど、死刑の声を大きくすると言うことか。自分はこの犯人を絶対に死刑にせねばという気持ちがより強まったし。
624名無しさん@3周年:02/10/06 17:52 ID:JRujA2qo
逆の立場に行ってみる。

おまえら、いちいち遺族の声聞いてたら、刑法なんてなりたちません。
一家皆殺しにして悲しむ人いなければ出てこれるぜ。
625死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 17:52 ID:2Oyyi+LI
>>623
「当初の目的」についてはすでに書いたんですが。
あなたの個人的な事例だけで「なるほど」と思うのは危険だと思いますよ。
帰納法にすらなっていません。
626名無しさん@3周年:02/10/06 17:53 ID:0pIFckMK


犯 罪 者 に 人 権 は 無 い !
627名無しさん@3周年:02/10/06 17:53 ID:AtfuPA1B
小泉今日子の「なんてったってアイドル」という歌のリズムに合わせて、
順子は3人に次々と殴られて、鼻や口から血を流し、血だらけの状態になった。

ロウソクに火がつけられ、順子の顔にそのロウを垂らし、顔はロウだらけになった。

Dは自分の手に血がつくのを嫌がり、Aがシンナーを吸ったビニール袋を手に
巻き、順子の肩や足にパンチを浴びせた。やがて、順子は身体を硬直し、
ブルブルと痙攣し始めた。

Aは1.7キロもある鉄球付きの鉄棒を持ち出すと、Dは順子の腹に落とした。
Aが暴力を振るうと、今度はB、C、Dが「ウケ」を狙って、面白半分に暴力を
エスカレートさせた。Aはリンチの途中で順子の死を意識した。

午前10時ごろ、リンチが終わった。Aは順子が逃げないように足をガムテープで
ぐるぐる巻きにすると、4人はサウナに出掛けた。

翌5日朝、死体の処理に困った少年たちは、死体を毛布に包み、旅行鞄に入れて
車に乗せ、近くの工場から盗んだドラム缶に鞄ごと入れてセメントを流し込んだ。
628名無しさん@3周年:02/10/06 17:54 ID:dNZHipis
>>621
死人に口なしだからねぇ
あくまで男の証言を元にするとアホ女の自業自得だが
実際は拉致監禁されたのかもしれんし
刑を軽くするために取り繕うのはよくある話し
629死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 17:55 ID:2Oyyi+LI
>>622
いいことあるさ!生きろ!
630*^ー゚)ノ ぃょぅ:02/10/06 17:55 ID:hFi3Nwe2
>>627

これで家族が気づかないというのだから・・・
631534:02/10/06 18:07 ID:EBZDM1zm
>>552
今回のケースは無期懲役か死刑かって聞いてるんです。
今現在、終身刑なんて適用できないでしょ?
その中でどう判断するかを聞きたいんです。
俺は死刑でいいと思うんだけど、あなたはは無期懲役にするんでしょ?
そこんとこの確認。
632名無しさん@3周年:02/10/06 18:11 ID:JoxdOeZh
>>629
間に合いませんですた・・・
既に氏んだ身。今なら何でも言えるぜ!
正直、このスレを見ていた人間なら、貴方のような死刑反対論者が
有効な反論をなし得ていない、と受け取るだろう。
遺族のケア?犯人を死刑にしてください、という遺族の方が大部分
なのだから、犯人を死刑にしてあげることが一番のケアになるだろう。
犯人の人権?人を殺しておいて、何が人権なものか。最も、冤罪を
避けるための努力は必要だろうが、こうまで明白な場合は
犯人を弁護しているようにしか見えないだろう。たとえ死刑廃止の論が
どんなにか高尚な思想から出ているにしても。
所詮、人間は感情の動物。このような犯罪に対し、犯人に対して極刑を
求めるのはある意味当然。法律はその感情に対して合法だ、という
お墨付きをくれているだけ。だから、死刑反対などと言うと、反射的に
胡散臭がられる。普通の人間なら、こんな輩には極刑をくれてやるのが
当然と思うはずなのに、それに対して意義を唱えるのは一体どういう奴なんだと。
633名無しさん@3周年:02/10/06 18:11 ID:YgXBhVPc
死刑肯定派でかつ終身刑導入派ですが何か?
死刑の次がせいぜい十数年で出てこられる無期懲役では、落差が大きすぎる。
死刑廃止・終身刑導入では、
一生食いっぱぐれない終身刑になりたいと犯罪を犯す香具師が続出するに決まっている。
634名無しさん@3周年:02/10/06 18:13 ID:LOkBjV0S
司法は寛大にも、一度は社会復帰のチャンスを与えた訳だ。
当然二度目はなし。判決は妥当。
635名無しさん@3周年:02/10/06 18:13 ID:ATB7aZQ1
結局反対論って「冤罪の可能性」と「国家の殺人」だけか。

冤罪云々は捜査過程の問題で死刑という制度の問題とは
別に論ずるべきで、問題のすり替え。

突き詰めれば懲役という「国家の拉致監禁」や罰金という
「国家の恐喝」だって出来なくなるぞ。

国家の殺人にしたって、なぜ「国家」に拘るのか不明。
所詮国家も大多数の意思の最大公約数なんだから
世論が死刑を望むなら国家が殺人をして何が悪い?

一番情けないのはどんなに死刑反対論を唱えても、
いざ自分が被害者になれば死刑にしろと手のひらを返す。
>>608の例もそうだし、オウムの坂本弁護士にしてもそう。
死刑反対派の坂本弁護士のお仲間も>>608の弁護士のような
間抜けなコメントしかしてない。
死んだ坂本弁護士だって、自分の事件が原因で死刑囚が出来たら
浮かばれないぞ(w
636622(氏にますた):02/10/06 18:16 ID:JoxdOeZh
>>633
死刑と終身刑の間に置く基準は?
海外には終身刑を最終刑と定めている国がある以上、
その線引きはかなり難しいと考えますが。
なし崩し的に終身刑ばかり、といった事態も
考えられますが。
637法律おんちより:02/10/06 18:18 ID:oiOvFxu/
日本の法律はおかしい?
無期懲役で仮出所、無期懲役は一生刑務所で暮らすと言う意味では
ないのかな〜?
638名無しさん@3周年:02/10/06 18:18 ID:+2YeA7SE
>>627
こんなやつらは死刑にされて当然だと思うんだがな・・・
絶対に隣に住みたくない。
639名無しさん@3周年:02/10/06 18:18 ID:HfWHTmMz
無期懲役なのにもかかわらず仮出所できる理由を延べよ。
640名無しさん@3周年:02/10/06 18:19 ID:vyBbCqFT
とりあえず、身内殺されてから死刑反対してみろ。
そしたら聞いてやるよ。
641名無しさん@3周年:02/10/06 18:21 ID:EXXamZwl
終身刑より、一生ホームレスで屋根と飯の心配をする方がつらいと思うね
まぁ後者は自由があるがさ
642名無しさん@3周年:02/10/06 18:25 ID:ATB7aZQ1
死刑廃止したって「人の命は地球より重い」とかいう連中の自己満足ぐらいで
治安の意味では何のメリットも無いんだから。デメリットはありそうだが。
こんな利点の無い死刑反対運動に一所懸命になったって熱意と労力の無駄だと
何故気づかないかな?
643名無しさん@3周年:02/10/06 18:29 ID:1JqeNoi2
>>640
>とりあえず、身内殺されてから死刑反対してみろ。

ときどき殺人事件被害者の身内で「私は犯人の死刑を望みません」という人はいるね。
基督教信者が多いようだけど。まあそれは自分の関わる事件のみにコメントする立場だから
いいけど、反対論者はそれを全てにあてはめようとするから無理があるわけで。
644622(氏にますた):02/10/06 18:32 ID:JoxdOeZh
009に石ノ森章太郎が出てる…

645名無しさん@3周年:02/10/06 18:32 ID:tT5fYuPj
一回決まった判決は、どんなことが在ろうとも、覆されないんじゃなかったっけ?
646死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 18:36 ID:2Oyyi+LI
>>631
今回のケースでは死刑が妥当でしょう。
無期にするデメリットが大きすぎます。
647さいたま ◆g/ZMVdytmo :02/10/06 18:37 ID:CF7Hm7Q2
>>646
いかなる理由があろうと死刑反対論者は
死刑を容認しては、だめっしょ。
648名無しさん@3周年:02/10/06 18:39 ID:CmmuKtaE
>>646
じゃ、死刑反対派じゃないじゃないか。
649死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 18:42 ID:2Oyyi+LI
>>632
加害者が死刑になれば被害者はそれで満足か?そうではないと考えます。
結局、死刑で満足するのは野次馬だけでしょう(野次馬の意見も大事ですが)。
カウンセリングなどの代替ケアを考えることはそれほど無駄でしょうか。

犯人の人権を保護せよという主張はしたことがありません。
他の死刑廃止論者の方と混同されている部分があるようです。
650死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 18:44 ID:2Oyyi+LI
>>646-647
なぜでしょう?
俺の主張は、死刑が絶対に駄目だというものではなく、
メリットとデメリットを天秤にかけるべきだというものです。
651名無しさん@3周年:02/10/06 18:45 ID:1JqeNoi2
>>650
>俺の主張は、死刑が絶対に駄目だというものではなく、



650 名前:死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 18:44 ID:2Oyyi+LIのカキコですた。
652死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 18:45 ID:2Oyyi+LI
>>645
新たに有力な証拠が出た場合は再審されることがあります。
653さいたま ◆g/ZMVdytmo :02/10/06 18:45 ID:CF7Hm7Q2
>>650
名前を死刑容認派に変更希望。
654死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 18:46 ID:2Oyyi+LI
>>651
わざわざ強調してくれなくても、
俺は最初から一貫してそう主張してますよ。
655名無しさん@3周年:02/10/06 18:47 ID:dF7SoXDx
無期でもかまわんが絶対外に出さないでほしい・・・
656死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 18:49 ID:2Oyyi+LI
>>643の内容は全面的に正しいと思います。
ただ>>640への反論だけに限定するなら>>643で述べられた内容で十分ですね。

>>640は約束通り聞く耳を持ってもらえるんでしょうか。
657名無しさん@3周年:02/10/06 18:49 ID:ATB7aZQ1
>>649
>加害者が死刑になれば被害者はそれで満足か?そうではないと考えます。
自分が被害者になってから言えよ。じゃないと説得力まるで無いから。

弁護士でもコロっと主張変えやがるし。
6582:02/10/06 18:50 ID:C5OcxirX
死刑反対派、思考が柔軟でイイじゃないか。
なんでそんなに絡むんだ?他のヤツらは。
659死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 18:51 ID:2Oyyi+LI
>>635
冤罪は死刑だけにあるものではありません。
冤罪は死刑の外にある概念と区別した上で、
死刑の冤罪に対する特殊性を論じているわけで。
660さいたま ◆g/ZMVdytmo :02/10/06 18:52 ID:CF7Hm7Q2
つうかぶっちゃけ

救いようのない犯罪者に対して死刑を避けるために

「ひたすら謝れ」と教育して「無期懲役」にして

小銭を稼いでいる国選弁護士がいるらしいよ。

弁護士も商売です。やばくなったら、一転供述させます。

法曹界は、イデオロギーと商売で成り立ってます。

しょうがないかも。
661622(氏にますた):02/10/06 18:54 ID:zaHRqHNm
ID変わってしまった…未だにダイヤルアップはきつい・・・
>>649
>>282には
>加害者に人権はあるか?当然ある。憲法読め。
と書いてあるが?

662死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 18:56 ID:2Oyyi+LI
>>657
前にも書きましたが、俺も「死刑になればいいのに」と思う事例はたくさんあります。
その上で、死刑というシステムの優劣を感情だけで判断してはいけないと言っているわけで。
663猫煎餅:02/10/06 18:56 ID:hrUqNuWG
死刑が人権侵害であると捉えるから話がおかしくなる
664名無しさん@3周年:02/10/06 18:56 ID:ATB7aZQ1
>>659
だーかーらー。冤罪の可能性云々はまた別の問題だってば。
懲役でも失った時間は帰らない。金じゃ返られない。
冤罪の疑いがあるのに死刑判決が下るシステムが問題なんであって
死刑制度そのものとは関係ない。
665622(氏にますた):02/10/06 18:58 ID:zaHRqHNm
後、カウンセリングを重視しているようだが、
身内が殺されることの衝撃はカウンセリングで癒されるようなものかな?
それこそ赤の他人の傲慢だろう。
実際に死刑にして欲しい、といっている遺族の方もいる。
そういう人はカウンセリングを受けたら、やっぱ無期懲役でいいや、
なんて思うのかな?

666死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 18:58 ID:2Oyyi+LI
>>661
一部だけ読めば誤解されるでしょうが、続けて、

>だが公共の利益を著しく損なえば当然人権は制限される。
>人権を理由に死刑反対を唱えることにも無理があるのでこれはお互いさま。

と書いています。
「お互いさま」とはわかりにくい表現ですが、
要は人権が死刑廃止の論拠として成り立っていないから、
「加害者に人権はない」と言っている者とお互い様ということです。
667死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 19:03 ID:2Oyyi+LI
>>665
死刑を望む気持ちを和らげるためのカウンセリングではありません。
遺族がよりよく生きるためのものです。

もちろんカウンセリングすればOKというのは傲慢に他なりません。
あくまで代替行為として述べたのです。
668名無しさん@3周年:02/10/06 19:06 ID:eLz/XDe8
死刑はいくない!
懲役250年とかにすべし。
669名無しさん@3周年:02/10/06 19:06 ID:orJxDOqW
んじゃ感情を排除してそれでも死刑が必要なわけー
更正の余地のない凶悪犯罪者を税金使ってまで生かすことにまったく意味はねーからですよ
670名無しさん@3周年:02/10/06 19:07 ID:orJxDOqW
つかあれだな。
この死刑反対派とか言う人は言葉遊びがしたいだけだな
671死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 19:07 ID:2Oyyi+LI
>>664
裁判所は神ではありませんから、冤罪の可能性を重視し過ぎれば、
こんどは無罪判決が増えすぎるという弊害があります。

結局、冤罪は認めざるを得ないコストとした上で、
冤罪に対する死刑の特殊性を議論する結果になりませんか?

664さんに冤罪を0にするよい腹案があれば別ですが。
672名無しさん@3周年:02/10/06 19:07 ID:1JqeNoi2
>>658
>死刑反対派、思考が柔軟でイイじゃないか。

柔軟と無節操は紙一重。簡単に反対派から賛成派に転向した例を見ているからねえ。
673名無しさん@3周年:02/10/06 19:12 ID:orJxDOqW
まぁよく言われることだが自分の家族が理不尽な殺され方されたら
みんな手のひら返すわけですよ。
反対派なんて所詮蚊帳の外から語るだけのお馬鹿さんですよ。
漏れの親父だって飲酒運転に巻き込まれて殺されてよ
相手は2年で出てきてるんですよ。納得いくかよと
674名無しさん@3周年:02/10/06 19:13 ID:x9F1FLMm
氏刑反対する人はたいてい前科者、これからする人、それを利用して金儲けする人

どれかにあてはまる!弁護士は裁判なくなると困るもんな、自分の身におきたら
同じく反対できるのか?
675名無しさん@3周年:02/10/06 19:13 ID:6fBYHUra
死刑容認派と反対派を登録制にすればいい。

死刑反対派は殺しても死刑はなし。

もしこうしたとしたら、どれだけの死刑反対派が反対派として登録するかねぇ。
676622(氏にますた):02/10/06 19:14 ID:zaHRqHNm
>>666
なるへそ。誤解していたみたいですな。済みませぬ。
つまり、加害者には人権が著しく制限されるので、
「加害者に人権は無い」と言っている輩と同じ、と
言っていると理解してよろしいか?

となると、後は制度の問題?つまり、因果応報、という
考え方を嫌っているという事でしょうか?
そして、論拠となるものが希薄だから死刑には反対する、と
言うことですか?しかし、皆(もちろん貴方も)含めて、
こんな犯罪者には死刑を望んでいるのですから、
人を殺したものは殺されるべき、というのは一種の自然法に近いのでは?
最も、感情に流されるのは危険だ、とその上で貴方は考えているのでしょうが、
時として感情に従った方が正しいわけで。しかも、現行法ではその感情に
配慮したわけじゃないでしょうが、その感情を体現するための死刑が存在する。
それを感情でなく理屈で判断しようとするから、少しあやふやになっている
ような気がします。

カウンセリングに関しては同意。
677死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 19:14 ID:2Oyyi+LI
>>669
それに対する反論もすでにたくさん書きました。。。
678名無しさん@3周年:02/10/06 19:15 ID:kieARaQP
とりあえず終身刑をすればいいのに。
679名無しさん@3周年:02/10/06 19:15 ID:orJxDOqW
>>675
それグッドアイデア(まじで
680死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 19:16 ID:2Oyyi+LI
>>673
それに対する反論も2度ほど書いているんですが。。。
681  :02/10/06 19:16 ID:33Apx9mt
彼は精神に異常があるので無罪です
682名無しさん@3周年:02/10/06 19:18 ID:orJxDOqW
>>680
レス抜き出せよ。
過去ログ読んでる暇はねーんだよ
683死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 19:20 ID:2Oyyi+LI
>>676
因果応報が自然法ということには同意します。
また、それが死刑のメリットだということも認めています。
その上で死刑のデメリットがそれを上回るというのが俺の持論です。

ただ、俺が応報論を過小評価していたことも事実です。
その点については再考します。
684名無しさん@3周年:02/10/06 19:20 ID:1JqeNoi2
>>673
。・゚・(ノД`)・゚・。
685名無しさん@3周年:02/10/06 19:20 ID:orJxDOqW
過去ログぐらい読んでから参加しろやと馬鹿か思ってるだろ。
お前が死刑から救おうとしてる馬鹿どもはもっともっと馬鹿だぞ
686死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 19:21 ID:2Oyyi+LI
>>676
あ、人権に関してはその通り。
687名無しさん@3周年:02/10/06 19:22 ID:dEIVXqIC
横田謙二被告(53)→ 黄 謙二被告(53)


          ま た 朝 鮮 人 で す 



688名無しさん@3周年:02/10/06 19:23 ID:WfD79kXN
この弁護士も死刑にしる!!
689名無しさん@3周年:02/10/06 19:23 ID:kieARaQP
>>682
それは言わない約束だぞw
690死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/06 19:23 ID:2Oyyi+LI
>>685
死刑から救おうなどと思っていません。
あなたの思う「死刑廃止論者」と俺のスタンスは多分違うと思うので、
過去ログ読まずに参加されても的外れになる危険が多いと思います。
691名無しさん@3周年:02/10/06 19:24 ID:orJxDOqW
ところで1みたいな犯罪者を生かして得られるメリットとやらを教えてくれよ
692名無しさん@3周年:02/10/06 19:31 ID:x9F1FLMm
犯罪に理由つけてなにかんがえてるんだろう。よくテレビでみたとか結う奴
それは関係ないよやったのは自分なんだから最近人のせいにする人増えた
不満は誰でも持ってるからね
693名無しさん@3周年:02/10/06 19:32 ID:UHpKgUBL
死刑制度維持したまま、終身刑作って欲しいよねぇ。
694名無しさん@3周年:02/10/06 19:33 ID:NrjPIPSN
死刑のデメリット?

695622(氏にますた):02/10/06 19:39 ID:zaHRqHNm
確かに、死刑を廃止するデメリットと言うのが良く分からない。
冤罪云々は別の話だしなぁ。
どっちにしても、犯罪を犯す人間は現に存在し、中にはこんな
犬畜生にも劣るようなヤツもいる。
死刑廃止と終身刑導入を考えていくのも結構だと思うけど、
自然な感情として、何でこんな奴を生かしておかなきゃならないんだ、と
いう感情はなくならないし、なくせるモンでもないだろうな。
必殺!等の勧善懲悪物が人気あるのも、まさにこの感情に訴えるものが
強烈なわけで。
終身刑を言い渡す主水なんてしゃれにもならんなぁ。
696名無しさん@3周年:02/10/06 19:42 ID:x9F1FLMm
不良債権を処理すると失業者がでるのは必死
そうなると捨てるものがないからとんでもない事件がおこる
死刑がなくなるのはよくない、逆手にとられるから
697名無しさん@3周年:02/10/06 19:43 ID:+2YeA7SE
>>673
確かにそれは納得がいかない・・・
刑罰ってのはある意味「お国が裁くんだから復讐なんて考えるな」って意味もあるしね・・・
698名無しさん@3周年:02/10/06 20:07 ID:x9F1FLMm
オレからしてみれば、氏刑反対者は命をかるくみてるね

商売に目がくらんで歴史をわい曲しようとしてる
699名無しさん@3周年:02/10/06 23:04 ID:x9F1FLMm
執行猶予だされたら被害者は生きた心地しないね

再発防止どうするんだ?だれかわかる?
700名無しさん@3周年:02/10/06 23:19 ID:ATB7aZQ1
>>671
>冤罪の可能性を重視し過ぎれば、こんどは無罪判決が
>増えすぎるという弊害があります。
は?死刑でもない無罪でもない無期懲役が丁度イイってか?
「ホントは死刑が相当だけど冤罪の可能性があるから
無期懲役にしとくか。」って事か?
そんな馬鹿な基準で裁判所に判決出せってか?

無茶苦茶な理屈だと思うが。
701名無しさん@3周年:02/10/06 23:23 ID:mouJW2Jn
てか、なんで凶悪犯に人権を認めるのさ
702_:02/10/06 23:28 ID:S4bRaHun
死刑を臨死刑にしてはどうか。
なんども死ぬ寸前まで生殺しにして蘇生>生殺し>蘇生
まぁ最後はそのまま死刑。
703名無しさん@3周年:02/10/06 23:30 ID:HX5XulWk
死刑執行はゴラン高原で地雷を踏ませて実行。
704名無しさん@3周年:02/10/06 23:34 ID:QRCLkLNZ
死刑反対派ってのは、自分だけは特別だと思い上がってる奴の典型だな。
「他の死刑反対派とはスタンスが違う」なんて言ってるのがその証拠。
同じように言ってる奴も大勢いるのにな。

自分の考えも世間一般の様々な意見の中の一つに過ぎないと知るべし。
一般庶民は「やられたらやり返せ」程度の奴等の方が多く、クソDQN
ほど犯罪者に向かって罵声を浴びせるもんだと知るべし。
そいつ等を啓蒙しきれる訳無いんだから、いくら咆えたって無駄だろうが。
705エアロ ◆AeRoBsX/xc :02/10/06 23:55 ID:oibkva/Y
スレ全体を、ざっとみて、死刑の是非を問うこと意見が多いようですが
結局、死刑になろうがなるまいが死んだ奴には人権がないという残酷
な事実だけは認めざるを得ません。死んだときに人権を奪われている
のですので、反論の余地はありません。
そうなると、どのように凶悪犯罪から命を守るか?武器を持てば諸刃
ですから、結局、モラルのある社会では法で守ってもらうしかない
わけでして、罰に限界があるならば、法を厳しくして罪の基準を下げる
しかないわけですね。ちょっとしたことでも罪にするしかないわけです。
もっとも、普通に生きてても大変息苦しくなるとは思いますが・・・
706エアロ ◆AeRoBsX/xc :02/10/06 23:56 ID:oibkva/Y
705 ですが、あわてて書いて、誤字だらけ、スマソ
707死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/07 00:10 ID:fB8X7CrW
>>704
私のスタンスを、私のスタンスと違う廃止論者と混同している者に対し、
そのスタンスと私のスタンスは違うと述べただけですが。。。
708名無しさん@3周年:02/10/07 00:29 ID:Be0ksZhS
人を殺したら死ぬのが当たり前。
ましてや極悪非道なものなら尚更。
それが社会のルールってもんです。
709名無しさん@3周年:02/10/07 00:39 ID:zFthfkn1
そろそろ偉いお坊様に人の死について講釈してもらう必要がありそうですね。
710名無しさん@3周年:02/10/07 00:44 ID:MdICSxqY
刑罰は被害者のためじゃなくて,社会のためなんだよね
社会に生きる人にとっては,社会から危険因子は排除してもらうとありがたいんだけど
711名無しさん@3周年:02/10/07 00:45 ID:6JKZSaps
>>707
「スレに目を通せ」なんて乱暴なこと言うんなら、そろそろ引っ込んだら?
ログは流れて人も入れ替われるんだからさ。
死刑肯定意見が優勢になってるのが気に食わなくて何度もしゃしゃり出て
きて否定したいんなら、繰り返しになるのは覚悟しなさいって。

そして、相手を上手く言いくるめたと酔ったりしないで、その繰り返しの
回数分だけ自分の意見は否定されたのだという事実を認識しなさいよ。
712名無しさん@3周年:02/10/07 00:49 ID:CAb34mxU
こんなヤツ死刑しかなかろ。無駄飯くわせるのももったいない。
確定したら即日執行せよ。
713  o:02/10/07 00:53 ID:kX8oKkMv
>>711
いいこと言うねぇ。
714477:02/10/07 01:21 ID:zBMfKTN6
死刑反対派 さん
>ただ、俺が応報論を過小評価していたことも事実です。
>その点については再考します。
これがわかるなら、死刑賛成に回らない?

また、被害者遺族の復讐心も「カウンセリングで...」と言っていたけど
強制というわけでもなく、あくまで遺族側の自由意志ならば、あまり
その効果を過剰に期待するのも間違いでは?
現状でも遺族がカウンセリングを"自由意志で"受けようと思えば
いくらでもできるわけで、それでも死刑を望む被害者遺族が後を絶たない
ということは、あまり機能していないということでは?

と、ここまで書いてふと思ったのは、ヨーロッパのようにベースとして
キリスト教のような宗教が根付いているところは、上記のような
カウンセリングがなくとも、社会システムとして自然に復讐心を和らげる
もの(「復讐するは我にあり...」)ができているので、すんなりと死刑廃止
ができたのでは?
日本は、ご存知のように宗教のない国なので、そういう観点からも
廃止は難しいと思うな(日本でも遺族がキリスト教信者の場合、死刑を
望まず、という意見が多かったような気がする)
715名無しさん@3周年:02/10/07 01:26 ID:wIb0RvFT
殺人罪で無期懲役で仮出所中に再び殺人犯した人間を
また無期懲役の判決下した地裁裁判官は、脳内に「平和の園」
でも作ってるのかなぁ?
716名無しさん@3周年:02/10/07 01:50 ID:AsdQnhXq
死刑反対!
身内を、特に一家の大黒柱を殺された遺族に、ほとんど補償がない現状
が問題! 交通事故なら、任意保険に加害者が入っていれば、かなり補償
がされるのに・・・
早急に、犯罪被害者への国家賠償の制度を設けるべし!
そしてその制度に必要な資金の一部であっても、犯罪加害者に負担させろ!
殺人者は、自然死するまで、強制労働!
すぐ死んで、楽になれると思うな! ゴルア!!! 
717名無しさん@3周年:02/10/07 01:54 ID:06DMDqWV
>>716
犯罪被害者等給付金があるんだけどね
まあ、少ないか
718エアロ ◆AeRoBsX/xc :02/10/07 01:56 ID:soB/6zdp
>>716
まあ、そういう考え方もいいな。 懲役で職業訓練校みたいなこと
やってるんじゃなくて、もっとハイリスクハイリターンの仕事を強制
的にやらせて、メシ代以外は被害者もしくは被害者の親族に賠償
するというのはいいかもね。
719名無しさん@3周年:02/10/07 02:00 ID:iSy57qYU
地雷除去作業にでも送っておけばいい。
あっちならメシ代も安いだろう。
逃げたらほっとけ。どうせ地雷原でシヌ
720名無しさん@3周年:02/10/07 02:01 ID:mudYPTw3
>>718 刑務所内に3Kで従業員の集まらない工場を移転させてきつい
   仕事を死ぬまで強制労働させる。とか、足に重しつけて地下鉄工事
   させるとか、死ぬまでこき使って日本に貢献させる。

721716:02/10/07 02:03 ID:zevbX2fz
>>718
自分で言ってしまいますが、実はこの方法、問題点が1つあるんですわ。
自分自身に見返りが望めない、社会復帰など一切無い「強制労働」という
のは、それに従事する人の意欲が著しく低く、というか皆無のため、労働
効率が極端に悪いんですわ。
ナチスも、ユダヤ人を強制労働に従事させたんですが、さっぱり効率が
上がらず、彼ら自身の食費すら捻出できない現状だったため、とうとう
ガス室送りにする羽目になったんだと。
722名無しさん@3周年:02/10/07 02:06 ID:RKSXYCAt
ここは「行方不明刑」という事で

死刑になってるかも知れんし、終身刑でどこかのムショにいるかも知れない

これで手を打とう
723名無しさん@3周年:02/10/07 02:08 ID:mGzesVwm
>>721

基本的に死刑で、働きがよければその分、執行が延長されるようにすれば良い。
724エアロ ◆AeRoBsX/xc :02/10/07 02:11 ID:soB/6zdp
>>721
奴隷のように扱えばそうなります罠。
まあ、人権擁護という面から考えても、ある程度は人間らしい
生活をさせてやればいいんじゃないでしょうか?塀の中にいるのは
当然ですが、それなりに休暇も与え、うまい食事も与え・・・
常にカウンセリングにより、被害者への償いを説く。 よく働いたら
それなりに最低限のいい思いもさせてやると。
生かさず殺さずみたいなことしたら、廃人になってしまうのは必至
なので、とりあえずこんなところで。
725名無しさん@3周年:02/10/07 02:12 ID:ryT5w944
でもたいした稼ぎにならんだろうな。
臓器とかも使いたくねぇし。

被害者給付金よりかは、障害者給付の方がはるかにまし。
あれはもらうと税金とか余計な支払いとか生じるから
逆に被害者を締め付けると言われている。
726名無しさん@3周年:02/10/07 02:12 ID:GIuF1LCi
働かないヤツは
死ぬ一歩手前まで拷問にかける

しばらく休ませる(働ける様な状態になるまで)

再び働かせる

それでも働かないなら、再び拷問

繰り返し

で心身ともにズタボロにさせ、最後に止めを刺すべし。
727死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/07 02:16 ID:fB8X7CrW
>>711
既出を指摘するだけの書き込みは意味が無いからやめろということですか?
そういうことなら同意です。たしかにでしゃばり過ぎました。

ただ、俺の反論に対する再反論ならいいんですが、
俺が反論した内容をそのまま書かれて、「繰り返しの回数分だけ否定された」とは認識できません。

というか他者との意見のすり合わせが俺の目的なので、
「相手を言いくるめた」ことがあれば反省しなければなりません。
具体的にどのレスが相手をいいくるめているのかご指摘願えませんか?
728名無しさん@3周年:02/10/07 02:16 ID:t2RWKRSw
応報感情を考慮するなら,補償云々の議論をしても始まらない気が...

やっぱり,死刑で「気が済む」という効果は大きいし,他に変え難いと思う.
被害者に止まらず,凶悪犯に対しては国民誰もが応報感情を抱くのではなかろうか.
それは人として当たり前のことではあるまいか.
そうだとすれば,この当たり前の感情を満たすことは,細かな法律論の前に考慮すべきことであろう.
729721:02/10/07 02:18 ID:4a3DX4fx
>>723
私も別案を考えたのですが、臓器移植を待っている人たちのために、
健康をひたすら維持の上で、生かしておくのもよい鴨。
運が良ければ、生存には関係ない臓器のみ(腎臓の片方とか、肝臓の
半分とか、角膜とか)摘出で、生き残れる。
もちろん運が悪ければ、心臓とか摘出されて、そこで人生終わり。
難病に悩む人の生命こそ優先。
他人に臓器を移植するには困難な年齢になった時点で、五体満足の
奴には、最後の手段。火傷を負った人の治療のため、定期的に皮膚を
剥いでやる。そのまま死ぬまで、皮膚を剥がされる苦しみを味わう。
730死刑反対派 ◆3FwOd6PnI. :02/10/07 02:38 ID:fB8X7CrW
>>714
ちょっと別な話になりますが、俺は応報論の意義は認めますが、
応報論を絶対的な原理のように扱うことには反対です(714さんへの反論ではありません)。
応報論優勢の世論も、遷り変わる可能性はあるわけですから。
ですから、終身刑の先行導入などで世論の様子を見ていくという形になるでしょう。

もともとここで議論する前の俺の「死刑賛成:反対比」は4:6くらいだったので、
現在の世論を基準に考えれば、俺の立場も死刑容認となるかもしれません。
頼りない反対派で申し訳ない。(なのになんでわざわざしゃしゃり出てきたかの背景は>>419

カウンセリングはやはり色々問題があるようですね。
もともと「被害者遺族の復讐心を満たすことが遺族のためになる」という意見に対する、
それって野次馬の視点だろ?という反感から出た意見だったので、ボロがでたというか。
しかし遺族に関しては、やはり死刑に代わるケアがあるべきだと思います。
名案はありませんが。。。
731名無しさん@3周年:02/10/07 11:50 ID:KoSLIQ4v
>>730
>名案はありませんが。。。

だから死刑ぐらいしかないんじゃないかって皆がさんざん書いておろうが。はあ。
732死刑反対派 ◆3FwOd6PnI.
>>731
加害者への怒りと家族を失った悲しみは別のものでしょう。
その上でカタルシスを与えることが現状最高の遺族ケアだとおっしゃるならそれもひとつの考えです。