【海外】「喫煙は殺人」とタバコの箱に表示。1年以内に30%以上に。−EU

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビックリマン φ ★
08:19 「喫煙は殺人」と表示。EU域内で販売されるたばこのパッケージに強い警告。
1年以内に30%以上の箱に表示する。

ソースは産経速報Webです。
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html

※以下、参考データ

【各国の表示の例】
日本
 「健康を損なうおそれがありますので吸いすぎに注意しましょう」
 「喫煙マナーをまもりましょう 」
アメリカ合衆国
 「タバコを吸うとガンになります」
 「お腹の赤ちゃんが死にます」など
カナダ
 「タバコはガンの原因です」
 「あなた以外の人もガンになります」
 「子供はあなたの真似をします」など
EU
 「タバコ吸うと死にます」
 「タバコを吸うのはやめよう」など

いままでも国内で、「健康を損なう”おそれ”」なのか、とか、
吸い過ぎなければ平気なのか、等々、議論されたりしています。

※参考URL(Google)
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%81%A5%E5%BA%B7%E3%82%92%E6%90%8D%E3%81%AA%E3%81%86+%E5%90%B8%E3%81%84%E9%81%8E%E3%81%8E+%E6%97%A5%E6%9C%AC&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8
2名無しさん@3周年:02/09/28 10:02 ID:rUrRtg5v
・・・・・・・・・・
3名無しさん@3周年:02/09/28 10:02 ID:6lfXuQas
にーーーーーーー
4名無しさん@3周年:02/09/28 10:02 ID:LRN2FAd0
そこまでやるなら発売禁止にすればよいのでは・・
5名無しさん@3周年:02/09/28 10:02 ID:rUrRtg5v
さすが海外だな・・・       
62:02/09/28 10:03 ID:V8MkFKpi
余裕で2ゲットだ。
タバコ吸って何が悪い!副流煙で皆殺しにするぞ、低学歴ども。
7名無しさん@3周年:02/09/28 10:03 ID:iLqy6YaT
2
8名無しさん@3周年:02/09/28 10:03 ID:ubNuSPwL
確かに殺人だな
9猫煎餅:02/09/28 10:04 ID:zznrWnRe
タバコを飲めば死ぬけどなあ
10名無しさん@3周年:02/09/28 10:04 ID:cTpRQGNa
>>4
そうだよね・・・
所詮口だけって事か?
11名無しさん@3周年:02/09/28 10:04 ID:+lHuoydq
殺人・・・。
12名無しさん@3周年:02/09/28 10:04 ID:5kE3JZfm
SMOKING KILLS
13名無しさん@3周年:02/09/28 10:04 ID:J+yXo/fJ
どうだかねぇ
14名無しさん@3周年:02/09/28 10:04 ID:vY4mrtRA
中毒患者は何が書いてあっても買うから問題なし
15名無しさん@3周年:02/09/28 10:05 ID:MG0baSw8
    ('-`)y--~~
    (へへ

16名無しさん@3周年:02/09/28 10:05 ID:SfHmWlfi
散弾銃で喫煙所を襲撃しても正当防衛です。
17雷息子:02/09/28 10:05 ID:z1eHiuLi
たばこと食肉は、殺人です。
18名無しさん@3周年:02/09/28 10:05 ID:IqPwzv9c
タバコは有毒なんだからさ、全面禁止にすればいいのさ。
19名無しさん@3周年:02/09/28 10:06 ID:0LcsT2sF
煙草は中毒性もあるし、その値段の殆どが税金だし、
国からしてみれば、喫煙者なんていいカモなんだろな。

建前上こんなこと書いてるだけで。
20名無しさん@3周年:02/09/28 10:06 ID:SinhDTQ4
他と比べると日本の表示はえらくマターリしてるねぇ
21名無しさん@3周年:02/09/28 10:07 ID:No0kxHDK
>>6 うっせーばか! くやしかったらチンポの先から副流煙
だしてみやがれ! 
22名無しさん@3周年:02/09/28 10:07 ID:xwLJNkR0
紙タバコではなくてさ、噛みタバコとか刻みタバコとかはどうなの?
同程度に有害?
23名無しさん@3周年:02/09/28 10:07 ID:LRN2FAd0
>>14
ていうか、パッケージの表示なんて見ないもんねえ
24名無しさん@3周年:02/09/28 10:07 ID:UD2IbiKP
各国表示の例を見ると吸う気無くすな。でも

>>14
>中毒患者は何が書いてあっても買うから問題なし

なんだろうな(w
25名無しさん@3周年:02/09/28 10:08 ID:OVRCqHId
>>4と同じく、発売禁止にしる!

でも発売禁止にしたら暴動おきそうだな
26名無しさん@3周年:02/09/28 10:08 ID:2dWBi/aD
諸外国ではタバコの税金は日本と比べ物にならないぐらい
高く設定されています。
それでもタバコを買う馬鹿が大勢いるということで
馬鹿から金巻き上げてるということになります。
馬鹿は国に金を巻き上げられた挙句、口臭や煙を振りまいて
人から嫌われ肺がんで氏ねってこった。
27正親町三条 ◆E2bkoT7s :02/09/28 10:08 ID:uGRzOa8S
EU域内で殺人合法化と読めなくもない
28名無しさん@3周年:02/09/28 10:08 ID:SZHt6CiS
タバコのパッケージに「タバコを吸うのはやめよう」ってギャグだな。
てゆーか、そこまで書くなら売るな。
29名無しさん@3周年:02/09/28 10:09 ID:JIX1C04W
やりすぎだよ、アホだ。
確かに海外の( ゚Д゚)y-~~~はガンになるとか書いてあるけど
それってお節介だよ。

ほんとに止めさせたかったら、禁止にしろよ。
たばこ会社はつぶせない癖によ。
30ビックリマン φ ★:02/09/28 10:10 ID:???
こんなのも見つけてきた

Yahoo!ヘルスケア
http://health.yahoo.co.jp/topics_f/20020542.html

【成人の喫煙率】
       男性  女性
日本    52.8% 13.4%  (1999年厚生労働省)
アメリカ  28.1    23.5   (1999年WHO)
イギリス  28.0    26.0
ノルウェー 36.5   35.5

【値段】
日本     2.47ドル(約260円)
ノルウェー  5.43ドル
イギリス   4.28ドル

31名無しさん@3周年:02/09/28 10:10 ID:f4Y7p+eq
>>28
禿同
笑いを取りたいのだと思っていたけど
32名無しさん@3周年:02/09/28 10:10 ID:J+yXo/fJ
なるほど、EU内ではたばこを吸うとタイーホされるのかw
33名無しさん@3周年:02/09/28 10:10 ID:ydLRoW8g
泉重千代さんはヘビースモーカーですた。
34名無しさん@3周年:02/09/28 10:11 ID:J+yXo/fJ
>>30
海外では男女の差がほとんどないんだな
35名無しさん@3周年:02/09/28 10:12 ID:D7goUTC0
日本以外の国のは、そこまで言うなら禁止しろよ。
自己責任つったって、死ぬと分かっているものを売るのはどうかと思う。
こんなんだから、大麻とかも解禁するんだよ。
36ビックリマン φ ★:02/09/28 10:12 ID:???
>>34
女性の方が多い国もある見たいですよ。

あと、先進国で男性の喫煙率が50%越えてるのは日本だけみたいです。
37名無しさん@3周年:02/09/28 10:12 ID:bpixcP7H
公共の場では喫煙は全面禁止にすべきだな。
どうしても吸いたい奴は自宅かアヘン窟みたいな所で吸うと。
38名無しさん@3周年:02/09/28 10:13 ID:D7goUTC0
>>33
だから早死にしたんだよ(w
39名無しさん@3周年:02/09/28 10:13 ID:m58yvxKU
死ねよ喫煙者。
煙たいし、肺がんにされるし、見ててむかつく。
40⊂(´-`⊂⌒`つ:02/09/28 10:13 ID:kQAZeCsS
イイね、もっと過激でもイイね
41名無しさん@3周年:02/09/28 10:13 ID:+K5jHyqu
小森のおばちゃまもモナー
42もげたてちんぽこ:02/09/28 10:13 ID:jtj57BPA
>>34
米英ノでのDQN層はコレぐらいという見事なデータかも知れん。

日本は…男が半数以上とは…このみんながDQNではないことを祈るよ。
43名無しさん@3周年:02/09/28 10:14 ID:G40WsdMw
>>34-36
日本人男性がアメリカに行ったときの感想
「アメリカ人て煙草を吸わないんだなあ・・・」
日本人女性がアメリカに行ったときの感想
「アメリカ人て煙草をよく吸うんだなあ・・・」

どちらも自分の同性を見ているから違う印象を持つ。
44名無しさん@3周年:02/09/28 10:14 ID:FeJqgrR2
>>30
喫煙大国「中国」の存在がそのデータには
かけらもありませんね。
まぁ中国を先進国と見てないだけなら良いのですが。
45名無しさん@3周年:02/09/28 10:14 ID:bbJDYoEM
waratta
46名無しさん@3周年:02/09/28 10:15 ID:J+yXo/fJ
喫煙が原因での肺癌は中枢型の癌だなたしか。
47名無しさん@3周年:02/09/28 10:15 ID:b+pPH4F/
タバコと言う言葉に過激に反応する嫌煙者はパブロフの犬みたいな
奴だな。
48名無しさん@3周年:02/09/28 10:15 ID:BDKbGhk7


  だからな、好きなら食え。タバコを。

49名無しさん@3周年:02/09/28 10:16 ID:lK4XEuKU
>>47
反応してます。辞めて5日なもんで。
50名無しさん@3周年:02/09/28 10:16 ID:J+yXo/fJ
>>48
死にます。たばこは食品ではありません。
51名無しさん@3周年:02/09/28 10:16 ID:LRN2FAd0
>>48
将太の寿司かよ・・・
52名無しさん@3周年:02/09/28 10:17 ID:DWhW/XUH
こんなに税金納めてやってんのになんで叩かれにゃならんのだ
53もげたてちんぽこ:02/09/28 10:17 ID:jtj57BPA
>>47
その嫌煙者を見るといちいち燃料を注ぎ込むお前は
肺と脳が腐ったパブロフの犬だな。
54名無しさん@3周年:02/09/28 10:17 ID:D7goUTC0
じゃあ、いっそのことタバコの影響でグロになった、
肺の画像をパッケージに採用しる
広告などでも、きれいなねーちゃんでごまかすのはよくない。
55名無しさん@3周年:02/09/28 10:18 ID:MesmpkC1
何故叩かれてるかも解らないのか。>>52
56名無しさん@3周年:02/09/28 10:18 ID:lK4XEuKU
>>52
煙草買わないと俺の財布の中身が
あまり減らないことに気づいた。ビクーリ
57名無しさん@3周年:02/09/28 10:18 ID:m58yvxKU
餓鬼のそばでタバコを吸う香具師は死にましょう。
58名無しさん@3周年:02/09/28 10:19 ID:bbJDYoEM
>>49
俺は1ヶ月になります
喫煙者が憎いです
59名無しさん@3周年:02/09/28 10:19 ID:zUWhrQzN
>>52
吸わずに税金払え(w
60男侍:02/09/28 10:19 ID:VMsePWU+
∧||∧  / 
(  ⌒//>>444
 ∪/ / / ヽ
 /    /ノ
/    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ >>444死の宣告ブレード癌になれ!!   _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>

61名無しさん@3周年:02/09/28 10:20 ID:bkR+cBD1
じゃあ輸入野菜には
「日本で禁止されている農薬が使用されている恐れがあります」
菓子類には
「糖分の取りすぎは深刻な成人病になる恐れがあります」
酒類には
「アルコールは最悪のダウン系ドラックです」

とか書けよ。
62名無しさん@3周年:02/09/28 10:20 ID:4kaEWI9N
>>52
収めた税金は、マイナス収支で、保険料金に回ってるんだよ。
病原体を撒き散らす、WHO認定精神病患者どもが、恥を知れ。
63名無しさん@3周年:02/09/28 10:20 ID:lK4XEuKU
>>58
がんばりましょう。お互い。
とりあえず、先輩と呼ばせてください。
64名無しさん@3周年:02/09/28 10:20 ID:HrZVxJ2V
嫌煙家って、いちいち自己正当化する愛煙家が嫌いなだけだって。
みんな「悪い事」って割り切ってきちんとマナー徹底すれば
(・∀・)イイ!だけの話だろうが。
俺の周りは嫌煙家ばかりで鬱だが、喫煙所だけで吸う、とかを
実践するだけで十分に共存できてるよ。
65ビックリマン φ ★:02/09/28 10:20 ID:???
もっと面白い表示を考えようぜ。

日本
 「健康を損なうおそれがありますので吸いすぎに注意しましょう」
 「喫煙マナーをまもりましょう 」


芸がない上に、意味もわからん。
66⊂(´-`⊂⌒`つ:02/09/28 10:20 ID:kQAZeCsS
日本は喫煙者のタバコを辞めたがってる率が高いんだってねぇ…
ガンガレー
67名無しさん@3周年:02/09/28 10:21 ID:S2TtmOaj
まあまあ落ち着いて
68名無しさん@3周年:02/09/28 10:22 ID:m58yvxKU
さあ喫煙者の赤ちゃんが天から地へ降りようとしています。
その子は障害があります。
みんなに迷惑をかけるかもしれません。
だけど、それにふさわしい自己中な両親のもとへ降りてきます・・
69名無しさん@3周年:02/09/28 10:22 ID:/ffRGYED
名称をニコチンに改めるべきだ。
70男侍:02/09/28 10:23 ID:VMsePWU+
∧||∧  / 
(  ⌒//>>444
 ∪/ / / ヽ
 /    /ノ
/    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ >>444死の宣告ブレード!!   _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>

>>444に呪いをかけました__
         |    |
         | 4  |
         |  4 |
         | 4  |
      ,,,.   | 死  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
71もげたてちんぽこ:02/09/28 10:23 ID:jtj57BPA
>>61
でた!喫煙者お得意の
すり替え論理!!!


よくほざく決り文句

『車の排気ガスはどうなんだよ、嫌煙者ども。』
72名無しさん@3周年:02/09/28 10:24 ID:DWhW/XUH
じゃあいっそのことタバコが原因の肺ガンには保険が効かないようにでもするか
73名無しさん@3周年:02/09/28 10:24 ID:Umoi7OXe
    ('-`)y--~~
    (へへ
俺を殺しに逝ってきます・・・
74名無しさん@3周年:02/09/28 10:24 ID:c/3ADJ4u
たばこで人は死にません。
日本はこんなにたばこが蔓延しているにも関わらず平均寿命が異様に高いのです。
吸いすぎに注意してますので健康を保ってるんですね。
75名無しさん@3周年:02/09/28 10:24 ID:lK4XEuKU
>>68
そう言いたい気持ちはわかるけど、
そうじゃない障害者の親がいることに対して
無礼だとおもわんのか?

喫煙者がどうとか言う前に、
お前の人格を疑うが。
76名無しさん@3周年:02/09/28 10:24 ID:J+yXo/fJ
>>57
あとメシ食ってるところで吸うヤシ。街歩きながら吸うヤシ。こいつらは氏ね
俺は喫煙者だが人前じゃ絶対吸わんぞ
77名無しさん@3周年:02/09/28 10:24 ID:bFdLOmbw
良い事だ
後は道路で吸った奴に罰金刑があればなぁ・・・
78名無しさん@3周年:02/09/28 10:25 ID:EZLWBGUj
いかにも白人キリスト教圏のいんちき論理だよな。
違法にしろよ、違法に。免許制にしろよ、免許制に。
言葉だけ書いたからっていいわけ作りだろ。
79名無しさん@3周年:02/09/28 10:25 ID:o6CyP8pZ
肺ガンでも「タバコが原因」であると科学的に立証することは
極めて困難。
80名無しさん@3周年:02/09/28 10:25 ID:D7goUTC0
>>69
害があるのはニコチンだけじゃないぞ。
というか肺がんはニコチンのせいじゃない。
81名無しさん@3周年:02/09/28 10:26 ID:J+yXo/fJ
>>72
肺癌でも末端のほうにできる癌は原因不明の場合が多い。
82ビックリマン φ ★:02/09/28 10:26 ID:???
ニコチャン
83名無しさん@3周年:02/09/28 10:26 ID:zUWhrQzN
>>76
自分が飯食ってる時は吸わんくせに他人の食事を気にしない奴、あれにはムカツク!!
84名無しさん@3周年:02/09/28 10:27 ID:J+yXo/fJ
>>69
タールだよ
85もげたてちんぽこ:02/09/28 10:27 ID:jtj57BPA
>>77
千代田区で始まりました。
秋葉原駅と神田駅?周辺で吸うと、2000円くらいかな?
86 :02/09/28 10:28 ID:ljJ3niDF
アメじゃ禁煙者が爆発的に増えた背景に、喫煙者の生命保険料を
高く・非喫煙者の生命保険料を低くしたからだそうだ。

血液検査で2年以内の喫煙習慣は検出されるからウソはすぐばれる

日本もそうすればいいんじゃねーの?
87名無しさん@3周年:02/09/28 10:28 ID:4kaEWI9N
>>61
ほらな、喫煙者はなにがなんでも他者に迷惑を撒き散らさないと、気が済まない、精神病患者なんだよ。

そろそろ煙草板のコテがでてくるか。ここらあたりの屁理屈を踏襲するか、「今日も煙草がうまい」あたりの
開き直りをするかだな。
88名無しさん@3周年:02/09/28 10:28 ID:D7goUTC0
>>76
いたよ、そういうの。
「俺が飯食っているときに他人がタバコをすうのは許さん。
でも俺は人が飯を食っていても平気でタバコをすう」ってやつ。

速攻、絶交してやった。
89名無しさん@3周年:02/09/28 10:28 ID:J+yXo/fJ
>>85
アキバに生息するヲタは何故だかタバコとは無縁のような気がするw
90名無しさん@3周年:02/09/28 10:29 ID:bbJDYoEM
無性に吸いたくなってくるスレだ

ああ・・あーaahjsk;hdajjdkflsa
91ビックリマン φ ★:02/09/28 10:29 ID:???
>>84
タールのようなもの
92女侍:02/09/28 10:29 ID:VMsePWU+
__
         |    |
         | は  |
         | い  |
         | ガ  |
      ,,,.   | ン  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
93名無しさん@3周年:02/09/28 10:30 ID:LRN2FAd0
>>89
彼らは肺ガンではなく糖尿の予備軍だね
94名無しさん@3周年:02/09/28 10:30 ID:SinhDTQ4
>>91
「タールのようなもの」キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
95名無しさん@3周年:02/09/28 10:31 ID:5Bcf5jmB
>酒類には
>「アルコールは最悪のダウン系ドラックです」

ハァ? ニコチンの依存性はアルコールどころかそこらの麻薬より遥かに強力ですが?
このニコチン中毒者めが。
96名無しさん@3周年:02/09/28 10:32 ID:gZ2CrqeR
>>95
ニコチンはダウン系じゃないっしょ
97名無しさん@3周年:02/09/28 10:32 ID:xwLJNkR0
紙タバコじゃなくて、噛みタバコとか刻みタバコとか水タバコとかは?
これも同じくらい有害なの?
98名無しさん@3周年:02/09/28 10:33 ID:FeJqgrR2
タバコが有害という話が本当であるならば、これ以上老人人口の増加に
歯止めをかけるためにもタバコは必要悪だと思います。
99名無しさん@3周年:02/09/28 10:33 ID:LRN2FAd0
>>95
依存性についてアルコールが最悪っていってるわけじゃないと思うが。
100名無しさん@3周年:02/09/28 10:33 ID:7l6rjytk
喫煙者マンセー!
もっとタバコを吸おう!!
税金を余計に払ってくれるし,
50歳代で死ぬ確率が70%!
なんて国のためになるんでしょう!!
どんどんタバコを吸ってください!







あ,でも俺の近くではすうなよ
101名無しさん@3周年:02/09/28 10:34 ID:b+pPH4F/
被害者意識強すぎないかオマイラ。
ついでに言えば自分が被害に会ってるヤシに言えよ。
102 :02/09/28 10:34 ID:ljJ3niDF
噛み煙草は危ないよ。

最近はへったけど、70年代までのアメリカじゃこれで癌引き起こして
アゴの無い奴が結構いたらしい
103名無しさん@3周年:02/09/28 10:34 ID:DWhW/XUH
ああ、ポックリ死ねればな
104名無しさん@3周年:02/09/28 10:34 ID:TM7sOpDf
だからー、タバコ廃止してマリファナを解禁しよーよ。 そしたら絶対吸わないからマジで。
105もげたてちんぽこ:02/09/28 10:35 ID:jtj57BPA
煙草は有毒であるし、人に迷惑もかける

有毒ではないし、人に迷惑もかけない。

という反論が出来ないから、

『じゃあ、酒は〜』とか『車の排気ガスは〜』とか
挙句には『輸入野菜は〜』なんて
言い出すんだよな、アホ喫煙者はw
106名無しさん@3周年:02/09/28 10:37 ID:m58yvxKU
何年も闘病、親族に迷惑を掛けながら、 

         __
         |    |
         | は  |
         | い  |
         | ガ  |
      ,,,.   | ン  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
107名無しさん@3周年:02/09/28 10:38 ID:gZ2CrqeR
>>105
煙草辞めてる最中だから
微妙な立場なんだけど、

>人に迷惑もかけない。
これだけ副流煙が騒がれているのに、
結局灰皿置くだけってのは、
対策として間違っているんじゃないかな?

個室にして換気しろってのは変な話だけどね・・。
でも公共の場で決められたところで煙草吸って
副流煙がって文句いわれたらなんかフェアじゃないね。
108名無しさん@3周年:02/09/28 10:38 ID:h5Pm95dP
そう。
発癌物質が多く含まれるは寧ろタールだね。
あと一酸化炭素(CO)が有害。

実はニコチンは大腸癌や潰瘍性大腸炎については
治療薬として使用されてたりする。
109名無しさん@3周年:02/09/28 10:38 ID:9ES4ofAa
ニコレットでなんとか1月の禁煙を実現。
徐々にニコレットもヘラしつつある。
それで気づいたんだが、結構みんな煙草吸ってるのな。
うまそうで辛いよ。
110名無しさん@3周年:02/09/28 10:39 ID:gZ2CrqeR
>>109
いま1日何個ぐらい?
俺5日目だけど、5個ぐらいなんだよね。
111名無しさん@3周年:02/09/28 10:39 ID:wPj8Fmva
♪禁煙してても吸いたぃょぅ・・・吸いたぃょぅ・・・♪

ニ、ニコレッツ・・・(T_T)
112名無しさん@3周年:02/09/28 10:40 ID:5Bcf5jmB
空気の流れをコントロールするのは難しいのだよ。
なぜニコチン中毒者のワガママのために、そこまで面倒見てやらにゃならん。
113名無しさん@3周年:02/09/28 10:41 ID:b+pPH4F/
>>112
風神様ですか?
114名無しさん@3周年:02/09/28 10:41 ID:4kaEWI9N
>>108
あれは分解に時間がかかりすぎ。1本につき5日だろ。

ニコチン→二コチノイド→無毒化
115名無しさん@3周年:02/09/28 10:41 ID:9ES4ofAa
>>110
今1〜2個/日位。3日位なら無しでもOKってかんじ。
ニコチン依存より身体記憶(煙吸ったら楽になるよなるよ〜っていうの)が
辛いよ。
116名無しさん@3周年:02/09/28 10:41 ID:3ac4nPkg



  J  T  必  死  だ  な  (藁

117名無しさん@3周年:02/09/28 10:41 ID:WOxRbNs/
たばこ吸う女はマンコが臭いからいやだね。
118もげたてちんぽこ:02/09/28 10:41 ID:jtj57BPA
>>107
>でも公共の場で決められたところで煙草吸って
>副流煙がって文句いわれたらなんかフェアじゃないね。


コレに文句言ってる奴は、俺は見たことないね。
決まったところで吸ってくれるのは大いに結構です。
119名無しさん@3周年:02/09/28 10:42 ID:gZ2CrqeR
>>112
ま、煙草税の使われ方によるでしょうね。
120名無しさん@3周年:02/09/28 10:42 ID:G4cz9fHb
>>109
いや、完全に止めれば分かるだろうが、美味いもんじゃないぞ。
一時的に禁断症状が緩和されるから、多少の爽快感を感ずるだけであって。
とりあえず吸い始めた頃を思い出してみろ。本当に美味かったか?
121名無しさん@3周年:02/09/28 10:42 ID:KhS//+AC
         __
         |    |
         | も |
         | ち |
         | く |
      ,,,.   | い | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
122名無しさん@3周年:02/09/28 10:42 ID:LK89VFvc
タバコは「マナー」の問題ではない。
殺人や傷害と同列で論議すべし。
喫煙者は異常快楽殺人者。
123名無しさん@3周年:02/09/28 10:43 ID:bbJDYoEM
>>117
うんこも臭いぞ
124名無しさん@3周年:02/09/28 10:43 ID:3A0cfwwK
>>117
お前、生マンコ見たことねぇだろ
125名無しさん@3周年:02/09/28 10:43 ID:gZ2CrqeR
>>115
わかる。その感覚でいっぱいです。
126名無しさん@3周年:02/09/28 10:43 ID:3tCp0FKJ
何年か前から、WHO世界保健機関の禁煙キャンペーンが
tobacco kills. たばこは(人を)殺す
だったが、これとは違うのかな?
127名無しさん@3周年:02/09/28 10:44 ID:4kaEWI9N
>>101
おまえらが病人同士で注意しあわないから、干渉を許すことになるんだよ。頭大丈夫?
128もげたてちんぽこ:02/09/28 10:45 ID:jtj57BPA
>>107
>これだけ副流煙が騒がれているのに、
>結局灰皿置くだけってのは、
>対策として間違っているんじゃないかな?


俺は飲食店には灰皿置くなと激しく抗議したいが、
喫煙者が半数超えてる(男)現状ではそうもいかないんだろうな。
129名無しさん@3周年:02/09/28 10:45 ID:8Ywfqw2v
ガソリン(への課税全般)税は高すぎ

酒税・タバコ税は安過ぎ

もっと税率を上げろ!
130名無しさん@3周年:02/09/28 10:45 ID:k8VaGGmD

まず、大麻解禁してくれ
131名無しさん@3周年:02/09/28 10:46 ID:gZ2CrqeR
>>128
おいらもこれからは禁煙席に行く身です。
チェックしないとねーー
132名無しさん@3周年:02/09/28 10:46 ID:gNPZapiF
マリファナ万歳!
133名無しさん@3周年:02/09/28 10:46 ID:fEiZMw2B
喫煙所で打ち合わせをするのはやめてほしい。
会議室は喫煙OKなのもやめてほしい。

なんだかんだいって、日本は喫煙者の勢力がまだまだ強いです。。
134名無しさん@3周年:02/09/28 10:46 ID:7IP7Tgcd
ちまたで大人気のニコレットのサイト。
読み物もあるから、いろいろ見てまわれ。
http://www.nicorette-j.com/
135 :02/09/28 10:47 ID:ljJ3niDF
>>133
外資勤めれ
基本的に社内全面禁煙が多いぞ
136名無しさん@3周年:02/09/28 10:48 ID:AsPI16BY
>>130
大麻って依存性はどうなの?煙草並かそれ以上じゃないと、政府としてはおいしくないのだが。
137名無しさん@3周年:02/09/28 10:48 ID:mbnquwsQ
(´-`).。oO(…わーい、またタバコスレだ。DQNニコチン中毒者まだかなぁ…)
138名無しさん@3周年:02/09/28 10:48 ID:pkYigngd
         __
         |    |
         | か  |
         | ん  |
         | と  |
      ,,,.   | ン  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
139名無しさん@3周年:02/09/28 10:48 ID:gZ2CrqeR
>>118
うーん。
直接じゃないんだけど、
灰皿のあるところにわざわざ子供連れてきて
ちらちら見るおばさんとかいるよ。
140名無しさん@3周年:02/09/28 10:49 ID:9ES4ofAa
ニコレットにして一番戸惑ったのが、ファミレス。

おねぇちゃん「お煙草お吸いになられますか」
漏れ「すい・・いえ、すいません」(w

謝るなよ
141名無しさん@3周年:02/09/28 10:49 ID:scRIyR1I
>>136
大麻の依存性はアルコールやニコチンと比べ物にならないくらい低い・・・
ああ、だから解禁しないのか・・・・・・・
142名無しさん@3周年:02/09/28 10:49 ID:b+pPH4F/
はは。日本はタバコ吸って良いんだよ。
常識だろ。
143名無しさん@3周年:02/09/28 10:50 ID:4kaEWI9N
俺は今、精神病患者でない部下だけを教育してる。
煙草吸う奴は、どんな時でも、ふらっと居なくなるから、使えない。
恒常的に一緒にいて、いつでも指示をできる部下でないと使えないよ。

いそがしいときに「休憩しましょうよ」だと?死ね!!クズが!
144名無しさん@3周年:02/09/28 10:50 ID:gZ2CrqeR
>>140
なんか、喫煙者同盟みたいのがなかった?
「煙草吸いにいこーぜー」みたいなやつ。
そういうのってどうなった?
145名無しさん@3周年:02/09/28 10:51 ID:4kaEWI9N
>>142
これからだめになる。お前らは心配するな。なにもせんでいい。
146名無しさん@3周年:02/09/28 10:51 ID:fEiZMw2B
喫煙所ロビーみたいなのがあるから、非喫煙者は仲間はずれにされかねないのが
日本の会社。
147名無しさん@3周年:02/09/28 10:51 ID:3dCdnQqy
コノヒトゴロシドモメガ!
148名無しさん@3周年:02/09/28 10:51 ID:iSaY0zOz
         __
         | ぴ |
         | ょ  |
         | ん  |
         | や  |
      ,,,.   | ン  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
149ドリー ◆SONYzFrE :02/09/28 10:52 ID:9YA+P4uW
煽りは殺人
150名無しさん@3周年:02/09/28 10:52 ID:IxyvZmuA
この前行ったデニーズにて。

店員「タバコお吸いになりますか?」
おれ「いや、吸わないです」
店員「あぁ、、、ごめんなさい、いま禁煙席しかないんですよ。」
おれ「( ゚д゚)??」
店員「禁煙席でよろしいですか?」

男だから吸うと思いこんでいたらしい。
151名無しさん@3周年:02/09/28 10:52 ID:9ES4ofAa
>>144
上司がやるんだよそれ(w
しかも喫煙所が結構重要な意志決定機関になってたりして。
無理矢理連れて行かれる(w

拷問ヽ(`Д´)ノ
152名無しさん@3周年:02/09/28 10:52 ID:4kaEWI9N
>>149
喫煙は殺人。
153名無しさん@3周年:02/09/28 10:52 ID:pkYigngd
>>143
精神病施設のバイトに行ったことあるけど
ニコ厨の巣窟だった
たばこ吸わせて静かにできるなら、そりゃ安上がりだわなー
因みに、壁はまっちゃいろだったよ。
154名無しさん@3周年:02/09/28 10:52 ID:IPZnypdI
>>139
http://www.din.or.jp/~nobukun/fss/sfaq.htm
> 「私は禁煙の掲示のあるところでは吸わないし、
> 灰皿のあるところでしか吸わない」
> 解説:
> 禁煙の場所で喫煙する人を責める非喫煙者が多いのは事実です。
>
> 回答:
> 上のような人は現実の多くの喫煙者からすると非常に
> 立派な人物なんですが……
> タバコの苦手な人間が副流煙を浴びて苦痛に感じるとき、
> 灰皿があるかどうかはなんの関係もないのです。
> 現在、飲食店やパチンコ店など灰皿が置いてある場所に非喫煙者
> が行くことや行かざるを得ない場合は多いです。
155名無しさん@3周年:02/09/28 10:53 ID:OZJDhDGP
ここまで言うなら売るなよ
156名無しさん@3周年:02/09/28 10:53 ID:xwLJNkR0
>>150
吸いませんとすみませんは違う。

すみません=心が清まないさまをいう

とレスしてみるテスト。
157名無しさん@3周年:02/09/28 10:53 ID:bbJDYoEM
一服ってことばがムカツク
1人殺すって意味だろ?
ザケンナ!!
158名無しさん@3周年:02/09/28 10:54 ID:7492TLz6
>>118
自分は文句言わないけど、煙がいやなんでいつも迷惑だと思っているよ。
朝、駅の階段を下りた瞬間、その2mほど先にある喫煙所の
煙が目に入って、メチャメチャ痛かったのにはマイッタ。
なんとかしる>>JR


日本人って、結構最悪の事態を考えたりする人多いと思ってたけど
このたばこの表示からはそういったモノが微塵も感じられないね。
159もげたてちんぽこ:02/09/28 10:54 ID:jtj57BPA
>>139
へぇ、確かにそういうばばあはむかつくところがあるが…。

ただし、だ。
飲食店に灰皿があるだけで、『煙草を吸っても良いと決まったところ』とは
認めたくないという気持ちもある。
煙の臭いが否応無しに流れてくる。いくら禁煙席と分けていようが。

喫煙者は灰皿さえあれば免罪符だと思っているようだが、
考えて欲しい。でも考えられないか。脳の腐敗も進んでいるだろうから。
160名無しさん@3周年:02/09/28 10:54 ID:6DkeUxFw
おい!ニコチンカス!早く死ね!
それとJT社員、JTに天下ってる財務省役人も早く死ね!
おい!政府!はやくタバコの値段1000円にしろ!
ニコチンカスが臭くてしょうがねえ。
161名無しさん@3周年:02/09/28 10:54 ID:gZ2CrqeR
>>151
そっか・・・。
俺もそうなんのかな?
割と吸ってたほうだし、
割と誘ってた自分に気が付いたよ。
162名無しさん@3周年:02/09/28 10:54 ID:IxyvZmuA
>>156
よくわからん。

「いや、吸わないです」

って言ったんだが。
163名無しさん@3周年:02/09/28 10:55 ID:y5T7bFHW
街中で妙にタバコ吸いまくって、落ち着きがない奴って、、、DQNなんだろ?
164名無しさん@3周年:02/09/28 10:55 ID:FxB/P0Kx
>>128
煙草吸う奴が悪いんだから割合とか関係ないでしょ。
半数以上が人殺しだったら人殺しもOKなるですか?
165名無しさん@3周年:02/09/28 10:55 ID:gZ2CrqeR
>>159
最後のあおりっぽいのが余計
166名無しさん@3周年:02/09/28 10:56 ID:7492TLz6
あ、自分は日本人ですよ(w
167名無しさん@3周年:02/09/28 10:57 ID:fEiZMw2B
>>166
IDがすばらしい。
168名無しさん@3周年:02/09/28 10:57 ID:xwLJNkR0
>>162
てすとだもん。わからなくていいもん。(´Д⊂)
169名無しさん@3周年:02/09/28 10:57 ID:pkYigngd
         __
         | 辛 |
         | し  |
         | 蓮  |
         | こ  |
      ,,,.   | ン  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
170名無しさん@3周年:02/09/28 10:57 ID:sV0qtIzP
         __
         |  ぽ |
         | こ |
         | に |
         |  ゃ |
      ,,,.   | ン  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
171名無しさん@3周年:02/09/28 10:57 ID:b+pPH4F/
>>159
>喫煙者は灰皿さえあれば免罪符だと思っているようだが、

おまえも煙草吸ってないことが免罪符だと勘違いしてないか?

172名無しさん@3周年:02/09/28 10:57 ID:9ES4ofAa
喫煙者を責めるのはお門違いだな。
煙草会社と許認可出した厚生省に怒れといいたい。
喫煙者は被害者だよ。特に30代以上は吸うのが当たり前な社会で
育ったんだから。
徐々に辞めようと努力してる奴も増えてきたし、変に死ねとか言うのは
やめれ
173男侍:02/09/28 10:58 ID:VMsePWU+
∧||∧  / 
(  ⌒//>>444
 ∪/ / / ヽ
 /    /ノ
/    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ >>444死の宣告ブレード癌になれ!!   _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
174名無しさん@3周年:02/09/28 10:58 ID:fEiZMw2B
>>171
意味不明でも何か言い返せばいいってもんじゃないよ
175男侍:02/09/28 10:58 ID:VMsePWU+
∧||∧  / 
(  ⌒//>>444
 ∪/ / / ヽ
 /    /ノ
/    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ >>444死の宣告ブレード肺癌になれ!!   _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
176こぴぺ返し:02/09/28 10:59 ID:/V4+1wcz
>>171
はあ!?
わけワカンネエ、死ねよ。
177名無しさん@3周年:02/09/28 10:59 ID:uV2wGlwS
・輸入野菜
「日本で禁止されている農薬が使用されている恐れがあります」
・菓子類
「糖分の取りすぎは深刻な成人病になる恐れがあります」
・酒類
「アルコールは肝臓の機能を低下させる原因になります」
・肉類
「肉は尿酸値が上がり通風の原因になります」
・穀物
「穀物はでんぷんから糖に分解され糖尿病の原因になります」
・水
「塩素が含まれアレルギー要因となる恐れがあります」
・空気
「体に悪い影響を与える恐れのある成分が含まれる恐れがあります」
・電化製品
「電磁波の影響で体に害を与える恐れがあります」
・外科医
「医療ミスにより殺害される恐れがあります」
・2ちゃんねる
「パソコンに噛り付き引き篭もりの要因になります」


オイオイ、おまいらなんて生まれたらスグ死んじゃったほうが良いな。
178名無しさん@3周年:02/09/28 10:59 ID:8QIOQkp0
タバコ一本につき、
肺胞17ヶ、
人生12分
が犠牲になると聞いた。
179名無しさん@3周年:02/09/28 10:59 ID:bbJDYoEM
>>172
ここは喫煙者全般じゃなく個人に対する恨みを書くスレです
180こぴぺ返し:02/09/28 11:00 ID:/V4+1wcz
ここから、このスレは>>171を馬鹿にするスレになりますた
181名無しさん@3周年:02/09/28 11:00 ID:4kaEWI9N
>>171
免罪符つーか、無罪。頭大丈夫?

>>172
20歳以上でないと、許可されていないのだから、自己責任だな。責任すり替えか。頭大丈夫か?
182名無しさん@3周年:02/09/28 11:00 ID:UOna/ZBX
>>172
いや、DQNな喫煙者には死ねと言いたい。
歩きながら吸う奴とか。他人の目の前で吸い出す奴とか。
それ以外の場所を弁えて吸う奴は、まあ同情はするが死ねとは言わんよ。
183名無しさん@3周年:02/09/28 11:00 ID:yREWwJw7
国で禁止すればいいのに・・

殺人容認?
184名無しさん@3周年:02/09/28 11:00 ID:pkYigngd
性行為は有害である
性行為は毎年多数の人々の死亡の直接・間接の原因となっている
性行為をすると動悸、手掌発汗などの自律神経症状に始まり、最後には全身のけいれんなどが出現する。女性においては、最終
的に大量な透明な液体の排出が見られる場合もある。
依存症患者の社会的不適応による問題に対して国家が支出する費用は膨大であり、
中でも性行為渇望による破壊・殺人行為は後を絶たない
性行為に基づく感染症は中枢神経系のみならず多系統の臓器を侵し、
中でも免疫不全症候群は致死的である。
また口腔、咽頭、上部消化管の癌の発生と、
口腔を用いた性的行為との因果関係も強く疑われている
この危険にも関わらず、性行為は公然と行われ、性行為の許可とも言える結婚なる儀式は
国家の重要な財源となり、小は家具屋、呉服屋から大は国際的コングロマリットにるまで、
無数の私的企業もこの制度によって利益を上げている
性行為に対するヒトの依存性は深刻で、ローマ教会もかつてmissionary position以外の
性行為の非合法化に失敗しているほどである
ニコチン嗜好に対する攻撃には、この性行為依存症が社会に与える損害から、
人々の目をそらす役割もあると考える者もいる(私である)
今こそ我が日本国民が世界に範を垂れる時が来たのではないだろうか?
さあ、力を合わせ、性行為の禁絶に立ち上がろうではないか!
185名無しさん@3周年:02/09/28 11:00 ID:tQ1kP3dU
漏れは1日30本吸う人間だが
新幹線・レストランは禁煙席を積極的に利用する。
他人の煙ってスゲー嫌だ。クセーんだよ!
飯が不味くなるんだよ!漏れの近くで煙草吸うんじゃナイ!!!
186名無しさん@3周年:02/09/28 11:00 ID:IxyvZmuA
>>177
イマイチ。
たくさん書けばいいってもんじゃない。

釣り師としては失格レベルです。
修行しましょう。
187名無しさん@3周年:02/09/28 11:01 ID:HseCy4Yv
ところでさぁ、タバコの広告に「ハッとするほどメン○ール」ていうのが
あるんだけど、あれって「びっくりするほどユートピア」のパクリじゃないか?
188もげたてちんぽこ:02/09/28 11:01 ID:jtj57BPA
>>164
>半数以上が人殺しだったら人殺しもOKなるですか?

こういう言い方は喫煙者の『じゃあ排気ガスも吸うなよ』
というのに通じるものがあるから、どうかと思うよ。

割合については、店側の立場に立ってみて考えてください。
男の五割が吸う社会で、
灰皿撤廃の全面禁煙にしたら、
売上に影響あると思いませんか?

俺は今日からでも飲食店全面禁煙にして欲しいが。
189名無しさん@3周年:02/09/28 11:01 ID:sV0qtIzP
         __
         |   |
         | ら |
         | ン |
         | ば  |
      ,,,.   | だ  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
190名無しさん@3周年:02/09/28 11:01 ID:DWhW/XUH
ま、俺は喫煙が犯罪になったら吸わないけどね
191名無しさん@3周年:02/09/28 11:01 ID:FxB/P0Kx
とりあえず政府は1箱千円以上になるように課税しろ。
財政苦しいなら煙草で取ればいいじゃないか。
それなら国民も納得するだろ!
192名無しさん@3周年:02/09/28 11:01 ID:9ES4ofAa
>>181
えーと・・・
ごめん、言ってる意味よくわかんない(w
193名無しさん@3周年:02/09/28 11:01 ID:gZ2CrqeR
>>185
体が煙草くさかったりしない?
それが迷惑かけてたりして・・・・
194ココ電球:02/09/28 11:01 ID:Bh72ZyBt
酒はキチガイ水
195名無しさん@3周年:02/09/28 11:01 ID:KlH/ugwq
長く吸ってたけどやめた。呼吸が楽になり、変なタンが出なくなった。
196がらすきん ◆RAGE5ze. :02/09/28 11:01 ID:PUyGnaJS
         __
         | ぼ |
         | る  |
         | ち  |
         | も  |
      ,,,.   | あ  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
197名無しさん@3周年:02/09/28 11:01 ID:pkYigngd
>>185
違いがわかる漢!
198名無しさん@3周年:02/09/28 11:02 ID:4nnEoEnm
>>177
君、問題のすり替えは止めようね。みっともないから。


・・・ヤク中に言っても無駄か(ワラ
199ココ電球:02/09/28 11:02 ID:Bh72ZyBt
「回線切って首吊って氏ね」
200男侍:02/09/28 11:02 ID:VMsePWU+
/⌒\
                      ( _人_ )
                      | i   | ))
       ,.-<二二ニ=ー       | i  |    ヴヴヴヴヴヴ
    /        \        | i  |ノ^i   ヴヴヴヴヴヴ
   /            l         | i  |__ノ
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ <陰茎がんにな〜れ     
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }      
    i______●  ^} _,..- '"   ,--、  /
    \        ノラ '      _|   |'"
     ` ァ-―''7"(      _,. -'' `"''''
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
     i  |     \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
.     l   ト、     ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
     |   l \___,,..-''~゙ー--─<
201名無しさん@3周年:02/09/28 11:02 ID:C+Qc58rb
172は自己責任と言う言葉を忘れたタコ。
マックで食い過ぎて太ったら訴えるそうです(藁
202名無しさん@3周年:02/09/28 11:02 ID:4kaEWI9N
>>177
また出た。それが、精神病患者どもを免罪するなんの条件になるのか。
なりゃしないだろうが。先述した予想通りの展開になってきたな。
203ビックリマン φ ★:02/09/28 11:02 ID:???
個人的には、酒が合法なのもどうかと思う。

ただ、ここは酒のスレでも輸入野菜のスレでもなく、タバコのスレ。


殺人事件のスレでレイプ事件について語る様なことは無意味かと。
204名無しさん@3周年:02/09/28 11:03 ID:9ES4ofAa
>>195
漏れは逆に吸うのやめたらタン増えた(w
ニコレットのせいかなぁ
205名無しさん@3周年:02/09/28 11:03 ID:HseCy4Yv
>>185
偉いな
206名無しさん@3周年:02/09/28 11:03 ID:gZ2CrqeR
>>204
今までの分が出てきてるんじゃない?
207名無しさん@3周年:02/09/28 11:04 ID:yREWwJw7
ニコレットだよ、ニコチン自体はすぐ抜けるからね
208名無しさん@3周年:02/09/28 11:04 ID:9ES4ofAa
>>201
とりあえず、君は漏れの言ってる事誤解してるんだという事だけは分かったよ(w
209名無しさん@3周年:02/09/28 11:04 ID:ruuxJR5n
>>185
とりあえず息は大丈夫ですか?
気付いていらっしゃらないかも知れませんが、喫煙者の息はかなりの臭さですよ。
210名無しさん@3周年:02/09/28 11:04 ID:HseCy4Yv
>>203
いやまぁ少しなら語ってもいいだろうけど。
ていうかそう思うなら書くなよ
211名無しさん@3周年:02/09/28 11:05 ID:dVU0RpWk
 分煙さえ完璧にすればいいんじゃね〜か?
他人に寿命縮まるよとかいわれる筋合いね〜し
212名無しさん@3周年:02/09/28 11:05 ID:Sqd02XWv
ヤニ吸うのは止めないが、周りの人に煙を吸い込ませるのはヤメロ!
213名無しさん@3周年:02/09/28 11:05 ID:gZ2CrqeR
>>211
禿同
214名無しさん@3周年:02/09/28 11:05 ID:4kaEWI9N
>>208
意味を為していない。伝わるように、全部吐露しろ。
215名無しさん@3周年:02/09/28 11:05 ID:sV0qtIzP
         __
         |   |
         |    |
         | d |
         | d  |
      ,,,.   | d | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
216名無しさん@3周年:02/09/28 11:05 ID:cFb72v9Q
>>211
俺は独身だが、妻の肺が真っ黒だと思うといても立ってもいられんかも
217名無しさん@3周年:02/09/28 11:05 ID:IxyvZmuA
>>210
おちつけ
218がらすきん ◆RAGE5ze. :02/09/28 11:06 ID:PUyGnaJS
         __
         | 健 |
         | 康  |
         | ヒ  |
      ,,,.   | ス  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
219名無しさん@3周年:02/09/28 11:06 ID:DHf2UBGu
         __
         |   |
         | 斉 |
         | 藤 |
         | 清  |
      ,,,.   | 六  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
220もげたてちんぽこ:02/09/28 11:06 ID:jtj57BPA
>>171
煙草吸ってないということは、そもそも罪でも何でもないよ?

単純に読んで
免罪符→罪を免れる符。

確か中世ヨーロッパで腐敗した教会が乱発したものだよね。
221名無しさん@3周年:02/09/28 11:06 ID:BDKbGhk7


  肌の老化も早いんだって。タバコ吸ってると。

222肺ガン:02/09/28 11:06 ID:y5T7bFHW
肺ガンの兆候 痰や咳が頻繁に出る、痰に血が混じる時がある こういう症状が見られた場合は、早めに最寄りの病院に診察してもらいに行きましょう
223名無しさん@3周年:02/09/28 11:06 ID:tmMtgzn9
F1でシューマッハが乗ってるマシーンは
マルボロって書いてあるじゃねえか。
世の中なにか矛盾してるぜ。
224名無しさん@3周年:02/09/28 11:07 ID:dVU0RpWk
 >>216
奥さんに俺かタバコか選べて言えばいいじゃん



タバコといわれたら鬱だが・・・
225名無しさん@3周年:02/09/28 11:07 ID:FxB/P0Kx
>>223
マ ル ボ ロ 必 死 だ な
226名無しさん@3周年:02/09/28 11:07 ID:yREWwJw7
         __
         |   |
         |れ  |
         |っ  |
         |つ  |
      ,,,.   |ぎ  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |ょ  | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\

227名無しさん@3周年:02/09/28 11:07 ID:cFb72v9Q
タバコ用煙吸い込み袋の特許を申請しよう。
口の周りにコレをかぶせるとアラ不思議、
煙はすべて喫煙者の体内に収まり、外へは漏らしません。
周りに迷惑をかけることなく、思う存分吸うことができます
228名無しさん@3周年:02/09/28 11:07 ID:z2Agg8G7
結局、日本の表示は、JTを守るためにマイルドな表示に
なっているということがわかる。

したがって、喫煙者は日本の護送船団の単なる
カモだということがわかる。
229名無しさん@3周年:02/09/28 11:07 ID:9ES4ofAa
漏れの場合は、別にここで死ねとか言われるからとかじゃなくて、
実例上げて「これこれこういう害があるからやめれ」って言われたからやめた。

背骨痛めてんだよね。そしたらニコチンで軟骨溶けるっていうじゃない。
で、やめたんだ。
(いや未だニコレット噛んでるから辞め切れてはいないが)

感情論よりそっちのが効くなぁ。
230名無しさん@3周年:02/09/28 11:07 ID:bbJDYoEM
喫煙者はそろそろJTを訴えよう
231171:02/09/28 11:07 ID:b+pPH4F/
タバコ吸ってないからって何言っても良いのかと言いたかっただけ。
232名無しさん@3周年:02/09/28 11:08 ID:kND69/gF
うちの会社じゃ分煙がされているのでまあ問題は無い。
しかし飲み会や昼食のときに吸われるのがムカツク

その男と一緒に飯を食わなきゃいいんだけど、
成り行き上いつも一緒だ。ちょい鬱
233名無しさん@3周年:02/09/28 11:08 ID:xwLJNkR0
タバコやめますか?人間やめますか?

とまでいくのはいつだろうな。
234名無しさん@3周年:02/09/28 11:08 ID:4kaEWI9N
>>231
その疑問自体がおかしい。
235名無しさん@3周年:02/09/28 11:09 ID:FxB/P0Kx
どうせ政治家とJTで癒着してるから何言っても無駄なのか
236名無しさん@3周年:02/09/28 11:09 ID:cFb72v9Q
>>231
そういわれると・・・。
イギリスなんかじゃそうだが>何言っても良いのか
237名無しさん@3周年:02/09/28 11:09 ID:1rDzG0Zx
煙草すわないで漫然と生きる奴より、
ストレスを煙草で紛らわせながら仕事する奴の方がいいな。
238名無しさん@3周年:02/09/28 11:10 ID:cBvCz//o
(´ー`)y-~~
239名無しさん@3周年:02/09/28 11:10 ID:DHf2UBGu
         __
         |   |
         | う  |
         | ん |
         | こ  |
      ,,,.   | チン | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | チン  | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
240名無しさん@3周年:02/09/28 11:10 ID:Sqd02XWv
>>235
今の(昔からか)日本はそういう国なんだよ
241名無しさん@3周年:02/09/28 11:10 ID:4kaEWI9N
>>237
そのストレスはニコチン依存症のストレスだばか者。
242名無しさん@3周年:02/09/28 11:10 ID:yREWwJw7
こうして見てみると、カナダの表記が
一番冷静かつ、ステキ
243がらすきん ◆RAGE5ze. :02/09/28 11:10 ID:PUyGnaJS
         __
         | あ |
         | か  |
         | る  |
         | い  |
      ,,,.   | な  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
244名無しさん@3周年:02/09/28 11:10 ID:fYgk94Fx
みんなでタバコ会社を訴えよう
245名無しさん@3周年:02/09/28 11:11 ID:4kaEWI9N
つまり、煙草を吸うことがストレスになればいいわけだ。
246名無しさん@3周年:02/09/28 11:11 ID:Z4jku9jE
また珍煙スレか!!!
247名無しさん@3周年:02/09/28 11:11 ID:yREWwJw7
>>245
いや、ストレスになってるんだよ、ほんとは
248名無しさん@3周年:02/09/28 11:11 ID:DHf2UBGu
JTが桃の天然水より有害な嗜好品を継続販売中
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1023751254/l50
249もげたてちんぽこ:02/09/28 11:11 ID:jtj57BPA
>>237
はぁ?

お前リーマンやった事あるんか?
ここでも誰か言ってたが、
煙草吸う奴って、仕事中すぐどっかに吸いに行きやがるんだぞ?
会議の時は、それこそ免罪符を貰ったかのように
がばがば吸いやがるし。
250名無しさん@3周年:02/09/28 11:11 ID:sTra90tZ
         __
         |   |
         | も |
         | っ |
         | く  |
      ,,,.   | ン | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
251ドリー ◆SONYzFrE :02/09/28 11:12 ID:9YA+P4uW
またそのうち戦争になるから、禁煙運動なんか吹き飛ぶさ
252名無しさん@3周年:02/09/28 11:12 ID:bbJDYoEM
>>231
本人目の前にしては言えないからうっぷんが溜まってる模様
今の喫煙者と嫌煙家の擦れ違いは情報格差
インテリ層は吸わない
253名無しさん@3周年:02/09/28 11:12 ID:HR1xDXwP
「表記」がしてあると、喫煙率が下がるとか何か
効果があるのだろうか
254名無しさん@3周年:02/09/28 11:12 ID:y8TjlIwr
パッケージの文句を変えたところで
ニコチンジャンキーは喫煙をやめられないんだから
日本ももっと過激にすればいいのに
255名無しさん@3周年:02/09/28 11:12 ID:FxB/P0Kx
誰か政治家とJTの癒着問題をすっぱぬけよ!
そして煙草1箱千円以上になるようにしろ!
256名無しさん@3周年:02/09/28 11:12 ID:KlH/ugwq
>>229
俺も同じ。
強力な動機付けがないと、やめられなかったと思う。
ネットの反喫煙サイトの写真なんかは、いいきっかけになるんじゃないかな。
やめたい、と強く思うとやめられる。
やめよーかなー、くらいじゃやめられない。
ただ、やめて困ったのは、本が読めなくなったこと。吸いながら読む癖が
ついてしまっていた。
257名無しさん@3周年:02/09/28 11:13 ID:gZ2CrqeR
>>249
さっきからご立腹ですが、
「俺の前では辞めろ」と
相手に伝えたらどうですの?
258名無しさん@3周年:02/09/28 11:13 ID:dVU0RpWk
>>253
無意味だと思われよ
259がらすきん ◆RAGE5ze. :02/09/28 11:13 ID:PUyGnaJS
         __
         | は |
         | ん  |
         | ぶ  |
         | ん  |
      ,,,.   | こ  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
260名無しさん@3周年:02/09/28 11:13 ID:4kaEWI9N
>>247
ストレスを2重に負わせれば解決か。
261名無しさん@3周年:02/09/28 11:13 ID:JcKx7TBH
タバコ吸うヤツは氏ね。
262名無しさん@3周年:02/09/28 11:14 ID:cFb72v9Q
各国の主張をそれぞれ合わせると
日本
 「健康を損なうおそれがありますので吸いすぎをまもりましょう 」
アメリカ合衆国
 「タバコを吸うと死にます」
カナダ
 「子供はあなたのガンの原因であなた以外の人もガンになります」
EU
 「タバコ吸うのはやめよう」

EUまともだな!
263名無しさん@3周年:02/09/28 11:14 ID:DWhW/XUH
全員吸えば万事解決
264もげたてちんぽこ:02/09/28 11:14 ID:jtj57BPA
>>257
飲み会でいい加減
隣で吸いまくる課長に言った事はある。
何の効果もないし、怪訝な顔されるだけ。
他の奴にも生意気と思われるだけ。

そりゃ現実社会で俺は無力だよ。
265名無しさん@3周年:02/09/28 11:15 ID:FxB/P0Kx
他人に副流煙吸わせたら殺人罪か傷害罪で逮捕してくれ
266名無しさん@3周年:02/09/28 11:15 ID:tqfzUBkf
         __
         |   |
         | し  |
         | お |
         | あ  |
      ,,,.   | じ | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
267名無しさん@3周年:02/09/28 11:15 ID:9ES4ofAa
>>264
愚痴を俺達に向けて吐くなと言いたい(w
268名無しさん@3周年:02/09/28 11:15 ID:gZ2CrqeR
>>264
で、ここでストレス発散ですか・・・。
気持ちはわかるし、言ってる意味も至極まっとう。
でもさ、その気持ちをここで撒き散らすこと自体は
意味がない行為だと思わない?
>>1
( *´∀`*)<1でグーグル使われちゃうとはあんまりなのれすよ
270名無しさん@3周年:02/09/28 11:16 ID:dTtvqi3v
>>268
それは吸う側も同じだと思われ
271名無しさん@3周年:02/09/28 11:16 ID:eUzuDRL7
とりあえずここでも読んでみなされ。それなりに分かりやすい。

ttp://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/
272名無しさん@3周年:02/09/28 11:16 ID:BDKbGhk7
たばこのパッケージに
「タバコを吸うのはやめよう」ってスゴイな(w
273ビックリマン φ ★:02/09/28 11:16 ID:???
>>269
申し訳すまりんこ
274名無しさん@3周年:02/09/28 11:17 ID:DHf2UBGu
         __
         |   |
         | 床 |
         | の |
         | チン  |
      ,,,.   | 毛 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
275名無しさん@3周年:02/09/28 11:17 ID:gZ2CrqeR
>>270
誤解されたかな?
口調がけんか腰なのは辞めてって
言いたかったのだ。
276名無しさん@3周年:02/09/28 11:17 ID:XS8PxzY1
237 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/09/28 11:09 ID:1rDzG0Zx
煙草すわないで漫然と生きる奴より、
ストレスを煙草で紛らわせながら仕事する奴の方がいいな。
 
 
 
何度読んでも理解できない
煙草を吸わないとわからないんだろうなあ・・・
 
277名無しさん@3周年:02/09/28 11:17 ID:oGueGBhz
Googler大好き
278名無しさん@3周年:02/09/28 11:17 ID:4kaEWI9N
>>257
おれはそう言って、末端まで徹底させているが、新参者が立場をわきまえずに、
勝手をやらかそうとするから、精神病患者どもは使って終わりにすることにした。
279名無しさん@3周年:02/09/28 11:17 ID:yMfRd93z
[喫煙は殺人」に「放火」も加えろ。
280名無しさん@3周年:02/09/28 11:17 ID:dTtvqi3v
>>273
そういやヒッタリマンはタバコ吸うの?
281がらすきん ◆RAGE5ze. :02/09/28 11:18 ID:PUyGnaJS
         __
         | と |
         | う  |
         | あ  |
         | ぎ  |
         | ょ  |
      ,,,.   | く  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
282名無しさん@3周年:02/09/28 11:18 ID:9ES4ofAa
>>278
今はニコレットですが、辞め切れたとして貴方の下では働きたくないな(w
283名無しさん@3周年:02/09/28 11:18 ID:XS8PxzY1
ああ、あれか つまり 煙草を吸わない人間には漫然と生きてもらわないと煙草を吸ってる意味がないと

そういうことを言いたかったのか
284名無しさん@3周年:02/09/28 11:18 ID:AvTpo1zJ
春先のスキー場でリフトから下を見るとすごく嫌な気分になる
喫煙者はマナーが悪すぎる
285がらすきん ◆RAGE5ze. :02/09/28 11:18 ID:PUyGnaJS
頃しちゃイカンか。
286ビックリマン φ ★:02/09/28 11:19 ID:???
>>280
>そういやヒッタリマンはタバコ吸うの?
>だったらアンタのスレはもう見ないと言ってみる

別にヘビースモーカーではない。
287名無しさん@3周年:02/09/28 11:19 ID:4kaEWI9N
>>279
傷害も。
288名無しさん@3周年:02/09/28 11:19 ID:KcgvgcY7
デブとたばこ吸うやつは氏ね。
医療費の圧迫じゃ。
289もげたてちんぽこ:02/09/28 11:19 ID:jtj57BPA
>>268
まあそりゃ意味のない行為といわれたら
そうだわな。

ま、いいじゃん。楽しいじゃん。2ちゃんねる。
ひろゆきがこういう場を作ってくれてるんだし。
290名無しさん@3周年:02/09/28 11:19 ID:AS2FpeT/
フォルクスワーゲンとダイムラーベンツは(以下略
291名無しさん@3周年:02/09/28 11:20 ID:dTtvqi3v
日本もイギリスみたいにタバコ=絶対悪の考え方を徹底させるべきだ。
今はタバコいいのか悪いのか分からん部分があるから
人前でも平気で吸うやつが現れる。
だったらいっそのこと人前では吸うなと徹底させたほうが落ち着いて吸える
292名無しさん@3周年:02/09/28 11:20 ID:yREWwJw7
泥試合の予感
293名無しさん@3周年:02/09/28 11:20 ID:gZ2CrqeR
>>289
またーりいきましょうよ。
煙草関連はヒステリックになりすぎ。
>>277
( *´∀`*)
295名無しさん@3周年:02/09/28 11:20 ID:dTtvqi3v
>>286
じゃあいいや
296名無しさん@3周年:02/09/28 11:21 ID:Z4zs/9G3
日本の表記が甘いのは
国家がたばこ税に頼っている証拠
297名無しさん@3周年:02/09/28 11:21 ID:mbnquwsQ
泥試合の快感
298名無しさん@3周年:02/09/28 11:22 ID:4kaEWI9N
>>282
仕事を乗りにのってこなしているときに、そのリズムをぶち壊しにする、
自称ストレス・レス・スモーカーは邪魔。いらん。
299名無しさん@3周年:02/09/28 11:22 ID:rjCI/Opj
>>177
そこらへんのやつとタバコの害は、全然桁が違うぞ。
全部あわせても、タバコよりはるかにマシだよ。
もう少し、定量的な考え方ができるようになれ。
300名無しさん@3周年:02/09/28 11:22 ID:uV2wGlwS
アニメ好きな奴のほうが有害
301名無しさん@3周年:02/09/28 11:22 ID:yREWwJw7
日本の場合、馬鹿みたいに拡大しすぎたのが痛いな。
自動販売機、駅の売店、飲み屋、パチンコ屋、レストラン、ホテル

ここはタバコ大国だ
302名無しさん@3周年:02/09/28 11:22 ID:FxB/P0Kx
>>296
もっと課税しろ!
303  :02/09/28 11:22 ID:GQgpnj0o
10月から喫煙者、頃していいんだよね
304名無しさん@3周年:02/09/28 11:23 ID:bwX/6IU1
( ゚Д゚)y―┛~~。oO(相変わらず、タバコスレでは嫌煙家必至だな
305名無しさん@3周年:02/09/28 11:23 ID:KcgvgcY7
http://www.omn.ne.jp/~isikai/shuukantoiryouhi.htm
ソースは山ほどあるぞ。
氏ねよとりあえず。
306名無しさん@3周年:02/09/28 11:23 ID:+rd11jCH
JT議員てどのくらいいるの?
つーか、煙草吸うヤシはとっとと神で欲しい。
307名無しさん@3周年:02/09/28 11:23 ID:DWhW/XUH
>>300
あ、それ同意しときます
308名無しさん@3周年:02/09/28 11:23 ID:gZ2CrqeR
作家や脚本家などの喫煙率ってきっと高いよね。
ありゃなんでなんだろう?
イライラするはずなんだけど。
309ビックリマンφ☆:02/09/28 11:23 ID:PEmpeFKs
>>280
別に読んでくれなくてもいいよ
そもそも「俺のスレ」なんて存在しないし
310名無しさん@3周年:02/09/28 11:23 ID:+rd11jCH
>>304
愛煙家mona-
311名無しさん@3周年:02/09/28 11:23 ID:xwLJNkR0
タバコ税で日本の予算の1%がまかなわれています。
312名無しさん@3周年:02/09/28 11:24 ID:KcgvgcY7
>>304
おれは貧乏だから、お前らの施行のせいで無駄な医療費が使われているのが辛抱ならん。
313名無しさん@3周年:02/09/28 11:24 ID:pUJFXc2n
   喫煙者氏ね
            wwww 
     wwww   ( ゚д゚)-~~ プハァ 
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
    /   \     | |  
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
  __(__ニつ/PC-9801/.| .|____
      \/      / (u ⊃ 
314名無しさん@3周年:02/09/28 11:24 ID:yREWwJw7
( ゚Д゚)y―┛~~。oO(ジョニー・・・どこにいっちまったんだ・・
315名無しさん@3周年:02/09/28 11:24 ID:4kaEWI9N
>>300馬鹿?なんの関係が。ああ、オタが身近にいるわけか。ご愁傷様。
316ヒッタクリマンφ☆ :02/09/28 11:25 ID:+rd11jCH
煙草吸うヤシは医療費の負担割合多くしろ。
317名無しさん@3周年:02/09/28 11:25 ID:RybdvOnu
タバコ吸って何が悪い!副流煙で皆殺しにするぞ、低学歴ども。
318名無しさん@3周年:02/09/28 11:25 ID:m+sgD5j9
>>309
お前がそんなやつだとは思わんかった。消えろクズ!テメェは記者失格だ
319名無しさん@3周年:02/09/28 11:25 ID:gZ2CrqeR
>>317でカッと来る人がいるんだよな・・・
320名無しさん@3周年:02/09/28 11:25 ID:yREWwJw7
タバコ削減で、どれぐらい税収が減って
どれぐらい医療負担が軽くなるのか、真面目に試算する必要があるよ。
そして、それらを考慮しながら徐々に縮小していく。

こういう事を考えなくちゃ駄目だ
321名無しさん@3周年:02/09/28 11:26 ID:4kaEWI9N
>>304
お前らは、誤魔化しと逃げ腰なんだろ。
322名無しさん@3周年:02/09/28 11:26 ID:BDKbGhk7

海岸のゴミ 第一位はタバコのフィルターだそうです。
うーむ‥‥‥‥‥

「アイテム別にみると、タバコのフィルターが第1位で
その数は世界計で150万本を越え第2位のプラスチックの破片の
約3倍に達している。 タバコのフィルターはセルロース・アセテートと
化成ポリマーというプラスチックの一種でできており、
分解まで1年から5年かかる。
まさに「塵も積もれば〜」の典型的な例といえるだろう。」
323名無しさん@3周年:02/09/28 11:26 ID:KlH/ugwq
>>299

最後の奴は、たばこより遙かに危険だ。
324名無しさん@3周年:02/09/28 11:26 ID:y5T7bFHW
結論いえば、オマエラ全員馬鹿てことだよな?
325名無しさん@3周年:02/09/28 11:26 ID:2W0VZPIB
タバコ税の引き上げまだ?
税率300%くらいにして欲しいんだが。
326がらすきん ◆RAGE5ze. :02/09/28 11:26 ID:PUyGnaJS
         __
         | と |
         | り  |
         | っ |
         | ぷ  |
      ,,,.   | 付 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
327名無しさん@3周年:02/09/28 11:27 ID:tqfzUBkf
         __
         |   |
         |    |
         | 16 |
         | 連  |
      ,,,.   | 打 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
328名無しさん@3周年:02/09/28 11:27 ID:m+sgD5j9
>>323
ひきこもりはあんま邪魔にならない。
やばいけど危険ではない
329名無しさん@3周年:02/09/28 11:27 ID:uV2wGlwS
>>315
なんでそこまで怒るの?
さてはお前はガンダムマニアだな?
330名無しさん@3周年:02/09/28 11:27 ID:PB4n6AYz
がんばって国鉄の借金返すの手伝って下さい
331名無しさん@3周年:02/09/28 11:27 ID:gZ2CrqeR
>結論いえば、オマエラ全員馬鹿てことだよな?
                    ↑
332名無しさん@3周年:02/09/28 11:27 ID:mbnquwsQ
>>317
釣られてやろうか?

いっぱいニコチン吸っていっぱい税金納めてね♥
333さいたま ◆ZMVdytmo :02/09/28 11:27 ID:nOYtbKio
通勤時、歩道や歩道橋など人が多い場所で

歩きタバコを行ってる香具師は、かなりの基地街。


ラーゲリに強制収容。
334名無しさん@3周年:02/09/28 11:28 ID:4kaEWI9N
>>324
レス番指定がないが、独りおまえ自身のことだな。なら、結構。
335名無しさん@3周年:02/09/28 11:28 ID:KcgvgcY7
とりあえずたばこ税を増税して、それで医療費まかなえ。
あと、人間にも重量税もしくは体脂肪率税をかけろ。
336GM Fisherman:02/09/28 11:28 ID:aJ/pjVzI
非喫煙者は総じて喫煙者に対して注文をつけているのですが
なぜ自分でガスマスクを装着する等の防御策を講じないのか
理解に苦しみます。

喫煙が合法である以上、自分の身は自分で守るしかない訳で
何だかんだ文句を言いながらもそれを甘受している状況は
怠慢で傲慢としか言い様がありません。
337ビックリマン φ ★:02/09/28 11:28 ID:???
>>309
おいおい。せめてトリップ真似するとかあるだろ(w
338名無しさん@3周年:02/09/28 11:28 ID:l1pG1REG
馬鹿しか吸わないんだから、馬鹿にもわかるように
遠回しな表現は避けるべきでしょう。
339名無しさん@3周年:02/09/28 11:28 ID:KlH/ugwq
>>320

タバコの値上げで、喫煙者の減少と税収の増大を試算するのはどっかでやったはず。
340ヒッタクリマンφ☆ :02/09/28 11:29 ID:+rd11jCH
>>337
ワロタ
341('A`)ノ ビックリマン ◆NEWSFlRE :02/09/28 11:29 ID:eyZfVI13
(;´д`)。o O (最近トリップで発言してなかった・・・)
342名無しさん@3周年:02/09/28 11:29 ID:m+sgD5j9
↓嫌煙家必死だな(w
343名無しさん@3周年:02/09/28 11:29 ID:kND69/gF
>>320
新幹線喫煙車の掃除代の節約効果や、
じゅうたんを焦がされるホテルの損害も計算すべき。
これらは民間なので表に出てこない罠
344ヒッタクリマンφ☆ :02/09/28 11:29 ID:+rd11jCH
>>336
嫌煙権の主張も違法ではないが何か?
345名無しさん@3周年:02/09/28 11:29 ID:fFCkFeu1
>>338
馬鹿は字読めないし、読めたとしても意味が理解できない。
346名無しさん@3周年:02/09/28 11:30 ID:dVU0RpWk
>>336

キチガイ振りにワロッタ
347名無しさん@3周年:02/09/28 11:30 ID:gZ2CrqeR
>>338
いやさ、文豪とか名映画監督とかも
煙草がんがん吸ってると思うんだけど。

そうひとも馬鹿なの?
( *´∀`*)ノ<この早さならできるのれす!

特に検索したい語が思いつかない場合

(1) 誤字脱字を検索してみる
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7&lr=

(2) イメージ検索にしてみる
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E6%AE%BA%E4%BA%BA&sa=N&tab=wi&lr=

(3) site:2ch.net と加えてみる
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E7%A6%81%E7%85%99%E3%80%80site%3A2ch.net&lr=

(4) まったく関係ない単語と併せて検索してみる
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3%E3%80%80%E2%97%86RAGE5ze.&lr=
349名無しさん@3周年:02/09/28 11:30 ID:FxB/P0Kx
>>336
何言ってんの?喫煙者が出さないのが当たり前の世の中じゃん。あふぉですか?
350名無しさん@3周年:02/09/28 11:30 ID:SVJ3sE+j
別にもう日本はタバコ大国だし半分諦めてるよ。
家では家族が平気で吸ってるし、外出たら歩き煙草
の煙くるし、らーめん屋行けば食べてる横で平気で
吸ってるし。べつに吸ってる人も吸わない人も皆ガン
で死んだっていいんじゃない。諦めればけっこうタバコ
の煙も苦にならんよw
351ヒッタクリマンφ☆ :02/09/28 11:31 ID:OTsqTrnC
ま、あれだな。煙草吸ってるヤシは自殺願望が強い。
つーか、自殺したいわけだ。ところが一人で死ぬのは恐いので
周りを巻き添えにするわけだ。無理心中と同じ発想だな。
352名無しさん@3周年:02/09/28 11:31 ID:dVU0RpWk
>>349

マジレスかな?
それなら馬鹿と見た
353名無しさん@3周年:02/09/28 11:31 ID:FxB/P0Kx
だから副流煙吸わせたら傷害罪か殺人罪で逮捕しろ!
354名無しさん@3周年:02/09/28 11:32 ID:WqPSUhNG
「あなたの性生活を危機に陥れるおそれがありますので吸いすぎに注意しませう」
355名無しさん@3周年:02/09/28 11:32 ID:uV2wGlwS
コンドームは女が装着すべきかそれとも男が装着すべきか。
守るべきか守られるべきか。
356名無しさん@3周年:02/09/28 11:32 ID:gZ2CrqeR
やはり根本解決は無理そうだねぇ。
357名無しさん@3周年:02/09/28 11:32 ID:l9QX1zgU
>>343
コストがかかりすぎて採算が合わないのなら
全車、全館禁煙にすればよい。
358名無しさん@3周年:02/09/28 11:32 ID:oGueGBhz
>>348
わーいGooglerだー
359名無しさん@3周年:02/09/28 11:32 ID:FxB/P0Kx
>>352
理解できないならお前が馬鹿じゃん
360名無しさん@3周年:02/09/28 11:32 ID:QErEmS1g
>>353
しつこいですよ岩倉さん
361名無しさん@3周年:02/09/28 11:33 ID:fFCkFeu1
>>347
まあそういうのは『芸がある馬鹿』ぐらいとは呼べるな。
しかし、映画人や作家なんていなくなったところで何の問題も無い人種だわな。
362さいたま ◆ZMVdytmo :02/09/28 11:33 ID:nOYtbKio
ニコチン坊の症状
@マナーを守って吸おうと建設的な事言う人 2%

A開き直り、「税金納めてるんだ」とか 70%
       ↑
      だマイカーを運転している連中の方が税金は納めている。

Bヒステリック嫌煙房と、まくし立てる香具師。 28%
 
 嫌煙されいる理由・原因が分かってない。
 
 北朝鮮の国営放送みたいなギャク切れとしかいえない

 脳内思考回路。
363360:02/09/28 11:33 ID:QErEmS1g
誤爆ですた
364がらすきん ◆RAGE5ze. :02/09/28 11:33 ID:PUyGnaJS
>>354
それだ。
ティムポが立ち辛くなるというしな。
365喫煙者の3バカ理論:02/09/28 11:33 ID:9OUlQWF7

 1. ○○は健康だ。(特定者の健康)
 2. 税金納めて偉いんだ。(勘違い)
 3. 排気ガスはもっと悪い。(問題のすり替え)
366名無しさん@3周年:02/09/28 11:33 ID:4kaEWI9N
>>329
そういう、頓珍漢なレスをするから、舐められて、付け上がられているは考えたことがないか?

>>336
非論理的だな。社会生活を営んでいる以上、害悪を撒き散らす側が、萎縮すべきだろうが。
無罪のものが変化する必要はない。社会と精神病患者どもが変化すれば、なにもかも解決するだろうが。
367名無しさん@3周年:02/09/28 11:33 ID:bbJDYoEM
シケモク シケモク
368名無しさん@3周年:02/09/28 11:34 ID:gZ2CrqeR
>>361
この人すごいねー
369名無しさん@3周年:02/09/28 11:34 ID:1rDzG0Zx
愛煙家:心に余裕を持った文明の推進者。
嫌煙家:ただの動物。
370名無しさん@3周年:02/09/28 11:35 ID:6NKI0xJt
>>368
バカだからねー。
だから嫌煙家が騒いでも喫煙者は平気なんだろう
371('A`)ノ ビックリマン ◆NEWSFlRE :02/09/28 11:35 ID:eyZfVI13
今日は、「ひったくり」を「ひったり」と書き間違えない様に注意してスレを立てたら、
重複してしまった。
372タマちゃん:02/09/28 11:35 ID:VMsePWU+
  >>444取れませんでした、よって、アボーンします!さようなら、男侍さん!永遠に!
         | 男  |
         |  侍|
         | 死  |
      ,,,.   | 亡 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
373名無しさん@3周年:02/09/28 11:35 ID:FxB/P0Kx
>>369
所詮喫煙者なんて少数なんだからもっと肩身の狭い思いをしろ!
374名無しさん@3周年:02/09/28 11:35 ID:uV2wGlwS
アニメ好きって怖い
375名無しさん@3周年:02/09/28 11:35 ID:bbJDYoEM
愛煙家:高卒DQN犯罪者
嫌煙家:アニオタ童貞引き篭もり
376名無しさん@3周年:02/09/28 11:35 ID:kND69/gF
>>357
実際には吸わない奴らも喫煙車の掃除代やホテルの絨毯補修・黄ばんだ
壁のクリーニング代を負担している。それが我慢ならんの。
377名無しさん@3周年:02/09/28 11:35 ID:gZ2CrqeR
>>365
まったくもってそのとおり。

しかし、喫煙者が喫煙者なりに気を使っていることに
触れないので喫煙者が怒るのです。
378GM Fisherman:02/09/28 11:36 ID:aJ/pjVzI
タバコの煙は害であることが分かっていながら、それを直接的に回避しないで
ストレスだけを溜め込んでる非喫煙者こそ自虐志向があるとしか思えないのです。
379名無しさん@3周年:02/09/28 11:36 ID:yREWwJw7
>>356
ヒステリックに進めては出来るものも出来ないと思う。
逆に言えば、ドンドン詰めていけば必ず解決出来る。
380名無しさん@3周年:02/09/28 11:37 ID:uV2wGlwS
嫌煙家で健康オタって不健康な奴が多い!!
381名無しさん@3周年:02/09/28 11:37 ID:epclZi46
なんでたばこに書いて車に書かないんだろ?
382名無しさん@3周年:02/09/28 11:37 ID:gZ2CrqeR
>>370
すまん。意味がわからん。
>>361って嫌煙家だよね?
383名無しさん@3周年:02/09/28 11:38 ID:KcgvgcY7
>>379
つまり税金を上げろと
384雲國斎 ◆KDGDPXI2 :02/09/28 11:38 ID:kznyqHy3



煙 草 っ て は じ め て 吸 っ た と き ま ず く な い か ?



そ れ で も 続 け る の は 格 好 つ け か ?



385さいたま ◆ZMVdytmo :02/09/28 11:38 ID:nOYtbKio
>>369

平気で人混みで火種をぶん回し、煙を吐き出し、

歩道に吸い殻を捨てる香具師が

大半を占める、日本国内の喫煙者 が果たして

愛煙家:心に余裕を持った文明の推進者 なのか?
386ドリー ◆SONYzFrE :02/09/28 11:38 ID:9YA+P4uW
禁煙家と嫌煙家で日本シリーズキボンヌ
387名無しさん@3周年:02/09/28 11:38 ID:DWhW/XUH
頻繁に嫌煙ヒステリー起こすようなら、それはそれで
病院行った方がいいと思う
388名無しさん@3周年:02/09/28 11:39 ID:gZ2CrqeR
>>385
もうヒステリーはいいよ。
釣られんなよ。
389名無しさん@3周年:02/09/28 11:39 ID:FxB/P0Kx
>>378
煙出すほうをなんとかするのが当たり前でしょう。
あんた達が得意の排ガスだって排ガス規制があるんだから。
もうちょっと頭使ったほうがいいですよ。
390名無しさん@3周年:02/09/28 11:39 ID:uV2wGlwS
ホテルでスカトロプレイはシーツとカーペットが無駄になる。
精子もキチンと処理しないとちゃんとしてる人の負担が増えるのが気にいらん。
ノーマルプレイの奴等の負担を軽くしる!
391喫煙者:02/09/28 11:39 ID:5igPDDQt
392名無しさん@3周年:02/09/28 11:39 ID:4kaEWI9N
普通の人=見識が高い
物質依存疾病患者=自堕落

だな。正しくは。

>>378
おれは有効な手を打ってるっての。
東京・福岡だけかな。禁煙条例制定するのは。
393名無しさん@3周年:02/09/28 11:40 ID:4kaEWI9N
普通の人=見識が高い
物質依存疾病患者=自堕落

だな。正しくは。

>>378
おれは有効な手を打ってるっての。
東京・福岡だけかな。禁煙条例制定するのは。
394名無しさん@3周年:02/09/28 11:40 ID:fFCkFeu1
>>387
喫煙者は『ニコチン中毒患者』だから(略
煙草や酒・ギャンブルやってる奴なんざ何処かおかしい。
395名無しさん@3周年:02/09/28 11:40 ID:BDKbGhk7

GM Fisherman ← 名前に恥じない見事な漁をする御人だ(w
396男侍:02/09/28 11:40 ID:VMsePWU+
∧||∧  / 
(  ⌒//>>444
 ∪/ / / ヽ
 /    /ノ
/    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ <>>444に死の宣告ブレード!!!   _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
誰が>>444を踏むか勝負しましょう
397喫煙者:02/09/28 11:41 ID:5igPDDQt
>>384
そうだよ。
当時は「ワルカッコイイ」と思って吸ってたね。
今はただ単に止められないだけ。

これ以外の理由は有るはず無いね。
みんな恥ずかしいから同意しないだろうけど。
398工房:02/09/28 11:41 ID:oGueGBhz
友達に「煙草吸ったことがない」って言うと、宇宙人を見るような
目で見られた。喫煙=カコイイという風習をどうにかしてくれ
399名無しさん@3周年:02/09/28 11:41 ID:gZ2CrqeR
>>392
>>393

物質依存って書いちゃうと、
「クサヤが好きな人」とかも入るんですか?
「納豆が好きな人」は?
400雲國斎 ◆KDGDPXI2 :02/09/28 11:42 ID:kznyqHy3
>>397
おお、同意されるとは思わなかったよ。
素直だね。
401名無しさん@3周年:02/09/28 11:42 ID:CqrTVc1R
>>399
それは依存ではない。ただの好物(w
402名無しさん@3周年:02/09/28 11:43 ID:dVU0RpWk
>>397
いや おいらはISDN回線の時遅くって待ち時間に吸い始めた


最初は、ガムとかだったけどそっちの方が不健康だと思ったから
タバコにした
403喫煙者:02/09/28 11:43 ID:5igPDDQt
>>399
まあ「中毒物質依存者」の方が正しい表記だな。

そんなつまんない揚げ足取ってるからこっちの立場が悪くなるんだぞ?
404名無しさん@3周年:02/09/28 11:43 ID:gZ2CrqeR
>>401
においがくさいって文句いわれたら
自粛すべき?
405男侍:02/09/28 11:43 ID:VMsePWU+
∧||∧  / 
(  ⌒//>>444
 ∪/ / / ヽ
 /    /ノ
/    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ <>>444に死の宣告ブレード!!!   _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
誰が>>444を踏むか勝負しましょう
406名無しさん@3周年:02/09/28 11:43 ID:uV2wGlwS
素朴なギモン。
嫌煙家の皆さんは嗜好品って必要ないの?
407名無しさん@3周年:02/09/28 11:44 ID:lZ9efRAY
>【各国の表示の例】
そこまでいうなら麻薬みたいに所持禁止にすりゃいいのに・・
408男侍:02/09/28 11:44 ID:VMsePWU+
∧||∧  / 
(  ⌒//>>444
 ∪/ / / ヽ
 /    /ノ
/    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ <>>444に死の宣告ブレード!!!   _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
誰が>>444を踏むか勝負しましょう!
409名無しさん@3周年:02/09/28 11:44 ID:gZ2CrqeR
>>403
ごめんね。
俺は、「禁煙者」なのよ。
410名無しさん@3周年:02/09/28 11:44 ID:0qCiPLlI
とりあえず>>27が一番面白かった
411名無しさん@3周年:02/09/28 11:44 ID:bbJDYoEM
高いスピーカー買ってからというもの余裕で禁煙できてます
412二重カキコスマン:02/09/28 11:44 ID:4kaEWI9N
>>388
無感動な奴だな。情動が無い人間はロボットと同じだぞ。
軽い興奮状態のほうが、能率は上がる。

精神病患者どもの、僭称する余裕って、こういう非人間化のことのようだな。
413喫煙者:02/09/28 11:44 ID:5igPDDQt
>>406
コーヒーだのガムだのいくらでもあるだろ?
414さいたま ◆ZMVdytmo :02/09/28 11:44 ID:nOYtbKio
>>394
馬鹿。タバコは

カッコいいで吸い始める→ニコチン中毒→常用性を持つ

だから、問題なんだよ。

きっかけが非常に単純なんだよな。

酒ってのは、うまいと感じる奴しか飲まないでしょ。

コンビニの前で粋がってタバコ吸ってたむろっている厨房は見るが

コンビニの前で粋がって、ワンカップ飲んでる厨房は見たことがないが。
415名無しさん@3周年:02/09/28 11:45 ID:kND69/gF
>>406
ガムや缶コーヒー、夜は自慰くらいかな
416名無しさん@3周年:02/09/28 11:45 ID:gZ2CrqeR
>>412
だから、非生産的な意見はいらねーって言ってんだろ?
417男侍:02/09/28 11:45 ID:VMsePWU+
∧||∧  / 
(  ⌒//>>444
 ∪/ / / ヽ
 /    /ノ
/    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ <>>444に死の宣告ブレード!!!   _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
誰が>>444を踏むか勝負しましょう!これをそのままコピーして貼ってください
418名無しさん@3周年:02/09/28 11:45 ID:fFCkFeu1
>>406
個人的にはいらない。
特定の物に異常な執着心を持っても余り意味がないと思っている。
あ、金と仕事は大好きだ。
419名無しさん@3周年:02/09/28 11:45 ID:8SdjDuKa
表示なんてどうでもいいからタバコの値段1000円にしてよ。
420名無しさん@3周年:02/09/28 11:45 ID:CqrTVc1R
>>404
ジョークで誤魔化せ
421男侍:02/09/28 11:45 ID:VMsePWU+
∧||∧  / 
(  ⌒//>>444
 ∪/ / / ヽ
 /    /ノ
/    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ <>>444に死の宣告ブレード!!!   _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
誰が>>444を踏むか勝負しましょう。
肺ガンもあれなんだけど、財布の方もキビシイ。
423名無しさん@3周年:02/09/28 11:46 ID:CqrTVc1R
>>406
食べ物ならミントガムやアイス。
その他は仕事と2chと読書
424男侍:02/09/28 11:46 ID:VMsePWU+
∧||∧  / 
(  ⌒//>>444
 ∪/ / / ヽ
 /    /ノ
/    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ <>>444に死の宣告ブレード!!!   _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
誰が>>444を踏むか勝負しましょう・
425名無しさん@3周年:02/09/28 11:46 ID:vX1YUxyr
嗜好品は地酒。莨なんて、いらない(●_●)
426名無しさん@3周年:02/09/28 11:46 ID:gZ2CrqeR
>>420
ふむ。でもそれって煙草じゃ許されないんだよね。
副流煙が害があるってのが大きな理由だろうけど・・・
427名無しさん@3周年:02/09/28 11:47 ID:yREWwJw7
>>422
そんなあなたの買った、たばこ税の内訳(250円の場合)

たばこ税(国)        54.32円
 たばこ特別税(国)    16.40円
 都道府県たばこ税    17.36円
 区市町村たばこ税    53.36円
 消費税等           11.90円
428喫煙者:02/09/28 11:47 ID:5igPDDQt
俺としては携帯タバコ捨ては要らないんだけどね。
自宅か喫煙所以外では絶対吸わないから。

これが大人の嗜みってもんだよ。
429名無しさん@3周年:02/09/28 11:47 ID:CqrTVc1R
>>426
まぁタバコは明らかに害だから。
アンタだって道端で水かけられたらそりゃ不快だろうが
硫酸かけられたら不快じゃすまんだろ
430男侍:02/09/28 11:48 ID:VMsePWU+
∧||∧  / 
(  ⌒//>>444
 ∪/ / / ヽ
 /    /ノ
/    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ <>>444に死の宣告ブレード!!!   _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
431名無しさん@3周年:02/09/28 11:48 ID:4kaEWI9N
>>406
特に必要ない。

甘い生活は変化に富むから、暇人特有のこだわりは必要ないのでは?
432もっと吸え:02/09/28 11:49 ID:GB/2nQzv
  .|:;:;i:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:::::::;:/:::::/      \:ヽ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
  .|:;:;:i;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:::://::/         \\:;:;:;:;:;:;ヽ ̄ヽ|
  .|:;:;:i;:;:;:;:;/|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:::::::/ /:::/             \;:;:;:;:;:} ̄/;|
  |:;:;:i;:;:;:/ |/|/:;:;:;:/::::::/::::::/::/ /;:::/    __,.-‐''‐、、     ミ;:;:;:;:/ /;:;|
   |:;:i;:;:;:::|/ /|:;/ーニニ.`/=、/;:/  //|/  _,,.-'",,.-‐´~````    ミ::::ノ /;:;:;:|
   .|;:;:;ヽ:::|      ,,,``‐-/、ヽ  //   / ‐'" ,,,,,__..        i:::::: i;:;:;:;:;:|
   |:;:;:;:::::i    ミィ`テ:;';';'ヽ、          ./'":;';'ヽヾシ       i:/  /;:;:;:;:;:|
    |;:;:;::::::i     ヽ,,ヽ●ノ__ヽ        ,イ.. ヽ●ノ-´`     i__/;:;:;:;:;:;:;|
    .|;:;:;::::::i      ~ ........ `      ::    .........         /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
    |;:;:;:;:;:;i                              i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
    .|:;:;:;:;:;:i                             /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
     |:;:;:;:;:;:i         ..        ..            i :. .: :`ー、:;:;:;:|
     |;:;:;:;:;:;i       ,  (      .::. ) ヽ         i:. :. :. .  \;:;|
     .|:::;:;:;:;:;i     ノ    ‐●   ●-    ヽ 、     /|:. :. :. :.  |:;:|
      |:::;:;:;:;:;ヽ    :: _   ∪`ー' ∪    ___,  ;  / |:. . :.}     |;:;\
     /::::;:;:;:;:;:;:ヽ     ヽ:ー-、..__||___,,..-‐:'/     / .:|:. :.:/     |:;:;:;:\    
     /::::::;:;:;:;:;:;:;:;ヽ     | /└|__|__|└\.../      /  ..:|:. :.:/     |:;:;:;::;:;:\   
433名無しさん@3周年:02/09/28 11:49 ID:FxB/P0Kx
>>427
これぐらいにしてほしいね
たばこ税(国)        543.2円
たばこ特別税(国)    164.0円
都道府県たばこ税    173.6円
区市町村たばこ税    533.6円
消費税等           11.90円
434名無しさん@3周年:02/09/28 11:49 ID:xsipjDQ0
         __
         |   |
         | 赤 |
         | ち |
         | ゃ |
      ,,,.   | ン | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
435名無しさん@3周年:02/09/28 11:49 ID:uV2wGlwS
タバコに副流煙害がなければコーヒーとかガムとかオナニーと同じに扱ってくれるのだろうか?
436名無しさん@3周年:02/09/28 11:49 ID:gZ2CrqeR
>>429
そらそうだ。

だから「喫煙席」を店がわにお願いして、
そこで吸ってたんだが、
分煙が不完全な店が多過ぎんだよなー。

立地をまったく考えていない喫煙所とかも多い。
437名無しさん@3周年:02/09/28 11:49 ID:PxLlg1R0
>>435
もちろん
438名無しさん@3周年:02/09/28 11:50 ID:FxB/P0Kx
煙草なんて必要ない=喫煙者なんて必要ない
439名無しさん@3周年:02/09/28 11:50 ID:9OUlQWF7
禁煙活動をやったことは、喫煙者は妥協を求めるということ。

「こっちも我慢しているのだから、そっちも我慢しろ」

健康問題に妥協はない。 よって、規制でしかことが進まない。
440名無しさん@3周年:02/09/28 11:50 ID:4kaEWI9N
>>428
正しい。君子の交わりは水の如く淡く。だな。
441名無しさん@3周年:02/09/28 11:50 ID:DHf2UBGu
                        __  __
               ___         / /   |    |
      ,,、-'''"´ ̄    ̄`"''-、     /   _|_   .
     /   )し          \
   /    ⌒         /   ヽ             ニクコプーン
   |         \__,,,,--''/ ● |  ,  ,       / ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ      ●   \ .":∵ ::´: :. .; .;: :∴:   /
     \          \:':´.;∴.;..``:;": :´; `"∴;":
      "''-、、,,,,,,__,,,,,,、、-': .; "∵: <丶´Д`>: ; .;".;"
                  .;".;":: :.;".; ` ;..``:.;`; :`; '
                    ; "∵;": ::″.;":: :.;".;": .;": ::
                         ・  ,´ ;:  ;` ::.;".;"
442名無しさん@3周年:02/09/28 11:50 ID:xsipjDQ0
         __
         | パ |
         | パ |
         | 撮 |
         | っ |
      ,,,.   | て | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
443名無しさん@3周年:02/09/28 11:50 ID:FxB/P0Kx
>>435
もちろんでしょう。他人に迷惑かからなければOKです
444名無しさん@3周年:02/09/28 11:50 ID:yREWwJw7
>>433
そうすると、誰も買わなくなる。均衡点にいたるまで徐々に
税金を上げていけばいい。誰も反対しないしね。

たばこ税の税収が、医療費をどれほど圧迫しているのかも
正確に知りたいところだ
445名無しさん@3周年:02/09/28 11:51 ID:PxLlg1R0
VMsePWU+が444を踏んでヒーローになるに444ニコチソ
446男侍:02/09/28 11:51 ID:VMsePWU+

    _y───z___
        /          \
      /  ´..            \
     //             \ ヽ
    ,/ ●             ● |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  U    ..  |        U  |   < >>444踏んじゃった!!
   | ..   \__人_.__/     |    \_____
  , |..                     |
   |.                     |
   |.                    |
   ,|                    |
    |    U              |
    |                / |
    ,|               /  |
     |        x     /  /|
     |             /   |       ,, ,,, ,, ,
       ;  " "     "" ' :,
447名無しさん@3周年:02/09/28 11:51 ID:gZ2CrqeR
>>431
>>438

こういう意見が多いのはなんで?
まったく意味がないんだが
448喫煙者:02/09/28 11:51 ID:5igPDDQt
>>436
そうだよな。
禁煙席と喫煙席が壁1枚の隔たりすらなく隣り合わせってのは怠慢だよな。

客に気を使わせてどうするって話になる。
449名無しさん@3周年:02/09/28 11:51 ID:dVU0RpWk
>>439
そこまで健康オタクているのかね?
450名無しさん@3周年:02/09/28 11:51 ID:KlH/ugwq
喫煙者の医療費負担はむしろ小さいという説も聞いたことあるなあ。
早死にするから。
吸わない人は、長生きして老人医療費がガンガンかかる。
451名無しさん@3周年:02/09/28 11:51 ID:RMIE9/lt
>>446
お前おもしろいな帰っていいよ
452名無しさん@3周年:02/09/28 11:52 ID:yREWwJw7
    _____(   ()
    | ∧_∧  |  ̄ ̄
   /\<; `Д´> <ハァハァ・・イルボン・イルボン・!!
   //\\    つ  
  //  \\_ ヽ 
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/
453さいたま ◆ZMVdytmo :02/09/28 11:52 ID:nOYtbKio
タリーズコーヒーぐらい分煙を徹底して欲しいな。

服に臭いが付くの非常に嫌です。
     /|   
   ヽ('A`)ノ  わーい
     ( ) __
 ... / ̄くく ̄ ./|
  /   ´´ / .|
  | ̄ ̄~~ ̄|´ |
  |     ...| ./
  | .     |/
   ̄ ̄ ̄ ̄
455名無しさん@3周年:02/09/28 11:52 ID:RDJ2ytpI
タバコやめたい・・。やっぱ俺はDQNだ。
あの頃は・・そう・・ちょっと悪ぶってみたかっただけなんだ・・。
456もっと吸え:02/09/28 11:52 ID:GB/2nQzv
  .|:;:;i:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:::::::;:/:::::/      \:ヽ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
  .|:;:;:i;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:::://::/         \\:;:;:;:;:;:;ヽ ̄ヽ|
  .|:;:;:i;:;:;:;:;/|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:::::::/ /:::/             \;:;:;:;:;:} ̄/;|
  |:;:;:i;:;:;:/ |/|/:;:;:;:/::::::/::::::/::/ /;:::/    __,.-‐''‐、、     ミ;:;:;:;:/ /;:;|
   |:;:i;:;:;:::|/ /|:;/ーニニ.`/=、/;:/  //|/  _,,.-'",,.-‐´~````    ミ::::ノ /;:;:;:|
   .|;:;:;ヽ:::|      ,,,``‐-/、ヽ  //   / ‐'" ,,,,,__..        i:::::: i;:;:;:;:;:|
   |:;:;:;:::::i    ミィ`テ:;';';'ヽ、          ./'":;';'ヽヾシ       i:/  /;:;:;:;:;:|
    |;:;:;::::::i     ヽ,,ヽ●ノ__ヽ        ,イ.. ヽ●ノ-´`     i__/;:;:;:;:;:;:;|
    .|;:;:;::::::i      ~ ........ `      ::    .........         /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
    |;:;:;:;:;:;i                              i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
    .|:;:;:;:;:;:i                             /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
     |:;:;:;:;:;:i         ..        ..            i :. .: :`ー、:;:;:;:|
     |;:;:;:;:;:;i       ,  (      .::. ) ヽ         i:. :. :. .  \;:;|
     .|:::;:;:;:;:;i     ノ    ‐●   ●-    ヽ 、     /|:. :. :. :.  |:;:|
      |:::;:;:;:;:;ヽ    :: _   ∪`ー' ∪    ___,  ;  / |:. . :.}     |;:;\
     /::::;:;:;:;:;:;:ヽ     ヽ:ー-、..__||___,,..-‐:'/     / .:|:. :.:/     |:;:;:;:\    
     /::::::;:;:;:;:;:;:;:;ヽ     | /└|__|__|└\.../      /  ..:|:. :.:/     |:;:;:;::;:;:\   
457名無しさん@3周年:02/09/28 11:52 ID:FxB/P0Kx
>>444
買わなくならないでしょう。それは彼らには無理なことです。
買わなくなればなったでそれは良いことです。
どちらにしてもいいこと尽くめなのに実行できないのは政治家とJTが癒着してる以外に理由がないのです。
458男侍:02/09/28 11:53 ID:VMsePWU+
>>444取れませんでした、よって、アボーンします!さようなら、男侍さん!永遠に!
         | 男  |
         |  侍|
         | 死  |
      ,,,.   | 亡 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
>>444に血かずいたら、急に早くなりました。。。なぜ?
459名無しさん@3周年:02/09/28 11:53 ID:4kaEWI9N
>>447
あんたの意見も聞きたいが。
460名無しさん@3周年:02/09/28 11:53 ID:FjaQHq+N

    |       |       |
    |      |     |
    | ガンッ!! |      | 
    |     ,l     ヽ
    |     /      /
    | 从/ /      |
    | _.,/ ,   /   lノ
    |_ //__' ,   i
  / (_(_`/- ,_, ノ
/     ゝ(  丿
461:02/09/28 11:53 ID:fBp0R3qH
タバコは兵器です
462名無しさん@3周年:02/09/28 11:54 ID:gZ2CrqeR
>>448
>>453
喫煙者はもりもり税金払って
ぞんざいな扱いうけてるんじゃって
思うんだけど。どうなんでしょ?

分煙のための店の改修費とか
ホームで喫煙ルームを作ってもらっても
いいと思うんだけど。
463名無しさん@3周年:02/09/28 11:54 ID:zJRQBwZ8
>>458 他でやれ。それとAAくらい綺麗に貼れ。
464名無しさん@3周年:02/09/28 11:54 ID:RMIE9/lt
1 名前:( ´`ω´)φ ★ 投稿日:02/09/26 12:33 ID:???
国際宇宙ステーションと国内5中学校、日本科学未来館(東京)を
インターネットを利用したテレビ会議で結び、生徒が宇宙飛行士に
直接質問して宇宙について学ぶ「宇宙授業」が25日、行われた。

 参加したのは潮来市立潮来第2中(茨城県)、三条市立第4中(新潟県)、
浜松市立北部中(静岡県)、箕面市立第2中(大阪府)、岡山市立西大寺中(岡山県)。

 ステーションには米露3人の宇宙飛行士が滞在中で、生徒らと約10分間交信。

 潮来2中の生徒が「日本の湖はどのように見えますか」と質問すると、
ロシアのワレコリー・コルズン飛行士が日本地図を持ち出し、
潮来市のそばの霞ケ浦をカメラで大写しにし、笑いを誘う一幕も。

http://www.sankei.co.jp/news/020926/0926sha008.htm


2 名前:ビックリマン φ ★ 投稿日:02/09/26 12:34 ID:???
(´・∀・`)ヘー
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ヒッタリマンはもうちっと他の記者への敬意を持つように
465名無しさん@3周年:02/09/28 11:54 ID:gZ2CrqeR
>>459
もりもり書いてるぜ。
466名無しさん@3周年:02/09/28 11:55 ID:pq13jvad
>>460
《゚Д゚》イテェェェェェェェェェェェェェエ!!!!!!!!!!!!!!!!
467喫煙者:02/09/28 11:55 ID:5igPDDQt
いやあ、自分でも分かってるよ?
「喫煙は阿呆行為」だって。

だから俺は自分以外には迷惑掛からないよう気を付かってるよ。
これはコーヒーとかオナニーとかと同列の嗜好でいいよね?
468名無しさん@3周年:02/09/28 11:55 ID:3gpTZdZ7
>>447
オレもリンク先と同じ気持ちだ。
でも、それをいくら言ってみたところではじまらないから
次善の策を考えてるだけで。

タバコ類全滅が夢。
469名無しさん@3周年:02/09/28 11:55 ID:4kaEWI9N
>>462
減価償却が早そうだね。(w
470名無しさん@3周年:02/09/28 11:55 ID:9OUlQWF7
>>449 健康オタクではない。他人の煙で、頭痛、肺の痛み、痰や咳が実際にでるということを
喫煙者は理解できない。ただ単なる、臭い程度なら我慢できるのだが。
471代打名無し:02/09/28 11:55 ID:TVkypJjM
販売止めろよw 吸ったら殺人未遂か?
472男侍:02/09/28 11:56 ID:VMsePWU+
アボ〜ンゲームおもしろかった?ん?ん?何かいった?
473名無しさん@3周年:02/09/28 11:56 ID:gkV7eMk+
車は凶器になるし、地球を汚染してるね。
474名無しさん@3周年:02/09/28 11:56 ID:gZ2CrqeR
>>469
煙草税が上がる理由が
それだったらまだ納得できるんじゃないかな?
475名無しさん@3周年:02/09/28 11:57 ID:mpo5HONX
EUは如実にタバコに対して厳しくして
そのかわり大麻に対して規制を緩めてるな

その二つを客観的に評価した場合当然のことなんだけどね
日本はタバコにたいして甘すぎるんだよなぁ
先進国一のタバコ大国日本はかなり恥ずかしい
476喫煙者:02/09/28 11:57 ID:5igPDDQt
>>473
ネタでもそういう非生産的な比較はやめよう。

どんどん阿呆と思われるよ。
>>464
これですな。

【社会】中学生、宇宙基地と交信
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1033011239/
478名無しさん@3周年:02/09/28 11:57 ID:RDJ2ytpI
ただ無口な人は、飲み会では間をつなぐのに必要。
タバコなかったら無理ぽ
479名無しさん@3周年:02/09/28 11:57 ID:uV2wGlwS
副流煙害の無いタバコの開発希望します。
そうすれば嫌煙者もコーヒーやガムやオナニーと同じ扱いにしてくれるようです。
若しくは喫煙可能場所には無煙ロースターのような設備の設置義務化。

これでどうでしょう?
480名無しさん@3周年:02/09/28 11:58 ID:4kaEWI9N
>>465
嗜好品の話。一つだけか?
481名無しさん@3周年:02/09/28 11:58 ID:gZ2CrqeR
>>479
本流には害があるのでしょうか?(w
482名無しさん@3周年:02/09/28 11:58 ID:eOMDOjUm
>>470
他にいくらでもスレがあるだろ
ここは心霊を科学的に考えたら
どんな可能性が考えられるかのスレなんだよ
いちいち君の見解を述べなくていいから
483喫煙者:02/09/28 11:58 ID:5igPDDQt
>>479
それだよ。
無縁ロースターみたいな空気清浄機はもっとつけるべきなんだよ。
484名無しさん@3周年:02/09/28 11:59 ID:mpo5HONX
みんなタバコやめてニコレットを常用しようぜ
体に悪くないし、ニコチンもしっかりとれていいことづくめじゃん
485さいたま ◆ZMVdytmo :02/09/28 11:59 ID:nOYtbKio
>>462
一箱200円納税で

あんだけ、ポイ捨て、歩きタバコ、どこでも煙吐き出しできる

と思ってる脳みそがおめでたいのと思うのだが。

一箱200円以上のコストを社会が負担していると思うが。

タバコが一箱5000円ぐらいになれば、その意見歓迎。
486名無しさん@3周年:02/09/28 11:59 ID:DHf2UBGu
>>479
煙なしのたばこかい?
売れなかったんだよなー。泉谷しげるが宣伝してた
487名無しさん@3周年:02/09/28 12:00 ID:uV2wGlwS
まともな排煙設備のある焼肉屋ってそういえばタバコの臭いしないよね。
488男侍:02/09/28 12:00 ID:VMsePWU+

∧||∧  / 
(  ⌒//>>555
 ∪/ / / ヽ
 /    /ノ
/    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ <>>555に死の宣告ブレード!!!   _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
誰が>>555を踏むか勝負しましょう
489代打名無し:02/09/28 12:00 ID:TVkypJjM
一箱2000円ぐらいにしろ それでも吸うんだろ 取れるところから徹底的に搾取しろって
490名無しさん@3周年:02/09/28 12:01 ID:L4o5C3gH
「お金がかかって体に悪いのに、どうしてタバコ吸うの?」

1日に1回、1年以上この質問を妹から受け続け、
それでもなお吸い続けている俺はJTから表彰ものですか?
491名無しさん@3周年:02/09/28 12:01 ID:gZ2CrqeR
>>485
具体的な数字をだして、
どのくらいの喫煙マナーであれば
1箱いくらの納税で
みんなが納得するアメニティーを用意できるか
試算すればいいのにね。
492男侍:02/09/28 12:02 ID:VMsePWU+

∧||∧  / 
(  ⌒//>>555
 ∪/ / / ヽ
 /    /ノ
/    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ <>>555に死の宣告ブレード!!!   _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
誰が>>555を踏むか勝負しましょう!レッツ・ゴー(大神)
493名無しさん@3周年:02/09/28 12:02 ID:9OUlQWF7

結局のところ、今の喫煙する権利というのは、既得権でしか理由を見つけれない。
494名無しさん@3周年:02/09/28 12:02 ID:dqQMBRUl
つまりタバコ吸う人間は殺人鬼ってことですね
495名無しさん@3周年:02/09/28 12:02 ID:4kaEWI9N
12時だ。出かけて、楽しんでくる。今日は、あまり煽りが入ってなかったな。
自律心があるものと、無いものの差か。じゃ。
496名無しさん@3周年:02/09/28 12:03 ID:vieBRiCe
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::::)
    |:::::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::::::|
    |:::::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓::::::::::::|
    |::::::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::::::::|
    |:::::::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ ::|
   .|: |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | | ::::|
    |ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ::::::|
   |::::: \         U         / ::::::::::|
497 :02/09/28 12:03 ID:QCQNvXeW
ワラタ━━━━━━(´∀`)━━━━━━ !!!!!
498名無しさん@3周年:02/09/28 12:03 ID:RDJ2ytpI
松本人志
「タバコなんて百害あって一利なしというやつがいるが、
吸った時点で一利あるっちゅうねん!」

周りは百害あって一利なしだがな。
499男侍:02/09/28 12:04 ID:VMsePWU+

∧||∧  / 
(  ⌒//>>555
 ∪/ / / ヽ
 /    /ノ
/    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ <>>555に死の宣告ブレード!!!   _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
誰が>>555を踏むか勝負しましょう そろそろ準備したほうがよろしいかと思われ!
急に早くなるから
500名無しさん@3周年:02/09/28 12:04 ID:aI3cFjC/
だれか末期ガンでも何でもいいからガンの奴
日本でタバコ会社を訴えてくれ
>>497
( *´∀`*)<スキュン シキュンかも?
502名無しさん@3周年:02/09/28 12:05 ID:Rz3zkxzW
「タバコを吸うとガンになります」
「お腹の赤ちゃんが死にます」
「あなた以外の人もガンになります」
「タバコ吸うと死にます」

これでも人前で吸えるやつってキティだな
503名無しさん@3周年:02/09/28 12:05 ID:CMxNpQYx
>そろそろ準備したほうがよろしいかと思われ!
>急に早くなるから
・・・・・・・・・・・・・・・・必死だな
504名無しさん@3周年:02/09/28 12:05 ID:/SaNH77G
デブと喫煙者に人権を与えてはならない。
505男侍:02/09/28 12:05 ID:VMsePWU+

∧||∧  / 
(  ⌒//>>555
 ∪/ / / ヽ
 /    /ノ
/    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ <>>555に死の宣告ブレード!!!   _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
誰が>>555を踏むか勝負しましょう ・
506名無しさん@3周年:02/09/28 12:05 ID:bBWT9WnC
>>498
その吸ったらうまいと言うのもタバコの害の内の1つなんだがなあ。
507名無しさん@3周年:02/09/28 12:05 ID:uV2wGlwS
いくら叫んでも喫煙者はなくならないのを大前提に考えると、どんな解決策が適切なの?
増税とか喫煙者の完全否定とか法令で禁止ってのは除いて。

・喫煙者の何が気に入らないのか?
・逆に喫煙者がどうすれば認められるのか?
・どういう状況になればコーヒー・ガム・オナニーと同列扱いができるのか?
508名無しさん@3周年:02/09/28 12:05 ID:SU3WGubF
日本も見習え。
509男侍:02/09/28 12:06 ID:VMsePWU+

∧||∧  / 
(  ⌒//>>555
 ∪/ / / ヽ
 /    /ノ
/    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ <>>555に死の宣告ブレード!!!   _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
誰が>>555を踏むか勝負しましょう ¥
510名無しさん@3周年:02/09/28 12:06 ID:F/PWICSF


もうたばこはやめれ。 悪いことは言わないから。
これだけ新しい事実とかからくりが分かってきて、なお吸っているのは
どうしてなのか考えてみてほしい。君は麻薬中毒になっているんだよ。
そしてニコチンには何も効果がない。禁断症状を緩和するということ
だけなんだ。気づいてくれ
511名無しさん@3周年:02/09/28 12:07 ID:pXg48sIv
たばこと大麻じゃ大麻の方が体によさそうage
512名無しさん@3周年:02/09/28 12:07 ID:gZ2CrqeR
>>507
そこを詰めれればいいのに、
結局喫煙者はDQNとか氏ねとかで
終わっちゃうパターン多すぎ。

ある種のループスレ
513男侍:02/09/28 12:07 ID:VMsePWU+

 f,         G.O
           i 〉     〈i
           || ,=;;、 r;;=、||   
           !!´ /ハヽ `,!        
             '! /,二ヽ j'       <私は、もっと>>555このスレを盛り上げてほしいと思う>>555!  
              |ゝ、 ̄`,ノ|          とにかく>>555、待ってください!あ>>555>>555待ってください!
          __人__  ̄___人___          せめて、>>555まで!待ってください!必ず>>555します!
      r;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;:(##)::::::::::::::::::::ヽ    
     /::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::}三 ヽ::::::::::::::::::::::ヽ  
    /::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::}ニ、  `rュ::::::::::::::::::::) 
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::甘ー〈ノノ::ヽ:::::::::::::::l
   /::::::::::::::イ::::::::::o:::::::::::;;::::::::::ヽ::::::::::::ト::::::::/
  /:::::::::::::ノ |:::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::\::::::::::::::::/
  〈:::::::::::::{  |::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::;;;;;;;:::::\::::::::::ノ


   /::::::::::::::イ::::::::::o:::::::::::;;::::::::::ヽ::::::::::::ト::::::::/
  /:::::::::::::ノ |:::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::\::::::::::::::::/
  〈:::::::::::::{  |::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::;;;;;;;:::::\::::::::::ノ
514名無しさん@3周年:02/09/28 12:08 ID:gZ2CrqeR
>>510
そんなことわかっている喫煙者がいっぱい・・・
515名無しさん@3周年:02/09/28 12:08 ID:F/PWICSF
>>507
完全にたばこに関しての争いがなくなる方法が一つある。
嗅ぎタバコと紙巻タバコのシェアを逆転させることだ。
ニコチンが入っているから喫煙者も納得、
煙もにおいも出ないから非喫煙者も納得。

スナッフ(嗅ぎタバコ)どう?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1002047306/
516名無しさん@3周年:02/09/28 12:08 ID:uV2wGlwS
お互いに極論で否定論ばかりじゃ何も解決しないんだから詰めるべきポイントを
詰めるところから始めないと駄目だな
517名無しさん@3周年:02/09/28 12:08 ID:f+ryT/zV
喫煙野郎が死ぬのはかまわないが
喫煙マナーは守って欲しい。
518名無しさん@3周年:02/09/28 12:09 ID:/zUjyVbR
たばこはくさいのでやめたほうがいい
519名無しさん@3周年:02/09/28 12:09 ID:fFCkFeu1
>>512
あの手の物に手を染める連中とは、基本的な論議さえ出来ない事が殆どだからなぁ。
覚醒剤中毒患者に何言っても無駄なのと一緒。
側に近寄らないようにするのが一番簡単で確実。
520名無しさん@3周年:02/09/28 12:09 ID:uV2wGlwS
>>515
俺はニコチン云々よりも喉越しが好きで吸っているんだがその場合は?
521名無しさん@3周年:02/09/28 12:09 ID:dqQMBRUl
殺人者に何も主張する権利はありません
522名無しさん@3周年:02/09/28 12:09 ID:Z9yws67I
ちょっと真剣に考えるな。








           まず、一服と・・・
523奈良県四条畷市:02/09/28 12:10 ID:BSjU+U0/
32歳喫煙者だ。

喫煙は決めたところで吸え。吸ってはいけないところでは吸うな。
大人が決めたことを自分たちで守れないから最近の大人は、って言われるんだよ。
常識は守れ。昔から人の邪魔になることはするなって言われなかったか?
ということで、吸ってはいけないところで吸う奴は厳刑を以って望むべし。
殺人罪とはいわんが、殺人予備罪でも適用して懲役5年か罰金20万だ。
524名無しさん@3周年:02/09/28 12:10 ID:gZ2CrqeR
>>519
そんな効果が報告されたことないのに
なんでそうやって決め付けてんの?
525名無しさん@3周年:02/09/28 12:10 ID:uV2wGlwS
507 :名無しさん@3周年 :02/09/28 12:05 ID:uV2wGlwS
いくら叫んでも喫煙者はなくならないのを大前提に考えると、どんな解決策が適切なの?
増税とか喫煙者の完全否定とか法令で禁止ってのは除いて。

・喫煙者の何が気に入らないのか?
・逆に喫煙者がどうすれば認められるのか?
・どういう状況になればコーヒー・ガム・オナニーと同列扱いができるのか?
526男侍:02/09/28 12:11 ID:VMsePWU+

 f,         G.O
           i 〉     〈i
           || ,=;;、 r;;=、||   
           !!´ /ハヽ `,!        
             '! /,二ヽ j'       <私は、もっと>>555このスレを盛り上げてほしいと思う>>555!  
              |ゝ、 ̄`,ノ|          とにかく>>555、待ってください!あ>>555>>555待ってください!
          __人__  ̄___人___          せめて、>>555まで!待ってください!必ず>>555します!
      r;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;:(##)::::::::::::::::::::ヽ    
     /::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::}三 ヽ::::::::::::::::::::::ヽ  
    /::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::}ニ、  `rュ::::::::::::::::::::) 
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::甘ー〈ノノ::ヽ:::::::::::::::l
   /::::::::::::::イ::::::::::o:::::::::::;;::::::::::ヽ::::::::::::ト::::::::/
  /:::::::::::::ノ |:::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::\::::::::::::::::/
  〈:::::::::::::{  |::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::;;;;;;;:::::\::::::::::ノ


   /::::::::::::::イ::::::::::o:::::::::::;;::::::::::ヽ::::::::::::ト::::::::/
  /:::::::::::::ノ |:::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::\::::::::::::::::/
  〈:::::::::::::{  |::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::;;;;;;;:::::\::::::::::ノ

レッツ・>>555,>>555,>>555,>>555,>>555,go-
527名無しさん@3周年:02/09/28 12:11 ID:3gpTZdZ7
>>507
理想は完全分煙。
しかし、「完全」を目指すと著しく能率が落ちるし金もかかる。
だから喫煙者の「マナーの向上」を願いたいわけだが、
DQNな喫煙者が多すぎてどうにもならない。

そういうことで、DQN喫煙者にもわかりやすい増税がいちばんの特効薬。
とりあえず1箱1000円にすべし。
528 :02/09/28 12:11 ID:mpo5HONX
少々データが古いが
マルボロの値段1998年
アメリカ 281円
日本  260円
イギリス 673円
イギリス 596円
フランス 411円
イタリア 377円
カナダ  337円

あと日本の警告表示は外国に比べて圧倒的に甘いみたいね
529名無しさん@3周年:02/09/28 12:11 ID:mbnquwsQ
>>520
アフォハケーン(゚∀゚)
530名無しさん@3周年:02/09/28 12:11 ID:F/PWICSF
>>514
いや、たぶん本当には分かってない。頭で分かってても
「でも、なんらかの効果は実際に感じてるしもし中毒でも別にいい」
と思ってる(正確にはニコチンに思い込まされてる)人が多いと思う。
とりあえずこのページとかで、いろいろ考え直してもらうのが得策
だと思われ。
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/
怖いことは書いてない。分かりやすく説明してるからとりあえず最後
まで読んでみてくれ。話はそれからだ>喫煙者さん
531名無しさん@3周年:02/09/28 12:12 ID:RDJ2ytpI
警告なんていみねーよ
1000円くらいにしる。俺も喫煙者だがはやくやめたい
532 :02/09/28 12:12 ID:aVPp3W69
>>528
イギリス並に673円にしろ
533 :02/09/28 12:12 ID:mpo5HONX
>>528
訂正
マルボロの値段1998年
アメリカ 281円
日本  260円
イギリス 673円
オーストラリア 596円
フランス 411円
イタリア 377円
カナダ  337円
534名無しさん@3周年:02/09/28 12:13 ID:sFt7N3po
またタバコねたかよ!!
喫煙猿に嫌煙豚どもがうざいな、タバコ板でやれよ!
>>533
アメリカ安くて(・∀・)イイ!
536 :02/09/28 12:13 ID:aVPp3W69



    タバコ吸ってる奴は馬鹿


537名無しさん@3周年:02/09/28 12:13 ID:uV2wGlwS
社会人なら極論は争いしか生まないことは知ってるよね。
いくら正論を吐いても逆論者には通用しない。
どこに落としどころを持ってくるのかだ。
538名無しさん@3周年:02/09/28 12:13 ID:L4o5C3gH
俺がヨーロッパにいた頃の話。
向こうの喫煙マナーは、国にもよるが、まあ日本の3倍はひどいって感じだった。
なにが酷いって、ポイ捨て。
もうね、町中吸殻だらけ。掃除もいいかげんなのかな?わかんないけど。
あと、イギリスだっけ?一箱800円するのって。
買えるわけねー。それでも吸殻すごいんだよね。
なんなんだろ。
539名無しさん@3周年:02/09/28 12:14 ID:DZgRVX3l
既出かも知らんが
1箱1,000円にすればタバコ止めるヤツが増えて
おまけに税収も増えるという話があっただろ
>>537
2ちゃんねる定番の落としどころは「煽りあい」
541男侍:02/09/28 12:14 ID:VMsePWU+
| 男  |
         |  侍|
         | 死  |
      ,,,.   | 亡 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
542名無しさん@3周年:02/09/28 12:14 ID:fFCkFeu1
>>538
あの国は、食費を削ってでも煙草と紅茶は欠かさない。
543男侍:02/09/28 12:15 ID:VMsePWU+
| 男  |
         |  侍|
         | 死  |
      ,,,.   | 亡 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :| ?
544名無しさん@3周年:02/09/28 12:15 ID:gZ2CrqeR
役に立たない煽りはいらねー
545名無しさん@3周年:02/09/28 12:16 ID:RDJ2ytpI
イギリスはタバコあげるのは挨拶代わりだからな
546名無しさん@3周年:02/09/28 12:16 ID:AmjdKHvY
中絶は殺人
547名無しさん@3周年:02/09/28 12:16 ID:kND69/gF
JTが吸殻を一本10円で買い取ればよい
少なくともポイステは減る
548男侍:02/09/28 12:16 ID:VMsePWU+
| 男  |
         |  侍|
         | 死  |
      ,,,.   | 亡 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :| 999999
549男侍:02/09/28 12:17 ID:VMsePWU+
ガ〜ン
550名無しさん@3周年:02/09/28 12:17 ID:F/PWICSF
>>520
その場合は、ニコチンが入っていないハーブタバコに切り替えてほしい。
http://www.lsando.com/gaitabaC/gaitabaC_14.htm
の真ん中のほうにある。ニコチンが入っていないたばこは、ただの
煙であるということ、そしてのど越しがいいと思っているのは幻想で
あることが分かってもらえると思う。のど越しが好きと感じているのは、
例えば自分でタオルを口に強くあててしばらく呼吸して、そしてタオルを
はずして息が普通に吸えるのを「気持ちいい」と感じているようなもの。
タオルを当てなければいつも気持ち良いんだ。気づいてほしい。ぜひとも
551名無しさん@3周年:02/09/28 12:17 ID:gZ2CrqeR
>>547
ディポジットか・・
新しいね。
552名無しさん@3周年:02/09/28 12:17 ID:BSjU+U0/
>>537

落としどころは、吸う人間は、しょれはそれで認めるとして、如何に非喫煙者に迷惑にならない
ようにするかだ。

とりあえずは、

・ 分炎の徹底(路上の喫煙の取り締まりも含む)
・ コストの負担(例えば喫煙席は高いとか)
・ 税を増やす
・ 健康保険料を増額する
・ モラルのない喫煙者には厳罰を科すこと
553名無しさん@3周年:02/09/28 12:17 ID:yREWwJw7
徐々に上げていけばいい
554 :02/09/28 12:17 ID:/hdakUT6
555ゲット!

>>488マンセー!!!!
1000!
556名無しさん@3周年:02/09/28 12:18 ID:FjaQHq+N
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
         /, -----、.ヽ,     /    世界     |
         |  i_,,,,_  __゙l |    |  糞スレ、 発見! |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  _______/
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
557名無しさん@3周年:02/09/28 12:18 ID:VrsrtRzm
「お腹の赤ちゃんが死にます」
これはぜひ表示してほしいな。
「お腹の赤ちゃんが奇形児・脳障害になります」
こっちのほうがより望ましい。
558名無しさん@3周年:02/09/28 12:18 ID:F/PWICSF
>>538
掃除が日本みたいに行き届いてないのが最大の原因。
少なくとも喫煙率は日本より低いから。
559 :02/09/28 12:20 ID:aVPp3W69
千代田区で
歩きタバコしてる奴を発見したらその場で
そいつから罰金もらえる

にすればいい
ホームレスのお小遣いになる
560名無しさん@3周年:02/09/28 12:20 ID:BSjU+U0/
ポイ捨ての促進により、自治体が掃除員を雇用するため、大幅な雇用環境の改善が
見こまれます。
561名無しさん@3周年:02/09/28 12:21 ID:IPZnypdI
煙草の発祥はアメリカ大陸、マヤ文明。
コロンブスが1492年にアメリカ大陸を発見してから、わずか200年で世界中に広まった。
そして、煙草の危険性が認識されるようになったのは20世紀後半。
半世紀で世界は急速に煙草を規制する方向に向かいつつある。

後世から見れば、喫煙という文化は人類の一時の乱心だったということになるのだろうな。
要するにアレだ。ニコチン中毒者どもはこの時代に生きる人間の恥。

とか言ってみるテスト
562名無しさん@3周年:02/09/28 12:21 ID:/YjuAqha
一旦日本も掃除するのを止めてみるとおもしろいのかな?
563名無しさん@3周年:02/09/28 12:22 ID:gZ2CrqeR
携帯灰皿って
「これは便利だ」って思えるものが少ない気がする。

お気に入りの携帯灰皿持ってる人いる?
俺が持ってるのってシリンダーになってたり、
金属のケースの中に詰め込むやつとかなんだけど。
564男侍:02/09/28 12:22 ID:VMsePWU+

    _y───z___
        /          \
      /  ´..            \
     //             \ ヽ
    ,/ ●             ● |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  U    ..  |        U  |   < >>555を取れなかったー!!
   | ..   \__人_.__/     |    \_____
  , |..                     |
   |.                     |
   |.                    |
   ,|                    |
    |    U              |
    |                / |
    ,|               /  |
     |        x     /  /|
     |             /   |       ,, ,,, ,, ,
565名無しさん@3周年:02/09/28 12:23 ID:gZ2CrqeR
>>564
ほかのスレでやったら?
このスレはあってないようだぞ
566名無しさん@3周年:02/09/28 12:23 ID:F/PWICSF
とりあえず、非喫煙者もポイ捨てされてる吸殻をみたら、
拾ってゴミ箱か灰皿に捨ててあげようぜ。
吸殻がいっぱい落ちてる道と、ぜんぜん落ちてない道じゃあ
ポイ捨てする時の罪悪感がちがうんじゃないかと思う。
ひいてはポイ捨てをあまり見ないことで、「あ、自分は少数派なんだ」
とさえ認識させることができれば、電車内でたばこ吸ってる人が全く
いないように、路上で吸う人もいなくなると思う。
567名無しさん@3周年:02/09/28 12:23 ID:89mQKYiu
         | 男 |
         | 侍 |
         | 死 |
      ,,,.   | 亡 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;;| |::::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::::|  :| 999999
568名無しさん@3周年:02/09/28 12:23 ID:RDJ2ytpI
「珍走団」という名称のように、タバコ=ダサイというイメージを植えつけるのだ。
例えばタバコの箱をコンドームの箱とそっくりにするとか
あるいはタバコ自体を蛍光ピンク色にするとか。
569名無しさん@3周年:02/09/28 12:24 ID:/YjuAqha
日本もアジアの一国なんだから
タバコを止められないんだと思ってたが...
570男侍の妻:02/09/28 12:25 ID:VMsePWU+
555 名前:('A`)ノ ◆NEWSFlRE @ビックリマン φ ★ :02/09/28 12:18 ID:???
1000! な〜ん〜で〜こ〜い〜つ〜が〜と〜って〜る〜ん〜だ〜って
ことで死にます
  |
   |
   |
  ∧|∧  <男侍!
 ( / ⌒ヽ     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   |     |
  ∪ / ノ  .   |
  ノ ノ ノ      |
 .(_/_/   復活!ドータオレのちん子かた井土!「逆からよめ」


571 :02/09/28 12:25 ID:mpo5HONX
Smoking causes cancer.
Smoking causes heart disease.
Smoking causes fatal diseases.
Smoking kills.
Smoking when pregnant harms your baby.
Protect children ; don't make them breathe your smoke.
572名無しさん@3周年:02/09/28 12:26 ID:fFCkFeu1
>>566
他人が捨てたゴミを拾って捨てるほど、人間出来てないよ。
それに最近の連中は誰かが拾ってくれるとわかると、以前にも増して
捨てるようになる。
ゴキの不法投棄とかの現状見れば容易に想像がつく。
573名無しさん@3周年:02/09/28 12:26 ID:uV2wGlwS
馬鹿な極論が多い中で真剣に落としどころを語る人が2ちゃんにいてちょっと安心
574名無しさん@3周年:02/09/28 12:26 ID:BSjU+U0/
タバコをみんな止めてしまったら、罪のないたばこ農家の人はどうするのですか?
町のタバコ屋の雇用はどうするのですか?
575名無しさん@3周年:02/09/28 12:26 ID:fFCkFeu1
>>572
ゴキじゃなくてゴミだわ。
576名無しさん@3周年:02/09/28 12:27 ID:gZ2CrqeR
>>572
それもやり方次第
577名無しさん@3周年:02/09/28 12:27 ID:yREWwJw7
これ以上は税収が下がる!って所まで値を上げていく。

800円ぐらいなら大丈夫なんじゃないかな?
タバコ吸う人は激減、でも税収は変わらず。

この均衡点を探すんだ!!
578名無しさん@3周年:02/09/28 12:27 ID:BSjU+U0/
>>575
ゴキを溝にすてた俺はゴキの不法投棄を実施しますた。反省
579名無しさん@3周年:02/09/28 12:28 ID:BSjU+U0/
>>577

500円ってところじゃないか、まじで。
ワンコインでないと、本当に減ってしまって減収になるぞ。
580 :02/09/28 12:28 ID:aVPp3W69
税金で掃除してるんだろ
無駄遣いだなー

タバコ農家は別の作物を作るで成功してる国があったなー
581名無しさん@3周年:02/09/28 12:29 ID:KlH/ugwq
やくみつるという漫画家は、タバコをポイ捨てする人を見ると、拾ってあげて、
落とし物ですよ、と、胸ポケットに入れてあげるんだそうだ。
昔は大人しそうな人にしかやらなかったけど、最近は相手構わずやってるそうな。
582名無しさん@3周年:02/09/28 12:29 ID:F/PWICSF
http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd090000.html
成人喫煙率を見れ。全ての年代で喫煙率はめっきめき下がってる。
一番高いので30代男性、6割。
平均は3割だ。これもどんどん減っている。女性の喫煙率上昇のみ
少し心配だけど、まぁ若い世代に限るので子供産む年になればまた
自然に減るだろう。

「周りにすすめられて」「友達や同僚が吸うからどうしても」という人は、
もう止めても大丈夫だ。数字を見て、冷静に判断してほしい。
583日ハム関係者:02/09/28 12:29 ID:/YjuAqha
>>574

そのとおりだう!!もっとタバコとハム買え
584名無しさん@3周年:02/09/28 12:29 ID:GCjSZBdf
>572
みんなは止めないから大丈夫。
585名無しさん@3周年:02/09/28 12:29 ID:891iDTGt
小学生のガキみたいだな、この文章。
ぜったい死ぬんだな?ぜったいガンになるんだな?
命かけろYO!
586名無しさん@3周年:02/09/28 12:29 ID:hwrPIBKL
自動車の運転は、殺人です。
587名無しさん@3周年:02/09/28 12:29 ID:KlH/ugwq
>>581
ソースは週刊朝日、夫婦の階段
588さいたま ◆ZMVdytmo :02/09/28 12:30 ID:nOYtbKio
>>574
それが資本主義ってもの。

レコード針の会社だって、CDが世に出て消えそうになってるだろ。

まったく、的はずれっす。
589名無しさん@3周年:02/09/28 12:30 ID:SskpbbYl
>>402
意味不明
590名無しさん@3周年:02/09/28 12:30 ID:EYE4hib1
中国野菜も「食べると死ぬアルヨ」と表記すべき!
591名無しさん@3周年:02/09/28 12:30 ID:fFCkFeu1
>>577
2000円ぐらいまでは平気なんじゃないかな。
中毒患者はモノが幾らだろうが吸いつづける事だろうし。
覚醒剤やアル中見ればわかるよ。
盗みや売春してでも買おうとする。
592男侍の妻:02/09/28 12:31 ID:VMsePWU+
>>567,あなたに主人の墓を立てられたくありません!!

ID:89mQKYiuさん     生前の男侍の顔文字


         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ <一生の不覚だー!!!   _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__
593名無しさん@3周年:02/09/28 12:31 ID:R1m3OJCD
タバコ1箱1000円にすりゃ
税収増えるし、医療費削減になるって統計出てなかったけ?
ソースキボンヌ
594名無しさん@3周年:02/09/28 12:31 ID:L4o5C3gH
関係ないけど、昔海外でタバコ吸ってたら
アルジェリア人に滅茶苦茶怒られた事がある。。。
「お前はタバコを吸うのか!? 体に悪いんだぞ!? どうして吸うんだ!?」
みたいに。温和な奴だったのに豹変した。。。

怖かったよ。(;´Д⊂)
595名無しさん@3周年:02/09/28 12:31 ID:gZ2CrqeR
あまり高いと、イラン人が大活躍するからやめたほうが・・・
596名無しさん@3周年:02/09/28 12:31 ID:DZgRVX3l
>>577
800円は割といい線かもな
ていうか今の日本はタバコ安すぎだよ

ついでにJT族議員の晒し上げキボン
タバコの値上げを渋るヤツがいるんじゃないのか
597名無しさん@3周年:02/09/28 12:32 ID:F/PWICSF
>>572
んなーこたないと思うぞ。例えば自転車の迷惑駐輪だったらば。
いっぱいとめてあるところなら「自分もいいか」と停めやすくなる。
だけど全くとめてないところで「駐輪禁止」の看板もあれば・・・
想像してみ。
スーパーの駐車場前にカートを放置する人も同じ。一つでも
カートがあればあとはなし崩し的に増えるけど、しょっちゅう整備係が
撤去してればましになった。これはいつも近くでごはんを食べてる時
実際に見た現象だ。
598名無しさん@3周年:02/09/28 12:32 ID:yREWwJw7
>>574
それはある意味仕方ない・・

しかし今はデフレだからな。
問題はタバコ代で浮いた金を何処に使うかだが
貯金に回ってしまうと、かなりマズイ状況になる。

代替物を探すというのも手かもしれない
599名無しさん@3周年:02/09/28 12:32 ID:z5hm/KSy
たばこ吸う奴は人間の屑だから射殺でいいよ
600名無しさん@3周年:02/09/28 12:34 ID:gZ2CrqeR
いつも思うんだけど、
煙草の吸殻がものすごくたくさんあるところに
灰皿設置すればいいのでは?

なんかそういうところって、駅降りて火をつけて
ちょうどなくなるところとかじゃないのかな?
601名無しさん@3周年:02/09/28 12:34 ID:uV2wGlwS
>>599みたいなのがなにも解決できない奴の典型だな
602名無しさん@3周年:02/09/28 12:34 ID:BSjU+U0/
>>588

資本主義ってだけで切り捨ててもいいのか?
煙草というのは結構な雇用をもつ産業なんだぞ、ぞれを一概に健康だけで切り捨てて
いいのか?
つーか、煙草を吸う人間は非喫煙よりも多額の税金を納付してんだぜ。
経済的に言えばがんの医者の雇用も含めて、煙草が与える経済効果は無視できない。
603男侍の妻:02/09/28 12:34 ID:VMsePWU+
お〜い、みんなー、無視するな〜
604名無しさん@3周年:02/09/28 12:34 ID:F/PWICSF
>>574
罪のないたばこ業者には、別の作物に切り替えてもらう。
企業努力は、もちろん農家にも必要だと思うよ。
町のタバコ屋さんは、ジュースの自動販売機を買い取って
たばこのあったスペースに並べる。タバコ屋さんも企業努力が
必要。

605名無しさん@3周年:02/09/28 12:35 ID:aMWjtVvN
このスレ見てるとタバコ吸う奴ってホントに頭わるそうだなぁ…
606名無しさん@3周年:02/09/28 12:36 ID:gZ2CrqeR
>>604
煙草が好きで煙草生産に携わった人も
多分いるだろ・・・。

そういう人の人生を完全否定ですか?
607名無しさん@3周年:02/09/28 12:36 ID:yREWwJw7
>>602
もちろん、ズバーっと切っちゃうと、ハードランディングだからな。
バブル潰しみたいな事になると思う。だから徐々に切り上げていく
タバコの代わりになるようなキャンペーンを考えていく必要があるよ。

酒とかがぱっと思いつくけど、
欧米だったらマリファナなんかに移行してるのかな?(よくわからんが)
608名無しさん@3周年:02/09/28 12:36 ID:BSjU+U0/
タバコの持つ経済効果を無視するのは、健康だったら失業してもいいということなのか?
609マナル推進員会:02/09/28 12:36 ID:pIjKfPHK
やれやれ。+の諸君に学習能力はないのかね?

(´∀`)アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
(´∀`)アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
(´∀`)アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
(´∀`)アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
610名無しさん@3周年:02/09/28 12:37 ID:F/PWICSF
>>602
実は、マリファナを解禁すれば全て解決する。
タバコ農家はマリファナを植え、タバコ屋さんはマリファナを売り、
JTが専売する。税収も減らない。さらに毒性は酒よりも低く
依存性もない。つまり医療費も減る。医者はがん患者を診察する
時間を他の難病を診る時間にあてられる。
611名無しさん@3周年:02/09/28 12:38 ID:gZ2CrqeR
>>605見たいなやつが
定期的にでてくるな・・・・

そういえば面白くなるっておもってんのかな?
612名無しさん@3周年:02/09/28 12:38 ID:UwYEt+3k
ん?明確な表示をしていないJAは殺人を推奨してるってことか?
613名無しさん@3周年:02/09/28 12:38 ID:fFCkFeu1
>>597
その方式で『不法駐輪』を完全に封じ込めた場所は無い筈。
行政がこまめに撤去を繰り返しているだけだぞ。
614610:02/09/28 12:38 ID:yREWwJw7
>タバコの代わりになるようなキャンペーン

タバコの代わりになるような嗜好品ね
日本語になってないや
615名無しさん@3周年:02/09/28 12:39 ID:VrsrtRzm
>>602
タバコをもっと高価にしないと割が合わない。
616607:02/09/28 12:39 ID:yREWwJw7
>>614>>607だね。

ちょっと死んでくるか
617名無しさん@3周年:02/09/28 12:40 ID:F/PWICSF
>>606
いや、そんなことはない。だけど今は合法で、その上昔はたばこが
本当に無害だと思われていたから「好き」だと心から思えたし
熱心に育てる(または売る)こともできたのかもしれない。しかし人は
常に勉強するべきだ。たばこについてのからくりや新事実が次々に
明るみに出ている現在、全てに目をつぶっているのは負け組になっても
仕方がない。
618名無しさん@3周年:02/09/28 12:40 ID:3gpTZdZ7
税金払ってるを言い訳にするのは、他人の医療費・環境整備費用等からみて
不当だと思うんだがいかがか。
灰皿の設置に金がかかり、清掃に人件費がかかるわけだが。
619名無しさん@3周年:02/09/28 12:40 ID:4FviPrzx
未だにタバコ吸ってるヤシってDQNだろ?
いい目印になっていいじゃなか。
620名無しさん@3周年:02/09/28 12:40 ID:gZ2CrqeR
>>615
そういいきる根拠か、試算が必要
621名無しさん@3周年:02/09/28 12:40 ID:yREWwJw7
ハードランディングはいかんよ。
ひいては国民全体が被害を受ける
622名無しさん@3周年:02/09/28 12:40 ID:UwYEt+3k
>>612
JTねJAさんごめんなさい
623名無しさん@3周年:02/09/28 12:41 ID:uV2wGlwS
嗜好品って何があるんだろう・・・
ようするに枯渇した欲求を満たすものだよな。

・オナーニ
・セクース
・コーヒー
・お茶
・ガム
・甘いもの
・筋トレ

あとは?
624名無しさん@3周年:02/09/28 12:41 ID:aMWjtVvN
>>611

まあまあ おちつけ
625名無しさん@3周年:02/09/28 12:41 ID:gZ2CrqeR
>>617
言ってることはわかる。
だからこそドラスティックに変えちゃいけないと思うんだけど。
626名無しさん@3周年:02/09/28 12:41 ID:11hZamuF
受動喫煙で漏れの健康を今まで害した元凶、たばこ会社に殺人教唆で
謝罪と賠償を要求するニダ!
627名無しさん@3周年:02/09/28 12:42 ID:gZ2CrqeR
>>626
もういいから・・・
628名無しさん@3周年:02/09/28 12:42 ID:4FviPrzx
タバコを吸うなんて痴漢と同じじゃないか。
自分の快楽の為に人に迷惑をかけるんだからな。
629名無しさん@3周年:02/09/28 12:43 ID:aMWjtVvN
大半の喫煙者はタバコを止めたいと思ってるみたいだが?

このスレで喫煙擁護してる奴はそうじゃないみたいだな。
630名無しさん@3周年:02/09/28 12:43 ID:F/PWICSF
>>613
だからこそこまめに吸殻を拾い続けるのが大切。
同時に例えば>>581のような、原因を取り除いていく努力も
していく。飲酒運転の罰金を上げるのも大事だし、定期的に
検問をするのも大事ってわけさ。

ただ、この前すいがら拾って灰皿までもっていって捨てたんだけど、
一瞬で指が花火しこたました後みたいにくっさくさになってしまった・・・鬱
何か割り箸のちいちゃいのみたいなのを持ち歩いたほうがいいと思う>やりたい人
631名無しさん@3周年:02/09/28 12:43 ID:L4o5C3gH
ただマリファナは日本人偏見持っているからな。
マリファナ=麻薬→ヤク中→廃人
って考えている奴、2ちゃんねるでも多いし。
コーヒーショップが日本にあったら、タバコなんてやめるのに。
632名無しさん@3周年:02/09/28 12:43 ID:4O1ewO/2
タバコを一箱1000円にするとどうなるのだろう。
やっぱ犯罪が増えて逆効果なのだろうか。
633名無しさん@3周年:02/09/28 12:44 ID:gZ2CrqeR
>>631
最後の1行説明キボン
634名無しさん@3周年:02/09/28 12:44 ID:BSjU+U0/
煙草をやめるよう推奨するのは今回は政府の施策としてするわけだ。であれば、レコードとは
違う話だ。資本主義の話ではない。政府がそのように誘導するのであれば、煙草関係の
労働者(勿論JTも含めて)に補償をしなくてはならない。これは捕鯨などと同じ。緩慢に廃業
すれば補償無しで、急激に廃業する場合は補償するなんておかしい。
肉コップンなみに、産業に重大な支障を与える。
635名無しさん@3周年:02/09/28 12:45 ID:F/PWICSF
>>623
たばこは嗜好品ではないんです実は。依存性がある麻薬です。
ここを読んでみて。元喫煙者による説明っす
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/
636名無しさん@3周年:02/09/28 12:45 ID:VrsrtRzm
>>620
タバコ否定派の試算はやまほどある。
タバコ容認派の試算を見せてくれ。
637名無しさん@3周年:02/09/28 12:45 ID:yREWwJw7
>>632
いきなりすると良くないと思う。リスクは未知数。

でも「10年後は1000円にしますよ」ってアナウンスすれば
それだけリスクは減ると思う。(10年ってのも適当に言ってるんだけどね)
638名無しさん@3周年:02/09/28 12:45 ID:L4o5C3gH
>>632
代替物がなきゃねぇ。

>>633
…??
639名無しさん@3周年:02/09/28 12:46 ID:gZ2CrqeR
631 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:02/09/28 12:43 ID:L4o5C3gH
ただマリファナは日本人偏見持っているからな。
マリファナ=麻薬→ヤク中→廃人
って考えている奴、2ちゃんねるでも多いし。
コーヒーショップが日本にあったら、タバコなんてやめるのに。

最後の1行説明してくれ。
640名無しさん@3周年:02/09/28 12:46 ID:aMWjtVvN
gZ2CrqeR氏はタバコを止めたいと思わないのかな?
できれば止めたいと思ってないの?

自分の周りの喫煙者はできれば止めたいって人ばかりなんだがね。
641名無しさん@3周年:02/09/28 12:46 ID:BSjU+U0/
禁煙を、煙草の値段をあげることですすめようとするのは、米の禁酒法と同じで、マフィアを
(日本あら暴力団)育てることにしかならない。
642名無しさん@3周年:02/09/28 12:47 ID:gZ2CrqeR
>>640
前のほう読んでくれればわかるけど、
俺いま辞めてるよ。
643名無しさん@3周年:02/09/28 12:47 ID:F/PWICSF
>>631
それも仕方ないよ。学校でそう教えられてきたから。私もなかなか信じられなかった。
だけどマリファナについても最近依存性がないことが証明されたりして
新たにわかったことが多い。だから学校も責められないんだよな・・
法律は取締法が麻薬とマリファナは別なので、大麻取締り法を改善
すれば売ることはできると思う。ただ、たばこを禁止することが引き換えで
あるべきだけどね。
644名無しさん@3周年:02/09/28 12:47 ID:aMWjtVvN
>>639

説明されなくてもわかるだろう…
645名無しさん@3周年:02/09/28 12:47 ID:BSjU+U0/
>>640

やめたいと自分で言うのと、やめろと言われるのは全くの別問題。
646名無しさん@3周年:02/09/28 12:48 ID:gZ2CrqeR
え?わかってないの俺だけ?

コーヒーショップってコーヒー飲むところだよね?
俺の無知?
647名無しさん@3周年:02/09/28 12:49 ID:yREWwJw7
>>643
俺はマリファナはよく知らないのだけど
タバコ→マリファナと、産業転換出来るのかな?
648名無しさん@3周年:02/09/28 12:49 ID:BSjU+U0/
>>646
コーヒーを飲めば煙草をすわなくてもいいのか?
649名無しさん@3周年:02/09/28 12:49 ID:C+Qc58rb
肺癌よりも肺気腫や動脈硬化のほうがこわい
650名無しさん@3周年:02/09/28 12:49 ID:F/PWICSF
>>634
完全禁止にいきなりするんじゃなくて、まず未成年の教育の充実、
喫煙所の縮小、たばこやめるセラピーの医療保険適用、から
はじめれば、一企業であるJTはドリンクの製造シェアを増やすなど
努力をするだろう。
651名無しさん@3周年:02/09/28 12:49 ID:BSjU+U0/
世界中で煙草が非合法でマリファナが合法なんて国がいくつあるんだ?!
馬鹿なこと言うな。
652名無しさん@3周年:02/09/28 12:50 ID:uV2wGlwS
欧州でコーヒーショップってのはコーヒーを飲みながら
マリファナ等を楽しむ店です。
喫茶というのはマリファナの喫煙のことです。
653名無しさん@3周年:02/09/28 12:50 ID:NsrWDOdC
車は殺します。
654名無しさん@3周年:02/09/28 12:50 ID:aMWjtVvN
>>645

ふーん、他人に意見されるのがイヤなだけなの?
天邪鬼のガキじゃないんだからさ…。
655名無しさん@3周年:02/09/28 12:50 ID:gZ2CrqeR
>>648
ごめん。その発言もまったくわからん・・・。
656名無しさん@3周年:02/09/28 12:50 ID:BSjU+U0/
>>650

>たばこやめるセラピーの医療保険適用

これは大賛成。あとは、ニコレットに国の補助を付けて安くしてやれ。
657名無しさん@3周年:02/09/28 12:51 ID:gZ2CrqeR
>>652
おお!そういうことか。
やっとわかったよ。
658名無しさん@3周年:02/09/28 12:51 ID:RC+z1Xp/
659名無しさん@3周年:02/09/28 12:51 ID:NsrWDOdC
運転を全面禁止にしましょう。
660男侍復活!さっきの侍はダミー:02/09/28 12:52 ID:VMsePWU+
    盛りあがっていこうぜ…
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r    u      ` 、
       , ´           / /  J   ,ヘ  u      ヽ
    ,/   ,|           / /       ○        ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /   r(   `'    J く
  (´__   、        / /   `(   ,ヘ  u     ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し   u┃    ○  J     _>
          ,_  \  J         ┃   `' __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~;;;:".. ̄
           ̄ ̄ ̄      *・∴:∵:*::
                   ・:::・: *∴・* :*
661名無しさん@3周年:02/09/28 12:52 ID:yREWwJw7
やっぱちゃんと議論すれば、それなりに話は進むね。
662名無しさん@3周年:02/09/28 12:52 ID:BSjU+U0/
ついでに、酒税も大幅に上げて、国をあげて禁酒禁煙をっすすめて健康国家を目指しましょう。
663名無しさん@3周年:02/09/28 12:53 ID:BSjU+U0/
>>659

喫煙しながら運転するのを禁止するってことか?
664さいたま ◆ZMVdytmo :02/09/28 12:53 ID:nOYtbKio
>>653
日本の物流を支えています。

車が悪だと思うなら、山で自給自足でもしたらどうっすか?
665男侍復活!さっきの侍はダミー:02/09/28 12:53 ID:VMsePWU+
    盛りあがっていこうぜ…
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r    u      ` 、
       , ´           / /  J   ,ヘ  u      ヽ
    ,/   ,|           / /       ○        ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /   r(   `'    J く
  (´__   、        / /   `(   ,ヘ  u     ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し   u┃    ○  J     _>
          ,_  \  J         ┃   `' __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~;;;:".. ̄
           ̄ ̄ ̄      *・∴:∵:*::
                   ・:::・: *∴・* :*
qqq
666名無しさん@3周年:02/09/28 12:53 ID:F/PWICSF
>>647
私はできると思ってる。まじで立候補して訴えたいよ(涙
マリファナは身体依存がないのでたばこのように四六時中吸って
もらってどんどん税をとることは確かにできない。ただ、マリファナを
少し高めに設定することとたばこ撲滅による医療費減、ポイ捨ての
清掃費減で十分まかなえると思う。
マリファナは育てるのに時間も手間もかかり、更に加工が必要だから
カレー作るのもめんどくさくてレトルトを買う日本人ならある程度の
値段でも売ってるものを買うだろう。よってやくざの暗躍も防げる。
ただ、タールと一酸化炭素は危険があるので、水パイプの使用を義務づける。
これによって関連産業も潤う(カコイイ水パイプなど)
667名無しさん@3周年:02/09/28 12:53 ID:gZ2CrqeR
>>662
酒は難しそうだな・・・。

しかも話がすげー膨らみそうだから、
今度の機会におながいします
668 :02/09/28 12:53 ID:aVPp3W69
俺の先輩
職場の休憩室でタバコ吸ってたら突然
「ぐわぁぁぁぁ!!!!」とか断末魔をあげて死んだ
享年25歳だったかな
怖かった。心臓停止か脳溢血か、ころりと死んだよ
669名無しさん@3周年:02/09/28 12:53 ID:L4o5C3gH
>>657
俺がアムステルダム行った時は結構な数の店がありました。
「DOORS」なんてちょっとアレな名前の店なんかも。

俺も試しに一番軽い奴吸ってみたけど(以下略
670名無しさん@3周年:02/09/28 12:53 ID:NsrWDOdC
車は殺します。
車を排除しましょう。
671名無しさん@3周年:02/09/28 12:53 ID:aMWjtVvN
たばこもさ、人体に害がないタバコを発明すりゃいいんだよね。
そしたら文句言う人が少なくなるよ。

だけど、ポイ捨てする人の問題はまだ残る。
今現在、そのマナーさえ守れないバカがいるからなぁ。
672男侍復活!さっきの侍はダミー:02/09/28 12:54 ID:VMsePWU+
    盛りあがっていこうぜ…
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r    u      ` 、
       , ´           / /  J   ,ヘ  u      ヽ
    ,/   ,|           / /       ○        ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /   r(   `'    J く
  (´__   、        / /   `(   ,ヘ  u     ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し   u┃    ○  J     _>
          ,_  \  J         ┃   `' __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~;;;:".. ̄
           ̄ ̄ ̄      *・∴:∵:*::
        うう           ・:::・: *∴・* :*
673名無しさん@3周年:02/09/28 12:54 ID:BSjU+U0/
マリファナを解禁するという世界の流れにはない。
674名無しさん@3周年:02/09/28 12:55 ID:NsrWDOdC
タバコは文化です。
タバコのない国にいってください。
675男侍復活!さっきの侍はダミー:02/09/28 12:55 ID:VMsePWU+
    盛りあがっていこうぜ…
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r    u      ` 、
       , ´           / /  J   ,ヘ  u      ヽ
    ,/   ,|           / /       ○        ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /   r(   `'    J く
  (´__   、        / /   `(   ,ヘ  u     ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し   u┃    ○  J     _>
          ,_  \  J         ┃   `' __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~;;;:".. ̄
           ̄ ̄ ̄      *・∴:∵:*::
        ううううう!           ・:::・: *∴・* :*
676名無しさん@3周年:02/09/28 12:55 ID:uV2wGlwS
>>668それはそれで違う要因があると思うが
677名無しさん@3周年:02/09/28 12:55 ID:qhJ+j0Yy
この表示なら、歩きタバコは無差別殺人鬼扱いだろうなぁ。
まぁ日本の表示が柔らかすぎなんだろうけど。
678名無しさん@3周年:02/09/28 12:55 ID:F/PWICSF
>>651
本当にばかなことだろうか・・?たばこが合法であることが、今現在
すでによっぽどおかしいと思う。正直。
たばこのからくりについて知っていますか?
>>635を読んでみてほしい。
679名無しさん@3周年:02/09/28 12:55 ID:gZ2CrqeR
>>669
海外で吸ったって話はよく聞くのだ。
おいらも海外いったら試してみる。

オランダだっけ?
680名無しさん@3周年:02/09/28 12:56 ID:BSjU+U0/
>>671

電気式煙草というのがあったんだが、煙がでないから気分が出なくて売れなかったみたいね。
あれは、受動喫煙の害が極めて少ない、所謂「完全燃焼型煙草」なんだけど。
681名無しさん@3周年:02/09/28 12:56 ID:gZ2CrqeR
>>678
まあ、そういっても既得権的に煙草は「合法」なわけで・・・
682名無しさん@3周年:02/09/28 12:56 ID:uV2wGlwS
ニコチン中毒そのものは別として迷惑のかからない枠組みが必要だね
683名無しさん@3周年:02/09/28 12:56 ID:L4o5C3gH
>>679
あとはオーストラリアとか。
>>646
オランダのコーヒーショップでしょ?
685名無しさん@3周年:02/09/28 12:57 ID:BSjU+U0/
>>678

煙草が非合法でもそれはいい。
問題は煙草がだめでマリファナがOKという国がいくつあるかだ。
両方禁止なら納得するが、マリファナ合法で煙草非合法は納得がいかない。
686名無しさん@3周年:02/09/28 12:58 ID:gZ2CrqeR
スイスはなんか麻薬が合法なんだっけ?
きれいなスイスってイメージとはかけ離れた
注射器の針と本体とビニール袋って
映像を見た覚えがある
687名無しさん@3周年:02/09/28 12:58 ID:NsrWDOdC
健康になって長生きして老醜をさらしましょう。
688名無しさん@3周年:02/09/28 12:58 ID:F/PWICSF
>>671
人体に害がないたばこはある。ニコチンの入ってない嗅ぎタバコ。
入ってるものもあるので注意が必要だけど、これにすれば煙も
出ない、タールも一酸化炭素もない。鼻は脳と直結しているので
香りも直に行く。でもまわりににおいはしない。ニコチンが入ってる
ものなら、たばこの代わりとしても使えるけどこれは分煙を解決
するだけで吸ってる人の健康は解決できない。
689名無しさん@3周年:02/09/28 12:58 ID:zzlghk3w
あなたは薬中だというに過ぎません>>490
売人が表彰などしますか?
690名無しさん@3周年:02/09/28 12:59 ID:V0zP/IcC
>マリファナは育てるのに時間も手間もかかり、更に加工が必要だから

はれ?マリファナ(大麻)ってどこでも育てられるんじゃなかったっけ?
後、化学物質の合成による新種の大麻もある。
それと麻薬は全て基本的に依存性あるぞ。
691名無しさん@3周年:02/09/28 12:59 ID:F/PWICSF
>>687
不健康なら長生きできないだけでなく、苦しんで死ぬことになって
結局醜い姿をさらすことになるんでは・・・冷静に、冷静に。
692名無しさん@3周年:02/09/28 13:00 ID:BSjU+U0/
マリファナが合法だというなら、アフガンの農作転換など米がするわけがない。
693名無しさん@3周年:02/09/28 13:00 ID:aMWjtVvN
>>685

勉強しろ
694名無しさん@3周年:02/09/28 13:00 ID:gZ2CrqeR
マリファナって吸ったらくさい?
695名無しさん@3周年:02/09/28 13:00 ID:uV2wGlwS
>>686
合法以前に注射針の使いまわしに拠る体液感染のほうが怖いのでは?
696名無しさん@3周年:02/09/28 13:00 ID:BSjU+U0/
>>693

勉強はいいから、実例を示せ。
697名無しさん@3周年:02/09/28 13:00 ID:Wf/XTcXM
タバコを吸うウチの親父に
「人前でタバコを吸うのは地下鉄でサリ○をまくのと同じ
 つまり、おとうがやっとんのは殺人。それこそ自分の意で
 やっているのだから、操られてた実行犯よりタチ悪い」
っていったらキレられた。
698名無しさん@3周年:02/09/28 13:01 ID:gZ2CrqeR
>>695
それもやってたね。
スイスは怖いところだってイメージ
699185:02/09/28 13:01 ID:tQ1kP3dU
レスの伸びが速いですね。
どーでもいいけどこの議論って不毛だと思う。
漏れの喫煙はかっこつけから始まったんだけど・・・今はやめたいけど 
やめられない。他人の煙はイヤだけど自分の煙が他人にどう影響を及ぼしても
極端に言ってしまえば関係ない。自己中と罵られようが所詮人間はそんなもんです。
あぁ 支離滅裂・・・矛盾に押しつぶされそう
700名無しさん@3周年:02/09/28 13:01 ID:F/PWICSF
>>690
マリファナも品種改良がなされてて、普通に自生してるものは
あまり質がよくないらしい。あと、化学物質による合成大麻はすでに
日本でマリファナと呼ぶものではないと思われ。覚せい剤では。
麻薬には依存性もちろんある。たばこも一緒。だけどマリファナは
まず麻薬ではないことをぜひとも知ってほしい。あまり知らないならば
知ってほしい。その上で話しましょー
701名無しさん@3周年:02/09/28 13:01 ID:BSjU+U0/
>>691

喫煙による死亡者が増加すれば老人保険費用が下がるね・・・・
702名無しさん@3周年:02/09/28 13:01 ID:urouaQVw
タバコはガンになる上に奇形児やキチガイの生まれる原因になります。

こういう風に書けや (゚Д゚#)
703名無しさん@3周年:02/09/28 13:02 ID:NsrWDOdC
ああ、おれの人生は健康だったなぁ。
それだけだったけどなぁ。
704名無しさん@3周年:02/09/28 13:02 ID:gZ2CrqeR
>>699
そんなことはない。
実際俺はやめようとしている。
自分がやめられないことで
その他を人くくりにするのはやめて欲しい。
705ビックリマン φ ★:02/09/28 13:02 ID:???
マリファナワルダナプラコッテ
706名無しさん@3周年:02/09/28 13:03 ID:BSjU+U0/
>>700

ヤク中の戯言になってるな。
マリファナが無害というなら、まともなソースを示してから言え。
707名無しさん@3周年:02/09/28 13:03 ID:iPUhdWo7
>>668
友人の監察医は、
「若いのに心不全や脳溢血で急死してる奴は、だいたい喫煙中か喫煙者。
だけど、そんなこと死因として書類に書くことはないから、実態調査も行われないまま。」
って言ってたよ。
708名無しさん@3周年:02/09/28 13:03 ID:gZ2CrqeR
>>705
スリランカ
709名無しさん@3周年:02/09/28 13:03 ID:P2nL5fVF
「マリファナの方が安全です」という表示も必要なのでは・・・
710名無しさん@3周年:02/09/28 13:03 ID:NsrWDOdC
おれはガンでも奇形児でもキチガイでも、たいした人間でもなかったなぁ。
711名無しさん@3周年:02/09/28 13:03 ID:aMWjtVvN
>>696

だから、疑問に思うなら自分で勉強して調べとけってことだよ
712名無しさん@3周年:02/09/28 13:03 ID:yREWwJw7
>>689
良い感じになってると思うけどね。

タバコより害の少ない代替物に産業転換させることが出来れば
新たな問題は生むけど、一歩前進だよね?
713名無しさん@3周年:02/09/28 13:03 ID:F/PWICSF
>>699
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/
ここ読んでみたら楽になるかもしれない。助けになりますよーに
禁煙セラピーも読んでみて。どこの本屋にも平積みで置いてまつ、
さりげに35万部突破、900円ぽっきーり
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845405059/ref=sr_aps_b_/250-8068548-1036247
714名無しさん@3周年:02/09/28 13:03 ID:9LA/yYxa
>>705
傷は浅いぞ!!しっかりしる!!
715名無しさん@3周年:02/09/28 13:03 ID:BSjU+U0/
>>702

基地害とはかけませぬ!
716名無しさん@3周年:02/09/28 13:04 ID:qhJ+j0Yy
>>695
それも自己責任なんだろうね、麻薬打たない人間には影響ないし。
タバコは吸わない人間に副流煙という害を与えるから、
自己責任では済まないといことだな。
717名無しさん@3周年:02/09/28 13:04 ID:KlH/ugwq
>>703
それは、とっても良い人生です。
718名無しさん@3周年:02/09/28 13:04 ID:V0zP/IcC
>>700
んじゃあ、なんでマリファナを吸うのかな?
719712:02/09/28 13:04 ID:yREWwJw7
ごめん>>712>>699に対するレス
720名無しさん@3周年:02/09/28 13:04 ID:NsrWDOdC
おれさま、
嫌煙家にして2ちゃんねら、それだけ。
721名無しさん@3周年:02/09/28 13:05 ID:BSjU+U0/
>>712

変な話だが、煙草から茶に転換してたぞ、静岡では。
722名無しさん@3周年:02/09/28 13:05 ID:gZ2CrqeR
元喫煙者だけに、「容煙家」って感じになるとおもう。俺は。
723名無しさん@3周年:02/09/28 13:06 ID:BSjU+U0/
>>716

マリファナ吸って頭が回った人間に刺されるのは十分周囲に害を与えております。
724名無しさん@3周年:02/09/28 13:06 ID:uV2wGlwS
ところで、道交法のヘルメットとシートベルトは自己責任に反してないか?
725名無しさん@3周年:02/09/28 13:06 ID:F/PWICSF
>>706
えっと一応言っておくけど、私は非喫煙者でマリファナ吸ったこともない。
更に昔は「マリファナ?絶対、だめ!!」派。
えっと何かソースはっと。
あ、ここよく大麻スレに貼られてるよ
http://www.asahi-net.or.jp/~is2h-mri/
726名無しさん@3周年:02/09/28 13:06 ID:BSjU+U0/
>>722

俺も。
727名無しさん@3周年:02/09/28 13:06 ID:AUpBrKyP
毎年のように煙草吸ってるのを食べてるのと勘違いして
たばこを食べて死ぬやつがいるけど、
馬鹿でもわかるようにドクロマークのでかいやつを
商標にしとけと………
728 :02/09/28 13:06 ID:aVPp3W69
若者の喫煙率増加の原因

漫画でタバコ吸ってるから
729名無しさん@3周年:02/09/28 13:06 ID:yREWwJw7
>>721
それこそ、タバコ業界を席巻出来ちゃうほどの嗜好品が良いと思うよ。

お茶はタバコ吸いながらでも飲めちゃうし
730名無しさん@3周年:02/09/28 13:07 ID:NsrWDOdC
よし、不健康なものはすべて撲滅するぞ。
人類を殲滅するぞ。
ああ、さっぱり。
731名無しさん@3周年:02/09/28 13:07 ID:c/3ADJ4u
メシ時と歩きたばことかするヤシは氏ね!とか言ってるヤシら、気にし過ぎだ。
たばこの煙りよりも、煙りの気にし過ぎで病気になるぞ。
クチャクチャ音を立てながら食うヤシだって、唾をぺっぺ吐きながら歩くヤシだっているんだ。
そんなヤシらをいつも気にして目くじら立てて怒ってたら自分以外全員敵になるぞ。
732名無しさん@3周年:02/09/28 13:08 ID:urTjHljK
殺人兵器を売るな

733男侍復活!さっきの侍はダミー:02/09/28 13:09 ID:VMsePWU+
■■■■■■■■■■
■    ■    ■    ■
■  ■        ■  ■   ダミーが死にました!男侍に代わって!ありがとう!
■■.  /■\   .■■ チーン
■   ( ´∀`∩   .■    ダミーくん
■  (つ   ノ    .■
■.   ヽ  ( ノ    .■
■   (_)し'     ■
■            .■
■■■■■■■■■■
734名無しさん@3周年:02/09/28 13:09 ID:yREWwJw7
>>732
飯喰うためにミサイル作る人もいるわけで・・
いきなり無くすことなんて不可能だよ、タバコも一緒。

セーフティーネットを考えなくちゃいけない
735185:02/09/28 13:09 ID:tQ1kP3dU
>>704
自分のことを述べているだけで、喫煙者の意見を代表しているつもりは
ありませんが?
>>713
どうもありがと。
736名無しさん@3周年:02/09/28 13:09 ID:F/PWICSF
>>723
そういう例がセンセーショナルに感じるなら、お酒と同じだと思ってほしい。
酒によって自殺・他殺・暴力などが起こる確率より更に低い。
いっき飲ませがようやく叫ばれてきたといえど、お酒に関しての人の認識
は「いろいろ無茶してしまうこともあるけど、まぁいいガス抜き」という
ものだよね。それと同じ

あー書くのがめんどくさいけど、アルコールは興奮系、マリファナはダウン系
なので基本的に興奮することもないことを付け加えまっす
737名無しさん@3周年:02/09/28 13:09 ID:BSjU+U0/
>>725

>「政治もロックだ--吸うなら死ぬ気で戦え!--」

こんなことを言う奴の何を信じろと?
俺が出せといっているのは多少まともな学術データだ。
せめてどこでもいいから研究機関が出したものを出せ。
こんなもんはソースはソースでもオリバーソース級だ。
738名無しさん@3周年:02/09/28 13:10 ID:aMWjtVvN
>>731

じゃあオマエも「メシ時と歩きたばことかするヤシは氏ね!とか言ってるヤシら」を気にするなw
739 :02/09/28 13:10 ID:mpo5HONX
>>737
WHOのところにあるから調べて来い
740名無しさん@3周年:02/09/28 13:10 ID:BSjU+U0/
>>736

俺は前のほうで禁酒もすすめております。
741名無しさん@3周年:02/09/28 13:10 ID:F/PWICSF
>>731
あなたは喫煙者ですか?
742名無しさん@3周年:02/09/28 13:10 ID:uV2wGlwS
ニコチンもダウン系では?
743名無しさん@3周年:02/09/28 13:11 ID:qhJ+j0Yy
>>723
そりゃマリファナが悪いじゃなくて、刺した人間が悪いんだろ。
実際、法律で裁かれるのは刺した人間だし。
あんたの論理だと人を刺せるから、包丁も悪いということになってしまう。
744名無しさん@3周年:02/09/28 13:11 ID:BSjU+U0/
>>739

その程度の回答しかできないのに、さも根拠があるようなことを言うな。
745名無しさん@3周年:02/09/28 13:12 ID:BSjU+U0/
>>743
確かにそれはそうだな、撤回しよう。
746名無しさん@3周年:02/09/28 13:12 ID:NsrWDOdC
おれは排気ガス撒き散らすけど、
嫌煙家だぜ、べいべー
747名無しさん@3周年:02/09/28 13:12 ID:gZ2CrqeR
最近流行りの「癒し」ってやつだけど、
煙草の煙(紫煙)を見つめることによる
リラックス効果があるようですな。
748名無しさん@3周年:02/09/28 13:12 ID:yREWwJw7
マリファナの使用量や、商用の加工工程
安全性・危険性などを記した研究期間は日本にはないの?
749名無しさん@3周年:02/09/28 13:13 ID:F/PWICSF
>>740
あ、そうか。私のスタンスは、「人のガス抜きは必要だけど、たばこは
全くそれに該当しないばかりかたばこは人をだまして操っている。
お酒・カフェインにはおいしさと効果がある。たばこは依存性だけを
ピュアにもっていて、撲滅の方向へ向かうべき」というものだから
またちょっとちがうね。

私は基本的に、賭博を禁止するなら競馬でガス抜きを許そう、という
考え方なんだわ。
750名無しさん@3周年:02/09/28 13:13 ID:BSjU+U0/
>>747

確かにそれはあったようなきもするよ。
751名無しさん@3周年:02/09/28 13:13 ID:9OUlQWF7

未だに、「周りに”吸っていいですか”と、断ってから吸っている」と自慢するヤツがいるのが現実。

マナーで問題解決が困難であることの証ともいえるだろう。
752名無しさん@3周年:02/09/28 13:14 ID:NsrWDOdC
ひとさまに迷惑かけることはなんとも思わないが、
おれさまに迷惑かけることは許しちゃおかねえぜ。
753名無しさん@3周年:02/09/28 13:14 ID:aMWjtVvN
>>747

それが中毒だっつーの
754名無しさん@3周年:02/09/28 13:14 ID:kZ9rxGdC
私の知ってる範囲だと、マリファナは、酒と一緒で使用してから、
仕事をしたり車を運転すると事故に遭う確率が通常より何倍も高くなる。

さらに酒と一緒に併用すると、性格が凶暴になるという話も聞いてる。
755名無しさん@3周年:02/09/28 13:14 ID:gZ2CrqeR
>>750
俺も煙が好きだったのかもしれない。
だから今つらい・・・
756名無しさん@3周年:02/09/28 13:14 ID:F/PWICSF
>>742
ニコチンは何も「効果」がないことは知ってるかな。
このページを読んでみてからまた帰ってきて
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/
757名無しさん@3周年:02/09/28 13:14 ID:yvKwj7aO
酒と同じだ!って言うバカ喫煙厨よ、よく聞け。

駅のホームで酒を飲むのは普通か?
町中で酒を飲みながら歩くのは普通か?

同じじゃねーんだよ。
758名無しさん@3周年:02/09/28 13:15 ID:BSjU+U0/
>>753
中毒というより正当化だったような気もするよ。
759男侍復活!さっきの侍はダミー:02/09/28 13:15 ID:VMsePWU+
■■■■■■■■■■
■    ■    ■    ■
■  ■        ■  ■
■■.  /■\   .■■ チーン
■   ( ´∀`∩   .■
■  (つ   ノ    .■
■.   ヽ  ( ノ    .■
■   (_)し'     ■
■            .■
■■■■■■■■■■
760名無しさん@3周年:02/09/28 13:15 ID:gZ2CrqeR
>>753
「何」中毒?
適当なことぬかすなよ
761名無しさん@3周年:02/09/28 13:15 ID:L4o5C3gH
>>754
酒とマリファナを併用する奴は素人。
762名無しさん@3周年:02/09/28 13:15 ID:LZbl4pkx
おそれるな。
祈りなさい、そして食い倒れなさい。
763名無しさん@3周年:02/09/28 13:15 ID:OH/uTXa1
周りに“酒を飲んでもいいですか?”と聞いてから飲むのはかっこいいか?
764名無しさん@3周年:02/09/28 13:15 ID:C7hZ3+YJ
>>747
だからといって、周りの人に煙を吸い込ませていい訳ではない。
765名無しさん@3周年:02/09/28 13:15 ID:BSjU+U0/
>>756

ダウン系と言っているだけで、効果があるとは今まで誰も言ってない。
766名無しさん@3周年:02/09/28 13:15 ID:F/PWICSF
>>747
煙を見つめるなら、お香をたくのがいい。
なぜ煙を見つめたいからといって四六時中たばこが
手から離せないのか。
たばこはこういうところがいい、と思っているのは実は
言い訳なんだ。気づいてほしい。
767名無しさん@3周年:02/09/28 13:16 ID:NsrWDOdC
健康なんていってるけど、自己中なだけのおれさまだぜ。
768名無しさん@3周年:02/09/28 13:16 ID:gZ2CrqeR
>>754
マリファナ関係ないじゃん・・・。

酒飲んだ時点で、仕事、運転はだめだろ・・・
769名無しさん@3周年:02/09/28 13:16 ID:UwYEt+3k
基本的には喫煙は自己責任で行っているのだから、死のうがどーなろうが関係ないが
煙だけはいただけない、他人に害を与えちゃいかんよ
770名無しさん@3周年:02/09/28 13:16 ID:F/PWICSF
>>765
ダウン系ってのは脳に与える「効果」という解釈だと思ってたんだけど・・・
771名無しさん@3周年:02/09/28 13:16 ID:iPUhdWo7
>>737
ほれ

法学セミナー(日本評論社)1990年12月号より
●特集=ディクリミナリゼイション・・現代における犯罪化と非犯罪化
薬物使用と非犯罪化
丸井英弘 弁護士
http://www.asahi-net.or.jp/~is2h-mri/seinar_2.html
772名無しさん@3周年:02/09/28 13:17 ID:BSjU+U0/
>>766

気づいてましたよ。というか、普通気づいてますよ。
禁煙しろと言われると意地になってるだけですよ。
773名無しさん@3周年:02/09/28 13:17 ID:aMWjtVvN
>>760

ペットに音を鳴らしてエサを上げてると、音を鳴らしただけでエサをもらえると寄って来る。

タバコの煙みてるとタバコをすってるんだなぁ〜と悦に入る。
ただそんだけだろ。
774名無しさん@3周年:02/09/28 13:17 ID:NsrWDOdC
タバコ喫うより、喫煙者叩いたほうがストレス解消によっぽどいいぜ。
775名無しさん@3周年:02/09/28 13:17 ID:yREWwJw7
タバコの害はもうかなりのところ実証されてるわけで
しかしながら大きな産業でもあるため、急な禁止は出来ないんだよ。

「やめれない!」「やめろ!」じゃ何も話は進まない

776名無しさん@3周年:02/09/28 13:17 ID:gZ2CrqeR
>>766
そうだね。お香を炊くってのはいいな。
アロマテラピーでもあるしね。

それやろう。サンキュー

>>764
的外れですよ
777名無しさん@3周年:02/09/28 13:17 ID:qhJ+j0Yy
>>763
あんたそんなに酒癖悪いのか?(w
778バーベキューにはきのこ:02/09/28 13:17 ID:nvBVEqPt
それはやりすぎだろ?
779名無しさん@3周年:02/09/28 13:17 ID:BSjU+U0/
>>711

さっきと同じヤツじゃねえか!(w
780名無しさん@3周年:02/09/28 13:17 ID:F/PWICSF
>>754
マリファナは仕事中と運転中は禁止にするべき。ただ、これに関しては
お酒を仕事中と運転中欠かせないし認めろという人はいないのと
同じで、飲酒運転するよっぽどのDQNと同程度の割合っす。
781名無しさん@3周年:02/09/28 13:17 ID:kZ9rxGdC
>>768
だから、事故ウンヌンはマリファナ単体で吸った場合のことを言ってるの。
日本語変か?
782男侍復活!さっきの侍はダミー:02/09/28 13:18 ID:VMsePWU+
問題;痴漢の技術を答えなさい

回答:−−−−−−−−−−−−
問題;電車の揺れをつかった高度の痴漢技術の技術を答えなさい

回答:−−−−−−−−−−−−
<痴漢技術大学からの問題>
 |     2CH 中間テスト ,r'⌒!   |    _(_ゝ
          | 名前:>>1         ___( _,ノ_点. |   `ー-、ヽ
         |.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |      _ノノ
        _| 問1.・・・・・・   問5.・・・・・・ |     ̄´
      /  _|  (1)−−−     (ア)−−− .|     _,‐;_
     /   /_|___(2)−−−   (イ)−−− .|     `ァ ,'ニヽ
    /       { ))  答.・・     (ウ)−−−. |    'ィ_j ノノ
   /    ./l⌒´   ̄ ̄ ̄       答.  .|
   /    ノ .ノ|                 ̄ ̄ ̄ |     ・
  /     ,r'´ | 問2.・・・・・   問6.・・・・・・  |      ・
 i~ ̄ ̄ ̄i|   |  ……………   (1)×××  |       ・
.ノ ̄ ̄ ̄ ̄!  |  ……………     (2)×××  |
783名無しさん@3周年:02/09/28 13:18 ID:BSjU+U0/
>>776

俺はフリスクとお香で禁煙したよ。
フリスクは効くね。
784名無しさん@3周年:02/09/28 13:18 ID:gZ2CrqeR
>>773
それは中毒じゃなくて「条件反射」

たしかにそういうところはあるね。
785名無しさん@3周年:02/09/28 13:19 ID:UGBdxw4F
喫煙者だけど注意表記を厳しくするのには賛成。
786名無しさん@3周年:02/09/28 13:19 ID:uV2wGlwS
ハッシッシやアヘンなんかはどうなんだ?
787名無しさん@3周年:02/09/28 13:19 ID:aMWjtVvN
>>772

そう思うよ。
普通、喫煙者はタバコをできれば止めたいと思ってる。

2chなんかでタバコの正当性を言い張る奴は意地になってるガキばかり。
788名無しさん@3周年:02/09/28 13:19 ID:F/PWICSF
>>775
もちろん。だから撲滅の方向へ、急にじゃなく徐々に、
代替物に切り替えるというやりかただよ。それが政治ってもんだろう。
JTもドリンク業界のシェアをあげようと努力している。さっき静岡の
例も出てきたけど、農作物をたばこからお茶へ切り替えている農家も
いる。そういう風に、やっていこうということさ。
789名無しさん@3周年:02/09/28 13:19 ID:BSjU+U0/
単体で使用する可能性より、複合使用する可能性のほうが極めて高い。
790名無しさん@3周年:02/09/28 13:19 ID:kZ9rxGdC
>>761
そういうやつが多ければ問題にはならないよ。
酒と併用すると気持ちいいらしい。
791185:02/09/28 13:19 ID:tQ1kP3dU
>>713
おぉ ちらっと見ただけですがなかなか良いHPですね。
でも 喫煙者も被害者とありますが 僕はやっぱり喫煙者は加害者だと
思いまつ。 自分で自分を加害者というのも変ですがね。w
たばこが合法である以上は あとはマナーの問題でしかない。
・・・で そのマナー云々いってる方はさぞかし立派な紳士なんですね。(煽り
792名無しさん@3周年:02/09/28 13:20 ID:qhJ+j0Yy
>>781
海外だとマリファナやってから車を運転していいのか?
飲酒運転みたいな道交法違反に問われないの?
793 :02/09/28 13:20 ID:mpo5HONX
まぁ、結局この日本で

タバコ→大麻への転換なんていうドラマティックなことは
宇宙から黒船でもこない限り無理なわけで

いい案なんだけど現実的じゃあないね
794名無しさん@3周年:02/09/28 13:20 ID:DZgRVX3l
俺も禁煙当初の1ヶ月間はフリスク食いまくったね
タバコ吸ってるほうがよっぽど身体にいいのでは、と思えるほどだった
あれは辛い体験だったが、いまは止めてホントに良かったと思うっス
795名無しさん@3周年:02/09/28 13:21 ID:F/PWICSF
>>787
禿同。だからニコレットもめちゃ売れている。あとは行政ももっと
間口を広げる努力がいると思う。セラピーの紹介ホットラインや
未成年へのパンフレットを学校で配布、吸殻を買い取る(ホームレス
の清掃業雇用促進にもなる)などなどでね。
796名無しさん@3周年:02/09/28 13:21 ID:yREWwJw7
>>793
どうも無理っぽいようだね。
他にはなんか無いかなぁ?
797名無しさん@3周年:02/09/28 13:22 ID:BSjU+U0/
>>794

同感。とにかく食って食って食い膜って太ってしまったよ。
本当にこれで健康になるのかね?
あまり健康になった気がしないのだけど。
798名無しさん@3周年:02/09/28 13:22 ID:gZ2CrqeR
>>794
おいらもニコレット中。

ニコレットって原痛くなる気がする。
気のせいかな?
799名無しさん@3周年:02/09/28 13:22 ID:BSjU+U0/
>>796

フリスクとにコレットの値下げ。
800名無しさん@3周年:02/09/28 13:23 ID:BrcPWUBt
タバコはやめたほうがいいよ。
なんでかって?俺が不愉快だからだ。
801名無しさん@3周年:02/09/28 13:23 ID:BSjU+U0/
>>798

人口甘味料入ってたような気がするが。下痢にならない?
802名無しさん@3周年:02/09/28 13:23 ID:F/PWICSF
>>773
それが「ニコチン中毒」と並ぶもの、「しみついた癖」。
この両者を区別できれば、禁煙は成功。あとは吸いたい気が
しても、冷静に受け止められる。
803名無しさん@3周年:02/09/28 13:24 ID:BSjU+U0/
>>800
あるいみそれは極めて正論だ。
804名無しさん@3周年:02/09/28 13:24 ID:F/PWICSF
>>793
現実的じゃないと、必ずしも私は思わない。
でも時間はかかると思う。日本ならば特に
805男侍復活!さっきの侍はダミー:02/09/28 13:24 ID:VMsePWU+
∧||∧  / 
(  ⌒//>>782
 ∪/ / / ヽ
 /    /ノ
/    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ <菊一文字零式!!!   _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>



806名無しさん@3周年:02/09/28 13:24 ID:DZgRVX3l
>>797
自分の場合、味覚と嗅覚が鋭敏になった
タバコの副流煙がいかに周りに迷惑かけてるのか、恥ずかしながら知った
あと、走ったりした際の肺呼吸が楽になった→心肺機能が上がった
807名無しさん@3周年:02/09/28 13:25 ID:aMWjtVvN
>>794

フリスク、、、自分も一時期(頭が冴えるということで)よく食べてたけど、あれ、毛細血管を萎縮させるらしいよ。なんとかという成分が。
それがイヤなのでそれを知ってからフリスク系は食べてないすよ。
808名無しさん@3周年:02/09/28 13:25 ID:Jn8/zCPh
自分の会社の商品にこんな事書くのは・・・・
809名無しさん@3周年:02/09/28 13:25 ID:R6fiJnGi
>>800
お前が不愉快になるなら吸えない俺でも吸いたくなる。
810名無しさん@3周年:02/09/28 13:25 ID:BSjU+U0/
>>802

俺は「すってはいけないと思わないこと」と言われた。もし挫折して吸ってしまっても、
またすぐ禁煙を始めて、何度でもチャレンジすること。
811名無しさん@3周年:02/09/28 13:26 ID:tQ1kP3dU
>>800
貴様が不愉快だろうが 漏れは知ったこっちゃない。
812名無しさん@3周年:02/09/28 13:26 ID:F/PWICSF
>>797
太ったならダイエットをすればいい。たばこを一生すい続けるより、
どんなものに依存してもまし。たばこに正当性を与えるのが、
たいていの禁煙失敗への道。
813名無しさん@3周年:02/09/28 13:26 ID:gZ2CrqeR
>>802
箸とか楊枝とか咥えてるといいね。
まぎれる。
814名無しさん@3周年:02/09/28 13:26 ID:BSjU+U0/
>>809
煙草の煙でハエが殺せないかと思ったことがあるが、同じ事ができないか?
815名無しさん@3周年:02/09/28 13:26 ID:BSjU+U0/
>>813
禁煙パイポがいいよ。
816名無しさん@3周年:02/09/28 13:27 ID:blpDj4P3
マッチポンプ
817名無しさん@3周年:02/09/28 13:27 ID:gZ2CrqeR
>>813
それって癖が抜けない気がする・・・。
あまり形が似てたら意味なくないか?

しかも体に悪いって言うし・・・
818名無しさん@3周年:02/09/28 13:27 ID:BSjU+U0/
>>812

しかし、今年の健康診断で食物依存だと言われてしまったぞ。
819817:02/09/28 13:28 ID:gZ2CrqeR
ちがう。
>>815
820名無しさん@3周年:02/09/28 13:28 ID:4O1ewO/2
僕もタバコは吸わないけど半年くらいフリスクにハマってた時あったなあ。
一日に2箱も食ってたし。
821名無しさん@3周年:02/09/28 13:28 ID:BSjU+U0/
>>817

いいんだよ、ニコチンが抜ければ。
822名無しさん@3周年:02/09/28 13:28 ID:F/PWICSF
ほぼ全員の喫煙者は、未成年からすい始めてる。
だから、小学校で教えるのが大事だと思う。
夏休みのポスターは「こどものたばこぼくめつ」がテーマ、
子ども会で日曜掃除大会するのはたばこの吸殻、拾ったぶん
お菓子がもらえるように。
まだぐれる前に教えておけば、吸うのを防げるし、大人になってから
すい始めようとする人はまじで少ない。
823名無しさん@3周年:02/09/28 13:29 ID:BSjU+U0/
ニコチンの化学式をAAで頼む。
824名無しさん@3周年:02/09/28 13:29 ID:gZ2CrqeR
>>821
そうなの?
精神依存が直んないと
肉体依存だけじゃ意味ないんじゃない?
825名無しさん@3周年:02/09/28 13:30 ID:BSjU+U0/
>>822
1日中肺がん患者の沢山居るところで見学させればいいんあよ。
826名無しさん@3周年:02/09/28 13:30 ID:jEgvnJvN
死ねよ喫煙者。
煙たいし、肺がんにされるし、見ててむかつく。
路上喫煙すんな。
827名無しさん@3周年:02/09/28 13:31 ID:BSjU+U0/
>>824
いや、ニコチンが抜ければ精神依存は意外と簡単に消滅する。
あとはフリスクに依存ればいい。
828名無しさん@3周年:02/09/28 13:31 ID:F/PWICSF
>>817
要はね、ずっと吸っていなければならないニコチン中毒から
這い出せれば、何くわえつづけてても良いんだよ。
ニコチンが入ってなければ身体依存はないんだから、
意思に関係なくとめられないという事態は避けられるんだ。
829GM Fisherman:02/09/28 13:31 ID:aJ/pjVzI
>>826
だから何でガスマスクして自衛しないのだ?
不思議で仕方ない。
830名無しさん@3周年:02/09/28 13:31 ID:UwYEt+3k
現実的に喫煙者を減らそうと思ったら、やっぱり値上げが一番効果的だろう
一気には上げることはできないから、徐々に上げていく
831名無しさん@3周年:02/09/28 13:31 ID:aMWjtVvN
>>822

男は中学や高校から吸い始めるやつが多いと思う。カッコツケってだけで。
だけど、女の人は20代から吸い始める人も結構いるよ。仕事のストレスとか、離婚のストレスとかで…。
832名無しさん@3周年:02/09/28 13:32 ID:tQ1kP3dU
>>826
せいぜいムカついてね。ガハハ
すぱ すぱ
833名無しさん@3周年:02/09/28 13:32 ID:gZ2CrqeR
>>827
>>828
どうやらそのようだね。
でも、海外もんのミント系は大嫌いなんで、
もっと別のものを考えるよ。
834名無しさん@3周年:02/09/28 13:33 ID:wcYQBwT3
「たばこは、殺人です。」
835名無しさん@3周年:02/09/28 13:33 ID:fFCkFeu1
>>829
ガスマスクほどではないが、フィルター付マスクは愛用してるぞ、自分。
836名無しさん@3周年:02/09/28 13:33 ID:BSjU+U0/
女が喫煙をかっこわるい行為だと共通認識として持てば喫煙の80%は消滅する。
珍走が珍を辞められないのも女にもてるという錯覚から。
若者向け女性誌で喫煙のダサさとか汚さをPRすることからはじめろ。
あと、若いタレントの喫煙シーンをTVで写すな。
837名無しさん@3周年:02/09/28 13:34 ID:F/PWICSF
>>831
女の子には、更に高校卒業時に資生堂とかからもらえるコスメキット
と同時に行政側からの「たばこと美容」パンフを渡すのが効果的だと思う。
母子手帳での告知、あとたばこはストレスを作り出していて、実は解消に
なっていないという事実を離婚・虐待ホットラインで伝えていく。
ゆっくりゆっくりとやっていけば少なくとも増加傾向はとめられると
思うんだなー
838名無しさん@3周年:02/09/28 13:34 ID:aMWjtVvN
>>832

おだいじに
839名無しさん@3周年:02/09/28 13:35 ID:BSjU+U0/
自動販売機を撤廃しろ。
840名無しさん@3周年:02/09/28 13:35 ID:gZ2CrqeR
煙草は腰痛をかなりの確立で引き起こします。

この警告はこわひ・・・
841名無しさん@3周年:02/09/28 13:35 ID:BSjU+U0/
すぱ。とは、スパゲッティーのことだ。
842名無しさん@3周年:02/09/28 13:35 ID:Yky+rkzU
やれやれだぜ
843名無しさん@3周年:02/09/28 13:35 ID:w66bWJdA
禁煙なんか簡単だよ。要は精神力さ。
俺なんかもう20回はやってる。
844名無しさん@3周年:02/09/28 13:36 ID:gZ2CrqeR
>>843
アメリカンジョークだな
845名無しさん@3周年:02/09/28 13:36 ID:BSjU+U0/


            『喫煙、キモい』


というポスターを町じゅうに貼れ。女性タレントを総動員して。
846名無しさん@3周年:02/09/28 13:36 ID:F/PWICSF
>>836
それなんだよ。それが実は一番難しい。漫画・アニメ・ドラマの
影響はまじででかいんだが、創作物の規制はイクナイとも思うし・・・
ただ、ドラマのスポンサーについては規制してもいいと思う。
CM規制の流れに乗ってるし。
「空から降る一億の星」でさんまが
わざわざラベルが見えるように新発売のたばこを吸っていたところを
見て、これはやめたほうがいいと思った。卑怯だよ・・・裏スポンサー
847名無しさん@3周年:02/09/28 13:37 ID:BSjU+U0/
次スレは実況逝きか?
848名無しさん@3周年:02/09/28 13:37 ID:tQ1kP3dU
>>843
漏れも30分おきに禁煙してる。w
849名無しさん@3周年:02/09/28 13:37 ID:H06Uxo1s
ニコチン依存症のだらしない社会不適合者は死ね。
850名無しさん@3周年:02/09/28 13:38 ID:F/PWICSF
>>839
とりあえずそこからだよな。撤廃はなしにしても、成人IDを
成人全員に配布して、それをつっこまないと買えないようにするくらいなら
できそうなもんだ。自動販売機の切り替えで経済効果もある。
851名無しさん@3周年:02/09/28 13:38 ID:gZ2CrqeR
なんかまた意味無しのレスが増えてきた・・・・
852名無しさん@3周年:02/09/28 13:38 ID:aMWjtVvN
>>837

そういえば、前にネットで知り合った人と15人くらいでOFF会したら、ほとんどの奴が喫煙者でおどろいた。
男も大半喫煙者、女の子も5人くらいいたが、彼女らは全員喫煙者でスパスパ吸っていたよ。
まあ、なんか不幸な人生歩んでる人がちらほらいて何も言えなかったんだがね…。
853名無しさん@3周年:02/09/28 13:39 ID:BSjU+U0/
>>846
タレントがマリファナをすっているところはTV放映しない。
煙草も同様にするべきではない。
個人的には嫌いだが、喫煙促進として、TV局に訴訟を連発してみるのも効果が
あるかもしれない。
854名無しさん@3周年:02/09/28 13:39 ID:RlFsxmRV
>マリファナ
Imagineの世界だからね。
血の気の多い香具師には鎮静効果になって良いが、
急増中のひきこもりタイプがやりだすとトイレにも行かなくなりそう。
で、さらに日本沈没・・・かも。
855名無しさん@3周年:02/09/28 13:40 ID:KlH/ugwq
>>847

次スレは不要。いずれまたタバコ関連のスレが立つ。
いつもどおり、同じ内容のレスで埋まるだろう。
856名無しさん@3周年:02/09/28 13:40 ID:BSjU+U0/
>>850

とりあえず,今の申請者にはすべてカードを配布し、新規発行はしないのがいい。
857名無しさん@3周年:02/09/28 13:40 ID:gZ2CrqeR
>>853
煙草吸わない主人公に対して、
「あいつは吸わないな」っていう意見が出ないと
なんか虐待しているみたい

そういう極端な行動は不毛なだけ・・・
858名無しさん@3周年:02/09/28 13:40 ID:rxuX9udG
つーかマナーさえ守ってくれれば、煙草吸っても構わないと思うが。
そこまで毛嫌いするほどのものか?
859名無しさん@3周年:02/09/28 13:40 ID:JPzuyLQ+
>たばこを吸うと死にます

って、人はいつか死ぬもんですが。
ちなみに、漏れのじいさんは89才。喫煙暦70年ですが、肺に問題は
ありません。
860名無しさん@3周年:02/09/28 13:40 ID:F/PWICSF
>>853
でもさぁ、スポンサーについてるかどうかの証拠がないんだよ・・・
だから裏スポンサーなんだけど。でも新発売のたばこを小道具と
して使ってほしい、という「お願い」はまず間違いなくされてると思う。
861名無しさん@3周年:02/09/28 13:41 ID:BSjU+U0/
>>855

いつ立つか解らないのを待ってられるか!
862名無しさん@3周年:02/09/28 13:41 ID:fFCkFeu1
>>849
まあ極論すればそう思う。
嗜好品によって自己の欲求のみ満たそうとする自制心の無い奴らは何処かに捨てた方がいい。
几帳面な人間だけの社会はさぞかし住み易いだろう。
863名無しさん@3周年:02/09/28 13:41 ID:gZ2CrqeR
>>862
選民思想ですか?
864名無しさん@3周年:02/09/28 13:42 ID:F/PWICSF
>>859
たばこをやめることをすすめてみてほしい。きっともっと長生きできる
と思う。
865名無しさん@3周年:02/09/28 13:42 ID:BSjU+U0/
>>858

みんながマナーを守らないから。
みんながマナーを守っていたらこんなことにはならなかった。
866 :02/09/28 13:42 ID:HjgfRNdx
せった〜
あかまる〜
まるめん〜
まいせ〜

高校生はわざと店員にDQN語で注文しやがる。制服でないかぎり
こちらが断ってもキレてきやがる..
867名無しさん@3周年:02/09/28 13:42 ID:BSjU+U0/
>>864
長生きしたくないと言われたら?
868名無しさん@3周年:02/09/28 13:42 ID:uV2wGlwS
俺は喫煙するが少なくとも>>849よりは適合してると思う
869名無しさん@3周年:02/09/28 13:43 ID:F/PWICSF
>>858
それは嫌煙権の主張、私は禁煙推進者、たばこ撲滅主義者と言える。
ちょっとこの両者は別もの。
870名無しさん@3周年:02/09/28 13:43 ID:iPUhdWo7
タバコを1000円に値上げすれば、
@喫煙率が減る
A税収が上がる
B上がった税収で禁煙療法の研究と煙草農家の転作が推進できる
と全て解決できる。

1000円タバコ
1000円タバコ
1000円タバコ
にどうかご支持を賜りたい。
871名無しさん@3周年:02/09/28 13:43 ID:BSjU+U0/
>>866
煙草は交番で売れ!。
872名無しさん@3周年:02/09/28 13:43 ID:gpNQAjxV
で、俺ら愛煙家はどうするべきか。
タバコなくらったら生きていけない。
873名無しさん@3周年:02/09/28 13:44 ID:iiif2olF
>>858
マナーさえ守ればね
それでもそいつらに掛かる医療費は増えるわけだが
874名無しさん@3周年:02/09/28 13:44 ID:BSjU+U0/
>>870
4つで1000円。
875名無しさん@3周年:02/09/28 13:44 ID:fFCkFeu1
>>863
うん。色々な意味で程度の違う人間をいっしょくたに
生活させるのには限界があるだろう。
Aにとっての『行動規範』がBにとっての『常識的行動』ではない。
居住区を分けるとかの解決策はあると思う。
876名無しさん@3周年:02/09/28 13:44 ID:Su1qJwac
1000とったほうの意見を勝ちにします。
877名無しさん@3周年:02/09/28 13:44 ID:F/PWICSF
>>867
早く死にたいと思ってたばこを吸っているなら、更に不幸なことだと思う。
精神衛生的にも悪いよ。なぜ死にたいのか、話を聞いてあげて。
878名無しさん@3周年:02/09/28 13:45 ID:BSjU+U0/
>>873
早死することにより、老人保険費と、年金は減少します。
879名無しさん@3周年:02/09/28 13:45 ID:gZ2CrqeR
煙草はやめさせるもんじゃないからねぇ・・・
880名無しさん@3周年:02/09/28 13:45 ID:rxuX9udG
>>869
そうなのか。
それはやっぱり、医療費とかの問題から反対してんの?
881名無しさん@3周年:02/09/28 13:45 ID:iiif2olF
>>872
無くなったら生きていけないと言ってる中毒性に気付くべきだな
882名無しさん@3周年:02/09/28 13:45 ID:BSjU+U0/
>>877
そんな押し付けをしてむ恐らく喫煙者には無駄。
883名無しさん@3周年:02/09/28 13:46 ID:gZ2CrqeR
>>873
多分それって言葉のマジックだろ?
884名無しさん@3周年:02/09/28 13:46 ID:F/PWICSF
>>872
「たばこがなくなったら生きていけない」と思っているのはなぜかを
考えてみよう。実はニコチンに依存しているせいなんだよ。やめてみれば
それが必ず分かる。「たばこは欠かせない大事なものだ」という洗脳さえ
とければ、身体的依存はないに等しい。3日で治る。
885名無しさん@3周年:02/09/28 13:46 ID:tQ1kP3dU
>>872
すまん 漏れは無いなら無いでなんとかなりそう。
886名無しさん@3周年:02/09/28 13:46 ID:aMWjtVvN
「タバコ吸うと禿げる」というキャッチコピー効くかも
887名無しさん@3周年:02/09/28 13:46 ID:iiif2olF
>>878
それなら一日3本以上吸ったら死にます、ぐらいに毒性強めてくれ
888名無しさん@3周年:02/09/28 13:46 ID:OJJFgP3K
煙りと匂いだけでも子宮が痛む
889名無しさん@3周年:02/09/28 13:46 ID:BSjU+U0/
>>881

気づいていても辞めたくない人も居るのだよ。
なんでも自分の考えを押しつけるのはよくない。
890名無しさん@3周年:02/09/28 13:47 ID:z7GtGfoL
肺の黒い写真とか歯茎の黒くなった写真を見ても、何故かやめられないんだな、これが。
どうやったらやめられるんだろー?
ニコ〇ットだったら、肺は黒くならないのかな?
891名無しさん@3周年:02/09/28 13:47 ID:uV2wGlwS
オナニーやセックス止める強い意志があるなら喫煙攻撃しる!
892名無しさん@3周年:02/09/28 13:47 ID:ABI070BH
>>878
老人が死ぬのは構わないが、若者に死なれると少子化が進行する。
893名無しさん@3周年:02/09/28 13:47 ID:UwYEt+3k
>>870
リアルに400円ぐらいにしてホスィ
894名無しさん@3周年:02/09/28 13:47 ID:BSjU+U0/
>>884
別にだれもいない室内で吸うだけなら迷惑にはならないからほおって置けばと思うが。
お節介が過ぎるよ。
895名無しさん@3周年:02/09/28 13:47 ID:Su1qJwac
1000取りのときは、愛煙か嫌煙か分かるようにすること。
896名無しさん@3周年:02/09/28 13:47 ID:rxuX9udG
>>872
健康を損なっても吸いたいなら、マナーを守って吸えばいい
それがいやなら、やめればいい。
897名無しさん@3周年:02/09/28 13:47 ID:gZ2CrqeR
ポテトチップスなどのジャンクフードが
やめられない人は叩かないんですか?

多分太っています。
多分医療費が多くかかります。
898名無しさん@3周年:02/09/28 13:48 ID:iiif2olF
別に辞めなくて良いから人の居る所でタバコ吸わないでくれ
899名無しさん@3周年:02/09/28 13:48 ID:BSjU+U0/
>>891

そうだな、禁煙推奨者にはまずはオナニーを止める強い意志を見せてもらおうか。
話はそれからだ。
900名無しさん@3周年:02/09/28 13:48 ID:Su1qJwac
運転やめてから嫌煙を主張するように。
901名無しさん@3周年:02/09/28 13:48 ID:ABI070BH
>>891
性行為は生物の本能。喫煙は違う。同一視してはいけない。
902あぼんぬ ◆yW0ABONE :02/09/28 13:48 ID:UB6FnWtg
たばこが煙たい肺ガンになる、タバコやめろ!ゴルァ!
といったストレスが
君を「胃ガン」にするよ、きっとね。
903名無しさん@3周年:02/09/28 13:49 ID:F/PWICSF
>>880
えっと私の場合は、
「たばこを私は吸いたいと思って吸っている」ということが実は
自分の意思ではない、ということが耐えられないほどいやで、
そこから人間を解放したいと思ってるのであります。
人間は自分の意志ですることを決めて、コントロールできることで
初めて人権があるといえると思う。

駆け足ですがこんな感じ。たばこが人を騙していることにすげー
嫌な感じを覚える。だからやめたいけど止められないという人を
まじで助けたい。
904名無しさん@3周年:02/09/28 13:49 ID:fFCkFeu1
>>897
デブとは関わり合いになるのも嫌。
自制心の無さの権化。
905名無しさん@3周年:02/09/28 13:49 ID:iiif2olF
>>899
歩きながらオナニーする猛者は居ないぞ
906よい例:02/09/28 13:50 ID:Su1qJwac
ど嫌煙のおれ様が1000取ったぜゴルァ
907名無しさん@3周年:02/09/28 13:50 ID:BSjU+U0/

酒がやめられない人は叩かないんですか?

電車の中で激しく匂ってくさいです。
多分太っています。
多分医療費が多くかかります。
908名無しさん@3周年:02/09/28 13:50 ID:aMWjtVvN
>>899

まともであって彼女いる人はしてる人のが少ないんでは?
909名無しさん@3周年:02/09/28 13:50 ID:blpDj4P3
>>829
何で貴様はガスマスクしてタバコ吸わないのだ?
910名無しさん@3周年:02/09/28 13:51 ID:F/PWICSF
>>894
確かにお節介だな・・ちと反省かも。
ただ口を出したくなるんだよーーー本当のことを知ってほしくて・・・
911名無しさん@3周年:02/09/28 13:51 ID:gZ2CrqeR
>>903
それいったら、なぜ女性はスカートをはくけど、
男性はスカートをはかない?とか
社会常識的なものまで否定できそうなんだけど。
912名無しさん@3周年:02/09/28 13:51 ID:NkyFehWC

「健康を損なうおそれがありますので吸いすぎに注意しましょう」
 「喫煙マナーをまもりましょう 」

この生ぬるい文句をタバコのパッケージに印刷させた、
と選挙で手柄顔に宣伝していたのは公明党。
913名無しさん@3周年:02/09/28 13:51 ID:BSjU+U0/
>>905

渋谷の路上でセクースしてたぞ。
それに生臭いし、そんなやつはキモいから社会の迷惑だ。
914名無しさん@3周年:02/09/28 13:51 ID:uV2wGlwS
仮に他人に迷惑がかからない状況だとして、
「貴方の健康の為に良くないからやめた方が良い」というのは
何か間違ってないか?
迷惑の定義も難しいが。子供の存在そのものが迷惑な場所だってあるし・・・
915名無しさん@3周年:02/09/28 13:51 ID:FNTfk0pB
性病持ちは叩かないんですか?
気付かないで性行為するのは最早無差別殺人です
916名無しさん@3周年:02/09/28 13:52 ID:aMWjtVvN
>>907

他人に対してそう思うならアンタはまずタバコをやめれ
917名無しさん@3周年:02/09/28 13:53 ID:BSjU+U0/
>>910

心配しなくても喫煙者の90%は君の言うことぐらいは重々承知で吸っているのだ。
所謂確信犯であって、無知から来る罪ではないので心配するな。
918いくない例:02/09/28 13:53 ID:Su1qJwac
1000!
みんな仲良くしようよ。
919名無しさん@3周年:02/09/28 13:53 ID:F/PWICSF
>>911
ここ読んでみてもらえたら、違いが分かってもらえると思われ
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/
920名無しさん@3周年:02/09/28 13:53 ID:ABI070BH
たばこの煙を吐き出すことを禁止すれば殺人にはならないな。
こういうたばこをキボンヌ。
921名無しさん@3周年:02/09/28 13:53 ID:OJJFgP3K
1箱千円にしていいよ。
922名無しさん@3周年:02/09/28 13:53 ID:BSjU+U0/
>>916

やめて8ヶ月になるますが。
923名無しさん@3周年:02/09/28 13:53 ID:iiif2olF
他の話持ち出してる喫煙者がいるが、言いたい事は人に迷惑掛けるな!って事
歩きタバコ、副流煙がどれほど迷惑か気付いてるのか?
924名無しさん@3周年:02/09/28 13:53 ID:rxuX9udG
>>903
まーあれだ、おれにはその考えは理解できないが、
やめようと思ってる人の手助けするのはいいことだな、多分。
925名無しさん@3周年:02/09/28 13:53 ID:gZ2CrqeR
>>919
俺は貴方のその異常なまでの
啓蒙活動から開放してあげたいんですけど。
926名無しさん@3周年:02/09/28 13:54 ID:F/PWICSF
927名無しさん@3周年:02/09/28 13:54 ID:BSjU+U0/
>>921
すごいディスカウントだな、1箱千円か・・・・・箱違いだな(w
928名無しさん@3周年:02/09/28 13:54 ID:Wf/XTcXM
○○は叩かないんですか?


は、いいから。
929名無しさん@3周年:02/09/28 13:54 ID:aMWjtVvN
>>922

じゃあ、がんばりたまえ
930猫休さん:02/09/28 13:55 ID:lFhGMVUr

それでぼくは死のうと思って、
タバコを吸えば死ねると思って、
その日から毎日タバコを吸うことにしたんです。
931名無しさん@3周年:02/09/28 13:55 ID:ABI070BH
>>928
よくある議論撹乱方法の一つですな。
932名無しさん@3周年:02/09/28 13:55 ID:UwYEt+3k
>>920
禿同、他人に迷惑をかけずに自殺する分にはまったく問題がない
933名無しさん@3周年:02/09/28 13:55 ID:yREWwJw7
相変わらずで終わっていくね。

まあ、こんなもんか
934名無しさん@3周年:02/09/28 13:55 ID:FNTfk0pB
そういえばこの前、学校の喫煙所で
俺の隣のベンチにすわってた香具師がいきなり
「タバコ吸うなよ!こっちは勉強してんだよ」
ちゃんと喫煙所でタバコすってるのに・・・
935名無しさん@3周年:02/09/28 13:55 ID:iiif2olF
>>930
吸うな、飲め
936名無しさん@3周年:02/09/28 13:55 ID:F/PWICSF
>>925
スマソ。流れが速いからどうしても貼りまくってしまう。
でもただ「喫煙者市ね」と連発するヤシよりはましかな・・とw
937ニコチンこ:02/09/28 13:55 ID:DAoBRhoy
       CH2 - CH2
       |    |
//\ _CH  CH2
|   | |   \ /
\\ /    N
   N      |
        CH3   

元化学屋でぃす。現役さん修正きぼーん
938名無しさん@3周年:02/09/28 13:55 ID:BSjU+U0/
>>926

みんなそんなタバコの効果なんて感じてないって(w
いい訳をしてるのをまじに捉えて反論しても仕方のないことなんだよ。
939名無しさん@3周年:02/09/28 13:56 ID:gZ2CrqeR
○○は叩かないんですか? って出すのは、

煙草に関してだけみんな異常にヒステリックだから。

940名無しさん@3周年:02/09/28 13:56 ID:uV2wGlwS
極論だけで論議すると極論や擬似例で帰ってくる。
この辺はわきまえて書くのが大人では?
941名無しさん@3周年:02/09/28 13:56 ID:BSjU+U0/
ニコチンにはベンゼン管があるのか?
942名無しさん@3周年:02/09/28 13:57 ID:iiif2olF
>>939
それだけ迷惑に思ってる奴が多いとは考えないの?
943名無しさん@3周年:02/09/28 13:57 ID:ABI070BH
>>939
自分に危害が及ぼうとしているときヒステリックにならない人はいない。
944名無しさん@3周年:02/09/28 13:57 ID:gZ2CrqeR
すごいねーー。

おいらやめてよかったわ。(w
945名無しさん@3周年:02/09/28 13:57 ID:DZgRVX3l
副流煙の害は、タバコを止めない限り本人は決して気づきません
だからこそ罪が重いのだが
部外者がおせっかいと思いつつ「止メレ」と叫ぶのは、
それなりの理由があることを知ってくらさい>喫煙者
946名無しさん@3周年:02/09/28 13:58 ID:FkdCZwz5
かくも、嫌煙厨と喫煙厨の争いは、果てしないモノです。
947いくない例:02/09/28 13:58 ID:Su1qJwac
それがベンゼン環でしょうか?
948名無しさん@3周年:02/09/28 13:58 ID:BSjU+U0/
>>939

止めたいと思っているのにまわりがしつこくいうからだよ。
止めたければ言われなくてもやめるからほっておいてくれ。


という心境だった。
そりゃあんだけ言われればヒステリックにいいたくもなるよ。
949名無しさん@3周年:02/09/28 13:58 ID:do9cLUd+
たばこのよさがわからん
950名無しさん@3周年:02/09/28 13:58 ID:F/PWICSF
>>938
言い訳だった、と気づくのはやめてから後なんだよ・・これが最大の
罠。言ってる本人は本当にそうだと思って言ってるんだよ、周りには
言い訳に聞こえて仕方ないことも。それを分かってあげるのが
まず大事だと思う

きたかぜとたいよう、っていう童話が大好き。人に何かを言うとき、
いつもこれを考えてる。北風では旅人の服は脱がせない、太陽は
自発的に旅人の服をぬがせることができたってこと。
951名無しさん@3周年:02/09/28 13:58 ID:FNTfk0pB
まぁ他人に迷惑かけないように吸えば問題ないじゃん
952名無しさん@3周年:02/09/28 13:58 ID:iPUhdWo7
タバコ吸ってる奴が、吸い始めたきっかけはただのかっこつけ。
そのうち中毒でやめられなくなっているのに自分では中毒ではないと思っている。
哀れ。

タバコやめろ
953名無しさん@3周年:02/09/28 13:58 ID:BSjU+U0/
.>945

だからーーー密閉した室内なら害はなかろうが。
954名無しさん@3周年:02/09/28 13:59 ID:gZ2CrqeR
>>952
こういう意見が多くて閉口します
955いくない例:02/09/28 13:59 ID:Su1qJwac
嫌煙は愛煙のできのよい弟みたいなものです。
956名無しさん@3周年:02/09/28 13:59 ID:ABI070BH
>>954
それならほかに何の理由があると?
957名無しさん@3周年:02/09/28 13:59 ID:DZgRVX3l
>>953
ありませんが、何か?(w
958名無しさん@3周年:02/09/28 13:59 ID:F/PWICSF
>>954
ほぼ当たってない・・・?
959名無しさん@3周年:02/09/28 13:59 ID:BSjU+U0/
>>949

キモいといわれる割合が若干減るというまじな効果はありました。
960名無しさん@3周年:02/09/28 13:59 ID:DAoBRhoy
>>941
ベソゼソ感の炭素一個を窒素に変えたピリジンでぃす
961名無しさん@3周年:02/09/28 13:59 ID:ijZhDBdM
タバコを吸うなとは言わないが、一人で死んでくれ他人を巻き添えにするな。
962名無しさん@3周年:02/09/28 14:00 ID:nF2KLZcb
こないだカナダに行ってきたんだけど、たばこを吸うとインポになるって
はっきり書いてあったな。
963名無しさん@3周年:02/09/28 14:00 ID:aMWjtVvN
>>944

アンタは喫煙者に禁煙を促すべきだと思うよ。

自分だけやめたいからやめた、他人は吸う権利があるし吸っても良いっていうんならアンタの本質は嫌がられる喫煙者のままだ。
964名無しさん@3周年:02/09/28 14:00 ID:iiif2olF
>>951
そうなってれば誰も文句は言わんだろうね
タバコ吸って肺ガンになって死のうがそいつの自由だからね
だからマナーは守って吸ってくれ
965名無しさん@3周年:02/09/28 14:00 ID:3gpTZdZ7
>>950
太陽政策は北風ブッシュに負けました。
966名無しさん@3周年:02/09/28 14:00 ID:tQ1kP3dU
>>952
貴様に言われる筋合いは無い!
967名無しさん@3周年:02/09/28 14:00 ID:Wf/XTcXM
今回のタバコスレは比較的穏やかなまま終わりを迎えようとしています。
968名無しさん@3周年:02/09/28 14:00 ID:TNZWExj6
>>930
一箱分のニコチン水に溶かして摂取すれば死ねます。
てか他人を副流煙で殺す前に中央線に飛び込め
969雲國斎 ◆KDGDPXI2 :02/09/28 14:00 ID:kznyqHy3
ヨコチン中毒
970名無しさん@3周年:02/09/28 14:00 ID:BSjU+U0/
タバコのニコチンよりも、一酸化炭素のほうが怖いぞ。
971名無しさん@3周年:02/09/28 14:01 ID:F/PWICSF
>>962
http://www.anti-smoke-jp.com/canadapkg.htm
これでしょ?なかなかデザイン性もいいなと思うw
972いくない例:02/09/28 14:01 ID:Su1qJwac
できはいいけど、うんざりさせる弟です。
973名無しさん@3周年:02/09/28 14:01 ID:gZ2CrqeR
かっこいいから吸いましたって人はなかなかいない。
吸ってみたかったからって理由が1番じゃないの?
いわゆる興味。

煙草吸ってる人で、
「俺の煙草吸ってる姿かっこいいだろ?」って思ってる人なんて
ほとんどいないと思うんだけど。
974名無しさん@3周年:02/09/28 14:01 ID:BSjU+U0/
>>950

太陽政策は金日成のまえには無力
975名無しさん@3周年:02/09/28 14:01 ID:iPUhdWo7
タバコ みっともない
976名無しさん@3周年:02/09/28 14:01 ID:do9cLUd+
>959
タバコ吸ったら「キモい」って言われなくなったの?

たぶん、それ気のせいだと、、、。
977名無しさん@3周年:02/09/28 14:01 ID:ABI070BH
>>968
いや、中央線に飛び込まれると、電車が止まるし、体の破片を拾う人が
きつい思いをしなければならないからヤメレ
978名無しさん@3周年:02/09/28 14:01 ID:5tl3BKwg
日本は駄目だな(藁
どうせなら「煙草吸ってマジ脂肪!!」とてもかけばいいのに
979名無しさん@3周年:02/09/28 14:01 ID:TNZWExj6
シンナーみたいに袋に詰めてスースーするんなら文句いわんぞ
980名無しさん@3周年:02/09/28 14:02 ID:uV2wGlwS
今まで喫煙者が馬鹿ばかりと思っていたが、一部の奴を除いて
嫌煙者も馬鹿ばかりだということにこのスレで気付いた。
981名無しさん@3周年:02/09/28 14:02 ID:BSjU+U0/
おれ、タバコはじめて吸ったとき・・・・・



・・・・吹いてたよ(w
982名無しさん@3周年:02/09/28 14:02 ID:tQ1kP3dU
>>968
オマエモナー
983名無しさん@3周年:02/09/28 14:02 ID:gZ2CrqeR
>>963
俺の対しても、俺の周りに対しても迷惑な発言
984名無しさん@3周年:02/09/28 14:02 ID:F/PWICSF
>>966
むかつく言い方してるレスだけを選んで見てない?
985名無しさん@3周年:02/09/28 14:03 ID:IqpbkbMh
馬鹿ばっかり
986名無しさん@3周年:02/09/28 14:03 ID:BSjU+U0/
次スレたてろ!
987いい例:02/09/28 14:03 ID:Su1qJwac
嫌煙家にして窓際族が1000をとりました。
988名無しさん@3周年:02/09/28 14:03 ID:rxuX9udG
>>980
馬鹿は社会階層に関係なく平等に生息しています。
989962:02/09/28 14:03 ID:nF2KLZcb
>>971
見えないけど...
たばこの吸い殻がいかにもそんな形でちょとワラタ。
990名無しさん@3周年:02/09/28 14:03 ID:FNTfk0pB
>>964
まぁ喫煙者からの目から見てもマナー悪いの多い罠
だから自分はマナー守ってるつもりだけど
自分じゃわからん、そこは他人が判断するところだから難しいな
991名無しさん@3周年:02/09/28 14:03 ID:do9cLUd+
suuna
992名無しさん@3周年:02/09/28 14:03 ID:iPUhdWo7
タバコ やめろ
993名無しさん@3周年:02/09/28 14:03 ID:ijZhDBdM
>>950
 北風と太陽ね〜、金症似痴にも言ってくれ(vv
994名無しさん@3周年:02/09/28 14:03 ID:IqpbkbMh
次スレいるの?
995名無しさん@3周年:02/09/28 14:03 ID:do9cLUd+
やめれ
996名無しさん@3周年:02/09/28 14:03 ID:8vOagjJe
10000
997名無しさん@3周年:02/09/28 14:03 ID:Wf/XTcXM
人前で吸うな
998雲國斎 ◆KDGDPXI2 :02/09/28 14:03 ID:kznyqHy3
999 :02/09/28 14:03 ID:52YsTW6k





















ん?
1000名無しさん@3周年:02/09/28 14:03 ID:tQ1kP3dU
1000喫煙
1001名無しさん@3周年:02/09/28 14:03 ID:BSjU+U0/
次!
10021001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。