河合楽器ピアノ「SK―EX」 1−5位独占−スペイン国際コンクール

このエントリーをはてなブックマークに追加
263名無しさん@3周年:02/09/29 07:17 ID:U1qntHwk
車見ればわかるよな。
味はあるんだろうが外車はおおざっぱ。
これは楽器においては致命的だ。

あと前のほうで半分近くがカワイつかってんだから1〜5位独占の結果も当然だみたいなこといってるが、
こういう大会にでるようなピアニストが既に半数ぐらいカワイを選んでたっていう事実がまた凄いわけよ。
数年前、ヤマハ、カワイ両社の1000万〜の機種を有料で試奏させてもらったことがあるけど、
全然違う。市販のと比べてとか、どっちがいいとかじゃなく、もうまったく別のピアノ。
これどっちがいいかはちょっと漏れにはわからん正直。
でもどっちかが好きなら絶対もう片方はもう弾いてらんない代物だろう。
半数がカワイ選んでんだから、ヤマハ好きーは少数意見なんだろうなやっぱ。
ま、メーカー問わず大人の事情でそれしか使えないっていう人も少なくないだろが。
264名無しさん@3周年:02/09/29 07:29 ID:JzlTz85l
只今発売中の新潮45 10月号のチャイコフスキー・コンクールのデタラメ裏舞台という記事を読むと
現在のクラシックのコンクールの現状がよくわかるので一読されては...
265名無しさん@3周年:02/09/29 07:31 ID:MqSXy53w
>>183
亀レス。
私も買ってもらったピアノ(25年くらい前)もだよ。
同じモデルかも。
楽譜置く所もふたの中じゃないやつでしょ。
266名無しさん@3周年:02/09/29 07:38 ID:VJd32LI7
K−がなければ…
267名無しさん@3周年:02/09/29 13:37 ID:izp7Bfm0
>>265
183です。
そうそう、蓋に譜面台がついてないタイプでした。同じモデルかも。
ずっと読んできて思い出しましたが、そのときのセールスマン、
「鍵盤もグランドピアノと同じ象牙ですよ。」って言ってたような
気がするんですが、今となっては確かめるすべがありません。
しかし、普通のサラリーマンが社宅に電子じゃないピアノを
買っていたあの時代って、何だったんでしょうね。
いくらしたんだろう?
268名無しさん@3周年:02/09/29 13:39 ID:izp7Bfm0
>>265
183です。
ところで、265さんのピアノって現役ですか?
269名無しさん@3周年:02/09/29 13:59 ID:CFkoZl3/
昔、日本楽器に山葉さんと河合さんが入社して、山葉さんは後を継ぎ
河合さんは独立したとヤマハの人に聞きました。
ヤマハはブランド名で日本楽器が正式社名だと思います。

270名無しさん@3周年:02/09/29 14:01 ID:qsD/e1fN
ヤマハ発動機は?
271名無しさん@3周年:02/09/29 15:22 ID:3JRD06nz
日本楽器株式会社は創業100年目にヤマハ株式会社に社名変更したんだよね
当時のDX7Uのパンフに100周年ロゴがついてた。スレ違いスマソ
272名無しさん@3周年:02/09/29 15:23 ID:3JRD06nz
あ、ごめん、日本楽器製造株式会社だった>ヤマハ旧社名
273名無しさん@3周年:02/09/29 16:00 ID:UBrW+vFb
そのうち楽器のパーツ組み合わせるとバイクのエンジンになるような代物を
作ってくれないだろうか>ヤマハ

ゴルゴ13のM16みたいに。
274名無しさん@3周年:02/09/29 16:06 ID:U1qntHwk
>>264

新潮って時点で嘘じゃん(笑)
いまどき週刊誌なんて鵜呑みにしちゃだめよ。
275名無しさん@3周年:02/09/29 16:09 ID:l9SigCem
河合楽器ピアノ「SEX」 
276名無しさん@3周年:02/09/29 16:10 ID:rgnYZMXg
>>274

新潮45は週刊誌ではないし、読んでもいないで嘘だと断じるのは度胸よすぎだし。
277名無しさん@3周年:02/09/29 16:15 ID:wKnWfNUB
Special Kawai EXtra-virgin oil
278名無しさん@3周年:02/09/29 16:15 ID:l6KWgltE
ていうか、海外のコンクールで公認ピアノの3つのうち
2つが日本製ってのは、どういうことなんだろうね。
本場なのにピアノ作ってねえのかな。
279名無しさん@3周年:02/09/29 16:16 ID:Gk0LiDQW
ピアノの音が不快というカキコがあるが、音自体は単に眠気を叩き出す力強い音である
というだけのような気が。それより、練習曲のハノンが猛烈に耳障り。
280名無しさん@3周年:02/09/29 16:17 ID:hkttbEpp
このあいだ日本のウイスキーが世界一になったっていう記事もあったな
281名無しさん@3周年:02/09/29 16:19 ID:UBrW+vFb
>234
その執念が耐久力向上のほうに行っちゃうと
壊れにくくて結局売上げ下がったりするんだよな(w
282名無しさん@3周年:02/09/29 16:21 ID:PloQ19lb
SK―EXって1550万円もするぞ!
283名無しさん@3周年:02/09/29 16:25 ID:C/sUNmfv
>>282
ガイシュツ。
284名無しさん@3周年:02/09/29 16:32 ID:wP5+DroN
>>254
ミケはスタンウェイ
285名無しさん@3周年:02/09/29 16:35 ID:Sl1vRIhO
電子ピアノか、サイレントピアノを買うか、防音室つきで
ピアノ買ってください。
286名無しさん@3周年:02/09/29 16:35 ID:G/irZwzB
俺の実家にあるっつーか俺が使ってたピアノもKAWAIだったな
287名無しさん@3周年:02/09/29 16:45 ID:SEVu4f5r
KAWAIの株、週明け急騰??
288名無しさん@3周年:02/09/29 16:56 ID:SrVUXk86
175 名前:ギター小僧 投稿日:02/09/28 15:12 ID:f4NAK4Tk
1500万以上する楽器なんて俺にはどうでもいい

180 名前:貧乏ギター小僧 投稿日:02/09/28 15:21 ID:f4NAK4Tk
1500万以上する楽器使ってる香具師の音楽なんか聞きたくも無い
289名無しさん@3周年:02/09/29 17:00 ID:c/qf7Xbk
BUKKAKEも日本の文化です
290名無しさん@3周年:02/09/29 17:14 ID:57xbAER6
>>268
残念ながら今は家の倉庫で眠っているので、さび付いて木は
湿気を吸ってという悲惨な状態だとおもいます。
私の記憶では当時で60万以上だった記憶が。
今はカシオの電子ピアノです。

今はプラスティック使っているのが多いらしいからもったいないよね。
291名無しさん@3周年:02/09/29 17:15 ID:lUlR1xnF
>>280
会社の成立もウィスキーのそれと似てるぞ。
山葉の技術者が作った会社が河合だからのう。
292名無しさん@3周年:02/09/29 17:16 ID:9PR5erql
>>289
KAOSYAも日本の文化です
293名無しさん@3周年:02/09/29 17:59 ID:H+LQ6XnH
みんなピアノ弾こうよ。使わないで部屋の飾りにしておくなんて勿体無いよ。
294名無しさん@3周年:02/09/29 18:07 ID:lqnAEXZr
とりあえずおめでとう。KAWAI
295名無しさん@3周年:02/09/29 18:09 ID:8ENbsSSs
>>292
×KAOSYA
○GANSYA
296名無しさん@3周年:02/09/29 18:12 ID:+xxTn7uu
そう言えば、「風船おじさん」の本業はピアノの調律士だったね。

プカーリ、プカーリと…。
297名無しさん@3周年:02/09/29 18:17 ID:IHFuQfHQ
風船age
298名無しさん@3周年:02/09/29 18:27 ID:lqnAEXZr
河合楽器のシンセも交換持てるよね。ちょっと変わってて小回りは
効かないけど・・。「手放せない1台」になるものが多い。
バカでかいデジピも好きだよ。他社に比べて志が高い感じがする。
売り上げと志が比例しているかどうかは知らないけどーー。
299名無しさん@3周年:02/09/29 18:28 ID:lqnAEXZr
あ、、(誤)交換(正)好感
300調律師:02/09/29 18:33 ID:CQEnDG33
>296
シー
301名無しさん@3周年:02/09/29 18:58 ID:oht1vgcw
日本も300年かかってやっと追いついたのかも。
ひんしゅく買って金かけて・・・失ったものも多いだろうが。

車でも電化製品でもやってきたことだ罠。
欧米の文化の香りをヲタクな技術で吹き飛ばす、と。
ま、これが日本企業の生きる道。

しばらくしたらProject×なんかでお涙頂戴ものにして
買ったひんしゅくを希釈することでしょう。
302名無しさん@3周年:02/09/30 05:52 ID:L+wIbsEB
303名無しさん@3周年:02/09/30 11:37 ID:vbYF3pRJ
かわいしげる なんて経営を悪化させた張本人じゃないか
ブランド名「Shigeru Kawai」なんてふざけるな。
304名無しさん@3周年:02/09/30 11:48 ID:vRh1Q608
>>301
>日本も300年かかってやっと追いついたのかも。
何が?

>ひんしゅく買って金かけて・・・失ったものも多いだろうが。
どこにひんしゅくを買って、失ったものは何?

>車でも電化製品でもやってきたことだ罠。
>欧米の文化の香りをヲタクな技術で吹き飛ばす、と。
>ま、これが日本企業の生きる道。
ヲタクな技術で吹き飛ばしてしまったのですか?

>しばらくしたらProject×なんかでお涙頂戴ものにして
>買ったひんしゅくを希釈することでしょう。
ばかかおまえ。生きる資格が無い氏ねや。
305名無しさん@3周年:02/09/30 11:58 ID:FI8ugvVb
ピアノ弾きってのは他の楽器弾きと違って楽器が現地調達なんだよな。
ピアノのコンクールでやたら楽器の話題が出るのはこういう要素も理由。
半島製のピアノは日本のとはそもそも方向性が違う気がする。
欧州風な音色を真似てる感じのが多い気がする。
ヤマハアップライトあたりのライトな音色に慣れてるとかなり変に感じるかもな。
ちなみに半島製のは初期調整が悪いのが多い気がするのは気のせいか…
306名無しさん@3周年:02/09/30 18:23 ID:d3d3awJI
こうしたフラッグシップモデルは売れるわけじゃないし、
ホールに置いてもらって指名待ち・・とか
プレーヤーとエンドース契約して弾いてもらうとかだものね。

有名な人がお気に入りで使うようになるまでは、楽器の実力
を適正に評価してもらえない時間が過ぎるでしょう。
まだまだ時間(歴史)はかかると思うわ。
307名無しさん@3周年:02/09/30 18:25 ID:EWkHWfqL
>>305
ほぼ同意。
留学先で弾かせてもらったことがあるが、半島製の奴は
タッチにも違和感を感じた。
308名無しさん@3周年:02/09/30 18:38 ID:0KnXAsbi
で、kawaiはいつシンセの新製品を出すのかね?
309名無しさん@З周年:02/09/30 18:39 ID:jaZ2F0pw
スタインウェー頑張れよ(w
310名無しさん@3周年:02/09/30 18:44 ID:2GOuvHVi
うち、カワイのRXーAです。
象牙鍵盤です。
いい感じの黄色になってきてます。
311111:02/09/30 18:49 ID:eVKHd2UC
111
312名無しさん@3周年
>311
なんですか?