【政治】柳沢金融担当大臣が辞意を表明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1快速特派員φ ★
内閣改造で去就が焦点となっている柳沢伯夫金融担当相が、
金融機関の不良債権処理を加速するための
公的資金再投入をめぐって小泉純一郎首相と対立し、
周辺に辞意を漏らしていることが25日、分かった。

複数の政府・与党関係者が明らかにした。小泉首相は30日にも
改造を行う意向で、ぎりぎりまで柳沢氏に公的資金再投入を
視野に入れた政策の検討を求める構え。最後まで折り合えず、
金融相交代となれば、日銀の銀行保有株購入に続き、金融政策の転換は必至となる。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200209/25/20020925k0000e010055000c.html
22:02/09/25 15:54 ID:rRiKsh8K
2
3名無しさん@3周年:02/09/25 15:55 ID:NLfg0BgA
その勃起した己の肉棒を
熱くたぎっているうちに何故2tPH/QTEの股間に押し付けぬのか。
4名無しさん@3周年:02/09/25 15:55 ID:KFLoofnZ
自慰
5名無しさん@3周年:02/09/25 15:55 ID:CnlISddz
自慰
6名無しさん@3周年:02/09/25 15:55 ID:uwU5BRN+
7名無しさん@3周年:02/09/25 15:55 ID:kflFDO48
2かな?
8名無しさん@3周年:02/09/25 15:55 ID:GEfcbfIT
自慰
9名無しさん@3周年:02/09/25 15:55 ID:rKvcIRW0
決定?‥か???
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 15:55 ID:r5AHFEba
そんな・・・わざわざ自慰をするなんて表明しなくても。
11名無しさん@3周年:02/09/25 15:56 ID:uwU5BRN+
塩爺

Salt-G
12名無しさん@3周年:02/09/25 15:56 ID:0zY9sdBk
13名無しさん@3周年:02/09/25 15:56 ID:Ks3Lf7rQ
あーあー、日本は大丈夫なのかなぁ。
14名無しさん@3周年:02/09/25 15:56 ID:B+ZV8sIx

 
 
 
           逃  げ  や  が  っ  た  !  !
 
 
 
 
15  :02/09/25 15:57 ID:ym0I5Whl
とにかくうそつきは逝ってよし!
(どこが安全宣言なんねん)
16快速特派員φ ★:02/09/25 15:57 ID:???
これが原因で、市場が円高傾向に傾いているとのこと(ブルームバーグより)
17名無しさん@3周年:02/09/25 15:57 ID:s1WoWDYa
ホントに斬首したほういいんでね?死んでお詫びを
18名無しさん@3周年:02/09/25 15:57 ID:wo5e/FwG
朝銀問題でこれは有利?
http://chogin.parfait.ne.jp/
19名無しさん@3周年:02/09/25 15:57 ID:tALErtyq
ヤリ逃げ?
20名無しさん@3周年:02/09/25 15:58 ID:CGUrBsuU
悪代官な顔してるっての。
21名無しさん@3周年:02/09/25 15:58 ID:R+i2/cWl
後任は谷垣
22  :02/09/25 15:58 ID:ym0I5Whl
武士なら腹切れ!
23KFI:02/09/25 15:59 ID:aY9QV7uY
あたりまえだ!こいつこそ国賊だ!
粉飾答弁野郎!木村が正しいんだよ!
24名無しさん@3周年:02/09/25 15:59 ID:CnlISddz
塩自慰と駆け落ち
25名無しさん@3周年:02/09/25 15:59 ID:k758wGcv
切腹、申し渡す
26名無しさん@3周年:02/09/25 15:59 ID:bSaWsU/0
あっそ
27名無しさん@3周年:02/09/25 16:00 ID:CGUrBsuU
OYA-G
SOL-Tee
28名無しさん@3周年:02/09/25 16:00 ID:07CpgJNf
早く人生にも辞意を表明してください
29名無しさん@3周年:02/09/25 16:00 ID:C9/GiMmV
明日の日経は暴騰ですね
30名無しさん@3周年:02/09/25 16:00 ID:UGXwmAGA
さあ、柳沢狩りの始まりです
31名無しさん@3周年:02/09/25 16:00 ID:8haH/IQM
自殺者がこれ以上増える前にとりあえず景気をどうにかしろ。
32名無しさん@3周年:02/09/25 16:01 ID:5fSY8BwB
柳沢の方が構造改革に忠実なのでは・・・・
33名無しさん@3周年:02/09/25 16:02 ID:JEy5q4JW
柳沢はもっと早く首を切るべきだった…
34名無しさん@3周年:02/09/25 16:02 ID:NwfAxk7e
株屋さんにとっては良いニュース。アメリカは大歓迎だろう。
35名無しさん@3周年:02/09/25 16:02 ID:HMmnhiSU
柳沢龍治
36名無しさん@3周年:02/09/25 16:02 ID:0OLb2sz7
ほんと、やり逃げ
37名無しさん@3周年:02/09/25 16:03 ID:UWl673w3
平成の「柳沢吉保」というわけですね
38名無しさん@3周年:02/09/25 16:03 ID:FiyFjcwX
早く辞めろ
39(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/09/25 16:03 ID:lOuZk4kC
で。この人辞めるとエエ事あるんか?
40 :02/09/25 16:03 ID:4tN1Gooo
おまいら、後任の予想をしる。
41山師さん:02/09/25 16:03 ID:L7u1gDEf


975 名前:  投稿日:02/09/25 15:52
柳沢ってさあ、どこの会社にもいそうじゃん。
一流大学を出たエリート技術者だけど性格が偏屈で長い間干され続けていたのが
たまたま会社の危機に画期的な新発明のアイデアを生み出し一躍ヒーローに
しかしその新技術の開発中に市場環境がどんどん変化してそのプロジェクトは
会社のお荷物になってしまった・・・てな物語。
42  :02/09/25 16:04 ID:ym0I5Whl
しかしボスが小泉じゃぁ・・・

人材いないね。
43名無しさん@3周年:02/09/25 16:04 ID:Xc6DAytI
>>40
民間登用になるか?
44名無しさん@3周年:02/09/25 16:04 ID:qd8ufmtN
ん?明日は暴騰?
45名無しさん@3周年:02/09/25 16:05 ID:SSIr0kRa
自慰
46名無しさん@3周年:02/09/25 16:05 ID:CHgzHXPW
またヘナギか…
47名無しさん@3周年:02/09/25 16:05 ID:dn+k7Ci6
>>44
暴落でなく暴騰ってのが皮肉だなw
48名無しさん@3周年:02/09/25 16:05 ID:5fSY8BwB
小泉は構造改革を放棄した、と見ていいのかな。
路線に忠実な柳沢が鬱陶しくなった。
しかしそれなら小泉自身が・・・
49名無しさん@3周年:02/09/25 16:06 ID:8TZBBASh
こいつもどうにかならんかんのかな。

http://chogin.parfait.ne.jp/html/OldNews2.html
金融庁 謎の人事 (2002/08/11)
産経新聞人事欄 平成14(2002)年 8月 6日[火]
 金融庁人事(5日)顧問(前長官)森昭治
50名無しさん@3周年:02/09/25 16:07 ID:pVuKK+7w
これで平蔵一人勝ち?
51名無しさん@3周年:02/09/25 16:07 ID:9JAFmayz
>>39
公的資金の大盤振る舞い。
け、血税が・・・
52名無しさん@3周年:02/09/25 16:07 ID:SSIr0kRa
9月30日は守旧派の勝利宣言の日となります
53名無しさん@3周年:02/09/25 16:07 ID:PzA1Sk1G
↓おいおい、そりゃ違うだろ!
54名無しさん@3周年:02/09/25 16:07 ID:aY9QV7uY
辞めるだけじゃなあ〜。
孫娘レイプしないとな。
55名無しさん@3周年:02/09/25 16:08 ID:SSIr0kRa
その代わりに小泉には北朝鮮訪問でノーベル平和賞の受賞が決まっております
56名無しさん@3周年:02/09/25 16:08 ID:GaAosHpt
榊原>黒田>柳沢
57名無しさん@3周年:02/09/25 16:09 ID:0pg8OlIM
>>53>>54
ワロタ
58名無しさん@3周年:02/09/25 16:10 ID:SSIr0kRa
柳沢には家族含めての嫌がらせがあったそうです
59名無しさん@3周年:02/09/25 16:10 ID:wnIcILU2
>>53
良識人
60名無しさん@3周年:02/09/25 16:10 ID:CHgzHXPW
>>58 マヂデ?
61KEN:02/09/25 16:10 ID:0nxynM8J
 柳沢が辞めて公的資金投入になると短期でかなりの値上がりが見込める。
今のうちに銀行株を買っとけよ。
62名無しさん@3周年:02/09/25 16:10 ID:5V/COQMG
柳沢は銀行国有化に反対する抵抗勢力だからあぼーん。
63名無しさん@3周年:02/09/25 16:11 ID:aJpTgUuM
>>39
公的資金の再投入に文句を言う人が減る。
柳沢自身、責任を問われなくてすむ。
と、考えてるんじゃないかな。柳沢がいるままだと公的資金の再投入は絶対にありえないからね。
64名無しさん@3周年:02/09/25 16:13 ID:GWkMCSZ4
♪やなーぎさーわ
    ドドント ゙ドンドン
65名無しさん@3周年:02/09/25 16:13 ID:7KKqZPiG
柳沢タンきって大鉈ふるうのか・・・・・
66  :02/09/25 16:14 ID:ym0I5Whl
これで税金投入で国有化できますか?
小泉が抵抗勢力か。
67慶應理工最高:02/09/25 16:14 ID:cjtIU+yG
自慰してないのでします
68名無しさん@3周年:02/09/25 16:15 ID:9JAFmayz
>>66
はからずも田中真紀子の言った事が真実になったな。
69名無しさん@3周年:02/09/25 16:15 ID:SSIr0kRa
柳沢1人に腹切らせて政策大返還ですか・・・
70名無しさん@3周年:02/09/25 16:16 ID:hG4BN/Wi
>>41
のコピペがヘナギの全てを物語っているな。


ただ、後任で舛添とかだったら笑うよ、俺。
71名無しさん@3周年:02/09/25 16:17 ID:7KKqZPiG
>>66
??(´・ω・`)どっち??
>>69
72名無しさん@3周年:02/09/25 16:17 ID:yzhPttNa
あの野郎、長銀を二束三文でユダ公に売り飛ばしやがって。
公的資金再注入を拒否して、日本経済を衰弱させやがった。
あいつ、絶対メーソンに違いない。
73名無しさん@3周年:02/09/25 16:18 ID:BQu6rhSC
ファイナンシャルタイムズは、先の日銀の「株式買取」は、
柳沢大臣と金融庁への宣戦布告だ、と書いている。

Within the context of consensus-driven Japanese politics, this
was a declaration of war. In effect, Mr Hayami was saying that
the FSA, responsible for regulating banks, had got it wrong.

FTやWSJ、日経などはすべて、この「戦争」では柳沢のほうが
何もしないという失策を犯した、と論じている。
74名無しさん@3周年:02/09/25 16:19 ID:5fSY8BwB
そんなに銀行ってヤバイのか?
でもやはりダメ会社は潰した方がイイと思うがなぁ。
75倉田佐祐理 ◆SAYURIZw :02/09/25 16:19 ID:xN3Dujkl
なんか海外では評価されてなかったっけ。
まあ、地味な人だよね
76名無しさん@3周年:02/09/25 16:20 ID:BGsEQgz4
先週は日銀で、今週の目玉はこれですか
今月いっぱい株価をあげとかなきゃいけないからね
77 :02/09/25 16:20 ID:CXyYPFoZ
公的資金投入+インフレ目標ですか
78名無しさん@3周年:02/09/25 16:21 ID:5V/COQMG
総理は銀行、大蔵族だから銀行は潰さないよ。
79名無しさん@3周年:02/09/25 16:21 ID:Zr70vDhm
柳のつく苗字は・・・・?
80 :02/09/25 16:21 ID:4tN1Gooo
>>75
それは昔々のことじゃ・・・長銀を売り飛ばす前頃のことだとおもふ。
81名無しさん@3周年:02/09/25 16:21 ID:D7TsXtz4
日本では原則を貫くとこういう目にあいます
変わった国です
82名無しさん@3周年:02/09/25 16:22 ID:/eQueT0Q
日本マジ終了
83名無しさん@3周年:02/09/25 16:22 ID:R715+vl8
自民党があれだけ民間閣僚&経済閣僚の交替を抜かし続けたから柳沢がギブアップしただけちゃうんかい
84山師さん:02/09/25 16:22 ID:L7u1gDEf
>>81
漏れも柳沢の政策は結果として失敗だったと思うけど、
人間的には同情したいね。
85倉田佐祐理 ◆SAYURIZw :02/09/25 16:23 ID:xN3Dujkl
>>80
おう・・・、小泉内閣の組閣人事の時、「柳沢は留任させるのか」で問題になったので覚えてる。
86KEN:02/09/25 16:23 ID:0nxynM8J
9月末決算があるから明日か明後日中に辞めてよ。
で、株価10000円台で決算だ!!
87名無しさん@3周年:02/09/25 16:23 ID:1z6KkSky
あずきちゃんDVDBOXはつばいちゅう
http://www.starchild.co.jp/special/azuki

88名無しさん@3周年:02/09/25 16:24 ID:7KKqZPiG
バイト先にメシ何度か食いにきてたからなんか(´・ω・`)
森政権のときは評価ヨカタとおもうが
>>41
ということか
89名無しさん@3周年:02/09/25 16:25 ID:5fSY8BwB
日本は民主主義の国
世論が無節操にコロコロ変わるのは仕方のないことか

それにしても小泉冷たくないか?
90名無しさん@3周年:02/09/25 16:26 ID:VOp/gjRR
木村剛1勝0敗
91名無しさん@3周年:02/09/25 16:26 ID:wHHjC4jO
竹中平蔵とかいう経済担当の人と、仲が悪かったんだっけ?
92山師さん:02/09/25 16:27 ID:L7u1gDEf
>>89
小泉は最後までかばおうとしていたらしいよ。今からでも柳沢が全面降伏
すれば留任では?

でも柳沢も男だからいざきよく辞任するだろう。
93  :02/09/25 16:28 ID:ym0I5Whl
んで、後任は誰?
94名無しさん@3周年:02/09/25 16:28 ID:0qmNhfA2
経済学者が閣僚になっても景気回復しないんだもん、日本は終わりだよ。
95名無しさん@3周年:02/09/25 16:29 ID:8H/emX6O
銀行がやばいのに、金融庁はやばくないと言いつづけてるからな。
96名無しさん@3周年:02/09/25 16:29 ID:AY6D45ap
柳沢が辞めるのは、プライドと経歴だろうな。時間の問題。
97山師さん:02/09/25 16:29 ID:L7u1gDEf
>>93
はっきりいって貧乏くじ。成功すれば「税金で悪徳銀行を救済した」と誹謗中傷
されるし。失敗したらそれまで。

よほどの大物か逆に「トカゲの尻尾要員」では?
98泥酔論説委員:02/09/25 16:29 ID:KydaKdRq
日銀の速水も行内の説得についに折れたからなー
融ちゃんと歩を一にしていた柳沢は政策を転換するか、辞めるしかないっしょ。
これで銀行の公的資金投入に積極派を入閣させるものかと。
ヤレヤレ、これでようやく資産デフレは止まりそう(ふう
しかし考えてみれば、かつての住専問題で6000億円を投入するしないで
マスコミが6ヶ月間もヒステリー状態だったのはホントにA級戦犯だったな。
あれですっかり国会も行政も思考停止となってしまい、公的資金がタブー視
されるようになった。。。
もっと早く突っ込んでりゃ、こんな体たらくじゃあなかったのにね。
99名無しさん@3周年:02/09/25 16:31 ID:Zr70vDhm
>>97
宮沢喜一
100名無しさん@3周年:02/09/25 16:31 ID:4kkJkx7T
最初の金融再生委員長(だっけか?)に就任当初は、金融関係者の評価がかな
り高かったんだが・・・。
4年たって、公的資金を入れ渋っているところから評価が一変したか?
101山師さん:02/09/25 16:32 ID:L7u1gDEf
>>99
確かに宮沢さんなら「大物」でもあるしいつお迎えが来るかわからないから
「トカゲの尻尾」にしてもいいね(w
102名無しさん@3周年:02/09/25 16:33 ID:D7TsXtz4
銀行の頭取以上の全役員と、財務省で関係した全官僚の首を
国民に突き出せば、公的資金投入も考えないではない
103(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/09/25 16:33 ID:lOuZk4kC
経済て法律よりも訳判らんナァ。
公的資金投入は投入目的と予想される効果がキチンと提示されればOKやと思うよ。
何がなんでもダメて事は無いやろ。

逆に朝銀とかは審査で落とすべきや。
104名無しさん@3周年:02/09/25 16:33 ID:zoh9m72x
よしよし、害が一人減った。

もっとも最大の害は小泉なのだが
まあいいや
105倉田佐祐理 ◆SAYURIZw :02/09/25 16:33 ID:xN3Dujkl
後任は塩崎恭久




と言ってみる
106  :02/09/25 16:33 ID:ym0I5Whl
税金ぶち込んで銀行を国有化すればすっきりです・・・が、
できます? っていうか、小泉は大蔵族だからなぁ。。。
107名無しさん@3周年:02/09/25 16:33 ID:R+i2/cWl
後任は越智
108名無しさん@3周年:02/09/25 16:34 ID:0pg8OlIM
>>102
それが何故この国ではできないんや?
109泥酔論説委員:02/09/25 16:34 ID:KydaKdRq
>>97
>税金で悪徳銀行を救済した
理論的にはそうならないらしい。
ペイオフ延期や超法規的措置、日銀特融による延命より、
公的資金投入の方が国民の損失と経済への影響は少ない。
モラルハザードも公的資金投入なら堂々と問えるわけで、そこに
銀行一時国有化のメリットがあるかと。
110山師さん:02/09/25 16:34 ID:L7u1gDEf
>>105
塩崎なら「特攻隊に選ばれた青年」つーところだなあ(w
111名無しさん@3周年:02/09/25 16:34 ID:VOp/gjRR
後任は石
112山師さん:02/09/25 16:35 ID:L7u1gDEf
>>109
ただ「世論」はどうしてもそう見てしまうわけで・・・
そこをどう説得するかはかなりの難問。
113倉田佐祐理 ◆SAYURIZw :02/09/25 16:35 ID:xN3Dujkl
>>110
結構好きなんだよね・・。
あなたがおっしゃった通り、若いからかわいそうだね
114名無しさん@3周年:02/09/25 16:35 ID:BQu6rhSC
柳沢大臣への圧力は国内もさる事ながら、ワシントン
やIMFや・・・そちらからが強いはず。海外の経済専門
紙では、最近柳沢大臣やFSAをよく言っているものが
無い状態。

International Monetary Fund (IMF) Managing Director Horst
Koehler on Monday told Financial Services Minister Hakuo
Yanagisawa it is important for Japan to bolster its financial
institutions, a Financial Services Agency (FSA) official said.
In June, the IMF began a probe known as the Financial Sector
Assessment Program that was introduced jointly by the IMF
and the World Bank in 1999 following the 1997-1998 Asian
financial crisis. (Kyodo News)
115泥酔論説委員:02/09/25 16:35 ID:KydaKdRq
>>111
ついでに石もアボーンをキボーン(w
116名無しさん@3周年:02/09/25 16:36 ID:8H/emX6O
>>112
しかし、もはや世論がどうこうと言ってる場合じゃない気がするが。
117名無しさん@3周年:02/09/25 16:36 ID:D7TsXtz4
>>111
石橋湛山?
118泥酔論説委員:02/09/25 16:36 ID:KydaKdRq
>>112
もちりんでゲス。
つーか、おバカなマスコミにどうご納得いただけるか、に尽きるかと。
119@:02/09/25 16:37 ID:SC9mLCNb
株板は喜びの声で満ち溢れております。
120名無しさん@3周年:02/09/25 16:37 ID:zoh9m72x
つか、ニュー速+からして、マスコミに侵されてるじゃん。
同意が得られるのは、全てが終わった後だろうね。
121山師さん:02/09/25 16:38 ID:L7u1gDEf
>>116 >>118
だからそこは後任大臣の特攻精神に期待するしかないんだろうなあ。
122(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/09/25 16:38 ID:lOuZk4kC
つうかマジ経済判らんね。
今日本経済の何処がヤバくて
何故『公的資金投入』をすると経済が良くなるんや?
123名無しさん@3周年:02/09/25 16:39 ID:D7TsXtz4
小泉はノーベル賞で名を獲り、景気派は実を獲ったってことでしょ
124泥酔論説委員:02/09/25 16:39 ID:KydaKdRq
>>120
たしかにここもマスコミ論調に毒されているかと。
なかなか正論が通らない。。。(泣
125つーか:02/09/25 16:39 ID:6KNLSxYp
責任採りたくないから辞めるだけだろ(w
126名無しさん@3周年:02/09/25 16:40 ID:9JAFmayz
>>98
住専のころから何も変わってないね。
公的資金が投入されると思ってるから構造改革ができない、
結局税金の垂れ流しで日本経済がだんだん衰弱していくのみ。

戦犯はマスコミじゃねーだろ。
127泥酔論説委員:02/09/25 16:40 ID:KydaKdRq
>>121
漏れは帽を振って、鹿屋から見送るぞー
128名無しさん@3周年:02/09/25 16:40 ID:8H/emX6O
関連すれ@株板

【弔】柳沢金融担当大臣をおくる夕べ【辞】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1032938877/l50
129名無しさん@3周年:02/09/25 16:41 ID:xoGFtoNe
あと3日で9月期末ですからもうリップサービスでも何でも
とにかく株価を上げるっつーことなんですかねぇ・・・
130泥酔論説委員:02/09/25 16:41 ID:KydaKdRq
>>126
金融システム問題と構造改革は別問題。
何が必要で何が不要か、その峻別がマスコミにはできないだけ。
んじゃ、またあとで。
131名無しさん@3周年:02/09/25 16:42 ID:5fSY8BwB
いっそのことガンガン銀行潰した方が国民の支持を得られるのでは。

なんであの銀行がまだ生きてるの?って事例多いだろう。
132名無しさん@3周年:02/09/25 16:42 ID:pVuKK+7w
逃げた
133パクス・ロマーナφ ★:02/09/25 16:42 ID:???
ダハハ!ヤター!
134名無しさん@3周年:02/09/25 16:42 ID:+UKydmL2
辞意っても小泉に辞めろって言われたんだろ?
内閣改造で柳沢を外すことをほのめかしてたし。
135名無しさん@3周年:02/09/25 16:42 ID:0pg8OlIM
>>131
阿呆か
136田上 賢一:02/09/25 16:44 ID:bqsZQ7IJ
>>131
よく考えろ
137名無しさん@3周年:02/09/25 16:46 ID:9vDjTiHw
国有化したら実害は何?
頭取、行員以外で。
138名無しさん@3周年:02/09/25 16:46 ID:iMxaJHn6
金融機関が不良債権の処理に追われて企業に金が回らない事が倒産や不況に
つながってるんでしょ。競争力無い企業は潰れれば言いが今は競争力のある企業まで
潰れていってるんでしょ。それを公的資金で補おうってんだからいいんじゃないか。
某民族系金融機関には既に3兆円投入してるし、日本の金で日本の金融機関や
企業が助かるならいいんじゃないかな。
139名無しさん@3周年:02/09/25 16:46 ID:aITxHn2T
塩崎は北朝鮮やアフガンとか危険地帯にしばしば行くから、少しは腰が据わっているかもな
http://www.y-shiozaki.or.jp/
140名無しさん@3周年:02/09/25 16:47 ID:+UKydmL2
これで柳沢の言うように金融システムに問題が無いとすれば、柳沢はかわいそうだな。
本当に問題ないならペイオフ延期なんてしないだろうが。
141名無しさん@3周年:02/09/25 16:48 ID:+UKydmL2
>>137
税金。
142 :02/09/25 16:49 ID:ALeRkj5S
柳沢といえば銀行がめちゃくちゃなのに公的資金投入→責任追及を阻止しようと
必死に抵抗していた国賊ではないですか。
速水と共にさっさとやめろよ。
143倉田佐祐理 ◆SAYURIZw :02/09/25 16:51 ID:xN3Dujkl
>>139
大蔵政務次官とか経験しているワリには、こういう人事ではあまり話しを聞かない人だよね
144 :02/09/25 16:51 ID:4tN1Gooo
後任 塩崎 とか オチ とか名前がでとるが、ほかには候補はおらんのか?
145名無しさん@3周年:02/09/25 16:51 ID:D7TsXtz4
競争力とかいってるが、このグローバルな時代、日本の中だけでの競争力つけても仕方なかろう
世界と競争できる力をつけないと
こんなにあっちこっちに銀行あって大丈夫なのかな
146名無しさん@3周年:02/09/25 16:52 ID:71Wrmvcm
柳沢って、あれだ、サックスのメーカーだろ?
147名無しさん@3周年:02/09/25 16:52 ID:G6van+Fh
住専の頃が懐かしい。あの時は税金投入なんてけしからんて、国民経済のことなんか頭の隅にも無くて
青臭い事言ってたな。
148名無しさん@3周年:02/09/25 16:53 ID:7KKqZPiG
>>144
慶応つながりで金子だったらワラウ
149名無しさん@3周年:02/09/25 16:53 ID:ylby4QzO
結論:日本はもうだめぽ
15年前は希望
10年前は絶望
そして…
10年後は羨望の時代になっているだろう。先進国となった中国と韓国に対する羨望だ
150名無しさん@3周年:02/09/25 16:54 ID:qgvCb7f7
後任にはツルネン・マルティ氏が…
151名無しさん@3周年:02/09/25 16:54 ID:sZZ8P3lY

  ペ  イ  オ  フ  上  等  か  か  っ  て  こ  い  や  !
152名無しさん@3周年:02/09/25 16:54 ID:D7TsXtz4
>>147
人に迷惑かけたやつが腹切ってお詫びするのが最初だろ
153日出づる処の名無し:02/09/25 16:54 ID:If9z4RIg
自慰
154名無しさん@3周年:02/09/25 16:54 ID:VtlYBE52
表明? 漏らしただけ? 辞めない?
155名無しさん@3周年:02/09/25 16:54 ID:zoh9m72x
内需が足りないのだ。
圧倒的な内需が「国際競争力」とやらを上げるのだ。
156名無しさん@3周年:02/09/25 16:55 ID:M9ZD84sX
ゼニ投入しても銀行屋の首とらなんだらなんも意味ねぇ。
柳沢クビにしたから不問に処すってことを
自民党は平気でやりそうだからな…
157名無しさん@3周年:02/09/25 16:55 ID:BDJhbjun
後任は柳サンチョル
158名無しさん@3周年:02/09/25 16:56 ID:5fSY8BwB
銀行なんて新しく作ればいいじゃん 明治時代みたいに
159日出づる処の名無し:02/09/25 16:56 ID:If9z4RIg
>>157
自慰しろ
160名無しさん@3周年:02/09/25 16:56 ID:BDJhbjun
後任は江沢
161名無しさん@3周年:02/09/25 16:58 ID:ylby4QzO
今の日本に希望は無い・・・もうだめぽ
162名無しさん@3周年:02/09/25 16:59 ID:8/SqC7y6
辞意が殺意に見えました。もうだめぽ
163名無しさん@3周年:02/09/25 17:01 ID:D7TsXtz4
後任は65歳以上のじいさんの悪寒
164名無しさん@3周年:02/09/25 17:01 ID:RBlv1KH7
へなぎは駄目だ。
165名無しさん@3周年:02/09/25 17:01 ID:aRt3lUkr
ま、中途半端に資金を小出ししてきた柳沢は、失政と言われても仕方が無いよな。
でも、一番の問題は銀行業界の中にあるよね。殆ど無いリストラ。融資先の会社には手厳しいリストラを迫るくせに、自分達は血を流そうとしなかった。
行員の給料、明らかに多すぎでしょ?特に都市銀行。民間最大の戦犯が一番楽して不況が通り過ぎるのを待ってる感じ。
過去15年遡って経営陣の責任を追及し、背信的営業には最高15年、資産没収出来るくらいの刑の新設キボンヌ。
166名無しさん@3周年:02/09/25 17:01 ID:71Wrmvcm
後任は谷垣禎一に1980ペリカ
167名無しさん@3周年:02/09/25 17:03 ID:5fSY8BwB
責任追及するのは、
会社潰すのが一番手っ取り早くてフェアだって。
168名無しさん@3周年:02/09/25 17:04 ID:nKWZWKOK
自慰を漏らしている
169@:02/09/25 17:04 ID:SC9mLCNb
170名無しさん@3周年:02/09/25 17:05 ID:n9YbZnzW
自慰で漏らしている
171名無しさん@3周年:02/09/25 17:07 ID:D7TsXtz4
>>169
そこはなにかー
才覚もないのに株なんかに手を出して痛い目にあい、泣き言いうスレなのか?
人のカネ、早く使えと泣いている
172名無しさん@3周年:02/09/25 17:09 ID:pVuKK+7w
>171
この辺に来てる株関係は馬鹿が多いからな
173名無しさん@3周年:02/09/25 17:09 ID:zoh9m72x
>>171
希望に燃えているようにも見えるが
174名無しさん@3周年:02/09/25 17:10 ID:Rnxlk5fB
久々の明るいニュースだが、豆電球程度だな
175名無しさん@3周年:02/09/25 17:10 ID:5fSY8BwB
銀行って相変わらず図々しいよ。
自分がチャランポランな経営やって傾いたら、
「おらおら、俺達を潰すと国民経済が破綻する(かもしれん)ぞ。」
って恫喝するんだもんな。
住専の頃と一緒じゃないか。
176名無しさん@3周年:02/09/25 17:12 ID:FkZKxByl
公的資金注入して不良債権をチビチビ減らしても意味ないんじゃない?
やるなら一気に解消しないとね
177名無しさん@3周年:02/09/25 17:12 ID:yN7RnMDT
植草一秀を金融系の大臣に据えて、植草に恥をかかせよう
178名無しさん@3周年:02/09/25 17:13 ID:D7TsXtz4
>>176
だから、それでいいから、責任者の首揃えて差し出せって言ってんだよ
179名無しさん@3周年:02/09/25 17:16 ID:2NXLOcNA
竹中もやめてくれ
180名無しさん@3周年:02/09/25 17:17 ID:nh+tq5hq
織れに財務省事務次官やらせろ
181名無しさん@3周年:02/09/25 17:17 ID:yN7RnMDT
>>179
後任は>>177
182  :02/09/25 17:17 ID:CEuOlJa6
銀行がいけないと言うよりは,時価会計を国際基準で
認めた政治家がいけないんじゃないか?
日本の会社は株式持合いでやってきたんだから,実質株価下がっても
何の影響ないわけだろ.
なんで,わざわざ下がったときに売らなきゃいけないんだろうね.
ユダヤ資本のロビー活動の結果だろうか.
183名無しさん@3周年:02/09/25 17:19 ID:xPc5sano
YAHOO BBに入ると、朝鮮学校に補助金が出るよ。
Yahoo!を含め、北朝鮮に対し、経済封鎖しよう。

・ソフトバンクを含め、北朝鮮関与の企業と取り引きしない。
・ソフトバンクを含め、北朝鮮関与の商品や役務を買わない。
・ソフトバンクを含め、北朝鮮関与商品や役務を使わない。

Yahoo!ユーザー → Yahoo! → 朝鮮学校 → 朝鮮総連 → 北朝鮮

というお金の流れを元から断ち切りましょう。市民でもできる北朝鮮への
経済封鎖です。


関連スレ
国家の危機!ソフトバンクはテロ支援企業か?■
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1032613456/l50
184広末涼子(本物) ◆FAKE/J5A :02/09/25 17:22 ID:qHh5J+cT
辞意っつうかこのシトの場合・・・クビなんだろうな。
185名無しさん@3周年:02/09/25 17:23 ID:hAplQWWw
辞めて責任とったことになるのかね・・・
いい商売だ
186名無しさん@3周年:02/09/25 17:23 ID:D7TsXtz4
おれは長谷川慶太郎にやらせて恥をかかせたい
海江田でもいいけど
187名無しさん@3周年:02/09/25 17:25 ID:5fSY8BwB
長谷川慶太郎だったらガンガン潰すかな?
188名無しさん@3周年:02/09/25 17:26 ID:hAplQWWw
柳沢さんの後釜は榊原さん当たりなのかな
189名無しさん@3周年:02/09/25 17:27 ID:bu2ebAlj
今知った。
どうなんだ?
これで政策に一貫性が出てくるのか?
190名無しさん@3周年:02/09/25 17:28 ID:5fSY8BwB
>>188
彼は権力欲の強い八方美人

銀行には都合がイイかも
191名無しさん@3周年:02/09/25 17:28 ID:D7TsXtz4
大変換じゃないの
192名無しさん@3周年:02/09/25 17:28 ID:Ht+FDfax
>>189
プロが去って
小泉(経済素人)のお手盛り政策で一貫します
193名無しさん@3周年:02/09/25 17:29 ID:G8WZvn7T
柳沢伯夫金融担当相へ

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘

 ティッシュどうぞ
194名無しさん@3周年:02/09/25 17:29 ID:IUDX2/l+
北朝鮮対策
朝鮮総連対策
民団対策

キズ物は今の内に切っておけby皇太子
195  :02/09/25 17:29 ID:uZvB5UL0
植草と竹中がならんじゃ、まるで小学校の大臣ごっこじゃないか!
人間、年令が顔に出ないような奴はだめだよ。
196名無しさん@3周年:02/09/25 17:30 ID:9JAFmayz
>>192
それは一貫した日和見政策です、ともいえるな。
197名無しさん@3周年:02/09/25 17:31 ID:sU39/i0n
速水総裁もやめれ!
198名無しさん@3周年:02/09/25 17:31 ID:m7sXM7Na
金融担当大臣を俺にやらせろ!
無職で暇だし、なにより金が好きだ。
199名無しさん@3周年:02/09/25 17:31 ID:hAplQWWw
Σ(´Д`)株板の擦れがさすがに生活かかってるだけあって熱い
200名無しさん@3周年:02/09/25 17:33 ID:D7TsXtz4
日和見主義は粛清の対象(連合赤軍
201名無しさん@3周年:02/09/25 17:33 ID:ZbOJuOPR
>>192
経済に詳しいと自称する方々が散々批判していた財政再建路線を唱えていたのは
あんたの言うプロの方でしたが。
202名無しさん@3周年:02/09/25 17:42 ID:mx8qQZHG
>>201
プロにも色々あるのさ。
物理にも考古学にも学問には様々な流派がある。
203名無しさん@3周年:02/09/25 17:42 ID:9JAFmayz
>>200
Σ( ̄□ ̄;)
204名無しさん@3周年:02/09/25 17:42 ID:oc4vRZUT
((((((((;・∀・))))))ガクガクブルブル
205名無しさん@3周年:02/09/25 17:42 ID:JPFkUNbN
金融3バカトリオは全員やめろ!!
206名無しさん@3周年:02/09/25 17:44 ID:ZbOJuOPR
>>202
この文脈における「プロ」は柳沢伯夫ただ一人ですから。
さんざん柳沢を批判しておいて、今になって「プロ」とか言って
持ち上げるのはどうかと思うがね。
207名無しさん@3周年 :02/09/25 17:47 ID:qSbiOVOq
>>177
恥をかかせるだけかよ(藁
208名無しさん@3周年:02/09/25 17:48 ID:hAplQWWw
>>207
それだけで、あのトッチャンボウヤが一気に老け込みそうな悪寒
209名無しさん@3周年:02/09/25 17:51 ID:aYRfNaSq
そろそろ血盟団が・・・・。
210名無しさん@3周年:02/09/25 17:52 ID:uwU5BRN+
また、首相が兼任するんじゃないのか?
211名無しさん@3周年:02/09/25 17:53 ID:XOF5Mx+N
9165円キター!
212名無しさん@3周年:02/09/25 17:53 ID:m/0xvV3F
意見が合わないから辞める、か・・。
愚痴タレるばっかの能無し平リーマンと同じだな。
213名無しさん@3周年:02/09/25 17:54 ID:TPMA79US

はよ、辞めろよ、、、 
辞意を漏らしてるだけじゃなくてよ

こいつが日本経済を目茶苦茶にした
A級戦犯。

本来なら牢屋へ入ってもらわんといかん。
214名無しさん@3周年:02/09/25 17:54 ID:mQkTWEy1

柳沢はいらない。

今どき銀行の責任問題をごまかしても何も前にすすまない。
215名無しさん@3周年:02/09/25 17:55 ID:yN7RnMDT
綱吉時代といい現代といい、「柳沢」姓の重要人物にはろくなのがいないな(w
216名無しさん@3周年:02/09/25 17:56 ID:D7TsXtz4
>>208
そのID WWwはやめれ!
217名無しさん@3周年:02/09/25 17:58 ID:XOF5Mx+N
>>213
自殺者が大量に出てることを考えると、九族まで死刑が望ましい。
218名無しさん@3周年:02/09/25 17:59 ID:qMOfyziB
さっさとクビにしなかった小泉が割ィ
219名無しさん@3周年:02/09/25 17:59 ID:H2uMuBJa
みんなの前で自慰をするとは、柳沢もなかなかの勇気。
220名無しさん@3周年:02/09/25 17:59 ID:D7TsXtz4
銀行終わったのか?
221名無しさん@3周年:02/09/25 18:01 ID:6y76i3m6
ヘナギサワ死ねよ
222名無しさん@3周年:02/09/25 18:05 ID:Vv/XswAf
所詮、大蔵省あがりの役人では
銀行に厳しくすることなんて
できんかったということか。
223名無しさん@3周年:02/09/25 18:06 ID:zoh9m72x
224名無しさん@3周年:02/09/25 18:06 ID:XOF5Mx+N
「金融危機でない限り、公的資金投入はやらない。今はその状況にない」

という状況で更迭ってことは「金融危機」ということですね?
225名無しさん@3周年:02/09/25 18:08 ID:oG+L9cUB
で、公的資金投入になるわけだが強制投入出来んかね。
226名無しさん@3周年:02/09/25 18:09 ID:02a7j1/s
俺を大臣にしてくれたらおまえらに500万円ずつ配る。
227名無しさん@3周年:02/09/25 18:09 ID:D7TsXtz4
ヘタレ銀行を巴投げで投げ飛ばしてやりたい
228名無しさん@3周年:02/09/25 18:10 ID:agaUEpy0
やなきん
229名無しさん@3周年:02/09/25 18:11 ID:TNBxBRX2
で、速水はいつ辞めますか
230名無しさん@3周年:02/09/25 18:12 ID:nwFrXl3Q
>>224
おまえ国語の成績3以上とったことないだろ。
231 :02/09/25 18:14 ID:OIsOBKEI
柳沢辞めたら年金・郵貯で市場買いやるかしら?
232名無しさん@3周年:02/09/25 18:16 ID:hFsYPiKs
銀行の責任とか言ってる奴って今のTopに責任とって辞めろと言ってるの?
今のTopって金融業界再編時に就任したばかりなのに。
以前のトップが責任を取って辞めて新しいトップになったのをまた
交代させるの?
馬鹿が公的資金投入して責任追及っていってるから何も進まない
就任してすぐに公的資金投入したから責任とってやめろって言われるなら
誰が公的資金投入を望むんだよ
233山師さん:02/09/25 18:19 ID:L7u1gDEf
>>232
禿同。
公的資金をどっと投入して3年くらいは現経営陣に自由にやらせる。
3年たってもダメなら長銀のように外資に売り飛ばす、ということでどうだ。
234続き:02/09/25 18:20 ID:hFsYPiKs
お前たちが将来社長に就任したばかりで10年前の社長の責任を取って
辞めろといわれるようなもんだ。

まあ、そんな単純な意見を言ってる奴が社長になれるわけないか。
235名無しさん@3周年:02/09/25 18:21 ID:hFsYPiKs
>233
その意見には同意 どうも単純な奴が多くて
236名無しさん@3周年:02/09/25 18:24 ID:9MY2YRfo
>>234>>235
お前ら ただの株の負け組じゃないのか?
237名無しさん@3周年:02/09/25 18:25 ID:1xEnXCce
これは朗報だ!! 日本の金融システム正常化の日は近いぞ(w
238おい!:02/09/25 18:26 ID:NJzUnidQ
なんにせよ、辞任すれば多少は株価が上がるな。
239名無しさん@3周年:02/09/25 18:27 ID:1xEnXCce
>>232-233
こういうところで責任云々言い出す日本人は犯人探しが好きだなと思う。
今はんなことで足引っ張ってる場合じゃ無いの分からんのかな。
240名無しさん@3周年:02/09/25 18:27 ID:iYu682zq
公的資金は、実は使うのが正解。
241金子:02/09/25 18:28 ID:QZ3rxOjq
査定しなきゃ、査定
242名無しさん@3周年:02/09/25 18:31 ID:btXHP+B6
ヤナギサワとモリは、自らの嘘と責任を回避する為に、公的資金不要
を唱えていたからね。
骨の髄まで「大蔵族」で、官僚サイドの人間だったが、これで、官僚の
砦が潰れたから、今後の金融政策は転換するだろう。
243名無しさん@3周年:02/09/25 18:34 ID:rE5SHCHA
>232
そうだよな、今のトップは関係ないんだよな。
けど因襲をひきづったひも付き人事だしなー、
やっぱり首だね。
244名無しさん@3周年:02/09/25 18:36 ID:rE5SHCHA
でさ、また横並びで注入するのかな?
245名無しさん@3周年:02/09/25 18:38 ID:l5Eq1JFb
>>1

凡人にはよくわからん話だ
何がどう繋がるのかがわからん
誰か説明してくり
246232:02/09/25 18:40 ID:hFsYPiKs
>243
だからそういう世論が高まると抜本的な処理に及び腰になるんだって。
公的資金投入されて自己資本比率に余裕ができても不良債権処理して
大規模な損失がでることを避けるようになる
247名無しさん@3周年:02/09/25 18:42 ID:oT/P/+Ed
風邪引いたんで覚せい剤使いたいっていったら
子供は風の子外で寒風摩擦だという熱血馬鹿に
やめろといわれたということです。寒くて死にそうです。
248名無しさん@3周年:02/09/25 18:44 ID:9MY2YRfo
バブルにまったく関係ない大多数の一般世論は、首差し出さないと許さんぞ
大声で責任を叫び続けてやる
テメーらのケツはテメーらで拭け!
249名無しさん@3周年:02/09/25 18:46 ID:B2VF1ghc
後任は羽柴秀吉と言ってみるテスト
250名無しさん@3周年:02/09/25 18:47 ID:6P7cLU22
ん〜、へなぎやら高木やら云う前にやっぱ小泉次第だな。
251名無しさん@3周年:02/09/25 18:47 ID:qapKwYmw
無能政治家が借金増やして辞任して責任逃れて政治家でありつづけるわけですね。
252名無しさん@3周年:02/09/25 18:48 ID:nwFrXl3Q
>>251
あのー選挙で選ばれてるんですけど。
まあ比例代表分はなしにしてくんな。
253232:02/09/25 18:50 ID:hFsYPiKs
>248
だったら公的資金なんていらねーよ。と言われるだけ。
別に銀行は不良債権処理しなくても困らない
しかも銀行が業績を上げるなら貸出金利を欧米並みにあげることになるけど
それで困るのは一般企業だよ
わかってる?
254名無しさん@3周年:02/09/25 18:52 ID:EqIMxjxq
本音を言えば、
既得権でしか生きられない香具師が、公的資金キボーン
なわけでしょう。

リーマンって毎日つまらない雑用を処理しているだけだから。
255名無しさん@3周年:02/09/25 18:53 ID:h9cwBW2y
不良債権処理しないと銀行も困るだろ
自分でお札刷れるわけじゃないんだし
256名無しさん@3周年:02/09/25 18:56 ID:oG+L9cUB
公的資金投入して、不良再建を処理して
貸し渋りを是正する。
国民は年末にかけてちょっと国内での
支出を増やす。
ずいぶん違うと思うんだが…
257名無しさん@3周年:02/09/25 18:57 ID:9MY2YRfo
企業の犬がいるな 尻尾振ってる
ひとりの生活人として考えなきゃ
258名無しさん@3周年:02/09/25 18:58 ID:yIHeo1hK
結局,国民ノ好適資金,注入,まんせー
259232:02/09/25 19:01 ID:hFsYPiKs
銀行って借り入れ金利と貸出金利の利ざやで稼ぐのが基本だから
不良債権をそのままにしてても困らない
むしろ 貸出金利が低いのが銀行としては困ってる。
金融危機が言われる原因は株式によって自己資本が変動すること
自己資本が十分なら不良債権をそのままにして貸し出し増加は可能だよ
260名無しさん@3周年:02/09/25 19:03 ID:Np/9W3sW
入れるんなら大量に入れて国有化しろ。
拒んでも株持たれたら抵抗できない。

国有化→大量リストラ→株値上がり→株売却
これ最強。
261名無しさん@3周年:02/09/25 19:03 ID:nwFrXl3Q
>>256
公的資金注入しても貸し渋りは是正されないよ。
そりゃーちょっとは貸し出しが増えるかもしれないけど
たいした額ではない。
262名無しさん@3周年:02/09/25 19:05 ID:9MY2YRfo
>>259
会社持って銀行と取引したことある?
銀行がどんな態度か知ってる?
そんな教科書に載ってるようなこと、誰も信じちゃいないよ
263名無しさん@3周年:02/09/25 19:06 ID:nwFrXl3Q
>>262
社会経験のない学生だから
教えてくれるとうれしい。
264名無しさん@3周年:02/09/25 19:07 ID:Np/9W3sW
自己資本が十分じゃないから国債を買ってるのです。
265名無しさん@3周年:02/09/25 19:09 ID:1xEnXCce
>>262
会社経営者?
どんな業種で?
266名無しさん@3周年:02/09/25 19:09 ID:nwFrXl3Q
>>264
優良な貸出先がいなくて金が余ってるから国債を買っているのです。
267名無しさん@3周年:02/09/25 19:09 ID:OfvxkiS7
画家かバカか分からない奥方作も作品を支援者に
高値で売りつけて政治資金にしていた人ですね(w
268名無しさん@3周年:02/09/25 19:09 ID:jA8+xlka
2ch発のHP 「朝銀って何?公的資金投入って何?」 http://chogin.parfait.ne.jp/

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜ 
269名無しさん@3周年:02/09/25 19:09 ID:3JnTc/QU
銀行なんて、借り入れ必要じゃないところにしか貸してくれないよ(w
必要なところはおよびでない。 人の金で商売してるクセに。

しかも、自分の預金すら解約させてくれないしな。
270名無しさん@3周年:02/09/25 19:16 ID:Np/9W3sW
>>264
>優良な貸出先がいなくて
優良企業からは相手にされなくての間違いだろ。
271名無しさん@3周年:02/09/25 19:16 ID:zoh9m72x
ここで公的資金反対してる奴って・・・
272名無しさん@3周年:02/09/25 19:17 ID:nwFrXl3Q
>>270
どっちでも変わらない。
273名無しさん@3周年:02/09/25 19:17 ID:vL+yaBQo
>>264
最高の貸出先が消費者金融だよ(w
274名無しさん@3周年:02/09/25 19:18 ID:nwFrXl3Q
>>271
現状での公的資金投入ははんたーい。
275232:02/09/25 19:20 ID:hFsYPiKs
>銀行なんて、借り入れ必要じゃないところにしか貸してくれないよ(w
>必要なところはおよびでない。 人の金で商売してるクセに。

>しかも、自分の預金すら解約させてくれないしな。
銀行ってそういうもんだよ。どうしようもない
だからといって責任追及していいことがあるならともかく
害の方が大きい
公的資金投入して自己資本への心配は必要ない、昔の責任者の責任を負わせることはしない
そのかわりに貸出を増加してくれの方がよほど国民のためになる

経営者の責任追及したって「ざまーみろ」と思うだけで終わってしまう
276名無しさん@3周年:02/09/25 19:20 ID:9JAFmayz
>>269
ほんとに・・・
うちなんか貸渋り対策の金無理やり借りさせられたよ。
277名無しさん@3周年:02/09/25 19:23 ID:nwFrXl3Q
儲かってる企業の設備投資資金しか貸さないってことか。
ヽ( `Д´)/ ほとんどいねーよそんな企業!
278名無しさん@3周年:02/09/25 19:24 ID:BY0bqJNU
>>276
お宅もですか・・・
数字だけあわせて誤魔化そうとするんだな 銀行ってヤツは
これで公的資金ですからね 笑っちゃいそう
テメーのとこ潰れるのが日本の一大事みたいに言いやがって
279名無しさん@3周年:02/09/25 19:24 ID:9JAFmayz
>>275
追求しなきゃいつまでたってもかわらんだろ。
280名無しさん@3周年:02/09/25 19:25 ID:xvpglT6H
>>275
そんなこたーない。
違法行為をしていたのなら、きちんと責任をとるべき。
責任追求と公的資金投入、両方やれば良い。
281キムのバカ息子:02/09/25 19:25 ID:oWBAmjh9
無担保で融資していた静岡銀高が慌てて大臣の自宅に
担保設定の準備を開始した模様。
282名無しさん@3周年:02/09/25 19:26 ID:zoh9m72x
>>279
よし、お前の思いは
少なくとも俺に届いた。

銀行の元役員共を皆殺しにしょうじゃないか
283名無しさん@3周年:02/09/25 19:26 ID:EqIMxjxq
厳格に責任追及すると総合職全員アボーン
284名無しさん@3周年:02/09/25 19:28 ID:nwFrXl3Q
>>280
違法行為ってどんな?
285 :02/09/25 19:28 ID:nagXTKDQ
結局上の人たちがお金全部貰っちゃうんだもん。
何をやっても駄目ぽ。駄目すぎて涙出ちゃうぽ
286名無しさん@3周年:02/09/25 19:29 ID:9H5QkJwb
ん?何かトンデモナイ政策でもいきなり打ち出されるのか?
287232:02/09/25 19:29 ID:hFsYPiKs
>テメーのとこ潰れるのが日本の一大事みたいに言いやがって

気持ちはわかりますが日本の一大事です。
むかつく人が多いのはわかりますが銀行がつぶれて影響を受けるのは国民
例えば東京三菱銀行がつぶれたらまちがいなく日本発世界金融恐慌が
起こります。
288 :02/09/25 19:29 ID:M817lADW
あの年でも自慰ができると表明?
289名無しさん@3周年:02/09/25 19:31 ID:9JAFmayz
>>277
そんな企業はそもそも銀行の金なんてあてにしないでしょうね。

>>278
銀行の要請を跳ね除けるだけの力があればねえ
この月末にも当貸しよろしくだってサ!! ちくしょう!!
290名無しさん@3周年:02/09/25 19:31 ID:nwFrXl3Q
>>281
柳沢の地元じゃないとちょっとわかりにくい。
俺は地元だけどね。
291名無しさん@3周年:02/09/25 19:33 ID:zoh9m72x
銀行も、政府の不手際のせいで
不良債権が減るどころか、実質的に増えちゃってるからな。

奴らも奴らでやってらんねぇと思うぜ
292232:02/09/25 19:36 ID:hFsYPiKs
責任追及ってどういうことをいってるのかわからない。
10年前の責任をもって今のトップを首にしろといってるのか
ただ、銀行に勤めているだけで責任があるのか
去年入行した人も同罪なのか
さらにその銀行に金利や返済できない企業のTopや従業員は
もっと責任が重い。しかも、責任が10年前のトップの責任を取ってくび?

責任がないのは現在 銀行に金利をしっかり払えている企業や
借金がない企業関係者だけなのか?
293●でむぱ ◆YUNYUN.2 :02/09/25 19:36 ID:ad4SEyxd
アーヒャヒャヒャ

責任のがれマンセー

公務員ワッショイ
294名無しさん@3周年:02/09/25 19:36 ID:BY0bqJNU
>>287
>銀行がつぶれて影響を受けるのは国民
→何も分からずただ懸命に働き続けてきた国民に変えてくれる
公的資金の投入が悪いといってるわけじゃない。もう一斉の投入しか道は残ってないのかもしれない。
しかしその場合、けじめはどうしても必要だろうってこと。
日本人の国民性にあったけじめをつけての投入なら許せる。一大事だしな
教科書は1冊だけなわけじゃない。
295名無しさん@3周年:02/09/25 19:37 ID:9JAFmayz
>>287
言ってる事はわかるが公的資金投入で銀行が健全になるなんて
本気で思ってる?
296名無しさん@3周年:02/09/25 19:38 ID:zoh9m72x
>>295
環境が整えば、それなりに健全になると思うよ。
今の状態では銀行も商売できんだろう
297名無しさん@3周年:02/09/25 19:39 ID:gR/L65RV
経済産業省(原子力安全・保安院)の大臣も辞任しろ。
298名無しさん@3周年:02/09/25 19:40 ID:xvpglT6H
>>284
違法行為の実例を細かく知っていたら通報してますが(w
最近破綻した銀行経営者の例を挙げると・・・

担保が不足していることを承知で貸し出しを行っていた。
これは会社に故意に不利益を与えたことになるから背任。
また、こうした状態を承知の上で決算書を作成すれば粉飾決算。
(投資家を騙したことになる。)
会社の資本を粉飾した上で配当すればこれも違法。
(会社の資産を株主に不当に配分したことになる。)
上記のようなことをする過程で役員会で意志決定すべきことをきちんとしていない
場合もある。これも違法。

要するに会社を経営していて帳簿の上でウソを付こうとすると経済犯罪のデパートと化す。
特に株式市場に上場している企業の場合は重大。
299名無しさん@3周年:02/09/25 19:40 ID:yX4TptO0

小学生でもわかる金融緩和 byぽーる・くるーぐまん
ttp://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/babysitj.html
300名無しさん@3周年:02/09/25 19:42 ID:jg/KRuTS
柳沢のような不良債権増大の戦犯が金融相を
やっているたのが異常。
301232:02/09/25 19:43 ID:hFsYPiKs
>295
健全の意味がよくわかりませんが・・・
貸出金利増加 貸し渋りの結果 銀行は利益率の高い
優良企業になります
しかし、それでは企業側にとってはデメリットになります
公的資金投入は株価下落で自己資本がBIS規制にひっかかり
そうになる不安を回避するためでしょう
一応、自己資本が増えれば貸出許容額は増加します
302名無しさん@3周年:02/09/25 19:43 ID:nwFrXl3Q
>>298
それを現在の経営者が直接的に関わっているわけですね。
わかりました。確かに銀行経営者は犯罪者ですね。
303名無しさん@3周年:02/09/25 19:44 ID:IkY+OOj5
公的資金注入はハッキリ言って焼け石に水!
無責任な糞虫どもが中枢に居座って人の金を握っている状態では何をしてもあかんな。
アフォかと言いたい。
数字合わせはいい加減にしておかないと全てが駄目になります。

苦労知らずで実務能力ゼロの奴が上に座っている限りは何をやっても無駄無駄無駄無駄無駄!!
304名無しさん@3周年:02/09/25 19:45 ID:nwFrXl3Q
>>303
すげー論理的反面がまったくない。
305名無しさん@3周年:02/09/25 19:45 ID:vL+yaBQo
うりゃー長期国債の買いオペ開始宣言しやがれー!
306名無しさん@3周年:02/09/25 19:46 ID:nwFrXl3Q
>>304
×反面
○反論
誤字。正直すまんかった。
許してくれ。
307名無しさん@3周年:02/09/25 19:46 ID:nwFrXl3Q
>>305
してるわー!
308232:02/09/25 19:47 ID:hFsYPiKs
責任追及するなら背任か粉飾決算でしょうね。
ただ、背任はこれから難しいかもしれませんね。
銀行は担保を取らないで貸出が背任といわれてたが
担保主義偏重はリスク管理能力がないと批判される
世の中になってきたし。
309名無しさん@3周年:02/09/25 19:49 ID:1xEnXCce
ところでこのスレの過半数が柳沢辞任に賛同していると見なしてよろしいですか?
310232:02/09/25 19:52 ID:hFsYPiKs
個人的には今の風潮のままなら誰がやっても変わらんと思う
311名無しさん@3周年:02/09/25 19:54 ID:nTtsjyMi
柳沢伯夫金融相は25日夕、公的資金注入の是非をめぐる対立などから辞意を周囲をもらしたとの
同日の一部報道に関し「そういう事実はない」と全面否定した。その上で、不良債権の抜本処理に向けた銀行への
公的資金注入を求める声が高まっている、との指摘に対しては「それは今のスキームがきっちり対応できることになっている」と述べ、
「我々も(金融)危機の恐れがある時には逡巡しないでやるべきことはやると前から言っている」との考えを語った。
312名無しさん@3周年:02/09/25 19:54 ID:T00QkZGY
>>310
その風潮を見ながら世論を説得し変えていくのを政治という 官僚にはできない
政治家がいないというのと同意語だね
313名無しさん@3周年:02/09/25 19:55 ID:tiLV4MMY
まぁ、やる気の無い人はやめてください。
314名無しさん@3周年:02/09/25 19:56 ID:xvpglT6H
>>308
批判されるべき行為と違法行為とは区別すべきかと。

背任の立件を妨げるとすれば、彼らがこの10年必死になってやってきた
時間引き延ばし作戦のせいで時効が成立してしまうことかな。
でも粉飾決算は毎年やってるからね。( ´ー`)y-~~
315名無しさん@3周年:02/09/25 19:57 ID:i1ru1JXa
このジジイの代わりに Show-A タン キボンヌ
316雷息子:02/09/25 19:58 ID:L/X9x6eC
糸瀬の呪いだな。
317名無しさん@3周年:02/09/25 20:00 ID:T00QkZGY
>>316
懐かしいね
もう1年経った?
318名無しさん@3周年:02/09/25 20:00 ID:o1AE7Yea
掛川信用金庫最強論浮上!
319232:02/09/25 20:00 ID:hFsYPiKs
>314
>批判されるべき行為と違法行為とは区別すべきかと。

これには同意 しかし、明らかな粉飾ならともかく以前は会計基準自体が
甘くて粉飾に該当しないのも多い。
320名無しさん@3周年:02/09/25 20:04 ID:YVBUYa3g
構造改革と景気対策は別。
321名無しさん@3周年:02/09/25 20:04 ID:GV2uL3Gh
またかよ
322泥酔論説委員:02/09/25 20:05 ID:si8Qczyq
いまだに公的資金投入に抵抗感がある人がいるんだー(鬱
公的資金投入とは、ぶっちゃけた話が銀行の国家管理ということ。
いつまでも巨額の不良債権を抱えていては、二進も三進もいかなく
なりまっせ、ということ。
金融庁によると取りつけ騒ぎがないから金融システムは危機でない
との見解だけど、実際のところ銀行は、返ってくる可能性が低い貸出しが
多すぎるのだから、それは充分システム危機だよ。
10年間も銀行の自助努力に期待してたけど、もうみんな我慢の限界でしょ。
リストラだ、合併だ、経営陣の刷新だといろいろやってきたが、銀行自体が
自分で処理できるような状況ではすでになく、国家がホンキで乗り出さないと
銀行ごと日本が沈没する危険性がでてきた、というお話。
本来は日銀と国とが金融政策で一致してこそ、力を発揮するものであって、
その意味で今度は国が動かない方が問題かと。
国としては残された手段はもう公的資金投入しかなく、これは議論というか
選択の余地がないと思うが。
323名無しさん@3周年:02/09/25 20:05 ID:1xEnXCce
>>320
これらは両立できると思うんだがなぁ
324名無しさん@3周年:02/09/25 20:06 ID:4HqEgTMb
堺屋太一が恐ろしい分析をしている。来年,大恐慌突入の危険あり。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/keikoku.html#0830
325名無しさん@3周年:02/09/25 20:10 ID:hywdGQBA
柳沢伯夫金融相は25日夕、公的資金注入の是非をめぐる対立など
から辞意を周囲をもらしたとの同日の一部報道に関し「そういう事実
はない」と全面否定した。その上で、不良債権の抜本処理に向けた
銀行への公的資金注入を求める声が高まっている、との指摘に対し
ては「それは今のスキームがきっちり対応できることになっている」
(日経、18:48)
塩川正十郎財務相は25日午後の記者会見で、金融機関に対する公
的資金の注入について「必要なら入れたらいい」と語り、基本的に容
認する姿勢を示した。
(日経、18:44)
326232:02/09/25 20:10 ID:hFsYPiKs
>322
結局不良債権を処理して発生する損失を税金で負担することになるのわかってる?
銀行が毎年の利益で少しずつ処理していくか税金で負担して一気に処理するか
どっちがいいと思う?
327名無しさん@3周年:02/09/25 20:11 ID:xvpglT6H
>>326
一気。
328232:02/09/25 20:15 ID:hFsYPiKs
税金で不良債権処理か・・・
確かに時間を考えたら税金で損失負担したほうがいいのかな・・・
だけど、世論が許さない気もするが。
なんにせよ税金で損失負担しない限り不良債権処理を急速にやる
体力が銀行にないことをわかってない奴が多すぎる
329名無しさん@3周年:02/09/25 20:16 ID:VSM3cAYb
>>326
当然一気。銀行の国有化が進むけど。
もうそんなこといってられない。銀行ももう限界。
何で反対するやつがいるのかわからん。
330在日の希望の星、快速特派員:02/09/25 20:18 ID:ZmqC5Xru
<丶`∀´> ジイー
331名無しさん@3周年:02/09/25 20:18 ID:xvpglT6H
少しずつ作戦を10年もやってんのに失敗してるんだし。

>>328
金融担当大臣が危機ではないと言ってるんだから、国民の認識がゆがむのは当然。
柳沢大臣的には無問題。
332名無しさん@3周年:02/09/25 20:18 ID:lNnTelgI
柳沢辞任>株高>金融危機回避・・そううまくことが運ぶだろうか?
333泥酔論説委員:02/09/25 20:19 ID:si8Qczyq
>>326
公的資金投入とは、銀行に増資させてその株を国家が購入すること。
自己資本比率を上げれば、不良債権の償却に備えた貸倒れ引当金
が多く積めるんで、それだけ貸出先企業との債権交渉がし易くなる。
銀行の業績が回復すれば株価も上がるし、政府は後年それを売却
すれば損はせんよ。
抵抗感があるのは、一時的にせよ国家が民間にお金を投入するところ。
ただし、これは税金じゃあなく国債で資金を捻出するけどね。
あたなのいう意見は、よく理解できん。
334名無しさん@3周年:02/09/25 20:19 ID:nwFrXl3Q
>>322
公的資金注入は即銀行国有化ではないし
現時点での資金注入で貸し出しは増えない。
たとえ不良債権が多かろうがそれにより銀行破綻、
信用の低下、預金の取り付けが起こる事態でなければ金融危機ではない。
335名無しさん@3周年:02/09/25 20:20 ID:hywdGQBA
S&P May Downgrade Japan's Credit Rating if Economy
Doesn't Rebound
Updated: Wednesday, September 25, 2002 01:13 AM ET

TOKYO -- Credit-rating agency Standard & Poor's reiterated
Wednesday it may downgrade Japan's ratings if the government
fails to adequately address the country's bad-loans problem and
deflation.
336232:02/09/25 20:20 ID:hFsYPiKs
なるほど公的資金投入を主張している人って自己資本増加による
BIS規制対策と貸出許容額増加だけじゃなくて公的管理にして
税金で損失負担して一気に不良債権処理を望んでるのか。

>329
税金で銀行救済とは何事だと主張する人が多いよね。
337名無しさん@3周年:02/09/25 20:20 ID:TK5wvc46
個人的には投入賛成だなあ
投入に伴い不公正やモラルハザードが生じたりそれが将来に禍根を残すとか
そういった弊害は少なくないと思うけど、
何もしないという選択肢が招く結果よりは遥かにマシではないかと俺は思う。
投入に伴、い少なくとも給与は上場企業の平均レベルにまで下げるべきとおもう。
338名無しさん@3周年:02/09/25 20:21 ID:RnvDC1TX
その、「税金」(公的資金て言い方キライ)を投入になきゃならん理由ってのを、
もっと詳しく説明してほしいものだが。
専門的になっていいから、金額とか利率とか出してさ。

お題目だけで税金持っていかれるのは、もうごめんだ。
339名無しさん@3周年:02/09/25 20:22 ID:xvpglT6H
>>332
他にも色々イベント盛りだくさんのヨカン。
340名無しさん@3周年:02/09/25 20:23 ID:A0Zmadt8
そんな大事なことなら、お願いだから公的資金を銀行に投入させてくれって言って
その代わり私たちは退陣します、と総辞職すればいいんだよ。
自分たちの首をかけてのお願いなら国民も納得し、危機も感じるだろ。
それが政治ってモンじゃないの
341名無しさん@3周年:02/09/25 20:23 ID:yiMt61IB
>>>333
>銀行の業績が回復すれば株価も上がるし、政府は後年それを売却 すれば損はせんよ

馬鹿?金利分 損すんだよ。
適正な金利分つけてお返しいただけるなら文句はいわねぇよ

342名無しさん@3周年:02/09/25 20:23 ID:nwFrXl3Q
>>333
資金注入で不良債権処理の体力がついたら
一気に直接処理に乗り出し倒産が増えるだけ。
343名無しさん@3周年:02/09/25 20:24 ID:VSM3cAYb
>>333
かつて公的資金投入があったとき
マスコミはそういうことを何も言わなかった。
公的資金注入反対、もっと儲けろ、貸し渋りはするな
なんで矛盾したこと言うかな。
344名無しさん@3周年:02/09/25 20:24 ID:/18v2HjG
>>324 かなり近い状態になると思う。

1.景気が悪く、市場に活気がないから金持ちは金を握ったまま抱えてる。
2.庶民は、生活保障制度など先の見通しが全くつかないので金を使えん。
3.銀行は本来の使命を無視して自己の確実な利益のみを追求。
4.一時的な数字合わのために莫大な税金を注入(というかドブに捨てる)。
5.異常気象により農作物・漁業資源などは長期的な見通しがつかん(というか世界的にヤバイ状態)。
6.公務員が公務を忘れて自己の利益第一になってるから給料が下がることに猛反対!(寄生虫化)
7.土建屋を極力生かすためにさらに金をドブに捨てる。(全く方向転換せんので、エンドレス)
8.崩壊!(マジに心配してますが金が無いのでどうにもなりません!)

解決するには
1.キッチリと責任(公的機関は特に2〜3倍厳しくしても当たり前)を取らせる法的システムを構築することが必須。
2.貧富の差を相当に激しく縮めないと駄目だな。
3.ワークシェアリング(2.が実現したときのみ可能)
4.生活保障制度を充実(あまり贅沢はできんが一生安心して暮らせる)
5.DQNを何とかする。(テレビの馬鹿ドラマは影響受けすぎで全て廃止するのが早道)
345232:02/09/25 20:24 ID:hFsYPiKs
>333
>不良債権の償却に備えた貸倒れ引当金
>が多く積めるんで、それだけ貸出先企業との債権交渉がし易くなる

なるほど 公的資金投入と不良債権処理の関係をこの観点から言ってたのか
ところで引当が十分だと債権交渉の何をしやすくなるの?
346名無しさん@3周年:02/09/25 20:24 ID:jg/KRuTS
竹中が金融担当大臣に横滑りという噂も。
347泥酔論説委員:02/09/25 20:24 ID:si8Qczyq
>>334
国有化じゃあないよ。
国家の管理下による不良債権処理ということ。
ペイオフの中途半端な凍結なら取り付けはそう起こらない
つーか、それが目的だったんだけど。
取りつけがなければ金融危機でないとの認識なら、大きな間違い。
先進国の金融危機は、取りつけが起こらなくても発生する傾向にあり
いまの日本はまさにその状態。
348 :02/09/25 20:24 ID:nagXTKDQ
質問なんですが
どうして銀行にお金を預けても利子低いんですか?
いつか預けると手数料取る時代になったりしませんか?
349名無しさん@3周年:02/09/25 20:25 ID:yiMt61IB
公的資金なんか投入したって、クソ銀行がまともになるわけは無いけどな

奴らには事業の評価能力がないんだから、
土地担保でなければ金を貸す事が出来ない無能ぞろい

中小企業になんて貸す気なんてないよ
350名無しさん@3周年:02/09/25 20:25 ID:hywdGQBA
これ以上不良債権処理がもたつくならS&Pはまたまた格下げをすると・・・

TOKYO (Reuters) - International credit ratings agency Standard & Poor's
Corp said on Wednesday it may downgrade Japan's sovereign rating unless
the government took action to end deflation and resolve the problem of
bad loans at banks.

"It is very important for us to see whether the FSA (Financial Services
Agency) will have a comprehensive and concrete solution in the near term,
which at the moment, I don't think is happening."

"If that is the case, it was the wrong decision by the Bank of Japan."
351名無しさん@3周年:02/09/25 20:26 ID:g3N4rtmh
柳沢より竹中の骸を揚げた者には本領安堵の事。
352泥酔論説委員:02/09/25 20:27 ID:si8Qczyq
>>341
融資じゃないっしょ。
優先株の購入じゃん。
国債の利払より優先株が値上がりすればいいのよ。
353名無しさん@3周年:02/09/25 20:27 ID:O6PoyIYx
ペイオフはするべきだった
なんで抵抗するかね、自民は
354名無しさん@3周年:02/09/25 20:27 ID:TK5wvc46
>>341
そもそも>>333が言ってるのは
「上昇した株価にて株を売却すれば」という話なんだから
「金利分損をする」ということにはならんでしょ。

実際そうなるかどうかという話はまた別だけど。
355232:02/09/25 20:27 ID:hFsYPiKs
>349
評価能力がないのは同意だが担保を取らないと背任と言われる
356名無しさん@3周年:02/09/25 20:28 ID:xvpglT6H
>>345
金利引き上げとか、貸し出し打ち切りとか、ちゃんと返せとか、担保処分するぞ、とか。
そういう普通の交渉。
もちろん、この際、銀行が雑なことをしないようにチェックする必要はある。
357泥酔論説委員:02/09/25 20:28 ID:si8Qczyq
>>342
直接処理と言っても、潰すだけじゃあない。
企業の再生もあれば、債権のカットもある。
それは個々の企業の状態によるよ。
358泥酔論説委員:02/09/25 20:30 ID:si8Qczyq
>>343
マスコミはただ情緒に流されているだけかと。
ここ10年間の論調を思い出して見れば、いかに整合性がないか
よーくわかるね。
359名無しさん@3周年:02/09/25 20:30 ID:A0Zmadt8
まだ政府にはそんな危機感などない。ただの椅子取りゲーム。

自民党の青木幹雄参院幹事長は25日午後の記者会見で、
内閣改造について「大幅と言っているのは、今の閣僚が
どうこうということではない。わたしは前から言ってい
る」と述べ、改めて大幅な改造を求める考えを強調した。 (時事通信)
360名無しさん@3周年:02/09/25 20:30 ID:TK5wvc46
>>349
>事業の評価能力がない
日本の銀行が抱える根本的な問題かもね

投入で全てが上手く回るだなんて決して思わないけど
投入しないよりはマシじゃないかって気がするなあ

それこそ長い時間をかけて改善すべきことじゃないかな
弱りきってるときは薬が要ると思う
361名無しさん@3周年:02/09/25 20:30 ID:RnvDC1TX
とりあえず、
・潰れるべき銀行まで救うな
・朝銀に税金をやるな
これだけ守ってくれればいいや
362232:02/09/25 20:31 ID:hFsYPiKs
国有化するかどうかは手段で不良債権処理は銀行が毎年の利益で
少しずつ処理していくか税金で負担して一気に処理するかだよ
あと自己資本が過小だとBIS規制で貸出できなくなるし貸しはがしも生じる
363名無しさん@3周年:02/09/25 20:31 ID:+YQOsASV
>>1 明日は、このニュースを材料に幅広い銘柄に買い注文が出るが、
  一時的な現象で、来週の内閣改造では材料織り込み済みで下げる。
  財政投入による内需拡大は、債券市場への影響が大きいという意見が
  以前よりも強くなっている。
364名無しさん@3周年:02/09/25 20:31 ID:U2oOusNd
さようなら
365名無しさん@3周年:02/09/25 20:32 ID:hywdGQBA
柳沢大臣辞意のニュースに海外のほうが敏感に反応している。

ほとんど全ての海外の論調は、公的資金導入を恐れず抜本的
な不良債権処理をやらないなら、もうどうしようもない、というもの

柳沢の罷免歓迎、塩崎か渡辺を、とまでいう海外の論調もアル。
366名無しさん@3周年:02/09/25 20:33 ID:yiMt61IB
株価が上がれば売ればいいので 損ではないと言ってる馬鹿がいるがな

株価上がった分は 単にリスクの報酬じゃねぇか
税金を 都合してやる 対価は払われねぇんだよ ボケが
367名無しさん@3周年:02/09/25 20:33 ID:xvpglT6H
>>348
一番の理由は銀行が預かったお金を運用する時の金利が低いこと。

手数料を取る可能性はある。
例えば平均して10万円以下しか入ってない普通預金からは年間2000円とるとか。
368泥酔論説委員:02/09/25 20:33 ID:si8Qczyq
>>345
債権を棒引きするとか、金利を減免するとか、もう会社を清算しますか
などいろいろ選択肢が増えてくる。
いまは貸倒れ引当金が積めんので、追い貸しで債権区分を正常や注意に
したりする虚飾をしているのが問題かと。
369232:02/09/25 20:33 ID:hFsYPiKs
>356
引当が十分だと交渉にどういう影響があるの?
370名無しさん@3周年:02/09/25 20:34 ID:HOTgswtO
「もはやこれまでじゃ、首相とて容赦はせぬぞ者どもであえ」
「こやつは首相の名をかたる不届き者、・・・・」

成敗

371名無しさん@3周年:02/09/25 20:34 ID:VSM3cAYb
>>358
マスコミというかテレビはただの増幅器だと誰かが言ってたのを思い出しますよ。
世論や週刊誌の言ってることなどをただ大きくするだけ。
まぁ期待する俺がいけないんですが
ただ普通みんなそういう目でマスコミを見ないから。
372素人:02/09/25 20:34 ID:nagXTKDQ
結局日本はどうなるの?
一時的に株価があがるのは分かったけれど
税金使われて、銀行の偉い人があぼーんしないのはどうも理解出来ないんだけれど…
それと、公務員の銀行関係の偉い人はどうなの?
リストラくらって仕事無くて路頭迷ってる人も多いのに…
373名無しさん@3周年:02/09/25 20:34 ID:2dY4ilzc
このニュースって間違いだったんじゃないの?
374 :02/09/25 20:36 ID:nagXTKDQ
>>367
どうもありがとう
今は36マソ預金してもらった55円大切に使う事にします…
取られるよりましだと思いながら…
375名無しさん@3周年:02/09/25 20:36 ID:TK5wvc46
>>368
>いまは貸倒れ引当金が積めんので、追い貸しで債権区分を正常や注意に
>したりする虚飾をしているのが問題かと。
実質的な不良債権はどの程度になると見込まれてるのですか?
376名無しさん@3周年:02/09/25 20:36 ID:A0Zmadt8
ただ小泉がアメリカ行くときのお土産に過ぎない。
377名無しさん@3周年:02/09/25 20:37 ID:nwFrXl3Q
>>357
再建型の選択をしたとしても
企業は人員削減、事業縮小を迫られ
経済に悪影響を与える。
378在日の希望の星、快速特派員:02/09/25 20:37 ID:ZmqC5Xru
>>373
快速タンが誤報スレなど立てるわけがないだろ
379名無しさん@3周年:02/09/25 20:37 ID:+YQOsASV
>>税金で銀行救済とは何事だと主張する人が多いよね。
これで金融不安は一服するが、構造改革も貸し剥がしも解決しないというのが定説。
北朝鮮に資金援助するのと似ている。
380泥酔論説委員:02/09/25 20:37 ID:si8Qczyq
>>366
まあ、国家的な危機だけど自分の税金は投入するなというなら
話はわかる。
しかし、誰だって銀行を利用してるのだし企業はここから借りて
給与だボーナスだと出してんだから、まんざら無関係でもないでしょ。
381232:02/09/25 20:38 ID:hFsYPiKs
>368
引当がつめなくて債権区分をごまかしてるのはわかるが
それは会計の問題でどうしてそれが不良債権処理に関係するのかが
いまいちわかりません。
382泥酔論説委員:02/09/25 20:39 ID:si8Qczyq
>>371
禿胴。
しかもこの増幅器は歪んだ波形を出すから始末に悪い。w
383名無しさん@3周年:02/09/25 20:39 ID:xvpglT6H
>>369
ネタか? リアルにわからないのか? まいいや。

今、引き当てが不足しているとするわな。
すると、相手の企業が倒れると不足してた引き当ての分だけ、いきなり次の決算
で損失を計上しないといけないわな。
ところが資本はそもそもぎりぎりだわな。
するとテメーが資本不足になる。するとBIS規制違反でアボーンになるわな。
だから何が何でも相手企業を倒さないようにするわな。
これはモラルもへたれもないわな。
そんだけ。

引き当てが十分ならこういうアフォなロジックは出てこない。
384名無しさん@3周年:02/09/25 20:39 ID:1xEnXCce
もうこの際責任だとか感情でギャーギャーわめいてる余裕は無いと思うんだがどうか?
一人ヒステリー全開の人がいるが(w
385名無しさん@3周年:02/09/25 20:40 ID:UPxJsv77
まじで辞めるのか、よくやった小泉、誉めてやる
386名無しさん@3周年:02/09/25 20:40 ID:2dY4ilzc
>>378
じゃあこの記事は?

金融相「辞意報道、そういう事実はない」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020925NTE2IEC0425092002.html
387 :02/09/25 20:41 ID:nagXTKDQ
>>386
遠まわしの肩たたき?とかいう予測もあるわな
388名無しさん@3周年:02/09/25 20:42 ID:k8kJxwTD
>1.
ニュースの何処にも辞意なんて、書いて無いぞ。
ふざけるな。
389名無しさん@3周年:02/09/25 20:42 ID:yiMt61IB
大体、銀行が潰れたって言うほど困らねぇんだよ
でかいから潰せない見たいなのは大間違いだな

困るのは政権与党だけ
390名無しさん@3周年:02/09/25 20:43 ID:eehTZcuH
どいた過去も自慰表明してほしい
391名無しさん@3周年:02/09/25 20:43 ID:TK5wvc46
>>366
単純に数字の上での損得を言ってたように聞こえた。

>株価上がった分は 単にリスクの報酬じゃねぇか
株価は資本コストも織り込まれた上で決定されてると思うので
そういう単純なことにはならんのじゃないかな?良く分からんけど…
経済学に詳しい人いたら解説希望
392泥酔論説委員:02/09/25 20:43 ID:si8Qczyq
>>375
うーん、これは難しい。
まさにパンドラの箱かも。
だけど債権区分が例え要注意でも再建の度合いはかなりバラツキが
あると思う。
今は危険債権と破産更生債権の処理が最優先かと。
393在日の希望の星、快速特派員:02/09/25 20:43 ID:ZmqC5Xru
本人がどういおうと、快速タンがやめるといたらやめるんだよ。
394名無しさん@3周年:02/09/25 20:43 ID:1xEnXCce
この中で1人「俺はただ一人でも生きている」と思ってる勘違い君がいますな。
または郵貯関係者か??
395名無しさん@3周年:02/09/25 20:44 ID:VSM3cAYb
>>389
そうか?
396名無しさん@3周年:02/09/25 20:44 ID:+YQOsASV
公的資金を投入して、銀行が不良債権処理をしても、
銀行は余剰資金を民間に投資せずに、国債の購入額を増やすだろう。
利益率の高いサラキン業界に貸し出すというのも最近の流行。

397泥酔論説委員:02/09/25 20:44 ID:si8Qczyq
>>377
そりゃそう。
だけどこれをいつかは突破しないと、次はないかと。
要は今日やるのか明日やるのか、ということ。
398名無しさん@3周年:02/09/25 20:44 ID:1xEnXCce
訂正版
この中で1人「俺はただ一人でも生きていける」と思ってる勘違い君がいますな。
または郵貯関係者か??
399名無しさん@3周年:02/09/25 20:45 ID:uio/oMtC
自慰したら後始末ぐらいきちっとしとけよ。
400 :02/09/25 20:45 ID:nagXTKDQ
素人だけど>>389さんの意見がズレてるのは分かる
確かに与党も困るんだろうけれど…
401232:02/09/25 20:45 ID:hFsYPiKs
>383
公的資金投入して自己資本さえ増加しておいて
BIS規制に引っかからないようにすれば引当計上せずに
いきなり貸倒損失計上もできるのでは?

わざわざ引当を持ち出すと会計を知らない人はわからなくなると思う

402名無しさん@3周年:02/09/25 20:46 ID:A0Zmadt8
北朝鮮みたいな独裁国家や中国みたいな官僚国家なら簡単だろうけどね。
残念ながら日本は形は民主国家。国民の感情のほうが勝つんだな。
やるんだったら首差し出せ!
403名無しさん@3周年:02/09/25 20:46 ID:2dY4ilzc
このスレはもう消した方が良いんじゃない?ぬか喜びする人が
増えるだけでしょ。
404泥酔論説委員:02/09/25 20:46 ID:si8Qczyq
>>381
なるほど。
あなたの考えは、不良「債務」側も解決しなければ根本的な処理では
ないとの説ではないでしょか?
405名無しさん@3周年:02/09/25 20:47 ID:jMGFOoV8
柳沢って朝銀には公的資金投入したがったくせに、邦銀にはしたくないのかよ。
406在日の希望の星、快速特派員:02/09/25 20:48 ID:ZmqC5Xru
>>403
ほのぼの雪だるまスレが落ちてしまったので、快速タンのスレはコレしか残っていないんだぞ
407名無しさん@3周年:02/09/25 20:48 ID:1xEnXCce
>>402
民主国家でも国家と国民が対立することはある。
常に国民が勝つのならそりゃポピュリズム国家だよ(w
408名無しさん@3周年:02/09/25 20:48 ID:/m6ErR5U
デフレが続く限り不良債権は増えつづける
409名無しさん@3周年:02/09/25 20:49 ID:1xEnXCce
というか責任責任って言う奴は単に鬱憤晴らしの生贄が欲しいだけだろ?
410名無しさん@3周年:02/09/25 20:49 ID:+YQOsASV
>>398 ペイオフと金融不安が進むほど、相対的に、簡保と郵貯に金が集まる。
これを使ってPKO(株価維持)と間接的な国債購入。めざせ社会主義。
411名無しさん@3周年:02/09/25 20:49 ID:4GcGl/cx
おまえ、わかってないんだね アフォ?
>>405
412名無しさん@3周年:02/09/25 20:49 ID:yiMt61IB
おいおい、まじで銀行潰れて困ると思ってるやついるの?

残った銀行が潰れた銀行のパイを奪って健全化が進むよ
どのみち銀行は、まだまだ多すぎる

勿論、グレーな融資先は切り捨てられるけどな。
それは業績が悪いんだからしょうがない。あたりまえ

ソフトランディングしようとズルズルやってきたいままでと変わらんつーの
413名無しさん@3周年:02/09/25 20:49 ID:2dY4ilzc
>>406
誰がスレ立てたとか関係ない。消えろ
414名無しさん@3周年:02/09/25 20:50 ID:1xEnXCce
>>410
国債しかいくとこないのは危険だよなぁ
(注意:勘違い君とはあなたのことではありません)
415名無しさん@3周年:02/09/25 20:51 ID:9Y9od8bR
柳沢は欠片も国民のためにならん。
一時も速く辞めろ。
そして、わざと対策を遅らせてきた分、謝罪して回れ。
経済番組には二度とでるな。
つ〜か、優秀と自負するならメリケンにでも逝って、帰ってくるな。
416名無しさん@3周年:02/09/25 20:51 ID:nwFrXl3Q
>>397
景気が回復するまで時間稼ぎをしていれば
不良債権が良債権かわりウマーになる。
417  :02/09/25 20:51 ID:nagXTKDQ
もう何が何だかわからないけれど
だめぽなのはよくわかりました…
418_:02/09/25 20:51 ID:rd8YefBN
これだけ不況だと金貸しが一番強いんだよ。
419名無しさん@3周年:02/09/25 20:51 ID:lNnTelgI
公的資金導入には反対!!

問題の本質は、銀行の再編が進んでいないこと。
競争力の劣る銀行を淘汰しない限り、金融再生などありえません。
銀行を延命させる政策は、結局、問題の先送りでしかない。
420名無しさん@3周年:02/09/25 20:52 ID:VSM3cAYb
貯金するって事は結果的に国民の税金を使われてることになってる気もするけど。
421泥酔論説委員:02/09/25 20:53 ID:si8Qczyq
>>391
ちょっとスレ違いだけど、、、
リスクの報酬というなら為替や商品のようなゼロサムの「投機」だろうね。
株を「投資」とするならリスクもあるけど配当もあるしで、ゼロサムじゃあないかと。
だからあなたの言うとおりだと思うが。
422:02/09/25 20:53 ID:utzxmmlj
>>412
ばかだね(プ
423名無しさん@3周年:02/09/25 20:53 ID:1xEnXCce
まあ公的資金による不良債権一掃は世界でもよくある話だ
アメリカですらもやったことがある
424名無しさん@3周年:02/09/25 20:53 ID:XOF5Mx+N
>>416
そのかわり健全中小企業が不良債権化し自殺者激増します。
425232:02/09/25 20:54 ID:hFsYPiKs
>404
不良債権処理は貸してである銀行が影響を行使して債務側である企業(産業)
を再編して利益があがるようにしてこそ意味があると考えてます
 
公的資金投入の理由は
@株価変動リスクに耐えるため
A貸出許容額増加
B不良債権処理(引当・損失計上)による資本減少によってBIS規制抵触回避
あたりかな?


426名無しさん@3周年:02/09/25 20:54 ID:YVBUYa3g
批判される前に、イッキにやっちまえ。
427名無しさん@3周年:02/09/25 20:54 ID:nwFrXl3Q
>>412
金融機関が破綻したら
それに融資を受けている微妙な中小企業が
新たな融資先を見つけられずに倒産する。
悪影響だろ?
428名無しさん@3周年:02/09/25 20:55 ID:A0Zmadt8
株価はほぼ実力通りじゃないの
429泥酔論説委員:02/09/25 20:55 ID:si8Qczyq
>>396
国債はバブルだったので旨みが少なくなり、最近の購入は減らしてね。
サラ金、高利貸しには相当流れてるよ。
自営業者には毎日のように勧誘の電話とお手紙あり。w
430名無しさん@3周年:02/09/25 20:55 ID:nwFrXl3Q
>>424
説明よろしく。
431名無しさん@3周年:02/09/25 20:56 ID:1xEnXCce
>>422
きっと公共料金の引き落としも知らない引きこもりだろうからそっとしておいてやれ(w
社会に出たとき(何年先か知らんが)思い知るだろう。
432泥酔論説委員:02/09/25 20:57 ID:si8Qczyq
>>416
それが今までの政策だったけど。
日銀がやはり政策転換したのは歴史的にも大きい。
まあ、こういうのは後世でないとなかなか正確な評価はできなけどね。
433名無しさん@3周年:02/09/25 21:00 ID:A0Zmadt8
>>416
1987年に買った株あるが、見たくもないんだけど
434名無しさん@3周年:02/09/25 21:00 ID:yiMt61IB
だからさー 公的資金いれたんじゃ 全然、構造改革になってないわけ。わかる?

公的資金入れれば、中小企業に融資が厚くなるなんて事があると思ってんの???
追いはぎは無くならないよ
435名無しさん@3周年:02/09/25 21:01 ID:+YQOsASV
>>427 リストラや不良債権処理でも、倒産や債権放棄の影響で、
中小企業は損しているよ。「不良債権処理=大企業の実質債務免除」だよ。
436名無しさん@3周年:02/09/25 21:01 ID:NFS4WnMW
辞める前に、最悪の証券税制を何とかしてほしかった。
みんなにげてるぢゃねーか。
437 ◆SHAKEbig @鮭おにぎりφ ★:02/09/25 21:02 ID:???
辞意を漏らそうが漏らすまいが、
結局辞めることになることには変わりないだろうな。
438名無しさん@3周年:02/09/25 21:02 ID:1xEnXCce
とりあえずしないよりかはましかと
439名無しさん@3周年:02/09/25 21:03 ID:+YQOsASV
>>436 これは延期があるかもね。
440名無しさん@3周年:02/09/25 21:03 ID:nwFrXl3Q
>>435
おうその通り。
だから俺は現時点での公的資金投入に反対。
441名無しさん@3周年:02/09/25 21:04 ID:ylhr0jfK
いいときに逃げたね。
でも、これが普通の感覚だよ。
速水が異常なだけだよ。
速水どういうつもりだろう。日本を潰した戦犯として後世の教科書に記されようとでも思っているのか。
442お伝え  (先取り):02/09/25 21:04 ID:gvmFMmxk
【スクープ】   ●●大嘘支持率綱渡り !裏大談合小泉政権維持目的 ●

一般の国民はまだ気づいてはいませんが、半分以上独裁化が進んでいる日本
 
 小泉派閥の一部のような朝日系・フジ・NHKなど報道を中心に(小泉よいしょの)
 
不利になるようなことは報道規制しています。
 
例えば、不況関係やいじめ等の言葉や記事 
 
庶民負担倍増で、内閣支持率も35%前後上乗せさせてます(現在支持率60%ちょっと)。 (ぐる)
 
日本の世論は、勝手に上のほうでつくられて現在あさって方面にまっしぐらに進んでます。

国民世論無視の朝日新聞、テレ朝・フジ・NHK中心にトップ層と報道系が腐ってる。
(マスコミ・銀行ほくほく)
http://www.asahi.com/politics/update/0921/002.html
http://www.asahi.com/business/update/0921/003.html
http://www.asahi.com/business/update/0920/018.html
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0191910
http://www.asahi.com/politics/update/0918/016.html
http://www.asahi.com/politics/update/0919/002.html
http://www.asahi.com/business/update/0918/008.html


443泥酔論説委員:02/09/25 21:05 ID:si8Qczyq
>>425
>公的資金投入の理由は
>@株価変動リスクに耐えるため
>A貸出許容額増加
>B不良債権処理(引当・損失計上)による資本減少によってBIS規制抵触回避

まさに、そうだと思う。
これ以外に、今回再投入するなら政府による「強制力」が加わると期待しているが。
つまり前回の投入時はどうも民事不介入というか銀行の自助努力に
期待しすぎて(つーか強制的ならマスコミが国家介入とか騒ぐのは火を
見るよりあきらかだったが・・・)カネは出すけど、クチは出すなの典型的な
話で隔靴掻痒の感があった。
でも機は熟しているわけで、今回は伝家の宝刀を抜いて経営に対して
強制力を発揮しないと意味がないと思うけど。
444名無しさん@3周年:02/09/25 21:05 ID:A0Zmadt8
銀行が潰れようと潰れまいと、
今でも中小企業が毎日苛められてる実態知らないヤツばかり
445232:02/09/25 21:05 ID:hFsYPiKs
素人さんへ簡単な説明をしてみます
資本を理解できない人は
債権(貸した金・借用証書)−債務(預金=預金者からの借金)=資本
と考えてみてください
そしてBIS規制という決まりがあって確か自己資本比率8%(間違ってたらごめん)
以下になったら国際業務停止になってしまいます。
債権100−債務92=資本8としてもし債権が不良化して
債権99−債務92=資本7となったら業務停止になってしまいます

446女体力学:02/09/25 21:07 ID:O4HAihOC
>>442

コピペうざい!

死ね!
447名無しさん@3周年:02/09/25 21:07 ID:6V1S28vk
>>440
それより金融不安によって株式・債権・為替相場の悪影響の方が大事だろ
その不安払拭をしないとどうしようもない

そうすれば関越的にも中小の経営マインドが良くなるし
貸す金が無いという言い訳もできなくなる
448名無しさん@3周年:02/09/25 21:08 ID:6V1S28vk
>>444
良い中小企業見抜けない銀行が馬鹿ってだけなんだけどね
それでも銀行潰れるよりマシだっての
449名無しさん@3周年:02/09/25 21:08 ID:1xEnXCce
なによりも不良債権が先行き不安の最大理由となっている事実
450名無しさん@3周年:02/09/25 21:09 ID:NFS4WnMW
>>439
じゃあ野村の特定口座の解約フェスティバルはある?
451名無しさん@3周年:02/09/25 21:11 ID:fzwwUdM5
銀行がバタバタ逝く前にトンズラこいたんじゃ?
452  :02/09/25 21:11 ID:Ja28iQuq
なんで政府は銀行を一つもつぶそうとしない?
半分ぐらいつぶさなきゃ何もかわらないことぐらいわからないのか?
バブルのときに将来回収できない債権をあつめて
もうけたつもりになっていた企業などつぶれて当然。
453泥酔論説委員:02/09/25 21:12 ID:si8Qczyq
>>440
もうね非常時なんだから、取れる手立ては全て取る必要があると思うよ。
いまさら大企業優遇だとか中小企業冷遇だとかの議論は収束させて
日本としての危機にどう立ち向かうかが国民にも問われている段階かと。
まあ、あんまし漏れたちのような市井の人には実感はないかもしれんが
日銀が政策転換した本当の意味をヴィヴィトに感じないと、本質を
見誤ることなると思うが。
454名無しさん@3周年:02/09/25 21:12 ID:1xEnXCce
>>452
長銀・日債銀・拓銀を潰した
さらに合併で半分になった

まだ生贄が欲しいのか?
455名無しさん@3周年:02/09/25 21:13 ID:A0Zmadt8
>>448
中小企業はそんなご立派な官僚みたいなやつばかりの銀行なんて要らないんだよ
地道な仕事を見てくれて支援してくれる金融機関が必要なだけ
456名無しさん@3周年:02/09/25 21:13 ID:0lK8qZf2
僕も自慰を表明します。
だから極上のネタキボンヌ
457やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/25 21:13 ID:LIUp2eeT
潰すとこは潰して国有化したらよい。潰さないで資本を注入
すれば何も変わらない・
458名無しさん@3周年:02/09/25 21:14 ID:8H/emX6O
>>452
いま銀行をつぶしても何の解決にもならんでしょ。
銀行をつぶすつぶさないというのと今検討されている公的資金投入は
あまり関係が無い。
459名無しさん@3周年:02/09/25 21:15 ID:A0Zmadt8
>>456
warata
460232:02/09/25 21:15 ID:hFsYPiKs
>443
国営化しても不良債権処理を一気に進めるには税金で損失負担
しなければ貸出金利と借り入れ金利の差額が低く株式の評価損が
著しいため長い年月をかけてやるしかない。
あと、銀行側からすれば前にも書いたが直接の責任が
だいたい10年前の経営者にあるし、4大グループ再編時に
相談役のくびや経営者の交替などをしてるのに何の責任を追及されるのか
という気持ちがあるだろう
損失計上して赤字が出ればまちがいなく経営責任追及の世論が高まるため
損失計上が小出しになる そのため不良債権の疑念がいつまでも消えない
俺としては公的資金投入+経営責任は粉飾等の犯罪がない限りは
追求しないというのが一番効果があると思う。
461名無しさん@3周年:02/09/25 21:15 ID:oqwHqCRY
いーよー、銀行に金入れても。
その代わり年金や健康保険も全額国で面倒見てくれや。

財源?
こんだけ借金あっても大丈夫というんだから後100兆や200兆
借金増えても問題なかろう。
銀行だけ助けるってのはダメだよ。
462名無しさん@3周年:02/09/25 21:15 ID:xoGFtoNe
>>458
でも大銀行の1つも潰したら
不良債権処理も進むだろうし、何より心理的に
底打ち感が出ると思うんだけどなぁ・・・
463名無しさん@3周年:02/09/25 21:16 ID:yiMt61IB
>>453
そうやって特例ばっか作ってるから、ジジィが生き延びで日本は駄目なんだよ

経済運営に失敗したら、与党は責任とって、政権交代が行われるべき(ま、日本は野党も育ってないけど
結局、いつも失敗を隠し、責任を取らない体質こそがガンなんだよ

表面的には良くても、日本の債務はどんどん増えてるつーの
464泥酔論説委員:02/09/25 21:17 ID:si8Qczyq
>>454
そもそも諭になるけど、拓銀は潰れなくてもよかったケースだね。
長銀・日債銀は構造的に行き詰まっていたけど、潰すにしても
外資や胡乱な輩に売るとロクなことがない、という典型例になって
しまった(w
まあトヨタあたりが買ってくれたらあんな体たらくじゃあなかったと
思うけど、あそこって銀行必要ないからなー
465名無しさん@3周年:02/09/25 21:17 ID:A0Zmadt8
>>454
生贄は必要だな
それほどの一大事なら総辞職してもらっても構わんだろ
466名無しさん@3周年:02/09/25 21:18 ID:6V1S28vk
>>462
日本の大銀行は潰すにしても額があまりにもでかすぎる
467名無しさん@3周年:02/09/25 21:18 ID:lNnTelgI
>>458
逆だよ逆。
だめ銀行つぶさないから問題の解決にならないよ。
だめな銀行延命させて、その間に問題が解決するなんてことはありません。
お前ら、現実見ろよ。
468  :02/09/25 21:18 ID:pUFINWuY
明日は全財産買いだ!
469やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/25 21:18 ID:LIUp2eeT
銀行を潰さない前提で資本を注入して得をするのは、銀行員
だけ。それなら全部郵便局と全ての銀行を合併させて、貸し出し
金利全て国で管理すべき。
470名無しさん@3周年:02/09/25 21:18 ID:1xEnXCce
>>461
そのうち年金は積み立て制になるから心配はするな。
まさか給料から1円も年金引かれるが嫌ってわけじゃないよね?
471名無しさん@3周年:02/09/25 21:19 ID:xoGFtoNe
>>466
そこまで放置したのは政治の責任つーことで。
小泉支持してるヤシは痛みに耐えるわけだし。。
(・∀・)イインデナイノ?
472名無しさん@3周年:02/09/25 21:19 ID:oqwHqCRY
>>464
拓銀なんざヤクザの舎弟銀行だったのだから潰してしかるべきだったが。
473名無しさん@3周年:02/09/25 21:20 ID:NFS4WnMW
>>453
潰して外資にUッパらって真性銀行のような振る舞いをされるのは
もうカンベンっす。

朝銀以外の銀行には公的資金投入に消極賛成
474名無しさん@3周年:02/09/25 21:20 ID:6V1S28vk
>>466
銀行の資産総額以上の波及効果が絶対出る
4大銀行は
連鎖がどこまで行くか読めない
475 :02/09/25 21:20 ID:51ia2NUD
銀行を国有化しる!
すっきり解決するじょ。
476名無しさん@3周年:02/09/25 21:21 ID:yiMt61IB
>>464
つか、日本人で手を上げると 世論が煩いから 誰も手を上げないだけ

当たり前にやっただけで「冷酷」とか言われたんじゃ、国内企業は手を出さないって
日産とかもそうだけど、嫌な仕事は全部外人任せ
477やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/25 21:21 ID:LIUp2eeT
銀行を潰すのを遅らせれば遅らすほど、金額がでかくなって潰せなく
なる。銀行を潰さないで誰が得をするのか考えるべき。銀行を潰さない
のなら国が管理するべき。中途半端が一番いかん。
478名無しさん@3周年:02/09/25 21:21 ID:1xEnXCce
結局、横並び意識が悪い意味で出てるだけなんだよな。
「なんで俺だけが苦しい思いしてるんだ(←お前だけじゃないっつーの)、他も平等に苦しめろ」
この一言で片付く。だから生贄が欲しいだけ。

残念ながらもはや悪平等は通用しません。
479泥酔論説委員:02/09/25 21:23 ID:si8Qczyq
>>460
>俺としては公的資金投入+経営責任は粉飾等の犯罪がない限りは
>追求しないというのが一番効果があると思う。

漏れもそう考えている。
が、しかし経営責任諭はマスコミから必ずでるよね。
それをどうするか。
一つの案として、公的資金を投入した銀行の経営は、銀行再建経営機関
を政府が設立してそれに債権の考査や不良債権の処理にあたるという
のもあるけど。
480過去レス読まずにカキコ:02/09/25 21:23 ID:VFRdkenD
自分のこれまでの失敗が表面化するのが嫌だから拒否してんだろ<柳澤
もっと早く首にすべきだったのに(゚Д゚)ゴルァ!
481やんばる ◆4q/O9KmY :02/09/25 21:23 ID:LIUp2eeT
生贄ではなく、金融の正常化が必要。潰さないのなら国が
銀行をやれば良い。
482名無しさん@3周年:02/09/25 21:23 ID:yiMt61IB
経営責任とらせるなら、投入していいけどね

退職金丸取りしたバブル時代の経営者とか氏ねヨ
483名無しさん@3周年:02/09/25 21:23 ID:ojbpt4El
思ったより自慰ネタ出ないな。
(ここまでで12発)
484名無しさん@3周年:02/09/25 21:23 ID:8H/emX6O
>>477
中途半端がダメなのは賛成する。
しかし、今はもう誰が損するか得するかという段階ではないと思うんだけど。
485名無しさん@3周年:02/09/25 21:24 ID:hJkxAMYR
今まで不良債権問題を先送りにしてきたからなあ。
小泉はアメリカに相当きつく不良債権処理をしろって言われたんだろう。
後任は竹中が兼務して、公的資金を投入して、
不良債権問題をバッサリやるんじゃないかい?
486名無しさん@3周年:02/09/25 21:24 ID:btXHP+B6
おい、おい、塩川の爺ちゃん。凄い事を言い出したぞ〜。
先ずは、夜目!倒産ラッシュが始まりそうだ〜。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020925AT1FI00W525092002.html
487名無しさん@3周年:02/09/25 21:24 ID:oqwHqCRY
>>470
減給などせずに銀行員の生活レベルを下げさせないのなら
俺の生活レベルも国が金出して保ってくれってことだよ。
公的資金を使って銀行を本当の意味でリストラするなら別だが。
488名無しさん@3周年:02/09/25 21:25 ID:1xEnXCce
>>476
結局日本人の国民性に問題があるんだよなあ

>>481
一時国有化は賛成。むしろそっちのほうがすっきりする。
489名無しさん@3周年:02/09/25 21:25 ID:xoGFtoNe
>>486
さっきNHKで流れてたやつかな。
公的資金いれるもよしみたいなこといってたね。
潰すとこと残すとこ選別〜みたいな。。
490 :02/09/25 21:25 ID:51ia2NUD
だから税金突っ込んで国有化すればいいじゃん。
銀行員も公務員になれて嬉しいでしょ。
491名無しさん@3周年:02/09/25 21:25 ID:yiMt61IB
大体、ダイエーとかが健全企業にリストアップされてたりするからな
塩Gがそでもいわなきゃ、また浪費するだけでしょ
492名無しさん@3周年:02/09/25 21:26 ID:A0Zmadt8
>>478
そんな理屈じゃあと20年たっても日本人は説得できないね
493名無しさん@3周年:02/09/25 21:26 ID:viFP2NGc
また逃げやがったか
もう後釜は誰でもいいよ
494名無しさん@3周年:02/09/25 21:26 ID:6V1S28vk
>>486
本来は整理はよいことなのだが
銀行に企業を見る目がないからなー
新規企業の促進もやれや
495名無しさん@3周年:02/09/25 21:26 ID:8H/emX6O
>>490
もちろん給料も公務員なみに削減。
496泥酔論説委員:02/09/25 21:26 ID:si8Qczyq
>>463
まあ政府の長期債務については、財政均衡を目指すのも結構だけど、
火事の現場で明日の火の用心の当番を決めてるようなもんで、まず火を消す
ことが肝心だよ。
責任諭も大事だけど、それだけで火事が消えれば簡単な話かと。
497名無しさん@3周年:02/09/25 21:27 ID:1xEnXCce
>>487
おおむね了解
498名無しさん@3周年:02/09/25 21:27 ID:VSM3cAYb
多くの人は反対するんだろうな、、、
割とこの件に詳しい人が集まりそうなスレですら
それなりに反対論は出るんだもの。
俺は公的資金ってのは必要なときは必ず入れるべきで
入れるのか入れないのかを議論する対象じゃないと思うんだけど
実際どうなんでしょ。
499名無しさん@3周年:02/09/25 21:27 ID:6V1S28vk
結局マスコミも銀行もモラルを持てってことに落ち着いてしまう
500名無しさん@3周年:02/09/25 21:28 ID:YVBUYa3g
>>486
ダイエーアボーンか。
501232:02/09/25 21:28 ID:hFsYPiKs
どうも、公的資金投入=銀行救済と考えてる奴が多いな
むしろ健全な中小企業のためであって銀行だけで考えたら
別に公的資金は要らないのに。
貸しはがしすれば自己資本比率を保てるから。
困るのは銀行から金を借りてる企業やその従業員だぞ
502  :02/09/25 21:28 ID:pUFINWuY
10年か長かったな!
503名無しさん@3周年:02/09/25 21:28 ID:1xEnXCce
>>492
まあ感情では絶対に納得しないだろうな。痛いところをついてるから。
504名無しさん@3周年:02/09/25 21:28 ID:nwFrXl3Q
>>486
失業者増えるだけやんけ。
市ねよじじい。
505名無しさん@3周年:02/09/25 21:29 ID:YVBUYa3g
最近のマスコミはヒステリックだからな。
まあアサピーは(r
506名無しさん@3周年:02/09/25 21:29 ID:KsjRYEl3



          【性治】柳沢金融担当大臣が自慰を表明




507名無しさん@3周年:02/09/25 21:29 ID:6V1S28vk
>>498
入れなきゃいけないと分かり切っている以上
入れなければならない
分かりやすい原因から排除しなければいけないから

それと一緒に当時の経営陣や処理できなかった
銀行の責任追及もしなければならないが
508名無しさん@3周年:02/09/25 21:30 ID:nwFrXl3Q
>>498
公的資金を入れる時期か否かを議論してるつもりですた。
509名無しさん@3周年:02/09/25 21:30 ID:1xEnXCce
海外からは「日本のこれは公的資金入れないと直らん」と言われている事実。
510名無しさん@3周年:02/09/25 21:30 ID:6V1S28vk
>>505
朝鮮系ニュースを少な目にするかもな
これ幸いとばかりに
511名無しさん@3周年:02/09/25 21:30 ID:rE5SHCHA
みずほとUFJはどうしようもないんだろ。
早く税金入れて救済してやれよ、それで不良債権処理して
相談役から経営陣までまとめてパージ、既得権のジジイがちんたら
やって食っていける時代じゃない。
512名無しさん@3周年:02/09/25 21:31 ID:O6PoyIYx
昨日中曽根が経済担当には実力者を置くべきだとかいってたが
年寄りは止めてくれ
513名無しさん@3周年:02/09/25 21:31 ID:TK5wvc46
現在では銀行は貨幣経済の根幹を担うシステムの一つとなっているのだから
単なる金貸しと考えて他の産業と全く同列に捉えるべきではないと思うけど。
「甘やかすな」とか「護送船団やめろ」という議論の多くは
その辺の理解の無さに起因すると思う。

あと公的資金投入で社会的不公正が発生するという側面は確かにありそう。
でも経済の話である以上は損得を中心に考えるべきじゃなかろうか。
「投入によって生する不公正」と「投入しないで生じる経済的損失」を
冷静に秤にかけて考えるべき、
そしてどっちが得策かといえば後者を回避することではないか。

「銀行だけ救うのは中小企業に何もしないのに比べてアンフェア」という意見が出てる、実感としては全く正常だと思うし心情も理解できるけど(知人に中小企業経営者がいる)、でももし銀行がダメになれば中小企業も今以上に悲惨な目に遭うのでは?
皆平等のまま破滅するよりは多少の社会的不公正にはこの際目をつぶってでも
国全体が少しでも豊かになる道を探るべき。
514名無しさん@3周年:02/09/25 21:31 ID:KsjRYEl3
>>506
不覚にもワロタ
515名無しさん@3周年:02/09/25 21:32 ID:6V1S28vk
>>511
金融監督庁や昔の大蔵相たちの大臣の責任も
追及しなければいけないんだけど
結構みんな忘れがち
516名無しさん@3周年:02/09/25 21:32 ID:1xEnXCce
>>511
とくにだめぽ旧3行のトップ、こいつらだけは責任を追及すべし。
責任云々にはこだわりたくないがこの3匹だけは例外。
517泥酔論説委員:02/09/25 21:32 ID:si8Qczyq
いや結構地味めなスレだけど、伸びてるね。
んじゃ、また。
518名無しさん@3周年:02/09/25 21:32 ID:yiMt61IB
>>501
馬鹿? 銀行は国債買いまくる程金余ってますが

中小企業なんてシラネーヨ って態度は変わりません
実際融資したところで中国との競争に勝てる先なんて一部だし
519名無しさん@3周年:02/09/25 21:33 ID:1xEnXCce
>>513
俺が言いたかったんはそれだぁ
520名無しさん@3周年:02/09/25 21:33 ID:8H/emX6O
まあ、顧問とかで居座ってるじじいどもの粛清は必要だと思う。
521 :02/09/25 21:33 ID:51ia2NUD
>>495
当然でし。

銀行は潰さないですむし、銀行員も失業しない、
金もいままでどうり市場に回るから、
八方丸くおさまるじょ。

貸し出しの審査も甘くしてどんどん貸せばいい。
これで日本の経済は立ち直るじょ。
522泥酔論説委員:02/09/25 21:34 ID:si8Qczyq
>>513
禿胴。
523名無しさん@3周年:02/09/25 21:34 ID:yiMt61IB
>>513
お前の理屈では 佐川急便は道交法を守らなくていい事になるな
524名無しさん@3周年:02/09/25 21:34 ID:1xEnXCce
そういやどっかの銀行に104歳の最高顧問がいたような・・・
525名無しさん@3周年:02/09/25 21:34 ID:yg5ZSFdD
柳沢=銀行経営者のパシリを
ここまで放っておいた小泉は何をしていたの。
3年に止めさせておくべきだった。
526名無しさん@3周年:02/09/25 21:35 ID:1xEnXCce
>>523
むしろ緊急車両のほうがあてはまる
527名無しさん@3周年:02/09/25 21:37 ID:btXHP+B6
>>515
それについては、サンプロで田原が云ってたが、
敗戦責任と一緒で、最終的には「テンノウ」と
云う事になるから、誰も追及しないそうだ。
しかし、戦争と経済失政とは違うだろうに。
「大蔵官僚」は「テンノウ」か?
528名無しさん@3周年:02/09/25 21:37 ID:6V1S28vk
>>518
おまえこそ馬鹿だと思うが
日本の中小企業なめちゃいかん

日本は大企業よりは中小に支えられている
従業員の安さにばかり目がいって
そんなこと思っていたらこの先がやばくなるだけ
529名無しさん@3周年:02/09/25 21:37 ID:yiMt61IB
雪印や東電は叩いても 銀行経営者は叩かないのね〜
530名無しさん@3周年:02/09/25 21:37 ID:yg5ZSFdD
>>525
自己レス
3年前でした。
531名無しさん@3周年:02/09/25 21:37 ID:oqwHqCRY
>>513
だから銀行に金入れても良いって。
その代わり中小にも金入れてね。

財源?
銀行員の給与を下げてその分回せばいい。
公務員の給与も。
金融システムは残るからいいだろ、銀行員や公務員が不平等の被害を受けても。
532名無しさん@3周年:02/09/25 21:37 ID:TK5wvc46
>>523
そういうことにはならん
533232:02/09/25 21:38 ID:hFsYPiKs
とりあえず公的資金投入に反対してる人は
銀行側が責任追及されるくらいなら公的資金なんていらない
貸出の金利上げて貸しはがしして経営再建するから
と言われた場合どうするの?
以前、公的資金導入論があったときって銀行側はいらないと言ってたが
政府が国民のためにと言って公的資金を「投入させてもらった」んだが・・
今、公的資金投入する変わりに経営責任追及するって言ったら
銀行側の返事は「いらない」だよ。
534名無しさん@3周年:02/09/25 21:40 ID:6V1S28vk
>>533
国益に関することに銀行の意見なんて関係ないし
文句を言わせない
535名無しさん@3周年:02/09/25 21:40 ID:lNnTelgI
公的資金?
そんなものいらねえよ。
536   :02/09/25 21:40 ID:6qIN9wmH
俺こいつ殺したいくらい憎い。
テメーが以前失敗した銀行への公的資金注入失敗を隠すためにずるずる
ここまで不良債権処理を遅らせてきた。
そのためにデフレ不況がこんなに泥沼化してきた。
死ななくて良い中小企業の男たちが自殺に追い込まれたのだ。
俺の知り合いも。
首になったらいつか見つけ出して復讐してやるぞ。
537名無しさん@3周年:02/09/25 21:41 ID:VSM3cAYb
つーか住友よ。
勝てる銀行はお前だけだと思い
信じて株買ったのに
どーしてくれる。
538名無しさん@3周年:02/09/25 21:41 ID:uvusDitH
>貸し出しの審査も甘くしてどんどん貸せばいい。
>これで日本の経済は立ち直るじょ。

さらに不良債権が増えるだけだ。
日銀が金をばら撒く方がいい、株でも何でも買い取るのがいい。
539名無しさん@3周年:02/09/25 21:42 ID:1xEnXCce
>>536
やったらここで神になれるぞ(w
540 :02/09/25 21:42 ID:51ia2NUD
>>533
潰せばいい。
なにもしなければつぶれるのは明白。
潰してから国が銀行を経営すれば解決。
541名無しさん@3周年:02/09/25 21:42 ID:8H/emX6O
どちらにせよ、柳沢辞任の報道で円が上がったってことは
多くの人が彼の辞任を歓迎しているということですな。
542名無しさん@3周年:02/09/25 21:43 ID:TK5wvc46
>>531
俺は銀行員の給料は下げるべきだと思ってるよ、それに俺は銀行員じゃないし
身内に銀行員がいるわけでも何でも無いから銀行員の利益を代弁している訳ではないよ。
銀行員の給与は不当に高すぎる

なにより肝に銘じるべきは、公的資金の投入により真っ当ではあるが運転資金に困ってる中小企業に
カネが今以上に円滑に届くようになる可能性が極めて高くなる、
そのような効果が発生するということだよ。

そして先入観無しに再度>>513を良く読んでくれとしか言うしかない。
543名無しさん@3周年:02/09/25 21:44 ID:1xEnXCce
>>537
一応さくら銀行を吸収した形なんだが(住友側が西川はじめ仕切ってる)
勝てる銀行と思ったのは磯田時代の豪腕を見たからか?
544名無しさん@3周年:02/09/25 21:44 ID:Q7ByMbiB
6850億円から始まった公的資金投入
こんなウソつく政府なんて信用するほうがおかしい
545名無しさん@3周年:02/09/25 21:45 ID:VSM3cAYb
>>543
もうずいぶん昔の話だ。
546名無しさん@3周年:02/09/25 21:45 ID:w2/UVQ8j
塩爺ナイスヒットだ。対案で税制改革とっととすすめてくれ。
創業を後押しするエンジェル税制通さないと失業者が街にあ
ふれて社会の風紀が乱れるぜ。
ただでさえ、終身雇用壊された香具師は精神的にひ弱なんだ
から。次の的は自民税調だろうな。
547名無しさん@3周年:02/09/25 21:46 ID:yiMt61IB
>>542

大体不良債権だけが 不景気の問題じゃないし〜
日本経済に 新芽が育ってない事はどうしようもない
銀行員の意識も以前のまま
548名無しさん@3周年:02/09/25 21:46 ID:Ri+33TIc
>>513
他の点は同意だが、天秤にかけられているのは、「投入しないで生じる
損失(倒産>失業>社会の不安定化、経済縮小)」と、
「投入して生じる損失(経済再生期間の長期化、財政赤字の増大>通貨の
弱体化)」だと思ってたんだけど、違うの?
549名無しさん@3周年:02/09/25 21:48 ID:1xEnXCce
山中貞則が氏にますように・・・
550名無しさん@3周年:02/09/25 21:48 ID:yiMt61IB
>>513
馬鹿だね。そうやって 駄目銀行に永遠金ツッコミな
それで世の中よくなりゃ楽チンでいいわな
551名無しさん@3周年:02/09/25 21:48 ID:oqwHqCRY
>>542
皮肉で531を書いた訳ではないよ。
必要なら公的資金を入れれば良い。
一方で不平等があってもしょうがないというなら531のようなケースでも
別に構わないのでは?
中小への金の回し方は531で書いたのは何だから542の通りだろう。
552名無しさん@3周年:02/09/25 21:48 ID:w2/UVQ8j
>>547
そんな行員は存在自体が無駄なんだから、
いらないんだよ。資金需要がないってのは嘘ね。
サラ金儲かりまくりだし。
553232:02/09/25 21:48 ID:hFsYPiKs
>540
やっぱり誤解してるね
つぶれる順番は銀行から金を借りてる中小企業が先で
公的資金投入しなくても銀行はつぶれない

ここで公的資金投入反対や経営責任追及の主張してる人は
健全な中小企業がつぶれてもかまわないということでいいのか?
554名無しさん@3周年:02/09/25 21:49 ID:TK5wvc46
>>547
>大体不良債権だけが 不景気の問題じゃないし〜
そりゃ勿論そうだけど。
でも不良債権が経済運営で目下重要な懸案事項となっているのは事実だし
そのネックが残ったままの土壌では
育つはずの芽も育たなくなってしまうと思うよ

銀行員の意識とか動機付けとかについては別途制度を改めるなり何なりして
併せてやっていくべきことじゃないのかな
555名無しさん@3周年:02/09/25 21:50 ID:Q7ByMbiB
サラ金や街金が大繁盛ってのは銀行が貸してないってことだよな
556名無しさん@3周年:02/09/25 21:50 ID:uN14WLzL
結局馬鹿な役人が日本を駄目にした・・・今更一人辞めようがかわらんだろ(w
557名無しさん@3周年:02/09/25 21:51 ID:lNnTelgI
>>501
銀行員、必死だな。
558名無しさん@3周年:02/09/25 21:52 ID:fzwwUdM5
役所の許認可事項が多すぎて、商売やるのが面倒だから新規事業がなかなか育たない。
ソ連じゃないんだからさ、ウザイ役人。
ヘルパー2級?プッ。
559名無しさん@3周年:02/09/25 21:52 ID:hDFR8m41
入社10年で年収1000万だろ。こいつら。
仕事は大変だのなんやかんやといってるが
赤字垂れ流し税金貰いまくりでこれかよ。
とりあえず年収700万に下げろ。
やってらんない奴は辞めろ。
こんな世の中これで応募しても代わりはいくらでもいる。
560名無しさん@3周年:02/09/25 21:52 ID:w2/UVQ8j
>>553
それが銀行筋の望みなんだろ?
奴らの人生の目標は、保身の為に経済を破局的な状況に
追いこむことなんだからさ。
望みをかなえてやるよ。
561名無しさん@3周年:02/09/25 21:53 ID:rE5SHCHA
で、これで税金つっこんだら、いままでの痛みはなんだっただろう、
って事になるけど。
意味のない小泉のサドに国民は苦しんだだけでした。
アフォクサ。
562名無しさん@3周年:02/09/25 21:53 ID:TK5wvc46
>>548
経済学的な厳密性は全く重視してないので
そのへんはわかりやすくするの為のレトリックということで
武士の情けで見逃してくれ
563名無しさん@3周年:02/09/25 21:53 ID:uvusDitH
印刷して金をばら撒け、銀行を経由すると貸付になる。
新たな不良債権を生むだけだ。
564名無しさん@3周年:02/09/25 21:53 ID:Q7ByMbiB
脅せばなんでもできると考えてるヤツがいるな
565名無しさん@3周年:02/09/25 21:53 ID:rE5SHCHA
柳沢はゼネコンに新築の家を建ててもらったんだから
もう辞めていいよ。
566名無しさん@3周年:02/09/25 21:53 ID:1xEnXCce
>>558
それは言える
567 :02/09/25 21:54 ID:jSpgamWB
金が回らんととにかくどうしようもない。
銀行の貸し渋りは本当に酷すぎる。
貸し剥がし→業績悪化→会社の体力低下→会社の評価低下
このスパンを経て銀行員はこう言う。
「まっとうに審査した結果です。貸し渋りじゃありません。」

それでも俺は戦っている。
たかだか売上げ1億程度の零細だがな。
568名無しさん@3周年:02/09/25 21:55 ID:1xEnXCce
>>561
いや、国民が気付くのが遅すぎたってことだろう。
気付いてたのならいまごろとっくに投入されてる。
569 :02/09/25 21:55 ID:51ia2NUD
>>553
だから国の責任で銀行に税金を突っ込んで国有化する。
いまの銀行の姿は銀行の責任を放棄しているんだから
国有化されてもしかたない。
570名無しさん@3周年:02/09/25 21:55 ID:VSM3cAYb
しかし俺は親父が銀行員だったからわかるが
収入が公務員並だったら速攻やめるだろうよ。
571名無しさん@3周年:02/09/25 21:55 ID:qawsWVqk
>>553
それって脅しだよね?
本当に健全な中小企業が潰れるんですか?
572232:02/09/25 21:56 ID:hFsYPiKs
まあ、これで最後にするけど別に銀行がむかつくならそれでいいんじゃない。
困るのは中小企業なのにな。
銀行側は公的資金は「いらない」
銀行員からしてもなんで10年前の奴らのために
いらない公的資金投入されてボーナスカットされなきゃならないんだと思うだろうよ
573名無しさん@3周年:02/09/25 21:56 ID:x7w7O3G3
この国は一度破綻すべきなのかもしれないな。
574名無しさん@3周年:02/09/25 21:56 ID:rE5SHCHA
>>553
みんなが当たり前につかうようになった健全な中小企業の定義を
述べてよ?
575名無しさん@3周年:02/09/25 21:56 ID:A0PdwR6e
後になって税金投入するハメになるんだろうから
金融ビッグバンやらなきゃいいのに、と、当時より思っておりました。

というか、もう銀行なんていらんよ。郵便振替口座があれば。
利息つかないけど、全額保護だし。
この時代、銀行に預けといたって実質利息つかないしね。
増やしたければ株なり何なりで運用しな、というのが金融自由化。
金が無いなら債券発行しな、買ってくれるかどうか知らんけど、というのが金融自由化。


中小企業にしてみれば、金貸してくれない銀行なんていらないでしょ。

金融自由化をマジでやるのか、建前としてやるのかを決断してもらわないと
事態はどうにもならない。
で、建前としてやるぐらいなら、保護しまくって銀行・業績悪化企業を
国有化したほうがマシ。

>公的資金の投入により真っ当ではあるが運転資金に困ってる中小企業に
>カネが今以上に円滑に届くようになる可能性が極めて高くなる、

なりません。
それでなるってんなら、これまでの経済対策でも中小への融通は良くなる道理だ。
576名無しさん@3周年:02/09/25 21:56 ID:u4YWdZo+
どうして誰もフリーメーソンに言及しないんだろ?
577名無しさん@3周年:02/09/25 21:56 ID:Q7ByMbiB
理論的にいってるヤツも1回銀行から金借りてみい
教科書なんて屁の役にもたたんのが分かるぞ
578名無しさん@3周年:02/09/25 21:56 ID:jA8+xlka
2ch発のHP 「朝銀って何?公的資金投入って何?」 http://chogin.parfait.ne.jp/

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜ 
579名無しさん@3周年:02/09/25 21:57 ID:rE5SHCHA
銀行に返済迫られてつぶれる様な財務の企業なんて
健全じゃないんだよ。
580名無しさん@3周年:02/09/25 21:57 ID:noi3ZwJs
>>567
ガンガレー
581名無しさん@3周年:02/09/25 21:57 ID:MsK0T/Mu
こうしてついに恐慌になるのですね。もう避けられないのですね。
ちなみに恐慌=銀行倒産。
582 :02/09/25 21:57 ID:jSpgamWB
無借金経営なんて理想だって事を考えれば
>571みたいな疑問は出てこないよ
583名無しさん@3周年:02/09/25 21:58 ID:1xEnXCce
>>576
陰謀ヲタクはここにはいません(w
584名無しさん@3周年:02/09/25 21:58 ID:c0cYo5zc
>>570
仕事ないぞ、銀行やめたら。
585名無しさん@3周年:02/09/25 21:58 ID:lRcFkgA7
税金使って銀行を健全化するのは良いけど外資には売るなよ。
586名無しさん@3周年:02/09/25 21:58 ID:rE5SHCHA
中小企業は自力でガンガレ、応援してるぞ
587名無しさん@3周年:02/09/25 21:58 ID:Q7ByMbiB
>>574
>健全な中小企業
それも教科書言葉 そんなのない!
588名無しさん@3周年:02/09/25 21:59 ID:MsK0T/Mu
で、恐慌になったら次はどうなるんでしょうか?
預金封鎖で国民のお金は無かったことになりますか?
でも国の借金はそのままですか?
最悪ですな。
589名無しさん@3周年:02/09/25 21:59 ID:u4YWdZo+
>>583
いいや、別に陰謀論じゃないよ?
590名無しさん@3周年:02/09/25 22:00 ID:1xEnXCce
>>589
失礼
その単語は陰謀論でよく使われる単語だから
591名無しさん@3周年:02/09/25 22:00 ID:nBb5P04U
やっぱ、インタゲしかねぇな…。
592名無しさん@3周年:02/09/25 22:01 ID:VSM3cAYb
>>584
そうか?
俺の知り合いの某都銀の奴は外資のどっかに行くぜ。
年収はとりあえず倍はいきそうらしい。
見切りつけたのかな?
593名無しさん@3周年:02/09/25 22:01 ID:TK5wvc46
>>575
俺も余り詳しいことは分からんのだけど、
これまでの経済対策ってどういった事なのかな?

曲がりなりにも不良債権の問題がある程度クリアされれば
将来性ある中小が銀行によって息の根を止められるような不幸なケースは
確実に減るだろうと思うんだけど。
594雷息子:02/09/25 22:01 ID:L/X9x6eC
建設土建不動産流通を中心に生理してくれ。
595名無しさん@3周年:02/09/25 22:01 ID:QFGQB4J2

|  | Λ・・・
|_|∀゚) < 大臣が自慰…
|弐|⊂)   
| ̄|∧|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |  サッ
|_|)彡
|弐|
| ̄|
 ̄ ̄

 ̄ ̄ ̄
596名無しさん@3周年:02/09/25 22:02 ID:Q7ByMbiB
一応 郵便局だけにしてみるか 銀行つぶして
597名無しさん@3周年:02/09/25 22:03 ID:QCgbEAuz
>>553
銀行に税金投入すれば、健全な中小企業がつぶれないってことか??
今まで散々銀行に、税金投入してるがばんばんつぶれてるじゃん!
政府が直接低金利で中小企業に貸付をしない限り意味ないよ。
598名無しさん@3周年:02/09/25 22:03 ID:8X0jEstD
TVタックルで
小泉首相とちょっと会話したビートたけしが最近の首相との会話について
「もう、辞めたいよ」って首相が言ってた、といってたけど

   細川首相辞任の直接の辞任の理由って「辞めたい」発言→責任放棄
   って批判されたからじゃなかったっけ。
599名無しさん@3周年:02/09/25 22:04 ID:btXHP+B6
この間、商工会議所が「このままだと、中小企業が壊滅する」と
云ってたからね。もう、民間レベルでは、対応出来ない処まで
来ているようだ。
遅ればせながら、経済政策の大転換をする事に決めたようだね。
600名無しさん@3周年:02/09/25 22:04 ID:q5rCix7d
誰の言うことが正しいか混沌としてわからん。
目の前の自分の利益に結びつくものを支持するしかない。
601 :02/09/25 22:05 ID:jSpgamWB
間違いなく今の不景気の原因に銀行が噛んでいるのは間違いない
ここは一時の怒りを我慢して銀行を立ち直らせ、景気も立ち直らせた上で
潰すなり、何かしらの法的制限なり、リストラなり、減給なりすればいいだろ
602名無しさん@3周年:02/09/25 22:05 ID:Q7ByMbiB
取引銀行つぶれてもどうにかするわい!
603名無しさん@3周年:02/09/25 22:07 ID:Q7ByMbiB
好き勝手遊んでおいて、なにかあるとパパに泣きつく政治家の息子のようだな
銀行は
604名無しさん@3周年:02/09/25 22:08 ID:oqwHqCRY
>>601
今まで出来なかったのに今後出来るのか?
理屈ではその通りだけど画餅としか思えない。
605名無しさん@3周年:02/09/25 22:08 ID:TK5wvc46
>>597
中小に対し直接低金利で融資する基準を甘くするってのも勿論一つの手だと思うけど、
でも実際問題として膨大な数の中小を審査する機能は誰が引き受けのかって問題とか、
モラルハザードが蔓延る危険が高いという難題が色々あると思う、
企業舎弟とかは確実に食い物にしようと狙うだろうし。

>今まで散々銀行に、税金投入してるがばんばんつぶれてるじゃん!
そう判断するのは早計だよ。
投入したからこそ辛うじて現在の水準に踏みとどまってるのかもしれない、
もちろん厳密な比較は不可能だけど、投入しなければ更に悲惨だったのではないかと俺はおもうよ
606 :02/09/25 22:10 ID:jSpgamWB
とっくに既出だろうが
銀行が保持している債権をジャンク債権として売りに出すという話が出てる
と、銀行員が言った。
「それを実行するのなら、おたくらの存在意義ってなんなんです?」
と思わず尋ねた。
銀行は調子のいい時は民間団体という側面を見せ
調子が悪くなれば公的機関並みのシステムとして必要な存在だという事を声高に主張する。
本当にこいつらは・・・。
607名無しさん@3周年:02/09/25 22:11 ID:ctMgqepB
税金を投入しないと不良企業は潰せない。
耐え切れなくなって銀行が潰れたらもう日本は終わり。
608名無しさん@3周年:02/09/25 22:11 ID:qawsWVqk
> 投入したからこそ辛うじて現在の水準に踏みとどまってるのかもしれない、
へ〜〜〜
609名無しさん@3周年:02/09/25 22:11 ID:lNnTelgI
だめな銀行を潰すってことは、もちろんだめな大企業、
だめ名中小企業も潰すってことだよ。
自分だけ生き残ろうなんて都合のいいこと考えてるやつは逝ってよし。
610名無しさん@3周年:02/09/25 22:12 ID:T1vJ6cBw
煽りはスルー
611名無しさん@3周年:02/09/25 22:13 ID:oqwHqCRY
>>605
銀行のモラルハザードは構わないと?
それに対しては「今は緊急時だから」というのだろうが、今まで何故放置してきた?
やることやらなかったからいざという時に身動き取れなくなっている典型だな
今の日本は。
612名無しさん@3周年:02/09/25 22:13 ID:6V1S28vk
>>609
不当に低評価されている中小企業も多いからな
とりあえず製造系の中小企業はあまり潰さない方がいい

銀行が理解していない場合が多いから
613名無しさん@3周年:02/09/25 22:15 ID:ctMgqepB
公金投入・国有化になれば思い切って不良企業を潰せる、ハズ。
問題は官僚も銀行と同様に信用ならないということ。
企業が潰れればそこに新たなビジネスチャンスが生まれる。
614名無しさん@3周年:02/09/25 22:15 ID:a/P5unAX
日本の風土からして直接金融は成長しないから
確かに銀行は必要なんだが、それを無制限に
保護する対象と勘違いされては困る・・・てかムカツク!
615名無しさん@3周年:02/09/25 22:16 ID:Q7ByMbiB
過去のやらなかった呪縛に取り付かれ、今もやろうとしない現実
616名無しさん@3周年:02/09/25 22:17 ID:TK5wvc46
>>611
いや構わないなんて言ってないしモラルハザードなんて無い方が好ましいに決まってるよ。
でも、それさえも選択しなければならないほどに今は切羽詰まった状況ではないかという話。
冷厳な現実を直視しつつよりマシな方策を選ぶ他ないよ。

今まで政治や行政の責任は当然あると思う、でも俺は政治家でも何でもなく一市井の民間人として言ってるのだから
俺に責任を問うようなこと言われても困るよ
617名無しさん@3周年:02/09/25 22:19 ID:Q7ByMbiB
銀行つぶれたら日本がつぶれる
これって幻想じゃないのか
618名無しさん@3周年:02/09/25 22:20 ID:TK5wvc46
ゲンソウじゃない、ゲンジツだよ>>617
619名無しさん@3周年:02/09/25 22:20 ID:Hg+PmJCl
俺、公務員だし預金そんなにないから銀行潰れても困んないんだけど・・・・

620名無しさん@3周年:02/09/25 22:21 ID:mMOKN64W
不良債権を処理できないのは
中小企業を潰せないから。
貸し手、借り手がどれだけ責任を分担するのかを決めて
不良債権を処理せねばならないのに。
621名無しさん@3周年:02/09/25 22:21 ID:ctMgqepB
銀行が責任回避のために不良企業をかばい続けるも
とうとう耐え切れず隠し切れなくなって一気に破綻したら潰れる。
622名無しさん@3周年:02/09/25 22:21 ID:XBBHk3ol
自慰を表明しますか?
623 :02/09/25 22:21 ID:51ia2NUD
>>618
んなことない。
銀行員必死だな。(w
624名無しさん@3周年:02/09/25 22:22 ID:Q7ByMbiB
>>618
国もバカじゃないから国営銀行つくるとか日銀で貸し出すとか何とかするだろう
625名無しさん@3周年:02/09/25 22:23 ID:hSlTvBv3
ただでさえ脱税ばっかりしてるのに
また中小企業様々かよ
626  :02/09/25 22:23 ID:RGpwWnzR
後任は間部詮房でしか?
627名無しさん@3周年:02/09/25 22:24 ID:R76+Rtx3
CNNのビズ・アジアでもこの話題。コメンテーターにS&Pの
日本担当役員出演。このままなら日本の国債格下げアリ。

CNN)何が問題なのか?
S&P)日銀は危機的だと言って株式買い入れのような思いきった手段
    にでている。政府・金融庁は危機ではないと言って何もしていな
    い。これだけ政策の不一致があるのは問題。

CNN)柳沢大臣が辞めれば政策はうまく行くのか?
S&P)わからない。柳沢の後継大臣に全てがかかっている。
628名無しさん@3周年:02/09/25 22:25 ID:5Dovb+cG
ヘナギはグズグズ言ってないでしっかり汁
629名無しさん@3周年:02/09/25 22:25 ID:TK5wvc46
>>624
かりに日本の金融システムが潰れたのならば
そのような状況に至らしめた政府に何とかできるだけの経済運営能力があるとは期待できん
630名無しさん@3周年:02/09/25 22:25 ID:Pn2LhTK1
中小企業を潰さず、このまま赤字国債を垂れ流すと

アフォな国民によって悲劇はくり返す
631名無しさん@3周年:02/09/25 22:25 ID:qawsWVqk
>>627
で、米の国債格下げは?w
632名無しさん@3周年:02/09/25 22:25 ID:yiMt61IB
国営銀行なんて出来るわけねぇって
前の特別融資だって、みんな詐欺られちゃったんだからさ
633名無しさん@3周年:02/09/25 22:27 ID:Q7ByMbiB
>>629
金融システムの話じゃないよ
不良銀行はつぶれたって構わんってことだ
634名無しさん@3周年:02/09/25 22:27 ID:up0YdflV
基地外バカ真紀子ぐらいで小泉の首を絞めた国民がアホ
構造改革が遅れるだけだ

長岡県民謝罪しる!
635名無しさん@3周年:02/09/25 22:29 ID:btXHP+B6
>>619
金融恐慌になれば、当然「公務員」も削減か、給料大幅カット
は避けられない。
韓国が良い?例。
それより、全産業の99.7%を占める中小企業が壊滅すると、
大企業もアボーン。大恐慌の始まり。
巷に、失業者や自殺者が蔓延する光景は見たくないね。
そして、犯罪はウナギ登り。三国人の犯罪と相まって
戒厳令が敷かれる?かもね。
636名無しさん@3周年:02/09/25 22:30 ID:aqJ05bYU
経済学ってのは経験的な学問で、近々のことしかわからないものでしょう。
日銀が株買ったらしいYO、公的資金投入だってSA・・・
次の日はageでしょう。一週間後は?一ヵ月後は?
そんなの誰にも分かりません。
株式市場が投機的なお金で支配されている限り、株価なんて企業の業績とは一致
し得ないでしょう。
小泉首相の、株価に一喜一憂しない、尤もだと思います。
637名無しさん@3周年:02/09/25 22:30 ID:TK5wvc46
>>633
元の>>617は日本の銀行全体を指しているものと俺は理解した。
今の状況で不良銀行だけが限定的に潰れた場合どうなるかは、良く分らない。
でも余り良い結果を招かないという気がする。
638名無しさん@3周年:02/09/25 22:30 ID:UKQa5923
まぁいくらあがいても日本はだめぽなんだけどな
639名無しさん@3周年:02/09/25 22:30 ID:1xEnXCce
株なんてインサイダーでないと儲からないと聞いたが
640名無しさん@3周年:02/09/25 22:31 ID:oqwHqCRY
>>616
いや、あなたに責任を取ってもらう意図なんか当然無いよ。
そう読めたなら受け流してくれ。

冷厳な現実と言えば銀行に不信感を持っている人も多いだろう。
当然金を入れても銀行と銀行員の懐に入って終わりと思う人も多いと思う。
現状の銀行のモラルではそうでないという確証を得られないから
モラルの話は切り離すわけにはいかない。
そういう人にそれでも理解してくれというなら、じゃあお前が負担しろという話になるよ。
金銭的なものや責任を負うかい、自腹切って?

理屈だけならあなたの言う通りだけど今必要なのは実際の行為でしょ?
だからこういう話に必然的になるよ。
641名無しさん@3周年:02/09/25 22:31 ID:rdpr9fe5
「みずほ」まだ潰れないのか?
642 :02/09/25 22:32 ID:uvusDitH
景気回復なら札印刷してばら撒いたほうが安上がりだ!
10兆円くらい空から撒いたら相当景気よくなるぞ。
643名無しさん@3周年:02/09/25 22:34 ID:8X0jEstD
>>635 
 リストラされる銀行員が預金者の預金勝手に引き出して
退職金として持ち逃げ。
 韓国の荒さにはびっくりしたな。

                  日本でも起こりうるかな。
644名無しさん@3周年:02/09/25 22:36 ID:Q7ByMbiB
金融システムの護持も大事だが、それと同じように製造業の消滅も大事
今そこにある危機と将来の危機はどちらも同じ
645名無しさん@3周年:02/09/25 22:36 ID:J08Ha1Iv
もちろん竹中も辞めるんだろうな。
646 :02/09/25 22:36 ID:jSpgamWB
ヤツ等の人間性をよく現しているいるな
647名無しさん@3周年:02/09/25 22:38 ID:up0YdflV
景気回復策は〜〜〜〜〜〜?
648名無しさん@3周年:02/09/25 22:38 ID:JCE1d/C8
みんなでダッシュ村を・・・。
649森の妖精さん:02/09/25 22:39 ID:XpuVVN9j
壊してから作り上げる方がラクかもしれない。
650名無しさん@3周年:02/09/25 22:41 ID:btXHP+B6
>>643
日本でも、「キズ信用」の時に、払い戻し用現金の輸送中に
1億円が紛失した事件が有ったね。あれはどうなったのかな?
651名無しさん@3周年:02/09/25 22:40 ID:uvusDitH
  ∧_∧  
 <=( ´∀`)<俺は生粋の日本人だけど、 >>643 の犯人は日本人だと思うよ。
 (    )   
 | | |
 〈_フ__フ
652名無しさん@3周年:02/09/25 22:41 ID:TK5wvc46
>>640
>当然金を入れても銀行と銀行員の懐に入って終わりと思う人も多いと思う。
そういう不信感は根強いかもしれないね
でも、併せてそうならない仕組みを用意するのは比較的難しいことでは無いとおもう。
そして政府が根気強く理解を求めれば良いんじゃない?

あと「モラルハザード」という言葉が出たので
「銀行が万が一ヘマやらかしても不況下なら政府が救ってくれるさ」という銀行側の甘えを
指して言ってるんじゃないかと俺は理解した、なので>>616の返答をした次第。
653名無しさん@3周年:02/09/25 22:42 ID:RnvDC1TX
もう社会主義な政策はやめようや。
654名無しさん@3周年:02/09/25 22:43 ID:VSM3cAYb
>>653
本気で言ってる?
655名無しさん@3周年:02/09/25 22:44 ID:Q7ByMbiB
>>653
やめたから失敗したんだろ
656 :02/09/25 22:44 ID:ocZp+JQb
またもや嵌め込みネタ勃発か
おいしそうだ
657643:02/09/25 22:45 ID:8X0jEstD
2ちゃん(1ヶ月観察)ほど韓国人とか嫌いでもないけど、
あのニュース報道から、見る目が幾分変わってしまったよ。

 でも北朝鮮のパレードorマスゲームの客の死んだ目はおもろい。       
658名無しさん@3周年:02/09/25 22:45 ID:up0YdflV
社会主義な政策を止めよう
借金が増える
659名無しさん@3周年:02/09/25 22:47 ID:xoGFtoNe
たとえば朝日生命が逝っちゃったりしたら
いよいよ公的資金入れるかな?
この株価状態じゃもうあそこは死んじゃったよね。
660名無しさん@3周年:02/09/25 22:49 ID:TK5wvc46
>>640
>そういう人にそれでも理解してくれというなら、じゃあお前が負担しろという話になるよ。
>金銭的なものや責任を負うかい、自腹切って?
もうひとつ、決してそういう話にはならんと思うよ
そんなことを言ってたら政策運営それ自体が成り立たないでしょ。
全ての人間が理解し賛成する政策なんて有り得ないのだし。

誤解の無いように付け加えると「民意など無視せよ」と言ってる訳ではないよ
661名無しさん@3周年:02/09/25 22:50 ID:uvusDitH
北朝鮮のマスゲーム、日本でやったら一体幾らかかるのかな。
一万人として一人二万円で2億、練習も入れると20億円はかたい。
662名無しさん@3周年:02/09/25 22:50 ID:lNnTelgI
西川頭取もやめるんだろうか?
663優しい名無しさんが好き:02/09/25 22:50 ID:7QmxCPoe
みんなリスクを背負って株買ってるのに、不公平な買上げは止めろよ。
ちなみに今、TBSラジオで金子教授がでてるぞ。
664名無しさん@3周年:02/09/25 22:51 ID:7pjzLkYG
不良債権処理加速で
あんたの会社が潰れるかもよ、冗談抜きで。

「不良債権の最終処理」って
企業をどんどん倒産させようってことだからね。
665名無しさん@3周年:02/09/25 22:52 ID:1xEnXCce
>>663
あいつを殺せば扇動屋が1匹消えて少し景気がよくなるぞ(w
666名無しさん@3周年:02/09/25 22:55 ID:Hg+PmJCl
この現状はあれだ。
がけっぷちにいるんだけどだれも犠牲になりたくなくて
ゆっくりじわじわとがけっぷちに少しずつ進んでいっている。
しかし出すぎて落ちそうになると引っ張って助けてやる。

ふと気がつくと崖っプチごとぽっきり落ちて全滅。
日本終了。
667名無しさん@3周年:02/09/25 22:56 ID:Hg+PmJCl
対処法としては一番デブってるヤシを蹴りだして奈落の底に落としてやれば
ある程度助かるわけだが、蹴りだすという悪役を引き受けるヤシがいない。
668名無しさん@3周年:02/09/25 22:56 ID:uvusDitH
>>663
ちょん経済学者なので、韓国の国益を第一に考えています。
669名無しさん@3周年:02/09/25 22:57 ID:8X0jEstD
>>667 漫画を読む限り、金田一一なら全員助かる方法考えるだろうけどな。
    
670名無しさん@3周年:02/09/25 22:58 ID:oqwHqCRY
>>652
モラルハザードに関してはまあその通り。
それで「政府が根気強く理解を求めれば良いんじゃない?」は
実際に国民に信頼されると思っている?
それ以前に根気強くしている余裕はないのだろう?

公的資金は誰が責任を取るか、もっといえば誰が金の負担をするか
が問題なのだから金入れろというならまず自腹切れという話になるよ。
今まで金を相当入れてそれでも駄目なのだから、今度はといっても
最早狼少年状態。
671名無しさん@3周年:02/09/25 22:58 ID:BLZQBPm7
柳沢という男は、頭脳明晰であるのか、ただの頑固親父なのか、それとも
すごい勝負師なのか、見掛け倒しのそこらのオッサンなのか
そうじゃなくて、保身にたけた世渡り上手の公務員であるだけなのか
それともヘッジファンドの工作員なのか???
実像は何だ。
672名無しさん@3周年:02/09/25 22:58 ID:5Dovb+cG
俺も自慰を表明し…(*´Д`)
673名無しさん@3周年:02/09/25 22:59 ID:Hg+PmJCl
>>669
足元ほじってる海外のヤシを切り捨てれば日本人は助かりますけど
これもできないのが日本人。
674名無しさん@3周年:02/09/25 22:59 ID:/azwEf/e
>>665
禿同
目立ちたがりの似非経済学者
「私が以前から申し上げている通り...」ばか?
どうとでも取れることしか逝ってないくせに。氏ね。
675名無しさん@3周年:02/09/25 23:02 ID:R76+Rtx3
柳沢大臣の主張が如何なもので有れ、ここまで日銀や政府首脳
との食い違いを国際的に有名なネタにまでしてしまったのは失敗
WSJやファイナンシャルタイムズの絶好の叩きネタになってしまった
676名無しさん@3周年:02/09/25 23:02 ID:ctMgqepB
柳沢が自慰で漏らしたってよ
677 :02/09/25 23:03 ID:NEHq9xF7
自慰を否定!最悪・・・
678名無しさん@3周年:02/09/25 23:04 ID:Q7ByMbiB
日本の敗因はアホだけしかいなかったということになるな
679名無しさん@3周年:02/09/25 23:04 ID:ctMgqepB
注入拒否で自慰かよ
680名無しさん@3周年:02/09/25 23:05 ID:btXHP+B6
先日、「田原総一郎の大討論」と云う番組(東海地区限定かも)
を見たが、銀行の不良債権処理で100兆円の公的資金が必要と
言ってたね。見た連中も居るだろう。
最終的には、それしか方法が無いような事も云ってたが
国民のツケになるのは間違い無いようだ。
しかし、それで、経済が回復するなら、止む無しの処まで
来ているのかもね。
681名無しさん@3周年:02/09/25 23:05 ID:nTtXjRvQ
とりあえず、税金投入しないと銀行が潰れるんだったら、投入しても仕方ない。

ただし、倒産を助けてやるんだから、問答無用で25%程度の賃金カットぐらい飲めよ。
682名無しさん@3周年:02/09/25 23:07 ID:TK5wvc46
>>670
さっきも言ったけど「今まで入れても駄目だった」と判断する根拠は何もないと思うよ
比べるべきは「入れなかった場合になっていたであろう状況」だけど
それが実際に存在しない以上厳密に比べようが無いし。
政府が効果を誇張してたのなら確かに「狼少年」の面があるかもね。

まあ気長にやるかどうかは別として、
政府の広報がイマイチ上手く機能してないとは感じる。
鋭い反論なら政策担当者も望むところだろうけど、
実際の国民の間に広がってるのは誤解や疑念に基づく批判が非常に多いんじゃないかな。

自民党の、誰か頭の良い奴が分り易く説けば良いのにね。
自分で出来ないなら偉い学者雇って分り易く説明させればいいよ。
683名無しさん@3周年:02/09/25 23:07 ID:lNnTelgI
      ∧∧
      /⌒ヽ)   もうだめぽ・・・。
     i三 ∪  
    〜三 |
     (/~∪
    三三
   三三
  三三
 三三
三三
684名無しさん@3周年:02/09/25 23:09 ID:jA8+xlka
サラリーマン社会、日本の崩壊。
685名無しさん@3周年:02/09/25 23:09 ID:Q7ByMbiB
榊原も秀才なんだろうが、日本人が嫌う顔の典型だしな
薄ら笑い浮かべてるし
686つーか:02/09/25 23:10 ID:HXdT5H/a
公的資金注入ってのは、銀行を国有化するってこと。
そりゃー、銀行から金貰ってる柳沢は、反対するわな(w
687名無しさん@3周年:02/09/25 23:11 ID:rHINsHkC
>>682
俺もそう思う
688優しい名無しさんが好き:02/09/25 23:11 ID:7QmxCPoe
かし担保特約をフルに使って、大儲けしている新生銀行も対象なんですかね?
預金料が3、4兆円あった長銀をたった10億円で買い、買い取った投資会社
の幹部は数十億円もらった銀行。売値が不当だった事は半年で300億円以上
の利益をだしたことでもわかる。
あくどい銀行を助けるなら巨人の桑田も助けてやれ。

689名無しさん@3周年:02/09/25 23:13 ID:1xEnXCce
>>685
主計局長になれなかったから権力欲が強いとか
690名無しさん@3周年:02/09/25 23:13 ID:+4YHDQQ+
不良債権といえば

千昌夫
691名無しさん@3周年:02/09/25 23:13 ID:lNnTelgI
           ∧∧
           /⌒ヽ)   もうだめぽ・・・。
          i三 ∪  
         〜三 |
          (/~∪
        三三
      三三
    三三
  三三
三三
692 :02/09/25 23:13 ID:wgdwZdHl
日本の政治家は大臣などのポストとして捕らえているんだよな。
要するにステータスであって責任ある立場だとは理解していない。
こんなのしかいないんだよな・・・もうだめぽ
693名無しさん@3周年:02/09/25 23:14 ID:EwSRWnlS
自慰を漏らす
694名無しさん@3周年:02/09/25 23:14 ID:jMalr6hs
もうあとは自民党税調のドン、お茶の水博士しかいないな
695名無しさん@3周年:02/09/25 23:16 ID:jMalr6hs
それで駄目ならアメリカの51番目の州になることだな
ニューヨークやロサンゼルスと対等にやれるだろう
696名無しさん@3周年:02/09/25 23:16 ID:btXHP+B6
>>689
元々、全学連に所属して、樺美智子さんが圧死した時も
突入していたそうだね。それが今や…。
697名無しさん@3周年:02/09/25 23:22 ID:oqwHqCRY
>>682
現時点で効果が出ていないというか、まだ追加が必要ならば今までのは
何だったのかということで、政府はそれを国民に説明する必要がある。
しかし現時点でそんな説明は無いのだから今までは失敗と考えても
別段おかしくないと思う。

分かりやすく説明しても、銀行の責任に関するところでどのみち政府側が
まともに答えられなくなるだけだと思う。
銀行だけでなく政治家、省庁の責任もあるのだから。
日本はそれがネックだから不信が不信を生むだけになってしまっている。
698名無しさん@3周年:02/09/25 23:23 ID:rHINsHkC
そうなったら凄い!アメリカの資産の30%近くは(もっとか?)
日本州にあることになる!
699ジョセフ:02/09/25 23:25 ID:jUy/78xw
>200

次にお前は500ゲットと言う
700名無しさん@3周年:02/09/25 23:26 ID:1xEnXCce
>>694
御茶ノ水博士は中山太郎
税調のボスは山中貞則
701名無しさん@3周年:02/09/25 23:26 ID:ctMgqepB
500ゲット
702名無しさん@3周年:02/09/25 23:27 ID:AqQSTutQ
そろそろ銀行経営者暗殺とか起こりそうだな。
703サルでもわかる解説:02/09/25 23:28 ID:PlB+jSW7
景気回復の原因は不良債権処理の先送り

ダ○エー、熊○組、あ○ひ銀行をとっとと潰したい

今潰すと、資本の足りない銀行まで共倒れの危険

資本増強が必要

公的資金投入

柳沢が邪魔

柳沢更迭、平蔵ワショーイ!!

公的資金投入ケテーイ!

ダ○エー、熊○組、あ○ひ銀行あぼーん!



景気回復?経済恐慌?
704名無しさん@3周年:02/09/25 23:28 ID:Rnxlk5fB
もちろんそれらの資産は急速にCA,NYもしくはDEに吸収されることになる。
貧乏州になるのは時間の問題だな。
705704↑:02/09/25 23:30 ID:Rnxlk5fB
誤爆です。巻き添えのスレに哀悼の意をささげます。
706名無しさん@3周年:02/09/25 23:30 ID:1xEnXCce
>>703
あさひ銀行はぜひとも潰してくれ!
大和銀行があのきもい名前に変わるのを断固阻止しる!
707優しい名無しさんが好き:02/09/25 23:30 ID:7QmxCPoe
テレビの前で、韓国・中国人からアルゼンチンを思い起すかのようなカンジで見られる
日が来るのだろうな・・・・。
708名無しさん@3周年:02/09/25 23:32 ID:TK5wvc46
>>697
要は「投入した場合」と「投入しなかった場合」のシュミレーションを正直に示して
国民に判断させりゃいいんだよ。
日本国民は馬鹿じゃないよ。
ちゃんと情報さえ与えれば妥当で合理的な判断を下せるだけの能力があると俺はおもう。

銀行の責任についても開けっぴろげに説明したら良いじゃん。
「皆さんのご不満はもっともだが緊急事態なので塗炭を舐めるつもりで我慢して」と
一言いって頭を下げりゃ済む話では?

まあそれが出来ればの話だけど。
709名無しさん@3周年:02/09/25 23:35 ID:jMalr6hs
>>706
りそなはお嫌いですか〜
710名無しさん@3周年:02/09/25 23:35 ID:JEy5q4JW
柳沢は「不良債権はもうない、全部処理した、危ない銀行はない」と大嘘をついて
公的資金再投入を阻んだ国賊だ
711名無しさん@3周年:02/09/25 23:36 ID:aqJ05bYU
記者:「柳沢金融担当相が、自慰で漏らしたようですが?」
福田:「そんな話はきいていません。」
福田:「んっふっふふふ・・・(まったく昨日のよるは、たった二回で
もう一滴もでない〜なんて言ってたくせに・・・今日は帰ったらオシオキね・・・)
712名無しさん@3周年:02/09/25 23:37 ID:rHINsHkC
>>708
そうなったらいいのになぁ、と思う。


しかし、ここで問題になるのはメディアのあり方だな。
どうしても分かりやすい対立図式にしたがる。
複雑な事を簡略化して説明するのも場合によりけりだよ
713   :02/09/25 23:38 ID:RGpwWnzR
>>702
下山総裁。
714広告屋:02/09/25 23:39 ID:5vLxA6ln
まあ、あれだな。
ひところは曲がりなりにも
エリート集団と認知されていた銀行どもが
ここまでイメージを低下させた。
これだけ不信を買ったら回復は容易じゃない。
不良債権などカネの問題はなんとかなるとしとも
客相手の商売としてはもう成立しないのではないか。
あの雪印だって、国に援助受けてるわけじゃないんだし。
「国民感情」は理屈ぬきに怖いのだよ。
715:02/09/25 23:40 ID:QrSMQlUq
所詮税金泥棒の糞役人出は暗記力だけで判断と決断が出来ない馬鹿揃いと言う柳沢は其の見本だ。
716名無しさん@3周年:02/09/25 23:41 ID:jMalr6hs
そもそも国民感情を織り込まない政治なんて本物の政治じゃない
717名無しさん@3周年:02/09/25 23:42 ID:w2/UVQ8j
木村剛金融担当大臣キボンヌ
718名無しさん@3周年:02/09/25 23:43 ID:TK5wvc46
>>712
国の興廃に関わるような重要事項についてはメディアも真摯に対応して欲しいね
719名無しさん@3周年:02/09/25 23:43 ID:6V1S28vk
時々思うんだが奥田会長あたりが閣僚になってくれないかな
トヨタの後継はいるんだし
720名無しさん@3周年:02/09/25 23:45 ID:Ri+33TIc
>>706
それができれば、誰もこんなに悩みはしないと思うが。
経済に精度の高いシミュレーションができれば、
民主国家ではこの先永遠に恐慌は起こらないよ,,,,
長期ファンドは決して損を出さないだろうし,,,,
721720:02/09/25 23:47 ID:Ri+33TIc
× >>706
○ >>708

スマソ
722名無しさん@3周年:02/09/25 23:47 ID:oqwHqCRY
>>708
結局それができないからどうするかって話さ。
仮に開けっ広げに言ったら必ず責任問題になるから我慢してくれでは済まないと思う。

現実には力技で一気に公的資金を投入して同時に責任もケリつけるしかないでしょ。
話し会で国民の理解をなんてすればする程泥沼に陥るだけ。
723名無しさん@3周年:02/09/25 23:51 ID:TK5wvc46
>>720
そりゃそうだけど。
当局が拠って立つシュミレーションを示せば良いじゃん。
「このままいったら○○になる」という見通しがある程度立っているからこそ
政治的決断が日々行われているのでは?

それに漠然とした議論よりは
すくなくともテクニカルな論争になった方が健全だとおもうけど
724名無しさん@3周年:02/09/25 23:52 ID:1xEnXCce
>>709
「ごきぶり」という言葉と同じくらい嫌い(w
725名無しさん@3周年:02/09/25 23:54 ID:oqwHqCRY
>>723
そもそも日本の政府が国民に信用されていないという前提を忘れている。
さらに議論でなく政治だから学術的に正しい理屈でなく国民が納得する理屈を
用いないといけない。
726名無しさん@3周年:02/09/25 23:54 ID:jMalr6hs
もう少し待てばいいよ 民主党がアポーンするから
政界のガラガラポンが始まる
そうなると分かりやすい対論が出てくるから
727名無しさん@3周年:02/09/25 23:54 ID:41wB0t5i
柳沢薄夫
728名無しさん@3周年:02/09/25 23:55 ID:TK5wvc46
>>722
たしかに連中も過去のしがらみから逃れられないしね

周到な根回しとか洗練されたプロモーションとかで援護射撃しつつ
力技で一気にいってしまって欲しいと個人的には思うけど
729名無しさん@3周年:02/09/25 23:55 ID:P6fBc+ss
人を変えて、景気がよくなるなんて、アホなことを言ってはいけません。
730名無しさん@3周年:02/09/25 23:57 ID:1xEnXCce
誰か汚れ役を買って出て一気にやるのがベストだが。
それができる人間がいるかが問題。
731柳沢:02/09/25 23:57 ID:Q+0bfSGr
あばよ!
732名無しさん@3周年:02/09/25 23:59 ID:jMalr6hs
>>731
ちょっとワラタ
733名無しさん@3周年:02/09/26 00:00 ID:SdYD+r/U
>>730
それやるなら関係者の命と生活の保証はしてやらんと。
734名無しさん@3周年:02/09/26 00:01 ID:0mlAA1Gt
>>733
確かに表裏両面からの支援は不可欠だな
735名無しさん@3周年:02/09/26 00:01 ID:ZLmUhOMB
これって嘘なんだろ。
736名無しさん@3周年:02/09/26 00:01 ID:CW79XrtE
結局「本当の構造改革」をして、インタゲやりなさいってこった。
737名無しさん@3周年:02/09/26 00:03 ID:M/2rgNAN
自慰を表明しなくともみんなわかってると思うが
738名無しさん@3周年:02/09/26 00:04 ID:KyvRBiXM
毎日の飛ばし記事か。
739名無しさん@3周年:02/09/26 00:06 ID:w9iHQZv6
後ろに大きなヤクザがいるってことだろ
躊躇の原因は
弱みバリバリ握られたヤツにできるはずがない
740720:02/09/26 00:11 ID:JnSMKl/h
>>723
>>725
ところが、日銀サイドと金融当局の政策スタンスがこれだけ違う
ってことは、日銀サイドと金融当局のシミュレーションモデルすら
かなり乖離している、という現実の表れかと。
それだけ精度が低いと、提示したところで、「政治の信用問題
以前」に信用できないだけかと。
意義があるとすれば、悪い予測の中でどちらが受け入れられるか問う
という点だろうか。
741名無しさん@3周年:02/09/26 00:11 ID:OEZJNo8z
経済政策に関しては、小泉政権は優柔不断だからな。

不良債権処理をしろといいつつ、事実上ペイオフは延期。
銀行救済策を打ち出しても証券市場改革もしなければ税制改革
もしない。

単に与党内からの圧力と民意との間でバランスを取っているに
過ぎない。

実際問題、ことしに入ってから改革は著しく停滞しているわけ
で、事実上構造改革路線は頓挫しているし、これからも難しい
のではないかな。ここらが限界でしょきっと。

小泉は経済に関してはわからないことを装っているだけで、
ほんとはよく理解していると思うぞ。
742名無しさん@3周年:02/09/26 00:13 ID:j7f+y5nI
政策転換は
性転換以上に勇気がいることだ。
743名無しさん@3周年:02/09/26 00:14 ID:w9iHQZv6
>>741
ずばりポイントはそこ
小泉じゃ経済政策には手をつけられない その理由もある
744山師さん:02/09/26 00:16 ID:1g30LYd3
>>740
住専のころも当局は「これで不良債権処理は山を超えた」といっていたけど
別にごまかしていたということではなかったみたいね。ほんとうに不良債権
問題の怖さをよくわかっていなかったらしい。

>>741
いや経済について小泉はそんなによくわかっていない。
ただブレーンや官僚のご進講を理解できるだけの頭はある。
745名無しさん@3周年:02/09/26 00:16 ID:0FbMwvyQ
>>741
なかなか鋭いね〜。
小泉の最大の欠点はバランスが良すぎるじゃないかな?
746名無しさん@3周年:02/09/26 00:16 ID:lVSCy4q1
そもそも構造改革路線が正しいのかどうかも最近では怪しい
747山師さん:02/09/26 00:18 ID:1g30LYd3
>>746
特殊法人改革、郵貯・財投改革は今でも正しいと思う

財政再建路線は明らかに間違い。景気刺激を優先させるべきだった。
748名無しさん@3周年:02/09/26 00:18 ID:SdYD+r/U
>>740
責任問題を取っ払ってしまえばそんなに変わらなくなると思う。
といってもそれができないから駄目か。
なんかもう政策と呼ぶには抵抗があるな。
責任を取らない・他に押し付けるための策だろ、実際は。
749名無しさん@3周年:02/09/26 00:19 ID:w9iHQZv6
道路公団やほかの改革ではあれだけ強引なのに
なぜもっとも大事な経済のことでは及び腰なのか
これが分かれば日本が分かる
750名無しさん@3周年:02/09/26 00:20 ID:EeqsIaD3
史上最悪といわれる日限総裁の責任も大きい
マネーサプライをどんどん増やせばまだ良いのに
手段は低金利だけじゃないぞ
751名無しさん@3周年:02/09/26 00:20 ID:lVSCy4q1
>>747
俺もそう思う
752名無しさん@3周年:02/09/26 00:21 ID:waKRU0n2
小泉の買い被りレスが多いな〜。おまいらマジですか?
党員?
753名無しさん@3周年:02/09/26 00:23 ID:QRwB43GR
肛的至近注入で自慰漏らせ。
754名無しさん@3周年:02/09/26 00:24 ID:uaIUNn0E
1内閣1閣僚にこだわりすぎ。
柳沢、竹中、塩爺、平沼、速水で延々話がまとまらないんだから、
柳沢か竹中のどちらかは切るしかなかったのに。武部もまだやってるし。
↓こんな感じですよ。
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt27/20020304eimi196404.html
755名無しさん@3周年:02/09/26 00:24 ID:0mlAA1Gt
>>747
何せ財源がもう無いからなぁ
今日の減税が未来の国債の山と言うのが国民もわかってるし。
756名無しさん@3周年:02/09/26 00:27 ID:SdYD+r/U
>>754
小泉は人を切れない性格だからさ。
八方美人なのか気が弱いのか決断力がないのか・・・
人に関してはとにかく弱い。
757名無しさん@3周年:02/09/26 00:29 ID:0FbMwvyQ
>>756
マキコをあぼーんした前科が・・(以下略)
758名無しさん@3周年:02/09/26 00:30 ID:0mlAA1Gt
>>754
武部は狂牛病問題で対ブラクラの防波堤なので残すべし。
759名無しさん@3周年:02/09/26 00:34 ID:uaIUNn0E
>>758
とっとと交代させないから、野中が出てきて…
760720:02/09/26 00:39 ID:JnSMKl/h
>>748
民間学者で意見が分かれていたり、長期ファンドで元本を下回っている
のを見れば、経済のシミュレーションの精度は知れる気がするけど,,,,
まぁ、どちらにせよ「駄目」なのでかなり不毛な議論なんですが(w

>>小泉
取りあえず、支持率のことは気にするな。50年後の評価されることを
考えてくれ,,,,大衆迎合はクソだよな、この状況だとさ。

経済政策的には多分もう、公的資金投入>景気回復>調整インフレ
つーシナリオしか用意してない気がするけど、その時小金持ちの皆さんは
預貯金をどうするんだろう(w
761名無しさん@3周年:02/09/26 00:45 ID:EeqsIaD3
アメリカの真似をしてもしょうがないのは確かなんだよな
経営も政策も

今の政治家の主力がアメリカかぶれなのが嫌だが
762名無しさん@3周年:02/09/26 00:53 ID:SdYD+r/U
>>760
学者だって今まで自分の言ってきた説は簡単に引っ込めれないさ。
まあ不毛なのでこれはこの辺で。

どのみち何かやるなら後4-5年くらいだと思われる。
そのころには蓄えが底をつくのが100万単位で増えていくだろうから
その間に結果が出ないと政治家が殺され始めると思う。
そうなるともうまともな政策なんかできんよ。
763名無しさん@3周年:02/09/26 00:54 ID:HHpGyZtE
ヤナガシワ
764名無しさん@3周年:02/09/26 00:57 ID:bqodE5FY
9回裏、同点、日本軍のピッチャー柳沢降板〜
柳沢は直球勝負だがストライクが投げられない。
ファーボールが続き押し出しで相手に得点ばかり与えていた。
しかも回を追うごとに球速が落ちていた。
次の投手では、フォークでストライクを取りに行く。
問題はフォークの曲がり具合と、投手の肩がどこまで持つか、だ。
そして、最も重要なのは、その投手が責任を持って投げる気があるのか、監督が責任を持つかだ。
この回で勝負は決まるだろう。延長は、ない。
765けんちゃ:02/09/26 01:07 ID:O6baMiZ7
>755
ナイトの不確実性ってやつだよね。
これ国債もそうだけど社会保険などの赤字や財投の赤字などで
たぶん1000兆はかるく越えているよね。一握りの政治家や役人
の力でなんとかできるレベル超えてるよな〜。
766名無しさん@3周年:02/09/26 01:09 ID:ST9L7jDL
柳沢辞めろ。
ついでに氏ね。
767         :02/09/26 01:10 ID:PEEAoqTg
いいニュースだったのになぁ。
768名無しさん@3周年:02/09/26 01:18 ID:CW79XrtE
>>764
>フォークの曲がり具合
落ち具合だね。

「その次の投手」が変化球が多彩で150kは投げられればなぁ・・・。
でも、小泉純一郎監督は延長を考えてるらしいよ。
769名無しさん@3周年:02/09/26 01:19 ID:OEZJNo8z
>>745
多少の判断の甘さはあっても馬鹿じゃないのが救いかな。

経済政策に関しては、これまでの政府支出拡大路線がダメで、
バランス重視で自己改革を促す路線がダメだとすれば、
積極的にリーダーシップを発揮していく以外に方法論はない。

6月あたりに政府が景気底打ち宣言を出したのは、一種の逃げだよ。
やりたくないから逃げただけ、優しいんだろうなきっと。
ただ、その判断の甘さがいつもあとあとまで尾を引くんだよな。
770名無しさん@3周年:02/09/26 01:20 ID:ZLmUhOMB
今から考えると真紀子を切ったのは英断だったな。
771名無しさん@3周年:02/09/26 01:24 ID:bqodE5FY
__            ________________
|   |  ∩ ∧_∧  / あの〜、自民党ベンチ?
| 田|・…○(・∀・ )< 投手交代、至急よろしくね。
|___|  ∪ (     ) \________________
772720:02/09/26 01:30 ID:JnSMKl/h
__            ________________
|   |  ∩ ∧_∧  / 
| 田|・…○(・∀・ )< 投手交代? 野手しかいないよ
|___|  ∪ (     ) \________________
773名無しさん@3周年:02/09/26 01:31 ID:fCojnYIu
小泉は柳沢を変える予定ですかの記者の質問に
       いやその件はこれから・・・・と強く否定しなかったから変えるんだろ(w
           
       (今は)考えていませんとシラを切ってもよかったんだから
                           内閣人事は首相の特権事項
                                  普通は考えてないという罠
774名無しさん@3周年:02/09/26 01:41 ID:96jTJ4p7

>>1>>2、俺にはおまえ等に残してやれるものはなんもない

でもおまえ等には、うまく言えんが、残すべきものはもう残した気がする
金や品物はなんも残せんが、残すべきものは伝えた気がする

>>3>>4にはおまえ等から伝えてくれ

俺が死んだ後のここはどんなか きっと何にも変わらんのだろうな
いつものように春、雪が溶け 夏、厨が沸いてスレに電波がでる
いつものように>>2が夜遅くまでF5を押し、いつものように>>2が糞レスになる
きっと以前とおんなじなんだろう

どこかの板に>>5>>6のスレがあって 
もしもおまえらがその周辺に拾ってきたAAを張ってくれると嬉しい
厨房のスレが本当にできる
糞レスの屑を敷詰めたスレで>>7>>8が遊んでたら嬉しい

自治なんか望むな 厨房だけを見ろ
ここには何もないが、餌だけはある
餌はお前等を死なない程度には充分毎年釣ってくれる
餌から頂戴しろ、そして、謙虚に、慎ましく生きろ

それが父さんの、おまえ等への、遺言だ
775名無しさん@3周年:02/09/26 01:43 ID:bqodE5FY
日本は 糠喜び組 に歓迎されているようです
明日は・・・
776名無しさん@3周年:02/09/26 02:11 ID:OEZJNo8z
あとは山中をなんとかしないとな。
話してわかる相手ではなさそうだから、さてどうするか。
777723:02/09/26 02:14 ID:dAHpD94q
>>760
事実認識の違いに起因する部分が大きいのでは?
あまり俺は良く分からんけど。

どの立場であっても投入した場合・しない場合の優劣が示せるでしょ。
もちろん基礎として用いる現状認識を一致させた上でだよ、
まあそこが一番揉める部分なんだろうけど。

普通の経済予測と違って絶対的な水準ではなく
導入・非導入の乖離の仕方や優劣さえ分れば良いのだから
そんなに難しくないとおもうのだけど。どうだろう?
かりに複数のシュミレーションで同様の傾向が出た場合は
より信頼性が高いとも判断できるしね

すまん、ちょっと脱線した。
778名無しさん@3周年:02/09/26 02:16 ID:jesjabli
やるべき方向性は定まってるのか?

専門家のいうことは皆まちまちで、どれが真実かわからん
779名無しさん@3周年:02/09/26 02:18 ID:OEZJNo8z
まあ、やらなきゃやられるからな。
躊躇してたら欺かれるのは目に見えてる。
780名無しさん@3周年:02/09/26 02:18 ID:QZ3c0m3p
781名無しさん@3周年:02/09/26 02:29 ID:uUq9Pgk5
とにかく、低利で貸し剥しにあってる中小に金を入れるのが先決。
もう、十年待った。
公的な融資制度を、人質にとった強盗集団にこれ以上、金をやる事はない。
競争による淘汰ではなく、産業自体が既に危機的だ。
将来に何が残るのか想像するだに寒気がする。
782名無しさん@3周年:02/09/26 02:34 ID:dAHpD94q
http://www.yomiuri.co.jp/top/20020925it13.htm
「IMF、公的資金再注入促す」の見出しで
不良債権処理問題をトップに持ってきたぞ読売。
783名無しさん@3周年:02/09/26 02:36 ID:dAHpD94q
具体的には、不良債権を早期に処理して金融安定化を迅速に図る必要があると指摘し、「生き残りが見込めない銀行は市場から退場させたり、政府系金融機関の役割を縮小させたりすることを前提として、公的資金を使って、再生に値する銀行だけを再建すべきだ」と提言した。

ということらしいよIMFの提言は。
784名無しさん@3周年:02/09/26 02:36 ID:EeqsIaD3
>>782
時々思うんだが
読売は2chのレスの付き具合でトップ決めていないか?
紙面の方でも
785名無しさん@3周年:02/09/26 02:40 ID:13EZg/av
>>783
IMFにいたスティグリッツのIMF告発本を読むと素直に提言を
受け入れられないんだよなぁ。
786名無しさん@3周年:02/09/26 02:41 ID:jesjabli
>>785

韓国

787720:02/09/26 02:42 ID:JnSMKl/h
>>777
シミュレーション精度に対する認識には隔たりがあるようだけど、
事実認識の差の方がより問題という点には同意。

政策の影響を概念的に示す、というのはすごく(・∀・)イイ!んだけど、
結局分かってる人には分かりきった話で、分からん人にはチンプンカンプン
というオチになっちゃうんだろうなぁ、、、
この辺の話を扱っているテレビ番組は、殆どが分かり易くしようとして
話が上滑りしているのはなんだかなぁ、といつも思うのだけれどね。

まだ続ける?
788名無しさん@3周年:02/09/26 02:43 ID:dAHpD94q
実は俺もそう思った>>784

一般的に夕刊に載せて読者の反響を探った上で
翌日の朝刊の扱いを決めるということは良く言われるよね。
その延長じゃないかな。

読者のニーズを紙面により反映させるという意味では良い事だとおもうけど。

同じニュースが日経でもトップだけどタイトルの付け方や強調する部分が全く違ってるのが興味深い。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020925AT1FI008525092002.html
「日本、2002年はマイナス0.5%成長に上方修正」
789名無しさん@3周年:02/09/26 02:47 ID:e3jSN29P
差し替えは更迭だから気持ちは分かるが、この人については一切同情できんな。
790名無しさん@3周年:02/09/26 02:49 ID:dAHpD94q
>>787
届きにくい層に議論を正しく伝える良い手段というのは無いのものかな?
自民党監修で面白おかしくアレンジした政治シュミレーションゲームでも出したら良いかもね。
ネタとなるのはその時々の時事問題。
高得点者には賞金出すとか場合によっては自民党公認候補の資格が得られるとか。
791名無しさん@3周年:02/09/26 02:50 ID:jesjabli
就任当初は海外でも歓迎されなかったっけ?
792名無しさん@3周年:02/09/26 02:53 ID:svyP6WTq
>>702
バブル崩壊の時から、ボチボチ死んでるよ。住銀の名古屋支店とか
793名無しさん@3周年:02/09/26 02:53 ID:c5+ZBK3R
柳沢はクビです
794名無しさん@3周年:02/09/26 02:55 ID:13EZg/av
>>786
韓国は参考にならない。
なんせ日本とアメリカの金をガツンと投入しているからね。
日本みたいな経済規模の国にガツンと金を投入できる国って無いよ。
795名無しさん@3周年:02/09/26 02:56 ID:WHZpnDN6
>>792
それはヤクザに消されただけで、 市民の怒りで消されたわけではないからな
( ´D`)ノ<山拓は自慰を表明れすか?
797名無しさん@3周年:02/09/26 03:00 ID:jesjabli
>>794
あ、いやIMFの実態ってことで、韓国の例を挙げただけ
798 :02/09/26 03:01 ID:PQ0tv9ZC
>>795
あの事件以来、銀行の債権取り立てがストップしたという話もあり、
銀行の不良債権発生の大きい要因にもなったんではないか。
799名無しさん@3周年:02/09/26 03:03 ID:JnSMKl/h
>>790
理解しやすく伝えるのは可能かと思う。
でも、関心のない層に関心を持たせるのは,,殆ど不可能かと思う。
恐慌にでもなれば嫌でも関心持つかもしれんが。

この話は嫌じゃないが、スレ違いと思われ
800お伝え  (先取り):02/09/26 03:04 ID:8UTfb+TX
【スクープ】 ●●大嘘支持率綱渡り !裏大談合小泉政権維持目的 ●

一般の国民はまだ気づいてはいませんが、半分以上独裁化が進んでいる日本
 
 小泉派閥の一部のような朝日系・フジ・NHKなど報道を中心に(小泉よいしょの)
 
不利になるようなことは報道規制しています。
 
例えば、不況関係やいじめ等の言葉や記事 
 
庶民負担倍増で、内閣支持率も35%前後上乗せさせてます(現在支持率60%ちょっと)。 (ぐる)
 
日本の世論は、勝手に上のほうでつくられて現在あさって方面にまっしぐらに進んでます。

国民世論無視の朝日新聞、テレ朝・フジ・NHK中心にトップ層と報道系が腐ってる。
(マスコミ・銀行ほくほく)
http://www.asahi.com/politics/update/0921/002.html
http://www.asahi.com/business/update/0921/003.html
http://www.asahi.com/business/update/0920/018.html
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0191910
http://www.asahi.com/politics/update/0918/016.html
http://www.asahi.com/politics/update/0919/002.html
http://www.asahi.com/business/update/0918/008.html


801名無しさん@3周年:02/09/26 03:08 ID:dAHpD94q
>>799
スレ違いという気がする、この辺にしておこう。
802名無しさん@3周年:02/09/26 03:10 ID:2nHvlHuW
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020925AT1FI00W525092002.html
塩川正十郎財務相は25日の会見で、不良債権問題に関連して
「銀行は(業績不振に陥った)企業の整理を進めてほしい。
その結果、必要なら公的資金を入れたらいい」と述べ、
取引先企業の整理促進を前提に、大手銀行などへの公的資金注入に前向きな考えを表明した。
財務相は「銀行は生かす企業と生かさない企業を整理してほしい」と強調。

倒産ラッシュですか?Σ(゚д゚lll)ガーン
803名無しさん@3周年:02/09/26 03:12 ID:lhZT0Qmy
企業の整理よりも銀行自身の整理してくれよ
804名無しさん@3周年:02/09/26 03:17 ID:CaAHbwXC
>>802
政治家は
銀行を潰す→景気良くなる じゃなくて
体力のない企業はたくさん潰す→景気良くなる
って思ってるみたいだね。
805名無しさん@3周年:02/09/26 03:26 ID:7nTrbmt8
796 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆/gUGq3Wk :02/09/26 02:57 ID:6rYf+74x
( ´D`)ノ<山拓は自慰を表明れすか?

山拓は自慰じゃなくて、統一の女に抜いてもらっていたのでは・・・?
806名無しさん@3周年:02/09/26 03:29 ID:SdYD+r/U
>>804
「あんたは死んでね」と言えば素直に皆が皆死ぬわけではないのに。
逆にそんなこと言う方が殺されるというくらいの想像力もないのか、政治家。
807名無しさん@3周年:02/09/26 03:33 ID:CyLj1A9Q
3年連続して赤字の銀行は無条件で免許取上げの方向で
808名無しさん@3周年:02/09/26 03:34 ID:FiBP7EFV
山拓は統一の女に情報を教えてた売国奴。
809名無しさん@3周年:02/09/26 03:42 ID:t8pXWQEu
いい歳こいてそそり立つ暴れん坊将軍を股間に抱えて、
うらやましい限りだが、相手エラバナあかんはなぁ、山拓

支那(←MSじゃ変換候補にも無いが、どういうこと、これ??)の
女スパイくわえ込んだ脂性橋本もお忘れなく
810名無しさん@3周年:02/09/26 06:15 ID:KW98D61j
とっとと公的資金投入しろよ。
銀行のためじゃなく貸し渋りで苦しんでる企業の為に。
某民族系金融機関には湯水のように税金投入しているくせに
日本の為には使わんのか。
いい加減にしろ。何のために税金払ってんだ。
その代わり銀行の経営陣は全員刑務所送りにしろよ
811うんこ記者:02/09/26 06:31 ID:SFiaL3YS
柳沢は議員もやめてほしいですが。
812名無しさん@3周年:02/09/26 06:38 ID:28npUf9M
今の銀行に企業を評価できる力が残ってるとは思えないのだが
土地担保でしか融資出来ない様な金融なんて(゚听)イラネ
813名無しさん@3周年:02/09/26 06:44 ID:FiBP7EFV
>>804 
献金してくれる大企業、銀行生かす。
献金しない中小企業、信金殺す。
これだけのような気がする。
814名無しさん@3周年:02/09/26 06:46 ID:IjMtFuVo
IMFが銀行への資本注入を要求してるみたいだから
まぁ、柳沢さんの首は確定ってところですか
815バイバイ日本:02/09/26 06:56 ID:GXoiiWl1
で?、銀行への資本注入はいつまでずるずる続くのかね?
816バイバイ日本:02/09/26 07:04 ID:GXoiiWl1
>>810
とっとと公的資金投入しろよ。
銀行のためじゃなく貸し渋りで苦しんでる企業の為に。

甘いよチミー。
貸し渋りで苦しんでる企業のためではなく銀行延命のために血税投入するんだよ
したがって投入された血税が貸し渋りで苦しんでる企業に回ることはない。

817名無しさん@3周年:02/09/26 07:17 ID:mmEoTnqX
>>811
いつから柳沢が議員になったんだよ
平蔵センセも議員辞めるのか
818名無しさん@3周年:02/09/26 08:03 ID:8JWZHnCP
不良債権を処理したら、殆ど価値が無い土地などが沢山出てきて地価が下がり
グレーゾーンの土地も下がって不良債権化してデフレスパイラルのような状態
にならないのだろうか。
819泥酔論説委員:02/09/26 09:38 ID:SFas9Tmm
>>817
柳沢は立派な衆議院議員だよ(藁
静岡第3区で当選6回の元大蔵キャリア。

>>818
銀行がいまだに担保として押さえている不動産には結構価値があるのが多い。
むしろどーでもいい土地から売り払うよう債務者に指導すんで、流通上は
活況感がないのが現状。
まあ銀行に愉快な感情を持つ人は極めて稀で、公的資金投入でも必ず
責任諭や不公平諭がでるのは仕方がないところ。
政府から事業会社に資金を直接投入せよとの議論も昨夜あったようだけど、
資本主義経済のシステムから言うと、やはり銀行を通じての方が波及効果が
あってメリットもあるし、審査や回収も民間のほうがこなれている。
98年に実施した中小企業への緊急支援対策の結末を見ればよくわかること。
じゃあどーすんの?というと、やはりマスコミが喧伝する情動的な反応とは
訣別して国民にとって最少費用で最大効果が得られる選択をすべきで、
理論的には公的資金投入がそれを満たしているよ、というお話かと。
んじゃ。
820名無しさん@3周年:02/09/26 11:59 ID:qj79xJZs
「目下、ポスト柳沢として有力視されているのは、自民党の金子一義衆院議員。
父親の故一平氏は大平内閣で蔵相、第2次中曽根内閣で経済企画庁長官を務
めた。一義氏は旧長銀(現新生銀行)出身で金融に明るく、党税調幹事として相
沢英之党税調会長に近い」といった話が飛び交う。
821名無しさん@3周年:02/09/26 19:39 ID:IlUXDcCg
柳沢タンの辞任会見は、まだですか?
822 :02/09/26 19:40 ID:DHe8cuHl
もの言へば唇寒し柳沢
823名無しさん@3周年:02/09/26 19:42 ID:4jJNt1Io

へなぎスルーしすぎ
824名無しさん@3周年:02/09/26 19:44 ID:Qyt0uDmN
不景気のままでいいよ。
金売って、不動産買う予定だから。
「高く売って、安く買う」
825名無しさん@3周年:02/09/26 20:05 ID:IlUXDcCg
日銀が銀行保有株3兆円買い支えるより、
柳沢タンが辞任したほうが期末の株価は上がるのになあ・・
内閣改造は明日中にお願いしますだ。
826雷息子:02/09/26 21:44 ID:RFiP9qiG
後任は是非とも木村剛大先生に。
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/colCh.cfm?i=t_kimura14
827名無しさん@3周年:02/09/27 05:28 ID:PWwsZm4y




      柳  沢  必  死  だ  な  (  藁



828名無しさん@3周年:02/09/27 06:20 ID:8HKGVnvA


 や な ー ぎ さ ー わ♪
829名無しさん@3周年:02/09/27 06:21 ID:GmfgCfAD
はめられたな
830名無しさん@3周年:02/09/27 06:42 ID:qotY+Re9
こいつって、長銀を国際金融資本に差し出した国賊だろ?
そんなやつが、金融再建するわけないだろ
日本を国際金融資本の生け贄に差し出す事しか考えてない奴だからな
831名無しさん@3周年:02/09/27 06:44 ID:5rhXLhY6
柳沢が去って竹中が残るんなら、ちっとは希望があるな。
832名無しさん@3周年:02/09/27 06:46 ID:ibPFCM4S
【柳沢金融相、不良債権処理の資本注入反対貫く 更迭覚悟】
http://www.asahi.com/politics/update/0927/001.html

内閣改造の焦点となっている柳沢伯夫金融担当相は、
不良債権処理を進めるための公的資金の再投入にあくまで反対を貫き、
政府の路線と対立する場合は事実上更迭されることも辞さない構えだ。
小泉首相に完全に進退をゆだねた格好だ。
833名無しさん@3周年:02/09/27 06:49 ID:qotY+Re9
長銀献上の犯人が、なんで閣僚になれるんだ
さっさとクビにしろ
834名無しさん@3周年:02/09/27 06:51 ID:5qlja/fY
>>831 逆だったら、大変だ。
835名無しさん@3周年:02/09/27 06:52 ID:5ACLbxU9
朝銀へ無駄な公的資金注入を止めることだ。
そして、破綻させることです。
836名無しさん@3周年:02/09/27 06:53 ID:x4sXD2Wo
>>824
都心の一部以外の不動産なんて、これから下がる一方だと思われ・・・
837:02/09/27 11:54 ID:BVmQekrB
柳沢留任か
官邸すじ
838名無しさん@3周年:02/09/27 17:25 ID:knB0QVxB
>>831
塩爺・竹中・福田は留任だとよ
839名無しさん@3周年:02/09/27 17:27 ID:znP3/hMO
>>837
政策の妥協次第
840名無しさん@3周年:02/09/27 17:28 ID:j4gxfPq5
もうだめぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽpppppp
841名無しさん@3周年:02/09/27 17:40 ID:VxgwwqN1
世の中のさまざまな不公正を、どういうふうに是正すればいいかを、
国民も直接参加して審議して、廃止すべきものから廃止していく。
「新たな財源の確保」=国民の税負担の増ってなる前に、世の中の
不公正や不健全な慣行を無くすのが先だろ。

国・地方公務員のボーナスカット(ないしはリストラ)、退職金の大幅削減
共済年金を厚生年金に統合
議員年金の全廃
大手銀行への公的資金供与の廃止
ODAの一律90%削減

これらはほんの一例に過ぎないが、こういう是正を徹底的にやって、
国の借金を減らし、それでも年金が破綻するというのなら、もはや
新たな財源=新たな国民の負担なり制度自体の抜本的見なおしも
仕方が無い。

つーかその前に大量の年金を吸収しているパチンコ屋を全部国営にして、
財の海外流出をオールシャットアウトしろっての。いつまでも警察のセコい
利権にして、脱税や不正送金を堂々と容認してんじゃねーよ。
それから護送船団やってる他の業界も予算カットして既得権益減らすなり、
道路公団、農水省らのピンハネ組織なりそれでも足りなきゃやることは
腐〜るほどあるだろ。

まず出来る事からやれよ。
842名無しさん@3周年:02/09/27 18:32 ID:1lOkcVWv
公務員にも雇用保険料払わせましょう。
843うんこ記者:02/09/27 18:33 ID:FNJ3Rrxf
もういいから早く辞めてくれ。
844名無しさん@3周年:02/09/27 19:45 ID:aMBIjFcy
 首相は改造の焦点となっている柳沢金融相について、留任の方向で調整している。
福田官房長官は27日午前の記者会見で、柳沢金融相が反対している金融機関への公的資金注入に関連して、
「経済は時々でいろんな様態を示すので、1つの方針を何年も貫くことが妥当かは状況によって判断すべきだ」と述べた。
その後、記者団に、「今のは柳沢さんを救うボールだ」と語った。
柳沢氏も同日午前の記者会見で、首相から留任要請があった場合は受け入れる考えを示した。
http://www.yomiuri.co.jp/01/20020927i204.htm

けっきょく柳沢が折れて留任するんじゃない?
とにかく公的資金が再注入されることになる可能性は高いとおもう。
これで株価も上がるかな
845名無しさん@3周年:02/09/27 20:06 ID:BOJ/f8mA
公的資金注入→銀行淘汰される→ これは間違い!!!!!!
正しくは、弱っている企業を潰しまくる→銀行が貸金を回収しきれず資本不足になる
→"銀行を助ける"ため、公的資金注入する
すなわち、一般企業を潰して、銀行を助けるための注入。下記の塩爺の言葉がそれを表してる。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020925AT1FI00W525092002.html
塩川正十郎財務相は25日の会見で、不良債権問題に関連して
「銀行は(業績不振に陥った)企業の整理を進めてほしい。
その結果、必要なら公的資金を入れたらいい」と述べ、
取引先企業の整理促進を前提に、大手銀行などへの公的資金注入に前向きな考えを表明した。
財務相は「銀行は生かす企業と生かさない企業を整理してほしい」と強調。

一般企業は公的資金注入の恩恵にはあずかれないんだよ。
柳沢が資金注入を反対していたのは、「資本不足になって弱った銀行は、
元々弱かったのだから、勝手に潰れたらいい」という考えだったから。柳沢のほうが国民に親切だったんだよ。

846森@元横浜:02/09/27 20:07 ID:j1OAF1Uw
公務員はいいよな成果如何に関わらず留任できて
847名無しさん@3周年:02/09/27 20:08 ID:knB0QVxB
>>845
日本の一部業種だけでなく日本の金融・流通システム全体に崩壊して欲しいのか。
おめでたい奴だな。
848名無しさん@3周年:02/09/27 20:12 ID:jBbmQ3OF

銀行はもはや融資がほとんどできなくなってるからなあ
存在意義が、自行が潰れないことだからなあ
見境無しに公的資金を直接、間接に投入しても
社会的責任より自己保身だろ

ここ数年、ずっと同じところをループしてるだけだと思うが
その間、体力は確実に消耗してるし

でも、友人に都銀関係いるが、豪勢だよ
悲惨なのは派遣社員だけかね
849森@元横浜:02/09/27 20:14 ID:j1OAF1Uw
>でも、友人に都銀関係いるが、豪勢だよ

これ以上血圧上がるようなこといわんでくれ
850名無しさん@3周年:02/09/27 20:14 ID:knB0QVxB
>>848
興銀?
奴らのプライドの高さは発狂ものだが
851名無しさん@3周年:02/09/27 20:19 ID:k1mSU71o
うんこ
852名無しさん@3周年:02/09/27 20:20 ID:jBbmQ3OF
よくご存じで
東大の工学部から入行したのだが
先輩が、きみ来なよ、、というので即入ったそうで
回りも知り合いばっかりとか
おいしい世界ですね
853まさとのストーカー:02/09/27 20:20 ID:QvD6JIqE
自慰を表明
854名無しさん@3周年:02/09/27 20:24 ID:knB0QVxB
>>852
適当に言ったら当たってしまった(w
豪勢と聞いて確か興銀が一番銀行で年収高かったなと思って言ってみただけなのに。

うわさではあいつら合併後も他の2行より高い興銀時代の給料水準だそうだ。
ほんでトラブルのときも必死で奔走する富士・一勧行員をよそにくつろぐ始末。
855名無しさん@3周年:02/09/27 20:25 ID:snseKrth
つーか、こいつ在日だろ?
朝銀に税金つぎ込もうとしてるし、もろチョン顔してるじゃん。
重要閣僚にチョンが入ってきてるなんて、日本ダメポ。
856名無しさん@3周年:02/09/27 21:18 ID:9oMDt3qi
柳沢タンの辞任はまだでつか??
でないと、期末の株価が心配です。(´・ω・`)ショボン
857雷息子:02/09/27 22:43 ID:UL5wUb7s
やっぱMOFあがりは改革できんのかな。
858名無しさん@3周年:02/09/27 22:50 ID:9oMDt3qi
早くやめてください。
859名無しさん@3周年:02/09/27 22:54 ID:knB0QVxB
柳沢B疑惑の真偽は?
860名無しさん@3周年:02/09/27 23:20 ID:ibPFCM4S
みずほが都銀一給与が高いのは周知の事実だよん。
しかもシステム障害を口実にリストラもしてないし
万死に値するよ。
潰れちゃえばシステム作る必要もなにもないから都合イイジャンね。
861名無しさん@3周年:02/09/27 23:36 ID:dFyEG8Db
柳沢を首にしなかったら小泉はホームラン級のバカという
ことになる。
862名無しさん@3周年:02/09/27 23:39 ID:j1OAF1Uw
首じゃ足りないっしょ。
なんで責任追及の話が出ないのか不思議。
863名無しさん@3周年:02/09/27 23:42 ID:ibPFCM4S
>>862
だよなぁ・・・
でもいままで責任問われたやつなんていやしない。
公務員も大臣も・・
864名無しさん@テスト中。。。:02/09/27 23:44 ID:ZAUPIORc
勝手に辞めれば・・・って言うか辞めろ!!
865 :02/09/27 23:44 ID:04XbqpwP
金融システムが壊れる???
うそ〜〜〜?

大手生命保険会社の社員は、いい給与もらってますよ〜♪
もちろん銀行員も。

866名無しさん@3周年:02/09/27 23:45 ID:n1s+j64Z
戦犯はとっとと切るべし
867名無しさん@3周年:02/09/27 23:45 ID:Q0Iqh96a
普通なら軍法会議で銃殺刑だよな
橋本モナー
868名無しさん@3周年:02/09/27 23:47 ID:UMazM4Rv
>>862
>なんで責任追及の話が出ないのか不思議。
??
責任を取るなら首相。
大臣と首相の考えが違って、経済運営に支障が出ているのなら
大臣を取り替える責任は首相にある。
869名無しさん@3周年:02/09/27 23:50 ID:1xysffzn
みずほ銀行は東大卒が2000人。
9割が余剰人員。
870 :02/09/27 23:58 ID:04XbqpwP
東大出て、ホームレスはきついだろうな・・・(藁
871名無しさん@3周年:02/09/28 00:13 ID:iaZapHdZ
目先の株が上がるだの下がるだのといった能無しの経済プロどもの
能書きは聞き飽きた。
いらない銀行はとっととつぶせ。
どうせ銀行をつぶさない限り銀行にぶらさがっている不良債権者どもを
整理することはできんだろう?
金融・流通システム全体に崩壊すると大変なことが起こると経済プロどもは
いうがどうせこのままずるずるいっても将来の日本がアボーンするだけのこと。
現在のわれわれが責任をもってリスクを負うべきである。

872名無しさん@3周年:02/09/28 00:14 ID:Q+c5ME6G
柳沢よりエウレルを
873名無しさん@3周年:02/09/28 00:15 ID:rruOMKSz
>>872
故障中でござる。
874名無しさん@3周年:02/09/28 00:18 ID:VMsePWU+
さっさとやめろバカ頭
875名無しさん@3周年:02/09/28 00:19 ID:rLi7hUwi
>>871
大手銀行はどうしたって潰れないだろうよ。
公的資金注入→銀行淘汰される→ これは間違い
正しくは、弱っている企業を潰しまくる→銀行が貸金を回収しきれず資本不足になる
→"銀行を助ける"ため、公的資金注入する
すなわち、一般企業を潰して、銀行を助けるための注入。下記の塩爺の言葉がそれを表してる。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020925AT1FI00W525092002.html
塩川正十郎財務相は25日の会見で、不良債権問題に関連して
「銀行は(業績不振に陥った)企業の整理を進めてほしい。
その結果、必要なら公的資金を入れたらいい」と述べ、
取引先企業の整理促進を前提に、大手銀行などへの公的資金注入に前向きな考えを表明した。
財務相は「銀行は生かす企業と生かさない企業を整理してほしい」と強調。
876名無しさん@3周年:02/09/28 00:21 ID:XnSBgJsU
2ちゃんねらーは「財務省は生かす銀行と生かさない銀行を整理してほしい」と強調。
877名無しさん@3周年:02/09/28 00:29 ID:SypcHn05
>>875
何が起こるかわからないとおもわれ。
実際都銀は過剰だし。負け組み銀行と負け組み企業が
ペアになってる場合が多いし。。。
878名無しさん@3周年:02/09/28 00:30 ID:IftqWrGp
>>877
4つでも都銀はまだ多いの?
879名無しさん@3周年:02/09/28 00:33 ID:SypcHn05
>>878
多いというか、図体がでかすぎると思われ。
まあ1個くらいなくなってもちょうどいいと思うけどさ。
880名無しさん@3周年:02/09/28 00:36 ID:iaZapHdZ
負け組み銀行はフダツキの悪徳不良債権者がぶら下がっている。
悪徳債権者をどうにかせんと日本はアボーン。
881名無しさん@3周年:02/09/28 00:38 ID:wap7vFNj
つーか、大変な事態になる前に逃げ出そう、としているだけかも。
882名無しさん@3周年:02/09/28 00:39 ID:onpubcBm
逃げでもなんでもいいから無能は消えろ
883名無しさん@3周年:02/09/28 00:40 ID:sdlMhCIt
>>875
民間企業の倒産ラッシュがはじまりそう(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
頑張って貯金汁!!!!
884名無しさん@3周年:02/09/28 00:40 ID:SypcHn05
それにしてもなんで柳はあんなに拘るのかねぇ・・・
銀行の何をそんなに信頼できるんだか・・理解不能。
885名無しさん@3周年:02/09/28 00:42 ID:T8vDlja7
>>879
第一候補はヤパーリあの だめぼ銀行 なんでしょうかあ?
886名無しさん@3周年:02/09/28 00:42 ID:IftqWrGp
>>879
USJ銀行だな
887名無しさん@3周年:02/09/28 00:43 ID:IiggIgwv
会社が潰れても借金を清算して黒字化が可能なら
会社更正法適用ってことでいいんじゃないの。
888名無しさん@3周年:02/09/28 00:44 ID:sdlMhCIt
UFJ・りそな銀・あさひ銀があぼーん候補。
889名無しさん@3周年:02/09/28 00:44 ID:QWxVH4T/
自慰?
890名無しさん@3周年:02/09/28 00:44 ID:ISSDUCow
面子を保ちつつ辞められる最期の機会だと判断されたんでしょうね。
これ以上、地位にしがみついてればいろいろ過去の悪事を暴露されるのではないか
とビビッてしまわれたのでしょう。
…正しいご判断だと思います。
891名無しさん@3周年:02/09/28 00:45 ID:SypcHn05
>>885
はダイエーと朝日生命爆弾その他
>>886
はダイエー大型爆弾

どっちも悩み多そうだよね・・。
892名無しさん@3周年:02/09/28 00:45 ID:nHzRwJyh
柳のヘタレはまだ辞めて無かったのか?
能無しのくせに引き際が悪すぎだな。
極道に刺されて芯でも不思議じゃないなー
少なくとも畳の上では市寝ないな

お前の卑小さのせいで、何万人という働き盛りが診断だぞ
893名無しさん@3周年:02/09/28 00:46 ID:sdlMhCIt
>>875
ヤヴァイ企業って、ゼネコン&流通&不動産かな。
10月以降バタバタ逝きそう・・・
で、銀行が貸し金回収できなかった不足分を公的資金で補うと?
894名無しさん@3周年:02/09/28 00:46 ID:IftqWrGp
ダイエーに貸してる金額
USJ:7600億
だめぽC:4100億
三井住友:3700億

珍生:700億
895名無しさん@3周年:02/09/28 00:46 ID:D7EIlCTb
>>886
随分火種が過剰な銀行だな。
896名無しさん@3周年:02/09/28 00:47 ID:Q+c5ME6G
糸瀬茂さんに次に大臣してほしい
897名無しさん@3周年:02/09/28 00:48 ID:IftqWrGp
>>895
この2つ区別がつかんのよマジで(w
たまに言い間違えることあるし。
だからあえてUSJで両方統一してると言う罠。
898名無しさん@3周年:02/09/28 00:48 ID:+gncJQit
銀行の不良債権処理が進んでも
倒産する会社の数は変わらないんじゃないの?
899名無しさん@3周年:02/09/28 00:53 ID:SypcHn05
>>898
不良債権処理が進めば倒産する会社は激増するのでは??
処理=償却処分やら引当て・・なんにせよ会社は銀行から切られるから
生きていけないわな
900名無しさん@3周年:02/09/28 00:55 ID:nHzRwJyh
>>898

良い所に気が付いたな
不良債権処理と倒産問題は、別に考えてよい。
不良債権処理は、基本的に目指すところが「ゼロ」
倒産する会社の救済は、「プラス」からの投資
「ゼロに到達」=「我が身以外を救う程プラス」とは逝かないね
まして保身第一の銀行員に、何を期待しようか?
901名無しさん@3周年:02/09/28 00:56 ID:IftqWrGp
>>898
ならば金融不安が解消される分だけまだましだな。
902名無しさん@3周年:02/09/28 00:57 ID:IiggIgwv
>>896
惜しい人を・・・
903名無しさん@3周年:02/09/28 01:02 ID:IiggIgwv
まあ借金会社が潰れても必要な産業なら残った会社が
規模を拡大するか新しい会社が出来る。
不要な産業なら延命してもいずれ潰れる。
904名無しさん@3周年:02/09/28 01:06 ID:NoRPr/0v
>>903
好景気の時ならそれは正しいんだけどね。
905名無しさん@3周年:02/09/28 01:08 ID:SypcHn05
>>904
不景気だってべつにそんなもんじゃないの?
例えばダイエーが潰れたとして他のヨーカドーやイオンが
被害を被るのか??
そもそも客はダイエーに行ってないぞ。

あくまでもダイエーは例えだけど
906名無しさん@3周年:02/09/28 01:09 ID:pq13jvad
熊谷組もあぶないらしい
907名無しさん@3周年:02/09/28 01:11 ID:SypcHn05
>>906
いちおうSMBCが体張って救済するっつーはなしだけど?
まあゼネコンも何個か潰れても失業者は増えるが業界的には
それも仕方ないと思われ。
908名無しさん@3周年:02/09/28 01:12 ID:NoRPr/0v
>>905
ダイエー従業員の失職者を100%ヨーカドーが吸収できるわけないから
失業者は増える。失業者が増えれば需要も減る。
というか書いてて俺の論点は間違ってる気がする。
909名無しさん@3周年:02/09/28 01:14 ID:AnuyC1sj
準国営化してほしいね
社員の給料も公務員並にすべきでしょ


それと、みずほの中でも興銀はひどい
ほとんど仕事無し
でも、給料とプライドはめちゃ高いよ

もはや、銀行として機能しないんだ
潰れないようにどうにか自己防衛してるだけだからね

910名無しさん@3周年:02/09/28 01:22 ID:aTUGJy1f
RCCの活用で2次ロスが出た場合の、責任のおきどころをどうするかが
ポイントだな。
RCCが長期に保有する場合は、そのときには不良債権を実質簿価で売却
した銀行経営陣は全員退任しているだろうから、責任回避に近いのでは
ないか?

期限を明確にして責任範囲を規定した場合は、恐らく不良債権の処理は
加速しないだろうな。もしそうなら金融機関のビヘイビアは変っていな
いということになるし、金融庁には変えるだけの力はないということに
なり、たんなる銀行救済にすぎない可能性が高い。
911名無しさん@3周年:02/09/28 01:27 ID:IiggIgwv
不良債権処理で会社の倒産は一時的に増えるだろうが
不良債権処理によって負の遺産を整理して
経済を再生し活性化を図るってことだろ。そうすれば
新たな雇用が生まれてくるというシナリオ。
912名無しさん@3周年:02/09/28 01:29 ID:nHzRwJyh
>RCCの活用で2次ロスが出た場合の、責任のおきどころをどうするかが
ポイントだな。
>(中略)
>たんなる銀行救済にすぎない可能性が高い。

すんごく真っ当な意見なんだが、どうせまたツケは国民にまわってくる
血税使って記者会見で終わり(シクシク…

あぁ、堂堂巡り
913名無しさん@3周年:02/09/28 01:31 ID:NoRPr/0v
RCCが買い取った不良債権が劣化し
買い取り価格よりも価値が下がった場合
RCCに不良債権を売却した金融機関のお偉方が
責任をとるべしってこと?
914名無しさん@3周年:02/09/28 01:36 ID:VUq/GZRc
経済プロども 騙ってんじゃネーヨ。
おまえらの騙りはエネルギーの無駄。

915名無しさん@3周年:02/09/28 01:43 ID:nHzRwJyh
>>914

そう言わないでよ
2ちゃんで発散でもしなきゃーやってらんないよ
マジで

>>913

背理的に考えてみて
買取価格よりも、その価値が上がったらどうなる?
「ねずみ」の数と「ねずみ取り」の景気は比例する?
916名無しさん@3周年:02/09/28 01:44 ID:IftqWrGp
>>909
みずほ銀行自体興銀を救済するようなものだからなぁ。
おまけにあいつら大企業専門の殿様仕事だしな。
富士や一勧みたいに外回りなんてしたこともないし。
917名無しさん@3周年:02/09/28 08:33 ID:0nCKQZ5/
ところで、柳沢タンの退陣はまだですか?
918雷息子:02/09/28 08:39 ID:z1eHiuLi
後任は木村剛、もしくはリチャード・クーで。
919名無しさん@3周年:02/09/28 11:35 ID:0nCKQZ5/
ところで、柳沢タンの退陣はまだですか?
920雷息子:02/09/28 11:52 ID:z1eHiuLi
G7で塩爺が2004年までに不良債権をなくすと宣言。
国際公約だな。
921名無しさん@3周年:02/09/28 12:25 ID:uG2dB5qX
>>914
日本に経済のプロはおりません。
評論家ならおりますが。

922竹童:02/09/28 12:31 ID:A2EzxSKm
日銀の銀行保有株の買取決断は、マクロ的には、日銀が円安・インフレ
誘導政策路線に一歩踏み込んだものと評価することが出来る。

ここに、「生産性向上、競争力強化」ばかり強調して、「消費促進の政
策手段の検討」が置き去りにされてはいけない。過剰なインフレ罪悪論
を払拭して、経済成長・失業率抑止の政策を優先させるべきである。

よって、政府もこれに呼応して、下記政策を早急に実施して、眠ってい
る個人金融資産1400兆円を流通過程に入れることで、マクロ的に日
本経済の抜本的な活性化を実現する必要がある。

1.金融機関に公的資金を注入して、自己資金を充実させたうえで、ペイ
オフを約束どおり実施する。徒に延期することは、政府の信用を甚だし
く失墜させる。
2.補正予算を組んで、有効需要の増大を図り、消費を刺激する。
3.インフレ目標を設定且つ宣言して、先ず、個人金融資産を消費に向け
させることで、総需要不足の桎梏から日本経済を抜本的に立ち直らせる。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~matuoka/
923名無しさん@3周年:02/09/28 12:32 ID:Ozjme/ih
>>1
は誤報!?
924名無しさん@3周年:02/09/28 13:00 ID:n1hHhQQ2
ところで、柳沢タンの退陣はまだですか?
925名無しさん@3周年:02/09/28 13:37 ID:aTUGJy1f
金融庁は抜本的な政策転換はできんだろう。

「銀行に緊張を与えながら」という現行の金融政策が無効であることは明らかで、
しょせん民と官と行の馴れ合いに過ぎない。現在の銀行経営陣では過去のしがら
みを断ち切ることは無理だろうし、民と官の構成員が従属している思想背景を考
えても、この短時間で180度路線を変更することは難しい。

銀行は担保主義・土地本位制にありながら、担保価値が毀損した不良債権を抱え
るにいたっている。銀行優遇で低金利政策を引きながら業務純益を稼ぎやすい
金融政策を取っているにも関わらずだ。人的資本の毀損も著しいので、将来にわ
たって銀行が復活するシナリオを描くのは現実的ではないように思う。

たいして構造改革も進まず、税制改正も後回し、特区構想も掛け声倒れで、
どのみち縮小均衡になるのは明らかだから、低金利政策を見なおし、段階的
に金利を引上げるとか、銀行の資産内容に応じて国債入札量に制限を設ける
のがいいのではないだろうか。公的資金投入のコンセンサスが取れているの
であれば、不良債権と不良銀行を淘汰するにはそのほうが早い。
926名無しさん@3周年:02/09/28 13:39 ID:QQqVhPVJ
Bの柳沢は早く辞めろ!
いつまで日本の足を引っ張るつもりだ?
野中&柳沢のBコンビはいい加減政界から引退してくれ。
927oo:02/09/28 13:48 ID:E7ASwpQZ
-0000000000000000000000000000000000000
芸能情報最強のリンク集がオープンしました♪

芸能情報が好きな人は来てね〜。

http://www.wai2.jp/~keitai/
928名無しさん@3周年:02/09/28 14:04 ID:jjQ4+j5e
いまだ「自慰」て書いてるヤシが33人もいる罠。さすが2chだ罠。
929名無しさん@3周年:02/09/28 14:26 ID:SypcHn05
>>928
数えたの?エライね。
さすがにちゃんねら
930名無しさん@3周年:02/09/28 16:41 ID:SypcHn05
9/27)柳沢金融相、留任で調整――川口・扇氏続投へ
小泉純一郎首相は27日、内閣改造に向けた調整を続けた。
焦点の柳沢伯夫金融担当相については、金融システム安定化への
一段の取り組みを前提に留任させる方向で調整に入った。
30日の改造は小幅にとどまる公算で、新たに川口順子外相、
保守党の扇千景国土交通相の留任も固まった。

http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt3/

なんか泣けてくるぞヲイ・・(ノД`、)
政策転換を前提なら留任もありだけどさ・・・
931名無しさん@3周年:02/09/28 17:54 ID:aTUGJy1f
>>930
日銀の見解と塩川発言と相違もあるし、日本政府は自身がなにを
なすべきかを明らかに見失ってるね。ちょっと無理っぽいな。
932名無しさん@3周年:02/09/28 17:54 ID:f4HGomgd
「馬」でないのになぜ「河馬」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
933名無しさん@3周年:02/09/28 17:55 ID:SypcHn05
>>931
それでも小泉内閣支持率6割以上なんだろ・・
号泣(ノД`、) アホラシイ
934名無しさん@3周年:02/09/28 17:56 ID:RH+dJWLD
塩自慰もご乱心ですかね。
日本はどうなるんじゃ。
935名無しさん@3周年:02/09/28 17:59 ID:L6+XJuSB
何故柳沢留任? あいつは国賊なのに、、、
936名無しさん@3周年:02/09/28 18:16 ID:aTUGJy1f
>>934
ご乱心なのか?
ぽろっと本音が漏れただけだろきっと。
表では経済諮問会議、財務省、日銀が手を握っているように
見えて、裏では財務省、内閣府、金融庁が手を握っていると
いう構図じゃないか?
937名無しさん@3周年:02/09/28 18:26 ID:EYE4hib1
まあ、今「ヤナギサワ」を更迭しても、配下の官僚が云う事を聞かない
から、最後の尻拭いはしてもらおうと云う事かもね。
いずれにしろ、小泉は経済政策を大規模に修正するか、大転換しないと
日本経済が危機的状況に追い込まれる事ぐらいは理解しているだろうから
30日の内閣改造人事の後に、何らかの声明は出すだろうよ。
938名無しさん@3周年:02/09/28 18:32 ID:l3U1CUR6
すごいね小泉は。実際の政策の中身より
俺の人選は間違っていないと言いたいだけで
大臣を決めるんだから。
やはりホームラン級のバカだな。
939名無しさん@3周年:02/09/28 21:31 ID:Dm020xSq
ところで、柳沢タンの退陣はまだですか?
940名無しさん@3周年:02/09/28 21:31 ID:hxtyD87F
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

これはすごいです!!
http://slv.gooside.com/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
941名無しさん@3周年:02/09/28 21:32 ID:IftqWrGp
まだへなぎの動向はわからんよ
俺はあいつは自説を曲げず更迭だと見る
942名無しさん@3周年:02/09/28 21:33 ID:ueULyHmE
公開オナニーまだぁ〜?
943 :02/09/28 21:34 ID:lOvUK7sR
小泉が経済のことが分かるとは思えん。
よってへやなぎ留任けてーい。

月曜東証大暴落!
944名無しさん@3周年:02/09/28 21:35 ID:l5bgbU39
柳沢留任決定。
G7後の塩川の発言が決定的だろ。
ああ、月曜は下げるな。
つーか8500円くらいまで行くなこりゃ。
945名無しさん@3周年:02/09/28 21:35 ID:U9ss0T65
誰がやっても同じなんだろ
日本にゃそんなに人材いないよ
いればまだ早くやってたよ
さようなら〜
946名無しさん@3周年:02/09/28 21:36 ID:IftqWrGp
まあニュースに出るまでは騒ぐなってこった
947 :02/09/28 21:37 ID:6lhF7wNt
日本のデフォルトまだー?
948名無しさん@3周年:02/09/28 21:38 ID:lHsgS85J
柳沢金融担当大臣に辞意を要求>月曜の日経平均
949名無しさん@3周年:02/09/28 21:38 ID:jL/a1y7m
僕も、柳は自説を曲げず、辞任する可能性が高いように思う。悪い男じゃないと思うけど・・・
950 :02/09/28 21:38 ID:lOvUK7sR
んで、心配なのは銀行の財務内容なわけですが。。。

8500円の株価であぽ〜んされる銀行はいくつかな?

951名無しさん@3周年:02/09/28 21:39 ID:U9ss0T65
パキスタンやブラジルと同じレベルになりそうだな
体でも鍛えとこっと
952名無しさん@3周年:02/09/28 21:39 ID:w/qyNwfh
この閣僚たちの管理責任はどうなってるの?辞任しないの?

森山 眞弓
川口 順子
遠山 敦子
福田 康夫
953名無しさん@3周年:02/09/28 21:40 ID:U9ss0T65
>>952
もりかわえんぷく
縦読みですか
954名無しさん@3周年:02/09/28 21:41 ID:IftqWrGp
おまいら、もちけつ!
勝手な憶測で騒いだり落ち込むな!
まだ一切が不確定なんだぞ。
955 :02/09/28 21:41 ID:lOvUK7sR
もりかわえんぷく 辞任しる!
956名無しさん@3周年:02/09/28 21:42 ID:kK7MMGPB
ワハハ 民主主義だよ
大臣なんか飽きたら捨てろ!
957名無しさん@3周年:02/09/28 21:42 ID:lHsgS85J
後任は塩田丸男でツートップ。
958 :02/09/28 21:45 ID:RZzEfMqG
さあて、月曜は国債を支えれば株価が、
株価を支えれば国債が暴落するように
なったわけだ。意図してか否かしらんが
政府の無策でますます銀行は追い詰め
られたわけだな。
あ〜あ、いよいよ大企業の倒産ラッシュ
が近くなったな。
959名無しさん@3周年:02/09/28 22:00 ID:Dm020xSq
海江田万里に決まったて今ニュースで・・
960名無しさん@3周年:02/09/28 22:01 ID:EYE4hib1
ありゃまぁ〜。NY市場、下げ捲くり。こりゃ、週明けの市場は
荒れるなぁ。「ヤナギサワ」の名の通り、枝垂れ柳になりそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020928-00000091-reu-brf
961名無しさん@3周年:02/09/28 22:02 ID:IftqWrGp
なんか柳沢になって株が下がって欲しい奴が騒いでる感じだ
962名無しさん@3周年:02/09/28 22:04 ID:l3U1CUR6
海江田万里は民主党だから影の金融相では。
963名無しさん@3周年:02/09/28 22:04 ID:U9ss0T65
長谷川慶太郎センセにやらせろ 死ぬ前に
誰がやっても同じなんだろ
センセの腕前見てみたい
964名無しさん@3周年:02/09/28 22:06 ID:XdAUY+nQ
日本人って人の不幸も自分の不幸も好きやなあ。
965 :02/09/28 22:19 ID:pgtsCcuw
長谷川慶太郎先生といえば、
バブルのころバブルを煽る御大将でしたが、
責任は取られたのでしょうか?

先生を信じて土地を買いあさった方の多くが首つってたりしてますが。
966名無しさん@3周年:02/09/28 22:24 ID:HlHsrqmN
>>965
こいつらがまだ生きてるのが許せん
ちゃっかり本なんか出したりして
967名無しさん@3周年:02/09/28 22:39 ID:LnyRSbM+
>>965,966
投資も投機も自己責任、自殺も自業自得。
幼稚な人は鉄火場に近づくな!
968 :02/09/28 22:43 ID:pgtsCcuw
>>967
そりゃそーだね。
長谷川慶太郎なんて信じた香具師がばかだねぇ。たしかに。
969名無しさん@3周年:02/09/28 23:00 ID:SypcHn05
>>950
財務的に余力のある銀行は日経9000円割れを利用して評価変えしちゃって
損きりしちゃえばここで株に関してはバイバイできるよね。
それができないところはこれからもずっと株価に怯えなきゃならんな
今回あからさまに赤字にするところはそういう作戦だろうね
黒字ひねりだしてるところは崖っプチだわな
970名無しさん@3周年:02/09/28 23:46 ID:aTUGJy1f
あからさまに赤字にするところ→東京三菱
黒字ひねり出してるところ  →それ以外
971名無しさん@3周年:02/09/28 23:47 ID:vM3NNSR7
なんてじわじわ上位にいながらゆっくり進むスレだろう。
972名無しさん@3周年:02/09/28 23:48 ID:S0+OAs8V
長谷川慶太郎を全面的に信じたわけではないが、
たくさん勉強になったよ。
973 ◆gachAPIk :02/09/28 23:51 ID:/KH0Rd/l
まあ、
どっちにしても自民党から叩きだされるんだから、
去就ぐらいじぶんで決めたって形はつくらなね。
974名無しさん@3周年:02/09/29 00:14 ID:+TArQCz0
なんか
「北朝鮮にお米を送っても特権階級が搾取して下々に届かない」
ってのと
「銀行に公的資金投入しても行員が高給とって中小企業融資は増えない」
っていうの
なんか似てない?
975名無しさん@3周年:02/09/29 00:16 ID:4DsuKuBB
>>974
公的資金投入は優先株取得の形で行われます。
経済音痴のあなたは発言しないほうが無難でしょう。
976974:02/09/29 00:28 ID:+TArQCz0
>>975

よかった。経済物知りの人がレスをくれた。

教えて君で申し訳ないのですが、
不良債権の処理のために公的資金を入れるんですよね?

銀行内部の固定費(含人件費)を減らせば、その分、
不良債権処理のための資金を行内で用意できるようになると思うんですが、
これも誤解でしょうか?
977名無しさん@3周年:02/09/29 00:54 ID:wJYUztnf

昔、株価が12000円を割り込んだら大変なことになると言っていた。

だから、株価が8000円でも5000円でも大丈夫だろ。

柳は早くやめろ。
978名無しさん@3周年:02/09/29 00:54 ID:4DsuKuBB
>>976
現在は経営者が自己に責任がくるのを恐れて思い切った行内改革が出来ない状況にある。
やろうと思えば、バブルのときにさんざん酷いことをやっていたくせに、今更自分達ばかり
いい子ぶりやがってと反発がくるのが目に見えている。
ただでさえ学閥が横行し、銀行合併による派閥争いがある中ではなおさらだ。

こんな状況の中で銀行が行っている行為といえば、取りあえず株価下落による影響で自己
資本率を高めるためには危ないと思われるところには金を貸さない。つまり貸し渋りだ。
これをやって経営が危ないところには金が無くなり、資金が回らずアボーンとなる。
マイカルや壽屋、冨士工、青木建設がこうやってつぶれていった。(ダイエーは別。国が救った。)

この流れを変える手段として優先株取得という形での公的資金(つまり税金)投入がある。
優先株とは、通常の普通株式よりも優先して配当を受けられるという性質のものだが、いろ
いろ条件があって、今回の場合は優先株であるうちは株主としての発言は出来ないが、もし
経営が不振で配当が無かったりすると普通株(=発言権あり)になりますよというものだ。
つまり、銀行にとっては優先株を買い戻す(公的資金を国庫に返上)が一番いいのだが、
資金を運用していてどうしても配当が出せなくなったりした場合は、国という大きな発言の
出来る株主が誕生することになる。これをやられると国による経営責任の追及が出来るよ
うになり、銀行もほぼ国の管理下となる。当然経営者には退職金は無く、長銀みたいに外
資に売り払われるかもね。(長銀の外資への売り払いは政策的に間違いだったが。)
銀行寄り(お友達多し)の財務省や金融庁が、公的資金注入を嫌がるのが判った?
979名無しさん@3周年:02/09/29 00:55 ID:VcJkfefl
柳沢敦も辞意を表明してください。
980名無しさん@3周年:02/09/29 00:57 ID:bDO07fmf
日本は国民が利口だからゾンビといわれながらも生きてるんじゃないの
政府の言うことなんか聞いてちゃずっと早くアポーンじゃなかったの
981名無しさん@3周年:02/09/29 01:03 ID:4DsuKuBB
>>980
いままでは護送船団方式だったから良かったの。また、右肩上がりの経済だったから
不良債権も問題にならなかったの。国民の利口さ馬鹿さとは関係ない。
それに政府の言うことなんてと馬鹿にするが、官僚は頭がキレるぞ。特に財務省は。
982名無しさん@3周年:02/09/29 01:05 ID:jFqsfrLk
>>981
自分達の責任を回避する為の言い訳をもっともらしく言う為の
頭の切れ方は素晴らしいと思うぞ。
983やなぎ:02/09/29 01:06 ID:WLnurcdE
ただいま財務官僚に手を回して嫌がらせに必死です。
984名無しさん@3周年:02/09/29 01:09 ID:4DsuKuBB
>>982
財務省も、一回膿を出し切ってしまわないと駄目だな。
これじゃぁ日本の景気回復も遠いね。
985名無しさん@3周年:02/09/29 01:09 ID:bDO07fmf
>>981
そういう意味じゃない
官僚は国家を守ることが任務だが、我々は自分の生活を守ることが任務
986名無しさん@3周年:02/09/29 01:09 ID:0aZ11Ko/
>>979
まったくだ、枠にシュートしろ!!
987名無しさん@3周年:02/09/29 01:10 ID:jFqsfrLk
>>985
国家を守る官僚なんて日本にいたっけ?
どこにもいないぞヲイ。。。。
988名無しさん@3周年:02/09/29 01:10 ID:bDO07fmf
国はやろうと思えばなんでもやれるんだから
989名無しさん@3周年:02/09/29 01:55 ID:yxVK0UJW
989
990名無しさん@3周年:02/09/29 01:55 ID:yxVK0UJW
九百九十
991名無しさん@3周年:02/09/29 01:56 ID:yxVK0UJW
991
992名無しさん@3周年:02/09/29 01:56 ID:yxVK0UJW
992   
993名無しさん@3周年:02/09/29 01:56 ID:yxVK0UJW
993    
994名無しさん@3周年:02/09/29 01:57 ID:yxVK0UJW
994  
995名無しさん@3周年:02/09/29 01:57 ID:yxVK0UJW
995
996名無しさん@3周年:02/09/29 01:57 ID:yxVK0UJW
996   
997名無しさん@3周年:02/09/29 01:58 ID:yxVK0UJW
997      
998名無しさん@3周年:02/09/29 01:58 ID:yxVK0UJW
ddlgmlsdmgs:;p
999名無しさん@3周年:02/09/29 01:58 ID:xNj+lgxv
1000
1000名無しさん@3周年:02/09/29 01:58 ID:yxVK0UJW
↓おめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。