【社会】納入した入学金など計約1億7000万円返還求め元受験生140人が提訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビックリマン φ ★
 私立大学や専門学校などの入学辞退者が、納入した入学金や授業料などの返還を
求めている問題で、元受験生140人が、大阪、京都、兵庫、岡山の4府県の計50校を
相手取り、計約1億7000万円の返還を求める訴えを24日、大阪地裁などに起こした。

(略)

 訴えによると、原告らは1993年度から今年度にかけての入試で、私大や専門学校に
合格したが、別の第1志望の学校に入学するなどの理由で辞退。納付した入学金や
授業料、施設利用料など30万―840万円の返還を求めたが、応じてもらえなかった。

 原告側は、消費者契約法施行以前のケースについても「入学金や授業料を理由の
いかんにかかわらず返還しないとする特約条項は、公序良俗に反する暴利行為に当
たり無効」と主張している。

(略)

※省略部分はソースをご覧下さい

納入した入学金など返還求め元受験生140人が提訴
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020924i511.htm
2名無しさん@3周年:02/09/24 18:29 ID:/GdQGptD
3名無しさん@3周年:02/09/24 18:30 ID:sf7JOrCc
原告が勝訴したら、こりゃいよいよつぶれる4年制私大が出てくるな
4名無しさん@3周年:02/09/24 18:30 ID:Q0xQKLSM
4だよ
5名無しさん@3周年:02/09/24 18:31 ID:2zSCnbt9
6
6名無しさん@3周年:02/09/24 18:32 ID:c4qp+/5C
来年度から「入学予約手数料」になります。
7名無しさん@3周年:02/09/24 18:32 ID:2zSCnbt9
 原告側は、消費者契約法施行以前のケースについても「入学金や授業料を理由の
いかんにかかわらず返還しないとする特約条項は、公序良俗に反する暴利行為に当
たり無効」と主張している。

うーん。これは無理でしょ。
8名無しさん@3周年:02/09/24 18:33 ID:EGF0AkdA
授業料は返還しても入学金は合格をキープしとく
手数料として返す必要ないよなぁ
9名無しさん@3周年:02/09/24 18:33 ID:c4qp+/5C
「入学予約金」
「授業予約金」
「施設利用予約金」

で文句ないだろ?
10名無しさん@3周年:02/09/24 18:33 ID:Q0xQKLSM

  (゚д゚) ボクフミヤ!!>>9     
  ゚(  )−          
  / > 

11名無しさん@3周年:02/09/24 18:34 ID:PeBBr31+
>>8
入学してないのに入学金とるのおかしくねぇ?
12ビックリマン φ ★:02/09/24 18:34 ID:???
>公序良俗に反する暴利行為

これなぁ、そうなんだよなぁ。
日本は、裁判の判決にしろ、法律にしろ、条例にしろ、契約内容にしろ、
公序良俗に反するものは違憲ってことになるんだよなぁ。
13名無しさん@3周年:02/09/24 18:34 ID:Eb5l7JGB
>>9
素晴らしいw
14慶應理工最高:02/09/24 18:35 ID:A39Eyxeu
慶應に払いなさい
15名無しさん@3周年:02/09/24 18:35 ID:EGF0AkdA
>>11
だな、名称としては不適切かも。
しかし合格を担保する値段として入学金の30万くらいは
妥当かと言う感じで。
16名無しさん@3周年:02/09/24 18:35 ID:PeBBr31+
>>9
実質、同じなら意味なし
17名無しさん@3周年:02/09/24 18:36 ID:FZAq9L48
っつーか、最近の受験生は入学金を払うときの約款も見てないのか?
18名無しさん@3周年:02/09/24 18:37 ID:VGc6z+EJ
>>17
だからそれがいかがなものかと訴訟を起こしているのだが。
19名無しさん@3周年:02/09/24 18:38 ID:r4xXdgMg
こいつら経営学を受講してるのに授業料返せとは何様のちもり?
20名無しさん@3周年:02/09/24 18:38 ID:YrH3lCAO
いまさら訴えるのか
21ビックリマン φ ★:02/09/24 18:39 ID:???
一応、、、

こうじょ-りょうぞく ―りやう― 1 【公序良俗】
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?pg=result_k.html&col=KO&sm=1&qt=%B8%F8%BD%F8%CE%C9%C2%AF&oq=

公の秩序と善良の風俗。社会的妥当性が認められる道徳観。
民法上、これに反する内容をもつ法律行為、たとえば犯罪を
行うことを内容とする契約などは無効とされる。
22名無しさん@3周年:02/09/24 18:41 ID:YrH3lCAO
私立高校に払った、「公立高校発表まで入金待っててやるよ金」は?
23名無しさん@3周年:02/09/24 18:42 ID:c4qp+/5C
日本経済のためにも払うべきだ
24名無しさん@3周年:02/09/24 18:42 ID:pvWUV9SR
ただ、これはどうなんだろうね。
塾だったら、また学生を募集すれば良いけど、
大学入学は4月の1度きり。入学予定者が辞退したからって
すぐに、新しい学生を募集できない。そうなると、
入学金や施設利用料、1年間の授業料というのは、実質
大学の損失と考えれないのかな。
裁判所がどういう判断するのか楽しみだ。
25ビックリマン φ ★:02/09/24 18:42 ID:???
あと、コレも。
「善良の風俗」の「風俗」


ふうぞく 1 【風俗】
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?pg=result_k.html&col=KO&qt=%C9%F7%C2%AF&sm=1
(1)(ある時代・地域・階層に特徴的に見られる)
衣食住など日常生活上のしきたり。ならわし。
26名無しさん@3周年:02/09/24 18:50 ID:uLaRKTbS
>>24
補欠が入学してるのでは?
27名無しさん@3周年:02/09/24 18:52 ID:NMUn7cND
>>25
一遍にやってくれないかヒッタリマンよ
28名無しさん@3周年:02/09/24 18:53 ID:PeBBr31+
>>24
辞退者は最初から織り込み済み。
その分多めに合格させてる。
定員の何倍も合格者がいる所もざら。
29名無しさん@3周年:02/09/24 18:53 ID:b51TDn8d
いいことだ
30名無しさん@3周年:02/09/24 18:54 ID:b+AeSqQW
公序良俗
ありがとう!びっくり万!
31名無しさん@3周年:02/09/24 18:57 ID:NMUn7cND
>>30
ヒッタリ万ですよお客さん!
32名無しさん@3周年:02/09/24 18:59 ID:r4xXdgMg
返還されたお金を朝鮮難民の為に寄付するというなら応援するぞ!
33名無しさん@3周年:02/09/24 19:01 ID:3vtQJ0AC
入ってくる約束を破るという見方をすれば
違約金がとれるのでは
34名無しさん@3周年:02/09/24 19:03 ID:06VrLnDi
>>17
いくら約款に書いてあっても法に抵触する内容なら無効になるよ。
35名無しさん@3周年:02/09/24 19:04 ID:j8nE+zYq
時効は何年?
36名無しさん@3周年:02/09/24 19:24 ID:zQXKk6j2
>>34
法に抵触する、というより社会的にどうよ?ってレベルでも論じられる。

これが普通の企業活動ならいざ知らず、文部省に認可された学校の話だからね。
こう書くと学校も私企業云々と言う反論が出てくるが、
私企業としての自由な営業を求めるなら補助金と優遇税制と教育機関へのすべての配慮を返上するべき。
37名無しさん@3周年:02/09/24 23:59 ID:koVk0HKC
納付締切日が微妙な所に設定されているんだよね。
同じ地区の、少しレベルの高い大学の合格発表2日前とか。
38名無しさん@3周年:02/09/25 00:00 ID:L90dR8cv
近畿と日大か・・・

まあ、がんがれ!
39名無しさん@3周年:02/09/25 00:04 ID:9fphlY7b
ほんとはこういう政府による保護みたいなもので日本の経済は
発展してきたのになぁ・・・
よくないとわかっていることをみんなアメリカのように市場の原理に
まかせろというのははたから見たらよさそうだけどほんとは
持てるものと持たざるものという格差を生んでしまうのに・・・
みんな中流というのはじつはとてもすばらしいことだったというのに
気づくのはいつになるかなぁ??
40名無しさん@3周年:02/09/25 00:07 ID:L90dR8cv
ってことは、こいつらは第1志望に合格したヤシで、請求された学校に逝っているヤシの立場は?
41名無しさん@3周年:02/09/25 00:09 ID:CZjlkHg9
いまNHKでやってるぞ。
42名無しさん@3周年:02/09/25 00:10 ID:rKULiTIx
つきあってもない男を自分の部屋にいれて同意の上にセックスしたのにもかかわらず
あとからブーブーいう一人暮らしの女みたいな理屈だな
43名無しさん@3周年:02/09/25 00:10 ID:54c6i1j+
チョンにならって新大学制度が発足した50年前にさかのぼって
入学金支払をして辞退した者達全員が、その入学金と慰謝料を
大学に請求するニダ。
44名無しさん@3周年:02/09/25 00:17 ID:r84YdyeQ
事実上二時募集みたく3月中、下旬に入試をするか、
もしくは入学金を分割して数万程度先に払ってもらうとか。
まあ俺は国立一本だったし関係無いんだけどな。
45名無しさん@3周年:02/09/25 00:19 ID:PuqxSPjO
自信がないのに受験するな。
滑り止めなんかいらん。
同意の上で受けたのだから払え。
46滑り止めは掛け捨て保険!:02/09/25 00:25 ID:QyzLtHyz
推薦を滑り止めにするのはおかしいよ!入学辞退が入学金返還となれば、その分入学金や学費が上乗せになるわけで、本命に受ける人に不利益になる!
47名無しさん@3周年:02/09/25 00:29 ID:ou7RtMs4
なんにせよ、あと十数年で大学の受験倍率はマイナスとなる。
48名無しさん@3周年:02/09/25 00:38 ID:+Wfm4lxK
私大の存在意義って?
ただの学歴商法に過ぎないと思うが

就職してから名前も出せない大学に逝くよりは
高卒の方が遥かに潔い
49  :02/09/25 00:40 ID:CkmsvbS8
訴え得?
50名無しさん@3周年:02/09/25 00:47 ID:jxpZLcqj
早い話がどうでもいい大学が多いんだよ。
51名無しさん@3周年:02/09/25 00:51 ID:YVBUYa3g
これ酷いね。
金は返してやれよな。
日本の将来に関わる事だぞ。
駄目な大学は潰せ。
52名無しさん@3周年:02/09/25 00:53 ID:T0/s0J9p
このニュースをテレビで見て「学歴板の祭りか?」と思ったのは俺だけじゃないはず。
53名無しさん@3周年:02/09/25 00:53 ID:ho/km6BP
>>48
潔いかもしれないけど、高卒だと就職口がない。
54名無しさん@3周年:02/09/25 00:56 ID:GWjbhZEP
大阪、京都、兵庫、岡山の4府県って時点で構成員の素性が偲ばれるな
55名無しさん@3周年:02/09/25 00:58 ID:jfMDeNv4
学力の足りない連中が訴訟して、恥をさらしているな。
56名無しさん@3周年:02/09/25 00:58 ID:FWj/G4ic
>>47
マイナスにはならんだろ
ゼロ以下はありえん
57名無しさん@3周年:02/09/25 01:00 ID:k6fBlFYz
Fランク大学必死だな(ワラ
58nobita:02/09/25 01:00 ID:Mmvn2eah
返還すべき。
それにしても 文科省の役人は、今まで何をやっていたんだろうか。
59名無しさん@3周年:02/09/25 01:01 ID:oDojzoOA
どういういきさつで140人が集まったのか知りたい
60名無しさん@3周年:02/09/25 01:01 ID:uHJ0SLy6
>>53
就職口はあるけど、リストラされたときの再雇用が難しい
61名無しさん@3周年:02/09/25 01:02 ID:jzHHcsDH
漏れも早稲田・東京理科に請求しようかな?
62名無しさん@3周年:02/09/25 01:04 ID:Q9qzrpas
早稲田とか慶応とか、いわゆる偏差値の高い大学が、
早い日程で受験をおこなえばいいんじゃないか?

俺の記憶だと、偏差値が高いところほど日程が遅かったと思うんだが。
63名無しさん@3周年:02/09/25 01:04 ID:JS+D0acr
つーか最初から入学金とか取られるのは分かってたはずだろ
そんな低脳大学にしか行けないお前らが悪いだけじゃん
こいつらは帝京大学逝きがお似合い
64  :02/09/25 01:04 ID:NSy9oIak
>>59
なんかMBS(TBS系)が取り上げて全国的に広まったとか言ってたけど。

近大とか日大って滑り止めに利用されやすいからね・・・・
一応早稲田・慶応・上智の香具師もいるらしいけど。
入学金+αぐらいはまぁ、とってもいい気もするけど授業料まではとんのは
とりすぎかと思うけどね。
65名無しさん@3周年:02/09/25 01:05 ID:iaVUGO3I
>>61
陶工?
66名無しさん@3周年:02/09/25 01:08 ID:Q9qzrpas
提供の医学部に表で入るのは難しいらしい。

もっとも、貧乏な俺から見れば、裏から入ることも難しいわけだが
67名無しさん@3周年:02/09/25 01:09 ID:oDojzoOA
>>58
おれはそうは思わないが。
蹴ったって事は本命に受かった140人なんだろ?
本命落ちてたら「アー納めてて良かった」
って言って滑り止めのほうに行くやつもいたはず。
それはおかしいじゃん。
68名無しさん@3周年:02/09/25 01:10 ID:UmbdTAUz
滑り止めとして合格しといて第1志望に行けるから金返せってのは虫が良くない?
第1志望を落ちた時の保険として合格もらったんだから
保険の掛け金として入学金等払うのは当然でしょ
ましてや入学金等は返金しないよって募集要項に書いてあるじゃん
返せって言うなら最初から受けるなよ
69名無しさん@3周年:02/09/25 01:10 ID:x+s+tMVD
滑り止めに入った奴の存在は無視する原告。
70名無しさん@3周年:02/09/25 01:11 ID:JS+D0acr
ていうか1993年度から今年度かよ
10年前の受験生まで訴えてるのか(藁
71名無しさん@3周年:02/09/25 01:12 ID:odfGQ6Bp
大学入試の日程は、共謀して作ってある訳だから・・・W
72名無しさん@3周年:02/09/25 01:13 ID:5Dovb+cG
>>64
早稲田・慶応は単なる看板。
対象になってるのは滑り止めの二流三流ばかりでしょ。
三流なら無くなった方が日本経済のためだよ。
私学助成金だって国民の税金やで!!
73名無しさん@3周年:02/09/25 01:13 ID:TjqCNwa7
どうやって勝つつもりなんだろ
74名無しさん@3周年:02/09/25 01:15 ID:5Dovb+cG
>>68
良くみろ。
入学金だけなら我慢できるが、前期授業料も払わされてるんですけど?
某医学部と言えど保険で840万はツライ。
75名無しさん@3周年:02/09/25 01:15 ID:oDojzoOA
>>68
ケコーンですか。
逝き過ぎな例えかもしれないけど、
生命保険入ってたけどなんにもなかったから
掛け金全額返せって言ってるようにみえる、俺には。
76名無しさん@3周年:02/09/25 01:17 ID:5Dovb+cG
>>74
入学金はまず無理でしょ。
授業料は授業を受けていない以上、返還は可能。
7775:02/09/25 01:17 ID:oDojzoOA
75=67ね。
>>74
確かに840万はキツイかもしれないけど、
それを覚悟で滑り止めとして納めたんじゃないの?
78非・良識人:02/09/25 01:19 ID:WyCk64Bl
大学は最後の聖域。
どの大学も埃はいっぱい抱えている。
79名無しさん@3周年:02/09/25 01:19 ID:JS+D0acr
>>74
でも授業料払うのだって受験前に知ってたはずだろ、知らされてないなあ問題だが。
知ってて受けたのなら、そんな糞大学しか滑り止めにできない自分の頭が悪いんだろ
80 :02/09/25 01:20 ID:F9M/4bHC
こいつら最後は生保の掛け金返せって訴訟起こすな(藁
81名無しさん@3周年:02/09/25 01:20 ID:aVcW0HAB
消費者契約法って、結構気の利いた良い法律みたいだね。
契約書になんてかいてあろうと、業者に一方的に有利な契約は無効だもんな。

本来の訪問販売だか通信販売の
消費者保護の目的を越えていろいろ役にたっているね。
82名無しさん@3周年:02/09/25 01:21 ID:FvDP7JuN
正直、そんなに金払うのが嫌なら受験しなければいいのでは?と思うな
83非・良識人:02/09/25 01:21 ID:WyCk64Bl
>>79
んなもん、シュリンクラップ並。
84名無しさん@3周年:02/09/25 01:22 ID:TjqCNwa7
仮面浪人で訴えてるやつがいたりして
85名無しさん@3周年:02/09/25 01:22 ID:5Dovb+cG
>>79
慶応医学部を糞と仰るか…。
86名無しさん@3周年:02/09/25 01:22 ID:odfGQ6Bp
それだけ、大学生が大衆化したということか・・
87名無しさん@3周年:02/09/25 01:27 ID:5Dovb+cG
受験料・保険としての入学金・保険としての授業料で
のさばっとる三流大学を廃校に追い込むためにも俺は応援するよ。
誰でも大学に進学できる今の状態ははっきり言って異常。
金集めしか能のない大学を潰し、有能な私立大学に私学助成金を上乗せし、
平坦化した日本の学力を、よりピラミッド型にするためにも頑張って欲しいね。
88非・良識人:02/09/25 01:28 ID:WyCk64Bl
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020925-00000057-mai-soci
こっちはもっとすごいことになっとる・・・。
89名無しさん@3周年:02/09/25 01:28 ID:r84YdyeQ
慶応医学部が840万なの?そりゃぼったくりだな。
90名無しさん@3周年:02/09/25 01:29 ID:x+QC2m0r
返してくれないかな、10年前の関大の入学金。
91非・良識人:02/09/25 01:29 ID:WyCk64Bl
92名無しさん@3周年:02/09/25 01:30 ID:JS+D0acr
専門学校とかも含まれてるんだが
専門で滑り止め受ける奴とか居るの?
93非・良識人:02/09/25 01:30 ID:WyCk64Bl
>>90
http://www.unn-news.com/cw/cw20020729.html
すでにはじまっとるぞ・・・。
94名無しさん@3周年:02/09/25 01:31 ID:YVBUYa3g
>>52
俺も思った。
95名無しさん@3周年:02/09/25 01:31 ID:YVBUYa3g
>>93
前例作ると、こういう事態になるという・・ガクガクブルブル
96ι(´Д`υ)アツィー ◆doraM5II :02/09/25 01:33 ID:9NfzGZVL
返すわけないだろ
何のための滑り止めだよ。
なら滑り止めを受けるんじゃねーよ、と。
97名無しさん@3周年:02/09/25 01:34 ID:5Dovb+cG
「合格させてやったのに受験生が他の大学に行く。だから授業料だけでも取っちゃおう!」
このような三流大学を、我らが日本国に存在させて良いのだろうか?
受験生が他の大学に行くのは、自分とこの大学にそれだけの魅力がないからだ。
何の経営努力もせずに、「金だけ貰うよ」などとは万死に値する。
どうせ行き付く先は中国から留学生名義の不法労働者を集めて
助成金を国からせしめるだけだろ?
そうなる前に、クソのような大学を潰せ!!
98非・良識人:02/09/25 01:34 ID:WyCk64Bl
大学改革情報 より
2002/07/30
<入学金返還訴訟>大阪地裁で初の口頭弁論 大学側は徹底抗戦
私大や専門学校の入学辞退者が入学金などの返還を求めた
「前納入学金返還訴訟」で、大学を相手取った訴えとしては初めての
口頭弁論が29日、大阪地裁であった。兵庫県内の元受験生の男性が
大阪学院大に入学金などの返還を求めた訴訟。大学側は「返還義務はない」
として全面的に争う姿勢を示した。(毎日新聞7月30日)
99三流大学生:02/09/25 01:34 ID:AfYdwGMd
<補助金>帝京大に49億円の返還命令 「私立事業団」が決定
金額だけならこっちの方がけた違いだな…
100非・良識人:02/09/25 01:35 ID:WyCk64Bl
入学金は手付金と考えればまだしも授業料はいかがなものか。
授業受けてないのになんではらわないかんわけ?
101名無しさん@3周年:02/09/25 01:36 ID:5Dovb+cG
>>99
そこはまあ、問題が別でしょ。
合格発表の前に金を集めてたんだから。
102名無しさん@3周年:02/09/25 01:37 ID:I3JLg1H6
ホテルなどの宿泊施設も、予約をキャンセルすると
キャンセル料が取られるわけだが・・・。
103非・良識人:02/09/25 01:38 ID:WyCk64Bl
<納付金調査>ぼったくり授業料30私大で改善 納付期限延長も
 私立大が前納させた授業料などを入学辞退者に返還しない問題で、
主な私大や私立医大のほとんどが、03年度の一般入試では授業料などの
納付期限を国公立大後期日程の合格発表日以降に設定し、「ぼったくり」
を改善する方向にあることが、毎日新聞社の調査で分かった。文部科学省
の通知に沿った措置で、推薦入学でも約6割が国公立の発表後に前納金の
返還に応じるとしている。しかし、入学金はいずれの大学も返還しない方針で、
受験生の不満は残りそうだ。 調査は学生数5000人以上の大学と
医科大の計116校(授業料などを全額貸与する自治医科大、産業医科大を除く)
に来年度の対応を聞いた。 一般入試では02年度、33校(28%)が、
授業料などの納付期限や入学を辞退した場合の納付金の返還期限を
国公立大後期日程の合格発表(3月24日)前に設定していた。
このため一部の受験生は国公立大の合否が分からないうちに授業料などを納め、
返還も受けられなかった。
104非・良識人:02/09/25 01:38 ID:WyCk64Bl
 
しかし、今年6月、関西地区の元受験生58人が28の大学、
専門学校を相手取って授業料など計約5900万円の返還を求める
集団訴訟を起こし、私大の「ぼったくり」が問題化。文部科学省も、
国公立大の後期日程の発表後まで前納金の納付を猶予し、
返還にも応じるよう通知した。 
このため、03年度は30校が従来の対応を改めると回答し、
113校(97%)が納付期限や返還期限を国公立大後期の発表後に設定した。
1校だけ期限をその前に設定した日本体育大も「04年度以降は国立の発表後とすることを検討」、
大阪学院大と椙山女学園大は「検討中」と回答した。
 116校のうち推薦入学などを実施しているのは114校で、
02年度に前納させた授業料などを国公立大後期の発表後に返還していたのは3校だけだった。
03年度は70校がすべての推薦入学で国公立大後期の合格発表を待って入学辞退者に返還する意向を示した。
 一方、福岡大など9校は「推薦入学では原則として返還に応じない」と回答。南山大など15校は、
他大学との併願を認める推薦入学では返還に応じるが、専願推薦の合格者には原則として返還しないとしている。 
この結果、推薦入学のない医大2校と、すべての推薦で返還に応じる70校を合わせた72校(62%)で、全合格者が国公立大後期の結果を見た後で、
前納金を納めるかどうか判断したり、前納金を返還してもらえることになる。(毎日新聞7月28日)
105非・良識人:02/09/25 01:39 ID:WyCk64Bl
106名無しさん@3周年:02/09/25 01:39 ID:D/upwLsI
滑り止め受ける奴はバカなんだから黙って金払えよ。
俺は滑り止め受けず、当然合格してると思って発表も見に行かず、
合格通知が来ないまま浪人した。
107名無しさん@3周年:02/09/25 01:40 ID:JS+D0acr
>>106
カコイイ
108名無しさん@3周年:02/09/25 01:41 ID:I3JLg1H6
>>89
慶応医学部は私立の医学部のなかでは破格で
初年度200万代じゃなかったっけ?

840万取られる事はないと思うが・・。
109名無しさん@3周年:02/09/25 01:41 ID:cxnX0vY0
入学金返せ!
中退したら日割りで学費を返せ!
110名無しさん@3周年:02/09/25 01:43 ID:I3JLg1H6
>>109
私は学校より塾や予備校の支払いが年一括払い、
途中で止めても返還無し というのが多いのが気にくわん。

まあ、結局いかないですんだわけだが。
111非・良識人:02/09/25 01:44 ID:WyCk64Bl
112非・良識人:02/09/25 01:48 ID:WyCk64Bl
なんか。どうやら毎日系が取材をしつづけているみたい。
113名無しさん@3周年:02/09/25 01:50 ID:HBKHsgFn
返ってこないのが嫌なら、払わなきゃいいのに。。。
114非・良識人:02/09/25 01:51 ID:WyCk64Bl
大学側のいいわけが、
「納付されたお金は学生の学費軽減に役立ってる」とか
「これから厳しい時代だから」とか
「それらのお金で設備がまかなわれている」だとか、
要は「金がないんですよ」みたいなこといってた。
115名無しさん@3周年:02/09/25 01:51 ID:EyKK6Hox
俺の1億7千万返せよー ヽ(`Д´)ノウワァァァン
116非・良識人:02/09/25 01:52 ID:WyCk64Bl
>>115
返還の応援をするから、かえってきたらその見返りに一割頂戴。
117名無しさん@3周年:02/09/25 01:52 ID:r84YdyeQ
>>99
今までの蓄積を考えれば数百億はくだらないと思うが…。

>>108
そうなの?>>74>>79>>85の繋がりでそうかと思った。
118名無しさん@3周年:02/09/25 01:53 ID:CV5/Y3d/
学長は逮捕して刑務所にぶち込むべきだな。痛い目にあわさないと反省しないだろ。
119名無しさん@3周年:02/09/25 01:54 ID:/UhkkMBV
>>114
もうそんな言い訳は通用しない時代だな。それで潰れる大学は
潰れるべきだよ。弱いものいじめみたいなやり方。
120非・良識人:02/09/25 01:54 ID:WyCk64Bl
っていうか。学校にもだいぶ公的資金が投入されているわけだが・・・。
銀行に文句を言うのもいいけど、学校への公的資金の使途を仔細に調べたら・・・。
非常に興味深く且つ、おもしろい結果が出ると思う。
121名無しさん@3周年:02/09/25 01:55 ID:Xi884vcG
>>106
漢だな。
尊敬の念を込めて「バァカ」と呼ばせてもらうよ。
122名無しさん@3周年:02/09/25 01:57 ID:JS+D0acr
もしもこの訴えが認められたら、今度は全大学が一斉に入学金を下げて受験料を20万とかにしそうだな(藁
123名無しさん@3周年:02/09/25 01:57 ID:/UhkkMBV
 各大学の言い訳を新聞で読んでみたいな。
124名無しさん@3周年:02/09/25 01:59 ID:bxN4sw/u
>>122
高校もな
125ι(´Д`υ)アツィー ◆doraM5II :02/09/25 01:59 ID:9NfzGZVL
最初から入学金などを払うと判ってて払ったんだろこいつら
ならいいじゃん、別に大学に非は無い。
126名無しさん@3周年:02/09/25 01:59 ID:5KBjp23Y
>>117
二百万じゃたりましぇん
http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/kantou/prv/2370/gakuhi.htm
これ以外にもガンガン金が必要みたいです、それが私立医学部って事で。
127名無しさん@3周年:02/09/25 02:00 ID:9QdZzX0v
入学金は学生数確保の為の手段として仕方がないと思ってたが。
だって、先に合格発表してしまったのに辞退続出して学生足りなくなったら
困るじゃん。予め余分に合格にしておくものらしいとはいえね。
それなら、合格発表日を同じ日にして、入学先を一度に決めればいいかとなるが、
そうすると受験日をずらしてのスベリ止め受験が出来ないんだろ?
お互い様じゃないか。
入学金の前払いは保険だろ?掛け捨て保険なんだから、今さら文句言うのもワガママすぎる。
わかってて受験したくせに、弁護士に煽られたらまるで正義は我にアリみたいに
居直りやがる。恥ずかしくねーのかよコイツラは。
もちろん、学校ももうすこし前払い金を安くしてほしいね。
オレも滑り止めの京産大の入学金20万かな?を親にお願いするのチョット悪いと思ったもの。
すんなりOKしてくれて嬉しかったけど。
128非・良識人:02/09/25 02:01 ID:WyCk64Bl
>>122
そうすると、受験人口が減ってしまうような気がしないでもない。
129名無しさん@3周年:02/09/25 02:01 ID:JS+D0acr
だいたい金がないのに私立受験するのが間違ってる
金がない奴は国立一本でいけ。行けない奴は大学なんて行かなくても良いだろ
130やじうま太郎:02/09/25 02:02 ID:Mmvn2eah
何か 今まで黙っていた人達が、次々と訴訟に参加しそうな感じがする。
131非・良識人:02/09/25 02:03 ID:WyCk64Bl
・・・。
そういえば、授業料の次に大きい収入となる受験料っていったい・・・。
132名無しさん@3周年:02/09/25 02:04 ID:jIUMZymD
辞退を見越して多めに合格させるのは常識だけど
133名無しさん@3周年:02/09/25 02:04 ID:9QdZzX0v
あーなんだ。ようは、コイツラは本命の大学の合否発表前にカネを払わなきゃならない
と納得の上で受験・合格・支払ったんだ。なんで事後に文句を言うんだ。
嫌ならそんな大学を受験するな。お前には受験先を「自由」に選択する権利があったはずだ。
ほんとに バ カ じゃ ね − の か コイツラは!!!
134名無しさん@3周年:02/09/25 02:04 ID:1grs9ie9
こいつらが裁判に勝ったら俺も請求しようっと。
135名無しさん@3周年:02/09/25 02:05 ID:J9nIUqmV
入学金は仕方がないと思うが授業料はなぁ・・・。
漏れ(の親)70マソ保険に捨てたよ。
まだ入学金70ってのなら少しは納得できるんだが・・・。
136名無しさん@3周年:02/09/25 02:07 ID:JS+D0acr
ふとおもったけどこれって逆に
「受験して合格したのに別の大学入学されたので人数割れしてしまった」って言うことで
訴えるのは可能なんだろうか
137名無しさん@3周年:02/09/25 02:08 ID:J9nIUqmV
そういやスベリ止め的学校程発表も納入締め切りも早いんだよな。
難易度高いところは時期的に遅いから一発受験ではコケたら
リカバリが効かないの。
うまいことやるなぁ、と思ったわー。
138名無しさん@3周年:02/09/25 02:09 ID:TaxVQZ8F
>>136
辞退する自由は大学が認めるところだから、訴訟はできないんでないかな。
139非・良識人:02/09/25 02:09 ID:WyCk64Bl
>>136
それはそれで、保険に使われるようなその程度の大学ってことではないでしょうか。
前納金にしがみつかなくても、結果は見えていると思いますが・・・。
140非・良識人:02/09/25 02:10 ID:WyCk64Bl
補足。

結果ってのはその大学の行く末ということで。
141名無しさん@3周年:02/09/25 02:11 ID:k4Zm2cEj
私立大学は金取りすぎ。いい気になるな。
142名無しさん@3周年:02/09/25 02:14 ID:9QdZzX0v
>>136
大学側は前払い金もらってるからなぁ・・。それによってお互いのリスクを相殺してるはずなんだけどね。
143名無しさん@3周年:02/09/25 02:14 ID:J9nIUqmV
133には是非106のような男気を発揮してもらいたいわけで。
144名無しさん@3周年:02/09/25 02:16 ID:TaxVQZ8F
大学減らせよ〜。必要なとこに必要な補助金入れろよ〜。
145名無しさん@3周年:02/09/25 02:20 ID:MAJHpNUu
国公私大全て同一日時に試験して合格発表すればええやん。
ABCの三日程くらいにして。
Aに合格した場合、Aに行くか、Aで受かった大学を蹴ってB日程受けるか。
もちろんA日程で受かった大学に行くヤシはB日程受ける資格なし。

っちゅうか私大は金返せ。
そして受験生も分かってて今更ごちゃごちゃ言うな。
146名無しさん@3周年:02/09/25 02:21 ID:qw1dbnP9
>106
「入学手続きの書類が来ないんですけど」って抗議の電話をかけたらもっといい
147名無しさん@3周年:02/09/25 02:21 ID:JS+D0acr
私立の補助金はもう全部打ち切っても良いと思うが。
大学進学率高すぎだろ、単なる高校の延長になってる
大学は国立だけにしておくくらいでちょうど良いと思う
私立は金持ちのバカ息子が学歴作るために入るための一部大学を残して全部廃止で
148名無しさん@3周年:02/09/25 02:22 ID:3f85tsVY
初めて先日婦人科検診に行きました。
クリトリスや膣口を念入りに消毒され、先生が指を入れてグニュグニュしてきました。
診察なので別にその時は変な感じはなかったのですが
少し時間が長いかなぁと思っていると、先生の指が微妙にゆっくりと
ピストン運動をしていたのです。
私は恥ずかしいのと気持ちいいのと腹立たしいのとが一緒になり
頭が混乱し、固定されていた足をバタバタ動かしました。
すると先生はすぐに指を抜き「ごめんねぇ、もう少しがまんしてねぇ」
と言いながら、ゼリーのようなものをクリトリスに塗り始めました。
もうその時点で膣口付近は濡れてベトベトだったと思います。
下半身がしびれてしまい、すぐにオナニーをしたいような状況でした。
先生は「ここ痒いでしょ、少しかぶれてるみたいだから薬塗っときますね。」
と言いクリトリスを念入りに指で摘みながら揉んできました。
たしかに最近クリが痒かったので納得したのですが
先生は皮まで剥いて激しく揉んでくるので、私は声を抑えるので必死でした。
かなり濡れているのが自分でもハッキリ分かって、お尻に液が垂れる感じがしたとき
「グボボボボ」と音がして掃除機のようなもので液を看護婦さんが吸い取りました。
自分の状況がとても恥ずかしいと思い「先生、も、もういいです」と言いました。
先生は「はいはい、もうすぐですよ」と淡々と言いながらクリトリスを揉みしだいています。
恥ずかしいので絶対逝ってはいけないとして我慢しました。
やっと診察が終わり、すぐにトイレに駆け込みオナニーをしました。
10秒ほどで逝ってしまいました。
翌日、会社の同僚にこのことを話すと「それ絶対変だよー、そんなことする医者いないよ」
と言われました。あの医者はやはり私で遊んでたのでしょうか、とても悔しいです。
ご意見ご要望は下記スレへおながいします。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1029834061/l50


149名無しさん@3周年:02/09/25 02:23 ID:wm3s24aM
勉強し単願一本槍。私学の多くが当り前の様に徴収しとる。
あまり滑り止めを受験しないようにすることだね、受験者が減ったからこのような手法
で弱者から徴収しているんだ。私学への助成金も大幅にカットさせて苦しめてやれば良
いよ。10年くらい前から私学の高校でも当り前の様にやっている。
今でもやはり、国公立の他に5,6校は併願で受けているんでしょうか?
逆に本命を、試験日程の早いところにすれば防げる。
そうすれば、受験料だけで済むから、20万程度で済むはず。
150名無しさん@3周年:02/09/25 02:25 ID:qw1dbnP9
>148
2ちゃんねるブラウザではわかるわけだが、、、
151名無しさん@3周年:02/09/25 02:27 ID:PszigsTn
そもそも、ん十万の金を、その大学に入らない人間が負担する道理が全く無いね。
入学前の手続きだけで、そんなにコストが掛かるわけねーだろ。
還元されない徴収=搾取。
もうバブルじゃねーんだから、受験産業を改め、
下らない大学は潰す時期に来ているんじゃないか?
大学なんざ、必要な香具師だけが行けばいいんだよ。
三流私大なんて、単なるお坊っちゃんのモラトリアムと化してるのが殆どだろ?
どうしようもないDQNでも、早いうちから社会に出とけば、まだ成功の芽もあるのによ。
152名無しさん@3周年:02/09/25 02:30 ID:+iEclM0V
返還が認められたら大学が結構つぶれるかな。
まあ、また違う方法で金とるんだろーな。一試験15万ぐらいにすれば
余計に儲かる。
それか分散させる。入学手続き料5万、取り消し料5万。これくらいならいけるか。
153名無しさん@3周年:02/09/25 02:30 ID:bzcKZ+y5
>>133
本命の大学の合否発表前にカネを払わなきゃならないようにしている理由は、
主に、理事長のアフォ息子とかが社長しているような会社や、
大学関係者が経営している親族企業に、金が落ちるようにするためです。
多くの場合、皆さんが大学に支払ったお金は、いったんアフォ会社に行きます。
アフォ会社の仕事は、大学内で十分間に合うような事務関係をやっているだけで、
合法的に「遊んでても自然と金が入る仕組み」を作っているだけです。
そういう実態を知っていると、>>1のニュースは、
「やっと、やってくれたか」
という気分です。
154名無しさん@3周年:02/09/25 02:32 ID:ZN2W8v9a
私立大の詐欺商法を、ようやく問題にする奴らが現れたということか。
155名無しさん@3周年:02/09/25 02:35 ID:Wp1AXwS9
いつまで殿様商売やってる気なんだ?
調子にのんなよ。
156153:02/09/25 02:35 ID:bzcKZ+y5
一部訂正です
>アフォ会社の仕事は、大学内で十分間に合うような事務関係をやっているだけで、

は、正確には

アフォ会社の仕事は、大学内で十分間に合うような事務関係を
「手伝い程度に少しだけ」やっているだけで、

です。
157名無しさん@3周年:02/09/25 02:36 ID:UEvm7o6X
そもそも滑り止めって発想が・・・・・?
どうなの?って感じだが
158名無しさん@3周年:02/09/25 02:36 ID:5b7M3yFY
減りつつあるパイの取り合いが始まったか。
今後こういう事は他の分野でも増えてくるだろう。
159名無しさん@3周年:02/09/25 02:36 ID:9QdZzX0v
>>151
いくらカネを取ろうが大学の自由。
そんな大学を選ぶかどうかはオレたちの自由。
互いに対等だと思うが。
160名無しさん@3周年:02/09/25 02:36 ID:yajdQN9M
おれの大学も被告になってんのかなあ?
161名無しさん@3周年:02/09/25 02:37 ID:qMuIGUVu
最初から手付金としてそれなりの常識的な手数料取ればこんなことにはならん。
経営が苦しいからってぼったくり同然の商売が許される時代じゃない。
162名無しさん@3周年:02/09/25 02:38 ID:yajdQN9M
>>161
どこからがぼったくりなのかはむずかしいところ
163名無しさん@3周年:02/09/25 02:38 ID:gFUZyhVz
そんなしょぼい大学受験すんなよ
164名無しさん@3周年:02/09/25 02:38 ID:Wp1AXwS9
>>157
俺もそう思った。

受験制度自体が結局、今までの努力の反映なんだから、
高校から自動的に偏差値の上位から優先的に選ばせればいいんじゃないか?

マグレで合格する奴とかも消えるし、完全な実力社会だろ。
165名無しさん@3周年:02/09/25 02:39 ID:hX2dG7Yc
私大氏ね
166名無しさん@3周年:02/09/25 02:40 ID:yajdQN9M
こういうヤシがいるから、
こういうことになるんだね
167名無しさん@3周年:02/09/25 02:41 ID:q5rCix7d
入学金じゃなくて違約金にすればいいんだよ。
入るとか言っときながら他の大学いくんだから。
168名無しさん@3周年:02/09/25 02:41 ID:JS+D0acr
この結果もしも大学側が負けて、これからは授業料は取らないが滑り止めでの入学も認めないって言う結果になったら
原告側は受験生に叩かれまくりだろうな
169名無しさん@3周年:02/09/25 02:41 ID:yw8lNuUV
こういう詐欺紛いの搾取を許してるから
金が無くなってモノが売れなくなり
不況が深刻化するんだろうな


170名無しさん@3周年:02/09/25 02:41 ID:+az+I8Hy
>>157
国立1本勝負はきついんだよ。
実際俺も周りの友人も早稲田や慶応を滑り止めで受けた。
171名無しさん@3周年:02/09/25 02:43 ID:yajdQN9M
>>167
所詮「契約」だかんね。
俺には、とても公序良俗に反してるとは思えないし
172名無しさん@3周年:02/09/25 02:43 ID:LMWigzLS
>>159
ばか、大学側が強みをもってるのは明らかだろ。
私大がそれにつけこんで、ぼったくろうとしてるのは明らか。
173153:02/09/25 02:44 ID:bzcKZ+y5
海外の大学の入学モデルを採用すればいい。
その時点で「滑り止め」も「お受験」も消える。
174名無しさん@3周年:02/09/25 02:44 ID:RRXXO6za
>>164
えっと、偏差値の高い高校から順に進学先を決めさせるって事?
それはちょっとムズカシイんじゃないかな。
共通一次(センター)を全進学希望者が受けて、
その成績によって割り振るってのはどうだろ?
175名無しさん@3周年:02/09/25 02:45 ID:9QdZzX0v
お前ら変。クソ大学を更生させてどうするの。クソはクソのまま葬らなきゃ。
こういうのは市場原理以外に淘汰する方法ないよ・・。
クソ大学は買わない! 不買・不受験でやるしかないでしょ。
だけど、カネ持ちバカのためにもクソ大学があるわけで、それはそれで放っておくしかない。
この件で憤慨してるような良識ある人達はもっと良い大学を頑張って受験しよう!
クソ大学なんか放置してね。
176名無しさん@3周年:02/09/25 02:46 ID:0nxMLknV
>172
これからは、どんどん大学側が弱くなっていくよ。
177名無しさん@3周年:02/09/25 02:46 ID:gFUZyhVz
受験しなきゃいいじゃん、逝くつもりないなら。
アホばっかりだな。
178名無しさん@3周年:02/09/25 02:47 ID:qDxFjG3A
よっしゃ、90万円帰ってくるかも
179名無しさん@3周年:02/09/25 02:47 ID:yajdQN9M
>>172
そんなことない。少子化で立場は逆転する
180名無しさん@3周年:02/09/25 02:48 ID:RKyh9dBJ
>>157
そう。それがこの問題の本質。
公序良俗云々言う前に、お前らは学問を何だと思ってるんだと。
学ぶ気もない門を「滑り止め」として叩くことは、公序良俗に即しているのか?
181名無しさん@3周年:02/09/25 02:51 ID:9QdZzX0v
>>180
いや本当に、学びたい大学No.1,2,3として受験する子もいるわけで・・・。
182名無しさん@3周年:02/09/25 02:52 ID:yajdQN9M
滑り止め自体は問題ないと思う。
リスクを回避するのだから、それにコストがかかるのも当然。
コストを払えないなら、リスクを取るのは常識。

浪人というリスクを回避する行為として滑り止めをしといて、
後から、やっぱり対価は払えません、じゃあねぇ
183名無しさん@3周年:02/09/25 02:52 ID:9NEuFNcZ
デートクラブでさえチェンジは無料なのに・・・。
184名無しさん@3周年:02/09/25 02:52 ID:4ZQfBxJP
やっぱ国立大学は全大学全学科一発勝負の時代がよかったのか・・・
185名無しさん@3周年:02/09/25 02:53 ID:9QdZzX0v
>>182
同意。ダダこねるにも程がある。
186名無しさん@3周年:02/09/25 02:55 ID:yajdQN9M
>>183
違う。それは無料なんじゃない。
最初の料金に折込済みなんだ。
187名無しさん@3周年:02/09/25 02:56 ID:twRwdUh6
>>181
それなら尚更、学問を極めるべくその大学を選んだ仲間やその大学に対して、迷惑だとは思わないのかなぁ。
「ここで学ばせて下さい!」ってお願いして準備してもらっておいて、
やっぱりほかでやりますはないだろう。
188名無しさん@3周年:02/09/25 02:57 ID:Xzx3T0Mp
学生達も勝手だなあと思うが
クソ大学の無能セクハラorサヨク教授を甘やかす金を減らすという点では
応援したくなる
189名無しさん@3周年:02/09/25 02:57 ID:9NEuFNcZ
>>186
ゴメン、書いてみたかっただけなんです。
190名無しさん@3周年:02/09/25 02:59 ID:yajdQN9M
>>188
まあそれは国立の教授もおんなじことだけどな
191名無しさん@3周年:02/09/25 03:00 ID:9QdZzX0v
>>187
それは全くその通りです。自分の仮合格の代わりに不合格になった人もいるわけで。
自分が浪人を避けるためだけのワガママでした。何ら言い分けは出来ないですね・・。
ま、そんなこんなで入学金前払いなどはその代償の一つと考えてましたねー。
192名無しさん@3周年:02/09/25 03:00 ID:+az+I8Hy
入学金や授業料の徴収を国立前期合格発表前にやる理由はあるのか?
193153:02/09/25 03:00 ID:bzcKZ+y5
大学側が、全ての合格発表が終わってから、
入学金や授業料などの納付出来るようにすれば良いだけの話。
他の大学の合格発表を待たせずに、納付させるようにしていることが意図的。
194くれふ:02/09/25 03:01 ID:TFxeoFny
まぁ、滑り止めで私立大を何校も受験できない貧乏人には関係ない話なんですけどね。
国公立一本でいかなくてもいいくらい金持ってんなら、そうケチケチするなと。
195名無しさん@3周年:02/09/25 03:01 ID:XxNDnGhu
裁判の結果次第で、10年ぐらい前、俺の親がどーししゃに納めた30万くらい、
これも返還請求すれば帰ってくるかな?
196153:02/09/25 03:02 ID:bzcKZ+y5
>>192
金が欲しいから。
197名無しさん@3周年:02/09/25 03:03 ID:FCiUlVVA
まあ普通に考えて大学側のボりすぎだな。
198名無しさん@3周年:02/09/25 03:03 ID:yajdQN9M
>>192、193
じゃあ、なんで他大学の発表の前にやっちゃいけないんだ?
払えないなら、リスクを取りなさいってことです。
199名無しさん@3周年:02/09/25 03:03 ID:+az+I8Hy
大学にとって受験生は「学問を極めるべくその大学を選んだ人」ではなく
収入源ってことだろ
200あのさ(−_−) ◆F/T2EPP2 :02/09/25 03:03 ID:USKV+t5x
>>187(−_−)<(あのさ、「大学を学ぶ」んじゃなく「学問を学ぶ」んだから、それはそれでいいじゃないの?       
201名無しさん@3周年:02/09/25 03:04 ID:O66GYpW0
金持ちのわがまま。

みな、そんなこと覚悟で受験してるのに・・・・・・
202名無しさん@3周年:02/09/25 03:04 ID:yajdQN9M
>>194
内容的には同意
203名無しさん@3周年:02/09/25 03:04 ID:+az+I8Hy
>>198
「他大学」じゃなくて国立大学ね
204名無しさん@3周年:02/09/25 03:05 ID:FHYhv/Qt
「納得した入学金を」かと思った。
205名無しさん@3周年:02/09/25 03:06 ID:kSG2Cdry
「入学辞退の場合は入学金等は返還しない」と確認した上で金を払ってるんでしょ。
だったら金を払った時点で「返還請求権を放棄した」と解釈されちゃうのでは?

裁判やっても負ける気がするが。
206名無しさん@3周年:02/09/25 03:06 ID:yajdQN9M
でも、ちょっと意外だったな
2ch来てみたら原告擁護が意外に多かったこと
207あのさ(−_−) ◆F/T2EPP2 :02/09/25 03:07 ID:USKV+t5x
>>194
(−_−)<(あのさ、国立大学の財源をたどれば税金に行き着くのだから、私立を選んだ人にも
       そういう文句はいうな。

208名無しさん@3周年:02/09/25 03:07 ID:yajdQN9M
>>205
論理的にはそうなるよね。やっぱり。
209名無しさん@3周年:02/09/25 03:09 ID:eQvfzH1i
 
210名無しさん@3周年:02/09/25 03:09 ID:9QdZzX0v
チケットの前売りみたいなもんじゃないの?
みんなが予約注文してくれるから全席売り払ったはずなのに、
別のコンサートの方が良いからと、ゾロゾロとキャンセルされたら困るじゃん。
席は埋まらないは、得られるはずの入場料もグッズ販売料もチャラ。
211名無しさん@3周年:02/09/25 03:09 ID:eQvfzH1i
もっと踏み込んで、実際に講読して記事内容に不満で辞めた奴には
購読料を返金しなければならない、となったら新聞も変わるのでは?
通販なら、詐欺防止のためにクーリングオフ制度ってあるわけだろ?
それと同様。新聞なんて、多分とってみないと実態はわからないだろうし。
212名無しさん@3周年:02/09/25 03:09 ID:qMuIGUVu
すべり止めから金とるのは悪いことじゃない。
ただ、入学金じゃなく手数料ということで常識的な金額をとればいいんだよ。
213あのさ(−_−) ◆F/T2EPP2 :02/09/25 03:10 ID:USKV+t5x
>>208
(−_−)<(あのさ、おまえはちゃんと今までの話しをよんでるのかと
214名無しさん@3周年:02/09/25 03:13 ID:yajdQN9M
>>213
よんでるよ
じゃあ、逆に俺の>>182の発言に反論してみてください
215名無しさん@3周年:02/09/25 03:15 ID:9QdZzX0v
>>213
横槍ごめん。 >>208 に同意だが、今までの話って何?
216名無しさん@3周年:02/09/25 03:18 ID:RLNXzAyE
金とった後は、学生にとっとと辞めてもらいたがってる大学ってありそう。
217名無しさん@3周年:02/09/25 03:19 ID:FCiUlVVA
>>214
滑り止め一つに対するコストがウン十万てのは常識を逸脱してんじゃないの
大学側だってそんなにもらうような仕事してないだろどう考えても
218あのさ(−_−) ◆F/T2EPP2 :02/09/25 03:20 ID:USKV+t5x

(−_−)<(あのさ、「公序良俗に反する暴利行為」なら、そんな契約自体がおかしいっていう話しなのね。
       リスクがどうこうじゃなく、法律の問題で「公序良俗に反する暴利行為」にあたるかどうかなの。
       個々人のリスクがどうこうって考えでこの問題を見ると法の下の平等に反するの
219名無しさん@3周年:02/09/25 03:23 ID:q5rCix7d
まぁ、あれだ。売り手と買い手の単なる市場原理だからな。
根拠のない倫理問題にするしかない。公序良俗?(プ
こんなことにかまってないで闇金融を先につぶせよ。
220名無しさん@3周年:02/09/25 03:24 ID:iY1QOhqD
4年前に収めた入学金が
慶応さんから返ってくるならうれしいわ
221ローリングインターネットニアザステーション ◆sqKCZVfA :02/09/25 03:25 ID:9EdsHms5


     入学金いちいち返してたら潰れる地方私大続出だな

222あのさ(−_−) ◆F/T2EPP2 :02/09/25 03:27 ID:USKV+t5x
>>219
(−_−)<(あのさ、「公序良俗に反する暴利行為」はしちゃいけないって法律なの。
       市場原理っていうのは話しのすり替えなの。たとえば独占企業が幾らで
       も暴利をむさぼってもいいの?
       
223名無しさん@3周年:02/09/25 03:27 ID:9QdZzX0v
>>218
「契約」は「個々人のリスク」に基づいて交わされ「た」個々人の責任問題。
「暴利行為」は大学制度全般に及ぶ将来に渡っての問題だね。
なんかゴッチャになってる。平等って言葉も出番ないと思うが・・・。
ごめん。論点がよくわからない。
224名無しさん@3周年:02/09/25 03:33 ID:yajdQN9M
>>217
そうかな?俺は常識を逸脱した金額でもないような気がするけど。
次の年の予備校にかかる費用とか、一年間の機会原価とか考慮しても。

だいたい、いくつも滑り止めしようっていうからには、
それなりの資金がないとね

大学側が仕事をしたかどうかで判断するから高く感じるだけで、
受験生側がリスク回避として妥当かどうかという点から判断すればそんなに高いことはない。
妥当だと思えば払ってでも浪人回避すればいいし、嫌なら払わないでリスク取るしかない。
どうせ、この先浪人回避のためにこんな大学に金はらいたくないって大学は、
市場から淘汰されるんだから。いつまでもボっていればそれが加速するだけ。

確かに、医学部等で数百万はリスク回避の対価としてやりすぎだと思うが、
一方で、払ってでも合格を確定したいってのがいるのも事実。
そりゃあねー、誰でも、より志望していた大学に受かれば、滑り止めの大学になんか払いたくないだろうよ

長レスすまん。
225名無しさん@3周年:02/09/25 03:33 ID:pZLKIUmP
>>223
218じゃないけど、契約を結ぶ時点で大学側の立場が
一方的に強いわけでしょ?
つまり受験生側には選択の余地がほとんど無い。
(もちろん「嫌なら払うな」と言うのは簡単だけどさ)

要するにそこが平等な契約ではない、無効の可能性ありって
ことじゃないかなあ。
226名無しさん@3周年:02/09/25 03:36 ID:q5rCix7d
公序良俗に反するかどうかなんて個人の線引き次第だろ
アホみたいに自分主張垂れ流しても無駄だって。投票でもしろよ。
227名無しさん@3周年:02/09/25 03:38 ID:t87mQJ0G
悩めるだけ受かったんなら良いじゃないか
228名無しさん@3周年:02/09/25 03:38 ID:Ln8WBeDF
>>224
>大学側が仕事をした
採点と事務処理にそんなカネ掛かるのか?
229名無しさん@3周年:02/09/25 03:39 ID:J9nIUqmV
ところで>>226はどんな受験でしたか?
>>106のように漢でしたか?
230名無しさん@3周年:02/09/25 03:40 ID:yajdQN9M
>>228
ちゃんとよんでねー
231名無しさん@3周年:02/09/25 03:41 ID:PONBtewa
俺もこれで大学に30万ほど払ったんだけど原告が勝ったら
返ってくるの?
232名無しさん@3周年:02/09/25 03:41 ID:/FhE+LuA
だけど、払ったならそこいけよって
やっぱり親の金だと思って軽く考えてる馬鹿も悪いよ。
233名無しさん@3周年:02/09/25 03:42 ID:yajdQN9M
>>231
あなたも原告の一員にならないとだめです
234名無しさん@3周年:02/09/25 03:42 ID:9QdZzX0v
>>225
大学側が強いのかな?うーん・・。
自由に大学を選択する権利がある中で、そういう契約があることを承知で、その大学を選んだ受験生側。
逆に、そういうアリガタクない契約を公に要求した上で受験を募集した大学側。
どっちもどっちだと思ってたけれど違うでしょうか・・?

契約内容に不平等に感じながらも契約「した」後で、契約条件の訂正を求めれるのはあまりにも
傲慢な気がします。ここがどうにもわからない・・。
善意ある市民として大学に改善を求める運動をするとかいうならわかりますが。
235名無しさん@3周年:02/09/25 03:43 ID:qMuIGUVu
そもそも滑り止めにされないような、魅力的な大学をつくる努力をしろと・・・
236226:02/09/25 03:44 ID:q5rCix7d
>>229
聞かれたからあえて答える。
早稲田に合格したけど入学金がもったいなくて払わず放置。
東大受けて合格!実は自慢したかった。
237名無しさん@3周年:02/09/25 03:45 ID:yajdQN9M
>>235
まさに正論。ごもっとも。
238名無しさん@3周年:02/09/25 03:45 ID:iY1QOhqD
てか、原告が増えていけば
和解とかに持ち込めるかもってことすか?
アメリカの集団訴訟みたいだね。
239名無しさん@3周年:02/09/25 03:47 ID:Ln8WBeDF
>>230 >>224
おまえって頭悪いね。
今の制度の中で考えてるだろ。
そもそも、なぜ入学確定のためにそんなにカネを払わなければならないか?
と今の制度を問題にしてるんだよ。馬鹿だねえ。
240名無しさん@3周年:02/09/25 03:47 ID:3P5CVwyt
滑り止めの私立に全て(といっても2校)落ちて第一希望の国立にだけ合格した
俺は親孝行したと担任に言われました。
241名無しさん@3周年:02/09/25 03:48 ID:9QdZzX0v
>>236
国立大学の格差の方を訴えた方がいいんじゃないか?(w
一律料金にしては設備・スタッフ・内容に雲泥の差がありすぎるぞ!!
そんなオレは地方国立大学。やっぱ国立安いからね・・。
242名無しさん@3周年:02/09/25 03:50 ID:J9nIUqmV
>>210
その例でいえば浜崎あゆみコンサート、と浜崎あゆみプレミアムコンサートが
あったとして、どっちも手に入る確率は低いわけね。
で、通常版の入金期限の後にプレミアムの当選発表がある。
どちらか一方しか行っちゃいけないという決まりがあるとする。
当然プレミアムに行きたい訳で結果金を両方に振り込む結果に。
主催者はキャンセル分を補欠当選として再販売する(ここがポイント)
243名無しさん@3周年:02/09/25 03:51 ID:9QdZzX0v
>>239
いや・・スレ自体は「いいからカネ返せ」というバカな事件が題目だが・・。
それに制度じゃないよ。私大の商売方法だよ。
244名無しさん@3周年:02/09/25 03:53 ID:3P5CVwyt
入試は私立の一番の稼ぎ時。
245名無しさん@3周年:02/09/25 03:54 ID:iY1QOhqD
>>236
男だなあ
余裕合格でしょ?

俺も東大行きたかったけど
あそこだけは受かる気しなかったよん
246名無しさん@3周年:02/09/25 03:55 ID:Ln8WBeDF
>>243
結果的に制度になってるだろ。いつのまにか、容認されたみたいになってる。
247名無しさん@3周年:02/09/25 03:55 ID:/FhE+LuA
>241
国公立ももうすぐ私立なみの授業料になる予感
今40マソ超えてるだろ?
248名無しさん@3周年:02/09/25 03:56 ID:pZLKIUmP
>>234
今までがおかしかったんだと思う。
皆おかしいと思いながらも、「こういうものだ」と諦めて払っていた。
その「こういうもの」が公序良俗に反していると裁判官が判断するか
どうか非常に興味深いっす。

後者に関しては別に傲慢とは思わない。
「自分で決めたことでしょ」と言われるのはまぬがれんと思うけど。
249名無しさん@3周年:02/09/25 03:56 ID:qMuIGUVu
一見関係ありそうで、実は全然関係ない事象を持ち出して問題をすり変える。
250名無しさん@3周年:02/09/25 03:57 ID:yKvwF0wZ
まあ、あれだな。
どうしようもない、日本のお荷物大学ほど、試験と入金が早いわな。

どっかの国みたいに、大学にいけるのは超極一部、あとは30まで軍隊。
ってのよりは、いいだろ?原告さんたち
251名無しさん@3周年:02/09/25 03:57 ID:jWLssItx
補欠がいるからとか大学に魅力がないからとか言うのは後付の詭弁でしかない。
抗議するなら申し込む前にしなければおかしいだろ。
後から言うのはどう考えても筋違い。
252名無しさん@3周年:02/09/25 03:59 ID:9QdZzX0v
>>247
うそ!!?? おれらの頃、23万くらいじゃなかったかな。
253名無しさん@3周年:02/09/25 04:06 ID:UmbdTAUz
これって大学の募集要項から
「振り込まれた入学金等の返済は致しません」
の一文が消えれば解決ではないの?
なぜ過去に遡って返金を求められるのかがいまいち分からない
大学側が暴利を取ってるというのならそれを改正するだけじゃ駄目なの?
これを理由にしてるだけなら大学側に改正促すだけで良いじゃん
返金を求めてるから反発があるんじゃないだろうか
254名無しさん@3周年:02/09/25 04:06 ID:5Rt3oVmZ
>>252
その倍くらいはあった。5年前で
255229:02/09/25 04:07 ID:J9nIUqmV
>>236
おめでとさんー。
最高学府に行ったのならなおさら世の不条理とか
まぁ、今回の件は「いくらなんでもボりすぎだろー」って
感覚を大事にしてくれることをキボンヌ。

俺は某地方国立大出身なわけだけど、合格する自信なんて持てなかったから
一校だけ私大押さえたよ。誰もが君のように自信なんて持てないのよ。
256名無しさん@3周年:02/09/25 04:10 ID:9QdZzX0v
>>248
まぁそうですね。そんなにカネを集めなくても大学経営は可能だったとも思えます。
以前みたいに受験生過多だった頃は特に。
善意をもって事にあたる、ってことが難しい時代ですね。
どの私大も経営難で、善意ばかりで容易に収入源を減らすわけにもいかんだろうし。
だけど受験生抱える家庭だって今時の仕事環境も難しいし・・。
こういう時こそ国が頑張れよな。裁判でも公序良俗を求める結果になるとするなら、
国がお手本見せないと。例えばなんだ、ダムやめて元ダム予定地大学とか。地域振興一石二鳥。・・すまん。
257名無しさん@3周年:02/09/25 04:13 ID:gFUZyhVz
>>247
た、たかい…
10年はやく生まれて良かったよ。
258名無しさん@3周年:02/09/25 04:13 ID:JS+D0acr
大学が多すぎるんだろ。私学の補助金減らしてその分国立に回せば良いんじゃないの?
そうすりゃ私立も減るだろうし
259名無しさん@3周年:02/09/25 04:15 ID:gFUZyhVz
まあアホ宗教にはまっといて
後から金かえせって言う奴と
レベル的にはおんなじだな>原告
払う前に言えよ、と。
260 :02/09/25 04:16 ID:m4mlR2oe
この条項を公序良俗違反って難しいような。
「入学します」といって入学金を払って
「入らなかったから返して」って言うのはなぁ。

それはともかく原告側は数百人いるらしいが
これってどこかの市民弁護士が焚き付けたのでは?
261名無しさん@3周年:02/09/25 04:17 ID:PONBtewa
>>233
これで原告の勝ち、って判例が出来たら
俺がちょっと大学に払ってくださいよ、って言えば
戻ってくるのかなーと思ったわけだが。

どうなんだ?実際のところ。
262名無しさん@3周年:02/09/25 04:17 ID:PszigsTn
「そういう契約なんだから諦めろ」って主張を何度も繰り返してる人、
その契約が違法(と思う)だから、これから提訴するって話をしてんだよ?

で、今回の件は、大学はあくまでも名目上は入学手数料としているのだから
それが入学辞退者に全額返還が不能なことには、何の正当な理由も無い。
>>198のように、大学側が意図的に入学金の二重取りを狙ってる問題もある。
法廷で争う余地は十分にあると思う。

(・・つーか普通に考えりゃあ、こんなの教育機関の健全な収益形態じゃないじゃん。
「学問を志す者が〜」なんて、逆に説教垂れるなんて笑っちゃうね。)
263名無しさん@3周年:02/09/25 04:18 ID:PONBtewa
>>262
名目上で遅延料金みてーのじゃなかったっけ?
264名無しさん@3周年:02/09/25 04:18 ID:jQpB2ivk
>>253
公序良俗に反する契約は遡及的にでも無効だよ。
判例もいくつかあるはず。
265名無しさん@3周年:02/09/25 04:18 ID:ie2Vim+y
漏れの専門で言えば、
教授の良否が偏差値とまったく相関関係がない。
文系だから、とくにね

でも、高校生はそんなこと知らないし、
社会もどんなゼミ、研究室でどんな教授に教えをこうたかより、大学の偏差値で判断する。
仕方のないことだけどね。

教授だってコロコロ大学変えるしね。やっぱり引き抜きだよね。
その資金は入学金だよね。
がんばっていい教授を引き抜いても、高校生にとってみたらそんなことしったこっちゃない。
偏差値あがらないものはあがらない。

こうやって、経営難になっていくんだね
266名無しさん@3周年:02/09/25 04:18 ID:PONBtewa
>>262
>>264
あんたら詳しそうだな。
>>261に答えてくれ。頼む。フェラしてあげるから。
267名無しさん@3周年:02/09/25 04:19 ID:rIPnogfm
>>247
でも4年間でたったの160万ぐらいだろ。
たいした金額じゃないよ。
ただ貧乏人にも逝けるように学資ローンの大幅拡充は必要だろうね。
出世払いってことで、あとで自分で稼いでかえせよ。
(親のスネはもう切断しかかってるんだ)
268名無しさん@3周年:02/09/25 04:20 ID:jQpB2ivk
>>266
イヤです。
269名無しさん@3周年:02/09/25 04:21 ID:9QdZzX0v
>>262
明文化された契約と倫理観をゴッチャにしちゃイヤン。
それに、大学が「入学手数料は返還できません」と予め公言してるのを承知の上で
受験者側は「払った」んだから・・。特別悪徳なケースとかいうのはよく知らんけど。

でもさ、これ炊きつけた弁護士と便乗した原告、負けたらまたカネ払うことになって
踏んだり蹴ったりだね。
270名無しさん@3周年:02/09/25 04:21 ID:PONBtewa
>>268
ごめん、女だった?
クンニでもいいよ。まんこ洗っといてね。
271 :02/09/25 04:22 ID:m4mlR2oe
>>267
育英会って経営難らしいんだが
その理由は借りた奴が返さないかららしい。
育英会が無理矢理取り立てるわけにもいかないしね。
272名無しさん@3周年:02/09/25 04:22 ID:gFUZyhVz
まあもし原告の訴えが多少通ったとしても
お金は戻ってこないべ。
これからはやるなよ、というお達しがでるぐらいで
いままで払った分は返さんでよし、っつうのが
落とし所じゃないかね。
273名無しさん@3周年:02/09/25 04:22 ID:PONBtewa
>>269
払った側も泣く泣く払ったって人が多いわけだから。
うちだって貧乏なのに30万も払わされたよ。
274名無しさん@3周年:02/09/25 04:25 ID:ie2Vim+y
>>273
いいじゃないの。より行きたい大学にいけたんだから。
俺は、仕方なく親に頼んで、払ってもらったら、第1志望おちて
結局そこいくことになったんだから。
275名無しさん@3周年:02/09/25 04:26 ID:PONBtewa
>>274
より行きたい大学に行けたからって30万は返ってこないんですが?
それって理屈になっとらん。
276名無しさん@3周年:02/09/25 04:27 ID:bzcKZ+y5




         大学関係者、必死だな。 がんばれよ(プ






277 :02/09/25 04:27 ID:m4mlR2oe
>>262
法律的には問題となっている条項が
「公序良俗違反(民法90条)」ってことだが
漏れは難しいかなって思うよ。やっぱり。
私立側に国公立の合格発表後まで
入学金納付期間を延ばさなくてはならない責任もないし。
これを言い始めたら偏差値のより高い大学の合格発表が
すべて出揃うまで待たなくてはいけないって理屈も成り立ちうるし。
私立大にそれを求めるのも国かなって思う。
278名無しさん@3周年:02/09/25 04:28 ID:ie2Vim+y
>>275
確かに理屈にはなってないが、俺は30万捨ててでも、
あっちいきたかったです
279名無しさん@3周年:02/09/25 04:28 ID:PONBtewa
>>278
感情論ってわかってるなら何も言うことはないですw
280名無しさん@3周年:02/09/25 04:30 ID:9QdZzX0v
>>275
おいおいおい(w 30万払っておくことで、もし本命に落ちても最初の大学に入れるように
保険かけたんだろ? それに、キャンセルした大学はキミのために席を一つ用意してたんだよ?

281名無しさん@3周年:02/09/25 04:31 ID:PONBtewa
>>280
大学関係者の方ですか?
282名無しさん@3周年:02/09/25 04:33 ID:9QdZzX0v
>>281
セントバーナード犬学で厩務員やってます。
283名無しさん@3周年:02/09/25 04:34 ID:BfZB4XQQ
貧乏なのになんで私大受けたの?
284名無しさん@3周年:02/09/25 04:35 ID:PONBtewa
>>282
つーかマジレスすると大学側のこれは金が欲しいためだけだしな。
手数料にしたって30万は大きすぎるし。
285名無しさん@3周年:02/09/25 04:36 ID:PONBtewa
>>283
国立に行ける頭がなかったからです。
286名無しさん@3周年:02/09/25 04:37 ID:MKRXF0uo
現実的に考えれば、原告側の主張は理解できる。

入試の前に、要項読んで不満があっても、実際に文句を言えないだろ??

勉強に集中するために時間ないだろうし、仮に本当に文句言ったら、
学力的に合格していても不合格にされるんじゃないかと疑って
渋々書類を提出してるのが現状だろ。

大学側が完全に受験生の弱みにつけ込んでぼったくっている。

大学は、私立でも公的な役割を任された存在だからな。
私学助成補助金などで公的に優遇されてる。

だから、尚更、商売だから何をやってもいい、なんて姿勢は許されない。
287らφ:02/09/25 04:38 ID:vI9gb8wE
大学不況だからって調子に乗ってるクズ学生がいるな。
だいたい大学なんて旧帝国大学と一部の私立大学でいいんだよ。
あとは専門学校で結構。
入学金先払いなんて方ヤオみたいなもんだろ?ヴォケ
288 :02/09/25 04:39 ID:m4mlR2oe
要するに
部屋を借りるために契約をして大家に礼金を払ったんだけど
他に良い部屋を見つけたから、その部屋には入居しなかった。
だから礼金を返せっていうのと同じでは?
289名無しさん@3周年:02/09/25 04:39 ID:MKRXF0uo
国立大の受験日が前、後期で横並びってのもおかしな話で、
その仕組みを私大が利用して金儲けしてるってのも、
いっそう変な話なんだけど。こんなことやってるのは日本だけだろ。
290らφ:02/09/25 04:40 ID:vI9gb8wE
くだらん裁判起こすくらいなら
少しでも大学生活で元取れよ?
知らんままで終わる設備や授業、多すぎるだろ?プ
291名無しさん@3周年:02/09/25 04:41 ID:9QdZzX0v
>>284
うん。それは間違いないと思います。
あとはホントに入学者数が不足した場合の保険と思ってましたけどねぇ。
入学者数不足は大学にとっては最悪の事態でしょ。
292名無しさん@3周年:02/09/25 04:41 ID:PONBtewa
>>288
微妙に違うと思う。
大家の場合は一つの部屋で一人にしか貸せないけど
大学の場合はある程度融通利くんだし。
293名無しさん@3周年:02/09/25 04:42 ID:PONBtewa
つーか私大受験生が滑り止めの大学に遅延金を払うことになる
ケースの多くが早稲田のせい。
294 :02/09/25 04:43 ID:m4mlR2oe
>>292
> >>288
> 微妙に違うと思う。
> 大家の場合は一つの部屋で一人にしか貸せないけど
> 大学の場合はある程度融通利くんだし。
>

ん?どういう意味?
295名無しさん@3周年:02/09/25 04:43 ID:BfZB4XQQ
はじめに受かった大学に入れば30万損することもないのにね。
大学行く頭があってどうしてこんなことに気付かないんだろう……?
296名無しさん@3周年:02/09/25 04:44 ID:9QdZzX0v
>>288
手付金の事かな。そだね。キャンセルされた後ですぐ別の入居者が見つかるかといっても、
家探しシーズンが終わった後だったりしたら、まず無理だろうしね。
大家にしては大損でたまったもんじゃない。同じ理屈だと思います。
297名無しさん@3周年:02/09/25 04:44 ID:PONBtewa
>>294
ごめん、上手く説明できない。
馬鹿の戯言と思ってくれ。馬鹿な自分が恨めしい。
ただ大学とマンションじゃ違うし礼金とこのお金じゃまた
性質が違うじゃん、と。
298名無しさん@3周年:02/09/25 04:46 ID:9QdZzX0v
>>295
大学はどこでも一緒ってわけじゃないんです。実際入って愕然としたもの。
国立は特にな!! 「国立」だから平等化というと(いわれてないけど)
とんでもない! 私立ならなおさら。
299名無しさん@3周年:02/09/25 04:47 ID:PONBtewa
>>296
ああ、その理屈だったら説明出来る。
部屋の場合は一人しか入れないから
大家に損害出るけど大学の場合は
遅延金払った人間の分を入学者扱いでその分補欠合格者を入学させない
ってことは無いと思うのよ。
んだからまた別の話かな、と。
300名無しさん@3周年:02/09/25 04:47 ID:PONBtewa
>>298
>>295は中途半端な煽りさんだと思う。。。
301名無しさん@3周年:02/09/25 04:50 ID:9QdZzX0v
>>297
いやあってると思うけど・・。
大学は予定より多めに合格通知だしておける。(キャンセルを予め見込んでね)
思ったよりキャンセルが少なくても、ちょっと多めの学生くらい面倒みれる。
マンションじゃまずいでしょ。キャンセルしそうだからって別々の2人と契約して
ホントに2人ともキャンセルせずに入居してきたら・・(w
302名無しさん@3周年:02/09/25 04:50 ID:kSG2Cdry
>>297
ようは受験生側の無償キャンセルを認めろってこと?
すると大学側にも同じ権利を与えなきゃならないぞ。
せっかく受かった大学から一方的に入学金を返されて
「やっぱりあなたを不合格にします」って言われて納得出来るの?
303名無しさん@3周年:02/09/25 04:52 ID:u4XRFiMC
特許にしろ入学金にしろ、日本の企業風土が如何に非民主的で
前近代的思想を持っているか炙り出されてきてるね。

金融機関の株買い取りを要求する国家への圧力も正に国民の財産を
根こそぎ奪い取ろうという利己主義的考えが良く表れている。

日本はこれら資本家の圧力団体のせいで国民の活力が失われていると
いう事にそろそろ気づくべきなのだけど、飼いイヌ思考の日本人には
何いっても無駄か・・・


304名無しさん@3周年:02/09/25 04:53 ID:PONBtewa
>>301
そーそー、そゆこと。
つーかあんたどっちの立場なんだw
>>302
>>298ってこと。
つーかそれは違うだろ。どこが違うって説明出来ない馬鹿だから
説得力持たせられないんですが。
305 :02/09/25 04:53 ID:m4mlR2oe
>>299

> 部屋の場合は一人しか入れないから
> 大家に損害出るけど大学の場合は
> 遅延金払った人間の分を入学者扱いでその分補欠合格者を入学させな
> いってことは無いと思うのよ。

東京だと3月は部屋を見ている間に他の人が契約をしてしまうくらい
部屋の循環は早いよ。
大学の補欠入学と大して変わらないと思う。
・・・例え話について話しても仕方ないか(笑)。スマソ

でもある大学が補欠入学者で補えば
他の大学(よりバカな大学)に同じ問題が生じてしまうのでは。
バカな大学がつぶれるのはそれはそれでって気もするが。
306名無しさん@3周年:02/09/25 04:53 ID:9QdZzX0v
>>302
おお!それはコワイ!!
307名無しさん@3周年:02/09/25 04:53 ID:PONBtewa
>>303
自分は違うと思ってる馬鹿ハケーン
308名無しさん@3周年:02/09/25 04:55 ID:PDGUCFuR
でもさ限度ってもんがあるだろうに
15万ぐらいなら返ってこなくても納得するけどさ
これはいくらなんでも取りすぎだろ
309名無しさん@3周年:02/09/25 04:55 ID:PONBtewa
>>305
だから>>296の例え話をした人は
部屋探しシーズンが終わったら、って例をあげてるかとw
つか、人気の無い大学が潰れるのは当然のことでしょ。
商売でやってるわけだし。
310名無しさん@3周年:02/09/25 04:55 ID:oK5sIqp0
低レベル国立・・・駅弁・・・廃止。
考えて見れば粗悪駅弁が教育食中毒の元凶。
311名無しさん@3周年:02/09/25 04:55 ID:PONBtewa
>>306
釣り楽しいか?w
312名無しさん@3周年:02/09/25 04:56 ID:PONBtewa
なんか2chねらーって自分だけは特別だと思ってる人多いよね。
俺もそんな人が多い中で自分だけは特別違うと思ってる無限ループ
ウーパールーパー
313名無しさん@3周年:02/09/25 04:56 ID:u4XRFiMC
>>307PONにいわれるとはガクガクブルブル・・・
314名無しさん@3周年:02/09/25 04:57 ID:MTSXk2ce
まぁ、私立大学なんて逝くなってことだ。
315百鬼夜行:02/09/25 04:57 ID:owDe7YqU
入学金1700万はする、神奈川何とか医大はびっくりしたなー。
316名無しさん@3周年:02/09/25 04:58 ID:PONBtewa
>>313
ラウンジにponって固定いたよね。
317名無しさん@3周年:02/09/25 04:59 ID:PONBtewa
>>314
早稲田って便利なんだよ。
明治+α程度の勉強で行ける割に
世間での扱いがけっこう高いし。
馬鹿短大の女とかよく釣れるし。
318 :02/09/25 04:59 ID:m4mlR2oe
>>309
305=296で漏れです。

> 部屋探しシーズンが終わったら、って例をあげてるかとw
ハイ。こういう意味も含めて「似てるかな」と。
319名無しさん@3周年:02/09/25 05:01 ID:PONBtewa
>>318
ただ大学の場合ある程度入学者数に融通利くからねー。
待ってほしいって人の役半分が入るな、とかある程度目星つくだろうし
それを計算すれば損害は出ないかなーと。
320名無しさん@3周年:02/09/25 05:01 ID:u4XRFiMC
私大逝った香具師も逝かした香具師もみんな後悔して
るんじゃねーの?ここにも沢山居るだろ、バカ私立逝った香具師
漏れは国立だけど漏れでも大学に全く義理を感じてない、糞死ね位
の感覚しかもってねーぞ。糞私立なんて尚更だろ?いっそ爆破しちゃえ!
321名無しさん@3周年:02/09/25 05:02 ID:BfZB4XQQ
行く気のない大学受けるなよ。
どうせ本命(早稲田?)落ちてもそのバカ大学に入る気なんてなかったんだろ?
322名無しさん@3周年:02/09/25 05:03 ID:9QdZzX0v
>>311
何おう!! ちょっぴり本気にして思ったんだよ!

>>312
自分のこと言ってるみたいに見えちゃうからヨソウ。
323名無しさん@3周年:02/09/25 05:03 ID:PONBtewa
>>321
あったよ。2浪は嫌だったし早稲田は受かる自信無かったし。
その馬鹿大学はマーチなわけだけど日東駒専レベルの
滑り止めも受けたしな。
324名無しさん@3周年:02/09/25 05:04 ID:PONBtewa
>>322
だから2行目以降で自虐レスしたんだカスがぁ
325名無しさん@3周年:02/09/25 05:06 ID:owDe7YqU
大学時代はさ自分で進んでやらんとなーんもならんよ。
いや本当、夏休みなんて3ヶ月近くあるしー。
326名無しさん@3周年:02/09/25 05:06 ID:BfZB4XQQ
アホロートル
327名無しさん@3周年:02/09/25 05:09 ID:9QdZzX0v
(「香具師」ってなに?)
328名無しさん@3周年:02/09/25 05:09 ID:PONBtewa
>>325
もういい加減なーんもならん生活が楽になってきた今日この頃。
うつに近い状態かもしれない
そんなんだから毎日2ch
うそみたいだけど1年の頃は毎日セックスしまくりだったのに。
329名無しさん@3周年:02/09/25 05:12 ID:9QdZzX0v
>>324
アアァ!見逃してたんだよ!スマソ。(;゚д゚)
>>325
キミは琉球大学生か。
330名無しさん@3周年:02/09/25 05:23 ID:PONBtewa
誰も>>328の縦読みに突っ込んでくれない。
がんばったのに。くそうくそうくそう。
331非・良識人:02/09/25 05:25 ID:WyCk64Bl
仮眠から起床。
とりあえず、定番をかいとく。

      大 学 事 務 員 必 死 だ な
332名無しさん@3周年:02/09/25 05:25 ID:9QdZzX0v
>>330
だ、「誰・が」?
333名無しさん@3周年:02/09/25 05:25 ID:/iJC9NVx
滑り止め専用大学は大変だな
334名無しさん@3周年:02/09/25 05:26 ID:BfZB4XQQ
私大っていっぱいあって選ぶの面倒だったから受けなかったけどなー

>>330
気付かなくて悪かったね。今から大学行ってきます。
335 :02/09/25 06:34 ID:m4mlR2oe
賛否両論あるんでしょうがここからは午前の部の方に任せます。
336名無しさん@3周年:02/09/25 06:40 ID:WwiFXz3W
(´-`).。oO(漏れ国立!とか言っちゃってる香具師って学歴板じゃ瞬殺な痴呆低大なんだろな)
337名無しさん@3周年:02/09/25 06:57 ID:u4XRFiMC
>>336
そんな昔のレスにレスする藻前は
学コンボケだろーが!漏れは地方大の立派な香具師様だよ!
338名無しさん@3周年:02/09/25 07:32 ID:o+oT62Qu
バブリのころ(すなわち、少子化が進む前でもある)の話だけどさ、入試のお金だけで、
1年の運営費用のかなりの部分がまかなえたそうな。

だいたい、
模試と入試を比べた場合、模試だと統計とったり志望校判定とったり結果を返したりとか、
手間が大変なのにくらべて、入試は手間が少ない。

それなのに、模試が3000円くらいで、入試が30000円くらい(ヒトケタ違う!)って、
なっとくいかんよな。

私立って、そういう、暗黙の汚い了解がはびこりすぎ。
339名無しさん@3周年:02/09/25 07:44 ID:v0yBxVDq
弱い立場の人間から、余計にお金を取るというのは
汚い商法だ。しかも教育機関がすることじゃない。
1人は1大学にしか入学できないのだから、
全大学の入学手続き日を同一にするのが公平だ。

私はかつて1大学しか受験せず現役入学だが。
偏差値トップ学部だ。
340名無しさん@3周年:02/09/25 07:59 ID:DdM3A/TA
返さないのは分かっていたのに払った奴が糞

滑り止め私立を受けれたお金持ちがうらやましい
341名無しさん@3周年:02/09/25 08:00 ID:o+oT62Qu
>>339
同意。でも最後の2行よけい
342名無しさん@3周年:02/09/25 08:01 ID:PAWAmLNS
下らないことで金儲けさせるんじゃないよ。
社会そのものが歪んでくるだろ。
343名無しさん@3周年:02/09/25 08:04 ID:4Y77RWcM
>>338
同じ大学で学科ごとに何度も試験やるしな

それより、国立も日程ずらして
毎日のように受けられるようにしてくれや
受験料払うから
344名無しさん@3周年:02/09/25 09:03 ID:iQHoaNL6
>>339
弱い立場とはもはやいえない。
より上位と思われる大学に合格し入学できたから、
余計に入学金等を支払った大学を蹴ったのでしょう?
とはいえ、後期の大学に受かってそっちに入学した人の方が、
多く支払うことになるのは確かなんだよね。
前期の大学に1つしか受からなければ、
入学金を2つの大学に支払うこともないから。
345名無しさん@3周年:02/09/25 09:13 ID:5haNZV5e
>>340
>返さないのは分かっていたのに払った奴が糞

大学の場合は現実に学歴と言う人生に影響する
社会的にも重要な位置を占める存在なんだから
単なる買い物やそこらの英会話教室ならともかく
これは弱みにつけ込んだ悪質商法だよ。
せいぜい、10万円くらいの手数料取られるくらいなら
わかるけど、入学金全額や使いもしない授業料や
施設費を返さないってのはおかしいよ。
346名無しさん@3周年:02/09/25 09:21 ID:6LX62N+A
私立にいくバカ。努力して国立イケ
347nanasi:02/09/25 09:31 ID:hhlGPvzE
 手続日を同一日にせずに時間差を設けているところに大学側の本音もあるし、
そこは議論されていいと思うが、訴えた父母の方も何故滑り止めに金を払い込む
「弱い立場」かと言うと、少しでも偏差値が高いところとか名の通った所へって下心が
あるからだろ。裁判官が物凄く意地悪で訴えた父母に「お宅が滑り止めとした大学学部と本命とされた
大学学部は学術的あるいは教育方針に相違がありますが、なぜ滑り止めにしたのですか」とか質問したら
面白いし、受験側にある本質的な問題はそういうことじゃないの?

 
348名無しさん@3周年:02/09/25 09:43 ID:YzlMGxQq
提訴している馬鹿はそんなことわかって受験したのではないのか?
都合が良すぎるな。この提訴した馬鹿どもは。
二重に払うのがイヤなら一カ所に絞って受けろ。
そのために必死で勉強すれば良かったのだ。
金がねーならいくつも受験すんな、馬鹿たれ。
志望校落ちたら行くつもりだったんだろうが、
複数受験しようと思ったときにこうなることは視野に入って
いたのではないのか。ほんとに馬鹿が多いな。

それと、大学改革についてだが、
大学は多額の金を払ってでも行きたい大学に変わるべきだ。
大学には学生を遊ばせるな。英語で授業するとか、過酷な大学生活を
強いて優秀な学生を排出せよ。今のままじゃ馬鹿の養成だけで
出ても何も変わらない大学に多額の金を払うのも納得できないのも当然。
金だけ取って学生は馬鹿じゃ批判を受けても仕方ない。

349非・良識人:02/09/25 09:48 ID:WyCk64Bl
>>338
いまでも受験料は2番目に大きな収入。1番目はもちろん授業料。
350名無しさん@3周年:02/09/25 09:48 ID:vc2NcDVF
分かってて受験したのに後から文句を言うのはまったく筋違いだろ。

大体私立大学の経営としてもこういった入学金の分も見込んで学費など
設定されているわけだから、後から返還などすることになれば経営が
成り立たなくなる。
その場合は国からの私学助成を増やすのか?
351名無しさん@3周年:02/09/25 09:51 ID:YzlMGxQq
>>345
>大学の場合は現実に学歴と言う人生に影響する
>社会的にも重要な位置を占める存在なんだから
>単なる買い物やそこらの英会話教室ならともかく
>これは弱みにつけ込んだ悪質商法だよ。
人生とはそういうもの。甘えるな。
文句があるなら志望校一発で通る勉強しろ。

お前は人生を金で買ったんだ。
志望校一発で受かる奴はそこだけの入学金ですんだんだ。
お前は馬鹿だから自身がなかったからほかも受験したんだろ。
安心料込みで志望校とほかの学校の入学金の合計額がお前の
志望校の入学金なんだよ。

352名無しさん@3周年:02/09/25 09:52 ID:m23XU17p
>>302


現に退学処分で十分担保されている。
353nanasi:02/09/25 09:56 ID:hhlGPvzE
 アパートマンションの敷金訴訟ってのも同じような気がする。
住んだ期間にもよるだろうが、敷金っていう返ってくるような気がする名前のお金だから
社会問題化しつつある?がこれが解決されたら家賃がその分上昇するだけとちゃうんかと思った。

354名無しさん@3周年:02/09/25 09:58 ID:4iTCAoq8
>分かってて受験したのに後から文句を言うのはまったく筋違いだろ。

まったくの正論ですな。入学辞退は大学としても困るんよ。4年間、その
入学者のための定員枠がからっぽになるわけで、一年分の学費だけ収めら
れても大損害。だいたい、返金なんか認めようものなら、すべりどめ受験
して入学手続きして即退学という新入生が大幅に増えて収拾がつかなくな
るわな。今でも、合格しても入学手続きしない受験生が多くて、歩留まり
計算が大変なのに、新学期が始まらないと新入生の実数がわからないなん
てことになったら、とんでもない話だよ。

悪徳弁護士の口車に乗せられて訴訟に参加してるんだろうが、欲ぼけも
いいかげんにしろといいたい。負けて損しても、弁護士は救ってくれな
いぞ。大学側の莫大な弁護料も負担しなきゃいけないことわかってんの
かね。
355ななし:02/09/25 10:00 ID:lYBowJoO
なんか大学関係者が必死になって頑張ってますね。
弱みにつけ込み、さらに入学金を払わねばならないような期限設定をしておきながらねえ。
悪質商法この上ない
356名無しさん@3周年:02/09/25 10:01 ID:PAWAmLNS
つーか、国立に入れない奴は泣けよ。
357授業は:02/09/25 10:01 ID:oSoWrZMy
ビデオで撮って CD−Rに保存。
WinMXで 共有。 図書館に保存。 希望者にはコピー。

出来んか? 文部省。 大学はほとんど無用。
358名無しさん@3周年:02/09/25 10:03 ID:4iTCAoq8
>>352
バカだな。そういう意味じゃなくて、「今年は入学者をたくさんとりすぎちゃいましたから、
成績の悪かった方々から100人ほど退学処分にいたします。入学金はお返ししますけどね。」
って、新学期が始まってから言われたらどうよ。
実質突然の合格取り消しってわけだ。
359名無しさん@3周年:02/09/25 10:05 ID:xdPS4x0P
頑張って欲しいね。
小さい権力を握った人たちの勝手な振る舞いにはうんざりしてる。
弱みにつけ込む悪徳商法だからな。
360名無しさん@3周年:02/09/25 10:17 ID:vc2NcDVF
強い弱いは関係ないでしょ。
大人同士の契約の問題なんだから。
個人だったらどんな我が儘も言えば認められるってわけじゃないよ。
個人といえどそれぞれの人がきちんと社会のルールを守っていかなければ収拾付かなくなる。
361名無しさん@3周年:02/09/25 10:18 ID:iQHoaNL6
大学が増えすぎのような気がする。少子化の時代に。
名門校と、特色ある斬新な大学がいくつかあればすむことで、かえって質は上がる。
教育の機会は大切だが、大学卒の肩書きを増やしてどうするのだろう。
すくなくとも大学の権威は落ちる。
362名無しさん@3周年:02/09/25 10:19 ID:4VKh26H5
入学金はしょうがないだろ。
授業料は返したれよとは思うが。
363名無しさん@3周年:02/09/25 10:19 ID:x/MWa5ty
アホだな、こいつら後の世代のためにと思ってやってるかもしらんが、
こんな事やれば、これから私立大学(場合によっては国立大学も)を
受験するとノートサイズで何枚もある「受験契約書」もしくは
「入学金納付契約誓約書」なるものを受験生は提出しなくちゃいけない
時代になるぞ。もっともこいつらが気にかけてるのは自分達の金だけ
かもしれんけどな。

ハンコを何枚も押したり、保護者の判子もらったり、自筆でサインしたり..
書類不備で不合格になるアホが大量発生する時代になっても知らんよ。
364名無しさん@3周年:02/09/25 10:24 ID:bzcKZ+y5
文部省が遊んでて、ちゃんと仕事していなかったからじゃないの?
365名無しさん@3周年:02/09/25 10:27 ID:TLgVh7yE
大学関係者必死だなw
366名無しさん@3周年:02/09/25 10:27 ID:bzcKZ+y5
払えといっているヤシは、親の金に甘えている見栄っ張りな餓鬼だろ?
社会に出ていれば、こんな常識ハズレの額の保険料はないと。
367名無しさん@3周年:02/09/25 10:27 ID:x/MWa5ty
>>364
すべり止め受験の事まで文部省が気にしていられるかと小一時間お尋ねしたい(以下略
368名無しさん@3周年:02/09/25 10:29 ID:/eQueT0Q
低狂?
369名無しさん@3周年:02/09/25 10:30 ID:CgiZ7TaP
そのうち代筆業が入学手続きを行う時代になりますw>>363
370名無しさん@3周年:02/09/25 10:30 ID:vc2NcDVF
大学に限らず一旦払い込んだら返さないっていうのは世の中の払い込みのほとんどが
そうなってると思うが?大抵1年分は返ってこないぞ。
そういうのを全部訴えるのか?
371名無しさん@3周年:02/09/25 10:31 ID:PAWAmLNS
私学は国に金もらった上に、詐欺みたいなこともしてるんだな。いい気なものだな。
372名無しさん@3周年:02/09/25 10:31 ID:x/MWa5ty
>>368
帝京は酷かった。あれこそアコギ。民間の売買契約に例えると保証金を
積むための保証金をとったようなもんだもんな。
373名無しさん@3周年:02/09/25 10:31 ID:klPANoDr
一年間浪人する場合の予備校代、機会損失を考慮すれば
随分安い掛け捨て保険だろ
374名無しさん@3周年:02/09/25 10:32 ID:vc2NcDVF
>>371
国立は全額税金だよ。
375名無しさん@3周年:02/09/25 10:33 ID:t87mQJ0G
いやなら最初から払うな。
払う前からわかってるだろう?
376名無しさん@3周年:02/09/25 10:34 ID:x/MWa5ty
>>369
そう来たか、結局儲かるのは法律事務関係だけという罠(;´へ`)
377名無しさん@3周年:02/09/25 10:35 ID:PAWAmLNS
>>374
なら、儲けるなよ。

つーか、国立の惨状を知らない奴は幸せだ。
378名無しさん@3周年:02/09/25 10:36 ID:tNf56N7l
この140人ってどうやって組織されたの? そっちに興味があるな。
379名無しさん@3周年:02/09/25 10:37 ID:YZVRH+6d
>>374
馬鹿?
国立も学費払ってるじゃん。
380名無しさん@3周年:02/09/25 10:37 ID:3E+MGxUa
入学金ならわかるけど、授業料もそんなに早く払わなきゃいけないんだ。
入学するかどうかわからないのに、払っちゃうんだね。
381名無しさん@3周年:02/09/25 10:38 ID:vc2NcDVF
まあ、国立の方が”研究”の名の下に教育はてきとーなのが多いのが普通。
私学の方が教育は遙かに熱心。
でも国立のアカデミックな雰囲気も良いんだけどね。付きっきりで教えてもらうより
自分でいろいろ探求するのが楽しいもんだよ。
好きな方に行くべし。
382名無しさん@3周年:02/09/25 10:38 ID:VkF863qO
社会的にこんなばかげたぼったくりは許すべきではない。
こんなことを放置してきた文部省にも賠償を求めるべきだ。

383名無しさん@3周年:02/09/25 10:39 ID:LF/p46z/
1-1000 バカ
384名無しさん@3周年:02/09/25 10:40 ID:x/MWa5ty
もう一つ付け加えると、国立もそのうち私立と似たような事になりますよ。
独立法人化ってそういうのもありだからね(w
385名無しさん@3周年:02/09/25 10:41 ID:iAW8I92X

そもそも中学校で犯罪ばかりしてるDQNが高校行くこと

研究できる能力もやる気もないのに大学いくこと


がそもそもの過ち。進学率高校8割、大学1割が適切
386たにぼう ◆FDLOCdao :02/09/25 10:41 ID:eViDts3+
どうせ仕事に焙れたスカ弁護士がドキュソ学生をそそのかして提訴させたんだろう。
一度払ったものは返ってこないのが世間様の常識というもの。
それも分からないかねえ。
387名無しさん@3周年:02/09/25 10:41 ID:PAWAmLNS
>>381
本当かね?
388名無しさん@3周年:02/09/25 10:41 ID:vc2NcDVF
>>379
全額じゃなかったな。でも私立よりは遙かに税金が投入されているのは
間違いないだろ。
医学部だって年間60万くらいじゃない?私立だと1000万くらい?
だとすると差額の940万は税金だ。
工学部だって私立は120万くらいか?だとすると80万は税金。
湯水のごとく税金が投入されているよ。だから国立大学不要論も・・・
389名無しさん@3周年:02/09/25 10:42 ID:vc2NcDVF
↑80万→60万(訂正)
390名無しさん@3周年:02/09/25 10:43 ID:NCzOHDER
それより、
バカ高い入学試験検定料はなんとかならんものか
1校受けて35000エンって高いよね
せめてセンター試験並みのお値段に・・・
391名無しさん@3周年:02/09/25 10:44 ID:PAWAmLNS
>>388
なんの為に試験で選抜するんだよ。

つーか、私学に金が掛かるなら、実際に教育を受けてる奴からとれよ。
392480:02/09/25 10:47 ID:bzcKZ+y5
>>390
大学関係者と親の金で生きている餓鬼に言わせりゃなんでも安いです。
393 :02/09/25 10:47 ID:xoI9sr8q
>>385俺も同意見だが数字が違う。
高校一割、大学1%でいいんじゃないか?
大体上1割か2割だぞある程度理解してるの。
394某私大教官 :02/09/25 10:47 ID:VFcfxWyq
現在、文部科学省からの指導により、入学辞退者を考慮して許される定員オー
バーは、「定員の30%未満」ということになっている。これをきちんと守らな
ければ補助金等は貰えなくなるし、新学部や大学院設立審査にも落とされるこ
ととなる。だから殆どの大学では定員に対して1.29倍くらいの合格者を出して
いる。定員の数倍も合格者を出している大学もあるが、これらの大学は補助金
を貰っていなかったりする。

確実に入学者数で定員を充足させるためには定員に対する合格者数も大幅に増
やさないと大学のリスクだけが増大してしまう。毎年、合格者数に対しての入
学者歩留まりを計算しているが、到底、入学者辞退者数は3割を越えてしまう
数字になっている状況。二流私大では4割超、三流私大においては5割を越えて
いるところもある。補欠合格からの入学者数も大幅に減少しているため、定員
充足のための措置が必要となってくる。都内の一流女子大でも学部・学科によ
っては、定員200名のところ259名の合格者を出し、実質入学者数は143名とい
う悲惨なところもあるからね。

国側の判断として「定員オーバーの入学者を認めるか」、「入学金&授業料先
取りを認めるか」の判断だね。
395名無しさん@3周年:02/09/25 10:50 ID:bzcKZ+y5
>>385
その前に、DQN教師と変態教授をなんとかしろ
396優しい名無しさんが好き:02/09/25 10:51 ID:KRCp0a6X
確か日大は、マーチの合格発表日の直前に入学申込み日を打ち切るんだったね。
アホ大のくせによく考えるな!
397名無しさん@3周年:02/09/25 10:53 ID:bzcKZ+y5
>>394
役にたたない職員と教授や講師を減らせば経費が安くなるよ
398 :02/09/25 10:56 ID:xoI9sr8q
>>395それはいえてる。が、生徒を減らせば教師の数も減らせて一石二鳥
数は少ない方が質が上げやすい。・・・倫理は難しいが。
これはどうしたら減るのかねえ
399優しい名無しさんが好き:02/09/25 10:58 ID:KRCp0a6X
少数精鋭授業のためにも、講師は減らさないでほしい。研究論文も書かないで学校に住みついてる
教授は減らしてもいいけど。
400名無しさん@3周年:02/09/25 11:01 ID:dGM/bHnQ
馬鹿私大はドンドン潰せばいいよ
卒論も作文レベルの学校なんて…大卒の意味ないよ
401無限の正義 ◆pUSAqUW2 :02/09/25 11:02 ID:6MxOwgPz
>>399
少数精鋭なら敷居を高くして優秀な学生のみを入れる。
⇒学生を減らせばよい。
少人数教育を拡充させるために教官を増やす。
402 :02/09/25 11:03 ID:YKKZadQy
すべりどめに私立を何校も受ける奴が馬鹿なんだよ、しかもそれみんな親の金だろ、返ったきたら
自分の懐に入れるのかよ、おめでてーな。

潔く本命一校だけ受けて、落ちたら潔く浪人してろよ。
403名無しさん@3周年:02/09/25 11:06 ID:3rOzpl4J
保険に入っていたのですが、無事故で入院もなかったです。
保険金を全額返済してくれなければ、ぼったくりです。
あと、うちの祖父が年金をもらう前に死にますた。
今まで払ってきた年金を全額返済してくれなきゃ、ぼったくりです。
404無限の正義 ◆pUSAqUW2 :02/09/25 11:07 ID:6MxOwgPz
>>394
迷惑料として入学金を貰う分には問題ない。
405名無しさん@3周年:02/09/25 11:10 ID:dGM/bHnQ
>>403

保険とはそういうもの
金が惜しけりゃリスクを負えばよかろう
406名無しさん@3周年:02/09/25 11:11 ID:iAW8I92X
つーか入る前から無駄金ってわかってんじゃん

違う大学にいけよ、

あ、他に行けなかったからこうなったんだ、w
407名無しさん@3周年:02/09/25 11:11 ID:3rOzpl4J
>>405
私立大学受験なんて保険以外の何物でもないのにね。
って思ったからこんなことかいてみた。
408名無しさん@3周年:02/09/25 11:12 ID:dGM/bHnQ
しかし入学金はとりすぎだよな
409名無しさん@3周年:02/09/25 11:14 ID:NwFFoESP
三流大やDQN教授を減らすことには賛成だが、
こういう訴訟をおこす奴や、それに賛同する奴がいるのが信じられん
410名無しさん@3周年:02/09/25 11:15 ID:dGM/bHnQ
こういう訴訟が実を結ぶと思う
事を起こさなきゃ革命は起こらない
411名無しさん@3周年:02/09/25 11:17 ID:iAW8I92X
革命?

払ってから?
革命というか「駄々」でしょ
412名無しさん@3周年:02/09/25 11:22 ID:7o7YRuPl
入学料金を値上げして、
期限までに振り込んだ人にはキックバック・キャンペーン
やるのはどう?

つまり、本命に滑ったやつからむしり取る。
413 :02/09/25 11:30 ID:xoI9sr8q
入学金じゃなくて入学権利金てのはどうよ。
つまり入学することの出来る権利を売ります。使用するかどうかはあなたの自由です。
ってことで。
414名無しさん@3周年:02/09/25 11:31 ID:ghJgrIo3
>>34
じゃあ最初から同意せずに
払わなかったらいいのでは?
415名無しさん@3周年:02/09/25 11:34 ID:PKPY3XD6
>>413
名目上の話でしかないんだけど、それなら可。
入学金もセーフ。
しかし授業料は、授業うけてないやん!
と思ってしまう。
ま、何言っても煽る奴には駄々って言われるんだろうけどね。
416ナウなヤング ◆FEVOR6xw :02/09/25 11:35 ID:c0dNo0zt
早稲田遅いんだよ食う清め
417 :02/09/25 11:42 ID:xoI9sr8q
>>415俺も授業料は確かにいいたくなる気もわかる。
けど裁判起こそうとは思わんな。名称はともかく掛け捨ての保険みたいなものだって
ことは周知の事実だろ。
418名無しさん@3周年:02/09/25 11:45 ID:DqZX7tZJ
これ返還認めたら次々と他にも返還求めるヤシでてくるんだろな
419名無しさん@3周年:02/09/25 11:47 ID:GKLhiR01
>>418
去年四月の法律制定以降なんで、平成十四年度入試から適用できます。
420415:02/09/25 11:57 ID:PKPY3XD6
>>417
俺の場合、合格発表と手続き書類見て突きつけられた「周知の事実」だったっけ。
納入締め切りが国立の発表前に設定してあって、あー、意図的だなぁ、と。
掛け捨て保険と割り切って払ったが、正直むかついた。
協力金とかの寄付金まで求められなかっただけまだマシだったのかな。
そんなわけで裁判起こしちゃう奴がいても、応援こそすれ非難する気にはなれないかなー。
421名無しさん@3周年:02/09/25 12:04 ID:/tv6aqr/
こんなの予約品の内金と同じで還ってこなくて当たり前だろ。
滑り止めが必要なヘタレが何いってんだ!
422名無しさん@3周年:02/09/25 12:07 ID:MEngC93h
入学してないのに「入学金」だからいかんのだ

これからは「入学予約金」とかなるんだろーな(w
423名無しさん@3周年:02/09/25 12:08 ID:x7OfSYxT
返金シマス ( ・∀・)つI
424非・良識人:02/09/25 12:10 ID:WyCk64Bl
どの大学にも国費を投入している以上は、一度、会計検査院が全大学の帳簿を調べてみればいいと思う。
425名無しさん@3周年:02/09/25 12:10 ID:9MVqePzu
だから、アフォな死大は潰せ!
426名無しさん@3周年:02/09/25 12:19 ID:i84e78MN
受験の日程を以下のようにする。
1.上位国立大(旧帝大、東京工業大、一橋大等)
2.上位私立大(早稲田、慶応、上智大等)
  地方国立大(駅弁大)
3.中堅私立大(大体大東亜帝国(−帝)位まで)

 これで、基本的には下位の大学の合格発表日までに上位大学の入学料・授業料
支払いを終了させる。これで、成績優秀者ほど上位大学にいくというシステムが
でき、下位大学の淘汰が期待できる。
 で、全員入学させるといういわゆるFランク大学は常に募集をしていれば良い。
427非・良識人:02/09/25 12:23 ID:WyCk64Bl
上の順位の3番目なんて、自らだめ大学ですって認めているようなものではないか。
428 :02/09/25 12:27 ID:dVPzFZoR
どきゅんは大学行くなよ!
429名無しさん@3周年:02/09/25 12:28 ID:SQCUCAie
帝京は中堅私立大だったんでつか!?
430非・良識人:02/09/25 12:30 ID:WyCk64Bl
個人的には大学の払われている補助金がいかにして使われているかってのを国民に知ってもらうのもいいと思うんだけど・・・。
あとは科学研究費など。
年度内に使い切れない助成金などは(文系だと特に)思いっきり本を買っておしまい。
自分が注文していたものが事務に届いていても取りにこないまま学校を去っていく人もいるし。
買った本も図書館への寄贈となると手続きが面倒なので、倉庫とかにぽっぽないない。
もちろん助成金などの支給者が現物確認をしにくることはほとんどない。ごく一部。
研究結果の提出をもって現物確認にかえられているようなもの。
その他をあげればきりがない・・・。
教育・研究機関へもけっこうな税金が流れているのに、その使途についてあまり言及されないけどどうしてなんだろう。
やはり「教育・研究」ってのがファイナルボキャブラリーなのね・・・。
431ガチンコ:02/09/25 12:31 ID:q8c1WrSN
いや、大学で四年間遊び、バイトし友人を作り・・って言うのは
大事だと思う。Fランクでも行く価値はあるとおもう・・
432名無しさん@3周年:02/09/25 13:15 ID:E3HM/WDg
本当に行きたい大学だけを受験しろよ。
ったく…。

1年につき受験は2大学までということで。
433名無しさん@3周年:02/09/25 13:52 ID:2tPH/QTE
434名無しさん@3周年:02/09/25 13:53 ID:/iJC9NVx
入学先物取引で損した奴を助ける必要はない
435名無しさん@3周年:02/09/25 13:58 ID:5fSY8BwB
ハハハ おもしろい時代が到来したものだ
こんなこと訴える香具師がいるんだな
436名無しさん@3周年:02/09/25 14:04 ID:kRTMZMYN
しかし冷静に考えてみると大学側がぼったくっていい理由も
思いつかんな。労働対価としてはでかすぎだろ。
437名無しさん@3周年:02/09/25 14:10 ID:DNo9zOYC
いっそ、大学入試自体国公私立すべて一本化して
一斉に受験&入学手続きすりゃいいんだよ。
で、予め第三志望くらいまで申告して、受かったところにだけ入学手続きをする。
人気のない大学は次第にあぼーん
大学側も必死で志願者を増やせるよう努力するしかない。
438名無しさん@3周年:02/09/25 14:13 ID:5b7M3yFY
大学ランキングを上から下までビッチリつけるのがよろしい。
するとあら不思議。金権大学が上位に。
439名無しさん@3周年:02/09/25 14:15 ID:Q9mNRdTL
確かにキャンセル料100%は高いですな。
440名無しさん@3周年:02/09/25 14:18 ID:/iJC9NVx
入学時期を年3回にして受験は1日一発勝負にすればいいのになぁ
441名無しさん@3周年:02/09/25 14:18 ID:S2HDSKGK
ハウスバーモントカレーのCMは日本への嫌がらせか!?

画面の中央にはなぜか韓国の国旗が(日の丸一切無し)・・・不自然極まりない(w
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923222353.jpg
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923222422.jpg
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923222436.jpg
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923222448.jpg
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923222501.jpg
赤玉(RedDevil?)の向かう先には日の丸を模した退場門が・・
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923222515.jpg
吹っ飛ぶ日の丸!
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923222529.jpg

コピペ推奨
442名無しさん@3周年:02/09/25 14:19 ID:3eF5YUf3
私大の淘汰が始まったな。

関東は早慶以外は完全に無用だし、
関西は同志社だけでいいな。
443  :02/09/25 14:19 ID:pIE+7zvn
>1
つうか支払った時点ではその入学金の趣旨を理解して払い込んだんだろ?
本命に受かって「保険料かえせや」言うのはルール違反ちゃうの?
だったら始めからすべり止め受験しなきゃええのに。
444名無しさん@3周年:02/09/25 14:20 ID:5Dovb+cG
444get
445名無しさん@3周年:02/09/25 14:21 ID:f3oiq3eb
複数の大学にまたがって通えるようにすればよし。
かつ、進学を厳しくすればよし。
二股三股の大学生が増え、バカ学生は結局
下層大学を卒業することになる。
446名無しさん@3周年:02/09/25 14:21 ID:Nz5J0NtN
この保険商品の理論価格はいくらなんでしょう?
447名無しさん@3周年:02/09/25 14:22 ID:5Dovb+cG
入学式一ヶ月前…キャンセル料10%
入学式一週間前…キャンセル料50%
入学式前日…キャンセル料90%

ホテルみたいにすれば良い。
448**:02/09/25 14:22 ID:DOUpa7Tr
>442
関学も入れておくれ。
449名無しさん@3周年:02/09/25 14:29 ID:emfp4VKK
「滑り止め」を買ったと思えばいいじゃん。。。
その金を払うのが嫌なら国立専願にすればいいわけで。意地汚いヤシらだ。
450名無しさん@3周年:02/09/25 14:42 ID:kRTMZMYN
>>449
そのすべり止め代が適正な価格かどうかを争うんだろう。
私立大学なんて他の業界にくらべりゃ”教育”ってことで
めちゃくちゃ保護産業のくせに言い値でふっかけてるから。
451名無しさん@3周年:02/09/25 14:46 ID:5fSY8BwB
「教育」なんてカッコいいこと抜かして、
その裏で私立大学が商売にいそしむ構造にメスが入るなら、
この訴訟のまんざら無意味でもないか。
452名無しさん@3周年:02/09/25 14:58 ID:NZXLrpV4
>>449
だとしたら高すぎ。入学しないのに入学金を払う名目は皆無なわけね。
税金から山のように補助金もらってる(額は大学に大きく依存するが)
大学が汚い商売すんな。
453名無しさん@3周年:02/09/25 15:08 ID:pHKWa16o
原告の連中、この業突く張りめが!と脊髄反射してしまったが、
よく考えるとやっぱ学校は純粋に授業の対価で儲けるのが正しいな。
公序良俗に反する or しないがどうやって判断されるのか興味ある。

漏れも10年前に入学金20万以上捨てた。とーちゃんすまんかった。
当時は気づきもしなかったが、決して安い掛け金じゃなかったはずだよ...
454もう、やけくその電波(゚∀゚):02/09/25 15:50 ID:x/MWa5ty
私大の中で一番安い”価格”設定は学習院と日大(医学部を除く)なんだな。
早稲田や慶応はかなり高い、医学部は軒並「天井桟敷」といったところか
結局、良心的な授業料/入学金を設定しているところなんてないわけよ。
ぶっちゃけ、どの大学もその収入を当てにしてるんだもんね。

どっかの大学の先生も書いていたけどさー、許可する入学予定者数には限度が
あるから、せめて入学金でも取らんと元から赤字経営している大学なんて
借金地獄に入っちゃうんだよね。毎年、どんなに精密に見込みを立てても
やっぱりどんぶり勘定になっちゃうんだもん。なんとかしてよ、文科省の
高等教育局!ちょっとずれると偉い先生が係長クラスに叱られるんだよ。
で、偉い先生は更に下っぱを叱ると言うわけ。

みなさん、受験生の頃を思い出して下さいよ。但し書きが入ってたでしょ?
「一旦、納入した金は理由のいかんに関わらず返還しません」というやつ。
国立大学の場合は国庫収入になるんで、2重取りをふせぐためにどこの
大学だったか忘れたけど返還に応じたけどさー、私立の場合は「私企業」なんで
この辺りを裁判官がどう判断するかによるでしょうね。この辺り注目しようよね。
でもね言っときますけどね、大学に辛い判定が出たら、来年からそのおまけが
全部受験生にも降ってくると思って間違いないけどいいかなそれ?
455名無しさん@3周年:02/09/25 18:53 ID:yzhUz0xj
ところで394の言ってた定員オーバー30%未満の規制って何のためにあるの?
これとっぱらうと何かまずいの?
これさえなければ、大学が定員割れ分を辞退者の入学金で補填する必要が
なくなるので、いくぶんマシな状況を作れるのではないかね。

合格者数∞でも定員割るような大学はもちろん逝ってよし!
456名無しさん@3周年:02/09/25 19:15 ID:NLsYzGIB
掛け捨て保険の掛け金としては確かに高いのかもしれないけど
返金されないのを承知の上で払ったのに返せって言うのは欲張りすぎでしょ
学校側のやり方に不満があるなら
「来年度からは」合格しても入学しない場合は入学金や授業料等を返金せよ
って要求すりゃ良いじゃん
そうすりゃ自然と質の悪い学校は消えるし
過去に遡ってまで返金要求しなきゃ反発も少ないんだろうけどねぇ
457無限の正義 ◆pUSAqUW2 :02/09/25 20:02 ID:6MxOwgPz
>>455
>合格者数∞でも定員割るような大学はもちろん逝ってよし
>
Fランクは全滅します。
458名無しさん@3周年:02/09/25 20:04 ID:jg/KRuTS
前納金が返還ってことになったら受験料が倍以上になるな。
しかし受験者数も減るから大学は厳しいだろ。
459名無しさん@3周年:02/09/25 20:12 ID:gR/L65RV
返す必要なし、文句あるなら、最初から受験するな。

返還するなる10年以上前になるが、俺のも返せ。時効か?
460名無しさん@3周年:02/09/25 20:20 ID:q5rCix7d
受験するときに合格したら必ず入学するように誓約書書かせたらいいんだよ。
蹴ったら違約金で今の入学金相当をはらうようにすれば。
461名無しさん@3周年:02/09/25 20:28 ID:Dr9gjWQ/
 連休にハワイに行きたいけど、予約が取れないので、旅行会社Aで、
グアム行きのツアーに応募。
 旅行会社Bでハワイのキャンセル待ちを入れる。
 出発前日にハワイが取れたので、旅行会社Aのグアムをキャンセル、
で金返して。
 これとどこが違うのか?
 これで金返してたら旅行会社つぶれちゃうよ。

 前期授業料+入学金で、4年分の学費の1/6くらい?

 キャンセル料としても妥当だと思うけど。

462( `D´)ノ ◆8307x/9k :02/09/25 20:49 ID:yveTg9UB
ぜいたくな悩みだねぇ。
俺なんか現役・一浪と計13校受けても「入学金払え」って通知が来たのは1校だけだよ。
463 :02/09/25 21:05 ID:f/Kelvqu
ま、他の大学行くからといって行かなかった大学の入学金等の返還を請求するなら、
行く大学がもし辞退者が多くて大学が合格通知を出して予定していた額だけ集まらな
かった場合は、その分だけ大学が入学金等を増額して請求してもいいってことにしなきゃね。
464お伝え  (先取り):02/09/25 21:05 ID:gvmFMmxk
【スクープ】●●大嘘支持率綱渡り !裏大談合小泉政権維持目的 ●

一般の国民はまだ気づいてはいませんが、半分以上独裁化が進んでいる日本
 
 小泉派閥の一部のような朝日系・フジ・NHKなど報道を中心に(小泉よいしょの)
 
不利になるようなことは報道規制しています。
 
例えば、不況関係やいじめ等の言葉や記事 
 
庶民負担倍増で、内閣支持率も35%前後上乗せさせてます(現在支持率60%ちょっと)。 (ぐる)
 
日本の世論は、勝手に上のほうでつくられて現在あさって方面にまっしぐらに進んでます。

国民世論無視の朝日新聞、テレ朝・フジ・NHK中心にトップ層と報道系が腐ってる。
(マスコミ・銀行ほくほく)
http://www.asahi.com/politics/update/0921/002.html
http://www.asahi.com/business/update/0921/003.html
http://www.asahi.com/business/update/0920/018.html
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0191910
http://www.asahi.com/politics/update/0918/016.html
http://www.asahi.com/politics/update/0919/002.html
http://www.asahi.com/business/update/0918/008.html


465名無しさん@3周年:02/09/25 21:07 ID:/eJa1ZC6
>>460
むしろ入学金の三倍の料金を徴収という方向で
466  :02/09/25 21:07 ID:PtZT5sOw
弁護士って「被害者」を見つけてくるのが上手いなあ。
467名無しさん@3周年:02/09/25 21:07 ID:W8UvO75Q
>461
>>これとどこが違うのか?
キャンセルしたことで旅行会社には損害が生じているが、大学の場合は実損がない(というか損しないために定数の数倍分合格を出す)。損害額をはるかに上回る額を返還しないわけだからやはりボッタクリに類することだと思う。
468名無しさん@3周年:02/09/25 21:10 ID:/eJa1ZC6
>>467
というか
>入学金や授業料を理由のいかんにかかわらず返還しない

という条項に同意して支払っているんだから、返還の理由にはならないと思うのだが
「そんな条項は知らない」と学生側がいう場合は、どうなるのかな。
「支払った時点で同意したとみなす」のかな?
469名無しさん@3周年:02/09/25 21:10 ID:YVBUYa3g
前期授業料は返すのが筋だろ。入学金は駄目でもよ。
だいたいが学校の経営方針次第で、減収もなんとかなるだろう。

はっきり言って、大学に支払う金がとてつもなく高額。大学は親の負担も考えれ。
入りたい大学と、入れる大学が、学力ではなく金で決まるというのは、
将来の日本の人材育成の根幹に関わるかもよ。
470名無しさん@3周年:02/09/25 21:14 ID:VrU5qGC8
返還は絶対無理だろうな。これを認めると過去に遡って返還しなきゃ
ならなくなるからな。法律はうまくできてるよな。
471名無しさん@3周年:02/09/25 21:15 ID:LnLhsoWJ
不埒な条項を楯にとって入学金を返さないのも結構。

そんな大学には国費の補助金は支出するな。
472名無しさん@3周年:02/09/25 21:21 ID:W8UvO75Q
>>468
やっぱりこの条項の正当性自体が争点になるんじゃないかな。
昔、スーパーとかに"当駐車場で起きた一切の〜について当店は一切責任を持ち
ません"云々の看板がよくたってたけども、実際なんかの事故が起こって裁判に
なり店側が敗訴したというのを聞いたことがある(うる覚えでスマソ、ただそ
の後法律改正でこういう文句は無効化されたらしい)。同意の上とはいえ大学
は受験生に対して圧倒的に強い立場にある状態での契約だし、公企業に近い性
質を持ってるわけで、前出だけど、公序良俗の点から裁判する余地は十分ある
とおもうのだが。
473名無しさん@3周年:02/09/25 21:23 ID:GVHEioBd
>>472
うろ覚えだ。
474461:02/09/25 21:24 ID:Dr9gjWQ/
>>467
>というか損しないために定数の数倍分合格を出す
 旅行会社も(というかどちらかと言えば航空会社やホテル)
普通はある程度オーバーブッキングしてると思うよ。

>>損害額をはるかに上回る額を返還しないわけだから
>>やはりボッタクリに類することだと思う。

 欠員分を補欠で埋められれば損害は無いけど、定員割れしたら
損害でるでしょ。それは誰が保証するの。
 そもそも一旦入学すれば、途中でやめるやつを計算しなければ、
4年分の学費が入る。その分が本来の損害額。

475名無しさん@3周年:02/09/25 21:24 ID:LVHnHQh8
1年早く就職できる→定年前の1年分の年収もらえる→入学金くらい別にいいいだろ
476名無しさん@3周年:02/09/25 21:25 ID:JLLCEEgN
あまりにもぼったくりの額が多すぎる。
入学しないのに入学料や授業料を取るとは
どう考えても悪質。
入学を辞退した場合には一定のキャンセル料のようなものを
常識的な範囲内で支払うシステムにすればよい。
477名無しさん@3周年:02/09/25 21:31 ID:/eJa1ZC6
>>472
「当駐車場で発生した事故盗難については、一切関知しません」

だと思われ
478名無しさん@3周年:02/09/25 21:35 ID:02a7j1/s
いやなら受けるな、バカッタレ。
479名無しさん@3周年:02/09/25 21:36 ID:02a7j1/s
私大全部で価格カルテル作って、受験料を15万円とかにしたらいいんではないでしょうか。
480名無しさん@3周年:02/09/25 21:42 ID:AvYq1P8P
滑り止めとして利用しおいて第一志望合格すると金返せっておかしくない?
だったら最初から払わなければいいじゃん。
481名無しさん@3周年:02/09/25 21:43 ID:NtnchaX1
俺みたいに 滑り止め全部落ちて 本命のみ受かれば
も ん だ い な し ! !
482名無しさん@3周年:02/09/25 21:44 ID:61S3XLx/
それより同じように金を払った奴
民事の時効になる前に返還請求の意志を
大学へ内容証明郵便で伝えた方がよいぞ
この裁判は最高裁まで行くだろうからな

483バングラ人:02/09/25 21:44 ID:ngJDK2Hb
10年前の、俺の時は受験生が大量にいて、買い手市場だったから大学側も強気だったよな。
でもあの当時、受験産業も大東亜帝国万歳とか言っちゃって、それを真に受けて、
「オレ、現役で大東馬化!やったぜ!」「イエー!ビバ提供!」
とか言ってたおば加算たちこそ・・・
謝 罪 と 賠 償 を 要 求 す る 権 利 が あ る ニ ダ ?
あーあ、僕は一浪して天下の明治大学を卒業できたのでもういいや。
いま偏差値急降下してるけど。自分の実力そんなもんだし。
484ガイシュツ スマソ:02/09/25 21:44 ID:pBKiP3uC
学費昨今においては 高すぎ。又後期学費払わなきゃ−、年末前の一踏ん張り、辛い
485名無しさん@3周年:02/09/25 21:44 ID:L6lH3au/


  俺も原告団に加われかな?
  20年前はダメ?
486名無しさん@3周年:02/09/25 21:47 ID:YzzOQA1l
法の不可遡及は通用するのかな?<消費者契約法以前
487名無しさん@3周年:02/09/25 21:47 ID:FjbAu68+
日本に屍大は早慶以外は絶対に無用。
反論する奴は殺す。
「科学の進歩はあらゆる価値に優先する。」
これが日本の国是だ!
科学の進歩に貢献することが原理的に絶対不可能な
屍大の存在を絶対に認めるな!
東大以外は無用なんだよ。
日本の科学史上、東大以外から有用な研究結果が得られたことは一度も無い。
この事実を重く受け止めろ。
488バングラ人:02/09/25 21:50 ID:ngJDK2Hb
えっ?明治は駄目ですか?
運動馬鹿も必要なんじゃないの、世の中には。
489名無しさん@3周年:02/09/25 21:52 ID:CoucjXYm
プ明治にかすりもしないDQNがよく言うよ
490多分においおい:02/09/25 21:52 ID:WisNBPuv

 大学は今の1/3の数でええと思うっす。
 酒井短期なんたら違法大学とかあんなの多過ぎっす。
491名無しさん@3周年:02/09/25 21:53 ID:cJ+09+qa
>>487
京大は?名古屋大もあったが?
早慶以外の私大を無用といってるのか、東大以外無用と
言ってるのかわからん。
492名無しさん@3周年:02/09/25 21:54 ID:AvYq1P8P
日本の科学史上、東大以外から有用な研究結果が得られたことは一度も無い。
この事実を重く受け止めろ。

↑こいつ馬鹿?
493名無しさん@3周年:02/09/25 21:55 ID:vxk80aFw
20年前だと時効になります
494空手馬鹿一台:02/09/25 21:56 ID:ngJDK2Hb
よーし、じゃあ先生歌っちゃうぞ!皆、聞いてくれ!
♪拓殖大学第二校歌 「蒙古放浪の歌」

    心猛くも 遠願あれど
      人と生まれて 情けはあらじ
     母を見捨てて 波越えていく
       友よ兄らとは いつまたあわん

    波の彼方の 蒙古の砂漠
      男多魂の 身の捨てどころ
     胸に秘めたる 大願あれど
       生きては帰らじ 千里の砂漠

    朝日夕日を 馬上に受けて
      星の示せる 道路をゆかば
     砂は逆巻き 嵐も吹けど
       我は声なる 千里の砂漠
495名無しさん@3周年:02/09/25 21:57 ID:CZNOPWRg
八木アンテナ、そして論文参照数日本一。(w
東大じゃねーよな。
496バングラ人:02/09/25 21:58 ID:ngJDK2Hb
ジサクジエーン!
497名無しさん@3周年:02/09/25 21:59 ID:/eJa1ZC6
>>487
どこだったか忘れたけど、東北の大学で材料工学だか何だかで
世界ぶっちぎりでトップの大学があったかと思ったが
498バングラ人:02/09/25 21:59 ID:ngJDK2Hb
こんなへんてこな唄、一生背負って逝く奴らに光を、もっと光を!
499名無しさん@3周年:02/09/25 21:59 ID:2oqZ352l
21世紀最大のバカ、>>487がいるスレはここですか?
500名無しさん@3周年:02/09/25 22:00 ID:+uywReol
田舎に道路作るより、教育費を下げた方がよっぽど景気を刺激するよ。
ドキュソも減って一石二鳥
>>487 日本の全ての技術は東大が起源ですか?
502名無しさん@3周年:02/09/25 22:02 ID:CZNOPWRg
>>497
すまん、忘れてた。
八木アンテナは直接は「日本の科学の進歩」には余り影響してないな。

ゴリッと無視されて、「YAGIってなんじゃぁ」と言ってた人達が高性能
レーダーとアンテナを進歩させたんだった。
503名無しさん@3周年:02/09/25 22:08 ID:qhKfl2xE
大学ってぼったくりだな。
大学はすぐ受験生に金を返すべきだよ。
504名無しさん@3周年:02/09/25 22:46 ID:R7o1RaiK
金を払う自由も払わない自由もあるんだから、
ぼったくりと思うなら受験しなければいいと思います。
505名無しさん@3周年:02/09/25 23:31 ID:fGj57UrF
これ、「とくダネ!」でしてた。

既に、返金してる大学があるらしい。
小倉が大学名を聞くと、
アナウンサーは口を濁らして大学名は言わなかった。

凄く不自然だったけど、
大学名を言えない理由でもあるのだろうか?
なんか、不味い大学だったのかも?
だれか、返金した大学の一覧を教えてくれませんか?
506名無しさん@3周年:02/09/26 00:08 ID:AR3vjQGs
受験しなければいい、といわれても受験生とその家族なんて
不安なもんだよ。いくら合格確実といわれても。
それに”絶対うかる”大学を本命にする受験生なんて
そんなに多くないんじゃないか?
507名無しさん@3周年:02/09/26 00:55 ID:ZyULVpo1
>>504
釣れた(w
508名無しさん@3周年:02/09/26 01:00 ID:5NJirjfI
いやあいいことだよ。長年不合理なことだなあって思ってたもん。
どんどんやってもらいたいね。どんどん。
509名無しさん@3周年:02/09/26 01:03 ID:f2sKHxcG
>>487
教育にしても、研究にしても、もっとさ、広い視点から考えようよ・・・。
先端的なものがすべてじゃないのよ
510非・良識人:02/09/26 01:03 ID:X1NpXt5+
>>508
不合理?
不条理?
511名無しさん@3周年:02/09/26 01:05 ID:EmEt0hnN
>>504
日栄だって、契約書があっても無効になってたような。

住専だって紹介融資で契約を交わし、後で損失が出たからと言って裁判し、
住友銀から返金させた。

これなんてお互いプロ同士が契約した訳なんだけど、
NHKドキュメントの論調でも
「紹介した住友銀が一方的に悪い。」
「儲け話に乗った融資のプロである住専の責任には全く触れず。」
だった。
今はこういう時代なんだよ。
512名無しさん@3周年:02/09/26 01:19 ID:EmEt0hnN
1.「実際の損害以上の違約金を定めてはならない」
   と規定する消費者契約法(昨年4月施行)に違反するので、契約自体が無効。

2.「入試要項は浪人したくない心理に付け込んだ暴利行為で無効。」

これに正確に反論できるヤシは居ないだろう。
513名無しさん@3周年:02/09/26 01:21 ID:bz/osfcV
漏れの十数年前の滑り止め入学金も返してほしんで、原告に混ぜてもらえつか?
514名無しさん@3周年:02/09/26 01:25 ID:VqWb562e
ヲイヲイ、お前ら何勘違いしてんだよ。

「漢なら本命一本、滑り止めなし!」

だろ?
515名無しさん@3周年:02/09/26 01:41 ID:MXcH8qoY
おい、ここで反対してる香具師共。

お前らがもし、後期授業料払った後、後期始まる前、学校やめます、金返せ
って言って返ってくると思っているのか?
516名無しさん@3周年:02/09/26 01:44 ID:9UXiPXNl
>>512
いねーよ。
517名無しさん@3周年:02/09/26 01:44 ID:MXcH8qoY
だから、ここで必要なの言いくるめ方は

「飛行機直前キャンセルしてもある程度返ってくるぞゴルァ(゚д゚)」
「定期…(以下略」
518名無しさん@3周年:02/09/26 01:46 ID:MXcH8qoY
>1.「実際の損害以上の違約金を定めてはならない」
>   と規定する消費者契約法(昨年4月施行)に違反するので、契約自体が無効。

お前のせいで定員一人足らなくなったから(やめる事を考慮しても)半期分の
授業料損したぞゴルァ(゚д゚)とも言えるんだよな(w
519名無しさん@3周年:02/09/26 01:47 ID:MXcH8qoY
それと

「この学生が入ると考慮して機材をこれだけ用意しますた(w」

とか言われるとどうしようも無いんだよな(w
520名無しさん@3周年:02/09/26 01:59 ID:xZU/2h3e
しかし、全ての大学の受験料が上がるだろうな。
こう言うことが認められると(w
こう言うクズの為に、受験料が上がることの方が有害だと思うが。
521名無しさん@3周年:02/09/26 02:00 ID:T89zORHi
自由の概念を既得権益者とそうでないもののそれと同等に
扱うのは脳が腐ってるとしかいいようがない!

アメリカですら平等でないという考えが根底にあるから企業の慰謝料に
莫大な額の請求を認める判決が出るし、ヨーロッパでは国家が社会権を
嚆矢して既得権とそうでないものの権利の調整をしておる。

日本は基本的に既得権益とそうでないものの権利が本来平等でないという
概念がないから、その調整をするシステムが殆ど機能していない。

だから日本は国民の財産や権益が一部に集中するという矛盾を発生させるのです。
522名無しさん@3周年:02/09/26 02:02 ID:xZU/2h3e
法政受かって、日大を蹴るバカの為に、
早稲田政経受ける奴が損をする。
もしそうなったら、やってられないね。
523名無しさん@3周年:02/09/26 02:03 ID:vtU2PQAN
ID:MXcH8qoYさんがいいこと言ってるな。
524名無しさん@3周年:02/09/26 02:03 ID:630AR/jg
ニュースでやってたがこれ、弁護士団体が原告の(元)受験生を「募集」したらしいね。
525名無しさん@3周年:02/09/26 02:06 ID:MXcH8qoY
>>524
ヲイヲイ、もしかしてこれは弁護団の売名行為か?
526名無しさん@3周年:02/09/26 02:07 ID:XkwTryf2
昔習ったな。強行法規だっけ?勉強してなかったから覚えてないんだが。
契約がそれ自体が、違法だったりすると、契約していても契約無効になるんだっけ?
527名無しさん@3周年:02/09/26 02:08 ID:MXcH8qoY
> 訴えによると、原告らは1993年度から今年度にかけての入試で、私大や専門学校に
>合格したが、別の第1志望の学校に入学するなどの理由で辞退。納付した入学金や
>授業料、施設利用料など30万―840万円の返還を求めたが、応じてもらえなかった。

原告が返還を求めたって言うのも疑わしくなってくるな?
528名無しさん@3周年:02/09/26 02:10 ID:IN3HMlN9
ありゃ?私が受験した時は、国立発表まで納入待ってもらえたので、払わずに済んだような。
529名無しさん@3周年:02/09/26 02:11 ID:T89zORHi
強行法規に違反してるはずないだろ、私立大が文部省に駄々捏ねて
根回して何とか受験生から金巻き上げる工作をしてるんだよ。
530名無しさん@3周年:02/09/26 02:18 ID:xZU/2h3e
そもそも、大学進学者なんて、50%くらいなんだよな。
高校進学ならいざ知らず、大学進学は世間的にも必須だというわけでもない。
必須でない進学を志している以上、
それで浪人したくない心理云々というのには、該当しないと思われる。
531お伝え  (先取り):02/09/26 02:20 ID:/f6hJTFv
【スクープ】 ●●大嘘支持率綱渡り !裏大談合小泉政権維持目的 ●

一般の国民はまだ気づいてはいませんが、半分以上独裁化が進んでいる日本
 
 小泉派閥の一部のような朝日系・フジ・NHKなど報道を中心に(小泉よいしょの)
 
不利になるようなことは報道規制しています。
 
例えば、不況関係やいじめ等の言葉や記事 
 
庶民負担倍増で、内閣支持率も35%前後上乗せさせてます(現在支持率60%ちょっと)。 (ぐる)
 
日本の世論は、勝手に上のほうでつくられて現在あさって方面にまっしぐらに進んでます。

国民世論無視の朝日新聞、テレ朝・フジ・NHK中心にトップ層と報道系が腐ってる。
(マスコミ・銀行ほくほく)
http://www.asahi.com/politics/update/0921/002.html
http://www.asahi.com/business/update/0921/003.html
http://www.asahi.com/business/update/0920/018.html
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0191910
http://www.asahi.com/politics/update/0918/016.html
http://www.asahi.com/politics/update/0919/002.html
http://www.asahi.com/business/update/0918/008.html


532名無しさん@3周年:02/09/26 02:23 ID:T89zORHi
「人の弱みにつけこんで暴利貪る」とはこの事です。
533名無しさん@3周年:02/09/26 02:24 ID:xZU/2h3e
大学側の、学生を取りたいという心理を利用して滑り止めにしたんだから、
あまり偉そうなこと言えないと思うが(w
534名無しさん@3周年:02/09/26 02:24 ID:gBzI6sBU
大体、私学の入学申し込み締め切りが国公立の前期合格発表日の前日だからなぁ。
535名無しさん@3周年:02/09/26 02:26 ID:vcTaOGVD
そもそも日本の教育システムに問題がある。
国立大学ですら年間50万円弱もの授業料を払わなければならないと
いうのは冷静に考えるとおかしい。
フランスでは国立大しかなく、無料と聞いたが(本当か!?)。
日本の私立は形式的には
非営利法人であるが、実質的には営利法人同様であるため、
本来の教育のあり方を考えて営利獲得ばかりを追い求めない
ことが大切。
536 :02/09/26 02:28 ID:j2FG5zVe
>>535
言いたい事はわかるが、フランスの事とかちゃんと調べてから書けよ
537名無しさん@3周年:02/09/26 02:30 ID:tpIQ9aHq
んで、どこに申し込めばいいわけ?
「前納入学金・授業料返還弁護団」への連絡手段がわかれば・・・
538名無しさん@3周年:02/09/26 03:02 ID:EmEt0hnN
>>518
>お前のせいで定員一人足らなくなったから(やめる事を考慮しても)半期分の
>授業料損したぞゴルァ(゚д゚)とも言えるんだよな(w

それを考慮して、定員オーバーで合格さしているのは周知の事実。
539名無しさん@3周年:02/09/26 03:15 ID:jw1pfd7Z
つくづくDQNがはびこる恥知らずな世の中になったものだな。
別に私は私立大学一般にいい印象も持ってなければ肩入れする気も毛頭ないが、
仮にも自分の都合で入学の意志もない学校に手続きを打って置きながら、
それが要らなくなったら勝手にやめたあげくカネ返せとは、自分の人生や
学問をどう考えてるのだろうか。

「滑り止め」など本来恥ずべきことであり、それを何ら省みず、まして
大学へ行くという行為を単なる消費活動と捉える論法でこれらの訴訟をしている
学生や弁護士というのはどういう生き方をしてきたのかと疑う。
540名無しさん@3周年:02/09/26 03:23 ID:BRxy9iy8
今まで、ぼったくりすぎたって思うよ

受験料が高くなったら、受ける学校もしぼられて
いいんでないの?
541名無しさん@3周年:02/09/26 03:56 ID:oSJG2weo
受験自体にはさほど金はかからん。
それこそぼったくりになる。

合格と不合格のどちらかでなく、
ランク別に発表して、
上位から入学の意思を確認し(入学金+授業料)
規定の人数に達したところで入学者を確定すればいい。
542名無しさん@3周年:02/09/26 04:00 ID:y2t5czaE
そもそも私立大なんて受けなければ済むことだと思うが?
受けなければならない程度の勉強しかしなかったのが悪いんじゃない?
543名無しさん@3周年:02/09/26 04:07 ID:VjvK7eSd
社会的に成功したOBが寄付してくれるのが正しい私立大学経営の姿。
ex) ハーバード、MIT

受験生から回収しないと、経営がままならない大学は潰れてしまえ
544名無しさん@3周年:02/09/26 04:11 ID:mn1pV15I
こいつら虫が良すぎるよな。
大金がかかることがわかった上で滑り止めに受験して、
受かれば金返せって・・・
不当だとかぼったくりというのなら受験する前にいえよ。

滑り止め受験しなければそれですむ話だろが!
545名無しさん@3周年:02/09/26 04:15 ID:KwgchBXo
>>542
まぁまぁ、国公立より難易度の高い私立もある訳で。。。
バカを囲って無駄な教育をしている国公立も世の中にはある訳で。。。
バカは大学に行く必要が無いのだけれど、大学に行きたい行きたい!という訳で。。。
そのバカをマーケットに商売する輩が出てくるのは自然な訳で。。。
そんなバカだから「入学金返せ!」なんて言う訳で。。。
546名無しさん@3周年:02/09/26 04:17 ID:z8p/sy2C
お前ら悔しかったら、田舎の国立でも何でも入ってみろや。

だけど、私学もえぐい儲けかたすんじゃねえっての。
547名無しさん@3周年:02/09/26 04:18 ID:FofLV9qJ
俺も10年前に支払った入学金返して欲しい。
548名無しさん@3周年:02/09/26 04:21 ID:JiJbJqZv
国立だって2回受けられんだから私立なんて受けなくてもイイジャン
帝京やら日大を滑り止めにするくらいなら浪人するか就職した方が良いよ
549名無しさん@3周年:02/09/26 04:22 ID:ABymwp3f
全国一斉学力テストやって上から好きな大学行くのはどう?
550名無しさん@3周年:02/09/26 04:31 ID:l4v9mG6d
無駄な大学(私立、国立問わず)を整理して、数少ない大学に
資金を集中させればいいんじゃない?
私立でも東京理科大程度までなら補助金を増やしてもいいと思うぞ。
当然、帝京グループは整理。
当然、内部進学とかは廃止ね。
551名無しさん@3周年:02/09/26 04:33 ID:qLsVVUw1
>>549
昔の神奈川県の高校入試はそんな感じだったって聞いたことがあるな。
552名無しさん@3周年:02/09/26 04:34 ID:kIaqG1Cd
>>549
却下。
553名無しさん@3周年:02/09/26 04:40 ID:DRzhtoIL
>>549の案は良いと思うけどな〜。
まぁ浪人が増える→予備校がまた儲かり始める、
なんて事が起きるだろうけど。
とにかく、補助金が出ている団体のうさんくさい商売が消えて、
アホ大が淘汰される訳だが。。。
554名無しさん@3周年:02/09/26 04:43 ID:jw1pfd7Z
>>549
それでよいよ。東大とかは反発するだろうが、たかが入試問題で
独自性を主張するのは滑稽な話だ。
555名無しさん@3周年:02/09/26 04:55 ID:VjvK7eSd
>>549
上位の人間でも差がつくように問題をつくると
下の方は、全教科0点が量産されることになりそうな。。。
556名無しさん@3周年:02/09/26 05:19 ID:IypISrAV
>>551
うむ。入試前にその受験者の成績評価の70%が決定されていた。
入試そのものの比率が30%。殆ど決まってるような物だな。
そのかわり合否結果の安定はしていたが。
557名無しさん@3周年:02/09/26 05:23 ID:QNqQGkmK
国からの補助がないから返すと経営が困るとテレビで言っていたどっかの大学のオヤジ。
そんなのお前が能無しなだけでは・・・?と問いたい。
558名無しさん@3周年:02/09/26 05:28 ID:x9+Y9vcx
今は国立も2回受けられるからいいよな。
漏れは、共通一次世代だから、国立も一発勝負だったからな。

結局、余裕で通る国立受けて、東京理科大は通ったけどパスした。
559名無しさん@3周年:02/09/26 05:29 ID:jw1pfd7Z
>>555
問題ないだろ。もともと下位は大学進学適正がないのだから、
大量0点でもいいのだよ、この場合。
560名無しさん@3周年:02/09/26 05:31 ID:FdbSAbkM
>>555

選別を複数段階に分けて行えば良い。
561名無しさん@3周年:02/09/26 05:37 ID:IQBEn3co
>>559

地方国立大に合格できるレベルでも
悲惨な点数のオンパレードで、下位の差がつかないと思ふ
562名無しさん@3周年:02/09/26 05:38 ID:AR3vjQGs
>>539
もはや消費活動だろ。
563名無しさん@3周年:02/09/26 05:38 ID:IQBEn3co
>>560

そういう風に、選別における、ある程度の効率を考えた結果が
現在の方式だと思うのだが
564名無しさん@3周年:02/09/26 05:39 ID:IQBEn3co
消費活動なのに、正常な市場原理が持ち込まれていないのが問題だよね
565名無しさん@3周年:02/09/26 05:43 ID:AR3vjQGs
つーか”大学”という名前のバックアップのない通信教育とかだったら
どうなんだ?
566名無しさん@3周年
要するにアレだろ?
東大とか京大が入試の独自性を追求できるのが嫌なんだろ?