ペットボトル回収率40%・欧米引き離し世界一=PETボトルリサイクル推進協議会[020924

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★
ペットボトル回収率、40%=欧米引き離し世界一−業界団体

 清涼飲料水メーカーなどで構成する「PETボトルリサイクル推進協議会」は
24日、2001年度のペットボトル回収率が前年度の34.5%から上昇して、
40.1%に達したと発表した。米国の回収率は22.1%、欧州は17.9%で、
欧米に差を付け、昨年に続き世界最高の水準を維持した。
----
※配信記事
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020924164542X212&genre=eco
※時事通信社の時事ドットコム(http://www.jiji.com/)2002/09/24配信
----
※関連スレッド
【社会】ペットボトル一本に付き20円、東村山市が独自新税を検討
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1018/10182/1018214274.html
12政令都市で独自課税案=入市税・ペットボトル税・宿泊税・産業廃棄物税
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1018/10187/1018749612.html
┨環境┠ペットボトルのリサイクル快調、昨年度36%増
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027574185/
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1027/10275/1027574185.html
2名無しさん@3周年:02/09/24 17:57 ID:bxKJ6LEz
   ハ,,ハ
〜(,,(,,・o・)ミューミュー
3名無しさん@3周年:02/09/24 17:57 ID:4qS/5C8l
1000
4名無しさん@3周年:02/09/24 17:57 ID:4Et8zB6i
2
5名無しさん@3周年:02/09/24 17:58 ID:LnD1ApWy
8?
6名無しさん@3周年:02/09/24 17:58 ID:RfPiLh2Y
韓国はどのくらいですか?
7名無しさん@3周年:02/09/24 17:58 ID:GxOONkdx
嘘臭い7
8北海道愚民:02/09/24 17:59 ID:+sf6UCk0
一旦習慣が付くと、ゴミを分別せずには居られなくなる。
9名無しさん@3周年:02/09/24 17:59 ID:2k82lCnH
資源の大部分を輸入に頼る日本にとってリサイクルは死活問題とか言ってみる
10名無しさん@3周年:02/09/24 17:59 ID:YF7Xs2Dh
回収しても、それを再利用しないと意味がない。
11名無しさん@3周年:02/09/24 17:59 ID:GxOONkdx
ホン10かよ。
12名無しさん@3周年:02/09/24 18:00 ID:vFmfPGJD
お前ら、ちゃんと洗って出してますか?
13名無しさん@3周年:02/09/24 18:00 ID:VUTtsK1W
まあ他国の事はどうでもいいけど、良いことだね。
14名無しさん@3周年:02/09/24 18:01 ID:Y4JcrpG3
量自体が多そうなのは俺の想像の中だけか?
15名無しさん@3周年:02/09/24 18:02 ID:U54fbGzo
世界イチィィィィィィィイイイイ
16名無しさん@3周年:02/09/24 18:03 ID:l+BB6x8P
ドイツには勝ったのだろうか?
17名無しさん@3周年:02/09/24 18:03 ID:9yoZ3rXk
欧州はわざわざゴミ集積所に持っていかなきゃいけないからなぁ。
日本は分けときゃ持ってってくれるし。
18名無しさん@3周年:02/09/24 18:03 ID:2adtUygp
いまだにキャップを付けたまま、ラベルも外さずに捨てるアホが多いのだが
19名無しさん@3周年:02/09/24 18:03 ID:C+mYKHaI
台湾はデポジット制で回収率9割くらいあるんじゃなかったか?
政府は業界優先しすぎ。企業から金もらってもそれくらいちゃんとやれ。
20 :02/09/24 18:05 ID:zaCL5b7z
>>10
同意。
野積みにされている量は半端じゃない。
21名無しさん@3周年:02/09/24 18:07 ID:mp/EW/tZ
ってーか、回収、再利用に手間が掛かるなら、
ペットボトルじゃない別の、画期的な容器を開発すりゃ良いのに
または、ペットボトルの製造を減らして、ドリンクの入れ物をなるべく持ち歩くようにするとか
22名無しさん@3周年:02/09/24 18:08 ID:U54fbGzo
再生するよりも燃やして燃料にする方が環境にいいわけだが
23名無しさん@3周年:02/09/24 18:08 ID:GxOONkdx
つーか、誰か燃やした方が効率がいいって言わなかったか?
24名無しさん@3周年:02/09/24 18:09 ID:l+BB6x8P
>>21
それじゃただの水筒じゃないのか?
25名無しさん@3周年:02/09/24 18:10 ID:9yoZ3rXk
>>18
面倒なんだよ。もうちょっと、はずしやすく、はがしやすくしる!
26名無しさん@3周年:02/09/24 18:10 ID:gbJXaods
たかが40lで喜ぶなんて…
27名無しさん@3周年:02/09/24 18:11 ID:SiFuLSh8
みんな家で麦茶作って飲んでりゃ良いんだよ。
出かけるときには水筒に詰めてね。
28名無しさん@3周年:02/09/24 18:11 ID:9yoZ3rXk
>>21
そのうち、ジュース全部ウィダーインゼリーみたいな入れ物になるのかな。
29東京23区:02/09/24 18:12 ID:j5ZDAYpz
ペットボトルって回収してリサイクルするほうが
余計に石油を使うことになって、逆に環境に悪いんだよね
一番いいのはごみ焼却場で完全に燃焼させてその熱エネルギーを
利用するのが環境に一番やさしいらしい。
30名無しさん@3周年:02/09/24 18:12 ID:mp/EW/tZ
>>24
折りたためる容器がありゃ、空の状態でも邪魔にならん
31名無しさん@3周年:02/09/24 18:13 ID:mp/EW/tZ
>>29
そうなら、ペットボトルの製造を減らした方がマシだろ
32名無しさん@3周年:02/09/24 18:13 ID:zSdnkSzU
>>25
禿同。
マヨネーズの容器ももっと洗いやすくしる!
33名無しさん@3周年:02/09/24 18:14 ID:GxOONkdx
なんで、そのまま再利用できないんだろう?
34名無しさん@3周年:02/09/24 18:14 ID:JRSuJ3YD
こういうのって日本人は律儀にまもるからねえ。ニダや雨なんかにゃ
できん。
35名無しさん@3周年:02/09/24 18:15 ID:r9M9oB2a
どこかで以前、十何年間もずっと分別ゴミを処理するときは全部ひとまとめでやってたのバレたな。
36名無しさん@3周年:02/09/24 18:15 ID:ZAX2rowB
この数字は本物なのか?40%?
俺はペットボトルは100%普通ゴミで捨てるし、
俺のまわりの人間もそう。
バイト先のパチンコ屋も店で出たペットはもちろん、空き缶空き瓶全部分別なんてしない。
37名無しさん@3周年:02/09/24 18:15 ID:GxOONkdx
>>34
いつの時代の日本人なんだよ?(w
38名無しさん@3周年:02/09/24 18:16 ID:jxOykhmH
ペットボトルを再生する方が、ペットボトルを元からつくるよりも
石油を消費しては本末転倒だと思うけどねー
39名無しさん@3周年:02/09/24 18:16 ID:rQZRFyiK
>>26
普通リサイクルで50%以上は、
いわゆるレストランの食器のように回収されないと
実現は難しいと言われてる。
40名無しさん@3周年:02/09/24 18:16 ID:iKG664m7
昔みたいに瓶をメインにしたら回収率は余裕で9割以上になる気がする。
41名無しさん@3周年:02/09/24 18:16 ID:vfriLxsV
まぁ、ウリナラ起源だがな
42名無しさん@3周年:02/09/24 18:17 ID:4xRoJuQv
>>27
遠足の時、前夜に冷凍庫で凍らした水筒麦茶が融けなくて、難儀したなぁ。
43名無しさん@3周年:02/09/24 18:17 ID:pUWPUcAn
回収して火力発電の燃料に使うのがいいのでは。。
44名無しさん@3周年:02/09/24 18:18 ID:ZJ2GEYgc
環境のこと言い出せば、リサイクルするなら

    壜>>>>>>>>>>>>>ペットボトル
45名無しさん@3周年:02/09/24 18:20 ID:aqWkuAYG
世界一ったって半分以下じゃね−かよ
あっちゃこっちゃに転がってるの見てると
これでうまくいってるとは思えない
46名無しさん@3周年:02/09/24 18:20 ID:r9M9oB2a
環境のことを考えるなら

清涼飲料水飲まない>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>飲む
47名無しさん@3周年:02/09/24 18:20 ID:FnjOSiXk
コンビニのおかげ

捨てる場所があればね
48名無しさん@3周年:02/09/24 18:21 ID:CB+4i37z
今の技術ならば軽くて割れにくいビンも楽勝で作れるような気がするのだが。
回収して使いまわすようにすればコストも安く済むんで無いの?
49多分においおい:02/09/24 18:21 ID:3xjYArMf

 律儀にラベルはがしてキャップをはずして
 近くのコンビニまで捨てにいってる
 小市民っす。
50名無しさん@3周年:02/09/24 18:23 ID:/MjxTDnS
ごみはどんな種類でも全部同じ袋に突っ込んでごみ出してる豪快な男ですが何か
51名無しさん@3周年:02/09/24 18:23 ID:U66l4ZtL
やっぱりミルクスタンドだね。リサイクル100%
52名無しさん@3周年:02/09/24 18:24 ID:VDV9RgdL
あのさぁ、ペットボトルで買うと容器分高いし、リサイクルとかいろいろ
考えないとだめじゃん?
自動販売機は飲み物が直接出るようにすればいいんじゃないの?
空ペットボトルを横で相応の値段で売ると。そうすれば容器持ち歩く
厨房工房増えるしめんどくさいやつはペットボトル買えばいい。
これで半分に減らないか?ペットボトルゴミ
53名無しさん@3周年:02/09/24 18:24 ID:GxOONkdx
つーか、もうあまりリサイクルには興味なくなった。
いくとこまでいけばいいよ。
54風来のシレソ:02/09/24 18:24 ID:xbNOs6NR
ヒロシマはペットボトルがペットボトルのリサイクルする量より上回って
処理できないんだってよ。
55名無しさん@3周年:02/09/24 18:25 ID:FnjOSiXk
【必見】金正男なら仲良くできると思うスレ
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1032858435/
56名無しさん@3周年:02/09/24 18:26 ID:jtgCeQVG
東京ルールではPETはコンビニ回収。
他の自治体ではどうなの?
おまいら教えて下さい。
57名無しさん@3周年:02/09/24 18:27 ID:YB8NvWra
俺んち自販機持ってるけど
最近ゴミ箱がいっこうにいっぱいにならない
58名無しさん@3周年:02/09/24 18:27 ID:VDV9RgdL
うちは燃えるゴミとびん・かんゴミだけなんだよな・・・
電球とか燃えないゴミも適当にびん・かんゴミに入れちゃってるんだけどいいのかなぁ
59名無しさん@3周年:02/09/24 18:28 ID:VDV9RgdL
>>57
自販機って、儲かる?
60名無し:02/09/24 18:28 ID:/eOHvEM/
よく3Rといわれる言葉がある
リデュース・リユース・リサイクルの3つ
優先順位も循環型社会形成基本法でこの順番
大量消費・大量リサイクルではあまり意味がないからさ

それと、この数字はリサイクル率でなく回収率であることにも注目してもらいたい
分別収集したはいいが、普通ゴミと一緒に焼却してた事がバレた京都市のようなこと
をしていてはあまり意味がないことも付け加えておく
61名無しさん@3周年:02/09/24 18:29 ID:4xRoJuQv
>>51
ミルクスタンドを見ると千葉にきたなぁと感じる今日この頃。
62名無しさん@3周年:02/09/24 18:29 ID:50usK8qL
何の利益も帰って来ない人達がコマメに洗浄して返してるんだから
この数字はたいしたもんだ。コワイくらいだ。
63 ◆65537JPY :02/09/24 18:30 ID:Cp+3MfHl
>>52
う〜ん。でも紙コップのジュースの自動販売機の中を見ちゃうとなぁ・・・
64名無しさん@3周年:02/09/24 18:30 ID:VDV9RgdL
>>51
ミルクスタンドってなに?
65 ◆65537JPY :02/09/24 18:31 ID:Cp+3MfHl
>>64
JOJOを知らんのか・・・
66名無しさん@3周年:02/09/24 18:32 ID:VDV9RgdL
>>63
工場のタンク内を見ちゃうとなぁ・・
という話になっちゃうよ。不毛
67名無しさん@3周年:02/09/24 18:32 ID:VDV9RgdL
>>65
JOMOなら知ってるなぁ・・
68  :02/09/24 18:33 ID:jgPZsXg2
60パーは街に捨てられてるので


モラルは最低の国
69名無しさん@3周年:02/09/24 18:33 ID:zSdnkSzU
>>56
名古屋は可燃・不燃の他にペット・缶・ビニール容器(袋)・紙容器の日はあるです。
70名無しさん@3周年:02/09/24 18:34 ID:UoRFMa/+
リユース可能な軽くて割れにくい樹脂系ボトルにしれ
71名無しさん@3周年:02/09/24 18:35 ID:06S+/2df
欧州では数10パーセントと表記のようだけど、ある一国に絞ったら回収率が
日本より高くなる国って欧州にもあると思うんだけど・・
72名無しさん@3周年:02/09/24 18:38 ID:hWSWMeJG
欧米のミネラルウォーターのペットボトルは
みんなラベルが糊でベッタリくっついていて綺麗にはがせない。
あれ欧米のリサイクルではちゃんとはがしてるの?
73名無しさん@3周年:02/09/24 18:39 ID:4IG37sOd
僕は、中退だけど一応工学部に席を置いていたので、定性実験とかやら
されたわけですわ。だもんで、燃えないゴミと燃えるゴミを一緒にしちゃ
うってこと自体がすごく気持ち悪い。
74名無しさん@3周年:02/09/24 18:39 ID:VDV9RgdL
スタイニーボトルが普及しないのはなぜ
75名無しさん@3周年:02/09/24 18:41 ID:06S+/2df
昔みたいに、ペットボトル返したら(店等に)金券とかお金が返ってくるシステム復帰希望
めんどくさいだろうけどね
76名無しさん@3周年:02/09/24 18:45 ID:ZJ2GEYgc
たしかビール壜はリサイクルの優等生。
つまりメーカがペットボトル飲料作らなきゃ ペットゴミはゼロ。
77名無しさん@3周年:02/09/24 18:46 ID:VDV9RgdL
ペットボトル禁止して缶ボトルはOKにすればいいんでは。
再栓できる機能はそのままにリサイクルは業者(ホムーレスとか)におまかせ
78名無しさん@3周年:02/09/24 18:47 ID:l+BB6x8P
ラムネのビン返したら10円返ってきたんだよね。
79名無しさん@3周年:02/09/24 18:48 ID:O35Dlk68
まずreduceすれ。
80 ◆65537JPY :02/09/24 18:48 ID:Cp+3MfHl
>>78
ラムネのビンは30円だったよ。
コーラなんかは10円だったけど。
確かコーラの1lのスクリューキャップのビンも30円だったかな?
81名無しさん@3周年:02/09/24 18:51 ID:1c3p+uIy
>50
どこが豪快やねん。
そんなん大阪では当たり前やっちゅうねん。
袋に入れる???
行儀ええのォ。
82名無しさん@3周年:02/09/24 18:52 ID:VDV9RgdL
>>81
同じ大阪人として君のような似非大阪人と言いたいぐらいの
DQNは恥ずかしいよ・・・
83名無しさん@3周年:02/09/24 18:52 ID:S1DjRWmU
>>75
そうすればほぼ乞食が100%回収してくれるよ。
元々の販売価格に+10円しておけばいい。
拾って店に持っていけば10円回収できると。
84名無しさん@3周年:02/09/24 18:53 ID:o0qwvCOo
江東区は回収して
なんで品川区は回収しないんだ
85名無しさん@3周年:02/09/24 18:55 ID:50usK8qL
>>83
俺もそれ同意。そういう価格設定が自然でいいよ。
「しなきゃ」だけで動かされるのは何かの思想っぽくて気分イクない。
やってるけど。
86名無しさん@3周年:02/09/24 18:55 ID:5XfTdvEC
82>50>81
87( 課 ´ ー ` 金 ):02/09/24 18:59 ID:cFqIJGFU
>>74
原価が高いから。確かペットの2〜3倍くらいはしたような。
88名無しさん@3周年:02/09/24 18:59 ID:1c3p+uIy
>82
おたく、ゴミを分けて出してるとでも?
同じ大阪人として恥ずかしいよ、、、
大阪の分別のシステム知ってるんか?
89  :02/09/24 19:00 ID:jgPZsXg2
100円の物を買ったぐらいで

「自分が買ったから、どう捨てようと自由」

なんて思ってるやつは本能で生きてる動物
90名無しさん@3周年:02/09/24 19:01 ID:2adtUygp
>>88
大阪の分別のシステムって、ゴミの出し方なんて市町村によって
異なるんですけど
91名無しさん@3周年:02/09/24 19:01 ID:VDV9RgdL
>>88
あぁ、確かにごみの分別は大阪意識低いよな・・・堺だけかな?
燃える燃えないの分別さえ最近までなかったような・・

京都でもたしかに分別させて同じとこで処理してたよ。でもだからと
言って、分別するほうがアフォや、みたいな心持のヤシが増えるとそれは
モラルハザードってもんだろ。
92名無しさん@3周年:02/09/24 19:02 ID:AmD06SW5
>>88
お前、大阪のどこ住んどんねん?
分別は多少なりともするやろ。
もしかして事務所住まいか賃貸住まいか?
93名無しさん@3周年:02/09/24 19:02 ID:qSMtOmP9
おい!小泉!人間のリサイクルももっと汁!
人間もあちこち転がってるぞ。
94名無しさん@3周年:02/09/24 19:02 ID:ZJ2GEYgc
今後このスレは ま た 大 阪 か? スレになるんだろうか(略
95名無しさん@3周年:02/09/24 19:04 ID:9yoZ3rXk
東淀川区は分別ないぞ。
96名無しさん@3周年:02/09/24 19:05 ID:lDppin78
ドイツではペットボトル→ペットボトルの完全リサイクルをしている。
しかし日本ではペットボトルから繊維を作ったりと、
非常に手間とコストのかかることをしている。
一概に回収率だけの単純比較も如何なものだろうか?
97名無しさん@3周年:02/09/24 19:05 ID:4o5mh2NJ

自販機設置で一番問題になるのが、電気代のようですね。
台数当たり月1万以上。

自販機設置で一番問題になるのが、電気代のようですね。
台数当たり月1万以上。

自販機設置で一番問題になるのが、電気代のようですね。
台数当たり月1万以上。

自販機設置で一番問題になるのが、電気代のようですね。
台数当たり月1万以上。
98名無しさん@3周年:02/09/24 19:06 ID:sCEADZgc
枚方市は分別厳しいよ。
99名無しさん@3周年:02/09/24 19:07 ID:4o5mh2NJ
ドイツ人口は4000万人

日本の3分の1

 
100名無しさん@3周年:02/09/24 19:07 ID:4o5mh2NJ
                / jjjj     ___
              / ノ       {!!! _ ヽ、
             ,/  ノ        ~ `、  \
             `、  `ヽ.    人  , ‐'`  ノ
 キタ━━━━━━━  \  `ヽ (゚∀゚)" .ノ/━━━━━━━━━!!!!
                `、ヽ.  ``Y"   r '
                  i. 、   ¥   ノ
                  `、.` -‐´;`ー イ
                    i 彡 i ミ/
                  /     `\
                 /   /ヽ、  ヽ
101名無しさん@3周年:02/09/24 19:08 ID:9yoZ3rXk
>>96
なぜ、ペットボトル→ペットボトルにしないの?
ちゃんと消毒すればいいんじゃないの?
あ、メーカーが消毒設備を持ちたくないのか・・・
102名無しさん@3周年:02/09/24 19:09 ID:VDV9RgdL
>>101
ちょっと傷ついたりへこんだりしてるペットボトルを誰も買わないから

日本はそういうとこ画一的じゃないと買わないよ。野菜見てみ
103名無しさん@3周年:02/09/24 19:11 ID:bkJXsV/U
ペットボトルは資源だ、などと言わずに
昔のガラスボトルに戻せ、ばかちん。
それが一番いいに決まってるだろ。
ペットボトルを禁止しろ!!
104名無しさん@3周年:02/09/24 19:12 ID:lDppin78
ペットボトルの形状が規格統一されていないというのも一因。
各飲料メーカーが製品の個性を出したがっている。
105名無しさん@3周年:02/09/24 19:12 ID:GxOONkdx
>>102
丈夫なペットボトルにすればいい。
メタクリルボトルとかもいい。
106名無しさん@3周年:02/09/24 19:13 ID:VDV9RgdL
ペットボトルはなぜ認可されたんだYO

一回認可しちゃうと既得権益ってもんでなかなか禁止できないだろ・・・
例)たばこ
107名無しさん@3周年:02/09/24 19:13 ID:bkO3eDug
ビンのジュースって見かけなくなったね。
108名無しさん@3周年:02/09/24 19:13 ID:9yoZ3rXk
>>103
重すぎ
109名無しさん@3周年:02/09/24 19:13 ID:1eLfOrXK
>>55
なんで2がスレストなんだよ
110名無しさん@3周年:02/09/24 19:13 ID:WxpuSPCV
米国が22%ってのが信じられん。
アメリカにゴミを分別して出してる州ってあるの?
なさそうな気がするんだが。

スーパーとかに自販機みたいな回収マシーンがあるが、
みんなあれほんとに使ってるんだろうか。
111名無しさん@3周年:02/09/24 19:15 ID:GxOONkdx
>>110
知らないことは存在しないと思い込むタイプれすね?
112名無しさん@3周年:02/09/24 19:15 ID:1c3p+uIy
>all
すまん、俺が悪かった。
大阪ゆうたら大阪市やってみんなわかると思とった。
まさか堺や枚方が名乗りをあげるとは、、、
ほんま悪かった。

>95が正解!
114名無しさん@3周年:02/09/24 19:15 ID:TT/gYdLY
アルミ缶のキャップ付でいいじゃん。
115名無しさん@3周年:02/09/24 19:17 ID:SH7x46yH
ペットボトルは中に茶を入れて
ボロボロになるまで使い回しておるなあ。
リサイクルというか、ただの貧乏性。
茶しぶが付いたら中で米を研げば奇麗になるよ。
そしてその米も喰う。
今のペットボトルは3ヶ月もの。
なんだか書いててむなしゅうなってきたわい。
116名無しさん@3周年:02/09/24 19:18 ID:90/nzLrO
贅沢もんが
カルキ水のめよ
117名無しさん@3周年:02/09/24 19:18 ID:GxOONkdx
つーか、ポリエチレンの可塑材って大丈夫なのか?
118名無しさん@3周年:02/09/24 19:18 ID:jP2sqTzA
デンマークでは、厚みのある丈夫なペットボトルを使っており、回収後洗浄して再利用している。こっちのほうが、余計なエネルギーを使わずにすむので良い。
119名無しさん@3周年:02/09/24 19:18 ID:ukZrVDqD


カンボジアではペットボトルだけでなく、どんなゴミも回収して売ったら金になる
ので乞食がゴミの奪い合いをしている状態なのでリサイクル率ほぼ100%と
いう罠。
120名無しさん@3周年:02/09/24 19:19 ID:Awr0vzLM
>>99
8,216万人(1999年)
日本の3分の2

ドイツ連邦共和国
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/germany/data.html
121名無しさん@3周年:02/09/24 19:20 ID:0GsFSsOX
つぶすの大変なんだよな…
122120:02/09/24 19:20 ID:Awr0vzLM
やっちまった(´・ω・`)
123名無しさん@3周年:02/09/24 19:21 ID:v2m8lOD2
在日や韓国人が出してるゴミは(以下略
ゴミ代金を出せ
124名無しさん@3周年:02/09/24 19:21 ID:VDV9RgdL
>>118
それに学びたいなぁ日本も。
125名無しさん@3周年:02/09/24 19:21 ID:tE2jc5bs
>>99のドイツはまだ統合していないようです。
126:02/09/24 19:21 ID:mvTTnTd4
ニューヨークのゴミはリサイクルできるか、できないかの2種類に分けるのですが
あまりにも質の違うものを一緒に捨てるのでちょっと躊躇してしまいます。
127名無しさん@3周年:02/09/24 19:21 ID:jDduMMp8
資源ゴミとして回収してくれないので、
仕方なく近所のスーパーまで捨てに行っている。
分別してあっても不燃ゴミとして出しては無意味だろうし。
やれやれ。面倒このうえない。
128名無しさん@3周年:02/09/24 19:22 ID:9yoZ3rXk
>>124
行政とメーカーが歩み寄らないからねぇ。
129のりたん:02/09/24 19:22 ID:pSg53eZX
リサイクルする方が石油を使うのです。
既に日本はリサイクルする目的を失って、ただ集めているだけの馬鹿民族なのです。
130名無しさん@3周年:02/09/24 19:23 ID:SH7x46yH
>>118
それはとても良いね。
しかし日本もそうなったら
自分は何年もそのペットボトルを水筒として使い続けそうで怖いれす。
体に悪そうだからちゃんと買わなくちゃなあ。
131名無しさん@3周年:02/09/24 19:23 ID:nvSBp/1S
俺は分別度100%だ
40%ってことは、まったく分別していない奴がいるってことか?ことだな?
もっと徹底しようぜ
そんなに難しいことじゃない(若干部屋が狭くなるけど)
132120:02/09/24 19:23 ID:Awr0vzLM
眼鏡のレンズと同じコーティングができれば、
軽くて再利用可能になるのにな
133名無しさん@3周年:02/09/24 19:24 ID:1eLfOrXK
DQNは使い回すことが嫌いなんだよ
134名無しさん@3周年:02/09/24 19:25 ID:v2m8lOD2
宇宙空間に捨てればよし、じゃ?
135名無しさん@3周年:02/09/24 19:25 ID:GxOONkdx
>>133
出来ない、の間違いだろう。
136大阪市民 ◆Q5AMY2DY :02/09/24 19:26 ID:wUKQkiIe
ペットボトルキャップはずしても
プラ部分残るよね。

あれがどうなるのかすごい気になる。

>>129
リサイクルすればするほどコストが消費者にのっかってくるね。
再生紙もそう。
137名無しさん@3周年:02/09/24 19:26 ID:9yoZ3rXk
>>130
消毒はしてるだろ
138名無しさん@3周年:02/09/24 19:27 ID:2gOx5J/K
ペットボトルは基本的には分別してるんだが、ペットボトル側に残るフタの
残骸のリング状のゴミ部分は分別してない。
139名無しさん@3周年:02/09/24 19:27 ID:1eLfOrXK
>>135
出来ないし嫌いだろ
140名無しさん@3周年:02/09/24 19:28 ID:2gOx5J/K
>>139
もしかしたら分別と言う言葉を知らないし覚えられないのかも。
141名無しさん@3周年:02/09/24 19:28 ID:GU2eYVdQ
>>55
剥げ和良
142名無しさん@3周年:02/09/24 19:29 ID:VDV9RgdL
ゴメン、DQN質問かもしれないがプラスティックって燃えるゴミなの?
143名無しさん@3周年:02/09/24 19:30 ID:SH7x46yH
>>137
いや、おれちんの貧乏性の問題ですわ。
>>115参照。
144名無しさん@3周年:02/09/24 19:30 ID:x9ktxSJY
ペットボトルのふたって何ゴミ?
145名無しさん@3周年:02/09/24 19:32 ID:SH7x46yH
>>142
ペットボトルは資源ゴミか
さもなくば不燃ゴミでは。
自治体によって区分が違うので検索して調べれや。
燃えるゴミということはありえないと思うが…。
146名無しさん@3周年:02/09/24 19:33 ID:Qhox8Xg4
10数年前、キリンメッツの350ミリ(だったかな)のペットボトルが作られ、
店頭に並ぶ直前になって「ゴミ問題」のために販売中止になったことがあった。
当時すでに1.5Lのペットボトルは当たり前のように出回っていたが、
容器が小さくなることによってぽい捨てが増加することを見越して
中止したのだろう。

あの時の状態が今も続いていたなら現在のように小型ペットボトルが氾濫する様ことはなかっただろうなぁ。
147名無しさん@3周年:02/09/24 19:34 ID:l0gnpJH6
>>29は事実?
148名無しさん@3周年:02/09/24 19:35 ID:1c3p+uIy
149名無しさん@3周年:02/09/24 19:35 ID:9yoZ3rXk
>>145
区分によって違うということはリサイクルになってないのでは・・・
揚げ足スマソ
150名無しさん@3周年:02/09/24 19:35 ID:VDV9RgdL
>>145
ごめん、ペットボトルじゃなくてプラスティック。厳密に言うと
ペットボトルのふた部分。
151名無しさん@3周年:02/09/24 19:37 ID:VDV9RgdL
>>149
いや、それは違うだろ。区分によってちがうのはゴミの出し方。
缶びんペットボトルと燃えないゴミが区別されてる場合、ふたは
取り除かなきゃいけないけど同じ区分ならついたままでも同じじゃん?
152のりたん:02/09/24 19:39 ID:voGqm6Np
ちょっと古い本ですが、馬鹿環境族に読ませたい本なのです。

「間違いだらけのリサイクル」
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=18843215
153名無しさん@3周年:02/09/24 19:41 ID:VDV9RgdL
ゴミの分別をもの凄い勢いで質問するスレとかない?
○○は○○区分ですか?
に、任意の回答職人が答えるっての。どこかにありそうだなー
154名無しさん@3周年:02/09/24 19:41 ID:Huu1M5JS
>>29
完全燃焼させるのにいろいろコストがかかるので
結局たいして違わない、とかいって
155名無しさん@3周年:02/09/24 19:41 ID:02Gayunx
保証金掛ければ70位になりそうだがなぁ
156名無しさん@3周年:02/09/24 19:42 ID:0kVJ8iiS
>>153

ゴミの区分は市町村レベルで細かく定義が違うから
答えられないのよ
157名無しさん@3周年:02/09/24 19:43 ID:zN+aTiS+
大ウソで自我自賛とはふてぇ連中だ。
158名無しさん@3周年:02/09/24 19:44 ID:VDV9RgdL
>>156
そういうのってさ、どうしたら分かるの?
市役所とか行ったらパンフ(もち再生紙w)かなんか置いてあるのかなぁ
159名無しさん@3周年:02/09/24 19:44 ID:9abcQKSs
>>138
回収したボトルは細かく刻み、チップ状にするのですが
この時にボトル側に残るリングも分別していますよ。

やり方は、刻んだチップを水の中に落とすのです。
すると、あら不思議。リングの方は水に浮くんですね。
大した機構もエネルギーも要らずに分別できてしまうのです。
160名無しさん@3周年:02/09/24 19:45 ID:9yoZ3rXk
>>158
行政がちゃんとしているなら配っている。
ウチは冷蔵庫に張ってるよ。
161名無しさん@3周年:02/09/24 19:46 ID:2adtUygp
>>158
ふつうそういうのは自治会経由で各戸に配られるものだが
都会もんは近所付き合いしないから
162名無しさん@3周年:02/09/24 19:48 ID:0GsFSsOX
>>140
「ぶんべつ」「ふんべつ」共にやね。
163チェルノブ:02/09/24 19:50 ID:Ts4QN3xJ
ペットボトルの再生って今のところ凄く無駄なんでしょ
新たな素材から作るより、コストやガソリンをより多く消費するって聞いた。
164多分においおい:02/09/24 19:50 ID:3xjYArMf

 >>159
 素晴らしい!とちょっと興奮してしまいますた。
165名無しさん@3周年:02/09/24 19:58 ID:dsrdcNWG
>>163
比較する対象を間違えている。

「再生する」と「新たに作る」の比較じゃなくて、
「焼却処分する」と「再生する」の比較が必要では?
166名無しさん@3周年:02/09/24 19:59 ID:ZRNtiFjS
【速報】モレノ、あれは指示通りにやった【爆弾発言】
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1031671731/
167チェルノブ:02/09/24 20:01 ID:Ts4QN3xJ
>>165
釜が最新型なら焼却するのには燃料殆んどかからないですよ
よく燃えるから
168名無しさん@3周年:02/09/24 20:01 ID:ukZrVDqD
>>166
news7ですか・・・・( ´,_ゝ`)プッ
169名無しさん@3周年:02/09/24 20:07 ID:SH7x46yH
>>158
引越してきた人には大抵、区役所、市役所がくれるよ。
サイトで紹介してるとこもあるかもしれない。
170名無しさん@3周年:02/09/24 20:08 ID:VDV9RgdL
>>169
サイト見てみるよーありがと。
アパート住まいにはくれないのかもね。学生だから
住民票も実家のままだしね
171名無しさん@3周年:02/09/24 20:13 ID:4XQEwDW0
>>159
目から鱗だ
172169:02/09/24 20:23 ID:SH7x46yH
と、人に案内したところで自分も住んでるとこのサイト見たら
布類の資源回収をしてるのを初めて知りますた。
いやー見て良かった。ちょうどボロ服を捨てるとこだった。
しかし本当に自治体によって違うなあ。
173名無しさん@3周年:02/09/24 20:29 ID:fPquuMrf
裏をかえせば60%は地球を汚染しているというわな。
しかも日本の面積はアメリカの1/20。
174名無しさん@3周年:02/09/24 20:33 ID:3regI5UF
ドイツが一位だと思ったのに
175名無しさん@3周年:02/09/24 20:33 ID:Wa0/7WDX
ペットボトルがペットボトルに再生されるのではないのが
問題だな。
質の低い繊維に変わるだけでリサイクルではない。
176名無しさん@3周年:02/09/24 20:35 ID:VDV9RgdL
>>175
でも良質な無数にあるコンビニの
バイト君の制服になっている罠
汚れにくいだったか乾きやすいだったかでダントツ人気だよ、
コンビニだけじゃなくてファミレスの制服とかね。
177名無しさん@3周年:02/09/24 20:39 ID:NBNwMHjX
そもそもヨーロッパってペットボトル普及してるのか?
178名無しさん@3周年:02/09/24 20:40 ID:6KwSs67u
世界一はカンボジア。

ペットボトル飲料自体ほとんど(まったく?)ないし、仮に外国人が持ち込んだとしても、
ゴミに出した瞬間、すごい勢いで物乞いキッズがガメて行く。
その回収率、ほぼ100%。
179名無しさん@3周年:02/09/24 20:41 ID:SWHabKwu
シンガポールはペットボトルが流行っていないのか?
180名無しさん@3周年:02/09/24 20:41 ID:eiRhQUgj
紙のリサイクルってのは漂白のために、
強い薬品を使いまくるため環境負荷が大きくて意味無いらしいが、
ペットボトルのリサイクルってのはどうなのよ。
181ココ電球:02/09/24 20:43 ID:JNv2Jcub
リサイクルなぞ真っ赤な嘘。
環境馬鹿を喜ばせるための芝居。
182名無しさん@3周年:02/09/24 20:45 ID:eiRhQUgj
自販機持ってる人に質問。
自販機1台で家一見分の電気消費量と聞いたんだけど、
月間、もしくは年間の電気代はどのくらい?
183窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/09/24 20:45 ID:0keN1vGc
( ´D`)ノ< ほんとは高熱処理のごみ処分場を全国津々浦々に作りたい
        のれす。リサイクルなんてバカな政策をしなくてよいのれす。
        麻疹みたいにどこもかしこもやりやがるのれす。
        ごみ処分場つくらせろや!反対住民。
        面倒な分別がなくなるれすよ。
        今、一番よい公共事業だと思うのれす。
184名無しさん@3周年:02/09/24 20:46 ID:SWHabKwu
>>183 うちの自治体は高熱処理だよ
でもなぜかプロ市民が反対してたけど
185名無しさん@3周年:02/09/24 20:48 ID:VDV9RgdL
>>183
じゃあ高熱処理のゴミ処理場ができるまではリサイクルってことで。
186名無しさん@3周年:02/09/24 20:48 ID:lDppin78
>>176
あの制服は柔軟剤で洗わないと結構かたい。
肌の弱い人には不向き。
187名無しさん@3周年:02/09/24 20:48 ID:8FLdXpMo
関係ないけど巨人優勝したね
188名無しさん@3周年:02/09/24 20:53 ID:Q8NBKLsr
〜2000年度に見込まれるペットボトル回収率ランキング〜

1位 ドイツ     52.5%(21.7%)

2位 オーストラリア 29.4%(29.2%)

3位 イタリア    25.5%(11.8%)

4位 アメリカ    23.7%(23.7%)

5位 日本      22.2%(2.9%)※すでに23%を超えた

*ちなみにこれは1999年度に予測され、( )内は1996年度のもの
http://www.ecocampus.jp/pet/petreport.htm

回収率のグラフをハケーン、アメリカ、欧州に凄い勢いで追いついてる。
http://ecot.goo.ne.jp/specialed/goods_05/goods_01.html
189名無しさん@3周年:02/09/24 20:57 ID:VDV9RgdL
>>186
素肌に触れる部分なんてあるか?制服。
下着着ずに着てるの?
190名無しさん@3周年:02/09/24 20:58 ID:dAwA2s7x
こーゆーことやらせるとドイツ人と日本人はすげーよなぁ
なんで戦争に負けたんだろうねえ
191スレ違いsage:02/09/24 21:00 ID:d/pGjWwp
>>190
バブルん時と同じ。
調子に乗りすぎると方向を見失う。
192名無しさん@3周年:02/09/24 21:00 ID:ZiyD1WYC
リサイクルに胡散臭いところがあろうがなかろうが、混ざってると持っていかないから
分別せざるを得ない。<うちの地域
193名無しさん@3周年:02/09/24 21:01 ID:bdrqnE+q
>>190
ロシアのせいかな
194名無しさん@3周年:02/09/24 21:02 ID:VDV9RgdL
>>191
がうまいこと言った
195 :02/09/24 21:02 ID:qrGKtDtz

まだ回収しただけでしょ?
196名無しさん@3周年:02/09/24 21:09 ID:3regI5UF
考えてみたんだけど、どっかに体育館くらいの建物をたてる。
そこにはマンションの給水タンクみたいなのが並んでて、
それぞれ「ヤクルト」とか、「ジンジャーエール」とかが出てくる。
100円で500ml飲める。
みんな自宅で洗ったコップを持ってそこに集えばゴミ出ないじゃないか。
うまくいくと定食も300円で食べられる。
197名無しさん@3周年:02/09/24 21:09 ID:cV9qNwYl
集配する為の車のガソリンやタイヤの消費
の方が資源の無駄だって前にテレビでやってた。
198名無しさん@3周年:02/09/24 21:11 ID:VDV9RgdL
>>197
それならばゴミの日を分散しすぎなければOKだろ
月は燃えるゴミと敏感ペットボトル、

ってぐわわーここまで書いて気づいた車2台いるから一緒じゃん・・・
199名無しさん@3周年:02/09/24 21:12 ID:M4g0R3yd
>>197
そうそう、無駄がさらに無駄を生んでいる悪い例だよね
だから、極力無駄を始めっから出さない様にする努力が大切だよね
200名無しさん@3周年:02/09/24 21:12 ID:VDV9RgdL
>>196
それいいよなー。自動販売機でやりゃいいと思わない?
>>52書いたの私なんだけどさぁ
201名無しさん@3周年:02/09/24 21:13 ID:M4g0R3yd
ってーか、俺は極力、スーパーとか市の施設のペットボトル回収ボックスに入れてるけどな
202名無しさん@3周年:02/09/24 21:13 ID:o6a8DzYm
もともと日本ってかなりのリサイクル先進国だったんだよな。
江戸時代なんかでは道端に落ちてる紙くずでさえ
業者が回収してリサイクルしてた。
203名無しさん@3周年:02/09/24 21:15 ID:1xzZJ/nM
一番いい方法はみんな集団生活にするんたよ。財産も共同利用。
そしたらごみが減る。さあみんなで楽園を作ろう。
204名無しさん@3周年:02/09/24 21:16 ID:M5c7tcS7
エコな車に乗りかえることが、実はエコではない
今使っているものを、大事に長く使うことが本当のエコ
雰囲気に流されてはいけない。
205名無しさん@3周年:02/09/24 21:16 ID:ukZrVDqD
>>202
今のカンボジアと一緒ですな。

ちなみに中国もペットボトルは回収して売れるので、市街地では乞食さんの
おかげで回収率ほぼ100%だよ。
206名無しさん@3周年:02/09/24 21:17 ID:y/qanMaP
リターナブルなビン使う方がいいんでは?
207名無しさん@3周年:02/09/24 21:17 ID:3regI5UF
>>200
感覚同じだね。
たしかに自販機の方がいいね
当たり前になっちゃえば普通に出来そう。
208名無しさん@3周年:02/09/24 21:19 ID:dvJ8XV13
日 本 は ビ ニ ー ル 袋 を 撤 廃 し ろ 。
話 は そ れ か ら だ 。
209名無しさん@3周年:02/09/24 21:19 ID:pgnCjI+a
>>200
衛生面で問題がありそうだなーと思われ
210名無しさん@3周年:02/09/24 21:19 ID:M5c7tcS7
>>202
そうそう。もともと一升瓶とかは、ガラスが貴重品だったのを
何度も使うようにしただけ。それが今でも習慣として残っている。
ワインのビンなんて、回収してもう一度使うなんていう概念すらない。
211名無しさん@3周年:02/09/24 21:21 ID:VDV9RgdL
>>209
でもさ、飲み物が直接出てくるタイプの自動販売機もすでにあって、
普及してるっしょ。還元濃縮のまま運べるからコストダウンになって
さらに値段下がるし。
212βακα..._〆(゚▽゚*):02/09/24 21:22 ID:ZOHFk2/t

ボクはまじめに分別してるでつ!             ・・・・できる範囲で。
213名無しさん@3周年:02/09/24 21:23 ID:EfWCg6/s
夕方のテレビで道路にぽんぽんペットボトル投げ捨ててるドライバーが
いたぞ。あれも結局は拾われて分別・回収されるのだろうか。
214名無しさん@3周年 :02/09/24 21:24 ID:KOt9C/36
>>196
そして、集団食中毒
215名無しさん@3周年:02/09/24 21:27 ID:hB0AIeth
缶のボトルがいい。
216名無しさん@3周年:02/09/24 21:28 ID:wM0batby
>>211
ロシアが既にそれじゃなかったっけ

コップが自販機にチェーンで付いてて
横に洗うための水道の蛇口が有るとか
217名無しさん@3周年:02/09/24 21:28 ID:NvLU+UPo
>>211
それと中身が無くなりかけると
炭酸だけ出てファンタの味が薄くなったりするし・・・
218名無しさん@3周年:02/09/24 21:29 ID:VDV9RgdL
>>215
あれさー、いいんだけど、キャップ再栓するときのあの缶同士が
すれる音がどーーーしても、黒板を爪でぎーっとする音が嫌なくらい
すんげー生理的にいやなんだよなー。ぞくぞくする
219名無しさん@3周年:02/09/24 21:31 ID:VDV9RgdL
>>216
それじゃだめだよ、持ち運んで好きな時にまた飲めないじゃん。
缶よりペットが普及したのもそこの便利さが受けたわけで。
便利さはそのままにエコロジーってのじゃないと、普及しないよ。
最近あのポカリスエットのちーちゃいの(200しか入ってない)が
自動販売機で350ミリと同じ値段で堂々と売られてるのを見て、
よっぽど「再栓して持ち歩ける」を人は欲しているんだな、とオモターヨ
220名無しさん@3周年:02/09/24 21:33 ID:VDV9RgdL
>>219
ちーちゃいのってのはちーちゃいペットボトル、ね。
221名無しさん@3周年:02/09/24 21:33 ID:LcXCryRX
回収率は高いが、
・回収のためにトラックを使い、再利用のために無駄なエネルギーを使っている。
・回収率は上がってもペットボトルの生産量も増えすぎて、廃棄量も増えている。
結論・・・全然、省資源じゃない。
222名無しさん@3周年:02/09/24 21:36 ID:NvLU+UPo
そういえば、アサヒのスタイニーボトルって最近見かけなくなったな・・

http://www.superdry.jp/cover/steiny/
223名無しさん@3周年:02/09/24 21:38 ID:KsUBTg7x
>>180 それはウソ。紙パルプになる前の木のチップ見たこと有る?
真っ茶な木の上にでカビも生えてる奴を白くなるまで処理してるから。
それよか再生紙の方が数倍きれい。

>>204 乗り換える前の車をどれだけ使ったのか、中古で売って誰かが
使ってるのか、廃車にして買い換えたのか、、などの条件によって状況
が全然違うぞ。
 今ある物を大切に使うことは大切だが、中古市場なんかが完備してる
場合はちょっと事情が違ってくる。
224名無しさん@3周年:02/09/24 21:39 ID:Bkg7Xd95
とりあえず、おいらのひとりキリン・サントリー不買運動は合っているのかな。。。
225名無しさん@3周年:02/09/24 21:39 ID:VDV9RgdL
>>224
詳細キボンヌ
226名無しさん@3周年:02/09/24 21:40 ID:1GqdFjeB
>>219
スーパーで買う水みたいに空のボトルを購入して、
好きなドリンクを自分で入れられるようにするのはどう?

保冷材付きのドリンクボトルも市販されているけど、
直径がペットボトルより大きくて、クルマのホルダーに入らないんだな。
出来れば500mlペットボトルサイズでキボンヌ。
227名無しさん@3周年:02/09/24 21:41 ID:Wztk74Xz
漏れペットボトルにション便入れたりするけど
そのまま洗わないで回収に出すよ
228名無しさん@3周年:02/09/24 21:42 ID:vcxxJN8A
ドイツはPETボトルもリターナルだとNHKでゆってたでつ。
何度も使われるのが前提だからゴツイ。
リサイクルっつうても、次の製品でほとんどゴミになるんじゃ、
アルミ缶ほどの嬉しさはないよな。
229名無しさん@3周年:02/09/24 21:42 ID:3regI5UF
>>221
正論だけど、でも、そういう失敗を重ねて効率のよさが上がってくと思う。
ペットボトルが大量に集まる事実があれば、それを使う発想も出やすいでしょう。
230名無しさん@3周年:02/09/24 21:43 ID:KsUBTg7x
>>226 日本でヤルと、高温多湿の環境下で食中毒が発生しやすい、という考えがあるそうです。
涼しい地域でやりゃいいじゃんと思ったりもするが、涼しいと飲料の売れ行きが悪い罠だそうで。
231名無しさん@3周年:02/09/24 21:43 ID:LcXCryRX
自治体によっては、分別収集したものの、業者が買い取ってくれなくて
焼却処分にしているという噂。
232名無しさん@3周年:02/09/24 21:43 ID:WuR5EKlV
>>112
俺も大阪市内で分別は全くなし。
で、実家の京都(市内ではない)に帰った時に分別の厳しさにビクーリしたよ。
233名無しさん@3周年:02/09/24 21:43 ID:quonUXMu
>>221
・回収のためでもゴミ扱いでも運搬費はかかる。その言い分は不適当。
・生産量の増加と廃棄量は回収率と関係ない。むしろ、生産量が増えて%が上がってるのは好成果ではないか?
234全ブ連:02/09/24 21:43 ID:Lg7CATVy
 
 
 
 石 油 と I P ア ド レ ス は 尽 き る こ と が な い 
 
 
 
235名無しさん@3周年:02/09/24 21:44 ID:MJSHMUyg
>>196
目のつけどころはいいんだけど、
500ml・100円はちょっと。
というかそれだけの容量が入る容器ってコップじゃちょっとデカイだろうし、
早くコップを洗ったりしたいしとか思った末に
それを一気に飲むなんてことを繰り返すと、
飲むものによっちゃ、それこそペットボトル症候群以上に
悲惨な糖尿病予備軍が増大する。
どうせなら250ml・50円とか、1回の量を少量にしる。
(使い捨て紙カップが出てくるタイプで
200ml程度で70円で安いぐらいの相場だったかな?)
236名無しさん@3周年:02/09/24 21:45 ID:dsrdcNWG
ペットボトル税を取るとうにすれば、流通量を減らせるのに。
237名無しさん@3周年:02/09/24 21:45 ID:KsUBTg7x
>>231 重油の代わりにぶち込んだだけじゃない?
新品の重油を持ってきて可燃ゴミの燃焼補助させるよりは、いったん
使ったペットボトルに最後のおつとめをさせる方が総じて環境負荷が低い。

まぁ、重油の代わりとしてはちょいっと役者不足なんだけど。
238224:02/09/24 21:45 ID:Bkg7Xd95
>>225
ただ単に広告がウザイからです…キリンの松嶋菜々子、サントリーのハマなどなど。
広告がウザ過ぎて、売りっぱなしのイメージもあるからです。
キリンは加えて三菱系列だから。。。

…たいした理由じゃないです。だから細々ひとりでコツコツやってます。
239名無しさん@3周年:02/09/24 21:46 ID:NvLU+UPo
>>232
川崎市も分別はしなくてよかった
一応、資源ごみのみを集める日はあったが
みんな普通のゴミに混ぜて捨ててた
240名無しさん@3周年:02/09/24 21:50 ID:0WdnAD4U
 京都議定書は実現不可能に一票。
アメリカの離脱判断に共感する此の頃。
日本は填められた?ああどうすんだよ。
241名無しさん@3周年:02/09/24 21:53 ID:NvLU+UPo
>>236
ペットボトルでなくPET樹脂そのものに税金をかければいい
要はリサイクルのコストより新品作る方が安いから
みんな使い捨てするんでしょ?
242名無しさん@3周年:02/09/24 21:57 ID:KsUBTg7x
>>241 使い捨てる理由は、使い捨てが便利だからだと思われ。
ペットリターナブルや、ボトル→ボトルのリサイクルは厚労省
がさせてくれないし。

いっそ課税しまえというのは同意。税金かけてペットの使用量
そのものを減らすのは良いかも。
243名無しさん@3周年:02/09/24 21:58 ID:GxOONkdx
リサイクルは、おばさん達のおかげだな。
244名無しさん@3周年:02/09/24 22:02 ID:+Ipcu4g8
>>236 この時期に、特定の商品にだけ流通税を掛けるのは、政治的に無理。
245大阪市民 ◆Q5AMY2DY :02/09/24 22:04 ID:wUKQkiIe
大阪市でも場所によって資源ゴミとして
ペットボトル分別してるよ。
全域はもうすぐだと思われ
>>232


246名無しさん@3周年:02/09/24 22:11 ID:VDV9RgdL
>>244
同意。その上短絡的すぎ。もっと頭を使っていい方法を考えようよ
247名無しさん@3周年:02/09/24 22:16 ID:iM3HjzvC
都内某区に住んでるが清掃局がペットボトルの資源ごみ回収してない
('A`)ノ マンドクセー から分別ごみ逝き
248名無しさん@3周年:02/09/24 22:19 ID:V/R6JHJ0
ペットボトルは、ホームレスのオジサンに分けて上げます
249名無しさん@3周年:02/09/24 22:21 ID:r9f5ou5U
私は子供の頃一升瓶をもっていって
酢を買いに行かされた事があります。
250名無しさん@3周年:02/09/24 22:21 ID:dsrdcNWG
>>244
ペットボトルは「環境への負荷が大きいから」という、
誰からも支持される明確な理由付けが可能です。
251名無しさん@3周年:02/09/24 22:20 ID:r9f5ou5U
私は子供の頃一升瓶をもっていって
酢を買いに行かされた事があります。
252名無しさん@3周年:02/09/24 22:21 ID:QLpASDDF
書き込めない?
253名無しさん@3周年:02/09/24 22:21 ID:TgdS4h1g
失業者多いのだから回収したら一本30円ぐらいやれよ。
都市では100%近い回収率になるだろう。
特に大阪。
254 :02/09/24 22:22 ID:EljOq2ai
ペットボトルを捨てる時にさ、周りの帯状のセロファンを取らなきゃならないじゃん?
アレがめんどくさいよね。取り難いし。

もっと取りやすい奴にしてくれないかなぁ。
255名無しさん@3周年:02/09/24 22:22 ID:Q67dWv2E
んなことよりビンに戻せよ!
256名無しさん@3周年:02/09/24 22:22 ID:xjTKdk/h
ぱぱいや鈴木のいうとおりにしてます(・∀・)
ちゃんと蓋とってカワ剥いで洗って潰してだします!
257名無しさん@3周年:02/09/24 22:23 ID:86CgcBj7
>>241
発泡酒の税金上げるとか言い出した時と一緒で、作ってしまって税金云々言うなと
業界団体から反発がある。
258記事前半:02/09/24 22:24 ID:dsrdcNWG
視点――リサイクルに落とし穴、ペットボトルがはまった 立石勝規
http://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200005/07-2.html

 「リサイクル(再生利用)をしよう」の大合唱が聞こえてくる。目的は何か。ごみとして処
分される量を減らすことだ。資源を大事に使い、地球への負担を小さくすることにつながる。
 でも、ごみを増やしているリサイクルもある。ペットボトルがそうだ。しかも、税金を使って。
循環型社会により合ったガラスのリターナブル瓶も、市場から追い出されている。
 「リサイクルはやり方を間違えば、とんでもない落とし穴にはまる」。容器包装リサイクル
法で3年前に始まったペットボトルの資源回収の経過を見て、そう思い始めている。
 3年間にごみは年間17万トンから25万トンへ増えた。市町村の回収率の伸び以上に、
生産量が急上昇しているからだ。
 この法律はドイツのシステムを参考にしたが、肝心のメーカーが費用すべてを持つ拡大生産
者責任は導入されなかった。間違いは、ここにある。費用の大半を占める回収・運搬は市町村
が持ち、メーカーの持ち分は繊維原料などへの再生だけ。軽すぎる負担で、「免罪符」を得た
ように急増産が始まっている。 全費用を負担したドイツのメーカーはどうだったろう。コス
トダウンを図るためにリターナブル瓶を作り、7割を超える再利用を可能にした。
 日本の官僚は拡大生産者責任の導入に及び腰だ。国会で審議中の循環型社会形成推進
基本法案も、規定があいまいである。 ある専門家の計算では1リットルのペットボトルを製造
するコストは7円ちょっと。資源回収・運搬代は26円。再生利用は高いものについている。
さらに、これでは拡大生産者責任を適用しない限り、メーカーは全費用を持つわけがない。
したがって、再利用へ動かない。
259記事後半:02/09/24 22:24 ID:dsrdcNWG
 どうしたらいいのか。ドイツ方式が一番だが、メーカーの反発を抑えるには時間がかかる。
しかし、ペットボトルは毎日、出てくる。 全負担が実現するまで、市町村が燃やして、発電や
地域暖房に熱利用することはどうだろうか。ペット樹脂にはダイオキシンを発生させるという
塩素は含まれていない。 費用は1本当たり2円前後という。税金の出費は大幅に減る。
メーカーは「免罪符」を失い、大手を振って大増産といかなくなるだろう。
 最近、見通しがついたことだが、鉄鋼メーカーの高炉でコークスに代わって還元剤として利
用する方法もある。ペットボトルから鉄鋼へ、姿を変えたリサイクルだ。 循環型社会に転換
しようと主張してきた。今は、その過渡期である。が、ごみは待ってくれない。毎日出てくる。
ごみ問題の難しさは、ここにある。燃焼で利用するのも、まだ選択肢の一つだと考えている。
 少なくとも、税金でペットボトルのごみを増やし、リターナブル瓶を消す「愚」は、避けら
れる。現行のリサイクルの中止は市町村の決断でできることだ。このままだと今年度、負担は
さらに5割前後増える。
 ドイツでは市民が使ったペットボトルを直接、販売店に持ち込み、処理を求めた。店はメー
カーへ運んだ。これが自治体の後押しとなり、拡大生産者責任を実現させる。消費者の選択も
問われている問題である。  (毎日新聞 2000/05/06 22:09:00)
260名無しさん@3周年:02/09/24 22:25 ID:M66m1ohB
ビン入りが一番おいしい。

新製品投入時に初期の頃だけビンを使ったりしてるし、
メーカーも知ってると思う。
261名無しさん@3周年:02/09/24 22:26 ID:dsrdcNWG
◆ドイツの事例
http://www.clair.nippon-net.ne.jp/HTML_J/FORUM/TYOSA/143/INDEX.HTM#1

 ドイツでは、まず「1988年ペットボトル/デポジット政令」(The PET/Deposit Ordinance
in 1988)で、使い捨てのペットボトルに、1本当たり50ペニヒ〜2マルクのデポジットが義務
づけられた。さらに「1991年包装政令」では、すべての飲料容器について強制デポジットが課
された。ただし、全飲料容器の72%以上をリターナブル容器にする場合、全飲料容器に対する
強制デポジット義務は免除されるという規定も盛り込まれ、現状では強制デポジットは導入さ
れていない。しかし実際は、72%以上のリターナブル義務があるため、88年以前からあるデポ
ジット制度が維持されている。
 ミネラルウォーター用のリターナブル瓶を例に取ると、購入時に消費者は1本当たり30ペニ
ヒのデポジット料金をレジで支払う必要がある(なお、プラスチックケースにも1ケース当た
り3マルクのデポジット料金がかかり、1ケース(12本)を購入した場合、合計6マルク60ペニ
ヒを支払う義務がある。)。使用後、消費者は販売店に空き瓶を持ち込み、デポジット料金を
返却してもらう(現金の場合と販売店の金券になる場合がある。)。一方、回収された瓶は、
工場へと運ばれ、再利用される(ガラス瓶は40〜50回、ペットボトルは15〜30回再利用。)。
なお、使い捨て飲料容器の大部分については、デュアルシステムを通して、回収・リサイクル
されている。

 このようにドイツでは、広範に飲料容器のリターナブルシステムが普及しているが、その大
きな要因として次の2つがある。

●規格統一された瓶の使用
 飲料業界でドイチェ・ブルネンと呼ばれる業界団体を作り、そこで決めた統一規格の瓶を国
内のほとんどの企業が1967年から使用している。そのため、生産者が再利用のための余分な
コストを削減できることはもちろんのこと、消費者にも分別などで大きな負担がかからない。

●ペットボトルのリターナブル瓶の使用
 様々な開発研究の結果、ペットボトルのリターナブルを実施している。その材質は、耐久性
を持たせるため大変硬い。
262名無しさん@3周年:02/09/24 22:27 ID:NvLU+UPo
自治体でなくメーカーに回収を義務付けさせたほうがいいのでは?
役所より民間企業の方が回収したペットボトルを使って
何かやってくれそうな気がする。
263名無しさん@3周年:02/09/24 22:28 ID:gwhZs1Sa
回収率40%はいいことなのだろうが、
問題は再利用率のような気がする。
264名無しさん@3周年:02/09/24 22:30 ID:0p14opTW
ガラス瓶含めた回収率だったらどうなるんだろう。
265名無しさん@3周年:02/09/24 22:36 ID:IoCAg/Us
炭酸以外の飲料って
充填された後、蒸気釜のなかにぶち込まれて
そこで一定時間高音殺菌されるんでしょ
266名無しさん@3周年:02/09/24 22:39 ID:lg0BhXUP
>>159
それ本当なの?知らなかった。
今までキャップと帯はもちろんのこと、
リングの部分もはさみで切って、
燃えないごみとして分別していたよ。
267名無しさん@3周年:02/09/24 22:41 ID:1EA+I0D4
>>239
神奈川県は全市区町村で分別回収は無かったとおもふ。
PETボトルも紙も同じ袋に入れます
268名無しさん@3周年:02/09/24 22:43 ID:1EA+I0D4
>>266
潰す為に蓋を取らないといけない。ラベルは自治体によって違うハズ
269名無しさん@3周年:02/09/24 22:45 ID:sFl++p/I
アルミや鉄の90%に比べたら、40%なんてリサイクルとはいえん。
ゴミをつくりつづけて楽しいか?メーカーども。
こーゆーのを詭弁というのだな。
270名無しさん@3周年:02/09/24 22:46 ID:JcacMvxw
回収したペットボトルの保管場所はもうイパーイです。
271名無しさん@3周年:02/09/24 22:46 ID:3regI5UF
>>266
同じく。
みりんとかなかなか取れなくてカッターで指切ってイライラして・・
無駄だったのか。ま、いいけどさ
272名無しさん@3周年:02/09/24 22:51 ID:dsrdcNWG
◆ペット ボトル
http://www.kiml.co.jp/dhf/ds8/web01/jittai/ger_1.html

日本ではペットボトルがたくさん出回っていますが、ドイツではペットボトルは「最悪の容器」
とされています。ガラスのびんの様に、何度もリサイクルすることができないからです。
ペットボトルを飲み物に使用する場合は20回以上のリユース(再利用)が求められます。
清掃・洗濯洗剤用、化学薬品用の容器としてペットボトルは主に使われています。洗剤などで
使用したペットボトルは、使い切った後、お店にもってゆけば、洗剤を量 り売りしてくれる
仕組みになっています。
このようにドイツではペットボトルは何回も使われます。
そのため、ドイツのペットボトルは頑丈に作られています。
273名無しさん@3周年:02/09/24 22:53 ID:CT+POuKy
リサイクルなんてどうでもいい。
道にゴミを捨てるな!            と言いたい。
274名無しさん@3周年:02/09/24 23:00 ID:VDV9RgdL
ドイツを見習おうぜ!このやり方に変えるよう、誰か政治家に
働きかけておくれ。
275名無しさん@3周年:02/09/24 23:02 ID:tQZH4SH+
日本の技術でカバーせよ!
我々はまだ立ち上がれる筈だ!
てか学校で、そっち系をお勉強してまつ。
276名無しさん@3周年:02/09/24 23:06 ID:TAwmOv2a
つーか、早く罪日を捨てる日を作れよ。
277名無しさん@3周年:02/09/24 23:06 ID:3regI5UF
>>275
焼いても無害なペットボトル作って下さい。
278名無しさん@3周年:02/09/24 23:09 ID:y/qanMaP
日本の場合リサイクルする必要があるのはごみ処分場の問題が大きい。
279名無しさん@3周年:02/09/24 23:10 ID:uLVPx49P
っていうかさ、
頑丈なペットボトル作って
リタ−ナルビンのように洗ってそのまま再使用可って
モノを作ればいいんじゃないの?
280名無しさん@3周年:02/09/24 23:10 ID:Y6meok2f
ペットボトルにそれなりの預かり保証金付けたら、ペットボトル自体を
偽造する集団が現れるんだろか。
281名無しさん@3周年:02/09/24 23:16 ID:gHQ+OSTt
つーか、日本の消費者って異常だと思うよ。普通に。

だって、100円ショップ行ったら、山のようにプラスチック製品があるでしょう?
あれの何千倍もの量が、倉庫に眠ってるわけよ?
みんな100円ショップで買ったものだから大事に扱わないし、もともと壊れやすいから
使えなくなったら、ポイと捨てる。かんたん。
ペットボトルも、買っては捨て、買っては捨てでしょ?

台所洗剤にしろ、消臭剤にしろ、シャンプーの容器にしろ、みんな不燃ゴミ。
それを毎日平気な顔して捨てていて、だんだん恐ろしくなってきたよ。

今は、ペットボトルはなるべく買わない、消臭は木炭をかごに入れて置いておくってしてるけど
ひとりだけじゃ、ままならないんだよなあ。。。
日本の将来が恐いよ。
282名無しさん@3周年:02/09/24 23:17 ID:KTVc1MQt
>>277
PETは焼いても基本的には二酸化炭素と水だよ
助剤等の不純物は不明だがな。
それよりも溶かして再生するときの脱色剤とか助剤の方が燃やすより
何百倍何千倍もヤグァイだろ!
PET再生して作った服とかはその後も回収しないと意味ないし
結局はPETボトルのまま再利用するのかよろし。
283名無しさん@3周年:02/09/24 23:18 ID:2pFPvuq2
>>279
ヨーロッパはそれが当たり前だが
日本人の潔癖症がそれを阻んでる
284名無しさん@3周年:02/09/24 23:19 ID:/ylkZy2z
>>279
日本人てちょとでも汚れてたり傷があると敬遠するから
売上に激しく影響すると思われ
285名無しさん@3周年:02/09/24 23:20 ID:dsrdcNWG
>>283
もしかしてビール瓶が1回限りで破棄されるとでも思っている?
286名無しさん@3周年:02/09/24 23:23 ID:GxOONkdx
>>284
そんなのどこの国でも当たり前。
問題は、そういう面に過剰におもねってきた市場にある。
287名無しさん@3周年:02/09/24 23:23 ID:/RhGpFpe
集団行動、他人の目を気にする まじめな日本人はホントにこういう回収行動行為は
何かと世界一だなぁ。ロンドンじゃぁまだ分別もしてないし適当に棄て放題らしい。
>>281 ダイソーの毒毒しいプラスチックの山を見ると全く矛盾を感じるな
288名無しさん@3周年:02/09/24 23:24 ID:2pFPvuq2
>>285
そういう勘違いが出るぐらい、ビール瓶は外見的に変わらないけど
ペットボトルは、何度か使えば傷だらけになる
289名無しさん@3周年:02/09/24 23:24 ID:GxOONkdx
>>287
本当に世界一なのか?

集団で嘘吐くのも世界一って言っちゃおうかな。
290名無しさん@3周年:02/09/24 23:28 ID:3regI5UF
>>282
そうだなぁ。
・・どうしたらいいんだろう。
なるべくプラ製品使わないようにするくらいしか思いつかない。
情けない。
291名無しさん@3周年:02/09/24 23:35 ID:VDV9RgdL
>>285
あんたビール瓶に口つけて直接飲むのかい?
292(:D)十く:02/09/24 23:36 ID:SCEKlW+i
ペット(犬じゃないぞ)って、
燃やしたら何も残らないから別に焼却でもいいのでは?

それとチョと関係ないかもしれないけど
100%再生紙より、50%再生紙の
方が環境負荷が少ないときいたけど、ホンマですか?
293名無しさん@3周年:02/09/24 23:36 ID:SH7x46yH
ペットボトルの飲み物を買わずにすますことはできるよ。
水筒持ち歩くとか、缶の飲み物買うとかな。
家で飲む茶はヤカンで煮出したりね。
まったく使わないのは無理でも、使う量を減らすことはできるね。
294名無しさん@3周年:02/09/24 23:37 ID:1eLfOrXK
>>267
うちの市は缶は洗って出さないといけないし
ペットボトルもふたはずしたりしないといけないのだが
川崎はDQNなので・・・
じゃなくうちの市がDQNなのか・・・
295名無しさん@3周年:02/09/24 23:37 ID:gwhZs1Sa
>>291
どうしたもんだろ、こやつ・・・
296冥土で逝く:02/09/24 23:40 ID:tVIgQkay
ペットボトル、イラネ。 アルミでリサイクル最強
297 真っ赤日新聞  :02/09/24 23:40 ID:AzNMFoAb
こうゆうニュースは、日本のナショナリズムを、日本の誇りとなるものなので
報道に不適とし、報道しないのが報道人としての義務です。@0@
298名無しさん@3周年:02/09/24 23:40 ID:1eLfOrXK
女の人ってプラスチック製品が好きですね

>>292
なんで横向きなんですか?
299名無しさん@3周年:02/09/24 23:40 ID:y/qanMaP
>>291はよくわからんな。
300アメリカからー:02/09/24 23:41 ID:c2MKC/B1
アメリカだと、ペットボトルと缶
返却すると10セントもらえるんで
普通の人も、回収に協力しているし、
乞食もゴミあさって探してるから、もっと高いと
思ったんですけどねぇ…

やっぱりモラルの問題かな…
301名無しさん@3周年:02/09/24 23:44 ID:SH7x46yH
>>300
日本でもそういうの始まったらいいな。

純粋に、ホムーレスが競ってゴミを拾うさまを見てみたいのだよ。
302名無しさん@3周年:02/09/24 23:45 ID:sFl++p/I
ペットボトルに対して税金かければ良い。
倍の値段になれば、ペットがただのゴミでしかないということに気付くだろう。
303スレ読まずにカキコ:02/09/24 23:58 ID:JzspSdJe
もっと細かいデータないんでしょうか。
米といっても州によって違うだろうし
街と街が東京〜オーサカ程違う国で比べてもなぁ。
それに独はリサイクルじゃなくてリユース主流と聞くが、
そんな国に「リサイクル率は?」と聞いたら「リサイクルは無駄が多いから低いYO」と
答えられちゃうんじゃないのか。
しかも欧州とはいくらなんでも範囲が広すぎる。
アジアVS米VS欧州ならまだしも。
304名無しさん@3周年:02/09/25 00:00 ID:9TfzoM3W
回収されたペットボトルは
リサイクル処理されずに
野ざらしになってるって聞いたけど
ほんと?
305名無しさん@3周年:02/09/25 00:03 ID:qONgcwmd
食品衛生法だか改正して店頭にセルフ式詰め替え販売機?
置ける様にするのが、あらゆる意味で最善の策じゃないの。
306スレ読まずにカキコ:02/09/25 00:05 ID:mVJBcu3z
>>304
らしいYO
日本は出せばリサイクルしたつもりになってるけど、ヤマ積みではリサイクルとは言わん罠。
ビンも緑色はワインの輸入が増えて生産量より廃棄量が膨大となり山積みだそうだ。
307名無しさん@3周年:02/09/25 00:06 ID:qONgcwmd
>>301
自治体によっては既に随分前からやってるらすぃ。 缶だけど。
ペットボトルは知らん。。。
308名無しさん@3周年:02/09/25 00:12 ID:HJ+2diKq
ボトルを作る前に不良品=スクラップが結構出てると思うんだけど。
309 :02/09/25 00:20 ID:domGv0um
前々からペットボトルって環境に滅茶苦茶悪そうで嫌だったけど、
最近、ボトル缶ってのがだんだん広まってきてるよね。
缶からの応用だけど(でも作るのが難しかったとか)発案者は偉いぞ!
310名無しさん@3周年:02/09/25 00:21 ID:Vux/Kk/5
世界ゴミ事情
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/4176/gomizizyo.html

これを見ると、「日本は出せばリサイクルしたつもりになってるけど…」なんて
自虐発言はできない。日本は結構がんがってるよ。
311名無しさん@3周年:02/09/25 00:24 ID:Vux/Kk/5
日本人は集団で嘘を吐くのも世界一だそうです

289 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/09/24 23:24 ID:GxOONkdx
>>287
本当に世界一なのか?

集団で嘘吐くのも世界一って言っちゃおうかな。
3121th ◆RJEpqjyg :02/09/25 00:46 ID:3vcA7O5K
金属のみにすれば手っ取り早いのに

そういうわけにもいかないんですか?
313名無しさん@3周年:02/09/25 00:47 ID:q84v4MgT
>>310
>多分、焼却所はなく全部埋め立てていると思います。1200年の平安京も山奥は
>環境ホルモンで充満しているでしょう。
>
>その影響でミミズやネズミに突然変異が起きて巨大化し、いつか都大路で大暴れするか
>も知れません。でもその頃には天敵のノラネコや鳥も負けじと巨大化して3分でケリをつ
>け、比叡の山奥に追い払ってくれると信じております。ウルトラマンネコ・ギャバン、がん
>ばってね。


・・・う〜ん、ウマシカ。

314tomo:02/09/25 01:03 ID:Mmvn2eah
もっと 環境に対して、真剣に取り組むべき。
315スレ読まずにカキコ:02/09/25 01:12 ID:mVJBcu3z
>>310
というより、これ読むとやっぱり世界の区分けの仕方でトップにも下位にも行くって感じしか受けない。
英米が最先端だと思ってる人にとってはショックかもしれないけど
米の表通りの綺麗さは裏通りにゴミを集めただけって事は一度でも観光に行けば判るだろうし。

分別が先端のような印象も受けるが、分別は最小限で十分。(ビンカン・紙・生ごみなど)
分別数で優劣を判断する程度が日本の現状。それに
使用ボトルの洗浄は水質汚染の元凶でしかない。事実下記のような事もある。
http://www.yomiuri-you.com/you_c/ecology/elife/e010726.shtml

その他の資源ごみである紙にしても処理業者の段階でダブついていて、仕方無しに自治体が買い取っているのが
ほとんどの地方での現状だし。
やっぱり日本のリサイクル運動見てると国民の多くは
「分別項目が多ければ優秀」、「出せばリサイクル」と考えてる奴は多いと思うね。

別に自虐的なわけじゃないけど、リサイクルって言うとすぐに玩具だの再生はがきだの出してくる奴など
本質を見失った奴が多すぎる日本の祭り根性が変じゃないかと言ってるんですよ。
316名無しさん@3周年:02/09/25 01:18 ID:PAWAmLNS
ペットを見たら燃やしたくなった。
317名無しさん@3周年:02/09/25 06:04 ID:ho7esF5e
世界に先駆けてペットボトルを廃止したら鼻高々になれるんだけどね。
アルミのボトルで統一でいいのに。
318名無しさん@3周年:02/09/25 06:34 ID:+p3L0gWA



日本人はこういうとき実はあまり理屈を考えてない。

・魔女狩りに遭いたくない
・誰かの真似をしないと不安
・ブームで踊り易い


回収してどうなるか?とかは考えちゃいない。

319名無しさん@3周年:02/09/25 06:35 ID:iMxaJHn6
>>311
世界一はぶっちぎりで半島2カ国と中国が争ってる。
日本なんか足元にも及ばんよ。
320名無しさん@3周年:02/09/25 06:39 ID:29l/Eln1
厨房の意見として聞いてください。
リサイクルって何ですか?ペットボトルって細かくチップにして服とか作る
って聞きましたが、これって結局遅かれ早かれゴミになるってことですよね
?これもリサイクルって言うのですか?
もしかしてペットボトルもまたペットボトルになる事が出来るのですか?
321ココ電球:02/09/25 06:43 ID:b88btJ64
>>320
量を見ればコンビニ店員の服ぐらいじゃ間に合わないつう事くらい
小学生でも判りそうなものだが・・・。

戦時中に小学校に鉄の供出集めに来て
「諸君の供出した鉄で駆逐艦一隻が建造できる」
とか言ってたやつが居たそうだが・・・
322名無しさん@3周年:02/09/25 06:44 ID:2zClKDFU
>>315
それで君はどういったリサイクル活動を行っているの?
もし何もしてないくせにえらそうなことほざいてるだけだったら
君自身が「本質を見失った奴が多すぎる日本の祭り根性」の持ち主になるね。
323名無しさん@3周年:02/09/25 06:44 ID:flYT/NGl
ドイツのリサイクルは世界一ィィィィ

電波スマソ、眠い
324ココ電球:02/09/25 06:46 ID:b88btJ64
>>322
ぷぷ
325ココ電球:02/09/25 06:47 ID:b88btJ64
少なくとも俺は「資源ゴミ」などに協力して環境破壊を促進するような
愚かな真似はしてないがね。
326名無しさん@3周年:02/09/25 06:48 ID:7Je54Dmv
漏れ、燃えるゴミのふくろにばれないように
ビンや空き缶を忍ばせるのが特技ーヽ(´ω`)ノ
新聞紙に包んだり、ビンの中にチラシ詰めたりするといいぞ〜
327名無しさん@3周年:02/09/25 06:49 ID:dSs09I+k
>>326
集積場で簡単に再分別してるはず。
328名無しさん@3周年:02/09/25 06:51 ID:29l/Eln1
>>326
糞を詰めれば最強です
329名無しさん@3周年:02/09/25 06:55 ID:c1JaKEhI
俺の住んでる某埼○玉で、ゴミ分別を指定していたのに
焼却の段階で一緒にしてたのがバレて問題になってたな。
それ以来その手のには懐疑的だよ・・・
330(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/09/25 06:56 ID:E0QP5JOt
分類メンドイ。
331名無しさん@3周年:02/09/25 06:58 ID:dSs09I+k
昔住んでたところは缶でもビンでも燃えるゴミでも全て一緒くたにしてもよく、すごい便利だったなー
332名無しさん@3周年:02/09/25 06:58 ID:RObOrhAa
新型の清掃工場はプラスチックなんかも燃やせるゴミ扱いらしいね
333名無しさん@3周年:02/09/25 07:05 ID:MvsM7tvS
アルミのボトルを購入しる!
ペットボトル不買しる!
334名無しさん@3周年:02/09/25 07:06 ID:b66heBF5
俺ペットボトルにおしっこしてるけどリサイクルしたほうがいいの?
335●でむぱ ◆YUNYUN.2 :02/09/25 07:12 ID:ZGITE8MJ
どっかのヒキーが、ペットボトルにションベンして
部屋に大量に置いてたって話聞いた。

336名無しさん@3周年:02/09/25 07:13 ID:b66heBF5
けっこうみんなやってるよ 俺はヒキだけど
今実家で アパートに20本ぐらいたまってるかな そろそろ処理しないと
337名無しさん@3周年:02/09/25 07:19 ID:oc4vRZUT
こんな感じで、カーペットなんかに使われてるそうだが
まだまだ再利用率は低そう・・・・
http://www.negoro2000.com/risaikuru/risaikuru.htm

そう言えば、市民に分別させたゴミを、市が一緒に燃やしてて
騒ぎになってたなあ
分別にもエネルギーが掛かるってのが何とも
核融合で燃やした方が良さそう・・・

33811cc:02/09/25 07:21 ID:KMDJLvZz
実家で分別してたよ。んで習慣になった。
339きつね:02/09/25 07:25 ID:iWRlLlBi
日本はペットボトルのリサイクルがトップちゅうことは
頑丈な容器が無いと言う事ですね
一部のスーパーだと容器買えば、水入れまくりだったり
ユーザー自身が再利用できなくては 意味が無い。
340名無しさん@3周年:02/09/25 07:26 ID:E5FIOB1X
自虐ヲタきもい
341名無しさん@3周年:02/09/25 07:27 ID:V0Ou7/OS
結局日本人は上からアレをやれ、コレをやれと言われれば
素直にやってしまう民族性なんだな。
江戸時代のなごりか・・・
342名無しさん@3周年:02/09/25 07:28 ID:4dV2j+JH
アメリカじゃあ瓶も缶も紙もペットボトルも何もかもみんな
ダストシュートにほうり込むだけだからな。
343名無しさん@3周年:02/09/25 07:28 ID:0fJnJPNV
アルミ缶とスチール缶の回収率は95%ぐらいではなかったか?
344きつね:02/09/25 07:29 ID:iWRlLlBi
プロパンガスの回収率は もっと凄いかもです
345名無しさん@3周年:02/09/25 07:30 ID:/eJa1ZC6
>>342
ちうかまぁ、あすこは「大量消費国家」だからな
どんどん棄てないとやっていけん。
346名無しさん@3周年:02/09/25 07:32 ID:0fJnJPNV
>>345
どんどん棄てるとやっていけん時代になりつつある
347●でむぱ ◆YUNYUN.2 :02/09/25 07:33 ID:ZGITE8MJ
つか、部屋に汚物は置くなってw
348名無しさん@3周年:02/09/25 07:33 ID:wx5iDKEW
>>292
考えられる可能性としては漂白か。
349名無しさん@3周年:02/09/25 07:33 ID:182ibtWW
>>346
後ろからもっと強烈なのが来てるしな
中国人と印度人・・・
350名無しさん@3周年:02/09/25 07:34 ID:dSs09I+k
そもそも欧米でペットボトル型の飲料普及してるの?
缶とか瓶が主流派ってイメージなんだけど。
351きつね:02/09/25 07:35 ID:iWRlLlBi
>>350
紙コップだべ
352名無しさん@3周年:02/09/25 07:36 ID:0fJnJPNV
>>349
日本の古紙は中国に輸出されて向こうでダンボールに加工されてるらしいが。
古紙価格跳ね上がってるらしいぞ。
そういう回収のシステムが中国国内につくられなきゃならんのだが。
353名無しさん@3周年:02/09/25 07:36 ID:qzSKc8dR
>>350
ドイツでは飲料関係は瓶が主流。
堅くて丈夫なペットボトルを使うのは、洗剤の類だった。
354名無しさん@3周年:02/09/25 07:39 ID:VwLH0xud
ペットボトル飲料買うの控えようかな・・・特に500mlのヤツ。

無駄だ。
355名無しさん@3周年:02/09/25 07:42 ID:182ibtWW
>>352
そう言う事聞くともっと真剣にやらなきゃヤヴァイんだろうなあ

それと欧州は環境先進国みたいに言われてるが
事家庭ゴミに関しちゃ全然ダメみたいだぞ(流石にドイツだけは凄い)
イギリスやフランス人なんて、「分別??なにそれ?」ってなもんだ
ガキの時から親が五月蝿かった俺は
ビンカン紙生ゴミぐちゃぐちゃのゴミを見てびっくりしたよ

356名無しさん@3周年:02/09/25 07:42 ID:pamLj4Oy
そう言えば最近ペットボトルに変わって
キャップ型のスチール缶やアルミ缶が増えてきたような。
357名無しさん@3周年:02/09/25 07:43 ID:Zlj5Zx3w
炭酸飲料は瓶入りが一番美味いと思う。
358名無しさん@3周年:02/09/25 07:44 ID:PAWAmLNS
CO2を増やすな、ばか。
359名無しさん@3周年:02/09/25 07:45 ID:dSs09I+k
>>356
あれすぐペコペコへこんで飲みにくいんだよなぁ
360名無しさん@3周年:02/09/25 07:48 ID:pbfMofAZ
>>357
確かに・・・コーラとか味が全然違うな。
361名無しさん@3周年:02/09/25 07:49 ID:tqtbIVjX
日本以外、どこの国でペットボトルなんて使ってんだよ
ガキが買うからといってつくるの日本だけだろ
362名無しさん@3周年:02/09/25 07:50 ID:0fJnJPNV
>>360
コーラの炭酸の強さは容器の強度によって変えてるらすぃ
ビン>カン>ペットボトル となる
363名無しさん@3周年:02/09/25 07:51 ID:4dV2j+JH
アメリカにもあるよペットボトル。
でかいボトルが多いな。1ガロンとか。

イタリアにもあるよペットボトル。
主にミネラルウォーターだけどね。
364名無しさん@3周年:02/09/25 07:52 ID:0fJnJPNV
日本の缶もペットボトルも丈夫に作りすぎ。
アメリカのなんてぺらぺらだぜ。
365名無しさん@3周年:02/09/25 08:03 ID:guGOrnVe
缶もペットボトルも健康に悪いからやめた。アルミや添加物のスレ読んでたら、もう恐くて飲めない。
最近ゴミの分別が楽。考えたら年間で凄い量になってると、ある日愕然としたよ。
366名無しさん@3周年:02/09/25 08:03 ID:FE1Yel81
裏の家の誰かが休日の朝になるとペットボトルをべコベコべコベコ潰す音が
かなりうっさいのですが。

パパイヤ、おまえのせいだ!
367名無しさん@3周年:02/09/25 08:05 ID:PAWAmLNS
みんな馬鹿だな。あんなもの、ほとんど水だぜ。
368名無しさん@3周年:02/09/25 08:20 ID:xvGUedPB
>>1
まだ6割近くが未回収ということか。
1本10円位のデポジット制にでもすれば回収率跳ね上がるんだろうがな。
369名無しさん@3周年:02/09/25 08:21 ID:tqtbIVjX
100円の飲み物が5%の消費税で120円になる計算できない国だしな・・・
370_:02/09/25 08:24 ID:jowRT208
>>369
最初は3%で110円でしたが・・・。
371名無しさん@3周年:02/09/25 08:26 ID:0fJnJPNV
>>368
ホームレスの多い地区は回収率105%とか逝ってしまいそう
372名無しさん@3周年:02/09/25 08:57 ID:cJt62OEV
>>371
ペットボトルを争って殺しあいを始めるホームレスが見てみたい!
373名無しさん@3周年:02/09/25 08:59 ID:1oyekNBX
ドイツのペットボトル、リユーズ可で固くて細かい傷入ってるんだよな。
日本人の感覚ではちょっと「・・・?」だったが・・。
374名無しさん@3周年:02/09/25 09:03 ID:1S+SpSLU
>>373
見知らぬ人と間接キッスですね。
375無限の正義 ◆pUSAqUW2 :02/09/25 09:03 ID:6MxOwgPz
>>368
業界を保護し過ぎやね。
376名無しさん@3周年:02/09/25 09:05 ID:PAWAmLNS
君の呑み残しを呑んだのは俺だ。
君がそんな病気だとは知らなかったんだよ。
377名無しさん@3周年:02/09/25 09:07 ID:tqtbIVjX
業界の塊りが社会だからね
そこにはどこにも消費者なんて存在はなかったが
チラホラ見え始めてきたね
消費者の反乱 オバサンの反乱なんだけどね
378スレ読まずにカキコ:02/09/25 09:12 ID:cBkyf9z2
>>371-372
pu-が回収してるのはアルミ缶だよ。
街を流してる奴の1袋2000円くらいになるらしい。
379名無しさん@3周年:02/09/25 09:15 ID:FE1Yel81
平日だってのにべコベコやってるよ。外でやらんで家の中でやってくれよ
380名無しさん@3周年:02/09/25 09:17 ID:+R9OfLk+
あれだよ。ペットボトルロケットってあんだろ?
最初水入れて、んでボコボコ空気入れていって発射する奴。
あれを第二宇宙速度に乗せる方法を誰か考えれ。
宇宙空間に投棄すれば問題なかろう。大気圏に再突入しても一瞬で燃えるだろうし。
381名無しさん@3周年:02/09/25 09:17 ID:PAWAmLNS
>>377
なら、オバサンの応援しろ。
382名無しさん@3周年:02/09/25 09:31 ID:pZX9L293
>>317
アルミってアルツハイマーの原因じゃなかったか?
亀ですまんが
383名無しさん@3周年:02/09/25 09:32 ID:pZX9L293
☆★☆これよりエロ本を捨てせしむ!作戦名『ティガー』☆★☆
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1014650402/
384名無しさん@3周年:02/09/25 09:49 ID:lN07clCz
『ペットボトルのリサイクルについて』
http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/957538484/l50
こっちでもなんかもりあがってる。
385名無しさん@3周年:02/09/25 10:46 ID:vY8TlOxt
>>379
第二宇宙速度ってアンタ(w

瞬間的に120km/hくらい。
水と空気を吹き出し終わったら、あとは惰性で飛ぶだけ。

とマジレスしてみる。
386がらすきん ◆RAGE5ze. :02/09/25 10:51 ID:FqUkXD34
>>385
光速を越えるペットボトルがいたっていいじゃないか
387名無しさん@3周年:02/09/25 10:52 ID:lOtDXfeV
すぐれたペットボトルは一日に百パーセクを駆けるという
388名無しさん@3周年:02/09/25 10:54 ID:OYI+M7kJ
まぁウリナラ起源だが
ウリナラ同士だと
元祖か本家かで争うらしいよ
389 ◆HARUKAoo :02/09/25 10:55 ID:Qd6kud4A
世田谷区ではペットボトルは燃えないゴミに出してくれと言われた・・・
390名無しさん@3周年:02/09/25 10:55 ID:YjBE++w9
世界一ィィィィィィィィ!!!!
391名無しさん@3周年:02/09/25 10:56 ID:xoeoM1O1
え!? 北 欧 は リ サ イ ク ル 先 進 国 じ ゃ な か っ た ??

 散 々 煽 っ て い た の は 根 拠 の 無 い デ マ だ っ た ん で す か??


>>マスゴミ
392名無しさん@3周年:02/09/25 10:57 ID:3rOzpl4J
>>386
飛べないペットボトルはただのペットボトルだ。
393名無しさん@3周年:02/09/25 10:57 ID:J2g3tziF
よこはまではペットボトルを潰して出してくれといわれトル

潰せるかい!こんなものめんどい!!
394名無しさん@3周年:02/09/25 10:58 ID:lOtDXfeV
だべなw
環境ゴロは外国持ち出せばみんなころっとダマされると思ってやがる

コーヒーフィルターの箱の売り文句 環境先進国ドイツ生まれ!だとさああもうちんぽかゆい

395 :02/09/25 10:58 ID:xoI9sr8q
>>380普通のロケットに積んで打ち上げるのじゃ駄目か?
396名無しさん@3周年:02/09/25 11:02 ID:3kppOoMD
最近は、普通のビンの方が重くてめんどくさい。
ペットボトル入りのワインとか出ないかな。
397名無しさん@3周年:02/09/25 11:03 ID:SMtjN+MS
日本はやり出したらあっという間に凄い成果をあげるな。
世界一の省エネ国家なのに、マスゴミは『ドイツでは〜』で必死だし。
庶民は偉いね。
398名無しさん@3周年:02/09/25 11:14 ID:oG+L9cUB
どこぞのメーカが、ペットボトルを分子レベルまで
分解して100%再利用する技術を開発したって、
ニュースで見たような気がするんだが…
旭化成だったかなぁ。だれか見た人いない?
399名無しさん@3周年:02/09/25 11:16 ID:PAWAmLNS
>>397
日本のウリナラ野郎ハケーン。
400名無しさん@3周年:02/09/25 11:16 ID:t87mQJ0G
>>391
確かに・・・欧米のほうがダントツで回収率が高いかと思ってた。
分別30種類を子供のころからやってるとか放送してたなー。

観てた時は、なんて日本は駄目なんだろうって思ったさ。

なんでー逆かー
401名無しさん@3周年:02/09/25 13:09 ID:xoeoM1O1
マスコミの日本叩きの材料としては飲料瓶などが有ります。(因みにビール瓶の回収率は99%)
日本はアルミ缶が一般的で、割合の低い瓶などは回収の為に大きなエネルギーを必要とします。
いわば無駄であり、飲料瓶離れに繋がっています。
瓶が多い欧米ではリサイクル率が50%程度なのですが、日本は80%を超えています。
スチール缶兼用の国では日本の水準は抜きん出ています。他の国はアルミ缶で熱しても良いんですかね?アルツハイマーとか・・・

統計と実感からですがリサイクルの意識は欧米より遥かに高いですね。
資源に飢えている日本人っぽくて(・∀・)イイ!
402名無しさん@3周年:02/09/25 13:20 ID:K7YZo9Ax
人質回収率は低い罠
403名無しさん@3周年:02/09/25 13:29 ID:bEQBvU9X
>>399
ウリナラは歪曲+誇大でオナニーだから、少し違うと思う。
404名無しさん@3周年:02/09/25 15:56 ID:2ROZL03n
>>401
全部回収させるためには、ペットボトルに20円程度の単価を設定してしまえば、いいわけだ。
405名無しさん@3周年:02/09/25 16:02 ID:CCyzL6a1
ペットボトルのリサイクルはあまり意味がないんでしょ?
昔みたいにガラス瓶にして、リユースだよ。
406名無しさん@3周年:02/09/25 21:57 ID:mIYscS4A
そういえば欧州はSOx,NOx規制でも甘かったような。
埋め立て処理も多いらしいし。
向こうから見たら、焼却灰までダイオキシン規制するなんて
正気ですか?って感じらすい。
407名無しさん@3周年:02/09/25 21:59 ID:pUMD1FTv
個人的にペットボトル回収の政府広告は結構好きだったりする。
408KEN:02/09/25 22:01 ID:0nxynM8J
ロンドンの街は煙くって息苦しい。
いまだに石炭が主燃料だからな。
409名無しさん@3周年:02/09/25 22:06 ID:uSkUiV/N
趣味板にこんなものがある。盛り下がっているが。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1013681333/l50
410名無しさん@3周年:02/09/25 22:06 ID:ei5tAAmQ
回収はいいんだけどさ
どうすんのよ、在庫の山
411名無しさん@3周年:02/09/25 22:19 ID:iIfcbsw5
>101 ペットボトル→ペットボトルにしないの?
理由は至極簡単です。
現在、ペットボトルの製造は東洋製罐と吉野工業所の2社が独占状態です。
その2社がぎっちり政官民を抑えているのでそれは絶対に実現しません。
なぜなら、容器包装リサイクル法を作る時にそれはやらないと密約があるからです。
業界では赤ちゃんも知っている常識です。
412名無しさん@3周年:02/09/25 22:36 ID:yLqjftCL
ペットボトルはホームレスがもってかないのはそういうわけか。
>>411
413名無しさん@3周年:02/09/25 22:44 ID:iIfcbsw5
>412
ホームレスが知っているかどうかは疑問(笑)
ただ現在の日本の技術ではペットボトルのリユースは勿論の事、ナフサまで戻してもう一度新品のペットボトルを作る事さえ出来ちゃいます。でも前述の理由で実現しません。リサイクルって言えば聞こえはいいが所詮利権の世界なのです。

414名無しさん@3周年:02/09/25 23:00 ID:YVBUYa3g
K国の記事みたいだな。
415名無しさん@3周年:02/09/25 23:41 ID:tTBqrkZD
>>411
会社的には
ペットボトル生産し続けられるほうがいいわけだよね

あと、ペットボトルって
ビンと違って輸送エネルギーが少なくて済むのと
ビンのエネルギー、回収後洗浄するエネルギーを
勘定したら
ペットボトルがそんなに環境負荷があると思えないんですけど
どうなのでしょうか?
416名無しさん@3周年:02/09/25 23:55 ID:iIfcbsw5
>415
ペットボトルとビンを比べた場合、環境負荷だけを考えたらビンの方がやや環境に優しい、てことになるのだと思います。がリサイクル(マテリアル・サーマル・ケミカル)
という観点から見た場合圧倒的にペットボトルに軍配が上がります。但しゴミが出ることが大前提の話ですので、本当に環境の事を考えるなら石油化学製品自体がNGてことになります。
417名無しさん@3周年:02/09/26 03:39 ID:+dyi6oG8
>>394
環境ゴロはさておいて、

はやめに性病科いっとけ
418名無しさん@3周年:02/09/26 03:54 ID:VjvK7eSd
リサイクルするよりも、ゴミの量を減らす方が環境にとっては良い
419再掲載:02/09/26 05:07 ID:1pbrmXK6
ペットボトルのリサイクルについて
http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/957538484/
上のスレはかなり内容、濃かった。

500ml以下はボトル缶、それより大きいのは規格化された
ビンだけにしちゃえばいいのに。
420名無しさん@3周年:02/09/26 05:24 ID:sUau3Npl
缶とビンは一緒にしてもいいんだよね
ペットボトルはなんか音がうるさすぎてつぶせないんだよなぁ
421名無しさん@3周年:02/09/26 05:46 ID:qAnMuiyr
ヤバい...思いっきりベコベコやってる...
422名無しさん@3周年:02/09/26 06:54 ID:p3cirCnb
ていうか、俺らが子供の頃からビール瓶とか探して酒屋で10円とかもらってるつーの。
北欧以上に子供の頃からしつけられてるってのね。
423名無しさん@3周年:02/09/26 07:05 ID:UsvtLW8y
いまはゴミの分別収集が基本だね。
おれんちは毎週木曜日がペットボトルの日だわ。
424名無しさん@3周年:02/09/26 07:11 ID:RcZFL1oB
ペットボトルのラベルははがしやすいのにして欲しい。
三ツ矢サイダーのペットボトルははがしにくかった
425名無しさん@3周年:02/09/26 07:22 ID:v+Ql3EJl
コンビニ前でたむろってる中高生をリサイクルできませんか?
426名無しさん@3周年:02/09/26 07:26 ID:YRNufHaR
昔のコーラビンの回収率には遠く及ばないのだろうね。
今の価格に+20円くらいして回収時に返却するような制度を儲ければいいのに。
というか、そのうちそうなる?
427名無しさん@3周年:02/09/26 07:27 ID:0byyhHRU
回収&処分業者が補助金を吊り上げてきて困るわ
確かに今はしょうがないんだが燃やしたほうが安いよ
差額で焼却場の設備投資したほうがいいと思う
428名無しさん@3周年:02/09/26 15:55 ID:YLnEfRls
>>425
リサイクルに利用出来る資源じゃないんで、ゴミ箱に捨てて
429容り法の人間:02/09/27 00:14 ID:o+CUO30d
>427
もう少し詳しくお願いできませんか?
あなたは容り法で言うどの位置にいる方ですか?
補助金を吊り上げる、と言う意味がどうしても解りません。
430名無しさん@3周年:02/09/27 09:58 ID:pvHOMMp+
ケミストの立場から言わせてもらえば、現在の汎用プラスチック類の中でPETが最もリサイクルに適しています。
他の素材は話になりません。
しかし、リサイクル=環境に良い!と言う論議は全くナンセンスな話です。
431名無しさん@3周年:02/09/27 11:01 ID:YYZSDNFS
PETボトルの厚みをもうちょい厚くして、ビンより軽いリターナブル容器に
出来ないんですかね。
そっちの方が環境に優しいと思うんだけど。
432名無しさん@3周年:02/09/27 12:30 ID:RiC3abhj
>>431
このスレ読んでない?
やってる国はあるけど、日本では傷が付いてると文句が
出るので出来ないでしょう。

逆に、薄くて割れにくいビンを開発するのはどうかな?
でも、300mlのビンは廃れたから、法律で縛らないと
駄目だろうね。
433名無しさん@3周年:02/09/27 13:54 ID:4z4FrOV3
お湯入れるとベコベコになってイマイチ使い勝手悪い
434名無しさん@3周年:02/09/27 14:07 ID:ounK46r/
>>431-432
キズとかじゃなくて、>>411
理由による方が大きいみたいです。
435名無しさん@3周年:02/09/27 21:56 ID:L/OUMuI/
日本にゃ資源がないからなぁ。

最近、「狭い地球」ってのが問題なんだろうけど、
日本は既に、「狭い日本」ってのを充分すぎるほど経験しているからなぁ。

訪日した際のアインシュタインのコメントを思い出すよ。
436 :02/09/28 03:43 ID:8CSHAWV6
ペットとアルミボトルって、どっちがコストかかってるの?
アルミってすごく電力を食うんじゃなかったっけ?
437名無しさん@3周年:02/09/28 04:01 ID:htKTbWXt
>>436
アルミは精錬するのに電気がめちゃかかるから
水力発電所近くとかの電気がタダみたいに安いところにしか
アルミ精錬所はありませんな。

だから缶の再利用は電力節約にもなる。
438名無しさん@3周年:02/09/28 04:06 ID:1N3V+8T9
(´-`).。oO(なんてPETのビールが無いんだろう…)
439名無しさん@3周年:02/09/28 04:07 ID:yehPV5Rz
>>438
おしっこと間違えるから
440きいろいの ◆T8qnSOpg :02/09/28 04:08 ID:HHMvZuCF

(`Θ´)∠少し前に新しくPETボトルのリサイクルプラントが出来た
     と言うニュース見たような気がする。再生したものをまたP
     ETボトルに使えるとか言ってた。
441名無しさん@3周年:02/09/28 04:09 ID:f0pdCEqf
まぁ(・∀・)イイ!!ニュースだな。一応
442名無しさん@3周年:02/09/28 04:09 ID:htKTbWXt
443名無しさん@3周年:02/09/28 04:11 ID:yuOxDk4o
ペットボトルや缶の回収くらい浮浪者に譲ってやれよ
444名無しさん@3周年:02/09/28 04:11 ID:/ttZRfXY
>>438
ダイエーが優勝したときのビールのかけあいって、ペットボトルじゃなかった?
445名無しさん@3周年:02/09/28 04:12 ID:f0pdCEqf
446名無しさん@3周年:02/09/28 04:12 ID:htKTbWXt
>>440
http://www.recycle1.com/magazine/toku/back7.html

いままでは実用化されてなかったみたいで。
447名無しさん@3周年:02/09/28 04:12 ID:1N3V+8T9
>>442
高ぇyo!
もっとメリケンのバカが飲むような安いのがホスィ
448名無しさん@3周年:02/09/28 04:14 ID:6TdbB5KR
世界一でも糞サヨ&糞マスコミは『北欧では〜、ドイツでは〜』を連発して自虐にもっていきます。
みなさん注意しましょう。
449名無しさん@3周年:02/09/28 04:15 ID:htKTbWXt
>>447
http://www.mirai.ne.jp/~shungen/gyoukai5.html
ここの下の方みるとようやく量産のめどが立ったところらしい。
大手が採用するのはこれから。
450名無しさん@3周年:02/09/28 04:16 ID:baYQtIlE
>米国の回収率は22.1%
これはどう考えてもウソだろ。
451名無しさん@3周年:02/09/28 04:19 ID:/ttZRfXY
>>448
出羽の神というらしいね
元祖はにゅーすての若林正人


でも、ドイツのゴミ埋立地から発生したメタンガスを回収して利用する
しくみってちょいと魅力的な気がするんですけど
452名無しさん@3周年:02/09/28 04:22 ID:htKTbWXt
>>451
日本には牛のゲップに含まれるメタンを回収する方法を研究してる人もおります。
453名無しさん@3周年:02/09/28 04:23 ID:otBQPBeX
メタンガスを使うなら漏れを雇って欲ずっぃ
454名無しさん@3周年:02/09/28 04:24 ID:1N3V+8T9
>>449
二年前くらいに日経で見た気がするんだよね…
しかし、
なんで青島ビールは中国製なのに国産より高いんだろう。
455名無しさん@3周年:02/09/28 04:24 ID:tf/wNzVR
そもそも欧米は瓶が主流じゃないのか?
456名無しさん@3周年:02/09/28 04:24 ID:/ttZRfXY
>>452
すばらしー
ゲップの出ないエサの開発の方向かと思ってた
457名無しさん@3周年:02/09/28 04:28 ID:KlH/ugwq
>>451
出羽の守。元祖が誰かは知らないが、若林では絶対無い。古い言葉です。

>>452
電波少年で松村がやっていたね。
458名無しさん@3周年:02/09/28 04:28 ID:htKTbWXt
459名無しさん@3周年:02/09/28 04:30 ID:htKTbWXt
>>456
http://www.asyura.com/sora/bd19991/msg/394.html
こっちの研究の方が有名らしいなぁ、どうやら。
460名無しさん:02/09/28 04:40 ID:I4VccnpC
>>1
>清涼飲料水メーカーなどで構成する「PETボトルリサイクル推進協議会」は
>24日、2001年度のペットボトル回収率が前年度の34.5%から上昇して、
>40.1%に達したと発表した。

文体としての問題が、
「どこの国が」ペットボトル回収率40.1%になったのか判らないな
461名無しさん@3周年:02/09/28 04:45 ID:KlH/ugwq
>>460
そうですか。判らないですか。
新聞社は反省するべきかな。かな。
462名無しさん@3周年:02/09/28 10:10 ID:lm3JIXtC
>460
小学生でも日本の事だと考えるのでは?では?
463名無しさん@3周年:02/09/28 16:15 ID:PZql2Ufo
俺は、ジュース飲んだ後、空のペットボトルに
人には、言えないものを入れるので
リサイクルに出せません。
464名無しさん@3周年:02/09/28 19:46 ID:vAxY/lyX
ペットボトルをペットボトルにリサイクルする形のリサイクルでないと、本当は意味がない。
ボトルの傷1箇所にもクレームをつける日本人の神経質さでこの形でのリサイクルは不可能だ。
465名無しさん@3周年:02/09/28 19:51 ID:8bYYffWJ
これって日本の数字なの?
ペットボトル分けて回収するなんてほぼ初めて聞いたんだけど
466あぼーん:あぼーん
あぼーん
467名無しさん@3周年:02/09/28 19:52 ID:NwGiGssv
昔はKIOSKでビンの牛乳飲んでからビン返したら
10円返してくれたのに、最近やんないのね。
最初から10円引いてんのかな。
468名無しさん@3周年:02/09/28 19:56 ID:0BuKkFUn
>>464 回収したのを溶かしてペットボトルを作るのか?それともビール瓶みたいに洗って再利用と言うことか?
洗って再利用ならリターナブルという。ペットのボトルがリターナブルに出来ないのは、衛生上の問題で国の
規制による部分もある。

溶かして再形成ならエネルギー(エネルギー源の原油)が無駄に消える。むしろ新品を作ったほうが環境的に有利。

結局は使用量を減らすのがベストということになるのかなあ。
469名無しさん@3周年:02/09/28 20:31 ID:twNPEwj8
>468
溶かして再形成ならエネルギー(エネルギー源の原油)が無駄に消える。
というのはどういう理屈?
解り易く教えてくれ!
470名無しさん@3周年:02/09/28 20:54 ID:xTzp6qaa
みんなが肉棒をつっこんだ中古女子中学生をリサイクルするのでください
471名無しさん@3周年:02/09/28 20:57 ID:pldT5if9
リサイクルってけっこう効率悪いんだよな・・・・
472名無しさん@3周年:02/09/28 20:59 ID:U1n4Qp0g
なんか意外。結構やるね。
473名無しさん@3周年:02/09/28 21:10 ID:vMOpZ/qY
飲み物は量り売りにしる。
酒なんかは「通い徳利」「一升瓶」
ビールは「ビール瓶」でやれ。
474名無しさん@3周年:02/09/28 21:13 ID:Pi+n14GK
>>469
強度上衛生上OKなのに見た目のきれいさのため再利用は無駄って事じゃないかな
475名無しさん@3周年:02/09/28 21:16 ID:Pi+n14GK
>>472
リサイクルの定義が国によって曖昧だからね。
上に出たように洗って再利用とフリース等に再利用では
環境への不可が大きく違う。
476名無しさん@3周年:02/09/28 21:16 ID:3mA5ypso
リサイクルする資源エネルギー的に意義があるものは今のところアルミだけ

その他の分別リサイクルの意義は、ゴミ問題の解決くらいじゃないかな
名古屋では20%以上ゴミが減ったらしいし
477名無しさん@3周年:02/09/28 21:17 ID:twNPEwj8
エコノミーとエコロジーの両立なんてありえない!
景気回復と叫ぶなら今すぐリサイクルなんかやめないといけない。
大量生産、大量消費。
みんなで張り切って無駄使いすれば景気も回復するはずだ!!
478名無しさん@3周年:02/09/28 21:27 ID:BgqWzi0R
40%の回収率…年間1000億本として、毎年新しく600億本が必要となる、と。

…燃やして発電しろや。
479名無しさん@3周年:02/09/28 21:36 ID:Yizpyywv
>>487
アホ
480名無しさん@3周年:02/09/28 21:38 ID:twNPEwj8
>479
487????????????????????????
481名無しさん@3周年:02/09/28 21:44 ID:vuasxoRT
>>471 同意。
ペットボトルのリサイクルにもコストが掛かるし、
生産量と廃棄量の総量が著しく増えているのでは環境に優しいとは言えない。
>>清涼飲料水メーカーなどで構成する「PETボトルリサイクル推進協議会」は
まあ、自画自賛とイメージアップに意味があるんだろう。
環境に優しい清涼飲料水メーカーの飲料をもっと買って欲しいのだろうね(笑)
482名無しさん@3周年:02/09/28 21:59 ID:1JhV43cC
結局、RDFにしてしまうのが一番いいのレス。
483名無しさん@3周年:02/09/28 23:23 ID:54pHqxMq
紙パックジュースを移してもう一度使ってます。
何度も使うと食中毒が心配だが。
484名無しさん@3周年:02/09/28 23:39 ID:LzvOAevk
北欧、ドイツなんかはPETボトルも洗って再利用してるらしい。
日本は溶かしちまうだろ。無駄多いよ。回収率だけで優劣言えないんじゃねえか。
>>482
RDFってなんの略だ。
485名無しさん@3周年:02/09/28 23:48 ID:6Q6mfJky
ペットが多いと処分場がもったいないから回収した方が
安いとかそういう事かな?
486名無しさん@3周年:02/09/28 23:55 ID:f4HGomgd
「馬」でないのになぜ「河馬」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
487名無しさん@3周年:02/09/29 00:01 ID:Bfm+CdVl
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <誰があほやえん!!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
488名無しさん@3周年:02/09/29 01:59 ID:E30e//D4
リターナブルPETボトルというものは日本では流行らないのだろうか。
489名無しさん@3周年:02/09/29 02:00 ID:EsVnUTY8
>>482
RDFは頓挫したね
ゴミを乾燥固形化して、小型ボイラーなどの燃料としての利用を考えたが
ダイオキシンが社会問題になって、小型な燃焼施設ではその対策が非常に
難しくなったからネ 資源エネルギー効率的には一番いいんだけどね
490名無しさん@3周年:02/09/29 02:03 ID:4sERixBE
>>486
のページを見ると、IPアドレスを抜かれますので
絶対に踏まないように。
491名無しさん@3周年:02/09/29 02:09 ID:OHWnkOab
>>490
で,“IPアドレスを抜かれ” ると何が起こるんだい?
492名無しさん@3周年:02/09/29 02:14 ID:Qcskla5S
>>444
あれはそもそもビールだったっけ?セービングブランドの炭酸水だったような。
493名無しさん@3周年:02/09/29 04:48 ID:qybgKoF5
リサイクルの過程で余計に資源を使うのは本末転倒だね。
現状だとペットボトルのリサイクルは只の自己満足なのか。

ビールのように瓶だったら回収して再利用も難しくはないのに。
上の方のレスにもあったが、軽くて割れにくい瓶を開発すれば良いんだろうけどね。
494名無しさん@3周年:02/09/29 04:53 ID:eyR/Ub1F
>>493
このごろはPR法のせいで、少しでも傷があると回収されない(価値がないとして廃棄)事態が起こっている。
495名無しさん@3周年:02/09/29 04:58 ID:EsVnUTY8
リサイクルとはいうが、全然サイクルになってないからね

ペットボトルの場合 ペットボトル→衣料繊維→廃棄
じゃ、結局ゴミになるまでの時間稼ぎをしてるだけ

しかもその過程で膨大なエネルギーを消費しているというおまけ付き
496非通知:02/09/29 05:54 ID:AskclB1g
前に、ペットボトルの処分の仕方で
電子レンジでチンすればちっちゃくなって、場所もとらずに
環境にも良いですねみたいなことを平気で流してた
とんでもないテレビ局があったな。
497名無しさん@3周年:02/09/29 05:57 ID:WdizkKhi
それはとんでもだな(w
ダイオキシンまみれの食品食べることにならんのかね
498名無しさん@3周年:02/09/29 06:18 ID:sv/50cLC
>>484
ドイツは確かビン容器ですら規格が統一されていて使いまわしが
しやすいようになっていたと思うよ。リユースについて
小さい頃から、学校で知識・関心を育てる授業も盛んだとか。

ペットは軽さが利点だけど、どっちかというと消費者よりも
業者のための容器だな。いろんな意味で解け…略。

プラ全般、分別するのはかまわんがプラ1とか8とか
番号有り過ぎて、リサイクルしたくても出来ねぇよ!
499名無しさん@3周年:02/09/29 06:58 ID:mYV8eYuf
日本程度の回収率で世界一を誇ってるんなら他の国はゴミでメチャクチャ汚いんだろうな
500名無しさん@3周年:02/09/29 07:03 ID:4pONJ8wZ
千葉に住んでいた時は燃えるえるゴミの袋あけられて
ペットボトルや雑誌分別されてたよ。回収率あがるはずや。
(プラスチック、ビニールは燃えるゴミの自治体)
501名無しさん@3周年:02/09/29 07:06 ID:tLwDrWDM
また業界団体の世論操作だろ。
内部告発が必要だな。
502名無しさん@3周年:02/09/29 07:09 ID:8dguQDPX
米の市民レベルのリサイクル状態は酷いぞ。
漏れのアパートはコンテナみたいな巨大なゴミ箱があって
週何回か収集車が回収しにくるのだが分別なんてあったもんじゃない。
生ゴミ、紙類、さらには古い自動車オイル、冷蔵庫、ソファー
自転車、もう書ききれないぐらいあらゆるゴミが一つのゴミ箱に。

まぁ漏れはアメリカ嫌いだし市民じゃないからバンバンすててるけどなー。
503名無しさん@3周年:02/09/29 07:20 ID:HCkE2PFp
PETよりも産業廃棄物関係がマヅイらしい
504名無しさん@3周年:02/09/29 07:42 ID:NVDMSuF+
>132がいいこと云ってんだけど。

132 :120 :02/09/24 19:23 ID:Awr0vzLM
  眼鏡のレンズと同じコーティングができれば、
  軽くて再利用可能になるのにな

どこか安価にハードコート出来る技術を開発してください。
505名無しさん@3周年:02/09/29 08:32 ID:2jm8lYi/
二水化酸素はメタンよりも地球温暖化に貢献しているらしい
506名無しさん@3周年:02/09/29 10:10 ID:R+4JKoJe
大阪市は燃やすどころか野積み状態で放置している始末

回収:分別 → 回収後:埋め立て

5072ちゃんねる的総括:02/09/29 11:34 ID:0eRM/Q1R
結論として、

 ペットボトルは燃えるゴミとして出して燃やして熱源とする、

に決定しますた。
508名無しさん@3周年:02/09/29 11:37 ID:jsmTeqic
外国ではペットボトルがメジャーでない罠
509507:02/09/29 13:10 ID:0eRM/Q1R
燃えるゴミにだそうとしたら、ママンに叱られますた。
510名無しさん@3周年:02/09/29 13:19 ID:5Q9/PVus
>>502
カリフォルニアからだけど、皆ダムスター(金属の箱)に投げ捨てるけど
ボトル1個5セント位になるから明け方ホームレスが忍び込んでガサガサ
ごみの山から探し出してる。はっきり言って五月蝿い。
でもそんなの見てるから逆にアメリカの回収率の低さに驚いた。(w
511名無しさん@3周年:02/09/29 13:23 ID:l3MlpWEy
誇らしいですね、サ、サ、サ
512名無しさん@3周年:02/09/29 13:25 ID:KwzerztK
空き缶がちょっといい値段で売れるらしく、空き缶のゴミ捨てカゴを不労者が
あちこちでかき回しています。(ちょっとイヤな感じ)
アルミ缶の回収率もかなり高そうだ。
513名無しさん@3周年:02/09/29 13:31 ID:E4ryZUsK
>>510
日本でもホームレスが自販機の横の空缶入れから回収して回ってるぞ。
514名無しさん@3周年:02/09/29 13:31 ID:OHWnkOab
>>502 君も市民だよ・・・。
なるべく早く日本に帰ってきてね。僕、来年からそっち行くから。
515名無しさん@3周年:02/09/29 13:31 ID:wUgH1y0c
そんなに回収して、その後をどうするかなんだよね。
516名無しさん@3周年:02/09/29 13:37 ID:cjLEd3BS
リサイクルしても質の悪い樹脂か路盤くらいにしかならん。
こんなもんをわざわざエネルギーを投入して作るのは環境に悪い。
リサイクルは一般に無駄。エコ主婦の自己満足にしかならん。

PETは安定性が極めて高く、環境の中で分解されず環境負荷が高い。
おまけにペットボトルは高くて中身が少ない。
こんなもん好んで飲むな。
紙パック買って燃えるゴミとして捨てるべし。
517業界関係者でしゅ:02/09/29 15:54 ID:Fk+QYIUS
ペットボトルのリサイクルは環境の為なんかじゃありません。
一連のリサイクルを取り仕切る、(財)日本容器包装リサイクル協会は
道路やダムなどと同じく政官民癒着の利権団体です。
そして一番儲けているのがこの協会です。
詳しい仕組みは興味がある人がいれば説明します。
518名無しさん@3周年:02/09/29 15:56 ID:u/ummpMh
だからぁ、洗って再利用が一番よい。

メーカーに洗浄機器導入キボンヌ
519名無しさん@3周年:02/09/29 15:57 ID:3b9r9GtY
川崎はいまでも分別してないの?
520名無しさん@3周年:02/09/29 15:58 ID:VigdQjBy
>>518
保健所が許可しないんだと思ったが。
確かに何が入っていたか、判らないからな。
再利用で、液体洗剤をいれていたかもしれん。
521名無しさん@3周年:02/09/29 15:58 ID:rEDcOFLE
エセ・エコ市民が喜んでやってるのは
リサイクルではなく、単なる分別。
リサイクルという汚い仕事をしてるのは地方の人々。
522名無しさん@3周年:02/09/29 16:08 ID:VigdQjBy
>>521
地方の人に仕事を与えることが出来て、いいじゃん。
523名無しさん@3周年:02/09/29 16:11 ID:ptqk/hdl
>>522  ヾ(#`Д´)ノ
524名無しさん@3周年:02/09/29 16:13 ID:VigdQjBy
>>523
いや、冗談じゃなくて。
汚い仕事だろうがなんだろうが、仕事には違いないわけでね。
525名無しさん@3周年:02/09/29 16:14 ID:WAZAG5Xa
まあしないよりはしたほうがいいよな
今日からがんばろう
526名無しさん@3周年:02/09/29 16:15 ID:3b9r9GtY
リサイクラー
527名無しさん@3周年:02/09/29 18:21 ID:I+MDxONR
>>525
することによってエネルギーその他資源を消費します

ペットボトルは燃やしてもダイオキシンは発生しないので燃えるゴミとして出したほうが
エコロジーというのは環境収支的には解っている
机上の話ですが

現実にはその他のことも考慮するべきですね
リサイクルを通じての環境意識の高まりというのは結構大きいものです
528名無しさん@3周年:02/09/29 23:42 ID:B39EUADy
PETの回収率がどうしたこうしたよりどれだけ消費して無駄にしているかを
絶対量で比較してるデータないかな。日本って恐らくPETボトル製品の販売量
桁違いだろうから。
529名無しさん@3周年:02/09/29 23:49 ID:OOvl8ZlD
>>528
絶対量の比較で思い出したが
地球温暖化京都会議では、二酸化炭素の排出増加割合と削減目標割合だけが問題になっていたな
増加割合が多かった日本は叩かれた 排出絶対量は先進国では最低だったのに
まるでヨーロッパのその他の先進国の方が環境に優しいみたいな報道のされかただったYO!!
530名無しさん@3周年:02/09/30 00:02 ID:xePHlObM
ラベル取らないといけないの?
取れなんてどこにも書いていないよ!
531名無しさん@3周年:02/09/30 00:03 ID:bG+jBCm9
>>522
京都市はアルミ缶、スチール缶、瓶、ペットボトルを一括で回収して、障害者に
分別させています。
532名無しさん@3周年:02/09/30 00:04 ID:6le7a4Sn
一升瓶洗って使えよ。ビールもジュースもビン以外禁止だ。
高くても文句はいわん。
533名無しさん@3周年:02/09/30 00:06 ID:ZOMttGjz
ペットボトルやアルミ缶って、
お店の人は助かっているんだよね。軽いから。
ビール瓶一箱なんて、腰悪くするんだわ。
534名無しさん@3周年:02/09/30 00:07 ID:HEJL0eFX
瓶にしてもいいけど王冠はヤメテネ 蓋できないと不便だから
535おやおや:02/09/30 00:12 ID:d7M214aC
世界一って言って威張れるんか?
回収率=リサイクル率じゃないし。

少量の飲み物買うときなるべくPETは避けてたけど
ついにこの夏でコンビニ棚に酒以外に缶は消えたね
PET率90%以上じゃない?
なんか気持ち悪いというか罪悪感というか。
メーカーは何とも思わないのかねえ。
536名無しさん@3周年:02/09/30 00:13 ID:oeqSByuS
だれかペットの再利用の流れを教えてくだされ!
537Man who sticks to lady's breasts:02/09/30 00:14 ID:7KsIo4pB
瓶のコーラとペットボトルのコーラは味が違う
538名無しさん@3周年:02/09/30 00:16 ID:HEJL0eFX
缶の酒(缶ビールなどの)消費量おおいから
90%ってことはないだろうな

でもペットボトルが多いのは大問題
アルミのボトルみたいなのがあるよね 全部それにすればと思ってるが
あれはあれで問題なのかな
539質問君:02/09/30 00:16 ID:murC8Aw0
河合塾でもなんかやってるな
540名無しさん@3周年:02/09/30 00:17 ID:ZOMttGjz
>>531
いいんじゃないの?
最終的にリサイクルすることが目的だし
それなりの収入は貰えるんでしょ?
541名無しさん@3周年:02/09/30 00:19 ID:d7M214aC
>> 538
ペットボトルのリサイクル法(繊維になるの場合)
http://www.tosmac.co.jp/tosmac/eco/processtomake.htm
542名無しだと思ってる奴は素人:02/09/30 00:19 ID:4dCtFG5P
俺も最近自然と分別してゴミ出してるわ
543名無しさん@3周年:02/09/30 00:19 ID:d8BCpUid
>>419より発掘
http://www.petbottle-rec.gr.jp/nenji/new/index.html

日本、PETボトルの生産量少なすぎるんですが・・・・・・
誰だ根拠もなく日本はPETボトル大国だと抜かしてる馬鹿は

でも、本当かなあ。幾らなんでもこれは間違ってるんじゃないか。

544名無しさん@3周年:02/09/30 00:20 ID:UX8zWfCT
>>538
俺、あのアルミボトル嫌い。
545541:02/09/30 00:25 ID:d7M214aC
>>538
間違えた。536だった。失礼。

>>540
やっぱりリサイクルには手間もそれなりの資源も必要だし
あの消費量(生産量?)のペットボトルを
再利用する用途がそこまであるのかかなり疑問。
服とか道路とか言われてるケドホントにそんなにあるのか?

あと、543のデータはどうも嘘臭いなあ。
546名無しさん@3周年:02/09/30 00:26 ID:d8BCpUid
>この度、市場から収集されたPETボトルに付着しているさまざまな異物・他素材類
>を分離除去する技術の開発に世界で初めて成功し、化学分解法によるPETボトル
>の回収が実用化されます。
547:へなちょこ:02/09/30 00:32 ID:U+BP8sV6
都会のアルミボトルかんは回収率100%近いのではないかな、
朝から晩まで回収に回っている人がいるし、いっそのこと
全てアルミ缶にしたらどうだ、ホームレスも少しは綺麗になる・・かも。
548名無しさん@3周年:02/09/30 00:36 ID:c1yg5qw7
行政はうま味のあるゴミ事業を拡大したいだけ。
どれだけの税金が私欲の為に注がれる事か。
それが証拠に、本当はゴミが出ない様な社会システムの構築が
最重要課題なのに。ゴミをどう処理するかの議論しか出てこない。
オマイラ、だまされてる。
549ごめん:02/09/30 00:39 ID:mgQeLxZk
俺はcd-rだろうがペットボトルだろうが家の前の焼却炉で燃やしてる。
地域のゴミ条例にもペットボトルを分別しなさいってのは無いです。
埼玉県k市
550536:02/09/30 00:39 ID:HEJL0eFX
>>544 漏れも実は嫌いだけど、必要じゃないかと思ってね
瓶とかにしたらもっと嫌いな人増えそうだし
551名無しさん@3周年:02/09/30 00:40 ID:AAFEvw23
水筒もって歩くのが一番。商店も格安で飲料の中身だけ売ってくれればなぁ。
衛生面のトラブルも多少ありそうだが。
552名無しさん@3周年:02/09/30 00:42 ID:lWimqeDR
>>548

禿同。
ゴミを減らすという問題よりも
ゴミを処理する問題ばかりを取り扱っているのが、泣ける。
リサイクル率世界一でも、ゴミの排出量が世界一だったら
意味がないし。
 そこらへん、よろしく。
553名無しさん@3周年:02/09/30 00:46 ID:R8rAomXX
>使用済みPETボトルを、テレフタル酸の原料であるテレフタル酸ジメチル(DMT=ジ
>メチルテレフタレート)にまで戻す精製技術を開発したのです。これを当社では、ポリ
>エステルの<新原料リサイクル>技術と呼んでいるのですが、ここまで戻せば、石
>油(ナフサ)から作った原料とまったく同じレベルのポリエステル原料になる。ですか
>ら、ここから先はナフサから作るのと同じように、ボトル用PET樹脂でも、衣料用のポ
>リエステル繊維でも作ることができるのです。

PET樹脂の未来は明るいな
554名無しさん@3周年:02/09/30 00:47 ID:bG+jBCm9
ペットボトルはたまに炭酸が抜けていることがあるからできるだけ製造日が新しいの
じゃないと嫌。
缶はアルツハイマーが微妙に不安。
555名無しさん@3周年:02/09/30 00:47 ID:3PsaancQ
外務省はアピールして欲しいね。取材を招待したりしてさ。
556名無しさん@3周年:02/09/30 00:53 ID:HEJL0eFX
>>553 そこまで戻すのにどれだけエネルギーと他の薬品を使うかが問題だよな
557名無しさん@3周年:02/09/30 00:57 ID:c1yg5qw7
>>555
ゴミ処理の実効性を突っ込んで聞かれたら恥かくだけ。
558名無しさん@3周年:02/09/30 01:01 ID:QHCpgAw1
面倒くさいから燃えるゴミと一緒に乾電池を捨てている。
乾電池はどこに捨てりゃいいんだよ。
559名無しさん@3周年:02/09/30 01:06 ID:bODUdwiS
ペットボトルと関係ないけど、
街中の自販機多すぎだと思いません?
あれ一台あると街の景観が激しく損なわれるのですが。
560名無しさん@3周年:02/09/30 01:08 ID:R8rAomXX
ドイツはこれだけ立派なシステムを作ってるのだから、ペットボトル問題なんて
起こってないんだろうな。羨ましい。

しかし、最後のリターナブル容器はどうするんだろ。丈夫な分処分は困難じゃないの?
それとも簡単に燃えるのかな
561名無しさん@3周年:02/09/30 01:15 ID:ocBuYUUV
イギリスはいまだにほとんどの地域で無分別だけどな。
562名無しさん@3周年:02/09/30 01:18 ID:mszGuhVu
>>558
ほとんど犯罪
563名無しさん@3周年:02/09/30 01:27 ID:c1yg5qw7
道路族議員が存在するようにゴミ族議員というのが存在する。
コイツラはその名の通りのゴミどもで、ゴミで儲けてるクズだ。
コイツラはゴミの処理を複雑にする事でさらに利益が出る仕組みになってる。
たとえば、ペットボトルを例に取ると、ペットボトルを使う企業にとっては
ペットボトルが使用禁止になる事は死活問題だ。
よって企業から法案を出さない様に賄賂が貰える訳だ。
次にゴミの回収業者や処理業者はたいてい議員が経営するか、出資している企業だ。
ペットボトルを分別させる事によってどれだけの利益が出るか計り知れない。
本来企業や個人で支出すべき費用を税金で補填して、それを懐に入れるよう算段して
いるという訳だ。
よってゴミのリサイクルに掛かる費用は多い方がいい訳で、
ヤツラは地球環境がどうなろうと知った事じゃないって訳だ。
表から見るととってもイイ事をしている様に見えるしな。
564ゆめをみるひと ◆DREAMPIE :02/09/30 01:29 ID:DK4dOHzy
(´Å`) 〜 テトラパック復権の予感?
565名無しさん@3周年:02/09/30 01:35 ID:22I68Lk5
ペットボトルってかさばるから、埋立地のない日本にとっては
ゴミとして出してほしくないだけでしょ。
リサイクルするにしてもエネルギーがかかるんだったら、燃やせ。
資源のない日本にとって、国家の安全保障上の問題もあるんだろ。
燃やしてエネルギー源にしろよ。
単価が高くなっても、自国でエネルギー源を持つことは必要だと思う。
ゴミ燃焼発電の開発急げー。それならペットボトル問題も解決だー。
どうよ
566zxo:02/09/30 01:37 ID:2riJHrQH
ペットボトルのキャップはずしてラベル剥がして洗って捨てるのってけっこう
めんどくさいんだがこれって必要なのか?
家庭ごみはやっても街中にあるペットボトルのごみは結局そのまますてるわけだし。
567名無しさん@3周年:02/09/30 01:37 ID:qQ18XQwd
中は洗わない
568名無しさん@3周年:02/09/30 01:39 ID:RHEFBm01
ペットボトルを有料にして、紙コップの販売機みたいに、必要量のみペットに小分けして
買えたらいいのにね。ゴミ出ないし、販売機もコンパクトになるっしょ。
569名無しさん@3周年:02/09/30 01:42 ID:7BVliGL+
やっぱり、容器はびんが一番ダス。
少し重いけど、資源化100%可能。天然100%だからね〜
570名無しさん@3周年:02/09/30 01:49 ID:L0uF/+ma
ビンのラベルはがすのが一番面倒!!シールはやめて欲しい。
そしてビンの蓋、なんで手を怪我してまで取らにゃなんねーの?
ペットボトルが一番楽だー。
571誇り高き乞食:02/09/30 01:59 ID:A4ieLP0e
昔、プラスチックゴミを高炉の還元剤にする研究してたら、
製鉄所のお偉いさんが、「高炉にゴミを入れるなんて」って反対されたらしい。

コークスの代わりに使うのだったら十分ペイする気がする?
572名無しさん@3周年:02/09/30 02:03 ID:HEJL0eFX
>>571
京大の先生の環境の講義で ペイするって言葉初めて聞いたんですけど
京大の方ですか? 

私はしがない痴呆大学生です
573誇り高き乞食:02/09/30 02:08 ID:A4ieLP0e
>>572
いえいえ、只のテレビ情報番組大好きおじさんですよ。
574うんこマン ◆m0UTgp7g :02/09/30 02:08 ID:E+yZ18uT
加勢回収
575名無しさん@3周年:02/09/30 06:15 ID:L+wIbsEB
576名無しさん@3周年:02/09/30 06:20 ID:ZeNRH2mk
577名無しさん@3周年:02/09/30 06:22 ID:8msBp4mE
ガラス瓶はペットボトルに対してかなり重いから、
その分、輸送に掛かるエネルギーとコストは
何倍にもなると思うがどうか?

578名無しさん@3周年:02/09/30 06:24 ID:ZeNRH2mk
>>577
何倍ってのは誇張しすぎだろう。
再生にかかるコストはペットボトル>ガラス瓶できっと何倍にもなると思うが。

ガラスの方がリサイクルに向いていると思う。
579名無しさん@3周年:02/09/30 06:27 ID:rNAhVxtT
この間早朝に新宿のドトールに行ったら、風俗嬢の女と思しき連中が騒いでた。

「この間さぁ、ゴミ出そうとしたら管理人が居たわけぇ。でぇ、私さ分別とかしないから
そのままゴミもって駅まで行って、駅のトイレに捨てたよ。あははっはははっはははっは!」

と言っていた。殺そうかと思った。
580名無しさん@3周年:02/09/30 15:01 ID:L+wIbsEB
581名無しさん@3周年:02/09/30 21:08 ID:oCHuCXr4
>>579
その姫は自分の子宮に不燃ごみを捨てましょう
582リサイクル業者です
国内で再商品化することが大前提と容器包装リサイクル法で定められているにもかかわらず、
再資源化されたペットフレークはほとんど中国、韓国へ輸入しているのが現実。
その上再資源化料として大金もくすねている始末。もちろん日本リサイクル協会も黙認です。
このご時世リサイクルは最高の公共事業です。マジ儲かります。