【ネット】「Google News」最終テスト版公開 〜世界4000種のニュースを随時更新〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
20名無しさん@3周年:02/09/24 12:07 ID:4o5mh2NJ
21名無しさん@3周年:02/09/24 12:08 ID:RVIuh0eo
朝日新聞の信用度はどれぐらいかな
22名無しさん@3周年:02/09/24 12:08 ID:5M4NEyqf
ニュース追ってるだけで人生終わっちまいそう
23名無しさん@3周年:02/09/24 12:11 ID:2qw6DNiQ
ランク順にソートして下から読む奴は16%程いるだろうと予想してみる
24名無しさん@3周年:02/09/24 12:51 ID:TcQRRZJF
なんにせよGoogleの検索機能は強力だ
なんでだろ?
25Googler ◆GooglEJQ :02/09/24 13:07 ID:n8MSWQji
>>24
( *´∀`*)つ<グーグルだかられすよ
26名無しさん@3周年:02/09/24 13:08 ID:R0rg5K8y
>23 ネタ探しにいいな、、、φ(.. )メモメモ
27名無しさん@3周年:02/09/24 13:09 ID:fDGopaPL
大塩平八郎の乱は載ってますか?
↓ゴーグル
29Googler ◆GooglEJQ :02/09/24 13:13 ID:n8MSWQji
30名無しさん@3周年:02/09/24 13:14 ID:BVhAn9F2
   
     ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
     
31名無しさん@3周年:02/09/24 13:14 ID:gE5ynVNj
32店長 ◆U1BjTomM :02/09/24 13:15 ID:b8dAK2gJ
んなーこたーある
33名無しさん@3周年:02/09/24 13:15 ID:fDGopaPL
34名無しさん@3周年:02/09/24 13:17 ID:uvuA67W4
大戦隊GoogleV
35名無しさん@3周年:02/09/24 13:18 ID:3wJiKM5S
10,000台の Linux
36名無しさん@3周年:02/09/24 13:40 ID:PeBBr31+
これって、著作権に引っかからないのか?
37名無しさん@3周年:02/09/24 18:27 ID:Q0xQKLSM
4o5mh2NJがアゲなかったスレ。
38名無しさん@3周年:02/09/24 23:31 ID:hZ+uLX0u
ジャイアンツ優勝しました。
39nannada:02/09/25 00:05 ID:T92lmwaB
ooii
40d三唱:02/09/25 00:07 ID:3Tq0kH6s
>>1
アリガddd
41名無しさん@3周年:02/09/25 00:09 ID:UBofElcp
ソース探しに便利そう。

一応キタ━━━(゚∀゚)━━━ノカ?
42いちぎこ:02/09/25 00:15 ID:rFsq6chq
>>13
ほんとだー。
しかも、そのニュースに対していろいろな議論を交わせる分、
ニュー速+はgoogleの数歩先行ってると思うだす。
でもここからいろんな問題起きそうだね。。。
43名無しさん@3周年:02/09/25 00:24 ID:PNnP3ge3
"japan" で検索すると、世界で日本がどのように報道されているのか
わかるですね。
44名無しさん@3周年:02/09/25 01:15 ID:bIFT6IRw
「ソースの信頼度」のランキングがヒジョーーに気になるところだ
45名無しさん@3周年:02/09/25 01:18 ID:v7xu6bx5
つーか、シンプルだったのも検索能力並みに重要だったのに。
46名無しさん@3周年 :02/09/25 01:20 ID:YhlP4Cyt
>>43
覚えたての日本語?
47名無しさん@3周年:02/09/25 01:21 ID:KmIx1VET
日本語版まだー
48逮捕祭り開催中です♪:02/09/25 01:24 ID:/knYc8or
下のサイトの >>257で懲りずに幼児に性的虐待をアップロードしてるやつがいます!こいつに社会的死の制裁を。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1032259496/l50/

通報用テンプレ
警察庁http://www.npa.go.jp/form.htm
大阪府警http://www.police.pref.osaka.jp/jyoho/01.html
ハイテク犯罪に関する情報提供http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/haiteku.htm

ここなら抵抗無く通報できます。串でも可
名前や年齢、メルアドは適当にそれらしいものを書いておけば大丈夫。
通報内容は見てくれるでしょう。

日刊
http://www.nikkansports.com/news/society/p-so-tp0-020924-04.html
49名無しさん@3周年:02/09/25 01:25 ID:Sh/kJsZi


                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (-@∀@)<  世界に届け、我社の捏^h正義!
             _φ 朝⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | オビニオソ |/
50名無しさん@3周年:02/09/25 01:27 ID:do95utDI
あ、もしkして
googleってエシュロンなんじゃねーの?その一部とか
51名無しさん@3周年:02/09/25 01:28 ID:CPHzhYmN
ここはある意味日本最強だからな。
52名無しさん@3周年:02/09/25 01:40 ID:1UKwr6EZ
必須だな必須。
こういうのがほしかった。
53名無しさん@3周年:02/09/25 01:44 ID:CV5/Y3d/
日本のニュースサイトは項目が少なすぎ。多くても100本ないし。

やはりかなり細かいニュースを含めて数千項目は欲しい。
54夜謹:02/09/25 01:46 ID:rEL3/biT
news鯖閉鎖していいですよね
55名無しさん@3周年:02/09/25 02:01 ID:qDxFjG3A
フレッシュアイは・・・
56名無しさん@3周年:02/09/25 02:02 ID:sQyLWOCl
すれと関係ないけど・・まちBBS、落ちてない?
57名無しさん@3周年:02/09/25 02:04 ID:7HZutTpV
>>56
おちてるな
58名無しさん@3周年:02/09/25 02:12 ID:oc4vRZUT
Googleはスピードと安定性が何気に桁違いじゃ無い?
(検索性能もイイ(・∀・)!し)
俺の中でサーバの不調やレスポンスに不満を感じた経験が無い
正直、たま勉強がてらBBCやCNNに繋ぐとイライラするもん
で、その時でさえnewsで検索してから飛んでる事に気付く
タダでこのメンテの良さには感心するよ
59名無しさん@3周年:02/09/25 02:16 ID:BgQLYLn3
googleの収入って、やっぱりあのしょぼい広告だけ?
よくやっていけてるよな・・・
60\( ̄ ▼. ̄)ノ ◆4XBLJNds :02/09/25 02:30 ID:W2n3uZOR
グーグルってすごいアクセスなんだろうね。
Yahooとどっちが多いのかな?
利用者層がヘビーユーザっぽいので、
ページビューではYahooを超えそうな気も・・・
61名無しさん@3周年:02/09/25 11:07 ID:2tPH/QTE
62名無しさん@3周年:02/09/25 13:19 ID:2tPH/QTE
63名無しさん@3周年:02/09/25 13:26 ID:xdPS4x0P
いま初めて見たけど、いいね。
newsbooster や totalnews よりいいね。
64名無しさん@3周年:02/09/25 13:31 ID:2xkKfNcr
ニュースなら朝日新聞を読んだ方がいいよ
勉強になるよ
65名無しさん@3周年:02/09/25 13:40 ID:Re1oDbSi
日本版を希望。レイアウトがシンプルで見やすい。
66名無しさん@3周年:02/09/25 13:47 ID:QXrRfrgs
ニュースさらっと読みにはいいかもね。
67名無しさん@3周年:02/09/25 14:22 ID:3tni9nGB
>>64
別の意味で勇者だな。
68名無しさん@3周年:02/09/25 15:25 ID:UNp7hXBz
>ソースの信頼度、

朝日新聞の記事は載りませんね
69Googler ◆GooglEJQ
>>42
( *´∀`*)ノ<ageついでに遅くてマジレスなのれすが、
        これは自動で世界中からのニュースが自動でうpされるっていうことで
        やはり意義は大きいのれすよ
        しかもグーグル cnnとか結構重いのれす