【経済】東京-NY10時間!「ソニック・クルーザー」導入に意欲−コンチネンタル航空CEO

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
米国第五位の大手航空会社、コンチネンタル航空のゴードン・ベスーン会長兼CEO(最高経営責任者)は
二十日、ニューヨーク市内で産経新聞などと会見し、米ボーイング社が開発に向けた技術研究を進めている
新型の高速旅客機「ソニック・クルーザー」について、「日本や香港などへの長距離路線ではスピードが強く
求められており、高速性は重要な販売材料だ」と述べ、導入に強い意欲を示した。

ソニック・クルーザーは米ボーイング社が三菱重工業などと共同研究している次期主力旅客機で二百−二百
五十人乗り、ジャンボ機より約二割速いほぼ音速スピードで飛行できる。
実用化されれば現在は約十二時間かかる東京−ニューヨーク間を十時間程度で結ぶ。

(以下略)

引用元
http://www.sankei.co.jp/news/morning/22kei003.htm
2名無しさん@3周年:02/09/22 17:17 ID:/Q9lcN76
sine
3名無しさん@3周年:02/09/22 17:17 ID:5ejqwFo4
華麗に2ゲット失敗
4名無しさん@3周年:02/09/22 17:17 ID:/Q9lcN76
死ね死ね
5名無しさん@3周年:02/09/22 17:18 ID:DJRBhSAd
忙しくなるだけ
6名無しさん@3周年:02/09/22 17:18 ID:25JBoRzh
騒音対策
7 :02/09/22 17:18 ID:7Jh9F1oG
なんとか6時間ぐらいにならんか?
8名無しさん@3周年:02/09/22 17:19 ID:Rx2GJtel
片道1万円なら乗ってやってもいい。
91000光男:02/09/22 17:20 ID:7qshslCm
クルーザーっつーから船かと思って期待したのに。
10<ヽ`∀´>:02/09/22 17:21 ID:h81tcp6+
ミチュビシの技術はヒュンダイの技術のぱくりニダ。
11名無しさん@3周年:02/09/22 17:22 ID:k4M+GQKQ
10時間・・・
飛行機使わずに、国内を移動した場合、東京から何処まで行けるだろうか。
下手すると、NYの方が速く着くのか。
12名無しさん@3周年:02/09/22 17:26 ID:5ZU2G3Ii
ソニッククルーザーなんて実現しないよ。
エアバスを牽制するためのボーイングの幻のモデル。
13名無しさん@3周年:02/09/22 17:26 ID:23LUElo3


電波!『裏2ちゃんねる』 http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/
14名無しさん@3周年:02/09/22 17:26 ID:bxHht190
飛行機かよ
15名無しさん@3周年:02/09/22 17:27 ID:og68zGAT
>>12
航空会社が興味持ってるんだから幻にはならないよ
どうせJALとANAはボーイングに追随するだろうし
16名無しさん@3周年:02/09/22 17:27 ID:wEd5iqRt
ボーイングはソニッククルーザーなんかに金かけてる余裕はないのに・・・・・
17名無しさん@3周年:02/09/22 17:28 ID:mwUsNIsy
機内食は何食出ますか?
18ココ電球:02/09/22 17:28 ID:IfHPZ0PF
12時間→10時間では問題にならない
実際は空港へのアクセス、搭乗時間ふくめて3時間プラスで
15時間→13時間だろ
大して変わらないじゃん
19名無しさん@3周年:02/09/22 17:28 ID:og68zGAT
>>16
ソニッククルーザーに金かけないで何に金かけるんだ?
20名無しさん@3周年:02/09/22 17:28 ID:IhjhRs2k
ソニーが「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」導入に意欲
21 :02/09/22 17:30 ID:ZGCanUpP
ん?チンコネンチョル航空?
22名無しさん@3周年:02/09/22 17:30 ID:4hBQWwom
音速でビルに突っ込んでほしいなー

ビデオ馬鹿売れしそうな股間・・・
23名無しさん@3周年:02/09/22 17:30 ID:NrYDVpFi
コンコルドは新しくならんのか?
まあ洩れには関係無い話だが
24名無しさん@3周年:02/09/22 17:30 ID:Q88og83D
睡眠時間が減るだけ
25名無しさん@3周年:02/09/22 17:30 ID:agUP4kbS
A380には乗ってみたいソニッククルーザーはいやだ。
海外旅行で数時間早く着いたってそんなにうれしくないよ。
26名無しさん@3周年:02/09/22 17:30 ID:tls9WlUL
ワープ装置まだ〜?
27名無しさん@3周年:02/09/22 17:31 ID:wEd5iqRt
>>19
現行7X7シリーズの改良。
28名無しさん@3周年:02/09/22 17:31 ID:mwUsNIsy
つまり、乗っている人は歳をとらないんですね?
29名無しさん@3周年:02/09/22 17:32 ID:agUP4kbS
>現在は約十二時間かかる東京−ニューヨーク間を十時間程度で結ぶ。

で、成田から都心までは何時間?
30名無しさん@3周年:02/09/22 17:35 ID:agUP4kbS
A380でマターリと旅したい。
ビジネスエリートどもは音速でテロられてなさいっってこった。
31名無しさん@3周年:02/09/22 17:37 ID:B+Th7gGO

早く到着するのは有り難いけど、片道いくらになるんだ?
32名無しさん@3周年:02/09/22 17:42 ID:Gha7vLcf
今13時間かかるはずだから3時間短縮すればそれなりに意味はある



例えばA380にいろいろ付加価値つけて(シャワーとかネットアクセスとか)
機内でマターリくつろげたり仕事できるようになれば
別に時間短縮せんでもよいと思うがどうか
33多分においおい:02/09/22 17:43 ID:D1vqV9N8

 >>29
 それを言ったらまあおしまいなワケで・・・。
34名無しさん@3周年:02/09/22 17:44 ID:K9F5cBn3
なんだ、二分の一に短縮じゃないんだ。
35名無しさん@3周年:02/09/22 17:44 ID:QiVjFFAQ
またガイルか!
36名無しさん@3周年:02/09/22 17:45 ID:y9kcnsN8
音速でどこに激突する気だ?
37名無しさん@3周年:02/09/22 17:45 ID:zLnMnT/G
東京・NYを6時間だったら嬉しい。
今の半分の時間。

2時間くらいの短縮じゃ余り意味無し。
38名無しさん@3周年:02/09/22 17:46 ID:a4kuWdzI
ttp://www.skynet-1.com/topics/26.html
ソニック・クルーザーカコイイね
39名無しさん@3周年:02/09/22 17:48 ID:7UEhqILV
今の国際路線って800〜950km/Hくらいか。
40名無しさん@3周年:02/09/22 17:49 ID:og68zGAT
航続距離の長さは見逃せないのだが
41名無しさん@3周年:02/09/22 17:49 ID:K2UhKgak

ゾンドがmegabbsでニュースたててるみたいだね。
42名無しさん@3周年:02/09/22 17:51 ID:2TgMHV/v
コンチって新しい機材を意欲的に取り入れてるよね。
サービスもアメリカのエアラインでもまともなとこだと思ってる。
テロ後、チケット高くなったけどなあ
43名無しさん@3周年:02/09/22 17:51 ID:FzzhgOQy
超音速という事はコンコルドの二の舞を目指しているのですね。
44名無しさん@3周年:02/09/22 17:53 ID:wEd5iqRt
>>43
”超”ではないただの音速。
45名無しさん@3周年:02/09/22 17:54 ID:Gha7vLcf
ボーイング社の資料(英語)
http://www.boeing.com/news/feature/concept/flash.html

>>43
「亜音速」でつ。音速よりほんのちょっと遅いくらい。
46名無しさん@3周年:02/09/22 17:56 ID:Abgeblpz
>>38
この外観だったら3時間で着かなきゃ・・
4743:02/09/22 17:56 ID:FzzhgOQy
>>44
 失礼シマスタ。
音速と言うと何故かエアウルフが…
48 :02/09/22 17:56 ID:7Jh9F1oG
正確には「千葉-ニューヨーク間を10時間で結ぶ」な訳だが
49名無しさん@3周年:02/09/22 17:57 ID:3xMG6eYG
ソニックは、SEGAの登録商用じゃなかったのか
50名無しさん@3周年:02/09/22 17:57 ID:7UEhqILV
つーかアメリカに何しに行くんだ?
ビジネス出張でもないかぎり?
出かせぎか?(藁
51 :02/09/22 17:59 ID:7Jh9F1oG
大陸間弾道旅客機まだ?
52名無しさん@3周年:02/09/22 17:59 ID:y5+RSbEU
で何人乗れるの?
53名無しさん@3周年:02/09/22 17:59 ID:wfQj0PC3
高高度飛行にするのかな?
54名無しさん@3周年:02/09/22 18:00 ID:y5+RSbEU
>>50
ベガスでギャンブル
55名無しさん@3周年:02/09/22 18:02 ID:Gha7vLcf
>>52
国際線仕様で200人から250人くらいだそうだ
http://www.boeing.com/news/feature/concept/factsheet.html
56名無しさん@3周年:02/09/22 18:02 ID:1jDYzAgC
>米ボーイング社が三菱重工業などと共同研究?????
うそではないが、誇大広告という香具師だね。
57名無しさん@3周年:02/09/22 18:02 ID:PB1aC5R5
おせぇYO!
58名無しさん@3周年:02/09/22 18:04 ID:MgtKehdG
というかソニッククルーザーって意味無いんじゃ?
59名無しさん@3周年:02/09/22 18:04 ID:udBuc0VT
率直に言わせていただくと、

俺には全く関係ない。
60名無しさん@3周年:02/09/22 18:05 ID:bW6oXUkV
>>48
コンチネンタルだったら
「千葉-ニュージャージー間を10時間で結ぶ」だろう
61名無しさん@3周年:02/09/22 18:05 ID:hLhGllFD
なんか必殺技っぽい

「ソニィィィッック クルーザァァァー!!」
62名無しさん@3周年:02/09/22 18:06 ID:Gha7vLcf
ちなみにB747-400が国際線仕様(3クラス)で416人。
B777が368人。B767-400が国際線仕様で245人なのでまぁこんなもんだな。

参考までにエアバス大型機のA340-600が同じく国際線仕様で380人。
A340-200が239人なのでエアバスでいうとこんなもん。
63名無しさん@3周年:02/09/22 18:07 ID:1jDYzAgC

音速の巡洋艦ですか
64名無しさん@3周年:02/09/22 18:08 ID:1gpajiM8
ヘンな形。
65名無しさん@3周年:02/09/22 18:09 ID:eWOXc5vJ

2〜3時間じゃあんまり変わんない感じもするけど

66名無しさん@3周年:02/09/22 18:09 ID:Jpb0c583
落ち目ボーイング。
本命はA380だな。
67名無しさん@3周年:02/09/22 18:09 ID:og68zGAT
エアバスは席の多さが身を滅ぼすかもしれないな
68名無しさん@3周年:02/09/22 18:09 ID:Gha7vLcf
>>61
(・∀・)イイ!!

…はともかく庶民にはA380の採った大型化の方がメリットあるだろうな。
コンコルドまでとはいかんがちょっと高価なサービスとして
提供されることになるのかもしれない。
もっとも金で時間を買うような多忙な人には良い選択肢かと。
69名無しさん@3周年:02/09/22 18:11 ID:pFV9ub5N
暴飲具が三菱と共同開発ねー
60年前だったら想像もできなかったよ
70名無しさん@3周年:02/09/22 18:12 ID:og68zGAT
>>68
庶民にとって、大型化はあまりメリットないんじゃないかな

バーとかシャワーとか仮眠室とかあればともかく
それも結構割高になりそうな気もするし
71名無しさん@3周年:02/09/22 18:12 ID:PAnPTL8q

>>52
屑が>>1読めアフォ
72名無しさん@3周年:02/09/22 18:13 ID:1jDYzAgC
>>69
 ドル箱の日本のエアラインに売り込むために
三菱をパートナーにしておくという策略だけだよ。
73名無しさん@3周年:02/09/22 18:15 ID:QVDcWbdM
どうせ大赤字。コンコルドの二の舞。
74名無しさん@3周年:02/09/22 18:15 ID:eWOXc5vJ
>>70
一機の客席数が増えれば安くなると思うんだけど・・・
75名無しさん@3周年:02/09/22 18:16 ID:Gha7vLcf
>>70
スケールメリットが効いて1人あたりの運航費用が減るかと思うのだが。
その分が団体運賃とかPEXとかに反映されると庶民ウマーかと思う次第。

どうでもいいがA380意外と速いぞ(M0.89)
ちなみにB777がM0.84。B747-400がM0.855。B767はM0.80。
エアバスも見たが現行機はM0.85程度らしい。
76名無しさん@3周年:02/09/22 18:16 ID:hz0GAL8J
目潰し重工業
77名無しさん@3周年:02/09/22 18:17 ID:og68zGAT
>>74
客席数が増えるって事は、結局詰め込みって事じゃないかな
座席にどこまでゆとりをもたせられるのか

ソニックはそんなに詰め込む必要ないし、座席にゆとりもたせられるかも
78名無しさん@3周年:02/09/22 18:17 ID:wEd5iqRt
>>72
あと出資金が欲しいのと、日本のメーカーに独自路線を歩ませたくないこと。
79名無しさん@3周年:02/09/22 18:18 ID:CJrysTJl
>ソニック・クルーザーは米ボーイング社が○菱重工業などと共同研究している

○菱重工業!?
ボーイングは欠陥飛行機を作るのれすか?
80名無しさん@3周年:02/09/22 18:19 ID:gV6mlj+3
>>74
消費燃料が多かったら同じか割高になるかも..
81名無しさん@3周年:02/09/22 18:20 ID:Gha7vLcf
>>77
そこは飛行機も面積商売なので(重量商売でもあるが)
詰めて安売りするキャリアとゆったりで高めに売るキャリアに分かれるかと
ソニッククルーザーは飛行機自体が高付加価値志向になるので
私見だが座席もゆったりめで運賃もプラスアルファになるかと思われ。

逆にA380にギチギチに詰めればコストは明らかに下がるので
まさに団体とか格安券向けの便が出来上がるわけだが…
82名無しさん@3周年:02/09/22 18:21 ID:8gLHBrEz
マッハ12で飛んで東京-NY1・2時間って構想はどうなったの?
たしか成層圏を越えて大気の無いところ、要するに宇宙空間までいったん出て
もう一度帰ってくるって話だったかと思うが。
83名無しさん@3周年:02/09/22 18:22 ID:MgtKehdG
A380って10列配置?
84名無しさん@3周年:02/09/22 18:22 ID:Gha7vLcf
>>80
それはエアバスに資料がありまつ。1人あたりコストはB747の15%くらいらしい
http://www.airbus.com/product/a380_economics.asp
85名無しさん@3周年:02/09/22 18:22 ID:Gha7vLcf
84訂正
15%→15%引き
86名無しさん@3周年:02/09/22 18:23 ID:6YvVvQEs
可変後退翼にして効率アップ。
87名無しさん@3周年:02/09/22 18:23 ID:tTSCnbFq
これが旅客飛行船だったら良いかもね。
ニューヨークー東京3日間で、豪華ラウンジと個室客室付き。
平均速度200km。電子制御のプロペラエンジンとレーダー、GPS、衛星通信装備。
もちろんネット可!
88名無しさん@3周年:02/09/22 18:24 ID:6YvVvQEs
亜音速機の最適な翼断面の形状を見つけ出せれば燃費は劇的に改善する。
89名無しさん@3周年:02/09/22 18:25 ID:Gha7vLcf
>>83
エアバスのホームページによれば1階が3+4+3で2階が2+4+2。
どうもエアバスは横5列配置が嫌いらしい
90名無しさん@3周年:02/09/22 18:25 ID:8pLvqqqC
>>87
この200kmってのは毎秒だよな。V1以下の速度ってあなた・・・
91名無しさん@3周年:02/09/22 18:25 ID:wEd5iqRt
>>82
それはSST。こないだオーストラリアで失敗したやつだが・・・・

http://www.sjac.or.jp/jsrp/
9290:02/09/22 18:26 ID:8pLvqqqC
>>90
飛行船だったか。スマソ
93名無しさん@3周年:02/09/22 18:27 ID:25JBoRzh
睡眠時間が減るじゃないか。
94名無しさん@3周年:02/09/22 18:27 ID:wBPW1CL9
>>84
このコスト安になった分で席を少し広くしてくれれば
それだけで結構快適になりそうだ。
95名無しさん@3周年:02/09/22 18:28 ID:eWOXc5vJ
>>87
飛行船は浪漫があって(・∀・)イイ!!

飛行船で旅してみたい
96名無しさん@3周年 :02/09/22 18:28 ID:DzlWrCiJ
もっともここにカキコしている奴ら(洩れも)
にゃあまり関係ないニュースなんじゃ・・・
97ゴードン・ベスーン会長兼CEO:02/09/22 18:28 ID:d8wmXllx


つっーことで、東京に乗り入れしてあげるから、開発費用はよろぴくね。
98名無しさん@3周年:02/09/22 18:30 ID:6YvVvQEs
>>95
あなたをヒンデンブルグ号に招待しましょう。
99名無しさん@3周年:02/09/22 18:31 ID:AMdrxSqL
たった2時間の短縮かよ。
100名無しさん@3周年:02/09/22 18:31 ID:7IjvCCbx
東京―大阪ってこれだと何分?
101名無しさん@3周年:02/09/22 18:31 ID:wBPW1CL9
http://www.airbus.com/product/a380_comfort.asp

A380、快適そうだよ。
102名無しさん@3周年:02/09/22 18:31 ID:Gha7vLcf
>>100
ほとんど時間短縮しないと思われ。
長距離航路で使って初めて15〜20%程度のスピードアップに。
103つーか:02/09/22 18:32 ID:xznHd79+
テロ事件以後、米国の空港での厳重な身体検査で所要時間がハンパじゃなく延びてる。
飛行機が2時間速くなっても空港での所要時間の伸びを考慮すると不変。

あと、騒音の問題で陸上は飛べないなら、アジア地区ー欧州線では使えない。
欧州米国線とか日本東南アジア線では距離が短く時間短縮効果があまり期待できないだろう。

商品としては優れてるかもしれんが、果たして需要がどれだけあるかは微妙だな。
104名無しさん@3周年:02/09/22 18:33 ID:eWOXc5vJ
>>98
燃えないガスでお願いします
105名無しさん@3周年:02/09/22 18:34 ID:MgtKehdG
むしろA380の2階に乗りたい
伊丹羽田便なら100%投入されるだろうし
106名無しさん@3周年:02/09/22 18:34 ID:kXZ+2zru
こんなのより
国産のジェット機に乗ろうよ!
あっでもまだやっと開発計画がでたところか...
107名無しさん@3周年:02/09/22 18:35 ID:K9F5cBn3
成層圏を飛ぶ超音速旅客機はまだでつか?
108名無しさん@3周年:02/09/22 18:37 ID:Jpb0c583
>>106
発着枠の限られている日本ではつかえないと言う罠。
109ソニック:02/09/22 18:40 ID:DAIB2yzA
110名無しさん@3周年:02/09/22 18:40 ID:Gha7vLcf
あと使える可能性があるのは
今の飛行機では到達不可能な長距離航路とかか。
例えばシンガポール-ニューヨークは8000マイル以上あるので
現行の飛行機では最低1回給油しないと届かない。
ソニック・クルーザーを使えば直行にできるというのなら
シンガポール航空とかカンタス航空とかが飛びつきそうだ
111名無しさん@3周年:02/09/22 18:42 ID:84j36rmY
>>104
むしろ発火しにくい皮膜でおながいします。
112名無しさん@3周年:02/09/22 18:43 ID:bt92mEny
北極からカナダを通過してアメリカ行った方が早くない?
113名無しさん@3周年:02/09/22 18:44 ID:DUonwh/h
BEHIND ENEMY LINE見てたらボスニアの司令官が乗ってる
車が三菱パジェロだった。
114名無しさん@3周年:02/09/22 18:45 ID:wEd5iqRt
現有旅客機の改良で、速度と航続距離は改善できそうだけどね。
115名無しさん@3周年:02/09/22 18:45 ID:wBPW1CL9
ボーイングはA380が本格開発になりそうなときに、
全翼旅客機の提案もしてたよね。B2やホルテンみたいで興味があった。
窓の配置をうまくやれば正面の景色を見れる席をいっぱい作れそうだったし。
残念。
116名無しさん@3周年:02/09/22 18:45 ID:9TmDi/WH
たった二時間しか短縮しないのかよ!
117名無しさん@3周年:02/09/22 18:46 ID:Gha7vLcf
>>112
日本アメリカ線は普通にそういう飛び方をしているはず
118名無しさん@3周年:02/09/22 18:47 ID:s7NtHgUH
>>103
あり? ソニッククルーザーの開発目的に騒音低減って無かったっけ?
気のせいかな。
遷音速領域だけど衝撃波は出ないはずだし、騒音低減型のエンジンを
開発してたと思うのだけど。
119名無しさん@3周年:02/09/22 18:47 ID:iURNC02w
12時間→10時間はかなり違うと思うぞ。
俺はいつも米の帰りはマイレージ使って片道アップグレードしてる。
帰りは疲れてるしきっちり眠っとかないと仕事が大変だからな。
ソニッククルーザーならちょっと仮眠する程度でいいかもしれん。
120名無しさん@3周年:02/09/22 18:48 ID:DUonwh/h
なーんだ ひかり が のぞみ になったくらいなのか・・・
121名無しさん@3周年:02/09/22 18:52 ID:Gha7vLcf
>>118
確かにボーイング資料には騒音カットとか
燃費改善とかも書かれてますな。
今までの飛行機と比べて高い角度で上昇できるらしいので
離陸時の騒音も圧縮できるとかそういう効果もあると思われ。
122名無しさん@3周年:02/09/22 18:56 ID:MAn4G/u2
一旦大気圏を出るとかいう旅客機の話はどうなった?
123名無しさん@3周年:02/09/22 18:56 ID:2HlZkUqx
>>115
BWBってやつでしょ?
あれってまだ開発中止にはなってないんじゃない?
2020年頃実用化とかじゃなかったっけ?
124名無しさん@3周年:02/09/22 18:56 ID:6YvVvQEs
大気圏は出なくていい。
125名無しさん@3周年:02/09/22 18:57 ID:Gha7vLcf
>>121訂正
客1人あたりの燃費は従来機と同等らしい。
メンテコストとか人件費とかを考えるとやはり若干高コスト…か?
126名無しさん@3周年:02/09/22 18:58 ID:2HlZkUqx
>>122
あれはまだエンジンも開発されてないんだから、
まだまだ先になるんじゃないかな?
127名無しさん@3周年:02/09/22 19:01 ID:Yrxms0rR
今のハイテク素材で、軽くて安全な硬式大型飛行船作った方が良い!
大気圏外でもし事故起きたらどうなるのでつか?
機体と一緒に隕石みたいに燃えながら落ちるとか、
降りられなくて宇宙空間で酸欠で窒息死なんて考えたくない。
128000:02/09/22 19:02 ID:wnQIp/qY
NY→成田空港より

成田空港→東京の陸路のほうが時間かかる時代ももうすぐだな。
129名無しさん@3周年:02/09/22 19:03 ID:JKWcNObD
>>71
ネタニマジレス
130名無しさん@3周年:02/09/22 19:04 ID:J75om2fb


コ  ン  コ  ル  ド  の  二  の  舞
131名無しさん@3周年:02/09/22 19:05 ID:2HlZkUqx
>>91
82の言っているのはSSTじゃないよ。
132000:02/09/22 19:06 ID:wnQIp/qY

もちろんテロの恰好の標的。
133名無しさん@3周年:02/09/22 19:06 ID:Bj/AA7ww
せめて2/3になりゃね>時間
134名無しさん@3周年:02/09/22 19:08 ID:f5X0KqxY
地球の中を通っていけば速いのに。
135名無しさん@3周年:02/09/22 19:08 ID:FsLEsHQ2
未だに10時間かからないといけない距離なんだね。アメリカ言ったこと無いから
大きくいえないけど意外と世界は広い。
136名無しさん@3周年:02/09/22 19:08 ID:Gha7vLcf
>>133
それをやろうとすると音速を超えてしまいやたら金がかかる罠。
そうならない範囲で可能な限り速くしたのがソニック・クルーザー
137名無しさん@3周年:02/09/22 19:10 ID:eViSyuJk
海中に筒みたいな通路作ってそこをジェット機みたいな乗り物で一気に進む
未来にはできないかな
138115:02/09/22 19:11 ID:wBPW1CL9
>>123
レスありがd。
そのBWBって開発中止じゃないんだ。
139名無しさん@3周年:02/09/22 19:11 ID:Scp1loKU
サンダーバード2号のような旅客機キボン! 客席ごと移動シル!
140名無しさん@3周年:02/09/22 19:12 ID:574xFjf4
>>128
まったくだ。
成田をどうにかするほうが,よっぽど地球が小さくなった気がするだろうに。
141名無しさん@3周年:02/09/22 19:14 ID:MgtKehdG
日本は平地が少ないからなぁ。
空港作って飛ばせるぐらいの広い平地が少ない。
142名無しさん@3周年:02/09/22 19:15 ID:f5X0KqxY
音速なんざガンガン超えりゃいいじゃん。なにためらってんのよ。
143名無しさん@3周年:02/09/22 19:16 ID:LihgWOgl
ドアの中にハイテクつぎ込んでわ−ぷ、未来にできないかな?
144 :02/09/22 19:16 ID:OhAiBR71
成田を放棄して羽田の拡張工事したらいいのに。
145名無しさん@3周年:02/09/22 19:16 ID:A5VxGgFr
スクラムジェットはまだですか?
146名無しさん@3周年:02/09/22 19:28 ID:Z9uIMWFa
一旦宇宙空間に出てから再び地上に着陸する弾道飛行機の方が速くない?
147名無しさん@3周年:02/09/22 19:29 ID:MgtKehdG
>>142
コストの問題
148名無しさん@3周年:02/09/22 19:30 ID:Gha7vLcf
どーやらソニック・クルーザーの完成予定は2008年。
A380が2006年予定だからA380の方が先に出るらしい。

>>146
速いと思うが大気圏突入する時の摩擦熱が…
149名無しさん@3周年:02/09/22 19:38 ID:Gha7vLcf
ソニック・クルーザーとかA380とか使うと
↓のようなことが可能になりますが喪前らはどれがいいでつか?

1.所要時間2割引 座席今まで通り 運賃今まで通り
2.所要時間2割引 座席チョト快適に 運賃チョト高め
3.所要時間今まで通り 座席今まで通り 運賃チョト安め
4.所要時間今まで通り 座席チョト快適に 運賃今まで通り
150名無しさん@3周年:02/09/22 19:40 ID:1HICFR4b
A380だとドアが開いてから最後の人が降りるまで何分かかるんだろ?
今のターミナルでさばけるの?
151名無しさん@3周年:02/09/22 19:41 ID:MgtKehdG
>>149
3.
152名無しさん@3周年:02/09/22 19:43 ID:Gha7vLcf
>>150
単純に考えればB747の1.5倍くらいかかる。
B747並みにするには空港施設の改造が必要になるはず
153名無しさん@3周年:02/09/22 19:50 ID:9Td3LInE
勝手な話だが、東京から岐阜まで車で逝ったら
何時間くらいかかるの? 教えてキーボンヌ
154名無しさん@3周年:02/09/22 19:52 ID:yAU+lNON
>>146
弾道飛行って、ミサイルに人間乗せるやつか?
着陸時の減速失敗したら、滑走路に激突しそうで怖い
市街地に墜落したら大変だな。
155名無しさん@3周年:02/09/22 19:57 ID:TmPACtfk
スピードが1.2倍ということはあれだ、
CD-Rドライブで例えたら40倍速で納得がいかなくて
48倍速のヤシに乗り換えるようなもんだな
156名無しさん@3周年:02/09/22 20:11 ID:Gha7vLcf
>>155
それを10時間とか続けていくと2時間差が出るわけでつが
157名無しさん@3周年:02/09/22 20:14 ID:Scp1loKU
よくできました。おりこうでつね。
158はう:02/09/22 20:17 ID:YNxzl6bf
>155−157
お前らおもしろすぎ(藁
159名無しさん@3周年:02/09/22 20:24 ID:Gha7vLcf
ちなみにひかり→のぞみも3時間から2.5時間になったとして
17%くらいの時間短縮だから割合としてはほぼ同じ。
これまた4回乗ってやっと同じくらいの時間短縮になるレベルだが。
160名無しさん@3周年:02/09/22 20:25 ID:tQLBZSPk
ソニッククルーザーで新世界貿易センターにテロ。
161(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/09/22 20:26 ID:s2jLwED5
何にせよ。時間短縮はエエ事やな。
162名無しさん@3周年:02/09/22 20:28 ID:xvQmF+iP
赤く塗れば通常の3倍スピードが出ます。
163名無しさん@3周年:02/09/22 20:32 ID:Gha7vLcf
>>161
少なくとも「今の飛行機よりは(・∀・)イイ」でしょうね。
ソニック・クルーザーもA380もそれなりにメリットはあるわけで。
後は漏れらにとって何が今までより(・∀・)イイと幸せになれるのかが鍵かと。

コンチネンタル航空は「速い方が(・∀・)イイ」と思って
ソニック・クルーザーを発注する気になった訳ですがお手並み拝見でしょう。

個人的には運賃は上げないでホスィ…狭くていいから。
164名無しさん@3周年:02/09/22 20:33 ID:yFGM2c9D
ビジネス客の動向が鍵をにぎる。
ビジネスは同じ料金だから、時間短縮とフリクエントサービス
(成田の短い滑走路も使えれば日本では差がでる)で、
ビジネス客が流れてしまえば、エコノミー客の動向にかかわらず、
ソニッククルーザーを使わざるを得なくなる。
165名無しさん@3周年:02/09/22 20:33 ID:Oq+KuNv5
三菱は三星(サムスン)の朴李(パクリ)ニダ!
166  :02/09/22 20:34 ID:NdiI0hZ/
12時間が10時間になってもほとんど差ないだろ
12時間が6時間になったらそりゃいいんだがな
167(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/09/22 20:36 ID:s2jLwED5
羽田から飛んでくれねーかな。
コレが一番の時間短縮や。
168名無しさん@3周年:02/09/22 20:49 ID:kECkN3ei
>>149
漏れは4がいい。
169名無しさん@3周年:02/09/22 20:51 ID:kECkN3ei
>>167
ご名答。
170名無しさん@3周年:02/09/22 20:51 ID:yFGM2c9D
あと、8時間または11時間(航空会社によって異なる)を越えると、
マルチ編成といってパイロットが3人が塔乗することになり、
客室乗務員も時間が長いと予備が必要なので、
人件費が削減できるそうです。

171名無しさん@3周年:02/09/22 22:18 ID:PkFybydl
ツポレフTu-144は忘れられているな
172名無しさん@3周年:02/09/22 22:23 ID:KasXWdhn
>>166
6時間じゃうちの会社規定ではビジネスクラスに乗れないので
7時間にしてください
173名無しさん@3周年:02/09/22 22:25 ID:0SVmA9I9
>>171
普通の人はコンコルドと区別つかないだろ
174名無しさん@3周年:02/09/22 22:29 ID:OqbujJFs
羽田発にすれば、2時間ぐらい短縮できるじゃん。
175名無しさん@3周年:02/09/22 22:31 ID:BeFixyU0
>>170
追加。現行は東京ーアメリカ東海岸便は1航路に3機必要だが、
10時間程度になれば2機しか必要なくなる。となると、その分
機体も人件費も削減できる可能性がある。

>>171
この板じゃほとんどしらんだろ。
176名無しさん@3周年:02/09/22 22:34 ID:RvKAmKVZ
>171
つーか、あれ、何台落ちたんだ。
177窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/09/22 22:35 ID:8AAdtYbc
( ´D`)ノ< できれば2時間くらいで定期が10万円くらいなら通勤圏なのれすが。(w
178    :02/09/22 22:39 ID:uNbS3zqN
それよりコンチ、経営は大丈夫か?
179ソニッククルーザー情報:02/09/22 22:40 ID:xznHd79+
180名無しさん@3周年:02/09/22 22:40 ID:/fqQgfKz
>>171
当時は「コンコルドスキー(なんちゃってコンコルド)」
と呼ばれたアレか(w
181えぼし岩:02/09/22 22:42 ID:31g3a3ZM
>177 アメリカから通勤する気かよ!
182名無しさん@3周年:02/09/22 22:42 ID:0SVmA9I9
>>180
なんちゃってと言うか、それこそ設計図盗んだみたいにそっくりだよね
細部を良く見ると違うらしいし、決して模倣したわけじゃないみたいだけど

ロシアも技術は高かった。でもあれだけそっくりなのはどうだろう。
183名無しさん@3周年:02/09/22 22:43 ID:FSWCZYCq
「馬」でないのになぜ「河馬」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
184    :02/09/22 22:43 ID:SAgOo1gK
>>177
もしそうなったら、成田空港から家までの
道のりの方が時間がかかることになる。
185名無しさん@3周年:02/09/22 22:44 ID:MgtKehdG
アメリカ航空業界の規模
アメリカン>ユナイテッド(倒産寸前)>>>>デルタ>>>>ノースウエスト>>チンコネンタル
186 ◆gachAPIk :02/09/22 22:45 ID:UjbjBq5E
イイネタ選ぶなぁーパクス氏
187名無しさん@3周年:02/09/22 22:45 ID:/fqQgfKz
>>182
つーか、設計図盗んでマイクロフィルムを
持ち出して造ったと言われていますがなにか?(w

似たような事例でTu-154なんかほとんど727だぞ(w
188 ◆gachAPIk :02/09/22 22:45 ID:UjbjBq5E
海中エクスプレスとかぢゃダメなんか?
189名無しさん@3周年:02/09/22 22:47 ID:0SVmA9I9
190名無しさん@3周年:02/09/22 22:48 ID:+zILaIG6
191名無しさん@3周年:02/09/22 22:48 ID:3UFyNyJV
>>187

設計が全然違うんだけど・・・

まぁ、都市伝説で、そんな話があるね<設計図盗んで
192名無しさん@3周年:02/09/22 22:48 ID:MgtKehdG
テスト飛行で見事墜落したTu144
193 ◆gachAPIk :02/09/22 22:48 ID:UjbjBq5E
材料革命が先。
だから、
衛星軌道上に新素材工場を建設するべし。
194名無しさん@3周年:02/09/22 22:49 ID:3UFyNyJV
>>192

落ちたのはテスト飛行じゃないけど・・・
195名無しさん@3周年:02/09/22 22:50 ID:MgtKehdG
>>194
航空ショーだったな。すまん。
196名無しさん@3周年:02/09/22 22:51 ID:/fqQgfKz
しかしTu-144なんて、つくったところでいったい
モスクワからどこに飛ばそうとしてたんだろうか、小一時間(略

パリ航空ショーで墜落しなかったら、いまごろ
まさか陸路の上をソニックブーム撒き散らしてたとか?(w
197名無しさん@3周年:02/09/22 22:52 ID:0SVmA9I9
B-2707はあらためて見るとシャープだな
実現して欲しかった・・・

http://www.boeing.com/companyoffices/history/boeing/sst.html
198 ◆gachAPIk :02/09/22 22:52 ID:UjbjBq5E
>>196
もともと、アメリカが実験すると
ソ連も対抗して実験してた頃があったのさ。
199名無しさん@3周年:02/09/22 22:52 ID:3UFyNyJV
>>196

その後、15年間は就役したけど・・・・
200名無しさん@3周年:02/09/22 22:53 ID:1UH4AXcO
米ボーイング社が開発に向けた技術研究を進めている。
新型の2ch搭載旅客機「ソニック・2ch・クルーザー」
ジャンボ機より約九百倍速いほぼ光速のスピードを
体感できる。 実用化されれば現在は約十二時間かかる
東京−ニューヨーク間を体感三十秒程度で結ぶ。
201名無しさん@3周年:02/09/22 22:54 ID:MgtKehdG
>>200
加速Gが恐ろしそうだな
NYについたら全員ぐちゃぐちゃ
202名無しさん@3周年:02/09/22 22:54 ID:/fqQgfKz
>>191
それは知らなかった。
コンコルゴとの違いは前尾翼(?)のあるなしだけだと思ってたからな。
203  :02/09/22 22:55 ID:oGVaG5sz
もし実現したら

中国、香港、韓国 −−−−− アメリカ本土

日本は上空通過のみ・・・
204名無しさん@3周年:02/09/22 22:55 ID:0SVmA9I9
>>202
エンジン配置が違うしな
スペックも比較してみると僅かに違う
205 ◆gachAPIk :02/09/22 22:55 ID:UjbjBq5E
>>201
んで、再生するんすな。
エンディミオンみたく。
206名無しさん@3周年:02/09/22 22:56 ID:3UFyNyJV
>>198

当時、世界中がSSTの研究をしてたけど・・・

米国:中止
英仏:コンコルドを開発。現在も就航
ソ連:Tu-144を開発。収益が上がらず、就航を断念。
207名無しさん@3周年:02/09/22 22:56 ID:yiCTJhz+
ボーイングっていう響きがかっこいい。

ボー イング・・・
208名無しさん@3周年:02/09/22 22:57 ID:r+UhsteR
>>205
再生に3日かかるのか
209名無しさん@3周年:02/09/22 22:59 ID:3UFyNyJV
>>204

ついでに、主翼構造なんか全然違うし・・・

まぁ、ソ連や英国・フランスは実験機をいっぱい作ってデータを集めてたから・・・
米国は模型での研究はやってたけど、実験機はあまりやらなかったからね・・・
210 ◆gachAPIk :02/09/22 22:59 ID:UjbjBq5E
>>208
普通に飛行機で行ったほうが早いな。
211名無しさん@3周年:02/09/22 23:00 ID:0SVmA9I9
>>200
光速の三倍なんだが

212 ◆gachAPIk :02/09/22 23:01 ID:UjbjBq5E
>>211
赤くなるんだな!
213名無しさん@3周年:02/09/22 23:02 ID:FSWCZYCq
「馬」でないのになぜ「河馬」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
214名無しさん@3周年:02/09/22 23:02 ID:zAL3Pquz
>>207
そんな名前のヘルスが横浜にある
かっこいいか?w
215名無しさん@3周年:02/09/22 23:02 ID:/8y4eJ6W
>>207
半世紀以上前に日本全土を焼き尽くしたヒコーキ造ってた会社ですが、何か?
216名無しさん@3周年:02/09/22 23:03 ID:0SVmA9I9
ボーイングさんが会社作ったんでボーイングと言うらしい
つか飛行機会社のネーミングってそんなもんか

ロッキード、マクダネル、ダグラス、セスナ、ビーチクラフトは人の名前だしな
217名無しさん@3周年:02/09/22 23:04 ID:0SVmA9I9
>>215
飛行機会社には罪はないんだよ
罪があるのは人間
218国分:02/09/22 23:06 ID:3wVxw7Xg
俺、思うんだよね。
エコノミーってさあ、何であんなに狭いのかって。

だから俺さあ、考えたんだよね。
座席をカプセルホテルみたいにすればいいじゃん。
口だけじゃなく、やってみりゃいいじゃん。
みんな「うなぎの寝床」に入ればいいじゃんみたいな。
219名無しさん@3周年:02/09/22 23:06 ID:/fqQgfKz
>>189
しかし何度見てもコンコルドにしか見えん罠。
スポイラーやエルロンがなく、
エルボンで高度制御と進度変更を兼ねるとこなんかまさにそう。
ID:3UFyNyJVはけっこう詳しそうだから、
超音速機はなぜこのような構造を取らざるを得なかったのか、
知ってたら、教えてくれ。
220 ◆gachAPIk :02/09/22 23:06 ID:UjbjBq5E
人間を殺すのは人間。
道具が殺す訳ではない。
221名無しさん@3周年:02/09/22 23:07 ID:qbRIEmM+
Pentium4-2.66GHzをPentium4-2.8GHzに買い換える様な物ですか?
222名無しさん@3周年:02/09/22 23:07 ID:3UFyNyJV
>>218

カプセルホテルの方が占有体積が大きいです・・・
223国分:02/09/22 23:07 ID:3wVxw7Xg
>>216
国内外問わずメーカーってそんなもんじゃん。
224国分:02/09/22 23:09 ID:3wVxw7Xg
>>222
500[mm]×500[mm]でがんばってみればいいじゃん。
まずやってみてさあ、そしたら答えが出ると思うんだよね。
225名無しさん@3周年:02/09/22 23:11 ID:3UFyNyJV
>>219

超音速で経済的な形にするには、ショックコーンを考慮して、先がとんがり、
胴体が細く長く、高後退翼になります。

高後退翼で一番揚力を稼ぐのはデルタ翼なので、結局、誰が設計しても同じ形
になります・・・
226名無しさん@3周年:02/09/22 23:13 ID:3UFyNyJV
>>224

既に、1930年代のDC-3の頃から試されてます・・・・

で、今はやっていないのは・・・分かりますよね?
227名無しさん@3周年:02/09/22 23:14 ID:mCBRNjJH
>>225
旧ソ連製の超音速機もコンコルドそっくりで、西側には「コンコルドスキー」とかいう
名前で呼ばれていたような。
228名無しさん@3周年:02/09/22 23:14 ID:AlnHTIk4
東京−ニューヨーク直行として

東京−>ニューヨーク は多分対地速度は音速を超えるでしょうから 9時間位で到着できる
可能性あり。

ニューヨーク−>東京は向かい風だから11時間とかそんな感じですかね・・

個人的には飛行機に乗るのは移動手段にすぎないので時間短縮歓迎
229名無しさん@3周年:02/09/22 23:15 ID:3UFyNyJV
>>227

当時は東西冷戦構造時代ですから、西側は当然ソ連を中傷します・・・
230名無しさん@3周年:02/09/22 23:17 ID:ky2VY4jw
音の壁、熱の壁、カネの壁だっけ?
231名無しさん@3周年:02/09/22 23:17 ID:0SVmA9I9
>>229
コンコルドの方が設計開始が早かったら
ぱくりと言われても仕方ないかと
232βακα..._〆(゚▽゚*):02/09/22 23:18 ID:dENzUgVp

日本と米・欧がほんの数時間で結べるようになったら、CLにJリーグにチームが
参加したり、メジャーのプレーオフにプロやきぅが参加したりできるようになるでつかね?
233219:02/09/22 23:19 ID:/fqQgfKz
>>225 ID:3UFyNyJV
なるほど、超音速で発生するソニックブームの領域に機体が触れない設計が必要なのと、
亜音速以下の機体のように、主翼が横に伸ばせないから
揚力確保のために、どうしても翼が後ろにきてしまうということか・・
ありがとう。
234名無しさん@3周年:02/09/22 23:21 ID:3UFyNyJV
>>233

今なら、ブレンデッド・ウィングボディ(胴体で揚力を稼ぐ)って方法もありますが、

新技術導入はリスクが高い・・・
235名無しさん@3周年:02/09/22 23:25 ID:dauKr4GS
>>216
トヨタもホンダも人の名前だろ。

それからボーイングの由来は旁韻虞(ぼういんぐ)という
空を自在に飛んだといわれる中国の仙人の名前だそうな(民明書房刊「仙人と航空力学」より)
236名無しさん@3周年:02/09/22 23:26 ID:PkFybydl
>>215
だから戦後しばらくの間、日本のエアラインはボーイングじゃなくてダグラスの
機材を選んでいたんだよね
237名無しさん@3周年:02/09/22 23:30 ID:/fqQgfKz
>>235
民明書房かよ!(w

お前がそうくるなら、アフガン航空相撲を話題にしちゃうぞ(w
238名無しさん@3周年:02/09/22 23:31 ID:nDWSvZkT
B-29はボーイング製
アフガンで大活躍のB-52 Stratofortressもボーイング製
一機2000億円のB-2 Spiritもボーイング製
239名無しさん@3周年:02/09/22 23:35 ID:jSUqlvge
海上を音速で走る謎の物体かとオモタヨ
240名無しさん@3周年:02/09/22 23:37 ID:eokIDHrb
この飛行機を使えば室蘭で拉致した美人女子高生を北朝鮮まで
輪姦しながら何十分で運べるんだ?
241名無しさん@3周年:02/09/22 23:40 ID:gR6/+NA7
>>238

突っ込みたい
242名無しさん@3周年:02/09/22 23:42 ID:ky2VY4jw
アメリカの軍用機でBが付くのはボーイング製、Fが付くのはフェアチャイルド製。
ではないな。
243名無しさん@3周年:02/09/22 23:44 ID:dauKr4GS
>>238
B2はノースロップグラマンだろ。
開発費もコミの上20機程度しか装備されてない為一機2000億というバカ高い値段になった。
実際の価格は600億くらいらしい。(それでも高いけど)
核攻撃能力廃止&40機程度まとめ購入すると一機500億になるとのこと。
244名無しさん@3周年:02/09/23 00:56 ID:RQ98Uw3V
>>243
とはいえあんな形ででかいのを軍事目的で飛ばせるというのはすごいなぁ。
245名無しさん@3周年:02/09/23 00:59 ID:ULa5B2ru
今のまま飛行時間13時間でいいと思う。
アメリカなんて年に1度行ければいい方の貧乏な漏れには
行き帰りの機内もそれなりに楽しいのだが。

・・・そういえば田中真紀子の議員辞職はJFK-成田線機内で知った。
会見の映像見て大声あげてしまって,隣の席の修学旅行の一団に
変な目で見られた漏れは寝たふりするしかなかった(w
246名無しさん@3周年:02/09/23 01:02 ID:NxK57d/D
で、ペプシの2001年宇宙の旅はどうなった?
247名無しさん@3周年:02/09/23 01:11 ID:WOm9GS5b
大気圏外へロケットで放出
そのまま静止
地球が回ってるから目的地の上空で落下
こんな飛行機はダメ?
248名無しさん@3周年:02/09/23 01:13 ID:pQkeSAxK
ソニックウェーブの関係で海上でしか超音速で飛べないんだよね?
249名無しさん@3周年:02/09/23 01:15 ID:SnoM4GiL
>>242
激しく藁た
250名無しさん@3周年:02/09/23 01:18 ID:CM1rkzOn
ツポレフみたいに航空ショーで墜落したりして……
251名無しさん@3周年:02/09/23 01:49 ID:I5ZmQwgd
昔大雪で手稲を出発したバスが
札幌駅に到着するのに8時間かかった事があったな。
252つーか:02/09/23 02:22 ID:Kkjkf95s
2時間前に空港に到着しないと搭乗できない可能性がある現在の米国の空港では、
この程度の時間短縮では焼け石に水でしょ。

やっぱり、超長距離は低コストの超大型機エアバスA380の独壇場になると思われ。
長時間の飛行は快適さを考えれば広くて安いに越したことはない。
253名無しさん@3周年:02/09/23 02:36 ID:N+oIGdVF
バックストリートボーイズが乗っていたような飛行機に乗りたい。
254名無しさん@3周年:02/09/23 02:37 ID:SbyJsfuP
そういう名前のゲームキャラ、最近聞かない。
255名無しさん@3周年:02/09/23 02:38 ID:EWYahEpd
リニア+真空トンネルでNYまで30分、ってTVでやってたな。
256名無しさん@3周年:02/09/23 02:38 ID:u4A905nm
常に市場の動向を的確に把握して開発計画たてて
ライバルを蹴落としてきたボーイングも年貢のおさめ時がきましたな。
2時間の時短に大した意味はない。
10時間かかってる時点で1日潰れて到着後は休息タイム。
それよりエアバスの大型化路線の方が、消費者に支持されるのは確実。
企業も安いのを社員に選択させるはず。
高速化を求められるのはむしろ、長距離ビジネスジェット機の方だろ。
超大型機開発で培った技術は確実にそれ以下のクラスの開発に生かされるから
エアバスがすでに実現しつつある盟主交代を確実にするだろう。
257反省汁! ◆9d/c1mMc :02/09/23 02:45 ID:frz5Mdh8
ディスカバリーで特集していた、カスピ海の怪物って導入されないのか
なぁ?どっかの国で
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/1036/FACFACT_WIG.htm
http://www.ifs.tohoku.ac.jp/kohama-lab/wig.html
墜落の危険がない、空飛ぶよりも低燃費、空港の建設が不要で、港をその
まま活用できるなどメリットいっぱいあるんだけどね

しかし時化のときは、運行できない罠もあるが(w
258名無しさん@3周年:02/09/23 02:50 ID:cZxWo1Sj
バクストの飛行機の中漏れも見た
高級ホテルみたいだた
259名無しさん@3周年:02/09/23 02:52 ID:Ar03V8NH
>>256
航空会社からは概ね好意的なのだが
260名無しさん@3周年:02/09/23 02:52 ID:y96m+HFV
ボーイングは、なんでA380に対抗した機種開発しなかったんだ?
261 :02/09/23 02:53 ID:kmwdYj6B
 10時間で行ける飛行機よりも40時間で行ける船の方がいいね。
 寝台が付いていたら40時間でもほとんど疲れないし。
262名無しさん@3周年:02/09/23 02:53 ID:sPrSwoVg
つーか、ボーイング自体が今後のプラニングを練りきれてなのがイタい。
747Xの開発は中止するとか、巨大エイみたいな大型機をプレス発表するかと思えば、
ソニッククルーザーにするかとか・・
事態はもっと深刻で、
すでに欧州のキャリアではボーイングの機材をすべて売っぱらって
すべてエアバスに変更したところも少なくない。
同時多発テロも追い討ちになったと思うが、
シェアが完全逆転する日は、そう遠くないはず。
263名無しさん@3周年:02/09/23 02:56 ID:Ar03V8NH
>>261
寝台特急なんて殆どみかけないけど
264名無しさん@3周年:02/09/23 02:56 ID:06B9lhzc
音速でエンパイアステートビルに激突
265名無しさん@3周年:02/09/23 02:58 ID:u4A905nm
怪物くんはいいですな。
30席級の開発に乗り出した日本は隙間狙ってくしかないんだから、
飛行艇とビジネス音速ジェット機、垂直離着陸機とか狙え。
垂直機はどっかの大学教授だったかな、発表してたけど見つからん。
たしか、機体の真中から両翼にかけファンみたいな推進機がどでかく
ついてるような感じのやつ。
266名無しさん@3周年:02/09/23 03:00 ID:SbyJsfuP
ソーテック・クルーザーに見えなくも無い。
267名無しさん@3周年:02/09/23 03:02 ID:uv8aiHKu
かっちょええ。


が、成田-東京が致命的。

爆音とトモに羽田着陸なら圧倒的に支持。
NY-埼玉でもいいよ。
268名無しさん@3周年:02/09/23 03:02 ID:YJ6lKSww
ソニック=音速で突っ走るネズミ
269名無しさん@3周年:02/09/23 03:13 ID:s35jZrSC
しょせん約十二時間かかる東京−ニューヨーク間を十時間になるだけ
270名無しさん@3周年:02/09/23 03:14 ID:dRegEtH9
>>242
逆に考えると、A380のAは"Attacker"のAなのか(w
271名無しさん@3周年:02/09/23 03:17 ID:XcFQGTq1
まさか成田空港に着陸させるつもりではないでしょうね。
成田空港の永久化をたくらむ侵略主義者に怒りを覚えます。
市民のみなさん、たたかいましょう。
   (たたかいの例)
【成田空港粉砕】http://www.jca.ax.apc.org/iken30/News2/N64/N64-18.htm
山口幸夫> 七一年九月十六日に東峰十字路事件が起きたでしょ。←( 警官3人虐殺事件 )
山口幸夫> あのときもの凄い 弓単 ノ王 で反対同盟は潰れそうになった、
山口幸夫> そのときどうやって三里塚闘争を続けるかということで、現地では激論になった。
山口幸夫> そこで高木さんが、防衛鉄塔を作ろう、って言ったんです。
(注)
高木仁三郎 = 原子力資料情報室 前・最高指導者 (自称:市民科学者)
山口幸夫  = 原子力資料情報室 現・最高指導者

  ●原子力資料情報室ってどうよ? http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/aw/awr1020.htm
写真=成田空港滑走路の先端は、反対派最後の拠点「妨害鉄塔」のため、
着陸高度がすれすれ 1973年3月5日撮影  読売新聞社
272名無しさん@3周年:02/09/23 03:19 ID:XcFQGTq1
だいいち、音速なんて危険です。音速で原発にぶつかったらどうなるでしょう。
今でもチェルノブイリの2万倍の被害が出ると言われているのに、
音速なら10万倍の被害が出てもおかしくないのですよ。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【原発】東海原発でチェルノブイリの2万倍の急性死!!

原子力資料情報室は、原発テロをテーマにした新刊を発表した。

原子力資料情報室は、発刊に当たって、東海原発2号炉の事故では
チェルノブイリの2万倍(※)に当たる60万人が急性死するとした資料を作成し、
販促活動を展開中である。
http://www.cnic.or.jp/action/events/archive/20011017/20011017.pdf (2ページ)

過激な反原発資料作成が売り物の原子力資料情報室ではあるが、
2万倍はやりすぎではないかと、支持者からも疑問の声が。
 ●原子力資料情報室ってどうよ? http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/

(※)国際的に、チェルノブイリ事故の急性死者は30人であることが知られている。
世界保健機関 http://www.who.int/peh/Radiation/Chernobyl.htm
       http://www.who.int/archives/inf-pr-1995/pr95-84.html
国連科学委員会http://www.unscear.org/pdffiles/1988annexgappx.pdf
国際原子力機関 http://www.iaea.org/worldatom/Programmes/Safety/Chernobyl/concls17.html
原子力図書館 http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/owa/display?opt=1&term_no=02-07-04-15
273名無しさん@3周年:02/09/23 03:21 ID:6hlXQ6iD
つーか、何十年も前から開発の話があって、全然実現しないものって結構あるな。
274名無しさん@3周年:02/09/23 03:21 ID:jlholOhE
10時間って確かに微妙だよな。
そこまでいくとむしろあと2時間ビジネスの座席でマッタリしていたい気もする。
会社も2時間のために高いチケット代出してくれないと思う。
それより成田を何とかしろー。あの馬鹿空港。
275A380対B747:02/09/23 03:22 ID:Kkjkf95s
B747-400が413席の70%客がいないと採算がとれないのに対し、A380は555席の58%の
乗客で採算がとれるとのこと。
http://www.airbus.com/product/a380_economics.asp
おまけに、メインデッキの座席数はB747-400の35%増しだが面積は49%増しだから
一人あたり面積は10.3%広くなる。
さらに下の階にはsleeper cabinとかbusiness centerも設置出来るとか。
http://www.airbus.com/product/a380_comfort.asp

こりゃあ、B747は完敗だね。
276名無しさん@3周年:02/09/23 03:23 ID:5oDg8bzX
成田〜羽田間の橋渡しをせめて30分くらいにする事から
初めてほしいんだが。新幹線並みのスピードなら…無理か…
277名無しさん@3周年:02/09/23 03:28 ID:Ar03V8NH
>>275
B777との比較はどうよ
278名無しさん@3周年:02/09/23 03:33 ID:5p/clB/S
亜音速でなく超音速で飛ぶ旅客機は開発しないのかな。
飛行時間がせめて2/3ぐらいにならないとインパクトが薄い。
279 :02/09/23 03:34 ID:pVMj5abV
>>275
413名の70%で約289名(289.1)
555名の58%で約322名(321.9)
300名ぐらいしか乗らない路線の場合、
747では、採算が取れるが、A380では、取れない。
導入コストやメンテコストを考えると、現所では、747の勝ち。
280名無しさん@3周年:02/09/23 03:39 ID:sPrSwoVg
>>278
超音速でクルーズするためには
大気圏より上の成層圏を飛ばねばならない。
その成層圏のオゾンを破壊するから
今はどこもやらないのだよ。
281名無しさん@3周年:02/09/23 03:43 ID:qGi/pTWr
>>279
勝ち負けって、ああた。 あんたには関係ないじゃん。
あんた、ボーイングの株主か何かか? 
282A380対B747:02/09/23 05:16 ID:Kkjkf95s
>>279

同じ路線を運行するライバル会社がB747なら、そこから客を奪うことができる。
安くて座席が広い飛行機が長距離客に好まれるのは当然のこと。仮に同じコスト
でよいなら、座席面積を33%拡大できる。

例えば日航のB747だとシートピッチはエコノミーで84*43cm、ビジネスで127*51,
ファーストで211*53cm。これをA380に変更すれば同じ採算性でエコノミー100*48,
ビジネスで162*53が可能になる。
また、ビジネスセンター設置が実現すれば、高収益のビジネスクラスの客も大量に
集客できるだろう。

A380が就航する2006年以降はB747は完敗だね。
283名無しさん@3周年:02/09/23 10:33 ID:yk6BaXw8
ボーイング(Boeing)って退屈(boring)に凄く似てるんですけど。
実際退屈だし。
284名無しさん@3周年:02/09/23 10:38 ID:tDNKXl1N
いいかげん、B747-400の後継機を作って欲しい。以前言われていたB747-500や
600はどうなった。
285名無しさん@3周年:02/09/23 10:39 ID:6hlXQ6iD
だんだん世の中の変化が遅くなっている予感。
286名無しさん@3周年:02/09/23 10:40 ID:yk6BaXw8
747はSST出現後に旅客機としては駄目になっても輸送機に転用できるように設計されてました。
石油ショックでSSTが駄目になって大成功しました。
中東の石油って世界に与える影響大きいですね。ブッシュが必死になるわけだ。
日本も蘭印の石油が欲しくて戦争までしたんだよね。
改めて漏れは感慨にふける。
287名無しさん@3周年:02/09/23 10:41 ID:F3MxcKzT
>>284
ただでさえ大型機は売れてないのに、そんな余裕はないと思われ。
288名無しさん@3周年:02/09/23 10:44 ID:kZ+Z4gzP
採算度外視で旅客型XB-70きぼんぬ。
289名無しさん@3周年:02/09/23 10:53 ID:gvQ7kRof
12時間と10時間ではあまり違わないが、
12時間と9時間58分ではだいぶ違う気がする。
290名無しさん@3周年:02/09/23 11:03 ID:lv9+Eqbi
>>289
真理だな。
291名無しさん@3周年:02/09/23 19:09 ID:AIOHup44
292名無しさん@3周年:02/09/23 19:17 ID:mw2pO8kz
12時間→10時間
ほとんど変わらんじゃんか!!!
しかも「ほぼ音速」って音速超えてないし。つまらん
293名無しさん@3周年:02/09/23 19:22 ID:pObkJNQU
成田と羽田なんで拡張工事しないんですか?
294名無しさん@3周年:02/09/23 19:24 ID:tmnWyur8
そのうちNYまで日帰り出張させられるんかいな
295名無しさん@3周年:02/09/23 19:45 ID:EBpjjLEO
おまえら、音速超えたら機内は静かになると思って
いる香具師はいないだろうな。
なぁ>>1よ。
296:02/09/23 19:55 ID:ey8cFXbl
12時間を10時間にしたぐらいじゃお客付かないでしょ。
297加藤あい(本物) ◆MANKOJrs :02/09/23 19:55 ID:miK3LaC0
あれだ、羽田→成田→ニューヨーク便を造れば問題なしだな
成田では、搭乗口が飛行機と同速度で高速並行移動し、スムーズな
搭乗を実現する。
298:02/09/23 20:00 ID:ey8cFXbl

大型旅客機って、スケールダウンした時の強度って、
シュークリームの皮に羽付けて飛ばしてるようなものなのね。。
299名無しさん@3周年:02/09/23 20:03 ID:nqe8i6nf
つーか,コンチは747-400もないのに…
300名無しさん@3周年:02/09/23 21:30 ID:8QXpqV55
>>296
だから、お客のメリットより航空会社のメリットのほうがおおきいのよ、これ。
301名無しさん@3周年:02/09/23 22:36 ID:R6Ttn9x4
パイロットの問題?
302名無しさん@3周年:02/09/23 22:54 ID:lv9+Eqbi
思うに、体が弱い人にはいいんじゃないかな、コレ。
20%減ってけっこう大きい。
303名無しさん@3周年:02/09/23 22:55 ID:UMs76EUQ
亜音速から遷音速に速度を上げたら空気抵抗が一気に増えて
燃費は相当悪くなるんじゃないか。
成層圏より上に行くのか?
304.:02/09/23 22:56 ID:epxvan0P
調布飛行場age
305名無しさん@3周年:02/09/23 22:57 ID:S6j3+N8L
20ぷんぐらいでつくのはできねーのかよ
306名無しさん@3周年:02/09/23 22:57 ID:Du+grxwn
自衛隊の戦闘機ではスーパークルーズできないんだよね。
最高速度はマッハ2超でも。

迎撃できないじゃん。
307名無しさん@3周年:02/09/23 22:58 ID:yS3QwNlp
どうなんだろうな
十時間どうなんだろうな
だったらもうちょっと長くして安眠できる設備を持った飛行機が欲しいけどな
ジャンボジェットサイズで定員が60人とか
308名無しさん@3周年:02/09/24 01:22 ID:BfqJLzd8
時短効果は2割程度でも、勤務時間の関係で乗務員人件費は
相当節約できるんじゃないの?

2割速くなった−>2割運賃高くても売れる、しかも乗務員人件費
2割以上安くなった、なんてなればウマウマだと思うけど。
309名無しさん@3周年:02/09/24 01:36 ID:VmdEZIWz
>ボーイングは、なんでA380に対抗した機種開発しなかったんだ?

2社が作ると需要に対する過大な研究開発費で2社ともあぼーんだそうな。
310名無しさん@3周年:02/09/24 01:48 ID:V0RqD8BR
チンコネンタル
311名無しさん@3周年:02/09/24 01:58 ID:bE7eL1Mq
>>306
んーと、たしか、超音速巡航ができる戦闘機は米軍のラプターだけだと思う。
詳しくないので軍板の人におながいしたいけど、そもそも戦闘機には
超音速巡航能力はあんまし意味無いんだそうな。

>>303
たしか、翼形状の工夫かなにかで、遷音速領域でもうまいこと衝撃波を
抑制できるとかだったと思う。そこらへんは軍用機でノウハウがあるんでしょう。
312名無しさん@3周年:02/09/24 02:08 ID:23AydI2F
>>306
……何故?音速巡航が出来る航空機を、なんで国内から発進する
迎撃機が迎撃できません?
恐らくは亜音速機でも十分だと思うんだけど。
尾行するわけでなし。
313名無しさん@3周年:02/09/24 02:12 ID:OdgR2tWc
>>306
それに空対空ミサイルはマッハ5でとぶっすよ。
314名無しさん@3周年:02/09/24 02:15 ID:VmdEZIWz
>自衛隊の戦闘機ではスーパークルーズできないんだよね。
迎撃ならアフターバーナー使えや。
315>308:02/09/24 02:39 ID:CwEDOFeq
>>308

フライトアテンダントの人件費なんてたかが知れてるでしょ。
しかも250人乗りと小さいのでパイロットの人件費が割高。

それより、やっぱりA380の方が経済的。
555人乗りだからパイロットの人件費が半分で済む。
座席が広く快適なので搭乗率が高くなり儲かる。

すし詰め10時間とゆったり12時間のどちらを客が好むかという
ことに尽きると思うが、超音速のコンコルドが乗客をあまり集めら
れなかったことを考えれば、たった2割弱の時間短縮がどれだけ
顧客へのアピールがあるか疑問。
316名無しさん@3周年:02/09/24 02:42 ID:OdgR2tWc
>>315
同意。
それに単純に長距離でしか、その「2時間」のメリットは生まれない。
そーゆー路線にしかメリットが生まれないものより、A380はリーズナブルな選択だ。
317名無しさん@3周年:02/09/24 03:11 ID:q5D0pa9w
>>273
亀レスだけど、リニアモーターカーとかね。(w
あれはいつになったら実用化されるのやら・・・。
318名無しさん@3周年:02/09/24 03:15 ID:vcr7EgOq
ソニークルザー
319名無しさん@3周年:02/09/24 03:21 ID:xBbMxBRi
ソニッククルーザーは利用者にではなく使用者にメリットがあると思われ。
320名無しさん@3周年:02/09/24 03:21 ID:OdgR2tWc
>>319
どんな。
321名無しさん@3周年:02/09/24 03:24 ID:xBbMxBRi
>>320
機材繰り
322名無しさん@3周年:02/09/24 03:25 ID:OdgR2tWc
>>321
それはA380にも言えることでは?
323名無しさん@3周年:02/09/24 03:31 ID:qHYfMaoy
>>315-316
正直エアバスには乗りたくねー
324名無しさん@3周年:02/09/24 03:31 ID:c4qp+/5C
このスレでいろいろ議論されてるけど、
要はスチュワーデスの質が大事ってことだよね?
325名無しさん@3周年:02/09/24 03:32 ID:P3D6x2MJ
もしソニッククルーザーでこけたらボーイング悲惨だね
326名無しさん@3周年:02/09/24 03:33 ID:xBbMxBRi
>>322
東京ーNYくらいの長距離路線は半端に機体を寝かせてしまう。
2時間の時間短縮(往復4時間)ができれば少ない機体でかなり効率的な運用ができるようになる。
A380はキャパが増えるだけで機材繰りという面でのメリットは無いね。
327名無しさん@3周年:02/09/24 03:34 ID:SKVGRnM7
>>325
エアバスにも言える事だがな
328名無しさん@3周年:02/09/24 03:34 ID:OdgR2tWc
>>325
三菱もかな。道連れで。まぁ負担が少ないだろうからええかも。
329名無しさん@3周年:02/09/24 03:36 ID:bE7eL1Mq
>>328
どーせごり押しで日航トカに買わせるからだいじょぶだよ。
エアバスは知らんけど。
330名無しさん@3周年:02/09/24 03:37 ID:VRX0Qt9k
つうか、A380よ、
調子こいてそんなに乗せていいのか?
落ちたときに(以下略
331名無しさん@3周年:02/09/24 03:40 ID:OdgR2tWc
>>326
うーん、そうなのかなー。
ちゃんとシフト組んでやれば、死に時間なく運航できるんじゃないの?
着いたらすぐ給油して客乗せて戻るってやれば。
332名無しさん@3周年:02/09/24 03:41 ID:kPcBS/Iw
コンチネンタルって、なんかチンコ練ってるって感じがして
エロい雰囲気を醸し出してるんだよな…俺脳内では…
333名無しさん@3周年:02/09/24 03:42 ID:bE7eL1Mq
>>331
飛行機は天候に左右されるから、そううまくは行かないんじゃないかと
素人なりに愚行してみる。
とすると、2時間の余裕は大きいんだろうな。
334名無しさん@3周年:02/09/24 03:43 ID:P3D6x2MJ
>>327
意味不明
335名無しさん@3周年:02/09/24 03:45 ID:xBbMxBRi
>>331
ソニッククルーザーでようやくそのパターンが実現されるのです。
336つーか:02/09/24 03:45 ID:bdLDj+Ne
どうせ堕ちて死ぬならすしずめよりもカジノでもやりながら死んだ方が、、、(w
337名無しさん@3周年:02/09/24 03:46 ID:OdgR2tWc
>>333
でも天候に左右されるのって、離発着のときだけっしょ。
そんなに「2時間」って効くのかな?
それに2時間が効くのって、東京-NYとかの超長距離だけだからね。
あんまり美味しくなさそうだなー。燃費悪そうだし。
コンコルドみたいに結局、採算路線は...ってことにならないかな?
338名無しさん@3周年:02/09/24 03:47 ID:SKVGRnM7
>>334
A380がこけたらエアバス終わりでしょ
339名無しさん@3周年:02/09/24 03:49 ID:FnjOSiXk
修学旅行の時に男子半分女子半分で2便に分けて
旅行に行って不思議だったんだけど
どうやら理由が、もし1便に全生徒をまとめて航空機が落ちると
生徒が全滅してしまうからなんだって!
340名無しさん@3周年:02/09/24 03:52 ID:SKVGRnM7
>>315
航空会社がゆったりなんて考えるか
すし詰めで料金割引ってのがいいところじゃないのかな
341名無しさん@3周年:02/09/24 03:55 ID:CwEDOFeq
>>326

14時間フライトだと一日一往復のために二機必要だろうけど、
NY等は即折り返しで、日本到着後の余裕時間に台北とか中国あたり
との往復便を設定することもできる。現状で必ずしも機材の有効利用
が出来ないわけではない。
342名無しさん@3周年:02/09/24 03:56 ID:dyKo7dCh
>>339
もあるけど、どちらかというと、あまり載せすぎると貸切扱いになって料金が高め
になるから違うの?
343名無しさん@3周年:02/09/24 03:59 ID:7mszIGvu
初めての外国旅行はアンカレッジ経由だったです。
子供の頃だから記憶が薄いけど、ラジオのジェットストリーム
って番組聴くと、思い出して感傷的になってしまうのです。
あの頃は飛行機旅行にも情緒がありました。
速いだけの飛行機は嫌いです。

http://isweb9.infoseek.co.jp/art/hmikami/jet_stream.htm
344名無しさん@3周年:02/09/24 04:01 ID:aNTHjigl
>>339
そういう理由で愛知県の公立高校は
飛行機を使った修学旅行が最近まで禁止ですた。
345名無しさん@3周年:02/09/24 04:01 ID:CwEDOFeq
>>340

すし詰めだと座席が供給過剰になる。
需要は限られてるんだから、快適さの見返りに高運賃という考え方もある。
今のエコノミーとビジネスの中間程度の広さの座席で、エコノミーより
少し高い料金に設定すれば頻繁に乗る乗客中心に人気を集めると思われ
346名無しさん@3周年:02/09/24 04:02 ID:bE7eL1Mq
>>337
いやぁ、途中の天候や風の影響も大きいと思うよ。
ジェット気流に乗れるかどうかで太平洋横断が2時間違うらしいし。

どっちにしろ、電車みたいにカツカツに詰めたスケジューリングは
無理だろうし、そこにある飛行機でどうにかするような柔軟な
運用は日本の空港事情じゃ無理っぽ…。
347名無しさん@3周年:02/09/24 04:02 ID:0JaMrZC+
まだ研究中か・・・。
ん?高速旅客機ってこの前、日本のどっかが開発した1発目が
不発で終わってなかったっけか??
コンコルドもいい加減実働までに何機もアボーンしてるけど。
348名無しさん@3周年:02/09/24 04:03 ID:OdgR2tWc
>>346
ジェット気流ってそんなに「乗る」のが難しいもんなんですか?
349名無しさん@3周年:02/09/24 04:04 ID:P3D6x2MJ
>>338
A380は順調に受注してますが?
ゆえにボーイングは747の後継機開発を諦めて、音速機ソニック・クルーザー開発に賭けたわけ
おまけにボ社はロッキードマーチンに次世代戦闘機の受注競争でも敗れてんだよね
350名無しさん@3周年:02/09/24 04:05 ID:bE7eL1Mq
>>347
それは極超音速機の実験ね。アメリカでも、実験機が加速用の
ロケットブースターの故障で失敗してた…。

今回のはマッハ1をギリギリ超えないぐらいの遷音速機。
採算はともかく、作るだけならボーイングにはわけない話で。
351名無しさん@3周年:02/09/24 04:06 ID:bE7eL1Mq
>>348
どうなんだろうね。多分簡単だと思うけど。
空港付近の状況だけが天候じゃないってことを言いたいだけなんでどーでもいいや。
352名無しさん@3周年:02/09/24 04:07 ID:xBbMxBRi
>>341
それは日本のエアラインかUA/NWの場合でしょ。
今回意欲を示しているのはCO。
会社によってメリットの度合いは違ってくるよ。
353名無しさん@3周年:02/09/24 04:07 ID:OdgR2tWc
>>349
うーん、負けがこんできてるねぇ。
今度も負けそうだなー。
B777のデリバティブに力もっと入れるべきなんじゃないかなー。
キワモノ狙うよりも。
354名無しさん@3周年:02/09/24 04:08 ID:OdgR2tWc
>>351
でも巡航中って、高度10000メートルくらいを飛ぶんでしょ。
その辺りの「天候」ってそんなに変わるものなの?
355名無しさん@3周年:02/09/24 04:15 ID:P3D6x2MJ
>>352
COって日本に円建てで良いからって、金融支援仰いでいたね

>>353
エアバス社は民間向けの年間受注機数・引渡し数・受注残でトップの「三冠王」達成らしいです。

ブッシュ政権はボ社に恨みでもあるんか?
と勘ぐってしまう状態です。
356名無しさん@3周年:02/09/24 04:16 ID:bE7eL1Mq
>>354
あんましかわらないねぇ。漏れの間違いのモヨリ。
正直、空港近辺の気象だけでも充分リスキーだと思うけどナー。
ま、日本の空港が狭くて駐機代も高くて、夜間離着陸がほとんどできない
のが最大の問題だと思うけど。ハブ空港も東南アジアに取られちゃったしなー。
357名無しさん@3周年:02/09/24 04:16 ID:aNTHjigl
>>354
気流以外はほとんど変化しないとおもわれ
358名無しさん@3周年:02/09/24 04:17 ID:xBbMxBRi
>>355
マクダネルダグラスは実はダラスに本社があったとか?
359名無しさん@3周年:02/09/24 04:18 ID:OdgR2tWc
>>355
なんか「ブ王」は戦争したがってるから、
「民間機市場がダメならB-52の後継機作れや!ゴルァ!」とか言いそう。
360名無しさん@3周年:02/09/24 04:22 ID:SKVGRnM7
>>349
テロ後も順調に伸びてるかな?
航空業界が不況だと超大型機の導入には慎重になるのではないかと

ソニッククルーザーにもいえることだけど
361名無しさん@3周年:02/09/24 04:22 ID:CwEDOFeq
>>352

コンチネンタルってグアムサイパン路線持ってるのでは?
あと、米国の方で間合い運用してカリブ海地域に飛ばすことも出来るよね。
362名無しさん@3周年:02/09/24 04:25 ID:xBbMxBRi
>>361
根本的に日本ー中国、グアムや
米国ーカリブの中短距離にソニッククルーザーは使わないと思います。
363名無しさん@3周年:02/09/24 04:26 ID:J7+yzN6D
>>359
「ブ王」その表記(・∀・)イイ!

無駄にXB70を現代技術で再設計キボンヌ
364名無しさん@3周年:02/09/24 04:27 ID:aNTHjigl
高高度飛ぶんだから短距離ほど経済性は下がるべ
365名無しさん@3周年:02/09/24 04:28 ID:bE7eL1Mq
>>363
あまったB-52を改造して、AB-52製作キボンヌ。
366名無しさん@3周年:02/09/24 04:29 ID:OdgR2tWc
>>365
AB-52ってナニ?オールドドッグのこと?
367名無しさん@3周年:02/09/24 04:31 ID:P3D6x2MJ
>>360
A380⇒受注機数97機
ソニック⇒開発中につき受注ゼロ 仮受注は知らん

受注残
エアバス⇒1519機
ボーイング⇒1269機
368名無しさん@3周年:02/09/24 04:35 ID:B+YA1PTR
>>363
それならファイター→ガウォーク→バトロイド三段変形の方を…
…ヲタですいません。
369名無しさん@3周年:02/09/24 04:35 ID:bE7eL1Mq
>>366
AC130みたく、B-52をガンシップに(・∀・)
AC130も冗談兵器に近いんだから、どーせならB-52でやってくれないかなぁ・・
370名無しさん@3周年:02/09/24 04:38 ID:OdgR2tWc
>>369
マジでそんな計画があるの?
マジならすげー。紺碧の艦隊みたいな話だ。すげー。
371名無しさん@3周年:02/09/24 04:40 ID:bE7eL1Mq
>>370
流れを読めと…(´・ω・`)
372367:02/09/24 04:50 ID:P3D6x2MJ
>>360
で?
言うことはは無いのか??
373ブ王:02/09/24 04:58 ID:ju/EWhl6
「失政は政治の本質よ」
374名無しさん@3周年:02/09/24 05:13 ID:gpg14XAq
ソニック・クルーザー共同研究に韓国現代重工業も参加へ、プロジェクト崩壊の危機か!
375名無しさん@3周年:02/09/24 12:02 ID:4o5mh2NJ
376名無しさん:02/09/24 14:42 ID:UnDjtvXq
アルシスソフトのスター・クルーザーっぽい
377名無しさん@3周年:02/09/24 17:51 ID:+ZHTxaXJ
ソニッククルーザーの本質は、
時間短縮による所要機数減少にあるといってみるテスト

12時間かかってたのを10時間で飛ばせるなら
アジア-アメリカ・ヨーロッパ-アメリカ航路で
機体を1日1往復させることができる
<向こうでは注油だけして折り返すとして

378名無しさん@3周年
コンチのワンパスってどれくらい乗らないと無効になるの??