【技術】ネットTV電話での就職面接、試験公開…採用の判断は来社しての面接で
1 :
☆ばぐ太☆φ ★:
★ネットTV電話で就職面接 システム会社が試験公開
・家事、育児などで時間に制約がある人が、自宅などからインターネットテレビ電話で
人材派遣会社の採用面接を受けられる−−。システム会社ビスコ(東京)は20日、
東京都内で開催された「派遣ネット合同登録会」で、将来の普及が期待される
ネット面接システムの試験を公開した。
システムは、人材派遣大手のマンパワー・ジャパン(東京)、ライトスタッフ(同)など
3社が会場内に設けた。21日まで。
小型カメラ、ヘッドセット付きパソコンと、ニフティのネットテレビ電話サービスを利用。
会場を訪れた就職希望者が、ネット経由で各社の採用担当者と画面に映るお互いの
顔を見ながら面接できるようにした。
マンパワー・ジャパンは仕事の応募をネット経由で受けているが、採用を決める際は
来社してもらい、面接やテストなどを受けてもらう必要があるという。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MNP&PG=STORY&NGID=ALIF&NWID=A6272010
2 :
名無しさん@3周年:02/09/20 17:35 ID:I5UboXLi
2gettttttttttt
3 :
名無しさん@3周年:02/09/20 17:35 ID:I5UboXLi
3moget
4 :
名無しさん@3周年:02/09/20 17:35 ID:hSrGbhbL
4くらい
5 :
名無しさん@3周年:02/09/20 17:35 ID:I5UboXLi
4kana?
6 :
名無しさん@3周年:02/09/20 17:36 ID:bzPzim/a
「採用を決める際は来社してもらい、面接やテストなどを受けてもらう
必要があるという。」
意味ねー
7 :
◆65537JPY :02/09/20 17:36 ID:2t2z7zIQ
おいしくてつよくなる
8 :
名無しさん@3周年:02/09/20 17:37 ID:zN77jVBv
室内で(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
自宅で面接させられるぐらいなら、こちらから出向いた方がマシ
耳が痒い 比喩でなく痒い
11 :
名無しさん@3周年:02/09/21 01:12 ID:fsI31fQa
12 :
名無しさん@3周年:02/09/21 01:14 ID:QJz0kKlV
いっそチャットでよろすく!でいいのではないでつか?
14 :
名無しさん@3周年:02/09/21 03:01 ID:c0SUWjvc
いーみなーいじゃーん
ばぐ太のスレに夢中
16 :
名無しさん@3周年:02/09/21 16:10 ID:SlenbmME
「試験公開 」だから、「採用を決める際は来社してもらい、
面接やテストなどを受けてもらう 必要がある」
という主張なんだろうけど、
採用決定までネットでやらんと
試験の意味ね〜ジャン!
17 :
名無しさん@3周年:02/09/21 16:12 ID:5txJPgxN
マンコパワージャパンは実験に参加していませんか?
18 :
冥土で逝く:02/09/21 16:15 ID:Zvw90JgU
部屋きれいにしてなきゃな
19 :
名無しさん@3周年:02/09/21 23:57 ID:dHCo0EXY
20 :
名無しさん@3周年:02/09/22 02:55 ID:qdnrpCE3
21 :
名無し:02/09/22 07:16 ID:ow3PU3bc
むじんくんと一緒じゃないか?
22 :
名無しさん@3周年:02/09/22 07:21 ID:4oXMdeRb
これでブスは面接すら受けれなくなる
23 :
名無しさん@3周年:02/09/22 07:27 ID:su458Ze9
ちょっと前に一部で流行ってた履歴書写真修正は効かなくなるな。
分派の進学デビュー、就職デビュー(要は整形)は残るか…。
24 :
名無しさん@3周年:02/09/22 07:32 ID:OGPABzyx
会社行くのかったるいので、会議とか、資料作りも家でしたいでれす。
クルーザーにのって太平洋上から、夜中海の小波を聞きながら仕事に励むと。
音楽と、インターネットが出来る環境があって気の向いたまま
時々日本か、外国の港によって本とか食料を買う。
嫁さんと子供がいれば、一緒に船に乗せて、小学生くらいまでは
勉強は俺が教えて、その後は内地に住まわせる。
という生活したいです。
>24
甘すぎるよ・・・
今は仕事場と家庭がある程度離れてるから
「完全な休日」(に近い)ものがある程度担保されてるけど
君の理想が実現できるような
携帯電話の進化を含めた完全なネット社会が誕生すると
まさに「休む間がない」YO!
君が寝たいときが取引先が会議をしたいときじゃない。
君が資料作成したいときが上司が資料をほしいわけじゃない。
まさにネット社会の幻想、いや夢想だよ・・・
スレちがい、長文激しくスマソ
26 :
名無しさん@3周年:02/09/22 19:06 ID:Ho37YDAJ
「休む間がない」のは、
新技術に振り回されているからであって、
使いこなせるようになれば24に近いものは
実現できると思うYO。
我々が働いているうちはムリかもナ……
意味なし法一