【中近東】ブッシュ大統領、議会に「開戦権限」を要求

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★
いよいよですか?
ブッシュ米大統領は19日、議会に対して、イラクのフセイン政権の
転覆を視野に「大統領が適切と認める、武力行使を含むあらゆる
手段を行使する権限」を与えるよう求めた。
http://www.asahi.com/international/update/0920/001.html
2名無しさん@3周年:02/09/20 17:28 ID:VHMdyymL
冗談きついね
3名無しさん@3周年:02/09/20 17:29 ID:szo/w1XM
スマン誤爆した
4名無しさん@3周年:02/09/20 17:29 ID:ErRBXNNW
kita---
5名無しさん@3周年:02/09/20 17:29 ID:giaGFLS0
5
6名無しさん@3周年:02/09/20 17:29 ID:tCjxZQOQ
ついにやってしまうのか。
7名無しさん@3周年:02/09/20 17:29 ID:nUhuO7b1
パリパパリダーヨ(゚д゚)ウマー
8名無しさん@3周年:02/09/20 17:30 ID:lSVmr+TD
逝ってよし
9名無しさん@3周年:02/09/20 17:30 ID:9S5gEJsj
おいおい
10マジレス7:02/09/20 17:30 ID:+DcgKAVp
北鮮もついでにおながい7.
11( ´`ω´)φ ★:02/09/20 17:30 ID:???
イラクが査察受け入れないから攻撃

イラク、査察受け入れ

じゃあ、アルカイダかくまってるぽいから攻撃
12アメリカ人=自己中DQN:02/09/20 17:30 ID:1s9iYPiq
                \ │ /
                 / ̄\
   キタ━━━━━━━━( ゚ ∀ ゚ )━━━━━━━━!!!!
                 \_/
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧
 キタ━━━━━━━∩∧━∧━\( ゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━━━( ゚∀゚ )━|    /━━━━━━━━!!!!
             |    〈  |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
13   :02/09/20 17:30 ID:8qtma/z1
北朝鮮の政権転覆を視野に入れた
武力行使の権限も要求して欲しいね
14名無しさん@3周年:02/09/20 17:30 ID:bzPzim/a
よろしい。開戦を許可する。
15名無しさん@3周年:02/09/20 17:31 ID:uh+8mNG1
ついでに北チョンに誤爆キボンヌ
イラクに行く途中で爆弾落としちゃったってことにすればオケ
16名無しさん@3周年:02/09/20 17:31 ID:zN77jVBv
ヒトラーだね
17名無しさん@3周年:02/09/20 17:31 ID:Eyb7b2+u
でも、査察問題で中間選挙には間に合いそうにないな。
18名無しさん@3周年:02/09/20 17:31 ID:SlN0fCDs
冬にニューヨークかロンドンに遊びにいく予定だったのに
開戦なんてしたら行きにくくなるじゃん!!迷惑!!!
19生え際ピンチ ◆HAGEmMxg :02/09/20 17:31 ID:TgKPNvwI
( ´D`)ノ<あんたにだけはやりたくない>ブッシュ
       って思った人は何人くらい?
20名無しさん@3周年:02/09/20 17:32 ID:9S5gEJsj
>>15
一発なら誤射だからね。朝日に言わせると
21名無しさん@3周年:02/09/20 17:33 ID:uXrAz2Uk
>>19
( ´Д`)ノ ハーイ
22名無しさん@3周年:02/09/20 17:35 ID:weOGtmS0
いよいよ物騒な事になってきたなあ。
武力を用いずに解決できる可能性がいくらでも残っているのに何考えてんだか。
何が目的でつか?石油でつか?宗教でつか?それとも戦争そのものでつか?
23名無しさん@3周年:02/09/20 17:35 ID:QERw8vru
開戦切って死ね
24名無しさん@3周年:02/09/20 17:35 ID:x/70c3on
軍事の意義を再認識させてくれた偉大な大統領だと思う。
25名無しさん@3周年:02/09/20 17:36 ID:giaGFLS0
>>22
全部です。欲張りなんだもの
26  :02/09/20 17:37 ID:l2qlBsfy
アメリカ市ね
27名無しさん@3周年:02/09/20 17:38 ID:x/70c3on
軍隊を必死で否定してる、平和主義者たちがどう言い繕っているのか
知りたくはある。
28John Lennon:02/09/20 17:38 ID:LYdg0Tvl
天国なんて無いと想像してごらん
29名無しさん@3周年:02/09/20 17:40 ID:BLbShns/
だんだんブッシュが哀れに見えてきた。
30名無しさん@3周年:02/09/20 17:41 ID:hSrGbhbL
イラクだけじゃなく、北と南もついでにキボンヌ
31倉田佐祐理 ◆SAYURIZw :02/09/20 17:41 ID:IZn2nJKN
「時間がたてば分かる」


( ´_ゝ`)


32名無しさん@3周年:02/09/20 17:43 ID:6QinBMVJ
>>1
さすがに議会でも引くだろ?
マリファナのやりすぎか?
国防官僚までも乗り気じゃないし
都市部の支持は下がってるし
本当に哀れだな。
33sage:02/09/20 17:44 ID:q7LdNd+A

ブッシュの砂場になりつつあるな >>イラク
34名無しさん@3周年:02/09/20 17:45 ID:EprHPR6I
>32 そうはいっても、戦争やらないとアメリカ経済はもうだめぽ・・・
あの国の主力産業は軍需なんだから、10年に1度戦わないと生きていけない。
35 :02/09/20 17:46 ID:s0Qq6933
なんか変な宗教にでも入ってるんじゃないの?
ブッシュは。
36名無しさん@3周年:02/09/20 17:47 ID:/VlWcW9L
これがイラクじゃなくて北だったらブッシュもここまで
2ちゃんねらに嫌われないだろうに…。むしろ英雄扱いだろうな。
37名無しさん@3周年:02/09/20 17:47 ID:zI5OXcYF
空母「KITTY GUY」がペルシャ湾に向かいます
38名無しさん@3周年:02/09/20 17:48 ID:Eyb7b2+u
>>36
北なら「神」
39名無しさん@3周年:02/09/20 17:49 ID:CCC2WAv3
パルパティーンですか?
40イラン:02/09/20 17:50 ID:RuADEVYB
オイ!査察受け入れたろ!
41名無しさん@3周年:02/09/20 17:50 ID:rQ2TtqBS
民主主義において、民意によって独裁者が誕生するというパラドックスをまっしぐらだなこれ。
ヒトラーもこんな感じで独裁権力を得たんだぞ忘れたのか?
42名無しさん@3周年:02/09/20 17:51 ID:U7a3zDA1
大統領の持ってる核ミサイル発射ボタンはイラクボタンの横に北朝鮮ボタン。
同時押しでよろしく。
43名無しさん@3周年:02/09/20 17:51 ID:Fx866lSa
>>40
次は、おまえだな「イラン」。

何をしても無駄!ハル・ノートの事を勉強するといいYO!
44名無しさん@3周年:02/09/20 17:51 ID:eBJhFN6r
北とやると中国が絡んでくるからどっちにしてもイラク消して中央アジア制しておく必要があるんじゃないのか?
45開戦:02/09/20 17:51 ID:lWy/DQwi

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
46名無しさん@3周年:02/09/20 17:51 ID:DGACNPe0
>>1
激しくワロタ♪
47名無しさん@3周年:02/09/20 17:52 ID:c2NLEPJq
果たして景気浮揚効果あるのか疑問あるな
48北海道愚民:02/09/20 17:52 ID:KZJw1j8z
どうしても戦争したいらしいな…。
49名無しさん@3周年:02/09/20 17:52 ID:ALDUIfeU
>>40
完全な査察じゃないから無理。
50名無しさん@3周年:02/09/20 17:52 ID:Fx866lSa
>>44
そう。

イラクに同情するが、今のアメリカを止めれる国はないので。
「堪忍」な。
51名無しさん@3周年:02/09/20 17:53 ID:N/WRIM0y
>32
いや、来月には採択の見込みだって。もうやだ。
アメリカ詩ね。
52 :02/09/20 17:53 ID:3AG8RETJ
憲法解釈の問題。
戦争権限法を真面目に取り合ってるだけでも偉い。
これはむしろ議会にとって好感度高いかもね。

>>34
戦争に関わりあってるうちに経済悪化させて選挙に負けた大統領がいるぞ。
53名無しさん@3周年:02/09/20 17:54 ID:rQ2TtqBS
イラクに勝ったら、「俺を終身独裁官に任命しろ」とか言い出しかねないブッシュ大統領たんハァハァ。
54名無しさん@3周年:02/09/20 17:54 ID:bzPzim/a
アホ-検索してどうするんだ?
55_:02/09/20 17:54 ID:YZAgwyFt
>>35
キリスト教。
世界最高水準の人殺し実績を持つ宗教ですがなにか?
56名無しさん@3周年:02/09/20 17:55 ID:Eyb7b2+u
>>53
ユリウス・カエサル!!!!!!!!
57名無しさん@3周年:02/09/20 17:56 ID:EPF1AlWr
北をやってくれたらアメリカについていくよ。
58(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/09/20 17:56 ID:wr3IgTKF
雨公はホンマ血が好きやな。
59名無しさん@3周年:02/09/20 17:56 ID:oXZWZVx+
ジーク!ジーク!
60名無しさん@3周年:02/09/20 17:57 ID:oGGAb77+
もう、がまんできねー!
トイレ逝ってくるよ
61名無しさん@3周年:02/09/20 17:57 ID:A2t7R/Y8
何がしたいのアメリカは。
62  :02/09/20 17:57 ID:l2qlBsfy
キリスト教こそ最高の邪教!
63名無しさん@3周年:02/09/20 17:58 ID:rQ2TtqBS
ハイル・ブッシュ!
ハイル・ブッシュ!
ワァーーーーー!
64名無しさん@3周年:02/09/20 17:59 ID:A2t7R/Y8



そんなにフセインが嫌いなら1対1でタイマンやってこい!


65名無しさん@3周年:02/09/20 18:00 ID:IoXs9lh9
ヴェトナム・・・
66名無しさん@3周年:02/09/20 18:01 ID:rQ2TtqBS
ブッシュ
「俺はオヤジとは違うんだ!
俺は戦争にも経済にも中間選挙にも時期大統領選にも勝つぞ!
俺は偉大だ!
俺はオヤジとは違うんだ!
67名無しさん@3周年:02/09/20 18:03 ID:rQ2TtqBS
結局、オヤジにコンプレックスを抱いているだけだと思われ。
68名無しさん@3周年:02/09/20 18:05 ID:wqGFwA71
なんか査察中でも空爆しそうな予感・・・。

69名無しさん@3周年:02/09/20 18:05 ID:rQ2TtqBS
フセイン
「お前の父親は私だ!
さあ来るんだルーク。

ブッシュ
「ウソだぁーーーー!
70名無しさん@3周年:02/09/20 18:06 ID:tI0CHp3R
もちろんアメリカの利益もあるが、テロリズムが民主革命思想から、
原理主義の宗教に移行した以上、テロがより広範囲で無差別で
凶悪的なモノに変化するということも、アメリカを戦争に追い込んでいるな。
世界規模で経済活動をしている日本は、宗教テロの対象となりうるから
他人事ではないな。
71名無しさん@3周年:02/09/20 18:06 ID:IHcMqOLh
遂に始まるのか
72_:02/09/20 18:07 ID:YZAgwyFt
イスラムvsキリストの終わりなき戦い。
73名無しさん@3周年:02/09/20 18:08 ID:Eyb7b2+u
仕方がないのだ。
日本は、アメリカに沿っていくのが最大の利益なんだ。

これから、パクス・アメリカーナへ確実に向かっていってる。

ブッシュが「猿」という気持ちは分かるが。
私情を捨てて黙っていよう。

とにかく、眠るのだ。
74名無しさん@3周年:02/09/20 18:08 ID:Fr27sjkL
ついでに北朝鮮も頼む
75名無しさん@3周年:02/09/20 18:08 ID:rQ2TtqBS
世界を震撼させた宗教テロ組織オウム真理教はいまだにあらゆる法によりまもられている。
日本こそ世界で最も自由主義の発達した素晴らしい国であろう。
76名無しさん@3周年:02/09/20 18:09 ID:BVaRuI/n
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
77名無しさん@3周年:02/09/20 18:09 ID:Y8wFecFc
キタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚≡゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!!
78名無しさん@3周年:02/09/20 18:09 ID:j+z2rZ2o
人様に迷惑をかけない範囲でやりなさい
79名無しさん@3周年:02/09/20 18:10 ID:GnauKXJc
俺に米軍の指揮権をくれ。
48時間の期限付きでいいから。
80朝まで名無しさん:02/09/20 18:10 ID:q2wT9gZW
熱くなりそうだな・・・
81名無しさん@3周年:02/09/20 18:10 ID:99dWsZuT
イべント好きのブッシュタン。。。
82名無しさん@3周年 :02/09/20 18:11 ID:2l4OM958
米株も下がり続けてるしそろそろ始めないとやばいんだろうな。
83名無しさん:02/09/20 18:11 ID:lsgMCHX0
ブッシュってヒットラーになりたいの?
84名無しさん@3周年:02/09/20 18:12 ID:tI0CHp3R
>>72
イスラム対キリストではなく、
イスラム原理主義vsそれ以外の人たち だと思う。
85 :02/09/20 18:12 ID:BU6AquMI
ブッシュ君のフセイン退治への執念はある意味国益の判断をこえている

サダムフセインは邪悪であり、その体制を打倒すべきだ、という正義の
信念以外に戦争を起こす理由はない
テロの支援とか大量破壊兵器などはもはや口実に過ぎない

このような理由で戦争を起こしたことはいままで例がないことだ
コソボ紛争でミロシェビッチのユーゴを攻撃したことがあるが、
あれは体制転覆を視野に入れたものではなかった

本当にフセイン退治の戦争を始めるとしたら、それは歴史的なイベント
となるであろう。多いに期待したい
86名無しさん@3周年:02/09/20 18:12 ID:rQ2TtqBS
2006年、アメリカ合衆国終身大統領にして、終身国連事務総長・終身国連軍総司令官ブッシュ誕生
87名無しさん@3周年:02/09/20 18:12 ID:IZn2nJKN
88名無しさん@3周年:02/09/20 18:12 ID:C6rVR998
なんだ、ブッシュはカエサルにでもなるつもりか?
89名無しさん@3周年:02/09/20 18:13 ID:QtVxAc3p
エアフォースワンで観たんだけど核発射スイッチは大統領自ら押すって本当?
90名無しさん@3周年:02/09/20 18:14 ID:Fx866lSa
>>86
でも、ルーズベルトみたいに任期伸ばしたりしそう・・・・
91名無しさん@3周年:02/09/20 18:15 ID:rQ2TtqBS
M1A1戦車に乗りシールバーン河からバグダットを望むブッシュは鋭く叫ぶ。
「賽は投げられた♪
92名無しさん@3周年:02/09/20 18:17 ID:9JKD1msB
>>35
ブッシュはUSA!USA!というカルトに入信しています。
USAの為ならなんでもやります。
93名無しさん@3周年:02/09/20 18:19 ID:wotCrZtI
アラファト大丈夫かな?
94名無しさん@3周年:02/09/20 18:20 ID:WCe3QbHj
それ危なく無い?
95名無しさん@3周年:02/09/20 18:21 ID:QtVxAc3p
ってかイラク空爆されたらイラクはどうやって仕返しするの?アメリカまでヘリ飛ばすの?
マジレスきぼん
96名無しさん@3周年:02/09/20 18:22 ID:rQ2TtqBS
>>95
通常戦闘では戦力差がありすぎるので、結局はゲリラかテロで立ち向かうしかない。
テロ国家だと言って叩けば叩くほどテロが増える矛盾。
97名無しさん@3周年:02/09/20 18:22 ID:QHQxhIJe
アメリカ賛成!!
イラクを潰して欲しい。
98名無しさん@3周年:02/09/20 18:23 ID:vdlBnHyR
あはは
こりゃジョンイルが小便ちびってるのも仕方無いな
99名無しさん@3周年:02/09/20 18:25 ID:tI0CHp3R
>>92
当たり前でしょ、ブッシュは米国人であり米国の大統領なんだから。
日本人であり、日本の政治かであるにも関わらず、
中国や朝鮮のために,なんでもやる連中よりかは遙かにマシ。
100名無しさん@3周年:02/09/20 18:25 ID:Bm7ygBVv
なんで?査察受け入れたじゃん。まーこれでアメリカの魂胆が暴き出されたわけだが。
101名無しさん@3周年:02/09/20 18:25 ID:9JKD1msB
>>95
イラクはやられたら被害者面して周辺のアラブ諸国と結束してアメリカと
対決姿勢を促すかも。で、イスラム教を・・・と言い始めるに600スカッド
102名無しさん@3周年:02/09/20 18:26 ID:BVaRuI/n
>>95
核発射
103名無しさん@3周年:02/09/20 18:26 ID:Bm7ygBVv
侵略戦争したいわけね。
104名無しさん@3周年:02/09/20 18:26 ID:5jRk3S+m
北朝鮮の一件以降、ブッシュに好意的なヤシが増えてるなぁ。
105名無しさん@3周年:02/09/20 18:27 ID:vviK34sl
どうしようもねぇな、あの猿。
106名無しさん@3周年:02/09/20 18:28 ID:HCEnDj9w
> 大統領が適切と認める、武力行使を含むあらゆる手段を行使する権限

ワロタ 不適切な関係って研修生との不倫以外なら何やってもオッケー
107名無しさん@3周年:02/09/20 18:31 ID:oGGAb77+
クリントンみたいに、ミサイルでちょっと叩くぐらいでは、
蜘蛛の子を散らすようにテロメンバーも散ってしまう。
んで、WTCみたいなことになる。
やるならば、短期間でフセインとそのシンパの完全抹殺。
イラク全体を長く叩きすぎると、イスラム全体から嫌われる。

思うに、核査察の時に、誤って核アボーンなんてことを考えてたりしてな。
108名無しさん@3周年:02/09/20 18:33 ID:ALDUIfeU
>>92
馬鹿ですか?
他の国のことばかり考える愚かな国は日本だけ。
109名無しさん@3周年 :02/09/20 18:34 ID:BU6AquMI
イラク攻撃には反対してもイラクに協力してアメリカを敵にまわす国はない
そんなことしたら本当にやられるぞ

国連がどうであろうとアメリカがヤルと決めたら誰も反対できない
それが帝国の論理だから

ブッシュもはっきり言ってしまえばいい
我々はイラクの邪悪な政治体制を変えることが必要な正義だと考える
我々に味方しないものは「テロリストの仲間」とみなす

中国やロシアの支持など取り付ける必要はない
「アメリカの敵になりたくなかったら黙っていろ」
110名無しさん@3周年:02/09/20 18:36 ID:oGGAb77+
>>109 実質上、そうなりつつあるね。

ドイツもテロメンバー W
111名無しさん@3周年:02/09/20 18:37 ID:uYzA8zFG
バカだなアメリカも。911テロ受けたのもこいつが大統領をやってるのが原因だってのに。
破滅への道まっしぐら。

                悲 惨 だ な 。 藁
112名無しさん@3周年:02/09/20 18:38 ID:f7QaGaEZ
しかし本当にヒトラーみたいだな。
そんなに戦争が好きなら前線に立てといいたい。
113名無しさん@3周年 :02/09/20 18:38 ID:+hxuvm7p
開戦は選挙前か後か?
114名無しさん@3周年:02/09/20 18:38 ID:w4d4ZehA
イラクはいいから北朝鮮叩けや。
115名無しさん@3周年:02/09/20 18:39 ID:u803FTuB
石油マフィア視ね
116Man who sticks to lady's breasts:02/09/20 18:39 ID:zPpj4x8l
はたして22世紀はちゃんと来るのだろうか
117名無しさん@3周年:02/09/20 18:41 ID:tXmVCiZE
テロを武力で押さえるブッシュ
なのに日本にはテロ国家に金を出せという、、

ヽ(`Д´)ノ ナットクデキネーゾ
118朝まで名無しさん:02/09/20 18:43 ID:8R48SjXS
ここまで来たからには、悪の枢軸には、信念を貫いて対処しなくてはならないだろうな。
119名無しさん@3周年:02/09/20 18:49 ID:QtVxAc3p
イラクという国自体が滅亡しそうな予感。
アメリカの攻撃で。
120名無しさん@3周年:02/09/20 18:49 ID:Mpq3jykd
     テロ報復  
アメリカ ----> イラク攻撃 ----> イラク崩壊・アメリカ戦闘不能 ----> どさくさにまぎれて中国・韓国が日本侵略!?
     <----
    核攻撃&テロ


ならないと思うけど、可能性はあると思う
121名無しさん@3周年:02/09/20 18:52 ID:BU6AquMI
今更だけどイラク攻撃の本当の対象は中国だよ
イラクが片付けば中国に圧力をかけやすくなる
中国としては、政治的理由からアメリカに協力する
わけにはいかないが反対はできない

アメリカの帝国主義支配が、中国の野望を封じこめ
アジアの安定に貢献するのなら
日本は協力したほうがよい
それによって中国に対する立場を強化できる
国益がどこにあるかは明確だろう
122名無しさん@3周年:02/09/20 18:53 ID:ABiJTvD2
ブッシュとその取り巻きの脳内妄想を実現させてやるなんて
さすがアメリカは心が広いなー
123名無しさん@3周年:02/09/20 18:57 ID:XqUdVP3/

日本にも日本のために形振り構わず突っ走る指導者が欲しい。
124 :02/09/20 19:02 ID:Hvedl/cP
ある集団を悪と認定したら女子供も殺していいのがキリスト教。

125ブッシュ:02/09/20 19:06 ID:dPqKJLDE
戦争の歓喜を無限に味わうために!
次の戦争のために!
次の次の戦争のために!
126名無しさん@3周年:02/09/20 19:08 ID:ABiJTvD2
>>123
果たしてブッシュはアメリカのために走っているかどうだか・・・
127名無しさん@3周年:02/09/20 19:09 ID:MB4sH92B
ブッシュは自分のために突っ走ってまつw
選挙対策その他w
128名無しさん@3周年:02/09/20 19:19 ID:P4zHwD0B
>>111
プッ
アラブに関してはクリントン時代のダブスタからの失敗だ。
ブッシュに全ての責任を負わせるのは間違い。
ただ民主党も共和党もどっちもクソだが。
129名無しさん@3周年:02/09/20 19:24 ID:vlYeAgP8
開戦切って首吊って死ね>ブッシュ
130名無しさん@3周年:02/09/20 19:25 ID:tXmVCiZE
>>129
うまい! オーイ座布団1枚
131名無しさん@3周年:02/09/20 19:26 ID:Q/EUA1W9

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||  ブッシュは  。   Λ_Λ  いいですね。
          ||   サル!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
132名無しさん@3周年:02/09/20 19:27 ID:fDy/YwNu
ブッシュって、どうしてこう日本人受けが悪いんだろうね。
クリントンはそれなりに人気があったようだが・・・
ルックスなのか?
133名無しさん@3周年:02/09/20 19:28 ID:J6d4SQQ7
天皇陛下の許可を取ってからにしなさい
134名無しさん@3周年:02/09/20 19:28 ID:v5Qx+SKK
偉そうだから
135名無しさん@3周年:02/09/20 19:29 ID:tXmVCiZE
>>132
バカだから
136名無しさん@3周年:02/09/20 19:30 ID:cvybLXQn
アメリカの独裁者になるつもりかブッシュは…
137名無しさん@3周年:02/09/20 19:30 ID:3H6HJm69
>>132
見るからにアホっぽいから>ブッシュ

でも自分はクリントンみたいな顔の方がもっと嫌だ
顔とカリスマならプーチン最強
138名無しさん@3周年:02/09/20 19:32 ID:obiojlRF
ブッシュ=チャーリー・ブラウン
小泉  =シュローダー
ブレア =ウッドストック
ラディソ=ライナス
マキコ =ルーシー
ジョソイル=リラン
パウエル=フランクリン
アラファト=ピッグペン
慎太郎=スヌーピー

139名無しさん@3周年:02/09/20 19:33 ID:zoRUfrne
ブッシュ支持してる俺も、さすがにひいたぞ。。。
140名無しさん@3周年:02/09/20 19:33 ID:FMH+Opvx
>>69
(・∀・)イイ!!
141名無しさん@3周年:02/09/20 19:36 ID:dkqPghZo
まあ、次はやはり、やらせテロだろうな。
142名無しさん@3周年:02/09/20 19:39 ID:jDHraxwS
>>34
湾岸までは20年に一度で済んでたのにね・・・
143名無しさん@3周年:02/09/20 19:41 ID:P4zHwD0B
クリントンはスマート(本来の意味ね)で容姿も見れたものでありながら
自ら「私はAC(アダルトチルドレン)でした。」
なんて言っちゃって、
愛すべき子供っぽさがあって結構好きだったけど、
ブッシュは知能も容姿もサルでしかないのに
自身マンマンなどうしようもない救いのないバカだからな。
取り巻きがいなくなれば何も出来ないのにな。
と言ってもその取り巻きも最悪だけどな。
144名無しさん@3周年:02/09/20 19:42 ID:r7yAjFIf
早くイラクを叩き潰してくれ!
イスラム凶を邪教とみなしてカルトなみに扱ってくれ!
ついでにアラブの石油を国連で管理してくれ
サウジアラビアをパレスチナの国にしてくれ
145ななし:02/09/20 19:42 ID:RQqqFIOh
てっしー降臨きぼん。
146名無しさん@3周年:02/09/20 19:43 ID:tmThI95k
147名無しさん@3周年:02/09/20 19:44 ID:3H6HJm69
しかしこれじゃ、アメリカ国民だって、
アメリカじゃなくてブッシュ自信のいいようにするためと思われるんじゃないの?
それともアメリカ人はそんなこと思わないのか?
148名無しさん@3周年:02/09/20 19:45 ID:yRkVDRmP
まぁ日本が平和な限りは構わないよ
149ムーンライト伝説改:02/09/20 19:46 ID:y5tPAPzG
ゴメンネ誤爆じゃなくて  海の上ならトマ・ホ−ク
予算ノルマはショート寸前 今すぐ撃ちたいよ!
泣きたくなるようなエンロン、 電話もできないワールドコム
だって賄賂どうしよう  先制核攻撃

悪の枢軸に導かれ 何度も晒し上げ
プレッツエルの瞬き数え 貪(むさぼ)るサルの行方
同じ地球(=猿の惑星)(くに)に生れたの! ジョージ(wブッシュ
信じているの!ジョージ(wブッシュ。

正義に代わっておしおきよ
150 :02/09/20 19:46 ID:lhu0rA62
今なら北朝鮮はいくらでも譲歩するぞ。
この機を活かせ、小泉!
151名無しさん@3周年:02/09/20 19:47 ID:r7kDgl13
雨工は寂しくって、よわっちい民族だからな。
152名無しさん@3周年:02/09/20 19:48 ID:AUps3bTX
ブッシュが死ね
ボケ貸すが。
153名無しさん@3周年:02/09/20 19:48 ID:QUJ+VsiC
とうとうおかしくなったか…
また菓子でのどつまらせるんじゃないぞ
154taisuki:02/09/20 19:51 ID:zROKmzQy
よくわからんが、こりゃ驚きじゃ!
普通の神経なら「査察受け入れ歓迎」のはずでしょ。。
ようするに米は好きな時に好きな相手と戦争できるわけだ。
これでもしイラク攻撃すれば、クラウゼヴィッツの戦争論、マキャべりの戦争論が全く通用しない世界が誕生するわけだ。
いつか日本も攻撃される日がくるかもね。
となると日本も徴兵制の復活ですか?

いやはや、暗黒の世界ですな。。。
155名無しさん@3周年:02/09/20 19:53 ID:P4zHwD0B
>>148
アメの機嫌次第の期間限定の平和か、
それとは違う平和かは小泉の判断で決るか。
156名無しさん@3周年:02/09/20 19:55 ID:tXmVCiZE

ブッシュは元ジャンキーだからな。
フラッシュバックで脅迫妄想してんじゃねえの?
157名無しさん@3周年:02/09/20 20:00 ID:SovP5CVH
勝てば官軍、負ければ賊軍。

アメリカが勝てばイラクはアメリカのものでふ。
石油と経済、そしてマスメディアがあれば世界はアメリカの物!!
158名無しさん@3周年:02/09/20 20:02 ID:0NVUxIa4
ぶっしゅどくとりん、出マスタ

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0112010
 テロ国家、組織を先制攻撃 ブッシュ戦略発表と米紙

 【ニューヨーク20日共同】20日付の米紙ニューヨ
ーク・タイムズは、ブッシュ米政権が同日公表する政策
文書「米国の国家安全保障戦略」の中で、敵対国家やテ
ロ組織に対する先制攻撃を容認し、軍事力での圧倒的優
位を維持する戦略を明らかにすると報じた。
 文書は、歴代大統領が対外政策を包括的に説明するた
め議会に提出するもので、就任約21カ月後の「ブッシ
ュ・ドクトリン」発表となる。同紙はその最終案を入手
したとしている。
 それによると、文書は「自由で開かれた社会」を支援
するため米国の軍事力、経済力を動員する、と全体的な
政策目標を掲げた。
 軍事面では、世界的な勢力範囲を持つテロ組織、大量
破壊兵器の入手・使用を試みるテロ組織とテロ支援国家
に対する闘いを最優先課題とし「必要な場合は、先制行
動による自衛権行使の単独行動も辞さない」と明記して
いる。              (了)

どこまでも行く気のようです。本マジ真剣リアルNow、です。
159名無しさん@3周年:02/09/20 20:02 ID:SovP5CVH
アメリカのCIAは2ちゃんもチェックしていると思われ。
バ韓国のCIAパクリ、KCIAのようなDQN組織ではないのでお間違いなく
160名無しさん@3周年:02/09/20 20:03 ID:r7yAjFIf
イラクなんかすぐつぶせるわけだけど、
あとをどうするのかな?
アメリカの州にするのか?
あ、放射能で入れなくなるのかな?
161名無しさん@3周年:02/09/20 20:04 ID:UJ5vuolc
サイヤ人並みの戦闘民族だな、アメ
162名無しさん@3周年:02/09/20 20:04 ID:LSUmnIUf
むちゃくちゃだな
163名無しさん@3周年:02/09/20 20:05 ID:AUps3bTX
ほっとくのかよ。
あんぼりとか、今とめないと。
164名無しさん@3周年:02/09/20 20:06 ID:r7yAjFIf
いよいよ開戦前夜ですな。
生きてる間にこんな機会がくるとは思ってませんですた。
165名無しさん@3周年:02/09/20 20:06 ID:SovP5CVH
お前らさ、いっとくけどアメリカに逆らう意味あるの?
北朝鮮をアボーンで切る唯一の国だよ。

アメリカを応援しないでどうするの?
166名無しさん@3周年:02/09/20 20:07 ID:r7yAjFIf
もちろんアメリカに大賛成でんがな。
イスラム教に支配されるのと
キリスト教に支配されるのとどっちがいいとおもってんの?
167名無しさん@3周年:02/09/20 20:08 ID:Wg1FXe9w
日本も便乗して原油の何割かの保有権を頂戴しろ
168名無しさん@3周年:02/09/20 20:08 ID:P4zHwD0B
>>166
イスラムでもキリストでもなく
今のままだとユダヤになるな。
169名無しさん@3周年:02/09/20 20:09 ID:SovP5CVH
アメリカ、イギリス、日本
これ以上の人種は必要ないでしょうが。

この際やってもらおうよ。北朝鮮もやってくれるぞ
170名無しさん@3周年:02/09/20 20:09 ID:Hv7DGIhJ
まさしく棒君ですね。米製暴れん棒達もびっくりです。
つーかアメリカ人は益々嫌われそうだね。
171名無しさん@3周年:02/09/20 20:09 ID:nFvctJqh
厨房質問でわりぃのですが、アメリカはイラクとどうして戦争したい
のですか?テロをもくろんでるという疑いがあるのれすか?
172窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/09/20 20:09 ID:eN2tCWiG
( ´D`)ノ< あたちにも開戦権限をくで。
173名無しさん@3周年:02/09/20 20:10 ID:SovP5CVH
まず北を先にやってくれたら日本の支持は取れるのになぁ・・・
174名無しさん@3周年:02/09/20 20:10 ID:ieW0pzyX
ブッシュの俺様さにおじさんタマネギ出ちゃったよ
175名無しさん@3周年:02/09/20 20:10 ID:ENigXjFb
あの、本格的に戦争になったら
期間はどれくらいで終了するんでしょうか・・・??
アメリカがイラクに集中している間に、
ロシアはシベリア鉄道を作るのに日本に金出せといってるし、
中国はASANと経済的に協力して、オースリトラリアとも協定結んで
日本をつまはじきにしているし・・・
北朝鮮はぁゃιぃし・・・
早く、イラク戦争を終了してもらいたです。
176名無しさん@3周年:02/09/20 20:11 ID:AUps3bTX
むなくそわる。
各国アメに二三発ぶちこんで、おとなしくさせて。
177名無しさん@3周年:02/09/20 20:11 ID:SovP5CVH
北朝鮮=イラク=アルカイダ=独裁政権

民主主義はアメリカが守る
178名無しさん@3周年:02/09/20 20:13 ID:SovP5CVH
ロシアと北朝鮮の怪しいパイプもアメリカは確認していると思われ。
共産主義、社会主義国はいらないよ
アメリカガンガレ
179名無しさん@3周年:02/09/20 20:13 ID:P4zHwD0B
北を攻撃して欲しいからアメ支持なんて
自国でやる覚悟がなければ卑怯者の際たるものだ。
てめぇらのような輩こそ日本をここまで堕落させたんじゃねーか!
180名無しさん@3周年:02/09/20 20:14 ID:Wg1FXe9w
>>179
だって勝ち目ないだろ?
アメにやってもらわんと。
181名無しさん@3周年:02/09/20 20:15 ID:r7yAjFIf
イラクやttら、次はイラン。その次にやっと北だ。
もう少しみんなで待ってようね。
めぐみちゃん、遅くなってごめんね。
182名無しさん@3周年:02/09/20 20:16 ID:0NVUxIa4
北「だけ」なら日本単独でも勝てるけど
死人ゼロでは難しい。というか無理だろう。市民の死者という意味ね。
183名無しさん@3周年:02/09/20 20:18 ID:nFvctJqh
独裁政権や共産政権は確かにだめだめだが、
戦争をしていい理由にはならんのでは
184名無しさん@3周年:02/09/20 20:18 ID:P4zHwD0B
>>180
こんなカキコを臆面なくできるのなら
俺は北より腰抜けの親米派を憎むね。

防衛戦争なら
今の自衛隊の戦力でマトモに対抗できるのは
アメリカしかないんだよ、ボケ。
185名無しさん@3周年:02/09/20 20:18 ID:qmFUkI3G
ブッシュは理解していない。

自らが合衆国最後の大統領になる事を。
186名無しさん@3周年:02/09/20 20:19 ID:Fx866lSa
>>180
ちょっとそれは、悲しすぎる・・・・
187名無しさん@3周年:02/09/20 20:20 ID:0NVUxIa4
いや、理解してるかもYO。
最後の大統領、最初の皇帝になる。とか
188名無しさん@3周年:02/09/20 20:21 ID:SovP5CVH
とにかくアメリカ支持して北朝鮮もやってもらおう!
日本もお金出せばいいよ。死人は困るからね
189名無しさん@3周年:02/09/20 20:21 ID:4Zxx5Opg
皇太子の開戦AAがどうしてでないのかなぁ・・・。
190名無しさん@3周年:02/09/20 20:21 ID:d8XwV21Y
テロ支援国家はともかく「国家テロ」をなんとかしてくれ。
191名無しさん@3周年:02/09/20 20:22 ID:Fx866lSa
正直、アメリカ以外に今世界の平和を完成させることはできない。

私情を捨てて組み込まれるのを選択すべし。
アメリカ側にいるのが、日本にとって国益にかなう。

ただ、依存しすぎるとそれは「国家」ではなくなってしまうってのも
あるが。
日本は、今はアメリカを利用する方が得策。
192名無しさん@3周年:02/09/20 20:22 ID:AUps3bTX
////
?????
193名無しさん@3周年:02/09/20 20:22 ID:bG19nAOE
またブッシュか。。。。
迷惑なおっさんだ。
194名無しさん@3周年:02/09/20 20:22 ID:T5ISI1ff
開戦権限かぁ
日本ではありえないなぁ
195名無しさん@3周年:02/09/20 20:23 ID:SovP5CVH
アメリカ人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北チョン人

アメリカ人より朝鮮人がいいの?
196 ◆.NipponA :02/09/20 20:23 ID:PjmV1NOf
フセイン政権を転覆させるなら、
10年前の湾岸戦争のときやっておくべきだった。
生かさず,殺さず、イラクを持て遊ぶアメリカ (((((; ゚д゚))))ガタガタブルブル
197名無しさん@3周年:02/09/20 20:23 ID:Wg1FXe9w
臭いものには蓋をしろ

まさにキタじゃねえかよ、臭いもの。
198*^ー゚)ノ ぃょぅ:02/09/20 20:24 ID:9RjejTjz
早く大統領が変わらないと
アメリカの経済も立ち直らないね・・・
199名無しさん@3周年:02/09/20 20:24 ID:SovP5CVH
朝鮮人が好きな奴は半島に渡れよ。
200名無しさん@3周年:02/09/20 20:24 ID:8Ia+wCkU
諸世紀、第10巻の72

1999の年、7の月、空から恐怖の大王が降ってくるであろう
アンゴルモア(ナチス)の大王を復活させる為に
その前後の期間、マルス(アメリカ)は幸福(テロ)の名の元に支配するであろう


大統領選挙が本格的にスタートするのは、2000年1月に実施されるアイオワ州党員集会からであり、最終的に2001年1月20日に行われる就任式まで、1年近くにわたり長いサバイバルゲームが繰り広げられるた

ブッシュが大統領選に立候補を決意したのは1999年七月酷暑の頃である
(自伝より)
201 :02/09/20 20:24 ID:tGBxBv0O
フセインふぁんって、やばくない?
独裁、クウェート侵攻、イスラエル爆撃、毒ガス

こいつが大統領いるのが信じられん。
202名無しさん@3周年:02/09/20 20:25 ID:P4zHwD0B
>>188
アメがどこから北を攻撃すると思ってるんだ。
日本の米軍基地からに決ってるだろうが!
アメが北叩いたら日本は無傷じゃ済まないんだよ。
そこらヘンの覚悟もできないようなら
もう金輪際ここにカキコするな。
203名無しさん@3周年:02/09/20 20:26 ID:NY0pqlex
入国しても自由に出入りできる国と、
入国したら最後、二度と生きて出られない国、
どっちを支持する?

イラクはともかく北朝鮮を倒してもらおうYO
亡命者も後を立たないよ
204名無しさん@3周年:02/09/20 20:26 ID:jM4BqsLA
ブッシュに権限を与えて北チョンを空爆してもらえると
嬉しいかも
205名無しさん@3周年:02/09/20 20:26 ID:bG19nAOE
ブッシュも必死だな
206名無しさん@3周年:02/09/20 20:26 ID:+TixOy5H
娘と嫁の国籍がアメリカなのでアメリカを支持します
207( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;' :02/09/20 20:26 ID:UjCZ79Gv
( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'
208名無しさん@3周年:02/09/20 20:27 ID:UJ5vuolc
スーパーヒーローが悪者をぶっとばす、こういう構図が画きたいんだろうな
209名無しさん@3周年:02/09/20 20:27 ID:TMGhMWM7
ブッシュと金大中は、どっちが厚化粧ですか?
210名無しさん@3周年:02/09/20 20:28 ID:NY0pqlex
日本の基地を使って北朝鮮を爆撃!
最高じゃん。何が悪い?
人は殺しあって歴史を刻んでいるんだよ。戦争は必要悪だよ。
サヨクはユートピア求めて半島に逝けよ
211名無しさん@3周年:02/09/20 20:28 ID:P4zHwD0B
>>195
アメリカかぶれはこんなベタでバカなモノの見方しか
出来ないんですね。
人間こうはなりたくないな。
212朝まで名無しさん:02/09/20 20:29 ID:+N0kMLlW
>>202
本来なら無傷で済むだろうな
どれくらい日米合同軍と北の戦力差あると思っている

ただ在日や売国偽左翼による妨害で無傷では済まないだろう
ただそれは覚悟はあるな
213名無しさん@3周年:02/09/20 20:29 ID:TIqykvN3
無理矢理開戦に持ち込むブッシュも凄いが、黙認してるアメリカ人も凄い。
214名無しさん@3周年:02/09/20 20:29 ID:Wg1FXe9w
アメリカ大帝国ブッシュ皇帝の誕生だな
215名無しさん@3周年:02/09/20 20:29 ID:NY0pqlex
桃源郷を求めて北朝鮮に渡ったよど号犯も逮捕されるの知っていながら
日本にもどる・・・・

北朝鮮は絶対悪!今しか叩く時がないのでは?
216名無しさん@3周年:02/09/20 20:30 ID:+TixOy5H
小泉氏の努力によって空爆を免れた
BY金大中
217名無しさん@3周年:02/09/20 20:30 ID:Fx866lSa
>>202
無傷だ。

日本は、アメリカについておくのがベスト。
ただ、イラク攻撃はアメリカの政治的孤立が深くなるだけだから避けた
方がよいとは、思うが・・・・・

仕方があるまい。
218名無しさん@3周年:02/09/20 20:30 ID:T5ISI1ff
やっちゃえ
219名無しさん@3周年:02/09/20 20:31 ID:Wg1FXe9w
>>213
やられる前にやっとけ的な考えでしょう。
220名無しさん@3周年:02/09/20 20:31 ID:NY0pqlex
日本の経済援助金で北は必ず核武装する…
ミエミエの行動をとるよ

アメリカにここはやってもらった方がいい
221朝まで名無しさん:02/09/20 20:33 ID:+N0kMLlW
イラク攻撃でイラクで北朝鮮とのつながりが
見つかること希望!!!!!!!!!!!!!!
222名無しさん@3周年:02/09/20 20:33 ID:dkqPghZo
まあ、勝手に何かやった後で言うよりはましだろう。
223名無しさん@3周年:02/09/20 20:33 ID:UwjqLyas
アメリカの対外戦争は日本の公共事業と同じだからな。
定期的に甘い汁ブチこんでやらないと首が廻らなくなるのよ。

まー日本としては開戦してくれたほうがいいんじゃなーい?
北朝鮮へのおどしにもなるし。ヘタレだから合意書調印しちゃったけど。
224名無しさん@3周年:02/09/20 20:33 ID:P4zHwD0B
>>217
アメリカの孤立を心配するなんて
お前、アメリカ人か?
225名無しさん@3周年:02/09/20 20:34 ID:I5ETRLqf
イラクも北朝鮮もいつか戦争を起こすよ。
戦争でもしないと国の格差は埋められない。
北の最後の手段じゃないか?

今の内に先手を打つべきなのでは?
226名無しさん@3周年:02/09/20 20:34 ID:/V1xea8K
イラクよりも先に北鮮をやっちゃってください
227名無しさん@3周年:02/09/20 20:34 ID:AUps3bTX
http://www.copula.net/mag/vol_1/iraq01.html
イラクの人々は今
アメがやったことだ
228名無しさん@3周年:02/09/20 20:34 ID:I5ETRLqf
アメリカを断固支持する!!!
229名無しさん@3周年:02/09/20 20:36 ID:I5ETRLqf
攻撃される前に攻撃を!当然だ
230名無しさん@3周年:02/09/20 20:37 ID:r7yAjFIf
アメリカに間違えて、北に一発だけうちこんでおいてもらおう!
デイジーなんとかでいいよ。
231名無しさん@3周年:02/09/20 20:38 ID:I5ETRLqf
北朝鮮はテロ国家です、先に北をやってください。
232名無しさん@3周年:02/09/20 20:38 ID:Fx866lSa
>>224
いや。

正直な事を言っただけ。
今、アメリカから離れても日本にとって得なことはなにもない。
中国の元で死ぬか、アメリカの元で死ぬかの選択なだけ。

今の段階では、アメリカにさらえるような国はないし。
日本もアメリカのそばにいることが国益にかなう。

単純なマンセーくんとは、意見が違うが。

つまり「ブッシュ嫌い」。
233名無しさん@3周年:02/09/20 20:39 ID:T5ISI1ff
いらないでしょ
イラクとかイランとか北鮮とか

消しちゃえ
234名無しさん@3周年:02/09/20 20:39 ID:uRiqsgo5
バグダッド侵攻までやる気あんの〜?
235名無しさん@3周年:02/09/20 20:40 ID:I5ETRLqf
朝鮮民族をアボーンしてほすぃ
236名無しさん@3周年:02/09/20 20:40 ID:863GU4on
核だサリンだVXガスだ全部ブッシュの責任だ
237名無しさん@3周年:02/09/20 20:41 ID:Fx866lSa
>>233
イランは、曲がりなりにも「民主国家」だが。
238名無しさん@3周年:02/09/20 20:41 ID:3hLiFqLI
2001年 アフガニスタン タリバン壊滅
2002年 イラク      フセイン体制崩壊 イラクを大日本帝国のように三分割
2003年 北朝鮮 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
239名無しさん@3周年:02/09/20 20:42 ID:spwiZEBk
頭悪そうな感情のみのレス多いな(w
240名無しさん@3周年:02/09/20 20:43 ID:r7yAjFIf
この際、地球の大掃除と行こうじゃないの。
民主主義以外は全部アメの敵ってことにしよう。
ジョンレノンの理想が実現するぞ!
241名無しさん@3周年:02/09/20 20:43 ID:vCMu8EPK
いい例を思いついた。アメリカ=秀吉政権 日本=家康になればよい。
今は家来として耐えるのだ。もちろん吸収、同化されてはいけない。
外征の連続で政権が疲弊するのをひたすら待つ。いずれ天下を狙うために・・
242名無しさん@3周年:02/09/20 20:43 ID:P4zHwD0B
>>232
環太平洋からアジアにかけて
覇権を握りうるのはその2ヶ国しかないのか?
大国になりうる可能性を持つのはインドにもある。
アメリカに振り回されるより
様々な可能性を探る方が国益に適うのではないか。
日本単独で覇権を確立する気概はないのか。
243名無しさん@3周年:02/09/20 20:44 ID:Eyb7b2+u
将軍家:アメリカ
紀州家:イギリス
尾張家:フランス
水戸家:カナダ
清水家:韓国
田安家:台湾
加賀:日本
仙台:ドイツ
薩摩:中国(琉球=北朝鮮)
長州:ロシア
越前:イタリア
会津:オーストラリア
彦根:イスラエル

これが、世界の形態になると思う。
244名無しさん@3周年:02/09/20 20:44 ID:T5ISI1ff
人間所詮感情の動物
245名無しさん@3周年:02/09/20 20:45 ID:eBJhFN6r
>>241
その辺りはもう通り過ぎちゃったんじゃ。
246名無しさん@3周年:02/09/20 20:45 ID:vCMu8EPK
>>243
いつ幕府が薩長に成敗されるの?
247名無しさん@3周年:02/09/20 20:45 ID:Wg1FXe9w
>>241
小泉の性格からすると石田三成になってしまいそうな悪寒
248 :02/09/20 20:46 ID:tGBxBv0O
>>1
まぁ他国の前に、北朝鮮に援助を〜友好〜平和〜
とか拉致等そっちのけだったヤシらをどうにかせんと。
249名無しさん@3周年:02/09/20 20:47 ID:h/EkILTI
>>242
その野望が挫折してます。半世紀以上前に。
250名無しさん@3周年:02/09/20 20:47 ID:MKMGEoPf
>>202
何にもしてない現在もこれだけの傷を負わされている現実が見えてないのか?
めくらちゃん
251名無しさん@3周年:02/09/20 20:48 ID:P4zHwD0B
>>233
ブッシュが日本いらないでしょ、消しちゃえ
って言い出したらどうすんだ?
あ、腰抜け親米派は喜んで白旗揚げるか。
252名無しさん@3周年:02/09/20 20:47 ID:Fx866lSa
>>242
そのラインはアメリカの支配下にあるようなもの。アフガニスタンも去年
落ちたし。
インドなんぞアメリカと事を構えるような事はしない。

アメリカに吸収されてまえとは、いってない。
今現在の時点でアメリカには何を言っても無駄。キチガイを諭すような物。
で、そのキチガイの近くにいる事が今の日本の利益にあっている。

将来は、将来。
アメリカが、没落すらなら見捨てる。
それだけ。

>>243
おれも、そういう形態になると思う。
253名無しさん@3周年:02/09/20 20:48 ID:I5ETRLqf
人間を神秘的で尊い生き物だと勘違いしているな>現代人
糞だってひねり出すし、戦争だってする。それが人間だ。

北朝鮮とイラクは無くなる運命だ。ただそれだけ
254名無しさん@3周年:02/09/20 20:48 ID:AUps3bTX
>>243
なぁ、はずかしくないの?
255名無しさん@3周年:02/09/20 20:49 ID:Eyb7b2+u
>>246
250年後の幕末の予想なんぞ最初にできるわけがない。
幕府の形態として「例」をだしただけ。
256名無しさん@3周年:02/09/20 20:49 ID:r7yAjFIf
>>243
そうそう。そういう考え方が必要なわけよ。
ポチ保守とかそういう意味でなくね。
実際アメリカ国民になるのが一番人間的には楽しいしね。
そりゃ、矛盾もいっぱいだけどさ。
文化・風習までは、犯されないしね。
257名無しさん@3周年:02/09/20 20:49 ID:eQsHU5XI
アメリカって戦中の日本に似ている。
全てを手に入れないと気が済まなく、そのために正義を掲げちゃって・・・。
もうダメポ・・・。
それよりこれからは北朝鮮の時代。きっとバブルが・・・んなわけないか!
258名無しさん@3周年:02/09/20 20:50 ID:I5ETRLqf
>>251

均衡が守られている今は大丈夫。
北挑戦なんていつなにするかわからないぞ。
現に拉致だってしているじゃないかよ
259名無しさん@3周年:02/09/20 20:50 ID:Eyb7b2+u
>>254
現実的に「そう」だが・・・・何か?
260名無しさん@3周年:02/09/20 20:51 ID:Ic8kO9Hd
現在は歴史上空前の大帝国亜米利加が世界を統治
すています。皇帝はニホンザルです。
261名無しさん@3周年:02/09/20 20:51 ID:0NVUxIa4
>>257
ずぇんずぇん似てネーぜぶぇいBee!
262名無しさん@3周年:02/09/20 20:52 ID:Fx866lSa
ようは、日本はうまく立ち回る事が大切。
263名無しさん@3周年:02/09/20 20:52 ID:I5ETRLqf
どうか北朝鮮を擁護しているサヨク日本人の家にテポドンが落ちますように。
どうせなら拉致もサヨクDQNでありますように
264名無しさん@3周年:02/09/20 20:52 ID:oXZWZVx+
ヒーラー!ヒーラー!ヒーラー!
265アサピー:02/09/20 20:53 ID:D8mgfH0p
日本のことは性悪説で、
隣の三国のことは性善説で考えましょう!
266名無しさん@3周年:02/09/20 20:53 ID:r7yAjFIf
とすっと、今は毛利の征伐にいこうとしてるってとこか?
267名無しさん@3周年:02/09/20 20:54 ID:I5ETRLqf
キチガイに刃物
北朝鮮にテポドン

アメリカが世界の平和を守る。今はとりあえずだけどね
チョンより1000倍ましだろうが?
268名無しさん@3周年:02/09/20 20:54 ID:lVj5YbwN
>>145
てっしー、日朝会談のときちこっと出てた。
269名無しさん@3周年:02/09/20 20:55 ID:Eyb7b2+u
>>266
江戸の歴史全部に置きはめるのは意味がない。

形態でいっただけ。
270名無しさん@3周年:02/09/20 20:57 ID:r7yAjFIf
いや、比叡山の焼き討ちってとこだな。
271名無しさん@3周年:02/09/20 20:57 ID:I5ETRLqf
アメリカ=秀吉
日本=家康
272名無しさん@3周年:02/09/20 20:57 ID:P4zHwD0B
>>256
アメリカが文化・風習を犯さないなんて
dだお笑いだな。
マクドナルド・ハリウッド映画なんてモンはどう説明すんだ?
273名無しさん@3周年:02/09/20 21:00 ID:I5ETRLqf
>>272
別に歌舞伎は有害!とか茶道は共産主義だからダメ!とかいちゃもん付けない。
朝鮮民族は違うぞ
バ韓国はサムライはバ韓国期限とか、茶道も柔道も着物もパクル

こっちの方が危険だろ?
274名無しさん@3周年:02/09/20 21:00 ID:6bLWZZCY
>>251
日本はアメリカには軍事力ではどうあがいてもかなわない。
なにしろ、アメリカの年間軍事予算が、日本の年間総国家予算と同額らしいんだから。
275名無しさん@3周年:02/09/20 21:01 ID:T5ISI1ff
(´・ω・`)モキュ ♪
276名無しさん@3周年:02/09/20 21:01 ID:I5kbPBTS
やったれやブッシュ。イラクに最後の審判を、だ。
277名無しさん@3周年:02/09/20 21:01 ID:I5ETRLqf
カウボーイもサムライも認め合ってる

朝鮮民族は「サッカーは半島起源」なんてデンパとばすキチガイ
278名無しさん@3周年:02/09/20 21:02 ID:P4zHwD0B
>>273
女人禁制の相撲にフェミニズミ持ち込もうとしてる事例は
どうなるんだよ。
279名無しさん@3周年:02/09/20 21:02 ID:Eyb7b2+u
>>276
君は、逆に単純すぎて極端に走りそうで怖いな。
280クラウンアンバサダー:02/09/20 21:03 ID:P3l3x6bH
アメリカってあのインディアンを虐殺してアフリカから黒人を道具として無理やり連れてきて
過酷な労働を押し付けて国を創った上に自国の利益と戦後世界への影響力の為だけに化学実験
として神国日本に原爆落として20万人以上の非戦闘員を一瞬にして大量虐殺して、それに
あき足らず、ベトナム人虐殺してアフガン人虐殺して国益の為に今だ戦争したがってるあの
糞テロリスト国家のアメリカ?
281名無しさん@3周年:02/09/20 21:03 ID:Eyb7b2+u
>>278
いや、だからだね。

我慢も大切なのだよ。
今のアメリカには「逆らわない」これ鉄則。
282名無しさん@3周年:02/09/20 21:03 ID:+UqQVbqv
朝鮮ミンジョク擁護DQNが論破されてるスレはここですか?
283名無しさん@3周年:02/09/20 21:04 ID:P4zHwD0B
>>277
アングロサクソンから見れば
所詮カラードはカラード、だ。
見下されてるんだよ。
284 ◆hJackal2 :02/09/20 21:04 ID:LVWIV9K+
って言うかフセインとその一派を暗殺すれば万事解決なのではないのですか?
285名無しさん@3周年:02/09/20 21:05 ID:raEjUYM2
243の例え上手すぎる
まぁ、将軍様の横暴は偶に目に余るものあるけど
耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍のが日本の道か
またはいっそ黒い商人とか (w

286名無しさん@3周年:02/09/20 21:05 ID:+UqQVbqv
>>280

大昔の事持ちこむなよwアフォ
287名無しさん@3周年:02/09/20 21:05 ID:Wg1FXe9w
WAR WAR TONIGHT
288 :02/09/20 21:05 ID:UfQq4pmO
289名無しさん@3周年:02/09/20 21:05 ID:I5kbPBTS
イラクは恩知らずの国だぞ。
日本にとっては、アメリカに追従し、フセイン政権が潰れる事は国益に繋がる。
よー考え。
290名無しさん@3周年:02/09/20 21:06 ID:d8XwV21Y
そっか、パウエルもライスも見下されてるのか。。。
291名無しさん@3周年:02/09/20 21:06 ID:P4zHwD0B
>>281
はぁ、それでよく
アメリカが文化・風習を犯さないなんてよく言えたものだな。
292名無しさん@3周年:02/09/20 21:06 ID:+UqQVbqv
ライスの方が明らかに賢いけどねw
293名無しさん@3周年:02/09/20 21:07 ID:lVj5YbwN
>>286
大昔なんかじゃないよ

インディアンは未だに苦しんでいる
294名無しさん@3周年:02/09/20 21:07 ID:SzeVExdT
アメ公はどうしようもないな。
295名無しさん@3周年:02/09/20 21:07 ID:Eyb7b2+u
>>289
「追従」じゃない、「黙認」だ。

「追従」なんぞマジで考えるなら国家なんぞ不要。
併合されてもいいわ。

国益に合致しているだが、中東は親日が多い。
それでも、アメリカについていくことが日本の選択なら。

「黙認」だ。
296名無しさん@3周年:02/09/20 21:07 ID:+UqQVbqv
日本の文化を犯しているのは韓国人だろ
297名無しさん@3周年:02/09/20 21:07 ID:jM4BqsLA
そろそろ民俗浄化したいのかな?
298名無しさん@3周年:02/09/20 21:08 ID:P4zHwD0B
>>286
アフガンの時すら大昔などと放言できるのか。
素晴らしい脳の構造だな、親米派は。
299名無しさん@3周年:02/09/20 21:08 ID:W+SHG9u6

日本にとってもイラクが潰れた方が石油が入りやすくなる?
300クラウンアンバサダー:02/09/20 21:08 ID:P3l3x6bH
>>286じゃ日本の南京大虐殺もナチスのユダヤ人大量虐殺もチャラってことでO.K?
301名無しさん@3周年:02/09/20 21:09 ID:+UqQVbqv
>>293

293はこと後のレスで慰安婦の事を持ち出すに500変造ウォンw
302名無しさん@3周年:02/09/20 21:09 ID:I5kbPBTS
>>295
じゃあ黙認で。

親日派ねえ・・・まあいいけども。
303名無しさん@3周年:02/09/20 21:09 ID:B2H2TNak
フセイン=ヒトラーではなくブッシュ=ヒトラーだな
304名無しさん@3周年:02/09/20 21:09 ID:Wg1FXe9w
>>299
Yes
305名無しさん@3周年:02/09/20 21:09 ID:vnCt3i3f
>>284
何度か試みるが全て失敗に終わったそうで…
306名無しさん@3周年:02/09/20 21:10 ID:+UqQVbqv
お前ら必死に北朝鮮を守ろうとするなw
さてはパチ屋か?
307    :02/09/20 21:10 ID:BvPzR09F

>>299
石油の高騰必至なので×。
308名無しさん@3周年:02/09/20 21:10 ID:P4zHwD0B
>>274
軍事費の比較で勝負が決るなら
何故ベトナムはアメリカを撃退できたんだ?
309名無しさん@3周年:02/09/20 21:11 ID:lVj5YbwN
>>301
インディアン虐殺は実際にあった事だよ(藁
310名無しさん@3周年:02/09/20 21:11 ID:Fx866lSa
>>296
犯すという形で言うのなら、アメリカの方が強いかも。

かの国は陵辱しているが正しい。
311名無しさん@3周年:02/09/20 21:12 ID:+UqQVbqv
>>309
だからなに?
312名無しさん@3周年:02/09/20 21:14 ID:d8XwV21Y
>>308
やっぱし
@中共とソ連の援助
Aアメリカ国内の厭戦世論
が主要因じゃないでしょうか。
313名無しさん@3周年:02/09/20 21:14 ID:P4zHwD0B
>>306
攻撃しないからって擁護ですか?
本当に単純で呆れるよ。
攻撃以外でも北の金ちゃん体制を
骨抜きにすりゃいい話だろうが。
実際君たちが大好きなCIAがやってるように。
314名無しさん@3周年:02/09/20 21:14 ID:I5kbPBTS
過去の事をいちいち持ち出してちゃあ、前には進まんよ。
何事も。
315名無しさん@3周年:02/09/20 21:15 ID:l+RfTCk7
平和とは陰で維持する者がいて成り立つ。
想像力のない者は仕組みに気付かない。

北朝鮮は必ず日本にミサイルを打ちこむぞ
316名無しさん@3周年:02/09/20 21:16 ID:P4zHwD0B
>>312
Aが起きたのもベトナム兵がよく戦ったからだ。
腰抜けはそれすらもやろうとしない。
どちが売国奴なんだよ、まったく。
317名無しさん@3周年:02/09/20 21:16 ID:I5kbPBTS
>>315
連中は信用出来んよな。
318名無しさん@3周年:02/09/20 21:16 ID:l+RfTCk7
>>313

それが出来ないからアメリカが勝負にでてるんだよp
319名無しさん@3周年:02/09/20 21:17 ID:Eyb7b2+u
北への攻撃は、正直ないと思った方がいい。

北は、攻撃されなくても潰れる国家だから。
イラクやイランに匹敵する膨大な資源があれば「別」だが。
それが、ない国は基本的に干からびていくだけ。

そういう国は、攻撃するメリットが薄い。

320クラウンアンバサダー:02/09/20 21:17 ID:P3l3x6bH
アメ公はもっと信用できない。
321名無しさん@3周年:02/09/20 21:18 ID:l+RfTCk7
クラウンアンバサダーはザイニチチョン
322クラウンアンバサダー:02/09/20 21:19 ID:P3l3x6bH
もっとも嫁に言わせると俺が一番信用できないらしい・・・・・・・・・
323    :02/09/20 21:19 ID:BvPzR09F
北への最大の攻撃は「なにもしない」こと。

国交を適当に開いておいて、援助だの賠償だの言えないようにしちまえば
あの国は勝手に死んでいく。 その南にある国も一緒にね。
324名無しさん@3周年:02/09/20 21:19 ID:Y6FHD6Wi
>>319
それに、うっとおしい日本もつぶれてくれる支那。
325クラウンアンバサダー:02/09/20 21:19 ID:P3l3x6bH
>>321在日大阪人です。
326名無しさん@3周年:02/09/20 21:19 ID:UKmbgCJ3
また、日本にとって「最悪のシナリオ」は、
反日感情が強まった統一後の朝鮮半島と中国、
ロシアが領土問題などを契機に協調、
日本の利益に対抗することだと指摘した。

http://www.sankei.co.jp/news/020920/0920kok096.htm
327名無しさん@3周年:02/09/20 21:21 ID:8Ia+wCkU
もうそろそろ 日本も 要らんしな と アメちゃん 言ってるらしいよ
328名無しさん@3周年:02/09/20 21:21 ID:I5kbPBTS
実は俺も北朝鮮への攻撃はないだろうと考えているよ。
ここらへんは中国の影響が大きそうだ。
329名無しさん@3周年:02/09/20 21:22 ID:P4zHwD0B
>>319
アメリカからすれば射程圏のミサイルさえ黙れば
北なんてあとはどうでもいい。
日本は違う。地理的条件で脅威は常にある。
330名無しさん@3周年:02/09/20 21:22 ID:vZer8EJK
朝鮮民族はテロを起こす人種だぞ
331名無しさん@3周年:02/09/20 21:22 ID:I5kbPBTS
>>326
アカ化ですか?とんでもねえな・・・
332名無しさん@3周年:02/09/20 21:23 ID:vZer8EJK
>>327

脳内ソースでつかp
333名無しさん@3周年:02/09/20 21:24 ID:Wg1FXe9w
>>326
統一はないと思うよ
334名無しさん@3周年:02/09/20 21:24 ID:I5kbPBTS
タマちゃんがいればそれでいい。
335名無しさん@3周年:02/09/20 21:24 ID:Eyb7b2+u
>>328
中国、ロシアの影響に、やっぱり戦略的メリットだと思う。

アメリカからみたら、日、韓、台で牽制が出来るからね。
336名無しさん@3周年:02/09/20 21:24 ID:P4zHwD0B
>>331
お前いつの時代の人間だよ。
ソビエトはもう崩壊しましたよ。
337名無しさん@3周年:02/09/20 21:24 ID:vZer8EJK
ウタちゃんカワイイ
338名無しさん@3周年:02/09/20 21:25 ID:g1DJekr/
>>319
北がつぶれるときは韓国も道連れだからな。

韓国の一見繁栄の裏には、巨大な北の含み評価損があるからな。

ヨーカドーがダイエーを救済合併できるか、みたいなもんで。
339名無しさん@3周年:02/09/20 21:25 ID:d8XwV21Y
>>316
そうですね。
WW2〜インドシナの間に逃げた地主階級の舞い戻りを許してしまった、アメリカの失敗政策でした。
折角解放された新・自作農が良い顔するわけがない。
340名無しさん@3周年:02/09/20 21:25 ID:I1EWYXfm
ていうかイラクの次は、中国だろ。
341名無しさん@3周年:02/09/20 21:25 ID:P4zHwD0B
>>330
チョンだけじゃなくて
テロの歴史はどの民族でもあるだろうが。
342名無しさん@3周年:02/09/20 21:26 ID:ZHTC6sT4
北のミサイルってそんなに脅威なのかな?
今のところ撃ったところでどうせあたりゃあしない。
まあ運悪く死ぬ奴も出るかもしれんが、そのかわり攻撃する口実ができる。

それより、国交正常化して、日本の技術が移転したら、恐い!
343名無しさん@3周年:02/09/20 21:26 ID:vZer8EJK
結局議論してもアメリカには逆らえない罠

北朝鮮を空爆オナガイシマス>アメリカ
344クラウンアンバサダー:02/09/20 21:26 ID:P3l3x6bH
タマちゃんが居なくなる時はウタちゃんも道連れだからな。
345名無しさん@3周年:02/09/20 21:27 ID:VjZ92dbd
北鮮も攻撃するんだろうなブッシュよ
346名無しさん@3周年:02/09/20 21:28 ID:+BvFztcG
>>342

核開発疑惑がある限り楽観視できない罠。
あと、前の列島上空横断でもそうだけど、あの国は主権侵害やりまくり。
347名無しさん@3周年:02/09/20 21:28 ID:I5kbPBTS
核を持ってない国は狙われるってこった。
348名無しさん@3周年:02/09/20 21:28 ID:Fx866lSa
>>342
北がロケット開発輸出をやめる変わりに経済安定化まで補償をアメリカに要求
したことあるだろ。

で、日本の金で出してアメリカの望み達成なんてないよな・・・・?


349名無しさん@3周年:02/09/20 21:29 ID:vZer8EJK
【今さら】社民党、拉致問題で朝鮮労働党に抗議へ【アホか】
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20020919AT1EI004919092002.html

日本政府や警察が北朝鮮による拉致を認定してるのに、「拉致などしてない」
という朝鮮労働党を信じ続けたのがお前らだろ。一体どこの国の人間だ?

月刊社会民主「根拠のない拉致疑惑事件」
http://www5.sdp.or.jp/central/gekkan/syamin07kitagawa.html

社会民主党
〒100-8909
東京都千代田区永田町1-8-1
03-3580-1171
[email protected]
350名無しさん@3周年:02/09/20 21:30 ID:Eyb7b2+u
>>343
そう、今現時点はアメリカのそばにいることが日本にとって望ましい。

ただ、北を攻撃してくれるってのは思わない方がいいよ。
351(・∀・)マジスレ!:02/09/20 21:30 ID:86+6efWB


手 ご ろ な コ ス モ 石 油 株 が お 買 い 得 !

今 な ら 1 8 万 8 千 円 !

352名無しさん@3周年:02/09/20 21:30 ID:P4zHwD0B
>>338
全くその通り。
現状で統一したら半島全体がポしゃる。
そんな中で国として一つにまとめるのに何が利用されると思う?
ほぼ間違いなく反日イデオロギーだ。
今以上の剥き出しの反日感情をぶつけてくる基地害国家になるワケだ。
恐ろしいねぇ。
353名無しさん@3周年:02/09/20 21:32 ID:vZer8EJK
ドイツ統一の比じゃないぞ>北朝鮮

貧乏にもほどがある国だw
354名無しさん@3周年:02/09/20 21:35 ID:fsL9YrXz
戦争すれば経済も国民も活気づく罠
355名無しさん@3周年:02/09/20 21:35 ID:ICfHVl0O
300人委員会の通りに、ブッシュが法を破り独断で空爆に踏み切る。
356名無しさん@3周年:02/09/20 21:36 ID:vZer8EJK
アメリカも経済厳しいからな。今こそ戦争だ
357名無しさん@3周年:02/09/20 21:36 ID:mU46Vf/P
大本営発表がそろそろCNNから流れるわけだが
358名無しさん@3周年:02/09/20 21:36 ID:Ic2gpAP1
日本もこんな感じで前世紀開戦したっけ?
アメリカはいつまでたっても20世紀のやり方しかできないのかなあ。
359名無しさん@3周年:02/09/20 21:37 ID:Eyb7b2+u
正直、ウォーエコノミーは幻想のような気がする。
360名無しさん@3周年:02/09/20 21:37 ID:vZer8EJK
http://6631.teacup.com/syamin/bbs
社民党BBSに書きこみしてるの2ちゃんねらーかな?
361名無しさん@3周年:02/09/20 21:37 ID:IjVpkLdK
戦争大好きブッシュ君
362名無しさん@3周年:02/09/20 21:37 ID:e3cGVzqH
とりあえず、イラクより先に半島を消滅してください。
363名無しさん@3周年:02/09/20 21:38 ID:P4zHwD0B
>>359
少なくとも軍需産業は潤う。
364名無しさん@3周年:02/09/20 21:38 ID:vZer8EJK
http://6631.teacup.com/syamin/bbs よりコピペ

社民党に死を 投稿者:北鮮許すまじ!の一市民  投稿日: 9月20日(金)21時37分16秒

テロリストである、よど号グループを支援していただけではなく、石岡さんの手紙の件を北朝鮮に密告し、
有本さん共々処刑される原因を作った社民党は、もはや公党としての存在意義を失った。
敵地で憤死した同胞8人に報いる為にも、社民党は即刻解党し、現職議員は坊主になるか、自決せよ!!
365    :02/09/20 21:39 ID:BvPzR09F
ブッシュ「我々はまもなく、イラクと開戦する! これは正義の(中略
     ところでおまえら、イラクの前に半島で新兵器の実験をしていいですか?」
366名無しさん@3周年:02/09/20 21:40 ID:u9PZ2VU5
まずは金日正だね。

(「きむじょんいる」 が一発変換できて鬱・・・・・)

367名無しさん@3周年:02/09/20 21:40 ID:d8XwV21Y
>>366
何か違うと思います。。。
368名無しさん@3周年:02/09/20 21:40 ID:mU46Vf/P
やはり、イラクの査察受け入れのタイミングは絶妙だな
ブッシュは機を逃したが、後には引けないだろう
369名無しさん@3周年:02/09/20 21:41 ID:Wg1FXe9w
>>366
禿藁
370名無しさん@3周年:02/09/20 21:42 ID:vZer8EJK
2ちゃんより社民BBSの方が面白い罠
371名無しさん@3周年:02/09/20 21:43 ID:seYaQpEO
金正日 俺も一発変換できたよ。>>366
372名無しさん@3周年:02/09/20 21:43 ID:tBE517pL
>>370

(w
373名無しさん@3周年:02/09/20 21:44 ID:g1DJekr/
>>370
うひゃひゃ。ほんとだ。
374名無しさん@3周年:02/09/20 21:45 ID:r7yAjFIf
朝鮮は今のままじゃ統一はできない。
どっちかがどっちかの体制にならにゃ。
反日なんてアメだけじゃ無理。
もっかい戦争やらにゃ、統一しないよ。
そのときは、日本はもちろん韓国について積極的に
前線に追い出してやるよ。
375名無しさん@3周年:02/09/20 21:46 ID:yrU5NRjf
366はかなりレベルの高い釣り師!!
376名無しさん@3周年:02/09/20 21:48 ID:L64weTPx
イラクさっさとやんねーと、北チョンの番がまわってこねーだろ!!!
核でもなんでも落としてやれ!!!
377名無しさん@3周年:02/09/20 21:48 ID:u9PZ2VU5
>>370
群馬の車民島だね。
ここの掲示板は、左下の「管理者メニュー」つーとこクリックしたら
自分のカキコを削除できるし、削除したら管理人にも解からなくなる。
かなり便利だから活用すべし(w
378名無しさん@3周年:02/09/20 21:49 ID:oVtviYZ9
>>368

イ ラ ク 攻 撃 の 機 会 は 来 年 に も あ る と 言 う 罠

379名無しさん@3周年:02/09/20 21:50 ID:I5kbPBTS
>>358
もっとエグかったらしいよ。
まああれはどっちもどっちだ。
380名無しさん@3周年:02/09/20 22:30 ID:vRsXFaYP

暗殺用の必殺兵器、ヘルファイアー搭載プレデターの性能を
アフガンで試したことだし、特殊部隊数人でフセインをアボーン
してくれ。その勢いで、豚キンも暗殺だ。
 開発中のレーザー兵器も実験していいよ。
381名無しさん@3周年:02/09/20 22:32 ID:Yc2mFH0q
お願いですから、戦争はやめてください。

不景気なんで、これ以上戦費を払うのはごめんです。
382 ◆GACHApeQ :02/09/20 22:33 ID:B8p/qkAE
なにげに、
スターウォーズっぽいな。
383名無しさん@3周年:02/09/20 22:34 ID:nFvctJqh
なんだかなぁ結局人間って・・ふぅ

関連スレ
宇宙はあと100億年で「終わり」?・宇宙論新モデル=米国[020919]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1032398294/
384名無しさん@3周年:02/09/20 22:38 ID:t3wfm8m5
へ〜、社民に匿名でメールできる投稿フォームがあるんだね。

http://asahinikujo.fc2web.com/form1b.html
385名無しさん@3周年:02/09/20 23:09 ID:4zEsIvjf
>>384
ぁゃιすぎ。
386名無しさん@3周年:02/09/21 02:00 ID:4sb7WPYp
ぁゃιすぎ。
387名無しさん@3周年:02/09/21 02:54 ID:QL7SZRIq
ブッシュ「我々はまもなく、イラクと開戦する! これは正義の(中略
388名無しさん@3周年:02/09/21 03:09 ID:BkR8P9GO
アフガンにしてもイラクにしてもイスラムはへタレすぎて
見てる分にはちっとも面白く無い。

てか、もっとヤルかヤラれるかの死に物狂いの大戦争が見たい。
389名無しさん@3周年:02/09/21 03:53 ID:qN1SeROJ
なんでこの国家単位の犯罪を止める機関がこの地球上には存在しないのだ?
ブッシュ政権はもはやウンコ以下だ!
390名無しさん@3周年:02/09/21 03:54 ID:qN1SeROJ
アメリカ=大きな北朝鮮
391名無しさん@3周年:02/09/21 03:55 ID:rdbjUlD9
>>382
ダースベーダー=ブッシュ?

んで、帝国の逆襲。
392名無しさん@3周年:02/09/21 03:56 ID:FrTRtBlt
イスラムが政教分離できてたら今ごろもっとすごい大戦争やってるだろうに。
核戦争が最初に行われるのは宗教戦争だと思う。
393PANAVIA トーネードIDS ◆2UN3NAVY :02/09/21 03:56 ID:Kx9hefB2
ブッシュ暗殺されんじゃねぇの?こんなタコなこと
ばっかりやってっと
394名無しさん@3周年:02/09/21 03:56 ID:rdbjUlD9
>>390
うまい。座布団30枚。
395名無しさん@3周年:02/09/21 03:57 ID:0cOxVqP3
>>391 じゃあ最後はイスラム原理主義サイドが勝つじゃん。
396名無しさん@3周年:02/09/21 04:01 ID:SqjMs8Fl
イギリスの世論調査では
「アメリカの単独攻撃なら参加するのはイヤだ」が
半数以上を占めておりましたよ。
国連のお墨付きなら考えないこともない、という感じですが。
とりあえずどこの国もアメリカ単独暴走には荷担したくないという
様子なのに…ブッシュさん、暴走してますな。

今日のNステでのドイツ&EUの報道も同じようなものだと思う。
(「アメリカのイラク攻撃に協力しないということを表明した
シュレーダー政権が一気に支持率取り戻す」という要旨)

しかし、この報道が「反戦ムードです!」というテイストに
味付けされていたのはどうも事実誤認のように思えてならない。
イラク攻撃に国連のお墨付きがあれば、どうなったかわからないわけで。
397名無しさん@3周年:02/09/21 04:02 ID:rdbjUlD9
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020920-00000298-reu-int
> ドイツの地方紙は、ドイブラーグメリン法相がブッシュ大統領の
> 対イラク政策に関し、「ブッシュ大統領は、内政問題から注意を
> そらそうとしている。これは古典的な戦略で、ヒトラーもやった
> ことだ」と発言した、と報じた。

さすが。よくわかっている。
398名無しさん@3周年:02/09/21 04:04 ID:tKd00+K+
あれだけ反対していたフランスもアメリカについたわけだし、
ドイツも時間の問題だな。
ただの選挙対策という説もあるし。
399名無しさん@3周年:02/09/21 04:04 ID:VwzUtapX
日に日に周りが見えなくなってきてる気が‥ブッシュ
400名無しさん@3周年:02/09/21 04:05 ID:hf+8C28l
悪の枢軸=米英イスラエル
401名無しさん@3周年:02/09/21 04:07 ID:rdbjUlD9
>>395
だってそう見えるじゃん。
ついでにあそこ砂漠だし。
スターウォーズは絶対そう見えるように狙って話作ってるって。
402名無しさん@3周年:02/09/21 07:25 ID:G4W535vO
DQNブッシュの隠れ蓑になってるが、アメリカは冷静に先のことも考えてると思う。
そこが恐ろしいとこだが。力による平和を維持するには仕方のないことなんだろ。
大体表立って最後まで逆らえるところがあるわけもないし。
403名無しさん@3周年:02/09/21 07:29 ID:AmPXIIdb
戦争で景気回復するのは止めてくれ〜。

〜アメリカ人の思考〜

  戦争をしない
    ↓
  世界恐慌になる
    ↓
  戦争はやるやらないの問題ではなくて、いつ戦争を始めるか
 
404名無しさん@3周年:02/09/21 07:32 ID:xT7DK+j/
>イギリスの世論調査では
>「アメリカの単独攻撃なら参加するのはイヤだ」が
>半数以上を占めておりましたよ。

歴史的伝統的に、英国の民衆の好みはそういうもの。ヒトラー
が台頭した時も、真っ向から主戦論だったチャーチルは全く
支持されずに散々だった。ヒトラーの恐怖が本格化してから
ようやくチャーチルが評価された。
405名無しさん@3周年:02/09/21 07:32 ID:hEZbgjOZ
ファイナル アンサー?
406名無しさん@3周年:02/09/21 07:36 ID:xT7DK+j/
>> ドイツの地方紙は、ドイブラーグメリン法相がブッシュ大統領の
>> 対イラク政策に関し、「ブッシュ大統領は、内政問題から注意を
>> そらそうとしている。これは古典的な戦略で、ヒトラーもやった
>.> ことだ」と発言した、と報じた。

>さすが。よくわかっている。

先程のCNN報道では、ドイブラーグメリン法相は発言を否定。
シュローダー首相は、この発言がまちがいだったと信じていると
火消しに躍起になっている。馬鹿法相をもつと親分も大変だ罠
407名無しさん@3周年:02/09/21 07:36 ID:hEZbgjOZ
フセ君にアメリちゃんが負けたら「純」はフセ君に媚を売りにいくんだろうなぁ。
408名無しさん@3周年:02/09/21 07:38 ID:1mImTu+t
teacupはIP出てるよ…。
409  :02/09/21 07:39 ID:9KY0xhEp
テロに狙われてるがアメリカだからな。国連をはじめ他国みたいに
ゆったり構えてはいられないんだろ>>ブッシュ&アメ

自業自得ってーのはあるが、実際にアメリカが核テロなんかにあったあとで
国連が非難決議なんか採択しても、屁のつっぱりにもならねーわけだし。

いざとなりゃアメリカは世界世論敵にまわしても自国の防衛を優先して先制
攻撃にでるんだろーな。

まあ、なにがアメリカを世界の嫌われモンにしてるのかって考えることを忘れ
てもらってはこまるんだけどね>>アメリカ人
410名無しさん@3周年:02/09/21 07:49 ID:HEG6Eqsc
先手必勝か
411セレス:02/09/21 07:51 ID:TJ/B4dT6
やばくなったら♪
直ぐイラク♪
412名無しさん@3周年:02/09/21 09:10 ID:PAWVkDJH
ぜひ北朝鮮をやって欲しい。
413名無しさん@3周年:02/09/21 09:13 ID:a4WB3nsH
支持率目当ての瀕死のシューレーダーの対決路線を、

                読めない馬鹿法相が調子に乗って発言したもんだからさぁ大変♪
414名無しさん@3周年:02/09/21 09:13 ID:n6YInVeo
もっと戦争を!
415名無しさん@3周年:02/09/21 09:15 ID:Y81Pf7T0
(´-`)。o O(攻撃前には、宣戦布告をちゃんと行うのでしょうか?)
416名無しさん@3周年:02/09/21 09:24 ID:a4WB3nsH
>>415
しないだろう
417名無しさん@3周年:02/09/21 09:27 ID:my1Yt4Cj
お 前 等 、 み ん な ア メ リ カ 様 に 平 伏 せ !

         /\ /\  /USA\/../
          / /\  \(´∀` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
USAは神なり!USAは神なり!USAは神なり!USAは神なり!USAは神なり!USAは神なり!USAは神なり!
USA IS GOD!USA IS GOD!USA IS GOD!USA IS GOD!USA IS GOD!
418名無しさん@3周年:02/09/21 11:23 ID:v1eljtlR
ワシントンに先制核攻撃をかけろ>フセイン
419名無しさん@3周年:02/09/21 11:37 ID:IR0lbOpX
ブッシュリコール
420名無しさん@3周年:02/09/21 11:40 ID:IR0lbOpX
テロ国家

USA>>>>>>>>北朝鮮=イラン=イラク

421名無しさん@3周年:02/09/21 11:42 ID:j8eorell
完全に危ない人だな。

誰かブッシュを解任してくれ。
422名無しさん@3周年:02/09/21 11:42 ID:y6O8ovev
ブッシュ死ね・・・。それだけだ。
423名無しさん@3周年:02/09/21 11:46 ID:SYtQwY0s
反米のあまりイラク擁護にまで行き着くと

 キ チ ガ イ そのものだな 藁
424今、世界で一番の危険人物:02/09/21 11:47 ID:ApSXFOlx
ブッシュ=ヒトラー
425名無しさん@3周年:02/09/21 11:49 ID:Mpg6mt0M
トラ・トラ・トラ!
我てへらん攻撃二成功セリ。
426名無しさん@3周年:02/09/21 11:50 ID:12AqPvER
つまり、
バカにハサミを持たせろと?
427名無しさん@3周年:02/09/21 11:51 ID:12AqPvER
おい、誰かあのチビクッキーにもう一度プレッツェル食わせろ!
428名無しさん@3周年:02/09/21 11:52 ID:xHJoAp5G
オヤジと同じく次の選挙落ちるぞ。
429名無しさん@3周年:02/09/21 11:55 ID:qN1SeROJ
>>423
でもな、この流が加速すると日本もいつかは米の攻撃対象になりかねない。
戦争になれば必ず一般民間人が大量に犠牲になる。
現段階ではアメリカがこれを許される権利も理由も持っていない。

イラク擁護と言うより、アメリカの暴走にブレーキをかけたいだけ。
430名無しさん@3周年:02/09/21 12:00 ID:s+Vhul9m
独裁者になりたいのか。
誰かあぼーんしる!
431名無しさん@3周年:02/09/21 12:07 ID:cjv1nWqc
>>429
いつかは日本も攻撃対象となりかねない、というのは単なる可能性。
対して、アメリカのイラク攻撃に一枚加わっておかないと
アメリカ中心の新しい国際秩序の中にいる場所がなくなるのは確実。
そもそもブレーキのかけようがない。
少なくとも2ちゃんねるで反米オナニーするのがなんの足しになるのか?
432  :02/09/21 12:10 ID:E/oBUrcz
長淵のアニキにもう一度歌ってもらおう
433名無しさん@3周年:02/09/21 12:11 ID:OJokRlwt
イラク攻撃に加わらなくて居場所がなくなる。
それも単なる可能性だろ?
つーか国際秩序の中の居場所なんて無くなりようがない。
434名無しさん@3周年:02/09/21 12:12 ID:yb55w0AW
>>431
EUは反対、ロシアさえ「ちょっと待て」って言ってるのに日本だけが賛成してどうするよ。
435名無しさん@3周年:02/09/21 12:12 ID:Ez+ElveM
こりゃ、100年後にはアメリカ消えてるな
436名無しさん@3周年:02/09/21 12:14 ID:Kekaftl2
小泉が開戦権限を要求したら
一週間以内に首が飛ぶと思ふ。
437名無しさん@3周年:02/09/21 12:15 ID:eRPr+TTb
ブッシュたん
って
地球の敵
なんじゃ
ない?
438名無しさん@3周年:02/09/21 12:17 ID:eG8RJH8Y
チョムスキー博士ら、アメリカ国内も徐々にではあるが冷静さを
とりもどしつつあるのでは。
だから、小ブッシュは次の選挙であぽーん。
これ、民主主義の自浄能力です、はい。
439名無しさん@3周年:02/09/21 12:17 ID:IDPsYeMp
恐い…
物凄く恐い。
http://aikora.page.ne.jp/up/syun/bush1.jpg
440名無しさん@3周年:02/09/21 12:18 ID:83CkSjgF
てか平和はもううんざり。戦争したい。
441名無しさん@3周年:02/09/21 12:21 ID:eRPr+TTb
火縄銃での戦争ならそんなに害は無いけど
アメリカの兵器って
害になるものばかりだからねぇ
まずアメリカを駆除したほうが
いいんじゃないの?
442名無しさん@3周年 :02/09/21 12:21 ID:PYgaM4w+
>>431
ちょっと待て!お前は、アメリカ独裁体制を擁護するのか?
443名無しさん@3周年:02/09/21 12:23 ID:CdN0YH/E
ローマ帝国も5賢帝の時代が終わって
基地外皇帝が国を衰退させたが
まさにその頃って訳だな・・・
444名無しさん@3周年:02/09/21 12:24 ID:v1eljtlR
>>431
盲目的にアメリカに追従していたら、他国から軽く見られるだけ。
何らかの形で独自性を出していかないと無視されていく。
アメリカ相手に交渉をまとめれば、自動的に日本との交渉が
終わったも同然なわけだからな。

北朝鮮でさえ、つい最近まで日本なんか無視してアメリカを念頭に
外交を進めていただろ。
445名無しさん@3周年:02/09/21 12:28 ID:XT86k9Kw
>>431 :名無しさん@3周年 :02/09/21 12:07 ID:cjv1nWqc
>>>>429
>>いつかは日本も攻撃対象となりかねない、というのは単なる可能性。
>>対して、アメリカのイラク攻撃に一枚加わっておかないと
>>アメリカ中心の新しい国際秩序の中にいる場所がなくなるのは確実。

アメリカ中心の新しい国際秩序って、すでにアメリカ中心だろ。
攻撃に加わるのは英国・豪州くらいでは。ほかのEUは?ロシアは?
日本が加わろうにも憲法があるので無理。


>>そもそもブレーキのかけようがない。
>>少なくとも2ちゃんねるで反米オナニーするのがなんの足しになるのか

おまえは低学歴そうだが、ストレスたまりすぎ?
おばあちゃんのマン汁でものんでなさい。
446名無しさん@3周年:02/09/21 12:29 ID:c2JxlG/x
政治家は世論によって動く。
ここでオナってるのも、その意味じゃまったく無意味とも言い切れない。
だからって有意義だとまでは言わないが(w

とりあえず、何でもかんでもアメに尻尾振るのは、もうそろそろ
やめたらどうかな。
447名無しさん@3周年:02/09/21 12:34 ID:33zQB+2j
アメリカ均衡戦略から転換
ttp://tanakanews.com/c0916iraq.htm
448名無しさん@3周年:02/09/21 12:47 ID:cvPaFxSC
>>438
あれは冷静さじゃなくて止み難い妄執のようなものです。
ポルポトの大虐殺なんて全部でっち上げだと言って、
いざそれが発覚すると帝国主義アメリカに全責任が
あると吹聴する捨民党並みのウルトラ電波。
あんなのに引っ掛かる人はヒトラーの宣伝にも引っ掛かるはずで、
自浄脳力の例えとしては余りにも心許ない。
449まちづくり委員会:02/09/21 12:50 ID:OO5G6dFt
そうそう、火縄銃しか使ったらアカンとかいう法律つくれよ。
450名無しさん@3周年:02/09/21 12:57 ID:9Xj4C4Rd
とってつけたような理由で戦争になりそだな
451名無しさん@3周年:02/09/21 12:58 ID:qN1SeROJ
世界の警察はやはり国連軍が任務するべきだろう。
自国の国益のみを考えるアメリカには務まらない。

そのためには国連の軍隊を加盟国の軍隊とは切り離して直属の機関にして
世界最強の組織にする必要がある。
加えて、全ての大量破壊兵器を国連の管理下に置く必要がある。
またこれらの事柄を国連決議で採択するには大国の拒否権を無効にする必要がある。

国家の上に世界議会を置くこと、これが国連の理想であると思う。
452  :02/09/21 12:59 ID:yXmSXzfq
情報収集段階で危険と感じたら先制攻撃するってわけね。
453名無しさん@3周年:02/09/21 12:59 ID:NR5CCmpb
ところで、ビンラディンが今イラクにいるってこと?
454名無しさん@3周年:02/09/21 12:59 ID:AR7UgxT1
>>451
日本は国連の敵ですよ。
455名無しさん@3周年:02/09/21 13:00 ID:NR5CCmpb
>>451
理想バカ一代
456名無しさん@3周年:02/09/21 13:07 ID:p8tjaYfN
>>451

日本は過去に国連を脱退し真珠湾攻撃を行い
太平洋戦争を誘発した経緯があるため常任理事国にはなれません。

457名無しさん@3周年:02/09/21 13:10 ID:Eh4ACAQW
日独同盟結んで アメリカを駆逐しよう
458名無しさん@3周年:02/09/21 13:15 ID:qN1SeROJ
>>456
常任理事国(先の大戦の戦勝国)の制度はなくすべきだろう。
純粋に加盟国の多数決で決める制度に改めるべき。

もしこれが実現すれば、アメリカなどの大国の暴走を止める事が可能になると思う。
459名無しさん@3周年:02/09/21 13:18 ID:NR5CCmpb
>>458
理想バカ2題
460名無しさん@3周年:02/09/21 13:25 ID:3jFcQun+
>>458
んなことしたら金ばらまきまくりのチョソが選出なんてことがおこるぞ
461名無しさん@3周年:02/09/21 13:25 ID:XlCSAE6r
↓アフガンの記録が出てる。正義をうたうブシューたんの事も。
ttp://www.faireal.net/world/af/af018.htm

これを更にうわまわる地獄絵図なんだろうなぁ・・・
462458:02/09/21 13:25 ID:qN1SeROJ
また、国と国との争いごとは全て国際裁判所で解決する事が必要。

戦争を回避して、罪の無い民間人の犠牲をなくすには国際議会が最高の権限
と実行力を持つことが必要だと思う。
463   :02/09/21 13:25 ID:yXmSXzfq
国連の採決は基本的に民主主義であり多数決であるから、アメリカ
が世界最強国家でもわがままは通らない。
しかし環境でも軍事でも国連が定めるだろう厳しい基準や制限を今更
アメリカが遵守する可能性は限りなく低い。

つまり国連が力と権威を取り戻せばアメリカは脱退する。
第3次スーパー世界大戦αの幕開けである
464 :02/09/21 13:26 ID:zzfCZhi+
独裁者になりたいんじゃないの?ブッシュ
465ブッシュgreat大統領:02/09/21 13:38 ID:yXmSXzfq
新安保戦略・要旨(抜粋)

9 21世紀の米国の安全保障政策 米国や同盟国に対する敵の企てを
打ち破る能力を維持しなければならない。米国をしのいだり並んだりし
よう期待して軍事力を増強することを思い止まらせるに十分な力を持た
なければならない。

つまりわが国以外は核も空母も原潜も持つなということだ。
米国以外飛び道具禁止!
わかったかクズ共、とくにシナ人!
466名無しさん@3周年:02/09/21 13:56 ID:CdN0YH/E
ブッシュ、大統領3期目に突入!議会解散!
467北朝鮮も攻撃対象想定:02/09/21 14:01 ID:UFEN2CSM
やっぱり、北朝鮮も米軍の先制攻撃対象になっているらしいぞ:

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020921k0000e030036001c.html

北朝鮮は真剣に対応しないと米軍に爆撃されそうだ。
468名無しさん@3周年:02/09/21 14:15 ID:iStaHnWZ
ドイツフランス他が参加しないで 日本がのこのこいくのもどうだろうね。
おとなしく戦後に金はらうってとこにしておけば? どーせ払う羽目にはなるだろうけど。
日本はわりとイスラム諸国に対しては付き合いやすくていいと思うけどね。

ただ やっぱアメリカには逆らえないよね。現状のアメリカは強すぎだからな。
アメリカを敵にまわして外交で日本がいきてくのは難しいんじゃないの?外交下手だからね日本は。
おとなしくアメリカの植民地やってたほうが幸せかもね。今後50年は。
469名無しさん@3周年:02/09/21 15:30 ID:a4WB3nsH
アメが北朝鮮をターゲットに掲げてるうちは日本は、中東とアメの機嫌損ねないぐらいに
巧く立ち回っとけ。
470名無しさん@3周年:02/09/21 15:33 ID:p8jBMm+A
>>469
そうだな
それがいい
のらりくらりとな・・・
471名無しさん@3周年:02/09/21 15:33 ID:KAsBbmIy
「ソ連崩壊後、圧倒的な優位に立った米国にいかなる国家も追いつ
くことは許されない」(ブッシュ)
http://www.asahi.com/international/update/0920/012.html


もはや、誰もアメリカの暴走を止められない。。。
472名無しさん@3周年:02/09/21 15:34 ID:WD3uljEn
アメリカ独走体制だな
473名無しさん@3周年:02/09/21 15:37 ID:vaJ4TpMW
戦争とは、政治形態の一つだと云われるけど、ブッシュも
国内経済の低迷と中間選挙が有るから、国民の注意を
イラク戦争に惹きつけて、支持率保持を狙っているだろう。
それに、既に、米英による攻撃の為の戦略は整っているだろうから
今更、変更や中止は、指導力低下に繋がるから、不可能だろうね。
「振り上げた拳は、もう収める事は出来ないだろう」
474名無しさん@3周年:02/09/21 15:40 ID:WbATMa8D
で、どうなんだ。いつやるんだ?イラク。
やるときゃ言ってくれ
475名無しさん@3周年:02/09/21 15:41 ID:WD3uljEn
イラクがアメリカに勝つ手段は?
476名無しさん@3周年:02/09/21 15:42 ID:qN1SeROJ
問題はアメリカ式空爆重視の戦争では多数の民間人が犠牲になることだ。
アメリカの都合のために殺されていく者たちにあまりにも無関心なことだ。
これが新たな争いの火種を生むことは明白。

アメリカの国益のために死んでいった者たちの残された家族はアメリカ人
のことをどう思うだろう・・・・
477  :02/09/21 15:43 ID:pwF4ytu/
アメVS世界
478名無しさん@3周年:02/09/21 15:44 ID:1Yry6T4L
終戦後アメリカは第2のイラクになることがケテーイしまつた
479名無しさん@3周年:02/09/21 15:44 ID:iydbr4VS
ったく、親父のカタキうつために、国動かしてんじゃねぇよ、この粘着クンは・・・
480名無しさん@3周年:02/09/21 15:46 ID:WbATMa8D
>>475
善意の第三者による開戦国へのテロかジサクジエーン
開戦否定派への世論感情アピールだね
481名無しさん@3周年:02/09/21 15:47 ID:vaJ4TpMW
>>475
「負けるが勝ち」
戦争を仕掛けられる前に、白旗を揚げる。
無論、フセインとその一族は亡命生活を保障される事が前提。
勝ち目の無い戦争で、面子に拘ると、財産ばかりか命を無くす。
亡命していれば、その内、復権の機会が有るかも知れん。
482名無しさん@3周年:02/09/21 15:52 ID:WD3uljEn
戦争を私的に利用だな
483名無しさん@3周年:02/09/21 15:54 ID:a4WB3nsH
査察前にアメが攻撃するかもしれないと言われてるけど、
査察後にシロ判定が出た場合に攻撃すると云う最悪のシナリオもあるな

日本にとってブッシュが基地外のように、対イラク戦やるぞ!やるぞ!と恫喝し続けた方が、
対北朝鮮外交の運びが良いから、口だけ番長の方が日本と中東の関係がこじれずに
良いんだが、いざ戦争が始っちまったら自衛艦の一つや二つ出すんだろうな。
トマホーク撃つわけじゃないけど、燃料補給とか付き合わされても、、、面倒な事になりそうだ
484名無しさん@3周年:02/09/21 15:56 ID:WD3uljEn
>480
>481
なるほど。わかったよ。
485名無しさん@3周年:02/09/21 16:02 ID:iydbr4VS
ブッシュが自らの側近を軍需産業出身者で揃えているのは前々から指摘
されている事だが、経済的な観点から、やばい事やってないのかな?
親族の企業が大量に未公開株を保有してるとか。
486名無しさん@3周年:02/09/21 16:02 ID:pQF0dJNs
日本の開戦はいつでしょう。
新宿での街頭署名を渋谷発で目指します。
14時にハチ公出発です。

【9月22日】おいポンジュースもって渋谷【北拉致】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1032437727/
487名無しさん@3周年:02/09/21 16:03 ID:IgRxkfjt
アメリカがイラク攻撃しちゃうとしばらくは北は攻めてくれないだろうなあ。
というか中国が邪魔するだろうし、韓国はやる気あるか怪しいし・・・。
488齒齒齒齒齒齒齒齒齒齒堯齒齒齒:02/09/21 16:05 ID:7jE5N65x
489つーか:02/09/21 16:08 ID:4F0mZPnz
ドイツの法相の発言は真実でしょ。
米国が猛反発するのは、真実を鋭く指摘されたから。

・株式バブル崩壊で経済は今後急激に破綻に向かうのは確実
・バブルの頂点で株を愚かな凍死家にはめこんで売り逃げて膨大な利益をあげた
経営者・会計士・弁護士複合体はブッシュ政権と密接な関係があり、今後それに
対する国民の怒りが爆発する危険がある。
・年間50兆円の経常赤字を埋め合わせてきた資金流入が途絶しており、近い内に
米国は対外債務不履行に陥る危険が高い。

こんな絶望的な状態で、米国にできるのは「戦争によって国民の目を外に向けること」
しかない。
490名無しさん@3周年:02/09/21 16:09 ID:A6RqNx/H
全くもう、困った人ね、ジョージったら。
491角質化三枚下し ◆m3LZ0Xm. :02/09/21 16:11 ID:N3ME8J7+
>>481
だが、それをやると今度は亡命者の返還要求を叩き付けるだろう。
受け入れ先だって、こんな厄介な荷物を背負いたくない。
もし拒めば、矛先はフセインの身柄を保護した国に向けられる事は
必至。オサマ・ビン・ラディンの場合はソマリアに潜伏している
らしいが、それは考えた末の行動だろう。ソマリアは未だ無政府
状態で収拾が付かない国だからな。
492名無しさん@3周年:02/09/21 16:11 ID:yc95qMTX
誰かブッシュを懐妊させてくれ
493名無しさん@3周年:02/09/21 16:11 ID:iCi63SZl
これでイラク攻撃するようなら、少なくとも今後は
パール・ハーバーについて文句言われる筋合いは
なくなるわけだな。
494名無しさん@3周年:02/09/21 16:12 ID:3BiPSXNH
サーハン・サーハンがブッシュを暗殺します
495名無しさん@3周年:02/09/21 16:24 ID:A6RqNx/H
>>494
リー・ハーベイ・オズワルドとサーハン・サーハンで。
496朝まで名無しさん:02/09/21 16:26 ID:1RlmwH6h
アメリカは、先手先手に既成事実を作り出して、成果を上げる必要があるな。
497名無しさん@3周年:02/09/21 16:30 ID:LRbBvcvT
英 独 仏 伊 スぺ 中 豪 加 北チョソ イラク 日本 連合して
アメリカをテロで潰そうぜ!
そうすればアメリカに勝てるぞ!
498名無しさん@3周年:02/09/21 17:55 ID:v1eljtlR
>>471
もはや、処置なしだな。
馬鹿は放置、が最良の選択だと思う。
499名無しさん@3周年:02/09/21 18:01 ID:9Xj4C4Rd
現代戦は、軍需を生まない。
戦争で軍需産業を景気良くしようと
ブッシュが画策していると思うのはマチガイだ。

その線で今度の戦争が役に立つとしたら、
旧式になりつつある現行兵器の「棚卸し」のためだろう。

もしかしたらブッシュは本当に
国内の不満をそらすためだけに
ひとっ華咲かせようとしてるのかもしれないし、
天然でコレが世界平和に繋がると信じてるのかもしれない。

…個人的なカンだが、最後のが正しいような気がする。
500名無しさん@3周年:02/09/21 18:10 ID:9aOFPTLQ
「合州国崩壊後、圧倒的な優位に立った日本にいかなる国家も追いつ
くことは許されない」(未来の首相)

 こんな時代が来ることを待っているよ。
 格好いいよね。
501 :02/09/21 18:14 ID:Sb5kl156
>>499

米国はイラクを占領した後はイランとサウジを攻撃するつもりでは?
そして、テロ事件の賠償という明目で数百兆円の損害賠償を請求し、
その代償としてペルシア湾岸の油田を全て没収するのだろう。
反対するアラブやイランの市民はインディアンの様に虐殺。
石油を手に入れることで膨大な経常赤字と累積債務は一挙に解消。

それ以外に米国が現在の破滅的経済状況から回復する方法はないよ。
502名無しさん@3周年:02/09/21 18:19 ID:9Xj4C4Rd
>>501
アメリカ人は馬鹿でも鬼畜でもないんだから
そんなことしたら、たちまち国内の支持を失ってブッシュ失脚じゃん。
503名無しさん@3周年:02/09/21 18:20 ID:igiVPkQW
キタ━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━!!!!! 
504  :02/09/21 18:20 ID:Geuc6S5R
USA!!
505名無しさん@3周年:02/09/21 18:23 ID:FDRS++CO
>>502
鬼畜ではないだろうが、馬鹿な事は確かだな。
だって今更「どうして我々はこうも嫌われているのだろうか?」なんて真剣に論議してる
んだから。気づけよお前ら・・・
506 :02/09/21 18:24 ID:/ffxiSj+
>>502
問題はいかに国民を言い包めるかだな
いかようにでもやりようはある
507名無しさん@3周年:02/09/21 18:35 ID:HadIs2+s
>>498
そのバカ刃物持ってるんです
放置すると・・・
508 :02/09/21 18:41 ID:Sb5kl156
>>507

屈強な馬鹿が凶器で武装して脅迫・・・・

まるで大教大附属池田小学校事件の宅間容疑者だな。
509名無しさん@3周年:02/09/21 18:42 ID:dHCo0EXY
「馬」でないのになぜ「河馬」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
510名無しさん@3周年:02/09/21 18:44 ID:oSlXccEw
不景気だからどうしても戦争したいんだろうねえ。
511_:02/09/21 18:46 ID:BcGL/V3C
北と南をやっちゃってください。
で、特需だけ日本におながいします。
512名無しさん@3周年:02/09/21 18:48 ID:CrW5Uq1W
君らも、都庁等が、テロでハイジャックされた旅客機で壊され、何千人も殺されてからテロの凶悪さに気づくだろう。しかし今の日本国民はは何もしないで無策な政府を批判するだけだろう
513名無しさん@3周年:02/09/21 19:00 ID:RMNRYqly
>>512
テロやられたら、世界中でなんでもやりたい砲台だな。

これじゃ、チンギスハンの時代のモンゴルや大英帝国と本質的になんも変わらん。
剥き出しの暴力、力が支配する非常な世界。
514名無しさん@3周年:02/09/21 19:28 ID:Eh4ACAQW
ビンラディン生かしておいたのも 今後の為だろ 
生かさず殺さずでいたほうが便利だからな
515名無しさん@3周年:02/09/21 19:41 ID:7RDaxIJ4
ビンラディンを口実に、戦争仕掛けられるからね。
516asuka ◆DQN.NANo :02/09/21 19:42 ID:Vyl1WLQM
ふに〜
517名無しさん@3周年:02/09/21 19:44 ID:MBW8Hx85
>>512
というか、北朝鮮の拉致だけで、十分目が覚めたと思うが、、、
518名無し大佐:02/09/21 19:44 ID:SrzapO2r
>>512
悲しいが確かにそうなるだろう。
だが、来年テロになったら案外米国みたいになるかも知れないよ。
519  :02/09/21 19:45 ID:lRw7Txqg
ビンラディンは死んでるんじゃない?
既に死んでれば半永久的に掃討作戦続けられるもの。
520名無しさん@3周年:02/09/21 19:46 ID:2MxhdwJY
>>519
アメリカに幽閉されてる に1000ブッシュ。
521名無しさん@3周年:02/09/21 19:47 ID:UdfiTL+I
ブッシュもフセインなみの独裁政権めざしてるのか
522名無しさん@3周年:02/09/21 19:55 ID:Xdu8foQN
>>497
なぜ露助と南チョソが入ってないんだ?
523名無しさん@3周年:02/09/21 20:22 ID:g33MfrQ5
日本は雨に北を葬ることをやってくれるのなら、イラク攻撃を支持すると言うべき。
その情報は北のデブ豚に衝撃を与えることになる。
なめられないためには、にこやかに握手しても反対側の手では棍棒を握っているべきだ。

最終的には北は葬るしかない。
524名無しさん@3周年:02/09/21 20:26 ID:FY/hZwHS
497はアメリカ潰し連合作りたいなら中東入れなきゃ。
525名無しさん@3周年:02/09/21 22:39 ID:gVKNUNww
>英 独 仏 伊 スぺ 中 豪 加 北チョソ イラク 日本
英はアメリカの黒幕 不参加
独は国外派兵イヤイヤの世論をバックに 中立
仏は第2次大戦の恩があるし、武器をアメリカに輸出しているから
こっそりイラク戦きぼんぬで 中立
伊はいてもいなくて同じだな。マフィアの血が米国支持で今回も裏切り
中は孫子の国、「戦わずして勝つ」ということで日本を焚きつけての
日米共倒れ期待で  中立
西は、無敵艦隊は昔の話で役に立ちそうにない
豪もアメリカ向けの武器輸出の商談中で、よくて中立か

結局、日・北ちょん・イラクしか仲間はいないよーーーー
526名無し募集中。。。:02/09/21 23:17 ID:/ffxiSj+
>>523
アメリカにしてみれば北に一発殴らせてから潰すのが最善のシナリオだからな
日本にとっては全然旨くない話だ
527名無しさん@3周年:02/09/21 23:59 ID:vmH60VNH
どなたかブッシュドクトリンの『原文』のサイトを知りませんか?
CNNを見たけど、原文そのものは掲載されていないのです。
528名無しさん@3周年:02/09/22 00:02 ID:uoOmsRKy
アメリカン・ジョークでしょ?
529名無しさん@3周年:02/09/22 00:07 ID:3xMG6eYG
アメリカの51番目の州ができるわけだ
530名無しさん@3周年:02/09/22 00:08 ID:4Bh2fvgu
やるんなら早くやってくれ。ひまつぶしちょうどいい。
531名無しさん@3周年:02/09/22 00:12 ID:uoOmsRKy
また勝手に誤爆しまくれば・・・。一般市民をいっぱい殺せば・・・。
532名無しさん@3周年:02/09/22 00:12 ID:FSWCZYCq
「馬」でないのになぜ「河馬」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
533名無しさん@3周年:02/09/22 00:12 ID:cTj4Hn3X
>>527とりあえずワシントンポストに
pdfが貼ってある。
534名無しさん@3周年:02/09/22 00:15 ID:s1qPJ7b2
ブッシュ政権と中東情勢に関しての参考資料

911テロの背景やブッシュと石油人脈、アフガン大統領カルザイとユノカル
などについても言及
著者は米国シンクタンク研究員だった人
http://bmg.nikkei.co.jp/review/index.cfm?contents_id=8

535名無しさん@3周年:02/09/22 00:17 ID:4hOKHzez
>525は言ってることがじじむさい。
536名無しさん@3周年:02/09/22 00:25 ID:7E/A9DOX
今言われている悪の帝国とか枢軸が、ことごとく滅ぼされてしまったら、
今度は日本とか韓国、台湾、東ヨーロッパの国、弱小の国、アフリカの国
などが、あらたな悪の国として標的リストに登場するようになるだけで、
ハリウッド映画のPart2、Part3のようにいつまでも続くよ。
 戦争がないとやっていけない国内の体制にアメリカは、二次大戦を
契機としてなってしまったんだ。ソ連の崩壊で一時的に軍需産業は
そのはけ口をなくしたが、最近もりかえしに転じたとみるべき。
大統領とかは、そういった勢力の担ぎ出したマスコットに過ぎぬ。
537名無しさん@3周年:02/09/22 05:06 ID:qdnrpCE3
ツーか、
世界的には、アメリカが悪の帝国。
538 :02/09/22 05:08 ID:IT6xKgus
>>536
第二次大戦を契機になったってのが良く分からん。
これがアメリカが一番やりやすいやり方だからじゃないの?
539名無しさん@3周年:02/09/22 05:30 ID:69kEZ5by
実際は軍部と産業界の陰謀ってネタ、第一次大戦のときからあるんだよな。どうでもいいことだが。
540名無しさん@3周年:02/09/22 09:18 ID:Akt1qbdv
>>538
 大恐慌を解決したのはニューディールでなくて第2次大戦です。
541 :02/09/22 09:19 ID:TBdXaEQf
ブッシュは第三次世界大戦起こす気まんまんですか?
542百鬼夜行:02/09/22 09:20 ID:OGPABzyx
次の枢軸国は、支那にきまってるだろうけど。
543百鬼夜行:02/09/22 09:23 ID:OGPABzyx
>>534
その本買って読もう、陰謀説は面白いね。
どんなに説明が通っていても、やっぱり事件が大きすぎて理解できないな
544えんらく:02/09/22 09:31 ID:bzAsT/F/
>>540
しかしベトナム戦争はアメリカの経済を劣化させた罠
545名無しさん@3周年:02/09/22 09:36 ID:Akt1qbdv
>>544

 ジョンソンがベトナムと同時に始めた「貧困との闘い」で
 福祉予算を馬鹿みたいに増やしたのがダメになった最大の
 原因だとおもうけど。アポロより福祉なんてことで
 科学技術投資をやめて、貧乏人にばらまいたのも
 ダメージが大きかったはず。


 
546名無しさん@3周年:02/09/22 19:14 ID:Ho37YDAJ


 オ ス ス メ ー タ ー   ブ ッ シ ュ ブ ッ シ ュ !


547名無しさん@3周年:02/09/22 19:15 ID:Bj/AA7ww
なんともはや
548名無しさん@3周年:02/09/22 19:19 ID:27J1l96k
いやはやまったく
549名無しさん@3周年:02/09/22 19:20 ID:djW1qBr1
>544
数百万人殺したしな。それで神経症がどうのなんてなぁ。ふざけてるよなぁ。
550名無しさん@3周年:02/09/22 19:21 ID:JUPk1dtG
ブッシュJrですが、なにか?
551名無しさん@3周年:02/09/22 19:25 ID:MgtKehdG
>>545
その財政赤字を削減しようとしたのがレーガン
しかし軍事費を拡大し続けたため予算と赤字は減るどころか増大するばかりだった
きたーーーつう事は連邦議会に依頼した開戦承諾詔書は北朝鮮込みかよ・・・
キタ━━(´??ω??`)??Д??)??∀??)??A??)?Д?)??_??)??。??)?∀?)━━!!!
[アメリカ安保戦略発表] "イラク・北朝鮮への先制攻撃必要"
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.html?url=http://www.chosun.com/w21data/html/news/200209/200209220187.html
"大量殺傷武器阻むと"
アメリカホワイトハウスは20日テロリストとならず者国家(rogue state)ら
の大量殺傷武器脅威を阻むための先制攻撃必要性を骨子にする‘アメリカの
国家安保戦略’を発表した.ブッシュ行政府外交安保政策を9項目で整理した
33ページのこの文件はならず者国家たちの中でイラクと北朝鮮を直接推挙し
たし, “北朝鮮は去る10余年間世界の弾道ミサイル主要調逹先だった”と“
北朝鮮は(販売用の)ますますもっと性能良いミサイルを試して来ながら自分
らの大量殺傷武器も開発した”と明らかにした. ホワイトハウスは“私たち
はならず者国家たちと彼らのテロリスト顧客たちがアメリカ及びアメリカの
同盟・友国たちに大量殺傷武器を使うとか脅威することができる前に彼らの
行動を中断させる用意ができていなければならない”と“敵(敵)野によった
敵対的行動を阻むためにアメリカは必要な場合先制的に行動すること”と明
らかにした.(ワシントン=朱庸中特派員 [email protected] )
553名無しさん@3周年:02/09/22 20:32 ID:bqNJOENs
>>545
 94年に共和党が上下両院で過半数を占めるまで、民主党議会が
福祉をはじめとする政府支出の垂れ流しをしたんですけど。
 朝日新聞に洗脳されすぎ・・・・
 レーガンは所得「税率」を下げたけど、税収は増えました。
 このあたりを、政府税調・財務官僚は隠して、減税には応じないと・・・
554名無しさん@3周年:02/09/22 21:39 ID:B6lVmp+2
>>552
北への攻撃はある意味賛成できるのだが、やった後の処理を考えると
微妙だ
555名無しさん@3周年:02/09/22 21:41 ID:B6lVmp+2
>>549
イラクは今でも空爆されてて
国土は劣化ウラン弾で汚染され奇形児がたくさん産まれ
病院いっても薬はない
病院そのものも破壊されている

SPA!2002/09/17号
「アメリカじゃない側」の9.11

”テロ支援国家”イラクの現状
 現在も続く空爆で民間人30万人が死亡
 経済制裁という”大虐殺”で150万人が死亡
 新生児の70%が栄養失調で、そのうちの50%が重症に
556名無しさん@3周年:02/09/23 10:03 ID:KPFU+57O
557名無しさん@3周年:02/09/23 10:47 ID:z3537Unz
 アメリカが戦争を口にするときには、きまってのっぴきならない国内問題を抱えて
いるような気がするが?いかがか?
 マスコミはアメリカが戦争について口にするときにはその発言そのものよりも
「今アメリカ自身を苦しめている国内問題は何か?」に注視してニュースやトピックに
したほうがいいんじゃないのかな?最近のアメリカ発のニュースが国際社会の将来に
明るい見通しを与えているとは正直自分には思えないのだが・・・。
558名無しさん@3周年:02/09/23 11:03 ID:VMES/0R1
>>557
中間選挙が近づいているが、テロ以外では中絶問題がいつも
最重要な国内問題だ。同性愛の問題とかいろいろあるよ。
559名無しさん@3周年:02/09/23 15:13 ID:dBHsK4gb
「あらゆる行為」か・・・。

民間人の虐殺やレイープも、これで正当化できる罠。
560名無しさん@3周年:02/09/23 17:46 ID:BWe69pDy
景気回復のために無理矢理戦争を仕掛ける。
凄い正義だな。ついでに油田も強奪しようっていうんだから…。
561名無しさん@3周年:02/09/23 17:48 ID:6VUAND15
アメリカは世界最凶のテロ国家だよ。
世界が結束して矯正しなくては。
562名無しさん@3周年:02/09/23 17:48 ID:kN4TF1xu
挑発に必死ですなあ、ブッシュたん
こんなに頭の悪いアメリカ大統領は歴史上初めてじゃないか?
563名無しさん@ひったり:02/09/23 17:50 ID:4SFnNAgM
ブッシュは軍事企業と繋がってるからしゃーない。
戦争は儲かるからね。
564名無しさん@3周年:02/09/23 17:52 ID:DyrfumpF
ふぁすととらっくも欲しい。
開戦権限もおくれ、、
アメフトの試合も見たい。
ライスとの勉強会に出たくない。
テレビゲームやりたい。
フレッツェルくいて〜。
あれも欲しい、これも欲しい。
565名無しさん@3周年:02/09/23 18:04 ID:xHMoBxwU
スカッドでサリンばらまくような国は早く
アメリカたんに掃除してもらいたい。
もし隣国だったら、夜もおちおちねられん。
566ぶっしゅまん:02/09/23 21:47 ID:Cgrl2tVw
>>561
 悔しかったら、もう一回戦争やって勝ってみな。
 腰抜けのJ隊とアホな外交じゃ、開戦のゴングのあと
 何分持つか楽しみだ・・・・
567名無しさん@3周年:02/09/24 04:55 ID:GZs1WfC3
>>563
共和党の安全保障問題の重鎮スコウクロフトからも
「早まった戦争は同盟国や米国の国益を損なう」と批判がだされているほど・・。

どうしちゃったのかねぇ。ブッシュ
568名無しさん@3周年:02/09/24 04:58 ID:MjhcEoL0
ブッシュ空気読め
569ブ王:02/09/24 04:59 ID:ju/EWhl6
「失政は政治の本質よ」
570名無しさん@3周年:02/09/24 05:00 ID:HKrc1pf6
ブッシュ大統領にノーベル戦争賞を!
571名無しさん@3周年:02/09/24 05:01 ID:P3D6x2MJ
>>567
共和党といっても一枚岩じゃないでしょうし

ウォルフォウィッツみたいなネオコンもいれば、ラムやチェイニーみたく戦争屋もいますし(w
572名無しさん@3周年:02/09/24 05:05 ID:YXXh3Vpt
573名無しさん@3周年:02/09/24 05:05 ID:Z9eTHQdQ
戦争大好きブッシュちゃん。
戦争映画大好きアメ公ちゃん。
今度のタイトルは「ジャスティス(正義)」

ぶっひゃひゃひゃひゃっ!これがほんとの誤爆?
574名無しさん@テスト中。。。 :02/09/24 05:05 ID:NfRp1IrU
またメディアでアメリカの正統性をアピールすんだろうな。
575名無しさん@3周年:02/09/24 05:10 ID:P3D6x2MJ
>>572 
……ブッシュの新国防戦略の最大の狙いは、実はいまだに英国女王に握られているアメリカ軍の統帥権をアメリカ大統領に取り戻すことであり、宗主国の呪縛を断ち切り、真の独立を計ろうとすることにある。

デムパ出まくってますな
576名無しさん@3周年:02/09/24 05:12 ID:SFFvvmU+
また、劣化ウラン団まきちらして、グロ画像を提供してくれんかね。
577名無しさん@3周年:02/09/24 05:13 ID:GZs1WfC3
ダウもsageてるが
ナスにいたってはなんと6年ぶりの安値を記録。完全なブラックマンデー。

これで戦争したら原油価格ageで世界同時不況加速

http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A55828-2002Sep23.html
578名無しさん@3周年:02/09/24 05:15 ID:iFnJCbWc
ブッシュはどーでもいいけどアメリカがこけちゃ困るんだよな
そのへんをわかってなくてアメリカ批判してるサヨは死ねと
579名無しさん@3周年:02/09/24 11:01 ID:o/NV3jjv
イラクと見せかけて実は北朝鮮狙ってるんでしょ、ブッシュさん
580名無しさん@3周年:02/09/24 11:02 ID:YqJu8hFE
>>579
イラク査察して北朝鮮製のミサイルを見つけ出します
581名無しさん@3周年:02/09/24 11:02 ID:7qIGRCKb
あのうすっぺらい歴史のアメリカだけど
すでにアメリカ国民人口ぐらい殺しているのではない?
582名無しさん@3周年:02/09/24 11:09 ID:sm/RE/kn
あーあゴアが大統領だったらなんぼかマシだったろうになあ
583名無しさん@3周年:02/09/24 11:10 ID:lmxNATk3
ブッシュは独裁者になりたいんだろうね。
584名無しさん@3周年:02/09/24 11:39 ID:MvD4fo9x
てゆーか次の選挙で共和党敗戦確定っぽい感じになってきたな
585名無しさん@3周年:02/09/24 11:41 ID:7BsVddPf
とりあえず、ラディン様にもうひと働きして
いただいてアメを苦しめて欲しい
586名無しさん@3周年:02/09/24 11:55 ID:7qIGRCKb
>>582 それは本当に思うよ。
とりあえず棄権したアメリカ人の罪は重いよのう。
しかしそんなこと屁とも思ってないのがUSA!USA!
587名無しさん@3周年:02/09/24 12:12 ID:TA78Zq0z
なぁに。
チョンイル君が米軍基地をわが国に作ってくれと
懇願すればいいだけよ。
そして(ここが重要)全駐留費用を負担。
演習も好きなだけ認める。
対厨国作戦には 全面協力。
今までさんざんタカッて 不正蓄財してんだから
安い命乞いだろ。
でも、クーデター起こされてあぼーんか。
以上、妄想でした。
本人もあっさり北チョン人民見捨てて
亡命した方が 楽だろうしな。
588名無しさん@3周年:02/09/24 12:21 ID:FO1s4GbK
↓ブッシュたん
589名無しさん@3周年:02/09/24 16:18 ID:sm/RE/kn
                         , - '''''ニ=-=ニ'_ー、,_
                      ,. '"    {ニ二'ー-   ヽ,
      /^'-、_         ,.  '"     ,.....゙ニ=-、゙'''     ゙,         r ' ~゙!
       '-、_ /      ,. '"    _,. へ..;-、^ヾ'^\     ',      └‐''"
        ~     ., '      ./::/:::::/::::::Y:::ヾ::'l\.     \
            ,. '       ィ .:/ ::::/ .:::::::::::!:::::::゙;::::::.ヽ、,   \
          /      ,.ィ' .:!. ::/.:;.;:::/ ./!::::i:. l::::l: l::::::: ';::ハ     \
            〈     ,.<ヾ;L.::|.:::l :/j:::;!::/ l::::;!::ll::::;!::: !:: : l〈::l'、    \
          ゙、      ゙.jテ=!::lU.└'|:;! !:/l::/|::/!:./|::::.l l: )!_ヽ     ヽ
    ___     ゙、      ゙、三=>トゝ=ミ    ,⊥',!:;ヘ!::::l ,!::{:|二ヽ.     ヽ
  「 ̄    |    ヽ    _,.>jァ';! '''''''' r   '⌒ヾ、/:::/.ノ.:::j!ニ三->、    '、
.  |        l     ヽ, , ィ',.∠_l::イ{   r─- , ゙゙゙゙''' ア/'^ヾノ!二:/        }
  L... ---一       (,.イ   .U ゙.、   l   /    / /ムノ-'v-<      /-- 、 _
              l        >、 '、.ノ   _, Lト-‐' -‐'、 '、    / l.     7
                 ',       {. {、ヽ、. -‐''" .l. |    ,,..ゝ,ヽ、 ィ'  |     /
               ヽ    i /! '、ヽ ゙  _,. -ツ ノ      l ヽr'    " - 、 _ /
        _,,        \. l/  ヽ、'ー---'-‐',. く      /  /
     r "  j           Y      ̄ ̄ ̄   \      ノ
     ヽ,. -'"         l               \  , -'    _
590名無しさん@3周年:02/09/24 16:19 ID:7HpeBYIB
凸(・∀)ファクー!
591名無しさん@3周年:02/09/24 19:29 ID:zI9LAROs
結局、なんにもできねえんじゃねーの。
592名無しさん@3周年:02/09/24 19:57 ID:o/NV3jjv
ブッシュ様、ガンバ!!
593名無しさん@3周年:02/09/24 21:05 ID:tOecGvvd
イスラエルがまた自治区へ侵攻し9人を殺害
http://www.yomiuri.co.jp/05/20020924i105.htm
ちなみに自治区への侵攻はれっきとした国連決議違反なのだが
「国連決議を違反するイラクは許せない」とか主張するブッシュは
イスラエルの違反行為は見て見ぬ振り
594名無しさん@3周年:02/09/24 21:10 ID:ruIDXheH
ゴアの復活を・・・。
595名無しさん@3周年:02/09/24 21:14 ID:tOecGvvd
シラク大統領も米のイラク攻撃への批判的姿勢を表明

http://www.yomiuri.co.jp/01/20020924i401.htm

ドイツでは対イラク戦争に対して反対を表明した与党・社会民主党が選挙に勝利したが
フランスでもシラク大統領が改めて対イラク戦へ懐疑的姿勢を示した。
596名無しさん@3周年:02/09/24 21:18 ID:FfKz5SXl
>>594
典型的な親イスラエル派だがそれでも良い?<ゴア
597名無しさん@3周年:02/09/24 21:25 ID:tOecGvvd
国連、イスラエルの侵略に対し徹底を要求!!

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20020925k0000m030027000c.html
自治区を侵攻中のイスラエルに対して国連安保理では圧倒的な賛成多数で
イスラエル軍に撤退を要求する決議を採択した。

なお米国だけが棄権した。
598名無しさん@3周年:02/09/24 21:26 ID:ruIDXheH
ブッシュほど滅茶苦茶はやらないと思われ。
イスラエルを捨て駒と考え、大義名分を作ろうとしているあいつよりはマシ。
599名無しさん@3周年:02/09/24 21:36 ID:IyeC0jYc
アメリカが独裁してるのを見るのも一興
一回でいいから世界支配をする国出ても楽しいなぁ
600名無しさん@3周年:02/09/24 21:40 ID:jznbw/N4
>599
歴史的には何度も出てると思うが?
601名無しさん@3周年:02/09/24 21:42 ID:xMwHKF3U
イラクは諦めて、北朝鮮やってくれ〜
それなら、反発は少ないと思うぞ(藁
602名無しさん@3周年:02/09/24 21:45 ID:xE6GnTm2
>>600
完全に地球を支配した国はあったか?
603名無しさん@3周年:02/09/24 21:48 ID:3TTcC10K
アニメと現実がまざっているヤシがいるなぁ
604名無しさん@3周年:02/09/24 21:50 ID:6TrN+Hz4
>>597
この決議はフランスとイギリスが発案なんだね。

シラクはともかくブレアはブッシュの言いなりだと思っていたので
ちょっと意外だな。
605名無しさん@3周年:02/09/24 21:51 ID:RQecG8wH
彼の精神鑑定を希望します。
606 :02/09/24 21:51 ID:4aIgWDDj
ピッコロ大魔王でさえできなかったんだぞ
でもあの時孫悟空がいなかったらやばかった
607名無しさん@3周年:02/09/24 22:08 ID:ruIDXheH
金持ちのせがれで親の七光りを利用して「番」はってる中坊みたいだ。ブッシュって。
結局まわりはだんだん離れて行く。「もうお前にゃあ付き合いきれねーよ」とか言われて。
友達いねえんだろうなぁ。
誰か友達になってやれよ!
608名無しさん@3周年:02/09/24 22:12 ID:L4esnT1m
事実ならやばそうだ。
http://www.tanakanews.com/index.html

人類が平和では困る人が力を持っているという罠。
言葉が通じないなら悪い奴に抵抗するには皆で力を合わせて
呪ってみるしかないようだ・・・
帝都大戦みたいだが。
609名無しさん@3周年:02/09/24 23:16 ID:ruIDXheH
世界同時休戦記念日を制定すべし。
610名無しさん@3周年:02/09/24 23:35 ID:CRPITysg
アメリカ=ローマ
旧ソ連=カルタゴ
ヨーロッパ諸国(特にエゲレス)=エトルリア
日本=ギリシア
イスラエル=シチリア島
アラブ諸国=ガリア諸部族
中国=エジプト
611名無しさん@3周年:02/09/24 23:38 ID:wv/gEH54
>>578
このまま、ブッシュのやりたいようにさせると、アメリカがこけるだろ。
既に、先読みでかなりこけているんだし。
これ以上こけられたら困るから、ブッシュの政策に反対しているの。
そんなことも理解できない馬鹿ウヨは死ねと。
612名無しさん@3周年:02/09/24 23:46 ID:F0ccs+XO
>611
だから実は共和党の安全保証問題の専門家とかでも
現状での対イラク戦争は長期的には同盟国は勿論、米国の国益にすら反する
のでやめるべきだという指摘がされているほど。
613名無しさん@3周年:02/09/24 23:49 ID:2xfgtqod
ブッシュがやっていることは絶対に皇帝がする事だよ。
奴は皇帝になるつもりか。
614名無しさん@3周年:02/09/24 23:54 ID:LXDYWIhz
日本はカルタゴだよ。
615  :02/09/24 23:54 ID:oUgTWGjl
>>613
ユンケルかッ!?
616名無しさん@3周年:02/09/24 23:55 ID:KEgDJ3ut
>>613
てもネロだけどな。
ブッシュは
617名無しさん@3周年:02/09/24 23:56 ID:hWSWMeJG
>>614
はんにばるは誰よ
618名無しさん@3周年:02/09/24 23:57 ID:6vHuQUDk
パウエルも慎重だな。

しかし、ブッシュ=ヒトラー路線まっしぐらだな。
そのうち全権委任法案出すんじゃねえの。
619名無しさん@3周年:02/09/24 23:59 ID:+qoCaywl
>>612
 23日のMeet the Pressに出ていた共和党穏健派のMcCain上院議員も
イラク戦不可避と言っていたし、番組後半のコロラド州の
上院議員候補のディベートではイラク問題に関しては民主党候補の
方が過激な感じだった。
 BSのThis Week は録画してあるがまだチェックしていないので
なんとも言えない。
620名無しさん@3周年:02/09/24 23:59 ID:DBJTAI9J
英議会でイラク攻撃の根拠なる物が発表されたみたいだね。
前の国連決議での査察なら受け入れるとイラクは言ってんのに。
621名無しさん@3周年:02/09/25 00:05 ID:dN9PH0Qf
ていうか、ブッシュってあまり頭よくなさそうだよね。
622名無しさん@3周年:02/09/25 00:08 ID:LnHXzTgN
>>619
議員の多くは選挙を控えて戦争批判すると「テロを利するのか?」とか
レッテル貼られるのが怖くて同調してるのが多いんだよ。
特に民主党は湾岸のときに戦争批判したのを共和党のネガティブキャンペーン
に利用されたので警戒してる。

しかし戦争が本当に米の国益になるのかどうかには
専門家からもかなり疑問が出されているよ。
623非・良識人:02/09/25 00:11 ID:WyCk64Bl
>>621
歴代大統領の中で最悪のIQ。
ちなみにワースト2はこいつの親父。

一家そろってどうしようもない。
救いようがない。
624非・良識人:02/09/25 00:11 ID:WyCk64Bl
あ。ちなみに、歴代大統領の中で一番のボキャヒン・・・。
625名無しさん@3周年:02/09/25 00:13 ID:1xEnXCce
>>624
だからあいつの発言はたいてい聞き取れる
626名無しさん@3周年:02/09/25 00:14 ID:14Z7CzcU
あのさ、ちょっと関係ないんだが。

アメリカって日本をどうでもいいみたいに思ってる風潮が2chにはあるけど、
アメリカって日本の経済にかなり依存してるよな??

というか、どのぐらい依存してるのかを知りたいんだけど、
貿易とか、そういう面でさ。
そういうサイトあったら教えてくんない?
627名無しさん@3周年:02/09/25 00:24 ID:htCZ7s4a
>>587
ははは。
無茶苦茶な話だが、それ位アメリカは じゃ慰安な
存在だよね。
1:一時、意気がってズダボロにされて 政権崩壊するか
2:みっともなく 隷属して繁栄の道を歩むか

の選択になるか。直接対決すればね。
そういや 日本は両方やったな。
1→2 よく滅亡しなかったもんだ。
ソ連がいたお蔭だな。
628名無しさん@3周年:02/09/25 00:49 ID:jSKa/CSI
>>626
 こんなんでどうだろうか。

 ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/data.html
 輸出総額 7,819億ドル
 対日輸出 77,789億円

  1ドル=120円換算で計算してみると、アメリカの輸出の約8.3%は日本向けな訳だ。
 確かに、彼等はそれ以上に日本から物を買っていてトータルとしては赤字である。
 だが、それだから日本が重要なパートナーで無いとは言い難いだろう。
  例えば諸君がコンビニのオーナーで、いつも店の売上の8%を買う人がいたとしよう。
 貴方はそのお得意さんの店で買い物する事も多く、結果的に彼から得る金よりも彼に支払う金の方が多い。
 だから「そいつは俺から金を毟っている」と考えるのも、或いは間違っていないかもしれない。
 だがそうだと言って、そのお得意さんを殺してしまうとどうなるだろう。
 貴方は相変わらず必要な物を買わなければならず、お得意さんが死ねば他の店で買う事になる。
 然しお得意さんは死んでしまっているので、収入は減少した。
 結局、貴方は損をしてしまう。
 国民一人一人は「ジャップ? あの黄色い猿がどうした?」程度かもしれないが、政治家や経済に明るい人はそう思わないのではないだろうか。
629626:02/09/25 01:13 ID:14Z7CzcU
>>628
激しく感謝。まったくその通りですね。
ソースも外務省だから、、、うん、この件に限っては完全に信用できます(笑。
630(-_◎):02/09/25 01:16 ID:WqqBMrlJ
>>623

 親父のほうはどうだろ?

 アホがCIA長官にまでなれるものなのか?
631名無しさん@3周年:02/09/25 03:36 ID:LNo0CkM9
ブッシュと中東情勢について面白いサイト発見

911テロの背景やブッシュ政権の舞台裏、石油利権と中東、アフガン大統領カルザイとユノカル
などについても言及

http://bmg.nikkei.co.jp/review/index.cfm?contents_id=8
632名無しさん@3周年:02/09/25 03:47 ID:LNo0CkM9
米、対イラン戦争時イラクに生物兵器の原料提供 (読売新聞)

【ニューヨーク16日=河野博子】
米誌ニューズウィークの最新号(16日発売)は、
米国がイラン・ イラク戦争当時の1980年代、イラクに対し、
生物兵器の原料を提供していた、と報じた。
同誌が入手した商務省の輸出管理関連文書(極秘扱い)によると、
「細菌・菌類・原生動物」が何回にもわたって、イラク原子力エネルギー委員会
あてに輸出された。複数の元政府高官によると、輸出された細菌は、
炭疽(たんそ)菌を含む生物兵器製造に使われた可能性がある。
こうした輸出は、83年12月20日、現国防長官のラムズフェルド氏が、
レーガン大統領(当時)の特使としてイラクを訪れ、
フセイン大統領と会談した後に行われた。
イラン・イラク戦争の際、米国がイラクを支援し、
「結果的にサダム・フセインというモンスターを作り上げた」と
指摘されてきたが、生物兵器の材料が米国から輸出されていたことが
明らかになったのは、初めて。

[読売新聞社:2002/09/16 22:14]
633名無しさん@3周年:02/09/25 03:56 ID:+ibDUctn
ブッシュの独断開戦が、必ずしもイラクとは限らない。
もしイラクでも結局は連動してる北朝鮮を叩く必要があるだろう。
今度はフセインを「殺す」だろうから、手助けする北も同時に叩くはずだ。
634「悪の連合」=アメリカ+イギリス+イスラエル:02/09/25 09:50 ID:n6yy3OnF
>>633 はぁ・・・?
635名無しさん@3周年:02/09/25 09:54 ID:ljR4L8Fu
欧州株、大幅続落=イラク攻撃懸念で原油、金は上昇

 【ロンドン24日時事】24日の欧州株式市場は、企業業績やイラク攻撃
の可能性に対する懸念を背景に大幅続落し、ドイツやフランスの主要株価指数の
下げは2%を超えている。銀行や保険株の下げが顕著で、証券筋は「売り圧力
は当分収まりそうになく、底は見えにくい」と指摘した
636名無しさん@3周年:02/09/25 09:57 ID:5loY1n+2
アフガン、イラクとやられたら
間に挟まれたイランはたまらないだろ。
637名無しさん@3周年:02/09/25 10:00 ID:ay7tTFHl
イラクの次は北チョンですね

最近の北チョンの、外交なんか必死だね
もう、遅いんだけどね
638名無しさん@3周年:02/09/25 10:05 ID:ljR4L8Fu
シラク大統領 米国の単独攻撃に反対を強調 

2002.09.24
【コペンハーゲン中澤雄大】小泉純一郎首相は23日夕(日本時間24日
未明)、アジア欧州会議(ASEM)首脳会談が開かれているコペンハーゲ
ンでフランスのシラク大統領と会談した。小泉首相は、イラク問題について
、今月初めの日米首脳会談でブッシュ大統領に「国際協調が大事だ」と伝えた
ことを説明。シラク大統領は「武力攻撃になれば重大な事態になる」と米国
の単独攻撃に反対する考えを強調した。
 また、シラク大統領は小泉首相の朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)訪問
について「フランスはもちろん国際世論が成功との評価をしている」と全面
的な支持を表明した。

[毎日新聞9月24日] ( 2002-09-24-10:49 )
639名無しさん@3周年:02/09/25 10:08 ID:LtxTU22N
アメリカは、北を攻撃はしないよ。
期待は、持たない方がいい。

北に「カスピ海」並の資源があれば別だけど。
あそこは、もはや玉を飛ばすことなく潰れる国だから。
640名無しさん@3周年:02/09/25 10:21 ID:uKDIrIR9
中村俊輔が茸と呼ばれる2ちゃんで、
まだブッシュが本名で呼ばれているとはおもわなんだ。
Bushは「茂み」、すなわち陰毛を指すスラングがあるのをご存じだろうか。
陰毛大統領にケテーイ。
ティンゲ大統領でも(・∀・)イイ!
641名無しさん@3周年:02/09/25 10:34 ID:ljR4L8Fu
米、対イラン戦争時イラクに生物兵器の原料提供 (読売新聞)

【ニューヨーク16日=河野博子】
米誌ニューズウィークの最新号(16日発売)は、
米国がイラン・ イラク戦争当時の1980年代、イラクに対し、
生物兵器の原料を提供していた、と報じた。
同誌が入手した商務省の輸出管理関連文書(極秘扱い)によると、
「細菌・菌類・原生動物」が何回にもわたって、イラク原子力エネルギー委員会
あてに輸出された。複数の元政府高官によると、輸出された細菌は、
炭疽(たんそ)菌を含む生物兵器製造に使われた可能性がある。
こうした輸出は、83年12月20日、現国防長官のラムズフェルド氏が、
レーガン大統領(当時)の特使としてイラクを訪れ、
フセイン大統領と会談した後に行われた。
イラン・イラク戦争の際、米国がイラクを支援し、
「結果的にサダム・フセインというモンスターを作り上げた」と
指摘されてきたが、生物兵器の材料が米国から輸出されていたことが
明らかになったのは、初めて。

[読売新聞社:2002/09/16 22:14]
642名無しさん@3周年:02/09/25 10:38 ID:/eQueT0Q
脳味噌が、中世の戦争キチガイ領主並みの大統領を持つと、国民も大変だな
643名無しさん@3周年:02/09/25 10:58 ID:ljR4L8Fu
戦争の前に経済なんとかしろよ。

ナスは6年ぶり安値

ダウは4年ぶり安値で、イラク攻撃を懸念して更にsageる傾向にあるぞ
644名無しさん@3周年:02/09/25 11:01 ID:FydfbQHI
キッタ朝鮮は「自爆スイッチ」を押しマスタ。
>>639
チッ、チッ、チッ、チッ、チッ、‥‥
【国際】北朝鮮、拉致調査団を拒否
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1032892054/
キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━!!
アメリカ様、空爆しちゃってください!!イラクがダメでも北朝鮮があるって
やっと気づいたかブッシュ。こ…こりゃあ来るぜオイ、本当の意味での北朝
鮮空爆が!

http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
産経速報  
10:04
米で拉致事件の徹底解明支持。下院外交委員長が日本政府に
書簡を送付。書簡では「軽べつすべき犯罪」と強い非難も。
645名無しさん@3周年:02/09/25 11:04 ID:gnN33avW
歴史が評価するだろう。その歴史がアメリカに作られませんように・・
646名無しさん@3周年:02/09/25 11:10 ID:FydfbQHI
>>645
これ>>644で北への経済援助も実質、無くなったということですな。これで自暴自
棄になった北朝鮮が韓国へ雪崩れ込む可能性が高くなったということで。そのあと
は、
米軍による徹底殲滅、民族消滅というお笑いが待っている。拉致された人だってど
うせ死んだ事になってるんだし、盛大にやっちゃって下さい。
647名無しさん@3周年:02/09/25 11:11 ID:FydfbQHI


何故、日本警察の調査受け入れを拒否したか?
もし該当する遺骨が有るのならば、該当地域にいる住人を移動する事も
北朝鮮なら簡単に出来るはずなので、
1)生存している人間がいるから
2)発表した死亡年別がでたらめだから
  (遺骨を調べれば大体の死亡年月がわかる)
3)拷問などをした為遺骨を見せられない
  (骨折の有無、毒物反応、死因特定が出来る可能性がある)
4)見せしめの処刑をした為、膨大な他の人骨と混ざっている為
1)なら良いのですが、実際はどうでしょうか?


648名無しさん@3周年:02/09/25 11:13 ID:k/YkqSVv
>>643
ナスやすいのか。よーし今夜は焼きナスにすっか
649名無しさん@3周年:02/09/25 11:14 ID:FydfbQHI
>>639
思った通り米国動いてくれますわ。>>644-646あとはあっちが勝手に暴発し
てくれれば朝鮮民族を「諸悪の根源」として処理するのに非常に宜しい具合。

何故、日本警察の調査受け入れを拒否したか?もし該当する遺骨が有るのな
らば、該当地域にいる住人を移動する事も北朝鮮なら簡単に出来るはずなので、
1)発表した死亡年別がでたらめだから
  (遺骨を調べれば大体の死亡年月がわかる)
3)拷問などをした為遺骨を見せられない
  (骨折の有無、毒物反応、死因特定が出来る可能性がある)
4)見せしめの処刑をした為、膨大な他の人骨と混ざっている為

650名無しさん@3周年:02/09/25 11:14 ID:ljR4L8Fu
【web版週刊現代記事】 対イラク戦争で「臭いものにフタ」のブッシュ政権

http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2002_07_24/content.html


651名無しさん@3周年:02/09/25 11:39 ID:51vnTXdJ


イ ラ ク の 無 条 件 完 全 核 査 察 が 実 現 し な い と

北 朝 鮮 の 核 ミ サ イ ル 密 売 の 証 拠 も 掴 め な い の で

ア メ 公 は 北 朝 鮮 さ え も 叩 け な く な り ま す 。

652名無しさん@3周年:02/09/25 11:54 ID:7VMZEDkG
戦争を行なう理由の大半は後世の人が呆れる物である。またその半数はその当時の人も呆れる。
653名無しさん@3周年:02/09/25 13:41 ID:2tPH/QTE
654名無しさん@3周年:02/09/25 13:44 ID:S6/S6dA1
現在の悪の枢軸度
北朝鮮>>>>イラク>>>>イラン
655名無しさん@3周年:02/09/25 17:40 ID:wlFpVX+7
テロにびびってんのはブッシュだけだよ。
縁の下で震えてろ!
656名無しさん@3周年:02/09/25 17:41 ID:D7TsXtz4
ブッシュ! 最近お前生意気だぞ
体育館の裏に来い!
657名無しさん@3周年:02/09/25 17:41 ID:2WSmJhr1
訂正

現在の悪の枢軸度
北朝鮮>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イラク>>>>イラン
658名無しさん@3周年:02/09/25 17:44 ID:KoLFujSo
すべての権限を大統領に集中させるのは独裁者になりつつあるな
前は自由人権を重視だったが今は平和の名の下に罪の無い人達を拘束するようになったし・・
怖い国になったもんだ
659名無しさん@3周年:02/09/25 17:44 ID:oT/P/+Ed
アメリカは早く世界統一して地球連邦を成立させるにだ。
話はそれからだ。アニメの・・・
660名無しさん@3周年:02/09/25 17:45 ID:RUTZ4Vhj
もうね、狂犬かと。
661名無しさん@3周年:02/09/25 17:53 ID:nnU+lkGQ
悪の枢軸には悪の枢軸で対抗、、、これ本当、、
662名無しさん@3周年:02/09/25 17:58 ID:CWf2UkO6
>>659
それじゃまたアメリカが勝っちゃうじゃんw
やはりここは、開拓精神で彼らが宇宙に…
663名無しさん@3周年:02/09/25 18:19 ID:DaO8c6vf
石原にも与えろ
664名無しさん@3周年:02/09/25 18:20 ID:WZ9gawhC
そろそろ欧州に指導者出現と見た
665名無しさん@3周年:02/09/25 18:24 ID:KoLFujSo
戦争やって国力を疲弊させる時じゃないだろ、ブッシュ。
ダウまでヤバくなってきたというのに。
666名無しさん@3周年:02/09/25 18:26 ID:S8vVcK6o
>>665
だから国民の目を国内に向けさせない為の戦争じゃん
667名無しさん@3周年:02/09/25 18:34 ID:KoLFujSo
>>666
まぁ、共通の解かり易い敵を国民に提供するフェイクは歴代大統領が使ってきただけに
国民は見抜いてるかもよ?
668名無しさん@3周年:02/09/25 19:58 ID:OO/jJPB7
>>662
>>659
西暦2050年アメリカ合衆国で「フィラデルフィア・エクスペリメント」
の応用から超短時間長距離瞬間移動技術実用化が行われる

西暦2401年、激しい宇宙戦争の末に太陽系内外に20の惑星国家からなる超巨大宇宙
連邦国家を形成したアメリカ合衆国は国名を「合衆国」に改称し、更に勢力を拡大。
原始地球は2300年代の第7次世界大戦時にアメリカ合衆国の引力爆弾絨毯爆撃で消滅
すましたが何か。

「合衆国」首都星:火星オリンパスD.C
人口:20の支配惑星国家に300億人
669名無しさん@3周年:02/09/25 20:10 ID:HfXEY9bm
日本が大東亜戦争に進んだ過程にも似てるのかなぁ〜
あの頃はどうにもならずに噛み付いたんやけど。
670名無しさん@3周年:02/09/25 20:12 ID:dqe3Qw7S
まあ人類の技術力を進歩させるのは、戦争や冷戦だったりする。
70年に人間が月に行ってから、早30年、、、未だに地球周回を回るだけで
満足かって話だわな、、
671名無しさん@3周年:02/09/25 20:58 ID:kEovO+8N
現在の悪の枢軸度
アメリカ>>>>>>>>>>>>>>>>>> 北朝鮮>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イラク>イラン
672名無しさん@3周年:02/09/25 21:07 ID:8aWXSXwh
>>666
ブッシュはヒトラーっつうのもまんざらはずれではない罠
673名無しさん@3周年:02/09/25 21:09 ID:ujSMVVn/
アメリカ>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>北朝鮮>イラク>イラン
674戦争の前に経済をなんとかして下さいです:02/09/25 21:11 ID:8aWXSXwh
NY株大幅続落、4年ぶり安値=業績や対イラク攻撃を懸念

 【ニューヨーク24日時事】24日の米株式市場は、企業収益や
対イラク攻撃への懸念などを背景に売られ、優良株で構成するダウ
工業株30種平均は大幅続落、前日終値比189.02ドル安の7
683.13ドルで引けた。終値では7月23日の年初来安値
(7702.34ドル)を下回り、1998年10月1日以来約4年ぶりの
7700ドル割れ。
675名無しさん@3周年:02/09/25 21:22 ID:nmQg0PdV
VXガスの材料になる「殺虫剤」にしてもその製造設備にしても、
また核 兵器開発に必要な遠心分離装置の部品やNC工作機械や起爆装置にしても、
もとはといえ ば、アメリカ製やイギリス製や日本製。湾岸戦争以前に、
イスラム国家イランを封じこめ ることを目的として、米英両国の権力者が連携して、
あるときは公然と、またあるときは 双方の情報機関を動かして秘密裡に、供与しつづけてきたシロモノなのだ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140801824/qid=1032956221/sr=1-11/ref=sr_1_0_11/249-9446225-4990752
676名無しさん@3周年:02/09/26 05:48 ID:2i0qWCNO
自分が大量破壊兵器を提供しておいてどうして今更イラクを非難するの?アメリカ
677元CIA長官:02/09/26 05:52 ID:laCednEA
>>676
提供されてもそれを悪用するのは自業自得だな

査察受け入れも時間稼ぎだろうし
さて、英国とともにイラクでも攻撃しようかw

678名無しさん@3周年:02/09/26 07:26 ID:bAQoYJVL
米軍 イラク国境で大規模軍事演習 フセイン政権へ圧力
http://www.cnn.co.jp/world/K2002092502516.html
679名無しさん@3周年:02/09/26 07:36 ID:bAQoYJVL
>>631-632

そのサイトと記事とても興味深いね。
680名無しさん@3周年:02/09/26 07:55 ID:J+4Ilysf
>>672
(現在の米国での)カリスマ・人気は薮=ヒトラーでも
知性はヒトラー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>薮のような。ま、
どっちもブレーンが頑張っているんだろうけど、薮は
ひどすぎる、シンキロウも及ばない。
681名無しさん@3周年:02/09/26 08:04 ID:FdbSAbkM
ヒトラーは方法は問題あるとしても国内の立て直しに成功した。
ブッシュは方法が問題ある上に・・・。
682名無しさん@3周年:02/09/26 08:06 ID:ABymwp3f
ヒトラーとブッシュって手腕も立場も対極だよな。
人間性はヒトラーのが上かも。
683いちびりさん :02/09/26 08:06 ID:pRd/vWcE
北朝鮮に対して開戦してくれよ。
684名無しさん@3周年:02/09/26 08:07 ID:bAQoYJVL
イラクとの戦争は世界経済に深刻な悪影響を及ぼす可能性・・IMFが警告

http://www.guardian.co.uk/recession/story/0,7369,798949,00.html
IMF(国際通貨基金)は世界経済の近況と展望についての予測を先日発表した。
それによるとここ数週間でEUとアメリカの株価は年ぶりの安値水準で低迷
し企業業績への不安やイラクとの戦争の可能性が株価の足を引っ張っている。
そしてもし原油価格が更に上昇した場合、世界経済はいっそう深刻な打撃を
被る可能性があると警告している。ここ最近原油価格はイラクとの戦争を懸念して
既に1バレル30ドル水準の最高値を記録している。
685名無しさん@3周年:02/09/26 10:47 ID:LQAfFV61
>>684
ブッシュは石油業界利権代表だから原油値上がりは嬉しいんだよ。

ブッシュ的には

石油&軍需関連の利益>>>>>>>>>>>>>世界経済
686名無しさん@3周年:02/09/26 10:56 ID:s+kbIfKW
ボス猿、気が狂ってるな。
687名無しさん@3周年:02/09/26 10:56 ID:dT4aJ0jR
次は「総統と呼べ!」か?
688名無しさん@3周年:02/09/26 16:36 ID:bIl31xQv
>>687
ワラタ
イラク危機を煽る

イラク監視のためサウジ駐留

北アフリカ・中央アジアを含む産油地帯全体にににらみをきかせられる

ウマー
690名無しさん@3周年:02/09/26 16:44 ID:AOakxmJx
>>685
原価高騰じゃ旨みが少ない
おまけに需要は減るわで大変
691名無しさん@3周年:02/09/26 16:48 ID:33gFzP42

ブッシュ政権で戦争やっても米にすぐに景気回復はやってこないと思われ・・・。

将来、次政権くらいからその効果が現れるんじゃないの?
692名無しさん@3周年:02/09/26 16:51 ID:nXAQWjpz
>>691
むしろ戦争は景気の足を引っ張るだろうね。
現代戦では軍需関連だけで全部の景気を牽引するのは困難とされてるし。

ブッシュの目的は経済よりは政治。もっと言えば選挙向けの戦争パフォーマンスでしょ。
693名無しさん@3周年:02/09/26 16:54 ID:hc1L43mG
ブッシュ政権の支持基盤の軍需複合体って、潰れそうなのかな?

694名無しさん@3周年:02/09/26 16:55 ID:nXAQWjpz
>>693
911テロ以降は国防予算急増なので少なくとも今後は安泰と思われ
695名無しさん@3周年:02/09/26 22:19 ID:f5175LsI
>693
 アイゼンハワーとかは軍人だったし、ズブズブに軍産複合体(というか自分で
まいた種であるけど。WW2という特殊状況なので国家総動員体制はやむなし…)に
絡め取られていたにしても、かの有名な辞任演説とかをみるにつけても、まだ矜持が
あったというか、「超大国」たる米国の大統領としての矜持というか、責任感があった
ような。圧倒的パワーを持つ者が持っておくべき自覚。
 藪さんは危ない、そんなの全くない。自分の利益とカッコつけしか考えてない
バカだから。でも、軍産体制は誰も押さえられない罠、平和で干上らせるでも
しないと。予算・雇用・技術開発・教育・退役軍人とかあらゆる分野に影響が
及んでおり、それに絡む問題は日本の土建業の比じゃないもんなー。

 案外アイクの演説のソースっていいのないですね(下のページでは下の方)
http://rerundata.hypermart.net/ura/hexagon/texts/textA3F/a3f2001.html
696名無しさん@3周年:02/09/27 11:06 ID:VAzHCxIk
質問なんですが、2000年の大統領戦のフロリダの再集計、結局ゴアが勝ってたという事実がアメリカのマスコミで小さく発表されてたって聞いたのですが、誰かソースありませんか?
ってことは全てに於いてゴアが勝ってたって事だよね。
もしそうだとしたら、あの国もう民主主義じゃないね。
697名無しさん@3周年:02/09/27 11:26 ID:NhEppVaD
>>696
ゴアが買ったという集計結果は当時、大々的に報道されたこともあったような気もするけど。
少なくとも、何度も数え直して、毎回数字が大幅に変わったことだけは確か。
698696:02/09/27 11:36 ID:VAzHCxIk
>>697
最終的に確定した数字が載ってるサイトないかな?
そんなズルまでするくらいだから、ブッシュなんて何するか分からないよね。
699名無しさん@3周年:02/09/27 11:39 ID:H9T8J7nV

人間って本当に愚かな生き物だな・・・
700名無しさん@3周年:02/09/27 11:40 ID:IDfI4MJf
とうとう21世紀のヒトッラーが誕生か?
701名無しさん@3周年:02/09/27 14:41 ID:VAzHCxIk
まともな選挙も出来ない国・・・。
702名無しさん@3周年:02/09/27 14:51 ID:c62LmkYI

キューブリックの「博士の異常な愛情」の世界が
 現実味を帯びてきまスタ…
703名無しさん@3周年:02/09/27 18:13 ID:eTUhgpK8

 ウォーズ ワールド・カップ 2002 IN 中東
  
 近日開催 参加国募集中
 予選無しでいきなり決勝リーグ!
704名無しさん@3周年:02/09/27 18:25 ID:3dYttYj9
誰か止めろよ・・
705元CIA長官:02/09/27 18:33 ID:b68LlSCj
↑何をかね?
706名無しさん@3周年:02/09/27 18:34 ID:RmgkHaSu
大統領世襲権限はまだですか?
707名無しさん@3周年:02/09/27 20:42 ID:tHWXCVVR
>>703 ワラタ
708名無しさん@3周年:02/09/27 21:11 ID:5vzFNYon
ブッシュも結局誰かに躍らされてるんだろ。
まあ、踊りは上手くないけど・・・。
709名無しさん@3周年:02/09/27 21:19 ID:Z8pyBqIl
ブシュたんの総統就任はまだでふか?
710名無しさん@3周年:02/09/28 01:39 ID:tKrN/Zyf

今のブッシュの状態を映画にしたい。

チャップリンが生きていないのが悔やまれる。
711名無しさん@3周年:02/09/28 01:41 ID:DemUAfU0
修学旅行にいけなくなるからやめてくれYO!
楽しみにしてるのに!!
712イスラエルこわい:02/09/28 09:14 ID:fHV71Do9
>>708
イルミナティーですか?(w
713名無しさん@3周年:02/09/28 09:16 ID:bkR+cBD1
ワシントンDCで反戦デモがあったよ。
714にょ:02/09/28 09:24 ID:fs1uOBnK
作戦名「無限の開戦権限」
715名無しさん@3周年:02/09/28 09:30 ID:IMwHvE07

イラクが生物・化学兵器を作っていない証拠ってどっかあるの?

証拠、証拠・・・アサハラ証拠なひとたち
716@:02/09/28 09:41 ID:m8I2AXfs
イスラム情勢板のヤツうざいんですけど。キモイからここまで来ないでくれる?
717St.Nicholas:02/09/28 09:49 ID:OGbpXUsn
よし、ブッシュの娘たちにはプレゼントをやらん。
718名無しさん@3周年:02/09/28 10:31 ID:hpY0BRtN
>>716
よく逝った。
俺も連中キモ過ぎ。
719名無しさん@3周年:02/09/28 10:52 ID:VHMBU/+7
イラクの次は北朝鮮を徹底的に圧力をかけてほしい
720名無しさん@3周年:02/09/28 11:11 ID:n1VLRb++
テロ国家が事実となった北朝鮮。
対テロ宣言をしているアメリカは必ず空爆してほすい。
721名無しさん@3周年:02/09/28 11:16 ID:v3Z288qq
>>720
本来なら日本が空爆してもよさそうだが・・
アメリカなら自国の隣にテロ国家が存在するのは許されなく、
まして自国民が拉致されたら即刻報復していたであろう
722名無しさん@3周年:02/09/28 12:25 ID:uwHTdhwm
>>714 かっこええ!
723名無しさん@3周年:02/09/28 17:27 ID:pSIRgZq9
終わりだ・・・。
何もかも・・・。
さよなら・・・。
724名無しさん@3周年
イラクがタコ殴りされる様をみてションベンちびる金正日が見たい。