【経済】Xbox応用の業務用ゲーム基板共同開発−セガとマイクロソフト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
業務用ゲーム機大手セガと米マイクロソフトは18日、マイクロソフトの家庭用ゲーム機「Xbox」の技術を
応用した業務用ゲーム機基板「Chihiro」を共同開発、年内にも発売予定と発表した。

セガはこれまでも自社の家庭用ゲーム機「ドリームキャスト」と互換性のある業務用ゲーム機基板「ナオミ」
を販売している実績があり、現在も任天堂の「ゲームキューブ」と互換性のあるゲーム基板「トライフォース」を
開発中。
家庭用ゲーム機と互換性のあるゲーム基板を利用した業務用ゲーム機は、家庭用ゲーム機向けソフトへの
移植がやりやすいため、ソフトメーカーの開発コスト低減に便利。
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の家庭用ゲーム機「プレイステーション2(PS2)」と互換性のある
ゲーム基板はナムコが開発している。

家庭用ゲーム機の自社生産から撤退したセガは、PS2、ゲームキューブ、Xboxのいずれにもソフトを提供して
いる。もっとも普及率の高いPS2向けソフトが中心だが、米国向けスポーツゲームが得意なために、日本ソフト
メーカーのなかでは、Xbox向けソフト開発に相対的に積極的といわれている。

引用元
http://news.lycos.co.jp/topics/business/nintendo.html?cat=10&d=18bloombergki8527589

依頼
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1032014604/541
2名無しさん@3周年:02/09/18 16:16 ID:ctbiQAJn
d
3名無しさん@3周年:02/09/18 16:17 ID:2zUfRtwB
馬鹿
4名無しさん@3周年:02/09/18 16:17 ID:7ol7MS46
わーいヽ(´ー`)ノ
5名無しさん@3周年:02/09/18 16:17 ID:jRlZT2sX
↑ボケ
6名無しさん@3周年:02/09/18 16:17 ID:ctbiQAJn

7名無しさん@3周年:02/09/18 16:18 ID:wLTZXjy5
遅すぎ
8名無しさん@3周年:02/09/18 16:18 ID:dFVsNgkB
↑俺より馬鹿
9名無しさん@3周年:02/09/18 16:18 ID:eWcXGDNm
蝙蝠戦略
10名無しさん@3周年:02/09/18 16:19 ID:J0IBjwIR
ゲーセン最近いってねーな
11名無しさん@3周年:02/09/18 16:19 ID:Tkd/t4K1
3 名前:名無しさん@3周年 :02/09/18 16:17 ID:2zUfRtwB
馬鹿



4 名前:名無しさん@3周年 :02/09/18 16:17 ID:7ol7MS46
わーいヽ(´ー`)ノ


5 名前:名無しさん@3周年 :02/09/18 16:17 ID:jRlZT2sX
↑ボケ
12名無しさん@3周年:02/09/18 16:19 ID:wLTZXjy5
>>8
(`口´)くわっ!
13冥土で逝く:02/09/18 16:19 ID:04/RkNoq
千尋
14名無しさん@3周年:02/09/18 16:20 ID:wLTZXjy5
>>10
あぁ行ってないな
15名無しさん@3周年:02/09/18 16:20 ID:Y1eWXXwR
↑ボケ
16名無しさん@3周年:02/09/18 16:20 ID:trDRplAj
著作権で食ってる会社が名前パクるなよ。
17名無しさん@3周年:02/09/18 16:20 ID:4dX4sH3Y
NAOMIとかHIKARIとかCHIHIROとか・・・頭悪すぎ
18名無しさん@3周年:02/09/18 16:21 ID:5ZANa4S4
敗者連合
19名無しさん@3周年:02/09/18 16:20 ID:wLTZXjy5
>>15
(`_ゝ´)フォォー
20名無しさん@3周年:02/09/18 16:20 ID:5FMZ+mVw
ゲーセンもブルースクリーン時代か?
21PANAVIA トーネードIDS ◆2UN3NAVY :02/09/18 16:20 ID:vK+FSq72
応用もなにもねぇだろ。最初からこっちでやってりゃよかったのに。
22名無しさん@3周年:02/09/18 16:21 ID:QjH2v2hg
まあぶっちゃった話どうでもいいだけどね{ω
23名無しさん@3周年:02/09/18 16:21 ID:nsx5JecQ
ディスクシステムまた発売しる!!
24  :02/09/18 16:21 ID:YVrOQAJX
バカ↓
25名無しさん@3周年:02/09/18 16:20 ID:nV3xESj8
ゲーセン用基盤にPentium!!!?
26名無しさん@3周年:02/09/18 16:21 ID:i3KhqX0i
負け組同士
27名無しさん@3周年:02/09/18 16:21 ID:Tkd/t4K1
>>15
それやめようぜ、情けない。
28名無しさん@3周年:02/09/18 16:22 ID:leRarkNo
セガは売国奴
29名無しさん@3周年:02/09/18 16:22 ID:wLTZXjy5

アフォ
30名無しさん@3周年:02/09/18 16:22 ID:nV3xESj8
アーケード用基盤にPentium IIIのせるの?
31名無しさん@3周年:02/09/18 16:22 ID:0zgw+jUI
X68000

32名無しさん@3周年:02/09/18 16:23 ID:N/rMFgaO
>>17
今後は
「無礼怒」とか「武羅苦斜童」とかの方向で。
33名無しさん@3周年:02/09/18 16:23 ID:wLTZXjy5
GPUは?
34名無しさん@3周年:02/09/18 16:23 ID:nV3xESj8
二重カキコですか?とかエラー出てるのに書き込まれてるし
35名無しさん@3周年:02/09/18 16:23 ID:CP9Xlw+/
ゲイツの本音↓
36名無しさん@3周年:02/09/18 16:24 ID:4dX4sH3Y
チンコかいー
37名無しさん@3周年:02/09/18 16:24 ID:0zgw+jUI
CPU=PentiumU 300mhz
38名無しさん@3周年:02/09/18 16:26 ID:7ol7MS46
わーい馬鹿とヽ(´ー`)ノボケだ
39名無しさん@3周年:02/09/18 16:26 ID:wLTZXjy5

アフォ
40名無しさん@3周年:02/09/18 16:27 ID:BJXQ4wvg
ゲーセン行って家でできるレベルのゲームやってもなー。
せめて全周モニターのR-360システムとかじゃねーと。

「不正な処理〜」に代表される”マイクソソフト的仕様”に悩まされた日にゃあ、
ゲーセン店員は泣くしな。
41名無しさん@3周年:02/09/18 16:28 ID:9xvF4SEV
業務用ってゲーセンに置く奴のことか。
42名無しさん@3周年:02/09/18 16:30 ID:CP9Xlw+/
諸業務情用
43   :02/09/18 16:32 ID:YVrOQAJX
↓ウンコ
44冥土で逝く:02/09/18 16:34 ID:04/RkNoq
↓  ↑
↓  ↑
↓  ↑
→ →
45名無しさん@3周年:02/09/18 16:35 ID:UxebsGyf
泥沼にはまって行く...
46名無しさん@3周年:02/09/18 16:35 ID:gGze/jl6
神隠しにあって、そのまま消える。
47名無しさん@3周年:02/09/18 16:35 ID:4K2N6STu
まだ懲りないのか・・・。
48名無しさん@3周年:02/09/18 16:36 ID:ctbiQAJn
>>44
ワロタ
49名無しさん@3周年:02/09/18 16:38 ID:knxqSqhS
で、チヒロって何よ。誰かの愛人の名前?
50名無しさん@3周年:02/09/18 16:46 ID:NtoELuZd
ファミコン VSシステム
PS システム12 FX-1 システム573など
PS2 システム246
GC トライフォース
サターン ST-V
DC NAOMI HIKARU NAOMI2
XBox CHIHIRO

こんな感じですか・・・
51名無しさん@3周年:02/09/18 16:49 ID:wLTZXjy5
>米国向けスポーツゲーム
イラネーヨ
52名無しさん@3周年:02/09/18 16:56 ID:0zgw+jUI
[1P Start]+[2P Start]+[A] で強制終了
[1P Start]+[2P Start]+[A] で再起動
53名無しさん@3周年:02/09/18 16:58 ID:rUFF9unm
兎に角仕様です
54名無しさん@3周年:02/09/18 16:58 ID:qzXbhruj
鉄騎移植して欲しい。Xbox+コントローラーを買う金は無いがやってみたいので。
55名無しさん@3周年:02/09/18 16:59 ID:QxDp34nx
もう負けを認めろよ
56名無しさん@3周年:02/09/18 17:00 ID:NbOIGE9/
またセガがだまされるのか
57名無しさん@3周年:02/09/18 17:02 ID:4pCA6UEo
つーかだったらパソコンでいいじゃん。XGPU内蔵のチップセット開発すれば問題なし。
その方がゲーセン側で勝手に機能アップ出来て面白いぞ。

メモリ512M仕様で快適動作!! とか 高速1.4GHzCPU採用モデル。 とか。

あそこのゲーセンは動作早いから行こうぜ。みたいな感じになるかと。50円ゲーセンみたいにさ。
58名無しさん@3周年:02/09/18 17:09 ID:AF+1ist3
>>50

ファミコン VSシステム
PS システム10 11 12 FX-1 システム573 カプコン(名無し)
PS2 システム246
GC トライフォース
サターン ST-V
DC NAOMI HIKARU NAOMI2
XBox CHIHIRO

追加しときますた、あと64もあったような・・・。
59名無しさん@3周年:02/09/18 17:11 ID:4dX4sH3Y
>>57
昔、テラドライブという(以下略)
60名無しさん@3周年:02/09/18 17:13 ID:2sPAWk3a
鉄騎アーケード発売1戦200yen

移植され鉄騎OnLine発売

とにかくマッチングサービス対応

ゲーハ板で祭り
61名無しさん@3周年:02/09/18 17:15 ID:4pCA6UEo
>>59
いや、そーじゃなくて、PCベースなら市販のDOS/Vパーツが使えるっしょ。
安価なパーツを使ってカスタマイズできるようにすればおもしろいと思うが。

っていうかそろそろホントにまんまPCベースのアーケード規格とか出てきそうな予感・・・
ってwindowsだと落ちすぎるからダメか・・・
62名無しさん@3周年:02/09/18 17:15 ID:NEtnw9ap
セガがマイクロソフトと心中するようです
63名無しさん@3周年:02/09/18 17:16 ID:WJT+EXTG
ゲームの台を開けるとパソコンが入ってるだけな
64名無しさん@3周年:02/09/18 17:18 ID:yQKiWHlT
>>58
ほぼ全てのハードが見たい方へ

ttp://www8.plala.or.jp/tvgamekan/
65名無しさん@3周年:02/09/18 17:19 ID:QwHJrvNI
>63
プリクラの中身がWin95+エプソンのプリンターです。
ペンチ200MMXとかいってたあたりの奴
66名無しさん@3周年:02/09/18 17:20 ID:/x1qgO5L
MARTY さいこー
67名無しさん@3周年:02/09/18 17:33 ID:CPG8Z7sO
相変わらずネーミングセンス最悪だな。
こんな一杯互換基板増やしてどうすんだろ。斜陽産業向けに。
68名無しさん@3周年:02/09/18 17:36 ID:xAZ3Q6Pp
e麻雀というやつがあるんだが
あれは丸々pcで一台あたり20万ぐらいで購入できる
ゲーセン用やつ
てか家で東風やってたほうがやすくつく
69名無しさん@3周年:02/09/18 17:37 ID:toVSb59N
ゲーム基盤とパソコンのマザーボードってどこが違うの?
70名無しさん@3周年:02/09/18 17:37 ID:nhKDoGks
ゲイツと西タン仲直りか
71名無しさん@3周年:02/09/18 17:37 ID:0iS0c+u9
>>67
まったくだ。
(ある)ミサイルが目標の近くで急上昇して突っ込むのに似ている。
72名無しさん@3周年:02/09/18 17:40 ID:xAZ3Q6Pp
>>69
実は近年はあまり変わらない
cpuもpcのやつ載ってるし>>NAOMI・NAOMI2
73名無しさん@3周年:02/09/18 17:43 ID:4pCA6UEo
>>72
はぃ? ナオミはDC互換だろ? SH4じゃないの?
74名無しさん@3周年:02/09/18 17:45 ID:iZag4Pqf
( ゚Д゚)ノ <そんなことより早くPSOのバグを認めろよ・セガ
75名無しさん@3周年:02/09/18 17:46 ID:NWxNpiFK
セガ=泥舟大好き
76名無しさん@3周年:02/09/18 17:48 ID:8nIMPZJ/
これでゲームセンターに活気が戻ると良いねぇ。
77名無しさん@3周年:02/09/18 17:50 ID:xAZ3Q6Pp
スマンカッタ

WOLFだったMMX Pentiumだった
http://www2.raidway.ne.jp/~achika/arcade/kiban.shtml
78名無しさん@3周年:02/09/18 17:50 ID:n1Y9A2Gm
セガとX-Boxの共同て、大丈夫なの?
79名無しさん@3周年:02/09/18 17:52 ID:z9qHcod8
ゲーセンに活気もどる=小銭持った子供集合=DQNも集合
 
=かつ上げ横行=善良な子供ゲーセンから消える=DQNのスクツ

=犯罪者予備軍の溜まり場
80名無しさん@3周年:02/09/18 17:52 ID:xAZ3Q6Pp
pcよりゲーム専用機のほうがグラフィック処理は良いよ
やっぱ専用だからね
で今回ゲイツはpcパーツを使ってゲーム専用機を作ってしまったと
しかも、性能的に飛びきり良いのを
PCがゲーム専用機の表現まで近づいてきたということでもあるが
81名無しさん@3周年:02/09/18 17:53 ID:xAZ3Q6Pp
だから念のために渡来フォースも開発してるのでは?
82名無しさん@3周年:02/09/18 17:55 ID:6lYBX3tR
在庫処分ですか
83名無しさん@3周年:02/09/18 18:02 ID:xAZ3Q6Pp
e麻雀。NET
http://www.bandf.co.jp/emajyong.htm

ほとんどPCだし…
ネットでするんだったら家でしたほうが安くつくW
84名無しさん@3周年:02/09/18 18:07 ID:xAZ3Q6Pp
http://www.bandf.co.jp/e2.htm

これってスパムでは?
85名無しさん@3周年:02/09/18 18:41 ID:fY2TSdI8
今後セガのアーケード製品は全て凶箱か・・・


         セ     ガ     終     了
86名無しさん@3周年:02/09/18 18:42 ID:7p1gpzHb
たしか韓国かどっかがPCにコインシュータを取り付けて業務用に利用
できるものを開発してたような・・・
87名無しさん@3周年:02/09/18 18:45 ID:qXZNGwgC
これは、XBOXの事実上の敗北宣言と受け取って言いのですか>>1
そのうちX−BOXのチップ搭載パチスロとかでてきそう。
88名無しさん@3周年:02/09/18 18:46 ID:FQAngoKV
負け犬どうしが手を組むわけですね?
89お伝え  (先取り):02/09/18 18:47 ID:4nQEOZ70
【スクープ】● ごまかし支持率 !裏大談合小泉政権維持目的 ●

一般の国民はまだ気づいてはいませんが、半分以上独裁化が進んでいる日本
 
 小泉派閥の一部のような朝日系・フジ・NHKの報道を中心に(小泉よいしょの)
 
不利になるようなことは報道規制しています。
 
例えば、不況関係やいじめ等の言葉や記事 
 
庶民負担倍増で、内閣支持率も25%前後(現在50%ちょっと)上乗せさせてます。 (ぐる)
 
日本の世論は、勝手に上のほうでつくられて現在あさって方面にまっしぐらに進んでます。

国民世論無視の朝日新聞、テレ朝・フジ・NHKのトップ層と報道系が腐ってる。
(マスコミ・銀行ほくほく)
90_:02/09/18 18:48 ID:ibM/TmlV
>>85
・・・セガは任天堂と協力してGCのアーケード基盤も作っていますが何か?
結局アーケードに手を出すにはセガかナムコと協力するしかないんだよね。

PS2アーケード基盤でもゲーム作ってるしな。
91名無しさん@3周年:02/09/18 18:48 ID:T1zXWvp5
新スレドッストッパー
もう書き込めませんよ。ニヤリ
92名無しさん@3周年:02/09/18 18:48 ID:zLUyjDod

 も う X B O X 2 か よ ! ?

 ユ ー ザ ー は 離 れ て い く な 。

 2005にはPS3の話もあることだし。
93名無しさん@3周年:02/09/18 18:48 ID:Xrk8Xk/U
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ よくもうちのX-BOX馬鹿にしてクレターネ?
   | 彡 ____  __∧ ミ/      ∧
   ゝ_//|    |⌒|  / ヽゞ   .  / ∧
   |tゝ  \__/_  \/  `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
   ヽノ    /\_/    (.....ノ(....ノ  / ヽ
    ゝ   /ヽ─|   u       u::(....ノノ
     /|ヽ   ヽ/ ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
    / |  \  (___..ノ     ::::::::::::::::::(....ノノ
             ヽ   u ::::::::::::::::::::::::::ノ
94名無しさん@3周年:02/09/18 18:48 ID:LGjPDYZr

この「Chihiro」も赤いんですか?
95名無しさん@3周年:02/09/18 18:50 ID:N/4a79cz
少なくともゲーム業界では「弱者連合」
ゲイツも見境なくなってきた。
次はセガ買収か?
96名無しさん@3周年:02/09/18 18:53 ID:7p1gpzHb
X箱互換て開発しやすそうだからいろんなゲームでるんじゃない?
97名無しさん@3周年:02/09/18 18:56 ID:fY2TSdI8
>>90
そうなの?
でもクレタク3凶でしか出してないし・・・
そのGC、PS2用基盤で出す予定の製品ってある?

俺的にはVFとかセガ関係の移植が凶になって欲しくないんだが
98名無しさん@3周年:02/09/18 18:59 ID:RFlxGILA
そもそもアーケード自体もう終わるっしょ。
全盛期から比べて続々と潰れている。
格ゲーも下火になった感があるし。
最近で流行ったのガンダムぐらいじゃないの?
99名無しさん@3周年:02/09/18 18:59 ID:7p1gpzHb
ただ、NAOMI基板とかで作られたゲームは凶に移植が多そうな予感がする。
100名無しさん@3周年:02/09/18 19:00 ID:gCkD81d9
負け組同士でナニやってんだか。

というか,セガもいつになったらコナミのように
収益第一になれるのかねえ。
いつまでたっても,採算度外視の意地だけだからなあ。
101名無しさん@3周年:02/09/18 19:01 ID:eNd2ZFd6

           ま た だ め ポ …
102名無しさん@3周年:02/09/18 19:04 ID:fxAeiBO4
ゲーセンなんてかなり行ってないな。
オレもトシか・・・
103名無しさん@3周年:02/09/18 19:05 ID:1zXnlYXY
SEGA=売国奴
104名無しさん@3周年:02/09/18 19:05 ID:xAZ3Q6Pp
ゲーセン勤務だが…
今は新作よりオールド基盤の方がそこそこ受ける
カプコンも某基盤を完全復活させたし
105猫煎餅:02/09/18 19:06 ID:DosTGvBP
すっかりゲーセンいかなくなったなあ
106名無しさん@3周年:02/09/18 19:06 ID://PshLU4
セガ、GCとXBOX両方かよ!
107名無しさん@3周年:02/09/18 19:07 ID:qwLKdvzs
Sonyにボコボコにされたという苦い経験をもつもの同士。
108名無しさん@3周年:02/09/18 19:07 ID:7p1gpzHb
ほんとに大型物とプライズ以外はゲーセンでやるメリットがなくなったなあ。
109名無しさん@3周年:02/09/18 19:08 ID:6x3DbQOE
馬鹿だなぁ
アーケードなんてハードでぼったくってんだよ 25マソ位するんだからな
中身 家庭用3マソ+ソフト.6マソなのにヨ

ハードを手がけないと儲からないわけ
Sony互換基盤で幾ら売ろうが 全部Sonyに利益吸われちゃうつーの
だからCAPCOMとかもドリキャス(NAOMI)使ってたんだし
110名無しさん@3周年:02/09/18 19:08 ID:m5WIoi82
セガ合衆国みたいなもんだからな。
それぞれが独立している。
111名無しさん@3周年:02/09/18 19:11 ID:7p1gpzHb
チャレンジ精神があっていいね。失敗するかもしれんけど、最後まで見届けて
やろうじゃん。
112名無しさん@3周年:02/09/18 19:17 ID:u7Qy+P2f
セガは永遠に勝者!
113名無しさん@3周年:02/09/18 19:22 ID:xAZ3Q6Pp
まぁ、GD-ROMは革命的だな
基盤の交換とかあまりなくていいから
ソフトの交換も楽で良い
114名無しさん@3周年:02/09/18 19:23 ID:DZkXqxg3
エリアル開始技?
115名無しさん@3周年:02/09/18 19:24 ID:2KEjATRm
セガが絡んだ時点で敗北のヨカソ・・・
モノはいいんだけど,なぜか負けるんだよなぁ>セガ
116名無しさん@3周年:02/09/18 19:25 ID:xAZ3Q6Pp
>>115
お兄さんUFOキャッチャー逝けてますよ
117名無しさん@3周年:02/09/18 19:26 ID:fY2TSdI8
>>115
モノはいいが、売り方が下手という罠
118名無しさん@3周年:02/09/18 19:29 ID:J1ZnNXIO
負け組み必死だな
119名無しさん@3周年:02/09/18 19:33 ID:uUEVuC1V
そういやセガって昔から今一つなイメージがあったな。
120名無しさん@3周年:02/09/18 19:39 ID:hVYJWanu
>「Xbox」の技術を応用した
AT互換機もどき?
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122名無しさん@3周年:02/09/18 19:53 ID:/Dg5LD8Q
ゲーセンでまでブルーバックを見るハメになるのか・・・
123名無しさん@3周年:02/09/18 19:59 ID:GVLQ/D+E
家庭用では飽き足らず、
今度は業務用で負け組ですか。
124名無しさん@3周年:02/09/18 20:09 ID:BBsUVGqg
RememberゲイツCE改 なのか
NoMore(以下略
125名無しさん@3周年:02/09/18 20:10 ID:81xaRtU4
恒例のAAがまだ貼り付けられてないようですが・・・・・・・・。
126名無しさん@3周年:02/09/18 20:10 ID:BulCDouD
そういや、ルーマニアって売れてないのな。
友達から借りて、結構はまったんだけど。
127名無しさん@3周年:02/09/18 20:14 ID:QlwQZtNZ
DCだってCE機だったんだろ。。。いいんじゃねーの。
128名無しさん@3周年:02/09/18 20:28 ID:tUed+13L
セがって負け組につく才覚は天才的。
もう滅亡寸前?
129名無しさん@3周年 :02/09/18 20:32 ID:IvQah/p0
これでスパイクアウトEX
アーケード確定か?
130名無しさん@3周年:02/09/18 20:38 ID:DC49nz07
これ向けに作ってマース
131名無しさん@3周年:02/09/18 20:39 ID:xAZ3Q6Pp
仕事場で強制終了の嵐→返金多数→基盤売却→中古価格崩壊
132名無しさん@3周年:02/09/18 20:41 ID:DnWo1TrF
ダメダメコンビ

133冥土で逝く:02/09/18 20:41 ID:04/RkNoq

                  .., -‐'''"`'-, 、
             ,┌'''"   ●    |///`, ;‐ 、.=====○
        ,. -='''"-┘     U   l////////`/ ',‐ 、.
     ., ‐'"´     ●   , ‐'" ̄"''‐、  ̄ ̄ ̄ぽ ̄ ̄ ̄`"''‐-、
  ., ‐;;"______U__ ' 、__.., '  め        ., ‐'" |
 |丶、/////////////////|      だ    ___.,. ‐'"   |
 |  ||||||l;;,,,.'"//////////|    う      | ., ‐'".l      .|
 |  |||||||||||||||li' ' ///////| も     ., ‐'"l´   .l    ○, '
 |  ||||||||||||||||||||||||li '、//|     ., ‐'"   .l ○ l ○.,   \
 `'‐、||||||||||||||/||||||||||||||||l' !、..,., ‐'"´      l  O l., ‐|\   \
    `'‐、l|//||||||||||||||||  |      ○ .l.., ‐'"´    \\   \
     //‐、ll|||||||||||||||||  |   ○   ,\ ''        \\  __/|
   //    `'‐、ll|||||||||  |    .|\   \         \\|  |
  (__)         `'‐、ll|  | ., ‐'" \\   \         \__/
                `'‐-"     \\  __/|
                          \\|  |
                            \__/
134名無しさん@3周年:02/09/18 20:41 ID:ArniTeoQ
セガってマジで倒産一直線じゃないの?
だれか進言してやるコンサルタントや大株主はいないのか?
135名無しさん@3周年:02/09/18 20:44 ID:xAZ3Q6Pp
この際だからm$は車とかも作ってみてホスぃ
136名無しさん@3周年:02/09/18 20:47 ID:6x3DbQOE
売れてるハードで出せばSEGA製ソフトはもっと売れる っていってた奴がいるが
PS2に参入してそれが妄想だったつーことがハッキリしたからな
結局売れる本数はいつもと同じ(藁
137名無しさん@3周年:02/09/18 20:48 ID:9PFAA+WT
やっぱ赤いのかな。画面。
138名無しさん@3周年:02/09/18 20:48 ID:RFlxGILA
SEGAのゲームは昔からマニア向けなのが多いから。
固定客は付くが、任天堂と違いその数が少ない。
139名無しさん@3周年:02/09/18 20:48 ID:NEtnw9ap
これは全て、XBOXをドリキャスと同じ道におとしいれるために、セガが仕組んだ産業テロです。
もうすぐロンゲの飯野が、「画期的なソフトを開発します!」と大風呂敷広げてくれるはずです。
そしてうやむやのうちに、XBOXはみんなの記憶から消えていきます・・・
140 :02/09/18 20:50 ID:f+YRbhDY
Xboxってまだ売ってたんだ。 フ〜ン。
141ちんぽ党:02/09/18 20:53 ID:CyJAFAfb
Xbox?何それ?PSなら知ってるけど
142名無しさん@3周年:02/09/18 20:54 ID:QlwQZtNZ
>>136
前よりは売れる必要ないよ。
自分でハードを作らなければ、前のようにハードで赤にならないから
143名無しさん@3周年:02/09/18 20:55 ID:xAZ3Q6Pp
〉〉139
この展開どッかで見たことがある
ロンゲの飯野はどこ逝った?
止めを刺しに戻ってくるのか?

次回
買えや!Xbox2nd Edtion
湯川常務XBOXを売り歩く
ゲイツです次のOSにXBOXシステムをバンドルするですよ。。。

異常三話でお送りします
ンガッグググ
144名無しさん@3周年:02/09/18 20:56 ID:DHP20rhl
クレタクACだせや、ゴルァ!!
145名無しさん@3周年:02/09/18 20:57 ID:1OWPjRKV
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ よくもうちのX-BOX馬鹿にしてクレターネ?
   | 彡 ____  __∧ ミ/      ∧
   ゝ_//|    |⌒|  / ヽゞ   .  / ∧
   |tゝ  \__/_  \/  `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
   ヽノ    /\_/    (.....ノ(....ノ  / ヽ
    ゝ   /ヽ─|   u       u::(....ノノ
     /|ヽ   ヽ/ ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
    / |  \  (___..ノ     :::::::(140)::::::(....ノノ
             ヽ   u ::::::::::::::::::::::::::ノ

146名無しさん@3周年:02/09/18 20:59 ID:tUed+13L
>>136
スイッチとか全然売れてないもんなー。
やはり三流メーカー。

147名無しさん@3周年:02/09/18 20:59 ID:LqhsCIHG
頭文字DってChihiro GD-ROMじゃなかったっけ?
システム画面を一回見たような気がする...
148名無しさん@3周年:02/09/18 21:00 ID:tUed+13L
ゲームが売れないのをハードのせいにしてきたが、
単に3流だから売れないことに気がつけよ!!!
149 :02/09/18 21:00 ID:YVrOQAJX
>>139
>>143
ロンゲ飯野を探せ。
あいつなにやってんの?
150名無しさん@3周年:02/09/18 21:00 ID:/qFuaBu6
ソフトは黒字なんだからガンガレ
151名無しさん@3周年:02/09/18 21:01 ID:xAZ3Q6Pp
>>149
ゲー板で探索スレッドあったな<飯野
152名無しさん@3周年:02/09/18 21:02 ID:5X4g7reu
>145
これがMSの実態か・・・
153名無しさん@3周年:02/09/18 21:06 ID:QH2gBs0E
>>147
hikariだかhikaruだと思うよ。
うにゅ〜ん
154名無しさん@3周年:02/09/18 21:07 ID:tUed+13L
>>149
Cモード?なるものに携わる会社を設立したらしいぞ
155名無しさん@3周年:02/09/18 21:08 ID:tUed+13L
ちなみに情報源は二ヶ月ぐらい前に立ち読みした週刊アスキー。
156名無しさん@3周年:02/09/18 21:09 ID:tUed+13L
>>150
黒字になった頃にゆうじの超大作しぇんむー3が開発開始!(ワラ
157名無しさん@3周年:02/09/18 21:10 ID:QH2gBs0E
>>155
飯野賢治プロデュースの開運コミュニティサイト「開運☆どん」
http://k-tai.impress.co.jp//cda/article/news_toppage/0,,10993,00.html

158名無しさん@3周年:02/09/18 21:11 ID:QH2gBs0E
今回オープンした「開運☆どん」は、用意されたエージェントを駆使して
開運アイテムを探すゲーム性と、他のユーザーとの情報交換などが行
なえるコミュニティ性を備えた新サイト。「Dの食卓」などで著名なクリエ
イターで、fyto社長の飯野賢治氏が製作の指揮をとり、短い時間でも継
続的にプレイできるつくりになっているという。
159名無しさん@3周年:02/09/18 21:18 ID:xAZ3Q6Pp
開運してなさそうなやつが開運をプロデュースしてもねぇ・・・
160名無しさん@3周年:02/09/18 21:25 ID:SGghFGfQ
セガって脅して退職させてたところだろ。

セガって何かやればやるほど駄目になっていくなぁ。
ゲーム界の富士通か。
161名無しさん@3周年:02/09/18 21:27 ID:NEtnw9ap
なんか、リストラ部屋っていうのがあって、狭い部屋に、机しかないところへ左遷されるんだっけ?
電話も無いって話じゃなかったかな?
162 :02/09/18 21:28 ID:YVrOQAJX
>>159
ワロタ
163名無しさん@3周年:02/09/18 21:30 ID:QH2gBs0E
>>161
パソナルームね。
一応紙とペンはあったよ。チョブ...
164名無しさん@3周年:02/09/18 21:33 ID:8aHAR9/i
べつにいいんでねぇの
経営上向きみたいだし<セガ
あ、
いままでが下向きすぎたのか?
というか業務用はもうけてるのでは?
165名無しさん@3周年:02/09/18 21:37 ID:tUed+13L
>>157
いやいや、俺がいっているイーノの仕事はこれじゃなくて
うろ覚えなんだけど、携帯電話を使って自動販売機で物を変える仕組みを
日本で展開しようとしているらしいのよ。
なんでもフィンランドの携帯メーカーノキア社がこの分野の先駆者とかで、
向こうでは携帯電話にクレジットカードか何かで認証してキャッシュレス社会
が実現しているそうな・・・で、イーノがそれを国内でやる会社を立ち上げて
それがCモードとかいう話(ホラか?)をアスキー以外にも何かの媒体で
目にした記憶がある・・・・。
ゲーム業界からはいまんところ干されたまま。
166名無しさん@3周年:02/09/18 21:46 ID:xAZ3Q6Pp
詐欺になるのに1000000カノッサ
167名無しさん@3周年:02/09/18 22:07 ID:rk9rBp89
セガって何回MSに騙されたら気が済むのだろう。
MSXで騙され、ドリキャスで騙され、PCゲームで騙され、今度はXBOXか。
168名無しさん@3周年:02/09/18 22:09 ID:66fAvr6l
XBOX = 鉄騎専用ハード
千尋   = 鉄騎専用基板
169名無しさん@3周年:02/09/18 22:10 ID:3irs5i5d
>>167
msxにはセガは参入してないと思うが?
170名無しさん@3周年:02/09/18 22:10 ID:w+iOUZ8I
最強の枢軸企業だ。
171名無しさん@3周年:02/09/18 22:18 ID:gAVkUgmd
CHIHIRO = ただのATX仕様マザーボード

で、ソフトの方はMAMEで。
172名無しさん@3周年:02/09/18 22:20 ID:asD3XW1i
任天堂とかソニーが手を出さないような、今はPC用に売られている
得ろゲームを載せれば、ある程度のシェアはとれるはずだよ。
松下と相談しなさい。> ビルへ
173名無しさん@3周年:02/09/18 22:23 ID:N6i+Sler
>>163
紙とペンだけで出来る遊びを造れば任務完了なのか?
174名無しさん@3周年:02/09/18 22:23 ID:xAZ3Q6Pp
ギャルズパニック移植キボン
175名無しさん@3周年:02/09/19 00:26 ID:55G04Hif
>>80
確かにそう。一般的にゲーム機はゲーム機能に特化して設計されてるからね。
じゃあ×箱はなんで早いかって言うと、PCと違って超高速な専用バスを使えるから。
×箱はCPUがペンタ3でグラフィックチップがGeforce3ベースなのに、
あれだけ性能を出せてるのはCPUやメモリが超高速で結ばれてるってのが大きい。

ってことはAGPを使用せず、値段高くてもいいからnforceの上位版(GF4搭載)みたいなのを造れば、
あとはPCベースで×箱以上のスペックを持ったマシンを作れると思うよ。

値段は当然高くなるだろうけど、基盤の値段は元々高いし、大した問題じゃないかと。
176名無しさん@3周年:02/09/19 00:30 ID:Fd8wSP4D
NAOMI2基盤なんてグラフィックチップがPowerVR2だよ!!!!!CPUは200MHzだよ!!!!!
PowerVR2であれだけクオリティの高いグラフィックを表現できるんだよ!!!!

177名無しさん@3周年:02/09/19 00:34 ID:HnIhK4yU
PC用のPowerVR2は糞だな
178名無しさん@3周年:02/09/19 00:43 ID:QJQXnRl0
千尋?
179名無しさん@3周年:02/09/19 01:19 ID:joJn2yN9
>>136
セガがPS2で出したのってVF4とCrazy Taxiぐらいじゃないか?
パンドラ新作・ナイツ新作・クレタク2・オラタン・ソニック新作・PSO
このへん全部PS2でだしたら偉い事になるとおもうが…。
180名無しさん@3周年:02/09/19 01:43 ID:w/LvfzZ+
>>175
グラフィックボードにPEN3乗っけても面白そう
181名無しさん@3周年:02/09/19 02:14 ID:2Z9YmZf2
>>179
開発者のワガママでプラットフォームが決まるみたい。
だから駄目なのかは別の話だけどね。
182名無しさん@3周年:02/09/19 05:03 ID:wBf48sn+
ファミコン VSシステム Playchoice(海外のみ)
スーパーファミコン Super Nintendo System(海外)
64 カプコン(名無し) Alack64 Midway(Ultra64ベース)
GC トライフォース
PS システム10 11 12 FX-1 システム573 カプコン(名無し)
PS2 システム246
メガドライブ Mega-Play Mega-tech (どちらも海外)
サターン ST-V
DC NAOMI HIKARU NAOMI2
XBox CHIHIRO
PCベースだとAmigaベースのもPC/ATベースのもあり
183名無しさん@3周年:02/09/19 05:18 ID:wBf48sn+
>>65
本家アトラスの奴はST-V改だったような。

>>83
ttp://www.e-majang.net/ がオフィシャルサイト。
e-mahjong.net emahjong.netは他人の物。

>>113
ネオジオの方が楽(カセットを差し込み口にはめるだけ)。
NAOMIとかは(コナミのもそう)CD-ROM(及びGD-ROMやDVD-ROM)
を入れたりセキュリティキーを差し込まなければならない。
セキュリティキーが不要であればネオジオ並の手間しかかからない。
知ったかぶりの説明だけど、こんなもんかな。
>>147
NAOMI2 GD-ROM

>>174
プレステ版とSS版あり。ただし脱衣無し。
184  :02/09/19 05:47 ID:/STBzpm/
ゲイツさん( ´,_ゝ`)つξξこれをモミアゲにどうぞ



ξ ´,_ゝ`ξ
185名無しさん@3周年:02/09/19 05:52 ID:zmsU9G0j
もうxboxにこだわるの

やめればいいのに
186名無しさん@3周年:02/09/19 06:28 ID:XNnw/1TQ
開発部門がいくつかの子会社に分離してるからね。その会社ごとに
ハードを選んで作ってるから統一されてないんじゃないかな。
どこのハードがいつトップになるか読めないからリスクヘッジと
考えればいまの戦略でいいんじゃないかな。
187お伝え  (先取り):02/09/19 08:24 ID:XAP9xqkm
【スクープ】●大嘘支持率綱渡り !裏大談合小泉政権維持目的 ●

一般の国民はまだ気づいてはいませんが、半分以上独裁化が進んでいる日本
 
 小泉派閥の一部のような朝日系・フジ・NHKの報道を中心に(小泉よいしょの)
 
不利になるようなことは報道規制しています。
 
例えば、不況関係やいじめ等の言葉や記事 
 
庶民負担倍増で、内閣支持率も25%前後(現在50%ちょっと)上乗せさせてます。 (ぐる)
 
日本の世論は、勝手に上のほうでつくられて現在あさって方面にまっしぐらに進んでます。

国民世論無視の朝日新聞、テレ朝・フジ・NHKのトップ層と報道系が腐ってる。
(マスコミ・銀行ほくほく)
188名無しさん@3周年:02/09/19 08:35 ID:Zknn6/cQ
中国製のニセモノが大いに売れるでしょう
189名無しさん@3周年:02/09/19 08:35 ID:kwljIurB
>>98

漏れもそう思う・・・
ローカル駅周辺だと、ゲーセンある方が珍しいね。
昔は、どこにいってもゲーセンなんかごろごろあったのに。
それから、最近のゲーセンはビデオゲーム激減してるね。
コインゲームがなんとかがんばってるって感じ。
190名無しさん@3周年:02/09/19 08:37 ID:DDr4lWgp
>>177
あったなそんな物
ヴァーチャロンをPCでやる為に、友が買ってきたのを思い出したよ
191名無しさん@3周年:02/09/19 08:38 ID:MShYn/lU
都心のゲーセンですら全盛期から比べて
ガシガシ潰れているからなあ。
ゲーセンって何?
って感じになってきた。
ネットが発達したせいだろうか。
192名無しさん@3周年:02/09/19 08:44 ID:p12rkDW+
すいっちは、ソニーの御えらいさんの頼みで作ってたんだよね。

193.:02/09/19 08:57 ID:sLuW/ny1
なんか負け組みとかいってるけど
アーケードじゃセガは勝ち組でしょ?

ナムコのPS2互換基板よりナオミのほうが売れてるっしょ
194名無しさん@3周年:02/09/19 10:22 ID:NLxlV/NX
>>193
アーケード自体が負け組ぽ
いまからAMしょー逝ってきます…
195名無しさん@3周年:02/09/19 20:30 ID:w/LvfzZ+
アナルマンコショーどうでした?>AMショー
196名無しさん@3周年:02/09/19 20:46 ID:+VaTdW7H
>>179
スイッチとrezとスペースチャンネル5とさかつく2002と
ルーマニアと空戦ものが何かがでているはず。
197名無しさん@3周年:02/09/19 20:49 ID:+VaTdW7H
>>191
マジレスすると、格闘技ゲームブームもおとげーブームも
過去の物となったから。
新しいムーブメントをうみだせなかったのが大きい。
198名無しさん@3周年:02/09/20 00:18 ID:OGqU+gFp
■発売中 GBA版 ギャラクシーエンジェル 天使のフルコースおかわり自由 (バグあり)■
■9月27日発売 GBA版 ちょびっツ アタシだけのヒト ■に関して

週刊少年ジャンプで好評連載中の作品 HUNTERxHUNTER、ホイッスル!、テニスの王子様、
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ や おジャ魔女どれみ 等
の主な版権元マーベラスエンターテインメントが02年01月01日に発売した
SNKの人気ゲームの移植作品「THE KING OF FIGHTERS EX -NEO BLOOD-」は
多額の広告費をメディアへ投じ、さも完全移植であるかの様な宣伝をしました。
また同社が依頼した広告代理店ジャパントータルプランニングの社員、大沢文蔵氏
が一般消費者を装い、多数のファンサイトBBSにて無差別の宣伝活動を行ない
一般消費者にネット予約を煽る書き込みで自社サイト宣伝をしてました。

発売された肝心の商品は格闘ゲームでありながら通常パンチやキック、必殺技すら
出したタイミング次第で自分の動きが停止する深刻なプログラムミスを筆頭に
同じ技を繰り返すだけでエンディングまで辿り着けたり史上稀に見るお粗末な内容。
公式BBSや発売元BBSにて苦情が殺到するも対応はIP晒しや記事の削除。BBS閉鎖。
一ヶ月間同社ホームページ上で公開された告知には「貴重なご意見ありがとうございました。」
と不具合に対する説明や謝罪も無く、多数の消費者の意見は黙殺されました。
「ゲームが止まる現象は不具合であり、バグではない」
「KOF-EXのゲーム中に止まる現象はMMVの意図しない現象であり、不具合である。」
等と有料ユーザーサポートでも子供の屁理屈みたいな応答で誤魔化そうとします。
ゲーム会社として恥かしい対応をした末、02年09月13日に発売された新作
◆ギャラクシーエンジェル 天使のフルコースおかわり自由◆
にも同様のバグがあり、同社の体質はなんら変わっていません。
マーベラスエンターテインメントにはゲームを開発する能力も管理する能力も
不良品に対するサポート能力もありません。

上記の事実を踏まえた上で発売予定の新作の購入を検討をして、
万一不良品であっても、一般企業のサポートは期待しない方が賢明です。
ソース http://www.dengekionline.com/news/200201/23/n20020123kofex.html
関連スレ 〓怒りと悲しみのKOF-EXスレ8「史上最悪の出来」〓
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1025254573/l50
199名無しさん@3周年:02/09/20 04:30 ID:/FTzRtS7
>>198
そんなキモイヲタゲーに金出す劣等種は搾取されとけや糞が
ちゃんこ増田か?オマエ
200名無しさん@3周年:02/09/20 04:32 ID:On1RiqWC
凶箱はまだ諦めないのですか?
201名無しさん@3周年:02/09/20 05:45 ID:wu5cFbIl
セガはお人好しすぎる…
202名無しさん@3周年:02/09/20 05:53 ID:5PMvqfKv
皆さん聞いて下さい。
先程ファイル共有ソフトのwinmxをダウンロードしてインストールしたところ
設定が英語でわけがわからなかったので全ての質問に適当にnext,next,ok,ok
とやっていたらインターネットが出来なくなってしまいました。
YBBのインストールディスクで設定し直したら無事復帰しまして
今はこのように無事インターネットをしてますけどwinmxって本当に怖いですね。
むかついたのでダウンロードしたmx関係のファイルは全て削除しました。
>>201
世間知らずの職人さんて感じだな>セガ
だからこそ好きなのだが。

寺ドライブはよかった…
204名無しさん@3周年:02/09/20 05:55 ID:BbKLGGQ9
セガって自社ハードやめたらミリオン連発といわれていたのに、
案外ぱっとしないな。結局、マニア受けしかしてないんだね。
205名無しさん@3周年:02/09/20 06:04 ID:129hU95y
セガ、ナオミ基盤捨てるのかな?
これからはsystem246ですか。。。
206名無しさん@3周年
アーケードのワールドクラブ チャンピオンフットボール セリエAが
Xboxのオンラインゲームとかで出来たりして。