【ネット】「スペクトル管理標準は問題なし」―TTC、BBテクノロジーの指摘に応える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★
 情報通信ネットワークに係わる標準の作成を行なっている情報通信技術委員会
(TTC)は、「TTC標準JJ-100.01(スペクトル管理標準)」について公式発表を行なった。
それによると、2001年11月27日制定の「JJ-100.01」の有効性に問題はないことを
明確にしている。

 今回の発表は、「TTC標準に関して社会に情報の混乱が認められる」として発表
されたもの。内容は2001年11月27日に制定されたADSLのスペクトル管理について
TTCが定めた「TTC標準JJ-100.01(スペクトル管理標準)」について、作成の過程・
手続・決定方法に問題なく、有効性についても問題がないことを公式に表明した。

 TTCの会議の内容については非公開としてきたが、注目の高まりに答え、議事録を
公開することも決定した。今後はTTCから公開される内容が公式なものになるとして
いる。また、一部委員が非公開の原則を反した行動をしたことも明らかにし、TTC
事務局がその会員に対して警告を発したことも発表された。
(中略)
 TTC標準については、8月19日にBBテクノロジーから、「JJ-100.01」の廃止や中立な
専門委員の選定などを求めた動議書が提出された経緯がある。今回の発表は、
BBテクノロジーに対して名指しはしていないが、同社の指摘に答えた内容となっている。
(以上、2002年9月17日のBroadband Watchより一部引用―全文は引用元を参照)

引用元: http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/09/17/ttc.htm
TTCのアナウンス: http://www.ttc.or.jp/j/info/release/020917/index.html
リクエスト: http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1032014604/428

アナウンス読みましたが、TTCにしてはかなりきつい言い回しと感じました。
かなり怒り心頭に来ているのかも。
2名無しさん@3周年:02/09/17 23:54 ID:namJnggG
2か?
3水樹奈々™ ◆NANANAQI :02/09/17 23:54 ID:2Ukw7Nbu
まじっすか
4名無しさん@3周年:02/09/17 23:55 ID:l293nrHE
5 ◆nekoXo9. :02/09/17 23:55 ID:ydDqQ9Uf
さて、これに対してBB側がどう出るか。
6名無しさん@3周年:02/09/17 23:56 ID:Hh2FILvz
でも、孫は問題ありだな。
7名無しさん@3周年:02/09/17 23:57 ID:l293nrHE
>また、一部委員が非公開の原則を反した
>行動をしたことも明らかにし、TTC事務局がその会員に対して警告を
>発したことも発表された。

ドラフト取り下げと会見を開いたペテン禿げを名指し同然で批判している
8名無しさん@3周年:02/09/17 23:58 ID:k0lr/ZE+
よし、日朝会談でもりあがってる今なら1けたゲット可能だ!
9名無しさん@3周年:02/09/17 23:58 ID:S4iPjMnx
TTCの頭があれじゃあ、孫との個人的対決ってかんじだよなあ。。。
単純にどっちが悪いとかじゃないね。
10名無しさん@3周年:02/09/17 23:59 ID:sJjMS+LE
予備知識がないと>>1読んだだけでは
なにがなにやらさっぱり分からないニュースだな
11名無しさん@3周年:02/09/18 00:00 ID:ya65SHRa
ぜんぜん分かりません。
12名無しさん@3周年:02/09/18 00:03 ID:tnjQUptp
YBB利用者はテロ国家に献金している
SB、Yから直接の献金は無いが、各々の社員に北系のパチンコ店で損失を出させ
間接的に支援している。
13水樹奈々™ ◆NANANAQI :02/09/18 00:04 ID:vxDSUGm7
>>12
うっさい ハゲ
14名無しさん@3周年:02/09/18 00:06 ID:T4IaK9jK
http://newspolls.yahoo.co.jp/public/archives/2076694585/p-ne2-5?m=r

Yahoo!トピックス
北朝鮮が拉致被害者の消息を公表。どう評価する?

2002年9月17日より 計4974票

高く評価する 18% 939 票
それなりに評価する 40% 2010 票
よくわからない 3% 164 票
あまり評価できない 10% 546 票
まったく評価できない 26% 1315 票

やっぱYahoo!Japan はチョンの会社だな
15名無しさん@3周年:02/09/18 00:07 ID:T4IaK9jK
819 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:02/09/17 22:34 ID:kfupyRQW
孫だけが文句をいっているのではない。

ReachDSLを開発したメーカーやそれを採用している
複数の国内事業者、A.exを開発したチップメーカーも
それぞれ独自で干渉問題を検証したうえで問題がなかったので
使用している。
実際の商用サービスでも全く干渉など発生していなのに
TTCの基準(机上の計算)では干渉ありとなり接続拒否となる。
一方、商用サービスで実際に酷く干渉を発生させているISDNは
TTCの計算方式では問題となるような干渉が発生しないという
結果になる。

こんなふざけた基準はどう考えてもおかしい。
16名無しさん@3周年:02/09/18 00:09 ID:w1vCbKC4
> 社会に情報の混乱
これを引き起こしたのが孫で、

> 一部委員が非公開の原則を反した行動
は小畑ということかな?
17名無しさん@3周年:02/09/18 00:10 ID:3uRahf49
>>15
821 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:02/09/17 22:37 ID:W8+oH65E
標準化会議規程類で定められた手続きに従い、決定されたものである。
その素案は相互に競争関係にある通信事業者や製造業者が参加する
第4部門委員会第6専門委員会SWG5で作成された。
その後、通信回線提供事業者、製造業者、付加価値通信提供事業者、
研究機関から成る標準化会議の総意で決定された。
ここにTTCは平成13年11月27日制定のJJ-100.01「メタリック加入者線伝送システムのスペクトル管理」
はTTC標準として作成の過程、手続、決定方法、従って有効性に全く問題はないことを表明する。

その製造メーカーも参加してるが
動議を提出しているのはYBBだけと言う現実。
18名無しさん@3周年:02/09/18 00:11 ID:3uRahf49
1916:02/09/18 00:14 ID:w1vCbKC4
> 一部委員が非公開の原則を反した行動
こっちも孫のことなの?
20名無しさん@3周年:02/09/18 00:14 ID:JCtWSUNM
>>1
『宇宙猿人ゴリ』では求心力がないから
『宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン』にしようって魂胆だろ。
21名無しさん@3周年:02/09/18 00:15 ID:747l+QxD
>>20
ひっこめヲタ野郎!
















同じネタを書きかけた。
危ない危ない…
22名無しさん@3周年:02/09/18 00:16 ID:T4BKj/qF
GO!GO!スペクトルマン
23名無しさん@3周年:02/09/18 00:18 ID:vNIEuR8I
>>10
孫正義vs小畑至弘
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1029844149/

懐かしのYBB工作員が大暴れしているスレをご参照下さい。
24名無しさん@3周年:02/09/18 00:21 ID:WOTZgbnc
同一カッドに影響がないと言い張るのならば
早急にスペクトラム査察に応じることだ。
さもなくば悪の枢軸となろう
25名無しさん@3周年:02/09/18 00:29 ID:vNIEuR8I
>>4
会員139社のうちBBテック1社のみが異議を唱えてるというわけだ
26名無しさん@3周年:02/09/18 00:31 ID:lZK2jKMH
これは本当に非道いインタネットですね!
TBCの査察受け入れが世界標準です。NTTはこのままでは悪の枢密ですよ!
27水樹奈々™ ◆NANANAQI :02/09/18 00:36 ID:vxDSUGm7
インタネット
28名無しさん@3周年:02/09/18 00:37 ID:vNIEuR8I
金総書記「70年代から80年代始めまで特殊機関の一部が妄動主義
英雄主義に走ってこうなった」

「代理店が勝手にモデムを送りつけた。
ヤフーは関係無い」


総書記と同じだな。あの禿げ
29水樹奈々™ ◆NANANAQI :02/09/18 00:40 ID:vxDSUGm7

イ ン タ ネ ッ ト 
30名無しさん@3周年:02/09/18 00:49 ID:8ylr0NNS
>>15
ピンポン選んだ時点でこうなる運命だったんだな。
エコキャンでいいじゃん。
どうせ100%カバーするなんて無理なんだから。
当時は真剣だったんだろうけど、過ぎた事だ。
ま、AnnexCなんてもうからんのをやってる
会社もいい迷惑だろうよ。

それに比べて時速140kmで使用する事を考慮する
システムを考える団体と尚且つそれを実現して
持ち上げる会社の方がくされだろ。

ん?同じ会社か?
31かなり怒ってますね:02/09/18 00:54 ID:aVAq9v5w
通信回線提供事業者、製造業者、付加価値通信提供事業者、
研究機関から成る標準化会議の総意で決定された。
ここにTTCは平成13年11月27日制定のJJ-100.01
「メタリック加入者線伝送システムのスペクトル管理」はTTC標準
として作成の過程、手続、決定方法、従って有効性に全く問題はない
ことを表明する。
32名無しさん@3周年:02/09/18 00:54 ID:EExSrHzz
「馬」でないのになぜ「河馬」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
33名無しさん@3周年:02/09/18 01:06 ID:rk9rBp89
> 一部委員が非公開の原則を反した行動をしたことも明らかにし
これはイーアクのことだろ
34名無しさん@3周年:02/09/18 01:13 ID:aVAq9v5w
>>33
孫の記者会見は?議題が取り下げられたって奴のことだろ?
35名無しさん@3周年:02/09/18 01:13 ID:LI1i3qzC
>>33
んなこたぁない。
TTCっていう組織を考えたらわかるだろ。
36名無しさん@ADSL接続中:02/09/18 01:23 ID:1/dt4s2b
>>33
ペテン禿のことに決まってるじゃん

TTCから逃げておいて、記者会見で机叩いて怒ったふりしてただろ?
37名無しさん@3周年:02/09/18 01:28 ID:PT5hX/5B
>>36
好き勝手な記者会見を開いていたからね。あのとき日経BPは、『孫社長ご満悦』って
皮肉っぽい見出しを出していたなぁ
38名無しさん@3周年:02/09/18 01:29 ID:atM7L++H
>>28
同じ民族だし
広島の学校が代理店やっていて
「民族教育のためにYBBに加入しましよう」だってさ(w
39名無しさん@3周年:02/09/18 01:30 ID:prs7/ura
ゆけ!ラーよ!
40名無しさん@3周年:02/09/18 01:33 ID:atM7L++H

   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 損同志よ、
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 我が国にもインフラ整備せよ。
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |  放置したら死刑。
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\  
      \  /    /        /  |.    
        y'    /o     O  ,l    |
41_:02/09/18 01:35 ID:3Ksw5uPF
> 一部委員が非公開の原則を反した行動をしたことも明らかにし
俺もイーアクだと思うけど。
記者向け説明会で、演説やっちゃったときのことだろ。
42名無しさん@3周年:02/09/18 01:37 ID:rk9rBp89
「委員」と言うところからして、イーアクの小畑のことだと思うよ。
ハゲは委員じゃ無いし。
43名無しさん@3周年:02/09/18 01:37 ID:atM7L++H
>>39
ゴリとラーだもんなぁ・・・
44おとなの秘密サイト:02/09/18 01:38 ID:AsdjSvhm
45名無しさん@3周年:02/09/18 02:38 ID:LI1i3qzC
>>42
動議を提出してるんだから委員でしょ。
46名無しさん@3周年:02/09/18 07:56 ID:a++xC4rv
>>42
参加者は全員委員だよ
役員と勘違いしてないか?
47名無しさん@3周年:02/09/18 08:14 ID:a++xC4rv
02年3月期のブロードバンド事業の売上高は91億円で
そのうち「BBテクノロジー」の売り上げが61億円。つまり、
ブロードバンド事業の大半(そのほか買収した「めたりっく
通信」の売り上げなど)が、新しく立ち上げた「ヤフーBB」
関連ということだ。しかし、日本のヤフーの「ヤフーBB」
関連の売り上げが132億円、営業利益51億円と事業初年
度から黒字を出しているのに対して、ソフトバンクは赤字
(ブロードバンド事業の赤字179億円)に陥っているのが実態だ。
その主因は、「ADSL事業(ヤフーBB)立ち上げに関する費用計上」
とソフトバンクは説明する。しかし、ヤフー側が黒字になったといっても
ヤフーが「BBテクノロジー」に販売した専用モデムなど、スターター
キットの売上高が含まれるためで、これは初年度に集中、今後はこれが
剥げ落ち、ヤフー側の「ヤフーBB」関連の売上高も目減りしていくのは必至だ。
http://www.mainichi.co.jp/life/eco/spcl/020913.html
48名無しさん@3周年:02/09/18 08:17 ID:KQq0sCOo
>>10
誰か説明してくれ
49名無しさん@3周年:02/09/18 11:55 ID:5T9mDeUY
TTCとかって実際に出席する委員は課長クラスの
よく分かってない人が多いから
むちゃくちゃなまま規格化されちゃうんだよね。

もうちょっと担当レベルで純粋に技術的に話し合えるように
雰囲気があればいいんだけどね。

皆でいい物を作っていこうという雰囲気ではないね。
自分とこの製品にいかに有利にもっていくかって感じ。
50名無しさん@3周年:02/09/18 12:14 ID:pfx9Vjxc
>>48
禿げの男が他業者を出し抜こうとして騒いでるという話です
51名無しさん@3周年:02/09/18 13:35 ID:iittPJQe
天下り団体とチョソの争い

どっちも逝ってよし
52名無しさん@3周年:02/09/18 13:46 ID:MK/L7e4I
>>49
WGに出席する部課長級が、その場で即興で話し合うわけじゃないぞ。
ちゃんとおのおのの職場で、ペーペーに色々考えさせて宿題に
まとめ上げて、それをWGに持っていくんだよ。

そりゃ現場の人間が直接集まって討議したほうが、面白いだろうけど、
それじゃ収束しないし、競合同士の現場がつながっちまうと、
色々とマズイことも起きるじゃんよ。

ほんらいこの手の仕事は慈善事業であるべきなんだけど、
参加各社にはそんな姿勢で臨む余裕は、現実としてない罠。
53文系DQN:02/09/18 14:10 ID:+g6GomhQ
何がなにやらさっぱり分かりません
54早稲田法学部:02/09/18 14:14 ID:YVrOQAJX
>>53
俺もだ。
文系がDQNと言われるのもしょうがないな。

まぢでわからないんですが、なにか?
55名無しさん@3周年:02/09/18 14:15 ID:rk9rBp89
要は談合体質のTTC vs 唯我独孫 の闘いなんだな。
56文系凡人:02/09/18 14:27 ID:HDYG+8YC
>>53
ヤフの禿が、DSLの信号の送り方を決めた基準
(JJ-100.01)を、自分の都合のいいように
変えようとしてもめている話。
どっちもどっちかな。

↓(JJ-100.01)廃止を訴える禿の姿
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0208/20/bbtec.html
57名無しさん@3周年:02/09/18 14:30 ID:5T9mDeUY
>>52
そのペーペーです。
あなたは部課長級ですね?

>ほんらいこの手の仕事は慈善事業であるべきなんだけど、
>参加各社にはそんな姿勢で臨む余裕は、現実としてない罠。

激しく同意です。
58名無しさん@3周年:02/09/18 14:31 ID:8td1J8Yz
いよいよ株価は1000円切るね
59名無しさん@3周年:02/09/18 20:23 ID:IMLlNaCb
ちまたでは孫信者の焦点をボカそうとする工作が多発してる=焦ってる
60名無しさん@3周年:02/09/18 20:26 ID:IMLlNaCb
今話題の低額電話サービス「BBフォン」、高速インターネット接続
サービス「YAHOO!BB」を当サイトよりお申込みいただくことによって、
各朝鮮学校へ補助金が支払われる事になりました。
BBフォン利用で家庭の電話代の節約、YAHOO!BBで快適な
インターネット環境の提供と共に朝鮮学校へのチャリティー事業
にも繋がります。

http://www.technoblood.com/schoollink/
株式会社テクノブラッド 取締役 孫 泰蔵
61猫煎餅:02/09/18 20:45 ID:DosTGvBP
E悪はE悪でなんかあったらお上に泣きつきってのが染み付いてるようで
イヤダ
62名無しさん@3周年:02/09/18 20:53 ID:Ltifl8sf
意味わからん・・・
63名無しさん@3周年:02/09/18 20:58 ID:IMLlNaCb
そろそろむむむが解説するだろ
つーか簡単な話題だけどなぁ
64名無しさん@3周年:02/09/18 20:58 ID:VW5sBRDP
ラーよ攻撃の時がきた!
65名無しさん@3周年:02/09/18 21:03 ID:mDEP/tfp
で、12Mってどうなん?
66名無しさん@3周年:02/09/18 21:09 ID:JsvGoMzO
>>61
その通りだね
小畑も専門誌でよいからもっと露出して
ユーザーを味方に責めないと痛み分けだよ
だが孫が世間を混乱させた罪は重い
>>65
孫が負けるとサービス停止かアネックスCに変更
67無知文系:02/09/18 21:30 ID:AXhZFtRl
要は

Yahoo!BBが12Mのサービスで使うDSLの仕様が
TTCという業界団体の標準仕様に従っているかどうかでもめてる

孫:ITU-Tの国際標準にしたがっているんだし、いいだろ?
TTC:だめ!

ってことですか?
スペクトル云々とか意味不明ですが…
68名無しさん@3周年:02/09/18 21:50 ID:Q2Tlx6bW
>>67
大体合ってる
けど
>孫:ITU-Tの国際標準にしたがっているんだし、いいだろ?
>TTC;だったら国際基準に合ってるというデータを見せてください
>孫;いやだ!謝罪と賠償を求めるニダ!
>TTC;混乱させて、あることないこと言いふらしましたね!マジにやりますよ!
>孫;ガクガクブルブル

ということです
69名無しさん@Emacs:02/09/18 22:16 ID:Ywk5RI/W
ITU-T と TTC ってたいして構成面子変わらん(電話会社中心)し、
TTC はほとんど ITU-T を日本国内の事情に合わせて追認している
だけなのに。ITU-T の北米向け規格に従ってると主張されてモナー。

eaccess はともかくみかかは本気になれば ITU-T のほうをねじ曲げる
のも可能なんだからちゃんと相手見て喧嘩しろよな > 孫
70名無しさん@3周年:02/09/18 23:50 ID:Q2Tlx6bW
140社の会員のうち1社だけでケンカ売ってるそうだ
71_:02/09/19 05:09 ID:5wr7Thea
TTC は談合体質ってことか。
何とかならんのか?
72名無しさん@3周年:02/09/19 06:40 ID:gRD6In9/
>>71
当の損本人は
君が言う旧体制とやらに喧嘩を売るのが怖くて
イーアクの一個人に損害賠償請求なんて、無茶な裁判を仕掛けたんだろ

あんまりやり過ぎると
損自身に多大なる迷惑が掛かると思うがな
あくまでも
BBT対小畑の裁判と言う体裁を崩さない方が良いと思うよ(w
73_:02/09/19 07:05 ID:5wr7Thea
>>72
また、工作員ネタかい?
やれやれ。
74猫煎餅:02/09/19 07:12 ID:tnjIgjCA
新規工事分では開通させてっから追認で認めざるを得ないんでないかな
75 
>>74
速度低下の苦情が酷すぎる