【経済】「過疎地切り捨て」NTT東西が全国均一サービスを廃止も★2 [9/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1似非リーマンφ ★

 山間部や離島など過疎地域の通信サービスが縮小されそうだ。NTT東日本と西日本が
十四日、過疎地域へのサービス提供の際に生じた赤字を穴埋めできる基金に申請しない
方針を固めたからだ。この赤字補填(ほてん)制度は昨年、電気通信事業法を改正して
今年度から導入されたばかり。制度は初年度からつまずいたことになる。両社が制度に
背を向けたままだと、いずれ不採算地域の切り捨てが進むのは必至だ。
 NTT東日本と西日本はNTT法などで、市内料金や公衆電話、警察や消防への緊急通報
などの電話サービスを全国均一で提供することを義務付けられている。だが、全国均一
の通信サービスの維持は設備投資や人件費などコストがかさむ。

記事全文:http://www.sankei.co.jp/news/020915/morning/15iti001.htm
前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1032035839/

( ´D`)ノ< NTTは苦しんでますね。
2名無しさん@3周年:02/09/16 11:23 ID:LvxWq5qa
3 2:02/09/16 11:23 ID:dl4cyhx/
2
4名無しさん@3周年:02/09/16 11:24 ID:ReEO8b81
2
5名無しさん@3周年:02/09/16 11:24 ID:UJKsEzES
自由化なんてろくなことない。
6名無しさん@3周年:02/09/16 11:24 ID:Wjo8Yw+K
         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _ 
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\ 
7名無しさん@3周年:02/09/16 11:25 ID:LvxWq5qa
おおっ!本当に2ゲットできた。
自信と勇気をもって2とカキコした俺に乾杯。

それじゃこんどは・・・5
8名無しさん@3周年:02/09/16 11:28 ID:uz6theuw

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< 西の赤字の分は利用者全体に払ってもらうしかねーな。
  (    )  \_こういうふうにこのお国が決めたんだから。
  | | |
  (__)_)
9 :02/09/16 11:30 ID:J+Yk2CJx
>>7
調子に乗りすぎたね
10名無しさん@3周年:02/09/16 11:31 ID:/LdZ6Ye0
規制緩和=不採算地域の切り捨て

当然のこと
11名無しさん@3周年:02/09/16 11:31 ID:PZ+w9+rK
       o 
    o_ /)
     /<< パコパコ
12名無しさん@3周年:02/09/16 11:31 ID:TjejHrW3
次スレ立ててしまいますたか・・・
地方vs都会スレになることはわかりきってるのに・・・

エセリーさんありがとう。まだ暴れられる(藁
13名無しさん@3周年:02/09/16 11:32 ID:iXEUeIam
NTT西をNTT東が買収するという噂があります
14名無しさん@3周年:02/09/16 11:34 ID:5lyKULaZ
経営者の問題。
15名無しさん@3周年:02/09/16 11:34 ID:qknZZSpM
静岡県全域が、NTT-WEST管轄になったのは、赤字を減らすためと
聞いたんだけどホント? 本来は、電力会社同様、富士川を境に、
NTT東日本と西日本の管轄をわける予定だったんだけど、西日本
側に不採算地域が多すぎて、静岡県東部(熱海市泉地区を除く)
も全て西日本にやったっていう話なんですけど。
16名無しさん@3周年:02/09/16 11:35 ID:LvxWq5qa
縮小と言っても今ある電話線を撤去される訳じゃないだろ?
17名無しさん@3周年:02/09/16 11:39 ID:Ys8rO4Fj
 おい1よ。おかしいと思わないか?
大阪の人間はマクドナルドのことを「マクド」って呼ぶんだよ。
それも「大阪ではマクドって呼ぶんやで〜〜」なんていっちゃって、
優越感まで感じてやがる。馬鹿じゃねぇの?

 そのくせ、店でオーダーする時は「マックシェーク一つ」だの
「ビックマックセット一つ」だのぬかしやがる。

 そこまで言うんだったらな、「マクドシェーク一つ」とか
「ビックマクドセット一つ」と注文するのが人の道ってもんじゃ
ないのか?人間、中途半端なヤツはダメだよな。ちゃんと、何事にも
筋を通していかないと。

 どうよ? >>1
こんな糞スレのことなんかどうでもいいだろ。
俺が言ってることの方がよっぽど重要だと思わないか、思うだろ?
だったら、電話線切って今からマクドナルドに行け。そして、
「テリヤキマクドバーガーセット」って注文してこい。
18名無しさん@3周年:02/09/16 11:42 ID:jjnlKWt9
NTTやJR 国民生活に密着したインフラサービスを
民営化すると不便が出てくるね 郵政の民営化の際には
田舎に迷惑を掛けない方法を考えて欲しいね
19 :02/09/16 11:43 ID:F34Q/WpJ
神様おねがいします。どうかNTT以外のでかい電話会社を
作って下さい。
20アメリカの地域格差は5倍:02/09/16 11:43 ID:d66AX8CP
アメリカの電話回線使用料の地域格差は5倍
シカゴの場合は1回線         約5ドル
ボストンやヒューストンの場合は1回線 約25ドル

日本はアメリカモデルを取り入れようとしているんだから、東京と過疎の地域格差は
5倍以上生じてもいいと思う。

http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010629-8.html
・DSLプロバイダーが利益を出すのは至難の業
市内電話会社の電話線1本あたりの使用料は1ヵ月あたり平均して15ドル内外だ。
地域によってこの数字にはかなり変動がある。たとえば、シカゴの場合は1回線
あたりのコストは毎月約5ドルで、同じ回線がボストンやヒューストンでは
約25ドルだったという。
21名無しさん@3周年:02/09/16 11:44 ID:rj1NdQRc
>>16
産経はそれもあり得るかのように煽ってる。まあ産経だしw

ユニバーサルサービス基金を離脱しようと、NTT法がある限り
音声については辞められないはずだが・・・
22名無しさん@3周年:02/09/16 11:44 ID:LvxWq5qa
>>18
便利で豊かな都会に住めば?
あなたには職業選択の自由と移動の自由もあります。
23名無しさん@3周年:02/09/16 11:45 ID:66Vgn+aL
田舎者は糸電話でも使ってなさい。
24名無しさん@3周年:02/09/16 11:46 ID:b0sHB9dg


    まあ、今まで地方愚民のせいで電話代が高かったんだから




25名無しさん@3周年:02/09/16 11:47 ID:kM6tatkm
田舎者を馬鹿にするすれ
26名無しさん@3周年:02/09/16 11:58 ID:R/n0cJxQ
>総務省は「最終的には申請してくれると信じている」と、適用申請を働きかける考えだ。
圧力かけまくるんだろうな…。
27名無しさん@3周年:02/09/16 12:00 ID:f7a3Ru3P
まあ人間は一箇所にあつめといたほうが
物量コストも安くついていいかもね。
28名無しさん@3周年:02/09/16 12:00 ID:lJyuu2iS
>>18
田舎も都会に迷惑をかけないでください。
29みかか潰れてもいいよ:02/09/16 12:00 ID:zUWlZgl/
これで光が安く使えるようになることを期待。
30名無しさん@3周年:02/09/16 12:01 ID:vR9xSTD9
大阪ってNTTからも見捨てられたのか
31名無しさん@3周年:02/09/16 12:03 ID:AG1L5xRC
>20
アメリカの電話回線使用料の地域格差は5倍
シカゴの場合は1回線         約5ドル
ボストンやヒューストンの場合は1回線 約25ドル

日本はアメリカモデルを取り入れようとしているんだから、東京と過疎の地域格差は
5倍以上生じてもいいと思う。


あほかお前?
アメリカと日本の広さの違い知ってるか?
広ければ広いほどラインの距離が必要なんだぞ?
日本なんてちっぽけな島国だろ
32名無しさん@3周年:02/09/16 12:03 ID:5lyKULaZ
>>30
お前のところにゃファミリーフレッツ100なんかないだろ。
33名無しさん@3周年:02/09/16 12:06 ID:wMxoyEN+
ヤマト運輸などは全国均一、サービスと思いますが?
34名無しさん@3周年:02/09/16 12:08 ID:zUWlZgl/
>>32

ファミリーフレッツ100に該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
違うキーワードを使ってみてください。
より一般的な言葉を使ってみてください。
キーワードの数を少なくしてみてください。
35名無しさん@3周年:02/09/16 12:09 ID:2zsPaz6+
>>31
激アホハケーン
36勘違いするな馬鹿共:02/09/16 12:09 ID:Ctt3OoZR
都会が豊かなのは都会の人間が優れているからではない、ただの偶然
だ、故無き格差は是正するべきだ。
37名無しさん@3周年:02/09/16 12:09 ID:vR9xSTD9
>>32
過疎地住人必死だな
38名無しさん@3周年:02/09/16 12:11 ID:cdI79xJu
31のようなヤシは

東京から大阪までは 500キロだから 1分 50円
東京から福岡までは 1000キロだから1分 100円 
とかいう料金設定に 納得してしまうんだろうなあ。

39名無しさん@3周年:02/09/16 12:12 ID:nfi2ol5c
地方愚民逝ってよし
40名無しさん@3周年:02/09/16 12:14 ID:oY3iNwrT
要地的に
都市は高い。
田舎は易いってわけでもないのか。
41名無しさん@3周年:02/09/16 12:17 ID:oY3iNwrT
地方愚民なのでもうこねーよ
42名無しさん@3周年:02/09/16 12:17 ID:aB1Knzs7
>>40
距離もそうだけど、利用者数も問題。
43名無しさん@3周年:02/09/16 12:23 ID:d66AX8CP
>>31
日本の島の数は6,852もあり、高コストの海底ケーブル・無線で中継しているし、
電力料金もアメリカの3倍だし、地権者に支払う電信柱などの設置使用料金も高い。

アメリカの場合、全国規模でサービスしている通信会社はないし、通信会社さえ参入していない地域もある。
アメリカの都市部のみで地域格差が5倍だから、都市と過疎の地域格差はもっと格差があると思うよ。
44名無しさん@3周年:02/09/16 12:26 ID:5lyKULaZ
>>37
日本でも全てにおいて先進地域大阪だけに認められた特権だアフォ!
俺の100Mと一緒の料金で10Mのピカリ引いとけ!

http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/bflets/index_mo_01_fam.html
45名無しさん@3周年:02/09/16 12:33 ID:u6srnLh6
もうそろそろ潰れてもいいよNTT。経営下手なんだよねこの会社。
46名無しさん@3周年:02/09/16 12:40 ID:gQqDsXzZ
>>15
もともと静岡は愛知とか三重とかと同じ東海地区という扱いだったみたいだから
それを踏襲したのではないかと思われ。
47名無しさん@3周年:02/09/16 12:45 ID:Bgx9wh44
NTTの子会社の施設工事・管理会社を解散して、
更なるコストダウンを図れ。

ドキュソ工事屋を維持するために、日本の国益を犠牲にするな。
48名無しさん@3周年:02/09/16 12:51 ID:mlojtlAs
>>15,46
つーかNTT法的にも、県の真ん中で分断する理由がない。
49名無しさん@3周年:02/09/16 12:53 ID:bGPX3LRN
この報道の要点は、結局 NTT 東西に理不尽な負担を押しつけようという
官僚の作文に NTT 東西が NO をつきつけただけでしょ。音声通信について
ユニバーサルサービスを止めるなんて発言は、どこにもないし、それを要求
している NTT 法改正について言及した訳でもない。それをねじまげて、ユニ
バーサルサービスがなくなるかのように書く。

官僚におもねる記者の醜さが滲み出ている低レベル記事の典型だね>元記事

#あの基金自分で大部分の金出して、使い道は自分の思い通りにならないという
#最低なもの。常識的な企業なら、余程の餌がないかぎり無視は当然。
50名無しさん@3周年:02/09/16 12:54 ID:b0sHB9dg


   まあ、NTTは地方愚民の温床だからね。自業自得。



51名無しさん@3周年:02/09/16 12:58 ID:OzjOdSa7

   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・ハァハァスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |

     ?
    ????   ハァハァ ハァ
    ?????  ハァハァ ハァ
    ????   ハァハァ ハァハァ
     ???   ハァ



     ?
    ????   ハァハァ ハァ
    ?????  ハァハァ ハァ
    ?????  ハァハァ ハァハァ
     ???   ハァ
52名無しさん@3周年:02/09/16 13:07 ID:azpBaTZv
>>49
だって産経だもーん

日経だと逆にNTTを庇うほうへ偏りそうw
53名無しさん@3周年:02/09/16 13:24 ID:1NYYnFMY
 現状において都市に人口が集中しすぎなんだから、人口遍在の是正のため
都市部からより料金を取り立ててればいいじゃん、所得も多いんだろうし。
54名無しさん@3周年:02/09/16 13:46 ID:q0nZznNJ
NTT以外の通信業者が地方に進出せずに都市部だけで商売やってりゃ
そりゃ、こうなるのが当たり前
55名無しさん@3周年:02/09/16 13:59 ID:sphioeRv
そろそろ地方回線は有線から無線に切り替えるべきかも知れませんな…。
56名無しさん@3周年:02/09/16 14:04 ID:d8IIlZLd
>>49
2ちゃんねらはNTTと言えば叩けばよい
産経と言えば賛辞を送ればよい
そんな厨によって構成された隔離コミュニティ
57名無しさん@3周年:02/09/16 14:09 ID:sphioeRv
>>49 >>56
どちらかと言えば反NTTですが、ご意見には同意ですな。

公益を重んずべき事業とは言え、曲がりなりにも株式を公開した会社なのですから、
収支を悪化させる要素については、相応に吟味が必要。

今回のNOは、(ポーズでしょうが)無理からぬ事かと。
58名無しさん@3周年:02/09/16 14:16 ID:vF/Eh2Jg
西日本には赤字になる離島が多いからね。
でもNTT法であまねく公平なサービスが義務づけられてなかった?
59名無しさん@3周年:02/09/16 14:16 ID:7iXyXxhs
既出か微妙だが敢えて言うけど、
何故に電話基本料は都会(市外局番2桁3桁など)より田舎(市外局番4桁5桁など)のほうが安い?

都会の方が1人辺りのコストは安く済む筈だが。

まずはこれを逆にすべきじゃないのか?
通話料の不均一よりも先に。
60名無しさん@3周年:02/09/16 14:20 ID:SvyQ+pJE
>>58

もっぱらこの条文が根拠になっている。

日本電信電話株式会社法
(責務)第3条 会社及び地域会社は、それぞれその事業を営むに当たつては、
常に経営が適正かつ効率的に行われるように配意し、国民生活に不可欠な電話の
役務のあまねく日本全国における適切、公平かつ安定的な供給の確保に寄与する
とともに、今後の社会経済の進展に果たすべき電気通信の役割の重要性にかんがみ、
電気通信技術に関する研究の推進及びその成果の普及を通じて我が国の電気通信の
創意ある向上発展に寄与し、もつて公共の福祉の増進に資するよう努めなければ
ならない。
6160:02/09/16 14:22 ID:SvyQ+pJE
この条文によって、いわゆるユニバーサルサービスの他に、自社の研究開発の
成果を他事業者の求めに応じて開示しなければならないという、民間企業と
しては考えられない義務を負わされている。(後半の文章)
62名無しさん@3周年:02/09/16 14:23 ID:0wJrLWXQ
この事態を打開する方法はNTT法を改正して全国一律の枷を外す代わり、
ラスト1マイルの完全自由化とIP電話の普及を後押しし、
電力線通信が可能な法改正を行うことで離島以外の殆どをデータ通信網で
結ぶことが肝要
離島に関しては人口等を考えるとかなり難しいが、衛星回線の一部を割り当て
同様のサービスを行う。(こっちは国主体)
なお、あまりにコストがかかりすぎる場合は、国策としてある程度の集落まで
引越しを願う。
それに応じられない場合は切捨てを行う。

でどうよ?
うまく行けば過程でNTTあぼーんできるし、安価な高速通信環境が日本全国で手に入れられるよ。
63猫煎餅:02/09/16 14:26 ID:J/AJoGUw
故障修理は有償だろうな
64名無しさん@3周年:02/09/16 14:26 ID:d8IIlZLd
>>62
まあ無理なのだ。
電力線通信は電力会社自体
申し訳程度に検討してるだけで
事業化する気はないし
6560:02/09/16 14:26 ID:SvyQ+pJE
>>62
「IP電話」や「電力線通信」とか、最近流行りのキーワードを
馬鹿の一つ覚えで書いている人は楽でいいですね。
「IP電話」がなぜ「安い」か説明できますか?
きっとできないと思う。
66名無しさん@3周年:02/09/16 14:28 ID:AYXK3fsw
電話用の機器に比べ、ネットワークの機器の値段が1/10だからというのがミソ
67名無しさん@3周年:02/09/16 14:28 ID:0wJrLWXQ
>>65
データを分割して送ることで一つの線を多数の利用者で共有できるから。
6860:02/09/16 14:31 ID:SvyQ+pJE
>>67
100点満点でいえば、10点ぐらいです。
技術的側面だけではありません。
モノ(サービス)の値段がどのように決まるか、調べてみましょう。
69名無しさん@3周年:02/09/16 14:37 ID:havjH61t
60ってなぞなぞマン?
70名無しさん@3周年:02/09/16 14:39 ID:0wJrLWXQ
>>68
基本的に技術しか分からないんで、解説お願いします
平行して自分でも調べますが
71名無しさん@3周年:02/09/16 14:40 ID:jAZ7E1+y
資本主義国家ならあたりまえの事
72名無しさん@3周年:02/09/16 14:43 ID:jjxHhVxE
第3セクター
73名無しさん@3周年:02/09/16 14:46 ID:eC67wet7
>>68
(´-`).。oO(公衆電話も定額な海外の市内電話はどう決まるのだろう…)
74名無しさん@3周年:02/09/16 14:47 ID:mqL/4rWx
NTT潰れろ
75名無しさん@3周年:02/09/16 14:48 ID:XG7j+P1U
>>60
67氏の指摘による回線周りのコスト削減と、
IP網ただ乗りにより基幹回線の敷設、メンテのコストがかからずに済むから。

とうぜん、通常の電話と異なり帯域保証がないことと、基幹回線の保守が
第三者任せとなる事によるデメリットが発生するリスクがある。

程度しか思い浮かばん・・・・
76名無しさん@3周年:02/09/16 14:50 ID:FS4/4lhq
NTTの経営悪化はNTT法の存在が主要な要因なわけなのだが、政府以外のNTTの株主はなぜNTT法廃止
を主張しないのですか?もちろん政府が50%近く株を握っているので意味無いかもしれないが。
7760:02/09/16 14:50 ID:SvyQ+pJE
>>70
会社は赤字を出さないように値段を決めないといけない。
逆に、赤字に転じるまでは、値段を下げることができるとも言える。(大原則)

(1)IP網によって通信網設備(固定資産)の原価が下がれば、赤字になりにくい
   (余裕が出てくる)のか? 逆に、他の費用が増加することはないか?
(2)競合他社の存在や需要数(consumer)などの、外的要因は?
78名無しさん@3周年:02/09/16 14:50 ID:UTPUQvUG
>>69
60は偉そうに、条文のコピペ貼るだけの専門厨
どこにでも転がってる通信系の三流SE
7960:02/09/16 14:52 ID:SvyQ+pJE
>>NTTの経営悪化はNTT法の存在が主要な要因なわけなのだが

そうですか?
その要因もあるけれども、NTT自らが解決しようと思えば解決できる問題を
放置していることによる要因もあるのでは?
8075:02/09/16 14:54 ID:XG7j+P1U
>>77
その程度の事はわかっているから、その具体的な要因の方を知りたいのだ
けれども。
ぐだぐだ読んでいる時間も勿体ないしね。
81名無しさん@3周年:02/09/16 15:01 ID:0wJrLWXQ
>>77
その考え方だと通常電話とIP電話の価格差に現われてくるのは>>65に書いたことが
根本にくると思いますが?
それに、その程度は私も分かっています。
知りたいのは、それによってなぜ安くなったのかです。
82名無しさん@3周年:02/09/16 15:02 ID:0wJrLWXQ
>>81
失礼>>67でした
83名無しさん@3周年:02/09/16 15:11 ID:4xM3CAh3
単純に交換機を比べると
固定電話→D70→20万加入で25億円
IP電話→シンディオのクラス5ソフトスイッチ
→10万加入で4億円
8460:02/09/16 15:13 ID:SvyQ+pJE
>>80

>>75で「○○程度しか思い浮かばん」と書いておきながら、
「○○」とは別の要因を書いた>>77に対して、
「その程度の事はわかっている」はないんじゃないか?

煽った俺も悪かったが・・・。

既存の通信事業者が、既存ネットワークをIP網化する時に発生する
既存設備の除却損を気にしていた。(これは内的要因)
FusionがIP網を利用した電話サービスの値段を下がることができたのは、
この損失を考慮する必要がなかったため。
だから「IP電話の普及を後押し」(>>62)の方法がポイントなのです。

「偉そうに書いておいてそんなことか(笑)」と
笑われそうなほど簡単なことでしょう。
85名無しさん@3周年:02/09/16 15:15 ID:q0nZznNJ
IP電話って今のNTTの交換機が持ってる機能をほとんど持ち合わせていない
と聞いたことがあるんですが?

詳しい人教えてください
86名無しさん@3周年:02/09/16 15:18 ID:OKbJNm46
電話機は交換機の機能は持ってないんじゃないの?
87名無しさん@3周年:02/09/16 15:19 ID:0wJrLWXQ
8875:02/09/16 15:20 ID:XG7j+P1U
>>84
あんた、わかってないよ。
ってか、問題語る時のレベルの切り分けが出来てない・・・・・・
8960:02/09/16 15:20 ID:SvyQ+pJE
>>85
いわゆる「高度系電話サービス」の実現はまだ問題山積
聞いたことがあります。
フリーダイヤル、ナビダイヤル、ダイヤルQ2・・・。
90名無しさん@3周年:02/09/16 15:25 ID:4xM3CAh3
ソフトスィッチ最大の弱点は課金処理
コール200万超えると不具合がでる
そのため法人向けBBホンは請求処理が
細かく出来ないので定額制にしている
91名無しさん@3周年:02/09/16 15:26 ID:3XBFbrfL
>>85
付加サービスのこと?
IP電話のスイッチはソフト入れりゃ大抵のことはできるよ。
他網接続関係は相手の都合もあるけどねー。

最初はわざと提供せずに、加入者が増えてきたら小出しにリリースして、
付加サービス使用料をオプションで取ってウマー
9260:02/09/16 15:28 ID:SvyQ+pJE
>>88
>あんた、わかってないよ。

そうですか。単に着目している点が違うだけでしょう。
俺は技術屋ではない(会計の専門家)なので、関心のいきどころが違うのでは?
最終目標は一般ユーザ向けの小売価格を抑制する(採算性の高い都市部と同等とする)
ことだと思っているので、その小売価格を決定するすべてのレベルの要因を
抽出することは有益なことです。

貴方は設備原価(減価償却費)に注目した。
俺はその他の費用に注目した。
それらの費用の合計を上回る収入を確保するために、モノの値段が決まるのです。
それだけです。
93名無しさん@3周年:02/09/16 15:29 ID:qUijEl8j
>>91
5000万加入に安定したサービスを提供できる?
94名無しさん@3周年:02/09/16 15:30 ID:O3yEPbzp
郵便局も民営化でこうなると言う前例。
9560:02/09/16 15:31 ID:SvyQ+pJE
>>91
>IP電話のスイッチはソフト入れりゃ大抵のことはできるよ。
>他網接続関係は相手の都合もあるけどねー。

最大の問題点(2つ)を簡単に扱ってしまっていますね。
96名無しさん@3周年:02/09/16 15:31 ID:0wJrLWXQ
>>60
ところで私に対する侮辱は取り下げてもらえないということでよろしいですか?
9791:02/09/16 15:35 ID:3XBFbrfL
>>95
自分の視点で書いてるだけだよ。
あんたと同じようにね(藁
98ココ電球:02/09/16 15:37 ID:PlkUfK3T
へき地の人間一人に何億も国費をつぎ込んでるようだから日本がこうなった。
全部地元負担にしろボケ。
電気、水道、電話、道路、

災害対策も不要。
30万人も自殺者でてるんだからそっちに回せ。
9960:02/09/16 15:37 ID:SvyQ+pJE
>>96
いや。取り下げます。特に>>62>>68は。
大変失礼しました。申し訳ない。

2ちゃんねるには、とにかくIP化しろ、そうすれば安くなるという
短絡的な意見が多いもので。ちょっと熱くなってしまいました。
100名無しさん@3周年:02/09/16 15:41 ID:YDHnOkba
ブロードバンド普及率全国1位
ケーブルテレビ網県域制覇の三重県に移住しろ。
101名無しさん@3周年:02/09/16 15:45 ID:4xM3CAh3
>>100
その三重県の網を受注構築保守してるのはNTTコムなわけだが
102名無しさん@3周年:02/09/16 15:50 ID:0wJrLWXQ
>>98
しかし、好きだね君も
103名無しさん@3周年:02/09/16 15:56 ID:nO8yEYJE
>>102
ここに限らず、電球の言ってることは極端だけど電波ではない。
十分アセスメントを受けず、合理性を欠く富の再配分を
批判したいだけじゃねーの?

こういうヤシもいていいと思う。
104名無しさん@3周年:02/09/16 16:10 ID:45CMWV0X
>>15
静岡なんて面積が広くて人口の少ない不採算地域の典型だろうが。
105名無しさん@3周年:02/09/16 16:56 ID:T2Sc7QpI
age
106:02/09/16 17:14 ID:k/YJIGoP
民営化されれば当然のこと。
今まで均一だったのが異常。
107名無しさん@3周年:02/09/16 17:15 ID:OZ53SJw8
加須切り捨て
 かわいそうに 抗議しろよ
108名無しさん@3周年:02/09/16 17:16 ID:K5BBz9Ue
不動産私有制度を廃止して、インフラ整備済みの都会に全人口を集中させればよい。
109名無しさん@3周年:02/09/16 17:16 ID:pegdub89
郵便局もこうなる。
110名無しさん@3周年:02/09/16 17:17 ID:lLVBN9yZ
■光は西から上る、なぜ安い西日本のFTTH
//biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/inet/206042
111名無しさん@3周年:02/09/16 17:23 ID:cUp54X2/
  

こうなりゃNTTに対抗するために田舎が力を結集し


      将来超高性能インターネット衛星を打ち上げよう

       数百万ユーザーが同時に使ってもビクともしない衛星を!!

112名無しさん@3周年:02/09/16 17:28 ID:WAmAplCs
打ち上げ失敗でマズー
113名無しさん@3周年:02/09/16 17:30 ID:cUp54X2/
>112
H2Aの実力も知らない白痴クン
114名無しさん@3周年:02/09/16 17:31 ID:zxkFk9qD
過疎地がかわいそうだからといって、
都市より先に通信インフラが整備されていくのは
正直手順がおかしい。

もっと都市部で整えてから過疎部へ広げた方が、
投資額から得られる社会的な貢献度や、それに伴う
様様な分野での利益増、更には全国的に見た整備期間の縮小など、
その効果は高いのではないか?

本来公共的、社会的インフラとはそうした方法の中で
整えられてきたし、そうしてその成功率(対資本回収率)は高かったわけだが、
これが政治的に利用できる形となるにつれ、
本来持つべき効果は部分的にならざる得なくなったのではないか?

いま、地方分権が叫ばれる中で、都市対地方の争いも言われるが、
しかしここで考え直したいのは、地方は都市の生産効率を殺ぐ事は
地方への悪影響を及ぼす事にもなるし、逆に都市は、地方の持つ
問題についても、より連携して取り組む社会的責任をもつべきではないのか?

本来ならその役目こそが国であったが、しかし今、その機能が
果たされない今、我々は国を敵に回してでも、都市と地方の連携を
模索するべきだ!
115名無しさん@3周年:02/09/16 17:59 ID:45CMWV0X
田舎は値上げしてもいいから、都会の基本料を下げてくれ。

携帯は最近DoCoMoからauに乗り換えました。
できるだけみかかには金を払いたくないのです。
116名無しさん@3周年:02/09/16 18:02 ID:mJUHJmLN
これで日本の発展が断絶されるな
117名無しさん@3周年:02/09/16 18:05 ID:0wJrLWXQ
>>115
短絡的過ぎる意見には賛成できんな
君のIDは素敵だが・・
118名無しさん@3周年:02/09/16 18:22 ID:qgZ9rMuf
何が問題なのかよくわからないのだが。
切り捨てちゃダメなの?
119名無しさん@3周年:02/09/16 18:27 ID:S25s1Qty
過疎地は電波通信とオートジャイロ免許取りなさい。
120名無しさん@3周年:02/09/16 18:28 ID:NO/zo2ys
>114
どう考えても都市部の方が先に整備されてるだろ。
121名無しさん@3周年:02/09/16 18:29 ID:+WDOXxaG
どんどん切捨てろ
採算ない土地に金かけるのは無駄!
122名無しさん@3周年:02/09/16 18:29 ID:49IawAAG
こないだ来た営業のおっさんが上(グループも会社も支社も)がどうしようもなくアフォだと愚痴ってた
123うんこマン ◆m0UTgp7g :02/09/16 18:29 ID:xfq9oubI
>>118
切り捨てると同時に、1マイルの権利も手放すなら無問題。
124名無しさん@3周年:02/09/16 18:29 ID:NO/zo2ys
あと、ここでIP電話にすれば・・・とか言ってるやつはIP電話使ったこと無い。
田舎はせめてフレッツISDNぐらい整備してやってくれ。未だにテレホマンなんて
哀れすぎる・°・(ノД`)・°・。
126名無しさん@3周年:02/09/16 18:37 ID:b0sHB9dg


  政治経済で地方愚民切捨てが進んでいく。良い事だ。



127111:02/09/16 18:37 ID:jk+hZl+R


田舎は今こそ結集しミカカからの呪縛から離れるよう


   将来、次世代インターネット衛星を打ち上げるのだ!


  とうとう英断を下す時期が来たのだ!!

128名無しさん@3周年:02/09/16 19:36 ID:0wJrLWXQ
>>123
それでいい。
ある程度の田舎だったら何とかなる。
でも離島はつらいな。
129名無しさん@3周年:02/09/16 20:00 ID:J3eKOzp4
で、結局NTTは地方を見捨てるの?
国は何にもしてくれないの?
130名無しさん@3周年:02/09/16 20:01 ID:xrhE+JMB
>>129
民間企業だから
131名無しさん@3周年:02/09/16 20:04 ID:NO/zo2ys
>129
大丈夫。
来年には大震災で関東平野は壊滅するよ。
132名無しさん@3周年:02/09/16 20:10 ID:K5BBz9Ue
>>131
今年です。
133名無しさん@3周年:02/09/16 20:12 ID:osYfGAzn
携帯なんかどうでもいいよ、無くちゃ絶対いけないものでもないし。
それより、いざっていうときヤバイから、例え採算が採れなくとも公衆電話撤去しまくるのは止めろ!
134名無しさん@3周年:02/09/16 20:14 ID:NO/zo2ys
>133
だって儲からないんだもん。
135    :02/09/16 20:15 ID:CKXyrihB
なんだかんだいっても、最後は食糧握ってる所が勝ちでしょ。
136名無しさん@3周年:02/09/16 20:16 ID:0O86CUPV
>>135
日本負けじゃん
137名無しさん@3周年:02/09/16 20:17 ID:/UQAAgSz
>>135
じゃ日本は駄目だね。
138名無しさん@3周年:02/09/16 20:18 ID:0wJrLWXQ
企業に農業開放汁
139名無しさん@3周年:02/09/16 20:32 ID:WiY3rNPc
どんな会社だって利益を上げることが一番大事だろうから、
NTTに限らず他の会社にとっても費用がかさむ過疎地のために
人員を配置して同じサービスを提供するとは思えない。

公衆電話は一民間会社にまかせるのではなく、国の事業にして、
NTT等の会社に委託すればいいと思うのだが・・。
140名無しさん@3周年:02/09/16 21:43 ID:T2Sc7QpI
オレの住んでいるところも過疎地・・・
切り捨てられる
141名無しさん@3周年:02/09/16 21:52 ID:6BJQF7iF
地方切り捨てを一番やってるのは新聞だよ
142名無しさん@3周年:02/09/16 22:05 ID:zKYzHH9y
e-japan構想は結局かけ声だけか??(w

小泉は節約した分、敵に援助しようとしてるからなあのバカ小泉ちゃん(w
143名無しさん@3周年:02/09/16 22:14 ID:TRAaBtDb
>>141
いいつっこみだ
山の中の温泉宿逝くと夕刊が読めねー
最近はノートPCと携帯持っていくから無問題
ついでに家で新聞取るのもやめた
こうして新聞は自ら滅びていく
144名無しさん@3周年:02/09/16 22:15 ID:JTvUJyDX
切り捨てって今電話があるところも将来的にはサービス停止にするってこと?
145名無しさん@3周年:02/09/16 22:17 ID:V+jNH+nS
そういや、俺引っ越す前に取ってた読売新聞の料金払ってないや。
146名無しさん@3周年:02/09/16 22:20 ID:YpiFMbkv
>>144
違うと思う。
あるとしたら、地域により基本料金が変わるとか通話料金が変わるとかでしょう。
勿論、光なんかはいきません。
147名無しさん@3周年:02/09/16 22:52 ID:i5fsLYUs
>>32のいうようにBフレだと西日本のほうが安いよな…
1級局とか2級局とかで基本料も都市部のほうが高いし…
148名無しさん@3周年:02/09/16 22:53 ID:xc7HI6NG
また、公団に戻すしかないな。
149猫煎餅:02/09/16 22:55 ID:J/AJoGUw
つーか事実が一つあってそこから勝手に派生解釈したのがこの「ニュース」の
主題であって予想、予測でしかない
150名無しさん@3周年:02/09/16 22:56 ID:hCebp8C5
>>147
あの1級局とか2級局の基本料金格差は、
同一市内局番(市内料金で通話できる)の加入者の数が多い所ほど
基本料を高めにする、という趣旨だったような気がしる。
151名無しさん@3周年:02/09/16 22:59 ID:utxvWUB2
>>150
つまり、
都市部サービスが良いんだから高額料金負担しろ。
農村部使う奴少ないんだから高額料金負担しろ。
ですな。

民間企業の正しいあり方です。
152名無しさん@3周年:02/09/16 23:00 ID:T9aiPzW+
おめでとうございます。田舎には永遠にブロードバンドがやってきません。なお特典として生涯ISDNの権利が贈られます。
153名無しさん@3周年:02/09/16 23:05 ID:HU51P7A0
>>44
それじゃ最初から「ファミリー100」って言えよ

32 名前 : 名無しさん@3周年 投稿日 : 02/09/16 12:03 ID : 5lyKULaZ

>>30
お前のところにゃファミリーフレッツ100なんかないだろ。
154名無しさん@3周年:02/09/16 23:09 ID:moVBJsVa
ブロードバンド普及率全国1位
ケーブルテレビ網県域制覇の三重県に移住しろ。

155名無しさん@3周年:02/09/16 23:12 ID:jNH+dXl5
PC−VANモザイクを使って9600bpsで通信してた頃に比べると
ISDNは夢のスピードだたよ。
>>151
言わなくてもNTTはそのつもりのようだ、今の法律でその差額は返還請求
できないのだろうか、内容証明付きで送ってやる!文面はまだかんがえてないだよ。
156直帰します:02/09/16 23:21 ID:QqvwzLoT
田舎にBBは贅沢
セクース以外の楽しみに増えたら
さらに少子化になる。
157名無しさん@3周年:02/09/16 23:35 ID:T2Sc7QpI
ISDNでもいいからさぁ・・・・・
158名無しさん@3周年:02/09/17 00:04 ID:vBXRpENw
>>155
たとえ新サービスを過疎地域に提供しなくても地方の市内回線の維持費用の
負担のためと主張されればどこ逝こうが裁判所が丁寧に棄却してくれるよ。
広大地域のユニバーサルサービスを義務付けられているから
法律を盾にとれるとこから取らないと維持できないと主張できるし。
159名無しさん@3周年:02/09/17 01:02 ID:LdmComdM
>>158
余計なお世話かも知れないが、こうすれば読みやすくなる。

---
たとえ新サービスを過疎地域に提供しなくても、「地方の市内回線の維持費用の
負担のため」と主張されれば、どこ逝こうが裁判所が丁寧に棄却してくれるよ。
広大地域のユニバーサルサービスを義務付けられているから、
法律を盾に「とれるとこから取らないと維持できない」と主張できるし。
---

で、「裁判所が棄却」についてはその通りだと思うが、
そんな難しい主張をする必要はない。民法の契約自由の原則から棄却。
この程度であれば、事業法の「不当な差別的取扱い」にも該当しないし、
そもそも総務省に認可された約款に基づく契約であるし、公序良俗に
反することもない。
160名無しさん@3周年:02/09/17 03:29 ID:AHAhKRNg
低軌道衛星を数百個打ち上げて衛星インターネット網を構築しようとしている
テレジック社に期待するしかない!!

ゲイツ君も自ら出資しているとか
161名無しさん@3周年:02/09/17 18:04 ID:b2B8/B/g
地方は交換機が耐用年数を過ぎた順にサービス廃止になります
162名無しさん@3周年:02/09/17 18:06 ID:7/OzUYkH
まろはタイクーンでおじゃる♪か・・・
163名無しさん@3周年
かそ