【経済】富士通製HDDに不具合、パソコン各社が無料修理 負担は100億円 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
661名無しさん@3周年:02/09/29 16:43 ID:USMbrunF
しょせん富士電機だな。
662名無しさん@3周年:02/09/29 17:03 ID:arHmUuwk
「ばざーるでござーる」があたったもんだから、対抗して
「タッチおじさん」なんて、狙いすぎのキャラ作ったクソ会社だしな
初期CMも狙いすぎなのがミエミエで失笑モンだったよ
663名無しさん@3周年:02/09/29 17:15 ID:aEJ2yhTg
FM−8の呪いじゃ!!!!!
あと、
「X68000]に対抗して、
「FM−TOWNS]なんてのを出して、
市場を引っ掻き回した罰です。
664名無しさん@3周年:02/09/29 17:17 ID:80gnyRf4
不治痛
665名無しさん@3周年:02/09/29 17:18 ID:Qz0xJR4D
そしてその100億円が秋以降の新製品の価格に
上乗せされていくの?
666猫煎餅:02/09/29 17:18 ID:uYIc08FZ
タモソ
667名無しさん@3周年:02/09/29 17:18 ID:80gnyRf4
>>665
仮にそうだとしても、特に買うものないのでOK
668多分においおい:02/09/29 17:19 ID:UAmOgTog

 富士通の仕事してるんで、あまり酷い事言えないっす。
 ちゃんとギャラくれればそれでええっす。
669名無しさん@3周年:02/09/29 19:18 ID:wblknsSr
結局、富士通が絡むとロクな事にならないということで。
670名無しさん@3周年:02/09/29 20:39 ID:uQida9e1
>>663
どっちかっていうと  『バブルメモリの呪縛』  じゃないか?
671  :02/09/29 20:39 ID:9NtWmmwc
富士通も住友ベークライトを訴えるのかな
672名無しさん@3周年:02/09/29 20:51 ID:xjZCC0ec
訴えるんなら不良チップを提供したシーラスの方じゃないの?
そしてシーラスが住友ベを訴えると。
673651:02/09/29 21:37 ID:y7iPadQm
交換品キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
そして30GBのヤツドライブだけ単品で出したのに
なぜか40GBの新品フルセットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
アイオーマンセアイオーマンセー
マジびっくりしました。
ちなみに型番はHDXG-S40ってのが来ました。
ただ、外装が金属なので使用中激しくアツイのが気になる。
中身は何が入っているのか確認してないので誰か分解キボンヌ
674名無しさん@3周年:02/09/29 22:12 ID:W8pYqL0U
>>656
一部っていうか、ごく一部の人口の多い市以外のFW、GWサーバは
全てMPGシリーズ(+FAST TRAK100)のHDDを搭載してたかと。
クライアントについてはいじったことないんで不明。
675名無しさん@3周年:02/09/29 22:14 ID:MBvbIZJc
>>673
サムス(略
676名無しさん@3周年:02/09/29 22:17 ID:CefxaGTr
>647
遅ればせながらのついで。
関係者は富士銀行のシステムが藤原紀香だとしたら、第一勧銀のシステムは、
どっかのミス町内会ほど差があると言っていた。
677猫煎餅:02/09/29 22:19 ID:uYIc08FZ
マクスター買えって 
678名無しさん@3周年:02/09/29 22:20 ID:AEMZCXCf
>>674
つーか消えてもええのん?(w
679名無しさん@3周年:02/09/29 22:22 ID:UeVHXmtb
サムスン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>不治痛  
680名無しさん@3周年:02/09/29 22:25 ID:kz+ITybD

 富士通の社員がマジで危ないって青ざめてたけど、ちょっと
笑い事じゃなくなってきたな。
681地方愚民@長崎県民:02/09/29 22:28 ID:xSRn0BYy
富士通が死んでしまうと計算化学分野で結構マズイヨカーン…。
っていうか、マズイよ。
682名無しさん@3周年:02/09/29 22:32 ID:CefxaGTr
思えば、富士通と取り引きして良くないことが多かった。
FM−7、TOWNS、初期のFMV、FMノート、そして今回のHDD。

総じて完成度が低い。とりあえずという感じがする製品が多い。
最近は取引先からの見積依頼の時、富士通は入れないようにと言われる。
富士通を買った人には「ご愁傷様」と言いたい。
683名無しさん@3周年:02/09/29 22:34 ID:C8LEqvuG
>681

WINMOPAC?
684名無しさん@3周年:02/09/29 22:37 ID:ss+eAllh
>>663

FM-TOWNSは糞だのヘボいだの散々言われていたけど好きでしたよ、ええ。
発売直後、アフターバーナーゲーム大会というのを各支社でやっていましたが、
うちの某地方都市では参加者が自分と友達しかいなくて、
自作自演に近い1位をゲットし、
FM-TOWNSと書かれたでかいスポーツバックを貰った思い出。

名前が今邦訳してみると富士通極小都市郡ですか。
センスないな。



685名無しさん@3周年:02/09/29 22:38 ID:jgbJ2vKE
まじでHDD相場値上がりしているような、、、
686 :02/09/29 22:39 ID:OzN783iz
>>674
NTTコムのFWって仕様公開してないからMPG使ってるとは知らなかったっす。
一時期大騒ぎしてたのってあれのことだったのかな?
一部のCSの起動障害にMPGが関係してるとか何とかって話は聞いたんだけど。
687名無しさん@3周年:02/09/29 23:15 ID:qWK5eAGK
ST380021Aは、静かでよかよかでございまする
688名無しさん@3周年:02/09/29 23:21 ID:NSTGnj4y
DELLもMPG入ってるのあるね。
689名無しさん@3周年:02/09/29 23:25 ID:HsSyO5OS
24日、アイ・オー・データに連絡したところ、28日に代替品が届きました。
USB2.0対応の外付けHDDです。
私は今まで、iリンク接続の物を使っていたのですが、HDDと一緒に送られてきた書類を読みますと、今まで使用していたHDDに取り付けてあった「iリンクコンバータ」を取り付けて使用してくださいとの事。
棚からボタ餅というか、何と言うか、USB2.0に対応となって嬉しいです。
電話での応対がとても丁寧でしたよ。
次も、このメーカーの商品を購入したいと思います。
メルコじゃなくて、良かった・・・。
690名無しさん@3周年:02/09/29 23:40 ID:Y+sknfY8
@niftyのso-netに吸収話は
渡りに船と言われてたのにそれも立ち消え
最近リストラ計画も発表

富士通って企業として大丈夫?>株主さん
691名無しさん@3周年:02/09/29 23:46 ID:Nt1Oh54T
糞メルコ
692名無しさん@3周年:02/09/29 23:59 ID:6Z/bx6T8
まじ100億?
部品屋に転嫁出来るのか?
設計と製造どっちが悪いんだ?
693名無しさん@3周年:02/09/30 00:44 ID:G+fNAo7y
>>689
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1031984328/898
 
君と同じくタナボタの人がここに居る
俺もこれからは駄目ルコとアイオーの同じような製品があればアイオーを買うことにしよう…
694名無しさん@3周年:02/09/30 00:53 ID:lcIXWRzi
>>650
問題のソフト部分は銀行のシステム子会社じゃなかったっけ。
695名無しさん@3周年:02/09/30 01:10 ID:zLWSLWvp
転職時に、ここのハードディスク事業部を受けたけど行かなくてよかったー。
かなり忙しいのにこれじゃ報われないねほんと。
696名無しさん@3周年:02/09/30 01:31 ID:V9bpS7Ut
656>
GWのバグは富士通。
CSのバグは富士通じゃないよ。
697 :02/09/30 01:36 ID:etDDeyC5
>>696
thx。CS=自治体 GW=LASDECだったっけ?市町村の構成ちょっと勘違いしてたかも。
698名無しさん@3周年:02/09/30 01:50 ID:8jMs0Geh
秋糞、世界の車窓からの枠を使って謝れよ。
699名無しさん@3周年:02/09/30 03:45 ID:Z5oX6sRL
バルクも対応せんの?
700名無しさん@3周年:02/09/30 03:50 ID:y5kJrFWz
一時期fパソが低価格で一般家庭にすごい勢いで流れていったがこおゆうことなのね
701名無しさん@3周年:02/09/30 11:40 ID:HfrFx6CZ
age
702名無しさん@3周年:02/09/30 11:51 ID:L+wIbsEB
703名無しさん@3周年:02/09/30 16:24 ID:uFOw00RQ
もう終わったね!
704名無しさん@3周年:02/09/30 16:25 ID:buGxrW1b
漏れのIDもバグです。
705名無しさん@3周年:02/09/30 16:37 ID:tAt9HITk
9/20にHD返品したのに、まだ帰ってこない。
データも全てとんだし、大迷惑してます。
706名無しさん@3周年:02/09/30 17:05 ID:oiBm3jXH
で、いつ潰れるんだ?
707名無しさん@3周年:02/09/30 19:52 ID:kYnI23/2
>>627
さすがダメルコと言われるだけのことはある
708名無しさん@3周年:02/09/30 22:37 ID:zLThiEP8
>>684
TOWNSユーザーは自分とこの機種の由来も知らないの?
メーザーを発見した科学者の名前をもじったもの。

ちなみに漏れはもとX68000ユーザー
709名無しさん@3周年:02/10/01 00:07 ID:UI7lC88l
>>708
一括りにするのは止めてくれ。
710名無しさん@3周年
FM-TOWNSのころは富士通にあこがれがあったけど、台湾に丸投げするように
なってからは買う気が無くなった。(安いのには引かれたけど)
テレビで「富士通の改革」とか持ち上げれていたけど、渡来サルのパソコンと
いっしょじゃんと思った。