【IT】ネットランナー、期待のフリーソフトに開発支援金を寄付―「Sleipnir」等が候補
382 :
名無しさん@3周年:02/09/19 02:45 ID:1waH0J8s
>>380 惜しいとこ突いてるけど、違うね。
審査員の好みで決まるってのは事実だけど、一般投票受け付けてない
んだから、そんなのどんなコンテストだってそうだろw
383 :
名無しさん@3周年:02/09/19 02:47 ID:y3SjY45Y
Winnyってそんなに便利なの? 初リリースしか使ったこと無いけど。
384 :
名無しさん@3周年:02/09/19 02:54 ID:gW7LHg47
385 :
名無しさん@3周年:02/09/19 03:26 ID:mnko41gU
プニルにでもあげとけば雑誌のポイントアップになるんでしょ。
プニルマンセーユーザ多いし。このスレの記者からしてそうだし。
387 :
名無しさん@3周年:02/09/19 03:45 ID:OQzX9HKh
むむむの記事は1にコメントがはいっていて
非常に 読みにくい
2以降にかけ
388 :
名無しさん@3周年:02/09/19 03:53 ID:jp6iIdFc
>>384 6は無くても別にいいんじゃないかと思ったり…
389 :
MXは過去のソフトになりました:02/09/19 04:43 ID:psf1YrGd
>>383 ファイル交換の中心的役割を担っていたWinMX2.6のWPNPが
9/8に停止したために大量の難民が他P2Pに流れている。
MX3.3はより共有ソフト重視になったためファイル交換ソフトとしては
極めて不便でヘビーなファイル交換ユーザーはMX2.6のまま子鯖に潜った。
日本人はファイルを無条件開放しないから今後MX3.3が広まることはない。
Winnyはβ1から時間が経っているため正式版と呼べる完成度になってる。
キャッシュがあるせいで人気があるファイルは爆発的に増殖するため、
WPNP停止で人が増えてきた結果、新作旧作によらず
人気のあるファイルは落とし放題になりつつあるのが現状。
ただしWinnyは洋物が弱いので、外人からDOMるのならMX3.3。
レア物ならMX2.6で子鯖
日本人に人気があるファイルならWinny
外人からDOMならMX3.3
と綺麗に三つに分かれているのがファイル共有の現状です。
ポストWinMXとして一番近い位置にいるのが
その名前の通りWinnyなのは間違いない。
390 :
名無しさん@3周年:02/09/19 10:11 ID:Uw6pw+9s
>>357 >お金を降り込まないでリストに自分の名前を載せると、上位の人の振り込み確認で
>訴えられたり、いろいろな攻撃を受けてしまいます。
リストの口座番号すべて変えれば、振り込み確認できそうにないと思うがな。
引っかかる奴は個人情報抜かれるぞ。
391 :
名無しさん@3周年:
スレタイに厨房ブラウザの名前が入ってるから微妙に厨房が出入りしているのが笑える。