【社会】NTTコム、テレックスサービスを9月末をめどに廃止へ―KDDIは継続

このエントリーをはてなブックマークに追加
78名無しさん@3周年:02/09/13 14:20 ID:qKH1VDUv
毎秒50ビット(ボー)しか送れないから慎重に必要な情報だけを送信したよな
今の世の中大容量高速化して便利になったと思ったら
クソスレばっかで不要な情報が増えた
ホントに昔が懐かしい
79名無しさん@3周年:02/09/13 14:32 ID:7rFBkpVe
>78
それは2ちゃんだからだろ!
80名無しさん@3周年:02/09/13 14:37 ID:7rFBkpVe
束酉日本電信電話会社は
束酉日本電話会社に改名ですか
81名無しさん@3周年:02/09/13 15:00 ID:rQXrTBoj
>>70
真昼間にビールかよ
82名無しさん@3周年:02/09/13 19:42 ID:hWjrPBjh
>>80
そういわれればそうだ!
でも、サービスを止めるのは長距離会社の「NTTコミュニケーションズ」
83名無しさん@3周年:02/09/13 19:44 ID:Wl7OCPtW
テレセックス?
84名無しさん@3周年:02/09/13 20:49 ID:sILKCrmw
>>82
NTT東西は都道府県を越えるサービスの提供ができないからね。
コムが引き継いだんだね。
85名無しさん@3周年:02/09/13 20:50 ID:pBKJkZFf
まだやってたのか
86名無しさん@3周年:02/09/13 21:10 ID:mPjgGis6
>>40
複数の文字種に対応させるため。
http://www.honco.net/japanese/05/caption/caption-1-01-j.html
87名無しさん@3周年:02/09/13 22:49 ID:dhnkZ5+E
昔テレックス端末を輸出してた人のページ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~IR4N-KHR/sintro/index.html
88名無しさん@3周年:02/09/13 22:52 ID:rN8AAQuM
印字・鑽孔テープがなつかしい
89PANAVIA トーネードIDS:02/09/13 22:53 ID:/Nq2wDuY
ほかに通信手段がない場所ではまだ必要なものだ。
音響カプラーとテレタイプもまだ使っているだろう。
90土下座 ◆UYoKujNE :02/09/13 22:54 ID:/E+4xsI2
テレックスを知っている人は少ないぞ
消防は知らないと思う
91名無しさん@3周年:02/09/13 22:55 ID:rN8AAQuM
省略英語って一文字いくらのTELEXからきてるんだけどね
92PANAVIA トーネードIDS:02/09/13 22:56 ID:/Nq2wDuY
鰍ニかで2文字削減できる
93名無しさん@3周年:02/09/13 22:56 ID:bDIwLvue
>>91
pls とか thx とか FYI とか?
94名無しさん@3周年:02/09/13 23:01 ID:rN8AAQuM
>>93
そうそう他にも ASAP や RGDS とか
入社した頃、テープに間違って入力しちゃってハサミで切って裏をセロハンテープでつなぎ合わせたものだ
95名無しさん@3周年:02/09/13 23:03 ID:qkaWQXAb
いまだにそんなものが存在してたとは驚きだな
96名無しさん@3周年:02/09/13 23:05 ID:+ggjGRD9
>>94
RGDSってなんですか?
97名無しさん@3周年:02/09/13 23:08 ID:LVqASExi
>>90
俺、今までテレックスとレタックスいっしょのもんだと思ってたよ(w
ちなみに今20歳。
98名無しさん@3周年:02/09/13 23:13 ID:rN8AAQuM
>>96
REGARDS の略、文章の最後に付ける。「よろしく」てな感じかな。
99名無しさん@3周年:02/09/13 23:17 ID:2SrMcHNn
ほとんど誰も使ってない付加サービスもさっさとやめれ
100名無しさん@3周年:02/09/13 23:20 ID:HxNnYFAm
・テレックスが全廃されるのが先か、コピーとることをゼロックスかける(する)と
 いう人がすべてアボーンされるほうが先かどっちだろう・・・
101 :02/09/13 23:22 ID:PTywaLfX
うちの会社は既に使用廃棄になってるな
3年前まで使ってた
メキシコの支社とのやり取りで使ってたけど
新入社員は不思議な目で見てたっけか
102名無しさん@3周年:02/09/13 23:24 ID:bDIwLvue
>>98
日本語の手紙なら「敬具」みたいな。
103名無しさん@3周年:02/09/13 23:27 ID:KAVWHBM8
もう既にあぼ〜ん済だとおもてたよ…。
テープ指にかけてくるくる巻いたなぁ〜。
104名無しさん@3周年:02/09/13 23:28 ID:1o4yRZY1
ポッポー
モースコーウ ディースコゥ
105名無しさん@3周年:02/09/13 23:28 ID:+ggjGRD9
>>98
thx
106名無しさん:02/09/13 23:34 ID:BbMKd0ER
テレックス2ちゃんねる

かちゃかちゃかちゃ、チーン!
今日もたくさんの投稿が送られてきてます、処理してます、ひろゆきです。。。
テレックスって面白そうだって、洒落で始めちゃったのはいいんですけど、
とても運営出来るもんじゃないですね。
一日中投稿を集めてスレッド事に会員に送っている毎日です。
会員のみなので訴訟生活からおさらば出来ると思ってたんですけどね。。。
というわけで、テレックス2ちゃんねるは5日目にしてもうやめますね。

KDDIに払った一時金だけ無駄になりました。はあ。。。
107腐れ30男 ★:02/09/13 23:37 ID:???


すんげー面白い
108名無しさん@3周年:02/09/13 23:43 ID:9Pwz6CVB
カナタイプのキーボードは今のJISとは配列がちょっと
違っていて、JISに移行するとき一寸戸惑ったなぁ。

気象庁からの気象警報はテレックスで流れてきてますた。
109名無しさん@3周年:02/09/13 23:55 ID:/KYlQ7+f
外務省には当然あるんだろうな。
そういや長野オリンピックの組織委員会にもテレックスが入ってて,
ポスターの下のほうに電話番号と並んで番号が書いてあったと思った。
110名無しさん@3周年:02/09/14 00:18 ID:u5u686Rw
クリスマスなんかに海外からテレックスでAAのクリスマスツリーを受け取ったものだ
111(・ε・) ◆NuNaN3vQ :02/09/14 00:18 ID:2tOD3Mew
50bps・・・
すごいものが生き残ってたんだ。
112某マスコミ:02/09/14 03:15 ID:ogxInQPD
いま、海外支局でテレックスが残ってるのは、カイロ、ナイロビ、北京、マニラ、ニューデリー
だけかな。
113名無しさん@3周年:02/09/14 03:30 ID:RoPjMKbD
まだ会社で使ってます。

電話が不通でも、テレックス回線は別なのでちゃんと通信できますです
114名無しさん@3周年:02/09/14 03:32 ID:RTk9aY0t
キャプテンシステムは廃止されたらしいが
Lモードはいつあきらめるのですか?
115名無しさん@3周年:02/09/14 04:17 ID:5SNg5Lr1
古い技術とはいえ、未だに発展途上国との通信に役立ってるから
存在価値は

テレックス >>> Lモード

だろうな。
116名無しさん@3周年:02/09/14 04:19 ID:5SNg5Lr1
>>111
警備会社の警報信号の通信に
50bps専用線使ってるところは結構あるよ。

あと船舶の航行警報なんかも通信速度は似たようなもん。
117名無しさん@3周年:02/09/14 04:33 ID:ihBejHBL
なんかメリットが有るんじゃないのか?
傍受されにくいとか。
118名無しさん@3周年:02/09/14 04:38 ID:dv7IlGpj
毎秒50BIT
2バイト文字が4文字

ナイセン オワル ジ セイケン フン
119名無しさん@3周年:02/09/14 05:00 ID:gW22BchA
EBCDICコードなんてのも化石に近い。
http://www.pleasuresky.co.jp/images/ebcdic.gif
120名無しさん@3周年:02/09/14 06:00 ID:SVDwE3mj
>>81
>>70 投稿日:02/09/13 02:32
121名無しさん@3周年:02/09/14 06:30 ID:gQoxbwuF
SWIFTダウン時に使ってる銀行があるよ。(藁)
某あさ○。
122(・ε・) ◆NuNaN3vQ :02/09/14 12:51 ID:2tOD3Mew
>>116
うむむ。
やっぱ今まで使ってて問題なかった(信頼度)ってのが大なんでしょうな。
123名無しさん@3周年:02/09/14 15:01 ID:0hFj2I+f
age
124名無しさん@3周年:02/09/14 15:02 ID:E2peQ4fe
【性教育】中学3年男女が混浴【全裸】

http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1031924310/l50
125名無しさん@3周年:02/09/14 17:13 ID:5SNg5Lr1
>>116
警備会社はコストの問題(ただのスイッチ信号を送るのに高価な高速専用線は必要ない)
船舶は雑音の多い短波を使うので。
衛星経由でも可能だが、従来の設備が使えるから。
126biosmania593:02/09/14 17:23 ID:h2vT7dv1
/dev/ttyS1に接続してください。
127名無しさん@3周年
エシュロンもテレックスは傍受してないんじゃ・・・・