災害時高層ビル脱出用に落下傘開発・米国同時テロが教訓に=中国[020912]
206 :
名無しさん@3周年:02/09/13 12:21 ID:HdZi7M8I
電線にはひっかかんねーのかよ。
思いつきか?
207 :
名無しさん@3周年:02/09/13 12:22 ID:41svvXUV
な〜んも無しで
ビッシャーン!!ってなるのに飛び降りちゃう事考えたら
いいような気がする
209 :
名無しさん@3周年:02/09/13 12:22 ID:kA50Ng6c
高層ビル
↓
一斉に飛び降りる
↓
一斉にパラシュート開く
↓
パラシュート絡まる
↓
あぼーん
210 :
名無しさん@3周年:02/09/13 12:22 ID:3cEBPjXw
どうしてもパラシュート使って飛び降りるときは、リップコードを握って飛び降りませう。
初心者が上空でリップコードを探すのはムリ。
開傘限界突破→あぼーん がいいとこです。
BaseJampは初心者には薦められんのですが・・・
211 :
名無しさん@3周年:02/09/13 12:23 ID:HdZi7M8I
212 :
名無しさん@3周年:02/09/13 12:23 ID:/pe5/FZt
べつに楽しんだり、無傷で着地する必要はないだろ。
生きていればいいんだから。
213 :
名無しさん@3周年:02/09/13 12:24 ID:/pe5/FZt
>>211 もちろん。高層ビルがあるような大都市は100%といってもいい。
214 :
:02/09/13 12:24 ID:zmyEWT6P
何も出来ないよりはマシってとこですか。
215 :
名無しさん@3周年:02/09/13 12:27 ID:fzbY9pNA
たぶん空軍の降下傘と同じで、飛び降りたら強制的に開くタイプ。
・・・・・って、よく読んだら空軍に納入してる業者かよ(w
216 :
名無しさん@3周年:02/09/13 12:32 ID:/e6+Lgdi
下のビルの壁面に激突するかもん
着地に失敗するかもん
そもそもその階にいる人間分用意するのが
無理かもん
217 :
名無しさん@3周年:02/09/13 12:38 ID:ZZdokeY6
中国人は人を踏みつけてでも逃げようとするから設置するんだろ?
218 :
:02/09/13 12:38 ID:rmxvkd7V
落下傘の取り合いで殺し合いが起こる予感
219 :
名無しさん@3周年:02/09/13 12:40 ID:fnM6VYrJ
HALO「高高度降下・低高度開傘」の訓練を受けてないと無理・・・>ビルからの降下
路上の電線対策はどうするのだろうか?
221 :
名無しさん@3周年:02/09/13 12:55 ID:RLd0zQBw
ドンキホーテでも買えるようになったら、買うかもしれないなぁ。
222 :
:02/09/13 12:59 ID:/gfPNRi+
俺の家は2階だから、この際4個買おうかと検討してみる
223 :
名無しさん@3周年:02/09/13 13:00 ID:4GWyhDTT
めざましテレビで取り上げてもらわねば!
224 :
名無しさん@3周年:02/09/13 13:02 ID:ZZdokeY6
あの避難具は、売れなかっただろうねぇ>菊間さん落下ベルト
226 :
名無しさん@3周年:02/09/13 13:05 ID:I0uhmgTP
まず避難訓練を見てみたいな
実演に参加するヤシがいるかどうかだが
227 :
名無しさん@3周年:02/09/13 13:05 ID:CKwpDOxO
国土広いんだから、
高 層 ビ ル な ん か 建 て る な
228 :
名無しさん@3周年:02/09/13 13:15 ID:5XMdwKmi
229 :
名無しさん@3周年:02/09/13 13:16 ID:Wce/xYep
このあいだTVで9.11テロ特集見て思ったんだけど
飛行機が突っ込んだビルの屋上には人は逃げてきてなかったの?
下に下りられないような火災のときなどは屋上から救出するんじゃないの?
あまりにもビルの内部でのことがひたかくしなので放送に絶えられない惨劇か
もしかして構造上の欠陥「人災」かと思いました。
助からないのを覚悟で窓から飛び下りるなんてホテルニュージャパンの様でした。
230 :
名無しさん@3周年:02/09/13 13:16 ID:/7U/NOZY
>>225 人間の落下中継という、考えられる限り最悪の
ネガティブキャンペーンをやったわけだ。あれは。
「全航空機、飛んではいけない命令」が出ちゃったからじゃない?
でも、軍のヘリコプターくらい飛んで救出に行ってもよさそうだよね
232 :
名無しさん@3周年:02/09/13 13:20 ID:uJTC05/2
>訓練なしでも40メートル以上の高さなら飛び降りることができる設計
設計者はいちどビルから飛んでみろ。
話はそれからだ
233 :
名無しさん@3周年:02/09/13 13:22 ID:NBALmC+X
それよりも
飛行機の客席にも脱出装置か、せめてパラシュートぐらい装備して欲しい。
勝手に脱出するお客が出そう
235 :
名無しさん@3周年:02/09/13 13:23 ID:qUTVj2/h
>訓練なしでも40メートル以上の高さなら飛び降りることができる設計
着陸に言及してないのが怖い。
テロ対策で導入するのは悪くはないと思うが。
236 :
名無しさん@3周年:02/09/13 13:26 ID:n5HlFS3Y
>>229 ヘリコプターは警察も消防も沢山駆けつけたんだが、
熱と煙とそれによる上昇気流がすごくて屋上に近づくことは不可能だったんだそうだ。
廻りを旋回するだけだった。
7万リットルのジェット燃料が燃えていたんだから、
普通の火事とは全く違うんです。
237 :
名無しさん@3周年:02/09/13 13:26 ID:nCRersrq
予備傘はあるんだよね
238 :
名無しさん@3周年:02/09/13 13:27 ID:ZZdokeY6
タケコプターを作った方がいい
239 :
名無しさん@3周年:02/09/13 13:33 ID:Wce/xYep
「藁にもすがるおもい」のときには藁よりはマシだね。
240 :
唐辛子:02/09/13 13:36 ID:iZ5Da8Ze
避難訓練くらい年1回はしようよ。
>>229 中卒の私には難解すぎて理解不能です。
もう少し優しい言葉でご教授ください。
242 :
229:02/09/13 13:41 ID:Wce/xYep
>>241 Q、なんでヘリで助けられなかったの?
A、>236
243 :
名無しさん@3周年:02/09/13 15:18 ID:eyA9E4Bg
簡易パラグライダー欲しい。
244 :
名無しさん@3周年:02/09/13 19:48 ID:b8mlgoXl
高層ビル脱出用に
らっかさんじゃなくて
おっかさんじゃダメですか?
245 :
名無しさん@3周年:02/09/13 19:53 ID:RHz3Bj90
死ぬはずの人が助かるのがいいのか
死ななくてもいい人が死ぬのがまずいのか
わけわかんなくなってきた
246 :
名無しさん@3周年:02/09/13 19:57 ID:m++TAQIZ
ドクター中松に頼んでパラシュート兼折り畳み傘を発明汁!!
WTCで落下傘で助かった人って何人くらいいるの?
東京だよらっかさん。
249 :
名無しさん@3周年:02/09/13 21:34 ID:n5HlFS3Y
>>247 ゼロ。
しかしその後、各国でこうした落下傘の開発の試みが行われている。
問題は、市街地へのパラシュート降下はなれた人でも難しいのに、
訓練を受けていない普通の人が火事だからって飛び降りてしまって
本当に安全に着地出来るのか、ということ。
パラシュートの開き方を間違えて、開かずに地面に激突とか、
途中で火災の上昇気流に煽られてビル壁面に激突とか、
広告塔やアンテナに引っかかったり、電線に触れて感電したり、
といった可能性もある。最後の手段としてはあり得るような気もするけど、
下手にパラシュートなんか用意しておくと非常階段が使えるのにあせって
パラシュート背負って飛び降りて開かずに墜落死、というケースもありそう。
250 :
_:02/09/13 23:12 ID:9TN3IwAr
つーか、そんなに高いビル作るなよ、、、、、
251 :
名無しさん@3周年:02/09/14 03:37 ID:uVlgLkhG
都庁も真剣に考えるべきだ
252 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/09/14 03:38 ID:0VDexnpC
えーと。落下傘は緊急時にすぐ着用できるモノなのですか?
253 :
名無しさん@3周年:02/09/14 03:41 ID:BNSmXs20
落下傘が使える高さって最低何メートルかな?
微妙な高さの人はどうすればいいんでしょ
254 :
名無しさん@3周年:02/09/14 03:42 ID:12GRdwnP
>>252 万が一に備えて常に着用していて下さい。
255 :
名無しさん@3周年:
無理だろ使うのは