雨乞い踊り舞う・深刻な水不足に急遽=熊本県鹿本郡菊鹿町[020912]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★
雨ごい踊り、水不足深刻で急きょ実施 菊鹿町相良地区

 渇水で農業用水の確保に頭を痛める鹿本郡菊鹿町相良地区の住民らが十日夜、
雨が降るのを願って地区に伝わる雨乞(ご)い踊りを舞った。

 相良雨乞い踊りは三百年ほど前に始まったとされ、現在は婦人会を中心にした
保存会(城野律子会長、約四十人)が地区の運動会などで披露している。今回は
水田にひび割れが出来るなど、深刻な水不足のため、急きょ実施した。

 地区の多目的研修施設前の広場であった雨乞い踊りには、約三十人が参加。
手にサカキの枝や花がさなどを持った女性たちが笛や三味線のはやしに合わせて
舞い、くわをかついだ「ほうかいぼう」と呼ばれる男性が、輪の中央でコミカルな
踊りを披露した。

(略)
----
※以上引用。全文・詳細は配信記事参照。
※配信記事:http://kumanichi.com/news/local/main/200209/20020912000030.htm
※熊本日日新聞社のくまにち.コム(http://kumanichi.com/)2002/09/12配信
----
※画像あり
2有名コテハン:02/09/12 14:28 ID:Uyazttsi
3名無しさん@3周年:02/09/12 14:29 ID:wgMrNNIu
↓ネタにマジレス
4有名コテハン:02/09/12 14:29 ID:Uyazttsi
踊りで雨ふりゃ、世話ない
5名無しさん@3周年:02/09/12 14:29 ID:GGFvdaZU
雨乞いして雨が降ると信じているのがすごい。
6名無しさん@3周年:02/09/12 14:30 ID:aqPHAkO1
今年結構台風すごかったけどな。
熊本は通ってなかったのか・・・。
7名無しさん@3周年:02/09/12 14:31 ID:vyta450w
アマ乞い
8おとと ◆FISHN0ss :02/09/12 14:31 ID:1SvM5wzr
>>3-4
Good job!
9ななし:02/09/12 14:31 ID:5B4yWaAq
日本の伝統を馬鹿にするな!
10名無しさん@3周年:02/09/12 14:32 ID:hKStvtdQ
台風がチョソに行ったのは良かったが、うまくいかないものだな
11名無しさん@3周年:02/09/12 14:32 ID:mqTJJ6PH
そうなんです。準備万端なのに、急にそれるってのがみっつほど。
雨降ってないっす。

地下水が豊富だから、飲み水には困ってないけど。夕立もほとんどなかった
12名無しさん@3周年:02/09/12 14:32 ID:MCUWWW8Q


電波!『裏2ちゃんねる』 http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/


13名無しさん@3周年:02/09/12 14:34 ID:xxKCCUIk
>>6
熊本には、かすりもしませんでした
台風の時は、ちょこっと雨がふってたのかもしれないと言えなくも無い気がしないでもないってくらいで
14名無しさん@3周年:02/09/12 14:36 ID:9yWW2+/M
降るといいですな。
15山野野衾 ◆NDQJtGoM :02/09/12 14:38 ID:eY+vjA1E
うちの地元では雨乞い踊りのあった日に夕立が降った。
16名無しさん@3周年:02/09/12 14:41 ID:a0JyKVbP
熊本ってアホ?
17名無しさん@3周年:02/09/12 14:42 ID:6ucaBB65
「雨の慕情」のコンサートしれ。
必ず雨が降ったというぞ。
18名無しさん@3周年:02/09/12 14:45 ID:mSVwBYcQ
>手にサカキの枝や花がさなどを持った女性たちが笛や三味線のはやしに合わせて
舞い、くわをかついだ「ほうかいぼう」と呼ばれる男性が、輪の中央でコミカルな
踊りを披露した。

単なるお祭りやんけ、屋台はでたのか?
19山野野衾 ◆NDQJtGoM :02/09/12 14:54 ID:eY+vjA1E
>18
屋台の方が不必要でしょう。単なるお祭りの方が主体。雨乞い踊りと屋台が
一緒に出て来るのを見た事がありません。
20名無しさん@3周年:02/09/12 14:57 ID:pCCPnJRK
雨乞いかよ、まるで三国志です
21名無しさん@3周年:02/09/12 14:58 ID:LdvHKiuW
>コミカルな踊りを披露した。
この記者、絶対馬鹿にしてる
22名無しさん@3周年:02/09/12 16:18 ID:AmiIEAdK
馬鹿なんだから仕方ない
23名無しさん@3周年:02/09/12 16:29 ID:q6jDbBqq
花火大会開催の方が、よっぽど雨が降ると思う。
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25名無しさん@3周年:02/09/12 18:52 ID:VfsRNLpX
熊本が渇水なんて初耳

涌き水が豊富と思ってた
26名無しさん@3周年:02/09/12 18:56 ID:o+13VgsY

原爆落とせよ、キノコ雲が積乱雲に発達して雨が降るからさ。黒い雨だけど。
27名無しさん@3周年:02/09/12 19:01 ID:7H9CeK9e
「コミカルな踊り」から集団乱交に発展するのが、かつての伝統的な雨乞い。
そこまできっちりやらなきゃ、雨降りません。
28名無しさん@3周年:02/09/12 19:05 ID:aH1ZvIeo
きゅうりもって踊る夜勤さんを思い浮かべた奴手をあげて
29名無しさん@3周年:02/09/12 19:58 ID:ppg965DH
みかんの生育が最終段階に入ってるからなあ。
太陽が多いのはいいけど、雨がないと・・・

半月ほど前は、今年は量:質とも良具合だったんだ。
最近、雨は先日降ったくらいだ。
今週末に期待。おやつ代わりに、みかんをたくさん食べよう
30名無しさん@3周年:02/09/12 20:16 ID:97ntAOLL
>>28夜勤に「さん」なんかつけんなキモイ
31名無しさん@3周年:02/09/12 21:16 ID:xd9+aeuR
↓間違った解釈
32札幌そふと ◆SOFT.1Cc :02/09/12 21:19 ID:SAg4rU1q
↓スルー   水不足はないが、今年は天気が悪かった。
33名無しさん@3周年:02/09/13 02:49 ID:u/Ec1qnR
「コミカルな踊り」って部落差別だろ?
34名無しさん@3周年:02/09/13 02:55 ID:E/BeWPQU
全国の雨男雨女を募って、熊本に雨降らせツアーを企画してはどうか?
35名無しさん@3周年:02/09/13 03:00 ID:SYxQZ7G9
学生時代に部活の巨額マネー着服し、
結婚後、女房の姉のパンティーの匂いかいで欲情してるとこ
見られて離婚したスーパー変態きしょきしょ田中の康夫ちゃんに
頼んで、ダム作らしてもらお。
36名無しさん@3周年:02/09/13 03:19 ID:pu93r/wc
このまま雨が降らなくても よ か つ か
37名無しさん@3周年
石田陰陽師ちゃんにでも雨乞いしてもらえ。
血の雨が降るがな。