【社会】東京の大学生が屋久島で猿に追われけが ヘリで救出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1速報カンノφ ★
10日午前7時半ごろ、鹿児島県屋久島の上屋久町の宮之浦岳頂上付近で、
登山中の東京都八王子市の大学4年生男性(23)が猿の群れに追われて岩場から飛び降り、
左肩を脱臼した。別の登山客が学生を見つけ、約3時間後に県警のヘリコプターが救出した。

屋久島署の調べでは、大学生が猿の群れ付近を通り抜けようとした際、
目があったボス猿とみられる1頭に追いかけられたらしい。猿はヤクザルとみられ、
宮之浦岳では頻繁に目撃されているが、人間に危害を与えるようなことはあまりないという。

http://www.asahi.com/national/update/0910/036.html
2名無しさん@3周年:02/09/12 01:33 ID:FV8VAlvn
サル強えー
3冥土で逝く:02/09/12 01:33 ID:ylaMMKKY
ガイシュツかも
4名無しさん@3周年:02/09/12 01:33 ID:aYT6tMX1
ヤクザ猿
5名無しさん@3周年:02/09/12 01:33 ID:D42xc7xF
                     _____  ┌───┐┌ ̄─ ̄┐┌┐
                ___  __/  │ .|  ____ .│ .==== .│└─┐ ____┌┐____
        __── ̄  / /     ̄.| │   | │ /_  │ └──┘ |  _____  |
       /         / /   ___ . |  |   | .│ ┌┐| │  ノ ∇ 丿 ─ __    ─
      ==== = === / /   |  |  ── ノ .└┘└┘ ノ_へ__ \  / _   ヽ  ̄ ̄ /
     /  _  __  _  / / /___| . |  ─┐ .ヽ   ⊂二二二⊃    ̄// / ^ 、 ▽/
    /  // // / / ./. /____. |  |  | │⊂二二二二二二⊃  |/ ./ /  丶 \
   /  // // / /  / ___________  |  |_ | │   ⊂二二二二⊃    / /  ̄ ̄ 丶 |
  /  // //   ̄ . / / __  / .|      │ ... ⊂二二二二⊃    |/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 /  /  ̄   ̄ ̄/  / / /  /  /  |  │ ̄ ̄  ┌──────┐    /  /| │\ \
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / /  ̄ ̄ _/  |   │    .. | =====  |   / /   | │  \ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄      .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄      ̄     ̄ ̄


6名無しさん@3周年:02/09/12 01:33 ID:pCCYcbJ7
カコイイ!!
7名無しさん@3周年:02/09/12 01:34 ID:C8PnZX9L
そのまま放置しておけば、NO2にはなれたかもしれないな。
彼にはその方が幸せだったかもしれない・・
8冥土で逝く:02/09/12 01:34 ID:ylaMMKKY
前のはdat逝きのようだ
9名無しさん@3周年:02/09/12 01:34 ID:s5hlbb9y
2get
10名無しさん@3周年:02/09/12 01:34 ID:3MKpF6i9
猿の惑星を思い出すますた
11名無しさん@3周年:02/09/12 01:35 ID:UFRtHHxw
チャーチャーチャー
チャーチャ-チャ-
チャチャチャチャチャチャチャチャチャチャー〜♪

チャララー チャララチャララー〜♪
12名無しさん@3周年:02/09/12 01:35 ID:8Jxdsn9/
ボス猿を半殺しにしてやればボスになれたものを・・・
13名無しさん@3周年:02/09/12 01:35 ID:s5hlbb9y
さすがにニュース速報+じゃそういう訳にはいかんか
14名無しさん@3周年:02/09/12 01:35 ID:CNB8AFQt
ヤクザル3!
15名無しさん@3周年:02/09/12 01:35 ID:4/oxElAm
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 5ゲットぐらい?
16名無しさん@3周年:02/09/12 01:35 ID:uiAcm3lS
ココイチML
あて先 [email protected]
オーナーのアドレス [email protected]
MLの説明 カレーハウスCoCo壱番屋に関する、MLです。ファンの方、従業員の方(レギュラー、メイト)関係者の方、どんどん発言してくださいね!

開設日 2000年9月6日
参加者数 1人
参加するには 管理者の承認が必要
http://ml.excite.co.jp/cats/life_style/gourmet/restaurant/cocoichi-freeml.html
17名無しさん@3周年:02/09/12 01:37 ID:wMRKsLI6
893ル
18名無しさん@3周年:02/09/12 01:38 ID:UWvBI/mK
アスベルだなこの大学生は。
猿は屋久杉の森の番人なのよ。
19名無しさん@3周年:02/09/12 01:38 ID:CNB8AFQt
新春ロードショー「猿に狩られた大学生」
20名無しさん@3周年:02/09/12 01:38 ID:tgqwTrev
( ´,_ゝ`)プッ
21名無しさん@3周年:02/09/12 01:38 ID:BzA/Xso9
>>18
ナウシカが助けてくれると思ったのかな。。。
22名無しさん@3周年:02/09/12 01:39 ID:cgm2RKVG
勝っても、人はサルのボスになれないのでつか?
23名無しさん@3周年:02/09/12 01:39 ID:oIJaWsJ/
>岩場から飛び降り、左肩を脱臼した。

高さが書いてない。
ものすごく知りたい。
24名無しさん@3周年:02/09/12 01:39 ID:cs0kawBp
>人間に危害を与えるようなことはあまりないという。

それじゃあこの馬鹿学生がサルに何かしたんだろ。

>大学4年生男性(23)

就職先が決まらないからボス猿に就職するつもりだったのか?
25 ◆o1qlmVDI @( ´`ω´)φ ★:02/09/12 01:39 ID:???
がいしゅつですた

【社会】登山中にサルの群れに追われ転倒−鹿児島県
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031665089/
26名無しさん@3周年:02/09/12 01:39 ID:/Bp2SBJ+
シャブ中毒のサルなんかいるのか
27 :02/09/12 01:40 ID:n57OyrvU
八王子市民 弱っ 
28名無しさん@3周年:02/09/12 01:40 ID:LwoEXulb
猿の惑星だな。

>人間に危害を与えるようなことはあまりないという
あ ま り な い ?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
29名無しさん@3周年:02/09/12 01:40 ID:9Ddig8Kj
猿「ウキャッ」
大学生「たしけて〜ん」
ドテッ、ゴキッ
30名無しさん@3周年:02/09/12 01:41 ID:UFRtHHxw
>>24
ボス猿に就職って…伝染るんですの斎藤を思い出すな
31名無しさん@3周年:02/09/12 01:42 ID:tINUOtLn
大阪屋久島でサル大暴れ
32名無しさん@3周年:02/09/12 01:42 ID:UWvBI/mK
まあ眼ェ合わせちゃいかんよな
33名無しさん@3周年:02/09/12 01:42 ID:EEzQIbKj
カコワルイ(・д・)
34ヤクザザルだ!!:02/09/12 01:43 ID:yEciGcvz
ヤクザザルだ!!
35名無しさん@3周年:02/09/12 01:43 ID:FV8VAlvn
目ェそらしたらいかんのだと思ってた・・・
36名無しさん@3周年:02/09/12 01:43 ID:J04qXCqv
な、何もヘリまで投入せんでも・・・
37名無しさん@3周年:02/09/12 01:43 ID:/9yCU3dW
そのボスの名前がシーザーでないことを祈る
38名無しさん@3周年:02/09/12 01:44 ID:aYT6tMX1
シーザーはアユム君
39名無しさん@3周年:02/09/12 01:44 ID:C8PnZX9L
ヘリは必要だったのだろうか・・?
40名無しさん@3周年:02/09/12 01:44 ID:zRYdi1cz
どこの大学だ?
41名無しさん@3周年:02/09/12 01:45 ID:EwaTwbsM
しかし相当の恐怖を味わったんだろうなw

ギャーとかウワーとかサルに追われながら叫んでたのかーw
42名無しさん@3周年:02/09/12 01:45 ID:O5+upXVu
本気で襲い掛かってくるサルにはまず勝てないよね
運動能力が違いすぎる・・・・
43名無しさん@3周年:02/09/12 01:45 ID:cgm2RKVG
おにぎり盗られたりはしてないのかな。
44名無しさん@3周年:02/09/12 01:45 ID:q90Qa0Ws
目を合わせるのを敵対行動と考えるのは日本人とニホンザルだけ。
45名無しさん@3周年:02/09/12 01:45 ID:QhbOxw7s
女かと思ったら野郎かよ
46名無しさん@3周年:02/09/12 01:45 ID:jzhLCfdk
さすが,東京の埼玉「八王子」
47名無しさん@3周年:02/09/12 01:45 ID:C8PnZX9L
>>44
そうなんか?
48名無しさん@3周年:02/09/12 01:45 ID:O6apqnWj
>>36
救急車が入れないからじゃないのか?
49窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/09/12 01:46 ID:YRFs3On5

                                               (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,  目を合わせるな!         )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.   食っちまうぞ(゚Д゚)ゴルァ!.、  / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
50名無しさん@3周年:02/09/12 01:46 ID:9Ddig8Kj
>>44
猿とカラスとDQNじゃない?
51名無しさん@3周年:02/09/12 01:46 ID:cdDOwZ4+
まぁ、猿に襲われて当然のヤシに過ぎんが。
52名無しさん@3周年:02/09/12 01:46 ID:C8PnZX9L
とりあえず実名キボンヌ。
53名無しさん@3周年:02/09/12 01:47 ID:O5+upXVu
>猿の群れに追われて岩場から飛び降り
>ボス猿とみられる1頭に追いかけられたらしい

どっちやねん
54名無しさん@3周年:02/09/12 01:48 ID:PgXfhnQM
>>49
懐かしいAAもってるね
55名無しさん@3周年:02/09/12 01:48 ID:C8PnZX9L
日本猿・・チョンが言いそうだな。
56名無しさん@3周年:02/09/12 01:48 ID:dLCmS6+M
バキかよ
57名無しさん@3周年:02/09/12 01:50 ID:iPxxb+X1
大学生、弱すぎ
58名無しさん@3周年:02/09/12 01:52 ID:j2AwlEgR
                        / /
                        / /
                     /三ミ} フ
                    r'"rニニ`〈
                   .| rニ~~` }
                   j (_)  /
     _,.-‐‐‐-'ヽ.      /  ,A_  ヽ.
   /,.--‐‐‐、  ヽ.    /  /  |  ヽ.
  / / />  ヽ ,..、ヽ /   /   |   ヽ.
  /‐┘/,.-、   ! | 6)/    /  __|   ヽ
  !ニ=_"iO ヽ   ヾ/    ./‐-'"i iZ    }
  !TOヽヽ、_ノ __ /|__   / { ヽ ヽヾZ   /
  ヽヽ_ノC /ン|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'"
   ヽ (∠ン´| ヽ、_.ク   _ ヽ、/
    `ー/| ヽ、__ /_/  _ |
      | ヽ、_. /   _/   _|
      \__/ /  _/   |
        \ /  /
          \ /
59名無しさん@3周年:02/09/12 01:52 ID:O5+upXVu
>>57
普通の人間じゃ勝てねえって。
60名無しさん@3周年:02/09/12 01:54 ID:BizzWSu6
ヤクザルって
ヤクザなサル?
61名無しさん@3周年:02/09/12 01:54 ID:/9yCU3dW

                     ────ヽ_/ ̄7
                  ,- ̄        \_∠
                 /           \ \
                  / / /         ヽ  \
               / /  / /   |       l l  l
               | l  l  l  l  | | |      | |  |
               | | l トL| | |├| L| | |   /| |  |
               _   | v-、`ヽ  r-、 l | / // |  |
            ──`v-|  ( ]     ( ]Y /~)// | l  l
    _     / ̄     | `- 丿  `─  /-イ/ l /  /
   _||   / /|     \   ヽ     //ゝ<  / / /
  | ┌-、  7 / | |      \ `>   ,──r─── /  |
  <\\ \,─ ∩   |\     `─-/    \\   ̄\ |
「二\>(   /        \r┐  / ─ ̄     \\    \
└` \|| \(         /_/ / ̄ ̄        \二二二>
   _┌h─_\        厂 ̄              /> \_
  /∴∵l  く       /             ─ ̄7- ̄ ∠、   /l
  L :∵ノ  `-_    /        /─ ̄   l |   _┘/ / ̄
    ̄       ─-/          /        | |   _| //
            /       /    /   _┘L\> //
           /          /     / _─、      //
           l         /     /─   `─_  //
           |      /   _─ ̄         ─' \
           \__/ \─
              (/
               |
62八王子市民:02/09/12 01:54 ID:rt6FHfXq
>>46
東京の埼玉じゃなくて山梨だ。失礼なことをいうな!
63名無しさん@3周年:02/09/12 01:54 ID:cgm2RKVG
で、ヤクザルと目が合っっちゃったら、どーしたらいいの?
64名無しさん@3周年:02/09/12 01:55 ID:xIDUSusv
>>60
そーとー既出
65名無しさん@3周年:02/09/12 01:56 ID:006Y2Zn7
サルも不景気で職安通いでいらだってるんだろうな。
66名無しさん@3周年:02/09/12 01:56 ID:WpNXJiwZ
>>55
「日本猿」は侵略時代につけられた悪しき名称で・・・・・・って?
67名無しさん@3周年:02/09/12 01:57 ID:nKOLbEA0
>>59
俺、波勝崎のボス猿が観光客の女の子からうばったハンカチを手わざで取り返したことあるよ。
68名無しさん@3周年:02/09/12 01:57 ID:OuRNLEBh
らっぱ者の仕業か?
69名無しさん@3周年:02/09/12 01:57 ID:aYT6tMX1
たいしたもんです>>67
70名無しさん@3周年:02/09/12 01:58 ID:dLCmS6+M
>>61
なつかしー!さすがの猿飛だ!
71名無しさん@3周年:02/09/12 01:59 ID:j2AwlEgR
       ________________
     ,/iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii''ヽ    .|i|
    |iiiiiiiiirー-------‐リ   l][l      _________
    |iiiiiiiく        |  __ l][l    /
    |iiiiiiir' ィ-―-u-‐‐マ |=|||][i_  <  
    〔9|ii| ̄l;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;ノ .|l| !! |。|   |   とりあえず射殺だ。
     |ii|ii|   ̄   ッ ̄| ロ亘=|。l|=|    |
     |      ,-‐-、/  .゚H゚=|。l|__|____ l
     人 \    ̄ _/   |=| .|l l|==| \
    /  \  ̄ ̄ ̄|\  |__|.!|l l| T ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
72名無しさん@3周年:02/09/12 01:59 ID:ZqWtc05S
サル如きに逃げ腰なんて、よほど軟弱な学生なんだな。
73名無しさん@3周年:02/09/12 01:59 ID:O5+upXVu
>>67
このヤクザルのボスみたく
殺す気で、直接襲い掛かってきたら、だよ
74名無しさん@3周年:02/09/12 01:59 ID:GUbBZ8J4


    ま た 屋 久 島 か ! !


75名無しさん@3周年:02/09/12 02:00 ID:o16CA0Ij
最近、大学生が珍走やら在日やらサルやら、いろんな動物に襲われる事件が多発してますね。
76名無しさん@3周年:02/09/12 02:01 ID:L1HUPG4R
 
 方 耳 の 大 鹿 お も い だ し た ! 
77名無しさん@3周年:02/09/12 02:02 ID:dRCXNwtR

動物園の猿にヤられた、珍がいたな(w
78~:02/09/12 02:02 ID:83wOuWYq
大学生弱い・・・
79名無しさん@3周年:02/09/12 02:02 ID:7mR0M/U9
猿にレイプされる日も近いな...
80名無しさん@3周年:02/09/12 02:03 ID:oIJaWsJ/
>>63
約ザルかどうかはしらんけど、
目があったらそらさない方がいい、そらすと相手(猿)が自分より弱いと判断する、
って工房の頃、生物の狂死が言ってた様な気がする。

ゴメソ、違うかもしれないけど。
81名無しさん@3周年:02/09/12 02:05 ID:LTUxmMIB
お前達が思ってる以上に猿は強い
82名無しさん@3周年:02/09/12 02:05 ID:O5+upXVu
本気の野生のサルに勝てる屈強な方が数人いらっしゃるようで。

俺は正直本気で襲われたら、ちょっと大きめの犬にも勝てる気がしないよ
83名無しさん@3周年:02/09/12 02:06 ID:pdHtY+uA
宮之浦岳付近で2人負傷 下山中の男性が通報/屋久島
http://www.minaminippon.co.jp/2000picup/2002/09/picup_20020911_9.htm
 10日早朝から昼すぎにかけて、屋久島・宮之浦岳(1936メートル)を
下山中の神戸市東灘区の会社員男性(45)が、負傷して動けなくなっている
登山客2人を別々の場所で見つけ、屋久島署に携帯電話で通報した。同署員が
情報通り2人を見つけた。情報が救助につながったとして11日、同署はこの
男性に感謝状を贈る。 調べによると、会社員男性は10日午前7時半ごろ、
上屋久町の高塚小屋(標高1900メートル)付近を通りかかった際、左肩に
けがをして動けなくなっている東京都八王子市の大学4年生の男性(23)を
見つけた。サルの群に追われ高さ約1メートルの岩場から飛び降りた際、転んで
左肩を脱臼したらしい。約3時間後、県警ヘリコプターに救助された。
 また会社員男性は同午後2時半ごろ、上屋久町の翁岳(同1860メートル)
付近で、膝の痛みを訴えている埼玉県川口市の女性(58)を見つけて通報した。
同署員2人が午後7時半に現場に到着。同日夜はテントに宿泊し、11日午前中に
救助するという。
84名無しさん@3周年:02/09/12 02:06 ID:BzA/Xso9
>>82
うーむ、人間も強いと思うんだけどな〜。
85名無しさん@3周年:02/09/12 02:07 ID:ZqWtc05S
宮の浦岳って九州で一番高い山で山頂付近は
1935Mほどあるだろ。
そんな冷たいところにサルがいたのか。
これは何か裏があるな。調べないといかん。
86名無しさん@3周年:02/09/12 02:07 ID:WIXkCNhc
ヤクザルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

こないだ屋久島行って見てきたばかり
87名無しさん@3周年:02/09/12 02:08 ID:nKOLbEA0
>>73
ハンカチを取り返したあと、ボス猿はめっちゃ怒ってて
こちらをにらみつけてきたけど(両者間一メートル弱)

背中を向けるとだめと聞いたことがあるので
一歩も引かずにらみ続けたら一分ほどで係員のおじさんが飛んできてブレイクになりますた。
88名無しさん@3周年:02/09/12 02:09 ID:NQWrAt/y

1メートルの岩場w
89名無しさん@3周年:02/09/12 02:09 ID:gJ5++OH5
熊に勝つ老人もいる
90名無しさん@3周年:02/09/12 02:09 ID:2F6UN+n2
ヤクザサルかと思った
91ココ電球:02/09/12 02:09 ID:vo0xYl3C
>>81-82
素手で戦おうとしている時点で確かにあなたは猿に劣る。
92名無しさん@3周年:02/09/12 02:09 ID:lOKsxeCs
人間と猿が戦ったらどっちが勝つ?
93名無しさん@3周年:02/09/12 02:12 ID:O5+upXVu
>>91
あなたは常に武器を携帯している、と?
94名無しさん@3周年:02/09/12 02:12 ID:ZqWtc05S
素手だって楽勝だよ、サルなんて!
95名無しさん:02/09/12 02:13 ID:DLQSoOwb
何か古いファミコンゲームみたいな展開だな
サルが敵→主人公、男→山というダンジョンを冒険→
ゴールが頂上→ヘリで次のステージへ
96 :02/09/12 02:15 ID:Pd5TPGWr
>>93
その辺の木の棒でリーチを稼ぐ
石を投げつける
砂で目潰し

ぐらい思いつきそうなものだが
97名無しさん@3周年:02/09/12 02:15 ID:/LjBki5c
チンパンジーの握力はメスでも200kgオーバーと聞いた。
日本猿も似たような物ではないのか?
一対一ならともかく、素手で群れ相手じゃ勝てる気しないな。
98名無しさん@3周年:02/09/12 02:17 ID:ZqWtc05S
つーかクマにも挑もうとする時代なのに
サルごときに退散とはこれ如何に?
99 :02/09/12 02:17 ID:qM3ZVAAg
体格敵にも成人男子ならエテ公にはまさってるだろ?
威嚇すれば逃げていくんじゃねーか
100名無しさん@3周年:02/09/12 02:17 ID:bu+fvJO8
やくざル
101名無しさん@3周年:02/09/12 02:17 ID:7mR0M/U9
>>96
相手は一匹じゃないんだよ
ボス筆頭とした群れなんだよ
あんたそれでも勝てるっていうんかい
102ココ電球:02/09/12 02:17 ID:vo0xYl3C
俺は石で頭をかちわるのが好みだな。
103名無しさん@3周年:02/09/12 02:17 ID:kMPWo11x
>>100 ゲトーン
104名無しさん@3周年:02/09/12 02:18 ID:lOKsxeCs
>>97
たしかに、たしかわくわく動物ランドでリンゴを簡単に握りつぶしていたもんなぁ
サシならなんとか勝てるかな
105名無しさん@3周年:02/09/12 02:18 ID:BzA/Xso9
>>97
200キロ!
そりゃ勝てないよ。。。
106名無しさん@3周年:02/09/12 02:18 ID:ljSDgpwv
猿のクセに人間様に勝てると思っているのか。
107 :02/09/12 02:19 ID:qM3ZVAAg
エテ公はボスサルの怠慢には手だしてこないだろ。
108ココ電球:02/09/12 02:19 ID:vo0xYl3C
>>101
ボスを倒せば他は逃げます
109名無しさん@3周年:02/09/12 02:20 ID:oIJaWsJ/
>>95
クレージークライマー思い出した。
110ココ電球:02/09/12 02:20 ID:vo0xYl3C
なさけないなあ、
年寄りが熊を倒す時代なのに。
111名無しさん@3周年:02/09/12 02:20 ID:nASNQNGt
いや下手にボス倒しちまったら、今度は自分がボスになっちまうぞ
112名無しさん@3周年:02/09/12 02:20 ID:O5+upXVu
>>96
そりゃ冷静だと思いつくのだろうけども・・・・
襲い掛かってこない内は刺激するような事はしないだろうし
襲い掛かってきたらチョッ速ですよ!
113名無しさん@3周年:02/09/12 02:20 ID:HJxK91rD
これ、夕方の番組でサルの専門家が
「背中向けて逃げたんで、興味をもって追っかけただけでしょう」
という、被害者にはトホホな解説してたな。
114名無しさん@3周年:02/09/12 02:21 ID:7mR0M/U9
>>108
まじ?
勝てば島のボスになれる?
ハーレム??
115名無しさん@3周年:02/09/12 02:21 ID:L1ublxPm
帝京生?
中大生?
明星生?
116 :02/09/12 02:22 ID:qM3ZVAAg
>>114
おまいはサルの万個でいいのか?
117名無しさん@3周年:02/09/12 02:22 ID:vN53PfBb
↓猿以下
118ココ電球:02/09/12 02:22 ID:vo0xYl3C
>>112
チョッ速ってなに?
119  :02/09/12 02:23 ID:04TaLPHJ
男子大学生のくせに。相手はゴリラじゃねーんだろ。
お前みたいな不甲斐ないヤシは

猿にイタズラされろ!
120名無しさん@3周年:02/09/12 02:24 ID:aYT6tMX1
>>116
ちっちゃい?
121 :02/09/12 02:24 ID:qM3ZVAAg
どうせなら屋久島のサルどもにオナニ教えてやれば
よかったんだよ。
122名無しさん@3周年:02/09/12 02:24 ID:GVgpAH7S
>>114
なれたとしても
ボス争いでどんどん狙われるんじゃ

って何言ってんだオレ・・・
123ココ電球:02/09/12 02:24 ID:vo0xYl3C
アウストラロピテクス以下の頭脳の大学生
124名無しさん@3周年:02/09/12 02:24 ID:/9yCU3dW
超速い

ちょー速い

ちょっぱや
125名無しさん@3周年:02/09/12 02:25 ID:ZqWtc05S
顔がバナナみたいだったんだろう
126名無しさん@3周年:02/09/12 02:25 ID:7mR0M/U9
>>122
人間社会と同じですな
127ココ電球:02/09/12 02:25 ID:vo0xYl3C
>>124
それは無理だろ。
山で猿より速く逃げるなんて。
128名無しさん@3周年:02/09/12 02:26 ID:nPSwRUkd
なさけねぇな
猿くらいなら勝てるだろ
指食いちぎってやりゃいいんだよ
あとマンガで読んだけど、尻尾握ると力抜けるらしいよ猿は
129名無しさん@3周年:02/09/12 02:26 ID:gJ5++OH5
こんな人なら襲われません
http://www.k-1.co.jp/fighters/images/bob_zapp.jpg
130名無しさん@3周年:02/09/12 02:27 ID:xh2VS7qu
八王子は東京と思われていません。
131名無しさん@3周年:02/09/12 02:27 ID:7mR0M/U9
>>129
マジもんのゴリラじゃん
それ反則
132名無しさん@3周年:02/09/12 02:28 ID:O5+upXVu
だから>>112はサルは超速いから道具使うにしても太刀打ちできるのか
って事ですよ
133名無しさん@3周年:02/09/12 02:30 ID:GVgpAH7S
テレビで、ゴリラのマスクかぶった人が
猿の群れにいきなり表れたら、猿達は一目散に逃げ出した

というのを見たことがあるよw
134名無しさん@3周年:02/09/12 02:30 ID:rvFymy8p
記者は「ヤクザル」をわざとカタカナで書いたな。
135名無しさん@3周年:02/09/12 02:30 ID:L1ublxPm
日野市>>>>>23区>>>>>その他>>>>>>八王子
136名無しさん@3周年:02/09/12 02:30 ID:wwK+/taD
さるものは追った
137名無しさん@3周年:02/09/12 02:32 ID:HS0Z67Ae
サル、人間より強いよ…
飛び道具持ってたらまだしも、素手なら負ける。
138名無しさん@3周年:02/09/12 02:32 ID:xPP8gz+s
この大学生知りあいだ。
高校時代にラグビーで全国大会出て、現在ワンゲル部員のマッチョだぞ。
大学生が弱いんじゃなくて猿が強いんだろ。
139名無しさん@3周年:02/09/12 02:35 ID:qM3ZVAAg
冗談抜きでエテ公なんか両手おっぴろげて
うがーって威嚇したら逃げていきそうなんだけど
あまいすかね?
140ココ電球:02/09/12 02:36 ID:vo0xYl3C
せっかく人間なんだからよー。
頭つかえよー。
なさけねー。
141名無しさん@3周年:02/09/12 02:36 ID:8P4TdewC
チンパンジー握力500`ぐらいあったよな
142ココ電球:02/09/12 02:37 ID:vo0xYl3C
>>137
だから、なんで素手で戦うという発想になるんだあああああ!!!!
143名無しさん@3周年:02/09/12 02:38 ID:veDvoh9e
本気を出せば俺は勝てると思う。
こっちにだってキバはあるし、腕っぷしもそれなりに強いし。
でも猿とか野生動物相手の場合、衛生面とかそういうので心配だから、
なかなか噛み付き攻撃とかってやる気になれないんだな。
やろうと思えば簡単に腕や足もへし折れるだろうけど、可哀想だし。

こうやっていろいろ考えると、結局逃げるのが一番手っ取り早いんだよ。
この大学生もきっとこういう考えだったと思う。
ゴリラ相手だと本気で戦うけど、サル相手じゃなぁ。。。
144名無しさん@3周年:02/09/12 02:38 ID:utkQkSqI
>>141
本当なら全力で握手すると手をへし折られますな
145名無しさん@3周年:02/09/12 02:39 ID:7mR0M/U9
>>143
八重歯は牙とは言わない
146名無しさん@3周年:02/09/12 02:40 ID:O5+upXVu
>>142
だってこの大学生の状況を考えるとまず素手でしょ
最初から武器を携帯してるのと、
一触即発の状態になってから武器を手に取るのとでは
心構えから対応から違うでしょ
147名無しさん@3周年:02/09/12 02:40 ID:7mR0M/U9
携帯電話のアンテナを武器にすべきだった
148名無しさん@3周年:02/09/12 02:41 ID:urtxR+T9
>>143
ゴリラと戦って氏ね。
149おー:02/09/12 02:41 ID:48q6ZmjW
猿はヤクザだったのか
150名無しさん@3周年:02/09/12 02:42 ID:7mR0M/U9
>>149
ヤクザじゃないだろ、組とかはいってるわけでもなし
ただのB-BOY系
カラギャンみたいなもんだろ
151ココ電球:02/09/12 02:43 ID:vo0xYl3C
>>146
石を拾って武器にするという発想はないんでつか?
152名無しさん@3周年:02/09/12 02:44 ID:oIJaWsJ/
をい、サルごときのことで、そんな熱くなるなよ。

ヒキーならサルに襲われることは考えんでもいいんじゃないのか?
危機管理が大事なのは分かるが。
153名無しさん@3周年:02/09/12 02:44 ID:PrBvWY01
こういう不測の事態に備えて俺はヌンチャクを常に装備している。
ヌンチャクさえあれば何者にも負ける気はない。
154名無しさん@3周年:02/09/12 02:45 ID:ZqWtc05S
握力あったって腕や脚などの体全体の力は人間のほうが上だろ

握力100kgしかない武蔵丸はチンパンジーに負けるのか?
なわけはない。
155名無しさん@3周年:02/09/12 02:47 ID:HS0Z67Ae
>>143
その考えは無理ぽ。
サルの方が100倍素早いよ。戦術考える余裕なんかないし
相手は四肢を使える。
腕を折る前に噛まれるし(筋を引き裂かれます)
人間の鈍い蹴りはよけられる。
それに奴らは頭がいい。恐ろしいことに頭を狙ったりするんだ…
カバーした腕を引き裂いて目を狙う。石持ってても勝てないよ。
156名無しさん@3周年:02/09/12 02:47 ID:TL5g30yA
ボスザルに決闘を申し込まれる奴=サルから見てサルに見える奴

157名無しさん@3周年:02/09/12 02:47 ID:O5+upXVu
>>151
それをその状況で思いつく自信がない
思いついても行動に移す機転が利くか自信がない
当てられる自信がない

それに川の近くじゃないとそこそこの大きさの石はない気がする
158ココ電球:02/09/12 02:47 ID:vo0xYl3C
いや、普段歩いている時、電車の中とかでも、
周囲の状況を把握しつつ、「いざとなったらあれを武器にする」と考えながら
歩くのでつ。
つうか電車のホームの一番前で気を抜かないのは都会では常識でつ。
159名無しさん@3周年:02/09/12 02:47 ID:7mR0M/U9
>>153
エスパー伊東かい?あんた
>>151
いや、負けると思う
猿の方がすばしっこいし
160名無しさん@3周年:02/09/12 02:47 ID:BzA/Xso9
>>154
なんで武蔵丸と比べますか?
161名無しさん@3周年:02/09/12 02:51 ID:xd8C3Yj2
ゴリラの握力は400kg〜500kg
チンパンジー、オラウータン、ブロッケンJrは200〜300kg
どちらにしろ本気を出せば人間の腕などむしりとれる位のパワーですが
162ココ電球:02/09/12 02:52 ID:vo0xYl3C
入社試験で猿と戦って勝てた奴だけ採用というのは良いかもしれない。
163名無しさん@3周年:02/09/12 02:53 ID:HS0Z67Ae
リングでルールを守ってタイマンなら
サルにも勝てるかもしれんが…
岩山でサルとガチンコやって勝てるやつは
熊に勝ったじーさんくらいしかいないかもしれない。
164ココ電球:02/09/12 02:53 ID:vo0xYl3C
>>161
屋久島にいるのでつか?
165名無しさん@3周年:02/09/12 02:53 ID:cC6P9gfn
>>161
ブロッケンJrならチンパンジーに勝てると?
166名無しさん@3周年:02/09/12 02:54 ID:7mR0M/U9
167名無しさん@3周年:02/09/12 02:56 ID:nASNQNGt
>>166
ティムポ起ったYOヽ(`Д´)ノワーン
168安藤:02/09/12 02:57 ID:msC/xfy5
刃牙イィィ〜〜〜〜〜〜〜ッ
169名無しさん@3周年:02/09/12 02:57 ID:BzA/Xso9
ただのニホンザルじゃねーか。
こんなの楽勝だよ、大学生へたれすぎ。
170名無しさん@3周年:02/09/12 02:58 ID:HS0Z67Ae
>>169
無知ってコワイですね。
171名無しさん@3周年:02/09/12 02:58 ID:7mR0M/U9
屋久島って世界遺産だから
屋久猿襲ったら大変な事になるんじゃないの?

猿近影
http://www.d1.dion.ne.jp/~yakoji/new_page_30.htm
172  :02/09/12 02:59 ID:04TaLPHJ
本当は絶対に人間は小型の猿にすら勝てない。

動物は本能で自分より強いものを追いかけたりはしない。

猿が人を追いかけるなら、猿のほうがずっと人より強いのだ。
173名無しさん@3周年:02/09/12 02:59 ID:qZBSDMAN
この岩場は彼等の領域だったのだろう。
領域を侵されりゃ猿も怒るよ。
他人の家に土足で踏み込むようなもんだ。
174名無しさん@3周年:02/09/12 03:00 ID:nASNQNGt
>>171
エロすぎ
175名無しさん@3周年:02/09/12 03:00 ID:O5+upXVu
自然の中で襲われた場合、相手が威嚇にも逃げないなら、
最初の一発で致命傷を与えないと
時間を追う毎に不利な状況になると思うなあ
176名無しさん@3周年:02/09/12 03:01 ID:fnf+3sb/
屋久島の猿は餌に不自由しないせいで、日光あたりのヤクザな奴らと違って
おっとりした性格なんだそうだ。
それを知らない大学生が猿見て慌てちゃったんだな。
猿はきっと追っかけてすらいない。
177名無しさん@3周年:02/09/12 03:01 ID:ZqWtc05S
何もわかってねーな。
握力あったって体重軽いだろうが。
のど輪して木にでも叩きつけりゃ
それで終りだよ。
178名無しさん@3周年:02/09/12 03:03 ID:7mR0M/U9
屋久島では毎年行方不明者がでるそうだ。
何でそんなに行方不明になるのか?
しかも、それらは、村の捜索隊が出てもなかなか見つからない。

昨年の人なんか、何ヶ月も後でほとんど白骨化していたそうだ。
不思議だと言っていた。


>これが猿のしわざだとしたら...(((;゜Д゜))
179名無しさん@3周年:02/09/12 03:03 ID:nASNQNGt
しかし大学生ってホント暇だな
180名無しさん@3周年:02/09/12 03:03 ID:MoOU40fe
>>172
小型の猿というのは何sまでのことを言うのですか?
>動物は本能で自分より強いものを追いかけたりはしない。
根拠ありますか?
181ココ電球:02/09/12 03:04 ID:vo0xYl3C
人 間 に は 知 恵 が あ り ま す 
182名無しさん@3周年:02/09/12 03:06 ID:+clCuJc2
アホだ、この大学生アホだぁぁ〜 
183名無しさん@3周年:02/09/12 03:06 ID:+Ysc9lhx
猿にだって猿知恵があります。
184名無しさん@3周年:02/09/12 03:06 ID:MoOU40fe
>>177
そうです。ウエイト差っていうのはもの凄く重要ですし、
猿サイズならこちらも後先考えないで死にものぐるいになれば
おそらく勝てますよ。オランウータン級になれば殺される
でしょうけど。
185名無しさん@3周年:02/09/12 03:07 ID:nASNQNGt
2ちゃんネラーよりサルの方が頭いいだろ
186名無しさん@3周年:02/09/12 03:07 ID:XOid1Jp+
マイクタイソン・クラスのフックの威力 → 200kgオーバー
巨人・松井のフルスイングの威力    → 500kgオーバー
極真・フィリオの後ろ廻し蹴りの威力  → 700kgオーバー
横綱・武蔵丸の立ち合いの威力     → 1dオーバー
ゴリラの握力             → 500kg前後
日本猿の噛む力            → 150kg前後
187名無しさん@3周年:02/09/12 03:08 ID:HS0Z67Ae
つーか岩山で顔めがけてとびかかられた時点で
負けると思われ。
188名無しさん@3周年:02/09/12 03:09 ID:iK+7Vt/X
セード将軍とかすごい飛んでるし勝てるわけがないよ
189名無しさん@3周年:02/09/12 03:09 ID:7mR0M/U9
深い森林なら
地元の猿の方が有利だと
だから大学生も罠にはまって
岩場から落ちたんだろ
190名無しさん@3周年:02/09/12 03:10 ID:4dWONwkn
マジンガーZの握力 150t
グレートマジンガーの握力 200t
191⊂(´-`⊂⌒`つ:02/09/12 03:10 ID:wd1+CzIt
どっから出てきた田舎モンかな…
192名無しさん@3周年:02/09/12 03:11 ID:WF8J8YIq
ゴリラってうんこ投げてるイメージしかない
193名無しさん@3周年:02/09/12 03:12 ID:W+HGy+t9
おれが猿なら脱臼して動けなくなったところを襲うな
194名無しさん@3周年:02/09/12 03:13 ID:NQWrAt/y
ヤクザル
http://www.realwave-corp.com/10animate/01/index.htm

ヤクザルはニホンザルの亜種でその生息数は数千頭前後と推測されています。
 ニホンザルと比べて小柄で、体毛の手足が長く粗いといった特徴があります。
195名無しさん@3周年:02/09/12 03:13 ID:HS0Z67Ae
>>193
サルとしては縄張りから追い出すとか
食料をいただくとかの意図で襲ったんだろうから
相手が岩場転がり落ちた時点で目的達成かと。
196名無しさん@3周年:02/09/12 03:14 ID:Mbahqy9j
野生生物と対峙したことない奴ばかりですな。
俺は猿に勝つ自信はないよ。
197名無しさん@3周年:02/09/12 03:14 ID:MoOU40fe
>>196
じゃあ死ねよ
198名無しさん@3周年:02/09/12 03:15 ID:rls3V995
サルと一対一で闘おうとしている奴がいるな。
向こうは集団なんだよ。
珍走団と一緒。
一匹一匹は大した事なくても、集団になると勝てない。
199名無しさん@3周年:02/09/12 03:16 ID:7mR0M/U9
屋久島には
人間と同じ数の猿と鹿がいるのは有名

ヤクザルのボス発見
http://www1.linkclub.or.jp/~dr-koro/yakusima5.htm
200  :02/09/12 03:16 ID:04TaLPHJ
猿がもし人を殺すつもりできたら
絶対、負けるよ。
あなたはエテ公とはいえ、いきなり猿の目を爪で引っかいて失明させることができますか?
猿にはできます。
あなたは毛むくじゃらでノミだらけののエテ公にいきなり噛み付くことができますか?
猿なら、飛びついていきなり人の頚動脈を食い切ることができます。
猿の勝ちでしょう。
201名無しさん@3周年:02/09/12 03:17 ID:nASNQNGt
あなたはエテ公とはいえ、いきなり猿の目を爪で引っかいて失明させるこ
とができますか?
→おいらにはできます。

あなたは毛むくじゃらでノミだらけののエテ公にいきなり噛み付くことがで
きますか?
→おいらなら、飛びついていきなり人の頚動脈を食い切ることができます。


よっておいらの勝ち。
202 :02/09/12 03:17 ID:CxmTB+WD
武蔵丸とゴリラを戦わせてみたいな
203名無しさん@3周年:02/09/12 03:18 ID:7mR0M/U9
>>201
ちなみに相手は2万頭なんですが...
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~bon_nats/shima/image/saru2.jpg
204名無しさん@3周年:02/09/12 03:18 ID:BzA/Xso9
なんかさっきから屋久島ザルが書き込んでないか?
205名無しさん@3周年:02/09/12 03:18 ID:gtPeoCkl
よく動物奇想天外で見るんだけどさ、
降参した弱いオスに強いオスが交尾ポーズとるよね・・・

     合     掌
206名無しさん@3周年:02/09/12 03:19 ID:nASNQNGt
>>203
エロイな
207ココ電球:02/09/12 03:19 ID:vo0xYl3C
>>200
だーかーらーーーーーーーーー

なんで猿と同じ戦い方すんだよ!!!!!
208名無しさん@3周年:02/09/12 03:19 ID:O5+upXVu
>>202
武蔵丸が先手を取れる事と、武蔵丸のタックルで
ゴリラが失神するかどうかで勝負が決まるでしょうね
209名無しさん@3周年:02/09/12 03:20 ID:ljSDgpwv
猿なんて顔面殴ったらピヨピヨ状態だよ。
そんな猛獣なら日光猿軍団なんてとても管理できんよ。
210名無しさん@3周年:02/09/12 03:20 ID:bElLKo2w
893な人のことをヤクザルと呼べってことか?
211名無しさん@3周年:02/09/12 03:20 ID:gJ5++OH5
文明の利器使え
212名無しさん@3周年:02/09/12 03:20 ID:MoOU40fe
>>200
>猿なら、飛びついていきなり人の頚動脈を食い切ることができます。
根拠は?過去にそういった事があったのか?
犬歯が長くとも顎が小さいからな。
大型の猫科肉食獣のように一瞬で命を奪われるという事はないだろう。
顎の大きさはかなり重要だ。
213名無しさん@3周年:02/09/12 03:20 ID:7mR0M/U9
>>209
日光の猿は小猿を操ってるだけなんですが...
214  :02/09/12 03:21 ID:04TaLPHJ
訓練してないと、なかなか殺れるもんじゃあないよ。
たかが畜生殺しとはいえ、
狩りの道具を使ってすら、慣れてないと
ひるむ人間になど、勝ち目はないよ。

結局、迷いと常識のある側が、本能だけの存在に敗れるんだよ。
215名無しさん@3周年:02/09/12 03:22 ID:WHpTupdK
思いっきり蹴ればどっか飛んでいくぞ(w
あと腕掴んで折ればひるむだろう
頭なんかも小さいもんだ、捻って折ればいい
216名無しさん@3周年:02/09/12 03:22 ID:mfjNkrEg
屋久島行った時にヤクザル見たが
かなり小さかった気がする。
217大山倍達:02/09/12 03:23 ID:5DhMBwZG
キミィー! 私なんてゴリラにも勝ったよゥー!
218名無しさん@3周年:02/09/12 03:23 ID:7mR0M/U9
だいたいここで猿に勝てるとほざいてるやつ
実際勝ってから書き込めや!!
219名無しさん@3周年:02/09/12 03:24 ID:MoOU40fe
>>215
サッカーボールじゃないから
簡単には蹴れないだろうが
死にものぐるいで戦えば負けない。
220名無しさん@3周年:02/09/12 03:24 ID:+clCuJc2
しかし日本の大学生は本当に馬鹿だな。ゆとり教育の弊害かな?
221 :02/09/12 03:24 ID:CxmTB+WD
腕噛まれる覚悟きめてれば
猿には負けないだろ
噛みついてきたところを押さえればいいだけだし

そんなことより問題は
武蔵丸とゴリラだ
222名無しさん@3周年:02/09/12 03:24 ID:MoOU40fe
>>218
メリット無し。馬鹿ですか?貴方。
223名無しさん@3周年:02/09/12 03:25 ID:CuArXOMv
>>218
よしわかった
じゃあさるつれて来い

224名無しさん@3周年:02/09/12 03:25 ID:2tWht0N+
このボス猿に勝っていれば
ボスになれたのだろうか・・
225名無しさん@3周年:02/09/12 03:25 ID:ljSDgpwv
人間の女と殺し合いしろとリングにあげられるより、
猿相手の方が楽勝だ。
226名無しさん@3周年:02/09/12 03:25 ID:uxFXZCt3
227名無しさん@3周年:02/09/12 03:26 ID:MoOU40fe
>>221
ゴリラって臆病だからな。
なかなか勝負しないと思うよ。
もし戦ったらゴリラ勝つだろうね。
228ココ電球:02/09/12 03:26 ID:vo0xYl3C
>>218
上等だ!
猿連れて来い猿!
229名無しさん@3周年:02/09/12 03:27 ID:gJ5++OH5
火を見せればビビッて逃げるんじゃない?
火の大きさが足りなきゃ屋久杉にでも着火
230名無しさん@3周年:02/09/12 03:27 ID:xAXeQT5V
>>229
あなたは屋久島や屋久猿が世界遺産と言う事を御存じですか
231名無しさん@3周年:02/09/12 03:27 ID:0pHegLMG
ヤクザのボスと目を合わせるなんて
日本の学生はほんと危険を知らないよね
232名無しさん@3周年:02/09/12 03:28 ID:+clCuJc2
ゴリラの握力は200kg越えるんだぞ?
アホかよ。首絞められてお終いです。
233名無しさん@3周年:02/09/12 03:28 ID:iTgugUKI
本気で野生の猿に素手で勝てると思ってるヤツがいるとは。。。
234  :02/09/12 03:28 ID:04TaLPHJ
服着て靴はいて言葉喋って大学まで行ってるような生き物が
裸で裸足で叫び声しか上げなくて学校なんか全然行ってない動物に勝つわけないんだよ。

10年も学校行ったのに猿からの逃げ方すら全く教えなかった文部科学省を恨むんだな。
235名無しさん@3周年:02/09/12 03:28 ID:5DhMBwZG
>>230
知らねえ奴が屋久杉なんて知ってるかよ。
236名無しさん@3周年:02/09/12 03:29 ID:xAXeQT5V
>>233
平和ぼけですな
まあ、せいぜいやつらは
子猫を虐待するのでせいいぱいだと思いますがね
237名無しさん@3周年:02/09/12 03:29 ID:D9Nl/jFC
この間屋久島行って、猿写真撮ってたらいきなり威嚇されますた。
(西部林道で)
はっきり言って、かなりの迫力。カナリビビタYO!!
・・・俺、へたれすぎw

犬なんかより、よっぽど怖いよ、マジで。
その集団対人間一人なら
狼の群れと戦うのとたいした差無いと思われ。
挙句にアウェイだしw
238名無しさん@3周年:02/09/12 03:30 ID:MoOU40fe
>>232
ゴリラが絞め技使うかよ、
馬鹿ですか?
239名無しさん@3周年:02/09/12 03:32 ID:Rwcwxjhn
いや、大神会長なら勝てたな
240名無しさん@3周年:02/09/12 03:32 ID:Zb9hMDb6
もしボス猿と戦って勝ってしまったらどうなるんだろうか?
やっぱその瞬間からボスだろうか?
しかし、猿の面倒見るの面倒だよな。
241名無しさん@3周年:02/09/12 03:32 ID:MoOU40fe
>>237
何で猿の群れと狼の群れが互角なんだよ。
狼の顎の力はシェパードの倍近いんだぞ。
242 :02/09/12 03:32 ID:CxmTB+WD
ゴリラは素体であの筋力だからあなどれないな
では、さらに「武蔵丸なみに稽古をつけたゴリラ」
を想像してみる

これは強いですよ
243名無しさん@3周年:02/09/12 03:33 ID:UqLFe9Di
真剣に議論してるおまえらのほうがおもしろい
244名無しさん@3周年:02/09/12 03:33 ID:O5+upXVu
なんで俺がサルを恐れているのか思い出した。
ゴルゴ13でエボラ菌に感染したサルにゴルゴが襲われて、
エボラ出血熱にかかる話を読んだからだった。
ゴルゴでもサルの攻撃をかわすのは無理なのか〜と思ったのだ。
245名無しさん@3周年:02/09/12 03:33 ID:dr1Esa+7
野生の動物は、状況によっては手加減しないから怖いな。
野良猫ですら本気で噛まれたら指に穴が空くよ。
猿の犬歯は猫どころじゃないし。
246名無しさん@3周年:02/09/12 03:34 ID:ljSDgpwv
ゴリラは認めるが、猿が人間より強いとか言ってるのは認められんな。
247名無しさん@3周年:02/09/12 03:34 ID:Au71GxGt


ID:MoOU40fe 君、早く寝ないとまた遅刻しちゃうぞ!

248名無しさん@3周年:02/09/12 03:34 ID:+clCuJc2
>>238
ああ?喧嘩売ってんのかコノヤロー
調子乗ってんじゃねえぞガキが
ゴリラが絞め業使っちゃ悪りーかよ?
249名無しさん@3周年:02/09/12 03:35 ID:wwK+/taD
サルはボスをやっつけた者を恐れて逃げる。
だから、集団がきたら、ボス一頭だけをやっつければいい。
どうやってボスを見つけるのかは知らん。
250ココ電球:02/09/12 03:35 ID:vo0xYl3C
>>233
だ・か・ら、「素手で戦おう」という発想が知恵が無い証拠
頭かたいのでつか?
251名無しさん@3周年:02/09/12 03:35 ID:MoOU40fe
>>246
キチガイばかりだからな。
あの小さい顎でどうやって人殺すんだ?
252名無しさん@3周年:02/09/12 03:36 ID:5DhMBwZG
とりあえず休みがとれたら、エアーガン(銃剣付きカスタム)持って屋久島に行ってみるわ。
3ジュール越えの漏れのガンに、猿共がどう反応するか楽しみだ。

でも、近づかれたらどうしよう(;´Д`)
253名無しさん@3周年:02/09/12 03:36 ID:xAXeQT5V
おまいら、おちけつ!
254名無しさん@3周年:02/09/12 03:36 ID:l8Eu2yXW
たかが猿じゃねーか。
俺はハワイで鮫をダイバーナイフで殺したぞ。
255窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/09/12 03:37 ID:YRFs3On5
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;) <おまいら、もちつけ
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
256名無しさん@3周年:02/09/12 03:37 ID:MoOU40fe
>>248
絞め技誰が教えるんだよ。野生のゴリラに。
馬鹿か?ちなみに霊長類でパンチ出来るの
人間だけだぞ。教えたらマネぐらいするだろうけど。
257名無しさん@3周年:02/09/12 03:37 ID:WHpTupdK
>>251
チンコ噛むぞ
258名無しさん@3周年:02/09/12 03:37 ID:xAXeQT5V
>>249
安心しろ!
ここにヤクザルのボスの顔写真がある。
http://www1.linkclub.or.jp/~dr-koro/yakusima5.htm
259名無しさん@3周年:02/09/12 03:37 ID:wwK+/taD
猿には、戦わずして勝つ。これが一番。

戦う前に、猿にオナニー教える。あとは自滅するのを待つ。
260名無しさん@3周年:02/09/12 03:38 ID:xAXeQT5V
>>251
最近じゃあ携帯電話のアンテナでも人を殺せるんだぜ
261  :02/09/12 03:38 ID:04TaLPHJ
猿飼ってる人で
指食いきられてる人いるみたい。
でも、その人
指食いきられたって、その猿が好きなんだって。
猿はそういう状況では異常に人間をナメ切ってバカにするようになるから
そういうケースの猿は本職の獣医でも診たくないんだって。
危なくって仕方がないそうだ。
262名無しさん@3周年:02/09/12 03:38 ID:GLYSBb9U
>>258
強そうだ
263名無しさん@3周年:02/09/12 03:39 ID:CbWYj5nS
素手じゃ駄目・・・って、棒とか石、よくてナイフ持ってるくらいで
群れの猿がどうにかなるの?
264ココ電球:02/09/12 03:39 ID:vo0xYl3C
>>258
まわりじゅう武器だらけじゃん。
これで勝てなきゃ人間失格。
265名無しさん@3周年:02/09/12 03:40 ID:MoOU40fe
>>263
多対一の話なんかしてない
266名無しさん@3周年:02/09/12 03:40 ID:l8Eu2yXW
だ〜か〜らぁ〜。

俺のシトめた鮫に比べたら猿なんて赤子も同然だって。
森の中? 俺の場合は海の中だった。
267 :02/09/12 03:40 ID:5DhMBwZG
エアーガンじゃ、殺せないだろうからなあ。
やっぱ軽めのナイフが効果的かな?
木の枝じゃ、ちときつそうだ。
268名無しさん@3周年:02/09/12 03:40 ID:6qb7/+lT
俺もヤクザルに襲われた経験有り。
車に乗ってたからよかったけど、あいつら強暴ですよw
この大学生にすごく親近感をおぼえます
269名無しさん@3周年:02/09/12 03:40 ID:qAP/DEQR
同じネタがうざいな。
勝ったらボスネタと、オナニー教えれば勝ちネタ
270名無しさん@3周年:02/09/12 03:41 ID:O5+upXVu
>>263
俺もその程度の道具は、結局身体能力がないと使えないと思う
271名無しさん@3周年:02/09/12 03:41 ID:ljSDgpwv
集団で襲われたら、猿どころかプードルにも勝てないよ。
ここでの話しは1対1での話しにしよう。
272名無しさん@3周年:02/09/12 03:42 ID:wwK+/taD
人間だって腹減ってたら、サルぐらいには勝つって。
273 :02/09/12 03:42 ID:CxmTB+WD
274名無しさん@3周年:02/09/12 03:42 ID:+clCuJc2
ここにいるやつは馬鹿ばっかり ハァーア(溜息)
いいかよく聞けよお前ら。あの食い意地の張った猿を殺したいなら
毒を盛ってやればいいだろ。
275 :02/09/12 03:44 ID:5DhMBwZG
動物には、意地でも負けられないでしょ。人間様として。
なんでオレがこんなこと書いてるかというと、
子供の頃にアライグマを仕留めたことがあるですよ。
小さな小さな動物園(神社に併設みたいなやつ)に飼われてた奴。

檻の中のアライグマをなでようとしたら、指を噛みやがった。
なので、近くに落ちてた物干し竿?かなんかで、死ぬまで突付いてやった。
最初はなかなかあたらなかったけど、運良く後ろ足にあたって、
動きがにぶったのね。その後、檻の端っこ逃げたつもりになってるところを、
しこたま突付いてやった。
あの肉の感触と握りつぶしたような悲鳴は妙に覚えている。
276名無しさん@3周年:02/09/12 03:44 ID:xAXeQT5V
ここにいるやつは
野生動物@2ch掲示板
に移動しれ!
277名無しさん@3周年:02/09/12 03:44 ID:5h2+HHwL
森の中では奴らは人間の死角の四方八方から襲ってくるぞ。
ベトコン並の恐怖を味わいそうだ。
278名無しさん@3周年:02/09/12 03:45 ID:+clCuJc2
被疑真須美殺法なり
279名無しさん@3周年:02/09/12 03:45 ID:wwK+/taD
むかし「猿の軍団」という番組あったの知ってる?
280名無しさん@3周年:02/09/12 03:45 ID:l8Eu2yXW
>>275
お前は八百万の神々を敵に回しますた
281名無しさん@3周年:02/09/12 03:45 ID:xAXeQT5V
>>277
地獄の黙示録?
やくざるは2万匹いるし
282名無しさん@3周年:02/09/12 03:46 ID:dr1Esa+7
>>274@馬鹿チャンピオン
何頭いると思ってるんだよ?
もし無差別に毒を蒔いたとしたら、成功しても生態系への影響が無いと思ってるの?
283名無しさん@3周年:02/09/12 03:46 ID:O5+upXVu
でも一対一に限定するんなら、
石や枝といった不確定な要素も排除しなければならないのでわ?
284名無しさん@3周年:02/09/12 03:46 ID:MoOU40fe
ニホンザルの体重は10〜18s
亜種であるヤクザルはやや小型。
平均したら14sぐらいか?
中型犬程度だな。
中型犬と殺し合ったら負けるかもしれんが
やはり猿なら勝てるかもな。
285ココ電球:02/09/12 03:47 ID:vo0xYl3C
降伏のポーズをとって、ボス猿が油断して近づいてきたところを不意打ちとか
286名無しさん@3周年:02/09/12 03:47 ID:nF8Q3rjR



    ま    た    屋    久    島    か    (藁


287名無しさん@3周年:02/09/12 03:47 ID:04TaLPHJ
をいをい。
相手が檻に入ってるなら、
ハンディありすぎだと思うが。
288名無しさん@3周年:02/09/12 03:47 ID:dwp0+xP1
多少分かるので説明しまつ

>>178

既出ですが宮之浦岳は九州の最高峰でつ
まずこれを知らない時点で普通の観光客は舐めてかかる罠があります

もののけよりも遭難の方が怖いでつ(w

というか観光客の半数が登山客でつ 山登りの方々には結構有名だったりしまつ

で普通に険しいでつ
登山道の80%は携帯が通じるようになってまつが
ガイド無しだと危ないでつ 道間違えて遭難しまつ
屋久杉等縄文杉見に行くのに往復半日は歩きまつ
早朝でて夕方まで歩きっぱでつ


というか感動ものでつ
九州最高峰なので上の方は雪降りまつ しかし台風直撃コースの島でつ
なのでこんな小さな島に多くの固有種が存在し
世界遺産に登録されるような美しく貴重な自然が存在するわけでつ


長文失礼しますた
289名無しさん@3周年:02/09/12 03:47 ID:wwK+/taD
アルコール度数の高い(90%くらい)ウォッカを口にふくんで、火のついた
ライター越しに噴射する。
火を吐けば、猿は驚いて逃げる。
290名無しさん@3周年:02/09/12 03:48 ID:gJ5++OH5
>>283
なにも装備せず探検に行くのですか?
291A:02/09/12 03:48 ID:/bmUYNC1
前に読んだ本で、動物園の飼育員が死にかけてる
チンパンジーの母親の手からから子供を取るとき
まじでびびったそうだ。
死にかけてるとは言え、最期の力で反撃されたらただじゃすないということだった。
ヤクザルがこんなに強いかは知らんが
292名無しさん@3周年:02/09/12 03:48 ID:xAXeQT5V
>>285
降伏のポーズって
お尻をさしだすんだっけ
293名無しさん@3周年:02/09/12 03:48 ID:K/NRiq07
 猿と直接喧嘩して怪我したのではなく、岩場から落ちて脱臼でしょ?
なんでみんな、戦おうとする??

 ヤクザルは、中途半端に餌ずけされてるから、人をなめてる上に、野
生だから、強いよ。猿をなめてはいけません。群がパニック状態になっ
たら、人間くらいかみ殺すと思うよ。
294名無しさん@3周年:02/09/12 03:48 ID:ljSDgpwv
笑った。
295名無し募集中。。。 :02/09/12 03:49 ID:5DhMBwZG
>>293
群れごと轢き殺せばいいでしょ。
296名無しさん@3周年:02/09/12 03:49 ID:O5+upXVu
>>290
いや、普通登山に武器は持っていかないし
武器になるモノをすぐ出せるとは思えない
297伊東四朗:02/09/12 03:50 ID:fnf+3sb/
鎖に繋がれた犬に吠えられても逃げ出すくせにネットでは偉そうなのは
誰でしょう。
298名無しさん@3周年:02/09/12 03:50 ID:xAXeQT5V
>>295
2万頭を相手に?
おめえツエーな
299名無しさん@3周年:02/09/12 03:51 ID:ljSDgpwv
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 猿ぶっ殺す
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
300名無しさん@3周年:02/09/12 03:51 ID:MoOU40fe
>>297
お前だろ。
俺中型犬飼ってるし。
301優しい名無しさん:02/09/12 03:51 ID:5DhMBwZG
>>298
車に乗っていれば、2万頭だろうが、2兆頭だろうが平気ですが。
302名無しさん@3周年:02/09/12 03:52 ID:wwK+/taD
やっぱ、極真でしょ。
極真で鍛えたあとで、100人組み手のつもりで、猿の群れと戦えば勝てる。
303名無しさん@3周年:02/09/12 03:55 ID:wwK+/taD
猿の撃退法を、とうとう思い出したよ
まえ、テレビで実験してたんだけど
猿はヘビを極端に怖がる習性がある。
その番組では、ヘビのゴム人形を人間の頭とか首にぶら下げて、猿の群れに
入っていったら、猿たちは逃げて近づかなかった。

決定版が見つかりました。ヘビのゴム人形をもっていく。
304ココ電球:02/09/12 03:55 ID:vo0xYl3C
ベルトで充分だろ
305名無しさん@3周年:02/09/12 03:56 ID:K/NRiq07
>>302
 大山先生著の「もし闘わば」を思い出しました。虎やライオンや熊や海や
空や山と闘って、全て勝っておられました。初めて読んだ時は、感動した。
その極真なら、猿くらいは大丈夫と思いますが、相手が小さいので、不適切
ではないかと思われ。
306名無しさん@3周年:02/09/12 03:56 ID:q7C6/v5r
>>302
やっぱムエタイでしょ。
307名無しさん@3周年:02/09/12 03:57 ID:5h2+HHwL
>>302
つか、極真は1対多数には向いてません。
308名無しさん@3周年:02/09/12 03:57 ID:04TaLPHJ
噛みつきも引っかきも目潰しも金的攻撃も禁止の人間のする武道では
猿の本能丸出しの前に敗れます。

だいたい動物と素手で戦って勝つ必要はありません。
伝説にして利得を得たマス・オオヤマは人を伝説で騙すために行ないました。
動物のほうも迷惑がっています。
やめましょう。
309名無しさん@3周年:02/09/12 03:57 ID:MoOU40fe
>>305
成獣の虎やライオンと戦って勝てる人間など
この世にいないぞ。
310名無しさん@3周年:02/09/12 03:59 ID:IYiXDB8C
マス大山は牛と戦う事でも恐怖を感じてたと告白してるが。
311名無しさん@3周年:02/09/12 03:59 ID:5o8+2VUO
ちょっとくらい大学生の心配もしてあげてください
312名無しさん@3周年:02/09/12 03:59 ID:+YOCWyZe
だいたい動物と素手で戦って勝って
それで誰かほめてくれると?と小一時間(以下略
313名無しさん@3周年:02/09/12 03:59 ID:ZOvvYgSU
バナナの皮並べとけばバンバン転ぶらしいよ、サル。
314名無しさん@3周年:02/09/12 04:00 ID:Wo88aM/p
>>302
空手経験者だが、百人組手は基本的に一対一を100回やるだけで多対一ではない。
複数を相手にする組手もあるけど、せいぜい2〜3人が限度。
それ以上は人間の能力を超えてるので、練習しても無駄なだけ。
315名無しさん@3周年:02/09/12 04:00 ID:K/NRiq07
>>309
 中身は忘れたけど、とにかく、こうしてこうすれば勝てるって感じの
必勝本だったような記憶があります。後半はネタに困って?空や海や山
など、常人では闘えないものと闘っておられた。劇画入りですごっく感
動しました。
316名無しさん@3周年:02/09/12 04:01 ID:gJ5++OH5
>>313
あえて言おう

 そ ん な バ ナ ナ

317 :02/09/12 04:01 ID:5DhMBwZG
>>315
空や海と闘っていた記憶はないのだが・・・。
318ココ電球:02/09/12 04:01 ID:vo0xYl3C
>>309
銃があれば勝てます。
319名無しさん@3周年:02/09/12 04:02 ID:K/NRiq07
>>316
 不意を突かれて、声出して笑ってもた!!
320格闘フリーク:02/09/12 04:05 ID:ZqWtc05S
つーかこちらから立ち向かった時点でサルは逃げない?
逃げずに向かってきたら認めるけどね。

体が接触した時点で体のどこかを掴んで、
あとは脚で踏んづけるなりして固定すれば終り。

サルをすばしこいから強いと言ってるやつは、サルが
ボクサーのようなヒットアンドアウエイをしかけるものだと
勝手に勘違いしている。
サルがやるのは単なる威嚇であって攻撃ではない。
もちろん、ポジションを考えてのヒットアンドアウエイなど知る
わけも無い。
所詮体重ある方が勝つんだよ。
321名無しさん@3周年:02/09/12 04:05 ID:BzA/Xso9
>>319
猿なみの知能だな!
322名無しさん@3周年:02/09/12 04:05 ID:5h2+HHwL
         ┌┐
        / /
      ./ / i
      | 彡 ゚Д゚ミ <そんなバナナ!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
323名無しさん@3周年:02/09/12 04:06 ID:0KwtacmL
>>305
でもアリクイが地上最強って言ってましたよ。マス大山。
ライオンですら襲わないアフリカ象を襲う蟻を喰ってしまうアリクイが
地上最強の動物だって。やっぱ空手やりすぎて頭おかしくなったのね。
結論としては屋久島にアリクイを放て!に100000ゴッドハンド
324名無しさん@3周年:02/09/12 04:07 ID:MoOU40fe
>>315
虎と雄ライオンは激強ですよ。
犬歯は6p程度になりますし頭骨長40p越えます。
頭蓋骨の厚みも2p程度ありますし。
ベンガルトラはアジア象を一匹で殺してしまった事もあります。
ニホンザルなんかとは比べものにならない真の殺戮マシーンです。
325名無しさん@3周年:02/09/12 04:09 ID:K/NRiq07
>>321
猿並みの感性と言って欲しかったっす。
326名無しさん@3周年:02/09/12 04:09 ID:+clCuJc2
エテ公のふりして群れに突っ込んだら
さすがの猿もびびって逃げるんじゃないか?
327名無しさん@3周年:02/09/12 04:09 ID:IYiXDB8C
>>323
あぁ、それちゃんと理由がある。
328名無しさん@3周年:02/09/12 04:10 ID:MoOU40fe
>>320
15s程度のニホンザル程度なら成人男性でも勝てる。
ただし死にものぐるいになれればの話だけど。
やはりウエイト差は重要。
329名無しさん@3周年:02/09/12 04:10 ID:BzA/Xso9
ムツゴロウさんだったら友達になれたのでは?
330名無しさん@3周年:02/09/12 04:10 ID:wwK+/taD
まさかりの一撃で熊を倒した爺さんは、「今どきの若いもんは」と嘆いてるに違いない
331名無しさん@3周年:02/09/12 04:11 ID:K/NRiq07
 アリクイって、鋭く長い爪で抱きついて来るんでしょ?
332名無しさん@3周年:02/09/12 04:11 ID:04TaLPHJ
いや、マジに
引っかかれても
噛みつかれても
ムチャムチャ痛いとおもうよ。ホントに。
だいたい、なんでオレが猿なんかに噛みつかれなきゃならないんだと思った瞬間に
こっちの戦意は喪失するよ。
向こうは、どうせ噛みついて気がすんだら山の中にとっとと帰っていくわけだし。
わざわざ猿を探し出して、復讐しようって気が失せるだけで、猿の勝ちだよ。
猿なんか、一回見たくらいじゃ、どれがどれだか分かんないんだから。
333名無しさん@3周年:02/09/12 04:11 ID:rX8yTXDi
>>323
蟻塚を崩す強力な爪つきの前足と、蟻の襲撃にも耐える皮の防御力があるから強いって言って話が
歪められているな。
334名無しさん@3周年:02/09/12 04:12 ID:eCCGU0zC
>>320
いきなり爪で目を引き裂かれて終了。ってことは?
335名無しさん@3周年:02/09/12 04:13 ID:TL5g30yA
強さに頭骨の長さと頭蓋骨の厚みが関係あるのか?

336名無しさん@3周年:02/09/12 04:14 ID:ii492Ukg
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <そんなバナナ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U

         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚д゚) <・・・・・・・
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U

         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | (`Д´) <見んな!!ゴルァ!!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
337名無しさん@3周年:02/09/12 04:14 ID:04TaLPHJ
>>335  大ありです。
338名無しさん@3周年:02/09/12 04:15 ID:K/NRiq07
 とにかく、私は、猿と闘って勝つチャンスがあったとしても、遠慮します。
339名無しさん@3周年:02/09/12 04:15 ID:+clCuJc2
やっぱり人様を襲った猿は公開処刑にするべきだな。
襲われた人が毒殺か銃殺か電気ショックか水死かナイ
フか燃やすか落とすか決められる。
俺ならショットガンで撃ち殺す。
340名無しさん@3周年:02/09/12 04:16 ID:MoOU40fe
>>335
頭が頑丈なほど噛む力も強いんだよ。もちろん頭部の
攻撃にも強い。
噛む力ってのは動物同士の戦いではもの凄く重要。
341名無しさん@3周年:02/09/12 04:17 ID:wwK+/taD
猿どうしのケンカはすごいよ。テレビで見たけど、
負けサルは、腕の肉がごっそりえぐり取られて肉が露出してた。
人間だったら、その場に倒れて、救急車ものだが、
その負けザルは、痛くないのか、平然として木に登っていった。
痛みの神経が、人間よりにぶいと思われる。
342名無しさん@3周年:02/09/12 04:17 ID:rX8yTXDi
この猿、いつのまに人を襲ったことにされたんだ?
ニュースじゃ「逃げたから興味を持って追いかけてきただけ」
って言ってたが。
343名無しさん@3周年:02/09/12 04:17 ID:04TaLPHJ
だいたいマウントポジションがどうとか言ってる時点で負けだよ。
だって、マウントポジションって猿から習ったんじゃん。
344名無しさん@3周年:02/09/12 04:17 ID:BzA/Xso9
>>341
倒れて泣き叫んでも誰も助けてくれないからじゃない?
345格闘フリーク:02/09/12 04:19 ID:ZqWtc05S
>>334
 目の部位を正確に狙うのは至難。アクシデントならありうる。
346名無しさん@3周年:02/09/12 04:19 ID:04TaLPHJ
だから、結局泣き言を言える人間は甘くて弱いんだって。
野生は泣いてるヒマなんかないんだから。
347名無しさん@3周年:02/09/12 04:20 ID:MoOU40fe
>>341
知能の高い動物は痛みに弱く、恐怖に敏感。
人間はもちろん、猿も痛みには弱い方だと思う。ニホンザルと
ゴリラ、オランウータンはまた違うけど。
だからゴリラはパワーの割に弱い。
348名無しさん@3周年:02/09/12 04:22 ID:e+jXBdI3
>>341
野生の動物は概ね痛みに強いが、人間も脳内物質出まくりの時は結構平気。
格闘技の試合中は骨折してる事にも気付かなかった。
痛くなったのは数時間経ってからだったな。
349名無しさん@3周年:02/09/12 04:22 ID:04TaLPHJ
動物界最弱の人間が何を言ってもムダ。
350名無しさん@3周年:02/09/12 04:26 ID:rX8yTXDi
>>349
プラナリアには勝つ自信あるぞ。
351名無しさん@3周年:02/09/12 04:27 ID:+clCuJc2
俺はナイフさえ持ってれば犬にだって勝てる自身あるな
いや、ナイフがなくても犬の首を絞めて窒息させてやるさ
352名無しさん@3周年:02/09/12 04:27 ID:xAXeQT5V
>>301
ほう、あの屋久島の樹海のような森の中で車ですか
353名無しさん@3周年:02/09/12 04:28 ID:Rwcwxjhn
猿なんかより空から強襲してくるカラスの方が怖いよ
354名無しさん@3周年:02/09/12 04:28 ID:rX8yTXDi
>>351
犬はヘタな猿より強いと思うぞ。
355格闘フリーク:02/09/12 04:28 ID:ZqWtc05S
確かに受動的な状態での痛み(注射など)は、
格闘しながらの痛み(殴り合いなど)以上に痛みを
感じるだろね。集中力が切れた後は猛烈に痛みを感ずる罠
356名無しさん@3周年:02/09/12 04:31 ID:tup6240H
怪我覚悟でボス一点集中でやっつければ他の猿にげてくんじゃねーの?
357名無しさん@3周年:02/09/12 04:32 ID:MoOU40fe
同体重なら
犬>猿だろ
ナイフ持てば攻撃力は飛躍的に上がるな。
しかし動物の攻撃力も凄まじいが。
野生動物板で素手の人間が勝てるのは中型犬までと結論が出ていたが
ナイフ装備だとどうかな?
358名無しさん@3周年:02/09/12 04:32 ID:kipXZhMy
カラスの天敵はユリカモメ。
しかし、海岸にしかいないからカラスが減らない。
359名無しさん@3周年:02/09/12 04:32 ID:04TaLPHJ
>>350
プラナリアは二つに分割されても
頭真っ二つに割られても双頭のプラナリアとなって、強く生き続けるんだよ。

人間がその半分のことでもされてみろ、ショックだけでも逝ってしまうよ。
結局生きる覚悟と生きようとする強烈さが全然ちがうんだよ。
生命力では絶対、動物マンセー。
オレは人工環境のなかで、これからも、ひ弱に生きていくよ。
360名無しさん@3周年:02/09/12 04:33 ID:xAXeQT5V
>>359
rottenにリンクがはられrそうな予感
361名無しさん@3周年:02/09/12 04:33 ID:wwK+/taD
ジャッキーチェンの猿拳を研究する必要を感じる。
362名無しさん@3周年:02/09/12 04:34 ID:kipXZhMy
鼻が弱点、という動物が多いような気がする。
熊にしても犬にしても。
363名無しさん@3周年:02/09/12 04:35 ID:ZqWtc05S
サルがゴムのヘビでびびって逃げるとこ見てみたい(ジュルッ
364名無しさん@3周年:02/09/12 04:35 ID:BzA/Xso9
>>362
いや、犬はしっぽだ。
365 :02/09/12 04:36 ID:jPIPHWD5
ワラタ














猿以下
366名無しさん@3周年:02/09/12 04:37 ID:tup6240H
>>359
別にプラナリアに頭割られるわけじゃないしな
367名無しさん@3周年:02/09/12 04:37 ID:+clCuJc2
相手がオスなら金的攻撃






メスだったら一貫の終わりだけど。
368名無しさん@3周年:02/09/12 04:38 ID:nGCU111B
>>359
痛みというのは、哺乳類の生命維持に不可欠な感覚だから、
高等生物程発達してると思うんだけど。
無脊椎動物と比べる事自体ナンセンスなんですが・・・
369名無しさん@3周年:02/09/12 04:38 ID:ZqWtc05S
ギリギリまでサルをおびき寄せてから
後ろに隠したゴム製ヘビ10匹を
サルに投げる。最強(ジュルッ
370名無しさん@3周年:02/09/12 04:38 ID:rX8yTXDi
>>359
プラナリアと対決してそんなハメになるとは思えないが。
371名無しさん@3周年:02/09/12 04:40 ID:wwK+/taD
あと、中国人が祭りや正月のときによく使う爆竹も、効果があると思う。
372名無しさん@3周年:02/09/12 04:41 ID:xAXeQT5V
プラナリアをやっつけてもやっつけても
増殖し続けて
それに対面しただけで
発狂しそうなもんだ
373名無しさん@3周年:02/09/12 04:42 ID:BzA/Xso9
プラナリアと人間のどっちが強いかを比べてるかなりお馬鹿なスレはここですか?
374名無しさん@3周年:02/09/12 04:42 ID:rX8yTXDi
>>372
しないよ。
わざわざ綺麗に切ってやる必要ないし、踏み潰せばいーじゃんw
375名無しさん@3周年:02/09/12 04:43 ID:+clCuJc2
チョン鮮人と戦わせればいいのれす!
376.:02/09/12 04:46 ID:bo4A9OX5
素直に猿に襲われたといった大学生。

ショックで就職活動がうまくできなくなった大学生。

9/10が近づくと鬱になる大学生。

トラウマで屋久島に行くことができなくなった大学生。

猿の犠牲となった大学生。
377名無しさん@3周年:02/09/12 04:46 ID:xAXeQT5V
そもそも
この大学生は猿と格闘したわけでもなく
群れに追われて崖から堕ちただけのはなし
なにみんなムキになって
猿と格闘とかいってんの
378名無しさん@3周年:02/09/12 04:47 ID:ZqWtc05S
爆竹は効くだろね。
ドドン!パン!で一目散に逃げそう。
379名無しさん@3周年:02/09/12 04:47 ID:eC1132Zm





                      サ ル ゲ ッ チ ュ





380名無しさん@3周年:02/09/12 04:48 ID:S7Z0gJKQ
なんか情けないね
381名無しさん@3周年:02/09/12 04:48 ID:xAXeQT5V
ごめん訂正
ソースみたら
群れでは無くただ一匹の猿に追われただけ
それも追われたんではなく
たまたま来る方向が一緒だったと思われるし
大学生気弱すぎ
382名無しさん@3周年:02/09/12 04:49 ID:+clCuJc2
>>377
うるせー犯すぞぉコノヤロー!
383PANAVIA トーネードIDS:02/09/12 04:50 ID:Bxo5kkrA
さる〜♪
ごりら、ちんぱんじ〜♪

霊長類のトップたるもの、逃げずにその叡智をさらけ出して
戦うんだ!!猿ごときにまけてらんねぇぞ。この先の人生は

猿みたいな脳みそのくせして上司面する馬鹿がたくさんいる
んだからな。
384名無しさん@3周年:02/09/12 04:50 ID:04TaLPHJ
>>366 じゃあ、もう仕方ない。言っておこう。
ドラム缶を一個用意してください。
その中に生きたプラナリアをほぼ一杯になるよう入れてください。
その中に、裸になったあなたを頭から突っ込むとします。
頭から突っ込むと息ができないようでしたら、足からでもかまいません。
息ができるように僅かな隙間を作った鉄板でドラム缶の上部をふさがれてしまうとします。
ドラム缶が用意できなければ、自宅の風呂桶と風呂のふたで代用しても構わないでしょう。
あなたは強いので決して参ったを言わないかもしれませんが、私は今こうして
状況を描写しているだけで降参です。
「参った。オレの負けだ。プラナリアさん、ゴメンなさい。私はもう怖いのでプラナリアさんの顔を
一生見たくありません」
あなたはどうか知らないが、オレは元々そういった人類最弱の男だよ。
どうだ、まいったか。
385うんこマン ◆m0UTgp7g :02/09/12 04:50 ID:VDCzTV8R
まあ、猿に限らず、小動物でも囲まれれば怖いしなぁ・・・

昔は、動物パニック映画満載で、ネズミだって人を襲ってた(w
386PANAVIA トーネードIDS:02/09/12 04:51 ID:Bxo5kkrA
DQ3のアッサラーム周辺を思い出すんだ・
387PANAVIA トーネードIDS:02/09/12 04:52 ID:Bxo5kkrA
>>385
ひっちこっく「the bird」
388名無しさん@3周年:02/09/12 04:52 ID:MoOU40fe
むしろキャットフライの方がウザいが。
389うんこマン ◆m0UTgp7g :02/09/12 04:52 ID:VDCzTV8R
>>384
それ、ドラム缶に蓋をした奴に謝るんじゃねえか?普通。
390名無しさん@3周年:02/09/12 04:53 ID:xAXeQT5V
うんこマンおもしろい
391名無しさん@3周年:02/09/12 04:54 ID:Rwcwxjhn
>>384
それはプラナリアに限らないのでは
392 :02/09/12 04:54 ID:jPIPHWD5
日本の大学はサル以下というのが
証明されたわけか
393名無しさん@3周年:02/09/12 04:55 ID:wwK+/taD
>>381
そうそう。
猿がもし凶暴なら、倒れた学生を噛み殺していたはず。虎だったら絶対そうする。
しかし、猿は、深い追いせず、大学生をそっとしておいてあげた。
猿にとっては、その場から大学生を追っ払えば、それでよかったんだよ。
猿にとって、この大学生は不審船のようなものだった。
394うんこマン ◆m0UTgp7g :02/09/12 04:56 ID:VDCzTV8R
>>387
異常発生したミミズに襲われる「スウォーム」ってのもあった。
ま、実際は、ゴカイが食いつくんだが。
395名無しさん@3周年:02/09/12 04:57 ID:xAXeQT5V
>>393
これが猿では無く
人間だったら
無意味に殺されてそう
攻撃されなくとも
396うんこマン ◆m0UTgp7g :02/09/12 04:57 ID:VDCzTV8R
>>390
あんがと。
397名無しさん@3周年:02/09/12 04:57 ID:MoOU40fe
>猿にとって、この大学生は不審船のようなものだった。
非常に上手な例えだ。
沈没=脱臼か
398名無しさん@3周年:02/09/12 04:58 ID:04TaLPHJ
>>389
あやまらねーよ。
だって、プラナリアと対決しただけだもの。
動物はいいよ。
いくら謝っても。
それを理由にして相手を支配しようなんてカケラも思わないもの。
人間相手にコチラの非なぞ決して認めないことだね。
動物に負けてたほうがまだマシだよ。命取られなきゃね。
399名無しさん@3周年:02/09/12 04:58 ID:rX8yTXDi
>>394
ミミズの方のタイトルは「スクワーム」だったな。
400名無しさん@3周年:02/09/12 04:58 ID:+1vM8LAM
人間サイズのプラナリアは怖いな。
401名無しさん@3周年:02/09/12 04:59 ID:ii492Ukg
>>384
なんで、そんな限定的なシチュエーションまで作ってプラナリア賛歌するんだ?
頭大丈夫?
402名無しさん@3周年:02/09/12 05:00 ID:xAXeQT5V
>>400
ちっちゃいままでもキオイよ
あのマンガみたいな目と言い

>>401
>>384自身がプラナリアなんでしょ
403名無しさん@3周年:02/09/12 05:01 ID:MoOU40fe
>>401
人間の友達がいないから
404名無しさん@3周年:02/09/12 05:02 ID:ZqWtc05S
不審船は追い詰められると逆切れしたうえで自爆するぞ
405名無しさん@3周年:02/09/12 05:02 ID:xAXeQT5V
406うんこマン ◆m0UTgp7g :02/09/12 05:02 ID:VDCzTV8R
>>401
プラナリアっぽい自分のチンチンをつい半分に裂いてしまって、
再生しないのを嘆いてるプラナリアコンプレックスの方かもしれませんぞ。
407うんこマン ◆m0UTgp7g :02/09/12 05:03 ID:VDCzTV8R
>>399
訂正ありがと。よく間違える。

って何で俺は、こんなスレに張り付いてるんだ・・・
408名無しさん@3周年:02/09/12 05:03 ID:rX8yTXDi
>>401
ID:04TaLPHJは2chしてる進化したプラナリアだから。
しかも幼少の頃、人間に身体を切り刻まれたトラウマがある。
それから修業の後、自分の体の切り刻み方を工夫して人間に化ける事に成功。
今は17歳くらいの少女の姿に化けて、長野県の田舎町で老夫婦の養女になって
パソコンに向かってる。
409名無しさん@3周年:02/09/12 05:04 ID:xAXeQT5V
少女!?
410PANAVIA トーネードIDS:02/09/12 05:05 ID:Bxo5kkrA
プラナリアのつぎはクマムシがきそうだ
411名無しさん@3周年:02/09/12 05:07 ID:0KwtacmL
岩場の上からボスザルは半笑いで見ていたんだろうな。
「あいつ弱いなぁ〜」って。
412名無しさん@3周年:02/09/12 05:08 ID:xAXeQT5V
猿なら無傷で岩場を飛び下りそうだしね
413名無しさん@3周年:02/09/12 05:12 ID:AMInnrW7
【社会】東京の女子大学生が屋久島でガッツ石松に追われけが 具志堅が救出

の方が現実味がありそうな、ないような・・・
414名無しさん@3周年:02/09/12 05:18 ID:aIFvnqmH
まとめると、ID:04TaLPHJは、一見少女の姿をしているが、
長野在住でチソチソが裂けている友達のいないプラナリア2chネラーらしい。
415名無しさん@3周年:02/09/12 05:21 ID:rX8yTXDi
>>413
ガッツはアフリカだろ。
416名無しさん@3周年:02/09/12 05:23 ID:xAXeQT5V
>ID:04TaLPHJ

夏休みはもう終わったはずです
417名無しさん@3周年:02/09/12 05:28 ID:rls3V995
お前ら、正直に言え、
このスレの何人がプラナリアで、何人がヤクザルだ?
418名無しさん@3周年:02/09/12 05:30 ID:qUlL41qZ
そうだな、やぱし最強はクマムシだな
419名無しさん@3周年:02/09/12 05:34 ID:rX8yTXDi
クマムシは環境にタフなだけで、戦闘力はゼロに等しいだろw
420 :02/09/12 05:36 ID:rrBxT9y5
このスレなんかのびてるw
421名無しさん@3周年:02/09/12 05:37 ID:eIcfSglq
クマムシは隕石状のものに上手く閉じ込められた状態では
宇宙空間でも生きるのではないかと言われてるようだね。
あれはいったい何なんだ?
422名無しさん@3周年:02/09/12 05:37 ID:wNw/Bm8r
男の子って〜
少し悪い方がいいの〜
423名無しさん@3周年:02/09/12 05:40 ID:KfnSvuLB
性格的にこの事をネタに出来ないキャラだったら辛いな。この大学生。
424名無しさん@3周年:02/09/12 05:42 ID:ksmsNzS0
宮之浦岳頂上登った事あるけど、とてもサルなんか来そうにない雰囲気だよ。
岩場から飛び降りてケガというのはなんとなくわかる。あそこイメージ的には
秋吉台のカルスト台地みたいなかんじなんだよな。
425名無しさん@3周年:02/09/12 05:42 ID:OUhsHMYg
俺も屋久島でサルて目があったけどなんともなかったよ
426名無しさん@3周年:02/09/12 05:44 ID:rX8yTXDi
マジレスすると、安易に友好的な様子を作るのが一番悪い対処だそうだ。
427名無しさん@3周年:02/09/12 05:46 ID:+1vM8LAM
シーモンキー。こいつら最強。
428名無しさん@3周年:02/09/12 05:52 ID:yOLv4WfD
(´-`)。oO(目があった猿がいきなり威嚇してきてビクーリ
       思わず足を滑らして転落…そして救助で(・∀・)イイ?)
429名無しさん@3周年:02/09/12 06:13 ID:6UXIbtxa
ヤクザル・・・・・・、短くすればいい文ではあるまい。
ヤクシマザルでいいではないのか?
漏れもてっきり、薬物中毒のサルを想像してしまった。
430名無しさん@3周年:02/09/12 06:15 ID:NpsG9lgo
縄文杉の森は神秘的
だよ 梅雨の時期は
縄文杉に着生する
シャクナゲの花は本当にきれいだよ
また行きたいなあ
431名無しさん@3周年:02/09/12 06:22 ID:rqq99xSn
>>429
あんたに言われてはじめて「ヤクシマザル」と気付いた漏れはどうすれば・・
432名無しさん@3周年:02/09/12 09:36 ID:ODP32XeP
パラダイスキング?←クレしん
433名無しさん@3周年:02/09/12 09:38 ID:Is29n2Ti
猿・・・
434名無しさん@3周年:02/09/12 09:38 ID:wgMrNNIu
そのポス猿を倒せば、群れのリーダーになれたのに
435名無しさん@3周年:02/09/12 09:39 ID:2JWFQap3
この大学生猿を虐待してやりかえされただけじゃないの?
436名無しさん@3周年:02/09/12 09:40 ID:Gf6JhpbN
野生の王国。
437?1/4?3?μ???P?u¨?N:02/09/12 09:41 ID:83wOuWYq
>>429
文と言うより略称だからね
標準和名は「ヤクシマザル」だけど。
438名無しさん@3周年:02/09/12 09:43 ID:5OheWX5v
フナムシの群れに囲まれた事がある。



不安と恐怖で死にそうだった。




助けてもらった後でトイレですんすん泣いた。
439名無しさん@3周年:02/09/12 09:55 ID:G1RTBqCL
サルわ人間を危険です。
サルわ人間の体力を多いです。
私わTVで見ました。
doumo arigathou.
440名無しさん@3周年:02/09/12 09:57 ID:04Xw+MfX
ヤクシマザル
略して
ヤル
441名無し:02/09/12 09:58 ID:56YVX/xF
脱臼は確かに痛いがヘリで救出されるほどのこともない。
歩けるんだから。俺は左腕がぽっきり折れて手首の関節も完全に脱臼して靱帯も切れたが静岡から京都まで我慢して電車で帰ってきて入院した。
こういうヘタレな大学生は偉そうに屋久島などに行かないで欲しい。
442名無しさん@3周年:02/09/12 09:58 ID:WZxlgHAh
また珍走族か・・・
443 :02/09/12 09:59 ID:YM5zdlgX
>東京の大学生が屋久島で猿に追われけが

ワラタ。
444名無しさん@3周年:02/09/12 10:00 ID:zD7AUkZv
>東京都八王子市の大学4年生男性(23)

実名きぼんぬ。
445名無しさん@3周年:02/09/12 10:01 ID:ysNOItTG
黙示の島か?
446名無し:02/09/12 10:02 ID:56YVX/xF
知ってる奴いるはず
実名キボンヌ
447広末涼子(本物) ◆FAKE/J5A :02/09/12 10:02 ID:11ZwIDPi
猿って屋久島最強って事ね。
448名無しさん@3周年:02/09/12 10:02 ID:zD7AUkZv
その大学生、東京に帰ってきたら友達になんと言うんだろう。
「恐ろしい島に行って来たぜ」とか言うのかな。
449名無しさん@3周年:02/09/12 10:03 ID:zD7AUkZv
屋久島の地方紙や地元では名前が割れてるんだろ?
2ちゃんねらーは報告せよ!
450名無しさん@3周年:02/09/12 10:05 ID:5sOqP/a6
襲われたのは例の暴カニ男だったりする
451広末涼子(本物) ◆FAKE/J5A :02/09/12 10:10 ID:E058Iacm
ぱーっぱーぱーぱーぱぱー♪
ぱーっぱーぱーぱーぱぱー♪
ぱーっぱーぱーぱーぱぱっぱーぱーっぱっぱーぱーぱぱっぱー♪
ふーんふふーんふっふっふーふふっふーんふふーんふっふっふーふふんぱー・・・・・・・♪
452名無しさん@3周年:02/09/12 10:12 ID:FSfNYyHG
大学名きぼんぬ
453名無しさん@3周年:02/09/12 12:54 ID:wwK+/taD
その学生は、東京に帰ってきて「猿に追われて逃げた」と友達に報告するのは恥ずか
しいので、「正体不明の猿人に出会った」とか、言いだすかもしれず
454もにょる:02/09/12 12:55 ID:Ca4LkcPW
サルからエイズが広まったということで以下略100モニョル。
455名無しさん@3周年:02/09/12 12:57 ID:W4ps28id
ウキー、キキ、ウキーウキー、キーキー
456名無しさん@3周年:02/09/12 12:58 ID:wvmJ4hy2
100匹の猿 の実話ですな。
457名無しさん@3周年:02/09/12 12:59 ID:n1Y3xYt/
一瞬ヤク○・・・るって読んで、屋久島にも893が
多いのかマジで感心(?)したオレって厨房なの?
458名無しさん@3周年:02/09/12 13:00 ID:MhGiWG2C
459名無しさん@3周年:02/09/12 13:06 ID:W4ps28id
日光も凄いよな。
観光客を脅すからな。
「ゴルァ、食い物持ってんだろ!何だよ、そのコンビニ袋はよー!」
特に女性なんか強奪されている。
この前、ニュースでさるが車を襲い、食い物の他にキャべジンまで奪ってるとこやってた。
460名無しさん@3周年:02/09/12 13:07 ID:W4ps28id
へタレ大学生の名前をさらせ。
461女優:02/09/12 13:14 ID:6vXaz0GL
サルーサルサルサルー
462名無しさん@3周年:02/09/12 13:15 ID:dDT/b4Bd
>>459
おやじ狩りみたいなもん?
463名無しさん@3周年:02/09/12 13:16 ID:oGeU3wfG
屋久島行ったけど、サルまじで恐い。
車も恐れないし、人見ると寄ってくるし。
464名無しさん@3周年:02/09/12 13:24 ID:cmsVpWof
このスレ読んでたら、たまらなくサルと勝負してみたくなった。
465名無しさん@3周年:02/09/12 13:26 ID:5i27znj5
最終的には人間がいちばん強いんだから、生態系乱すようなことは
やめれ
466名無しさん@3周年:02/09/12 13:30 ID:JYIhaLOJ
幸島のボス猿にはにらめっこで勝ちました。
467名無しさん@3周年:02/09/12 14:12 ID:d3AOldai
友達が猿に噛まれたことあるけど、
ジーパンの上から、おもいっきし肉に牙刺さってた。
飛び掛るときも、尋常じゃない速さだった。

勝てねえって。
468名無しさん@3周年:02/09/12 14:16 ID:ZfrbGL7s
ボス猿に勝ってれば、新しいボスになれたのにな。もったいない。
469名無しさん@3周年:02/09/12 14:19 ID:wwK+/taD
陣幕親方にコメントを求めたい。
「立ち会いのスピードが鍵になる」とか言いそうだ。
470のりたん:02/09/12 14:20 ID:9ufJS5ol
>>467
あなたよわすぎ。
471名無しさん@3周年:02/09/12 14:23 ID:d3AOldai
>>470
噛まれたのは俺じゃないが、
実際その場に居合わせるとめちゃ怖いぞ。
奴ら群れでいるし。
472激痛低位労働者 ◆PAINnrv2 :02/09/12 14:27 ID:GxX+zaZJ
よえーな、東京人
473名無しさん@3周年:02/09/12 14:27 ID:JYIhaLOJ
>>467
それやばいっす。
ATL感染してて発症したら死亡
474名無しさん@3周年:02/09/12 14:29 ID:l+fLUsSa
よーしおまえらに問う。
猿が群れで襲ってきた、とする。

どうする?逃げる?戦う?
475名無しさん@3周年:02/09/12 14:29 ID:d3AOldai
>>473
ガキの頃だったからな。10年以上前。
今でもそいつ生きてるから、大丈夫だろ。
476名無しさん@3周年:02/09/12 14:30 ID:iTgugUKI
夜叉猿を倒した範馬勇次郎ですら
猿の群れとの戦いは避けたという。
477レプタリアン昴 ◆0UvVQevE :02/09/12 14:31 ID:PLRBbr0/
猿に噛まれて顔面蹴り飛ばしたら非難の目。
この国おかしい。
478名無しさん@3周年:02/09/12 16:11 ID:NpsG9lgo
猿なんて嫌い 小さな頃 高崎山とか連れていってもらったけど
もう少しでさらわれ
そうになった
479名無しさん:02/09/12 16:26 ID:/S+IK304
兄貴の位牌、ヤクザサル
480名無しさん@3周年:02/09/12 16:28 ID:hQUQzY+s
サル者は追わず
481PANAVIA トーネードIDS:02/09/12 16:29 ID:WxqbGsrl
ボスざるの代わりはいるもの
482名無しさん@3周年:02/09/12 16:40 ID:4fsWWkLU
屋久島出身者です。
ヤクザルはめったに人を襲いません。
この学生は多分、メス猿にちょっかいをかけたに違いありません。
このような場合は猿でも怒ります。
みなさんも気フォ付けて。以上。

483名無しさん@3周年:02/09/12 16:48 ID:XnlcaQZ2
屋久島の猿が人間を襲うようになったらこの大学生のせいかな?
484名無しさん@3周年:02/09/12 16:56 ID:4WRPr7yL
高崎山、小さい頃家族で行ったら、
兄(当時十歳)がキャラメルコーン猿に強奪され泣かされた。
高崎山もヤクザです。
485名無しさん@3周年:02/09/12 16:59 ID:ShddPEAS
みんな勘違いするなよ。

猿が大学生を襲ったんじゃなくて、
大学生がたまたま自分のほうに移動してきた猿から逃げ回って自爆しただけの話だ。
486名無しさん@3周年:02/09/12 20:18 ID:CLrEAp3P
屋久島って小さい島なのに高い山々があるから表面積は
すごいだろ、んでもって大自然の密林とかあるし、
高山植物はあるし珍しい動物はいるし樹齢何百年の木も
あるし、DQNサルもいるし、なんか島全体がミステリアスで、
アウトドア好きにはたまらないんじゃないかな。
487名無しさん@3周年:02/09/12 21:01 ID:A+hRz4/7
猿に食われるヤツっているのかな〜?
488名無しさん@3周年:02/09/12 21:04 ID:nI5p8buQ
>>482
メス猿と交尾しようとしたからボス猿が怒った・・・と、いうことデスか?
489名無しさん@3周年:02/09/12 21:05 ID:C8PnZX9L
ヘリってどうよ?
税金の無駄・・・?
490名無しさん@3周年:02/09/12 21:06 ID:mgPcRbcM
昔宮之浦岳に登ったが、サルがおるなんて知らんかった。
491名無しさん@3周年:02/09/12 21:06 ID:+d49UjI0
ヤクザの猿かと思ったよ。
492 :02/09/12 21:06 ID:9VAaWent
(´(x)`)サルー
493名無しさん@3周年:02/09/12 21:07 ID:2uIcFL2G
薬中の猿か
494名無しさん@3周年:02/09/12 21:09 ID:BprApzO9
獣姦しにわざわざ屋久島か。暇だな。
495名無しさん@3周年:02/09/12 21:39 ID:wwK+/taD
@(o・ェ・)@凸<ヴァーカ ヴァーカ
496名無しさん@3周年:02/09/12 21:41 ID:l+fLUsSa
一斉駆除シヨウ
497名無しさん@3周年:02/09/12 21:42 ID:wwK+/taD
今でこそ救出されたから気軽に語ってるけど、
脱臼して倒れてる最中のときは、生死をさまようような心境だったと思うよ。
これがトラウマになって、この大学生は、猿に追われる夢を一生見ることに
なるだろう。
498名無しさん@3周年:02/09/12 21:45 ID:s2gHO8D6
> 目があったボス猿とみられる1頭に追いかけられた

DQN人間は猿並みであることが証明されたわけで。
499名無しさん@3周年:02/09/12 21:50 ID:AxF+yRxL
さすが屋久島年季が違う!!
500通りすかりのスカリー ◆yFBI.tww :02/09/12 22:32 ID:h7ADOBiW

teg005<<
501名無しさん@3周年:02/09/12 22:33 ID:XULVLeNS
>493
ヤクザの猿、略してヤクザル(嘘。
502 :02/09/12 22:35 ID:Lq5LEGS/
体格では圧倒的に勝っているんだから
こちらも噛み付くつもりで闘いに挑めば
まず、間違いなく勝てるはず。
503名無しさん@3周年:02/09/12 22:36 ID:uVWrLANy
八王子の人間だったら猿には慣れてそうなもんだけどな。

>>472
八王子は東京じゃありません。
504通りすかりのスカリー ◆yFBI.tww :02/09/12 22:38 ID:h7ADOBiW
この大学生は2チャソネラだったと言うオチですか?
505名無しさん@3周年:02/09/12 22:43 ID:3AvD3vjI
目があったから暴行されると思って逃げたとは
えらいヘタレだな。
いつもチンピラ学生にかつあげされていたタイプだろ。
506名無しさん@3周年:02/09/12 23:11 ID:gUdjLMnY
次の対戦は、
新快速から飛び降りた人 vs ボスざるです。
507名無しさん@3周年:02/09/12 23:16 ID:oO8JU0hA
ボス猿に法被をプレゼントしよう
508名無しさん@3周年:02/09/12 23:20 ID:gUdjLMnY
なんで自分で電話して救急車呼ばないんだろうね。
脱臼して手が動かなかったのかな。
509ココ電球:02/09/12 23:21 ID:1yF2/KqC
猿がなんぼのもんじゃい!
かかってこいやあヽ(`Д´)ノ ゴルァ!!  
510名無しさん@3周年:02/09/12 23:21 ID:PtRjrgQj
盛り上がるスレのタイトルへ↓

【社会】東京の女子大学生が屋久島で猿に追われけが ヘリで救出
511名無しさん@3周年:02/09/12 23:22 ID:aGRFSdUN
>>508

釣れるといいね
512名無しさん@3周年:02/09/12 23:23 ID:NcYuguh6
誰も書いてないようなので、あらためて、

去 る 者 は 追 わ ず 。
513名無しさん@3周年:02/09/12 23:25 ID:wwK+/taD
>>512 ガイシュツだ。ずっと前に5回はでてる。
514朝まで名無しさん:02/09/12 23:25 ID:c5cBXiJN
戦意喪失か?
515名無しさん@3周年:02/09/12 23:58 ID:liSETz3z
・・・我々の祖先はかつて青い星の、石の時代の杉の島で平和に暮らしていた。
しかし、島の麓にゲニがやってきた。奴らは瞬く間に島を取り囲んだ。
我々の食料を食い荒らし、神聖な森を伐採し始めた。ゲニの飼う鉄のイノシシが
我々を容赦なく踏みつぶした。我々は山へ山へと追いやられた。
・・・あるとき、若いゲニが我々の森に踏み込んできた。奴は石を投げ、
叫び声をあげ、閃光を焚いて我々を追いつめた。
一人が立ち上がった。「好きにはさせないぞ」皆が続いた。
「出ていけ」「消えろ」「帰れ」
戦いの末、ゲニは「イッテヨシ」「モウコネエヨ!」と言い捨て、空飛ぶ鉄の舟で逃げ去った。
・・・程なく、我々はゲニの下働きをするようになった。
それは奴らに膝を屈したのではなく、いつか奴らを倒すために、奴らのことを学ぶためだった。
我々は学び、努めた。考える木片も地上の太陽も我々が作るようになった。
空飛ぶ鉄の舟も星を駆ける車も我々が操るようになった。
我々は少しずつ強く、賢くなり、ゲニは少しずつ弱く、愚かになっていった。
・・・
「パパン、ゲニってまだあの星にいるの?」
「そうだよ、時々電子頭脳にオマエモナーとか意味のない原始的な絵を書き込むから
 いたずらされないようにアクセス制限をかけておくんだよ。」
「うん、あ、もうすぐ着陸だね。」
516名無しさん@3周年:02/09/13 00:03 ID:ssd/4ztW
猿に追われて岩場を滑落しヘリコプターで病院逝きか。

大冒険だったな…
517名無しさん@3周年:02/09/13 00:10 ID:kv4bIpxA
やくざルってのがいいね。
518名無しさん@3周年:02/09/13 00:26 ID:mHbdGJjY
誰にも発見されず死ねばよかったのに、こんな自業自得バカ。
519名無しさん@3周年:02/09/13 00:33 ID:aRqmz/Yn
猿ごときで逃げてどうするんだよ!!弱い奴等だな。。ゴリラだったら逃げるけど・・
俺だったら蹴りとばすよ!!
いくら集団っていってもな〜。追ってくるんだったら俺だったら捕まえて
岩にでもぶつけてやるよ。
520名無しさん@3周年:02/09/13 00:34 ID:Wz/2aocT
Drモローの島を思い出した。
521名無しさん@3周年:02/09/13 00:34 ID:77NEquDw
つまり悪いのは、ウヨサヨと半島人って事?
522名無しさん@3周年:02/09/13 00:35 ID:hbIXqdCq
NHKの連ドラ、屋久島だろ?こんど。

つまんなそうだけど。
523 :02/09/13 00:57 ID:fnnfKz0T
519が猿に食い殺されますように(-人-)
524名無しさん@3周年:02/09/13 01:34 ID:Ll/I2S98
その猿って関西弁しゃべってなかったか?
525名無しさん@3周年:02/09/13 01:36 ID:3m48cupz
熊と戦う老人がいると思えば、
さるに追っかけられる若者もいる。
526名無しさん@3周年:02/09/13 03:35 ID:NzeJoUPD
もしこの大学生がボス猿と戦って勝ったら
メス猿がわんさと集まってきてハーレム化
もう帰してもらえません。
527名無しさん@3周年:02/09/13 07:19 ID:EkiBAFXY
猿を甘やかしすぎだな。
敵が少ないからつけあがる。

バイクで日光まで行く。
皮のツナギ着て、フルフェイスのヘルメット被る。
スタンガンとナックルガード付きのナイフ持参。

これで勝てないか?
何十匹か虐殺したら
無闇に襲ってこないと思うのだが。
528 ◆GACHApeQ :02/09/13 07:20 ID:fymM/M/k
リアル・バイオ/ハザード
529名無しさん@3周年:02/09/13 07:24 ID:NE4sZQrQ
都立大だな
530名無しさん@3周年:02/09/13 07:24 ID:dnI8mKlr
都立大なの?
531名無しさん@3周年:02/09/13 07:26 ID:IGTVe9Cf
>>527 ただの弱いものイジメだぞ。それ。
532 ◆GACHApeQ :02/09/13 07:26 ID:fymM/M/k
ちなみに屋久島ってけっこーキツイ山っす
533名無しさん@3周年:02/09/13 07:30 ID:yqfYU5Hc
シンクロニシティの予感
534名無しさん@3周年:02/09/13 07:31 ID:/TxVhozu
サルを殺せ!
535名無しさん@3周年:02/09/13 07:35 ID:ywmKpmSG
>>527
そこまでしなくても、もっと普通に毅然とした態度で相手をするべきだと思う。
猿なんて人に比べれば小さいんだから、落ちついて動きを見極めれば
蹴りだって入るだろうし、車の前や上に乗られても車を飛ばして振り落とせば
猿知恵にも人の恐ろしさが分かるだろう。
日光にしろコレにしろ、人は舐められ過ぎ。
536名無しさん@3周年:02/09/13 07:36 ID:kjB7XLHk
サル狩りオフ決行。
キボンヌ
537名無しさん@3周年:02/09/13 07:42 ID:MJk0VQOZ
「野生の猿だから強よい、人間じゃ勝てない」
とか言っちゃってる奴は薬中ですか?
どう考えても勝てる気しかしない。
手をぐるんぐるんにしてボコればいいんだよ
538 ◆GACHApeQ :02/09/13 07:54 ID:fymM/M/k
>>537
死ぬよ。リアルで。

力も強いし、スピードも向こうのほうが上。
しかも、牙での攻撃は最悪やし。
539アオラー:02/09/13 08:05 ID:K0JRrE6Z
お前等は大自然の中、たった一人で動物に追いかけられる恐怖をしらない。
日常では想像もできない恐怖に襲われるぞ!!(経験済み)
540 ◆GACHApeQ :02/09/13 08:07 ID:fymM/M/k
>>539
で、なんに追いかけられたん?志村とか?
541名無しさん@3周年:02/09/13 08:16 ID:ZbUUpzg1
経験ないけど想像しただけで怖い。
子供の頃犬に追いかけられてケガをした時の恐怖を思いだした。
猿と目を合わせないように注意されるけどいきなり山中で出会ったら?
大学生も目を合わせちゃいけない事くらい知ってたんじゃないかな。
542アオラー:02/09/13 08:19 ID:K0JRrE6Z
>>539
でっかい野犬二匹。
マジで怖かった。
543 ◆GACHApeQ :02/09/13 08:30 ID:fymM/M/k
>>542
ぬー。こわ。

山んなかで鹿とかと目が合ったことあったけど。
あれはどっちもびっくしやったね
544名無しさん@3周年:02/09/13 08:48 ID:YkQJL/oS
このスレを読んでいると、自分がとても恵まれた人間であるように思えてきます。
もっと続けてください。
545名無しさん@3周年:02/09/13 09:07 ID:ywmKpmSG
>>538
力が強いって、どう見ても人の腕の方が太いでしょ。
人が勝てないのは気持ちで負けているからだよ。
腕に噛み付かれたら、腕ごと猿を地面に叩きつける。手や足を踏み砕く。
幾らでも対処可能だよ。
特に訓練した人間で無くとも、潜在能力は猿より上。気持ちを切り替えろ。
546 ◆GACHApeQ :02/09/13 09:09 ID:fymM/M/k
>>545
知らんのは恐いな。
筋肉の質がちゃうっちゅーねん。
547のりたん:02/09/13 09:09 ID:CF6HYKA/
政府は屋久島にODAをして猿に許してもらうのです。
548名無しさん@3周年:02/09/13 09:14 ID:C7RhxOF6
むかし、バイク借りて屋久島一周したときに、遭遇したよ。

脇にバイク止めて写真とってたら、ただならぬ殺気。
振り向くと数匹の猿がこっちを見てた。
ケダモノなので何されるかわからない。
そろーっとバイクまで行って一目散に逃げました。怖かったです。
549age:02/09/13 09:15 ID:4uNRKQDz

893る?

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
550名無しさん@3周年:02/09/13 09:16 ID:C7RhxOF6
>>549
ナイース!
551 ◆GACHApeQ :02/09/13 09:17 ID:fymM/M/k
てゆーか、
観光客がえさやるからいかんのやん
552名無しさん@3周年:02/09/13 09:17 ID:mQu3MQJy
よほど人間の女に嫌われて、獣姦でもしたくなったんだろ。
そこでもボスに締め出されて。。。
553名無しさん@3周年:02/09/13 09:19 ID:3qApQCZk
>>545
あなたにはは10mの高さの木に一気に駆け上ることの
できる腕力と跳躍力があるのですか?
554名無しさん@3周年:02/09/13 09:21 ID:oLjdcT1i
丈夫な犬歯とか見ると明らかに獣だから、恐いよやっぱ。
555 :02/09/13 09:21 ID:ig0gKnpY
野球とか剣道やってれば、向かってきたサルを
棒きれ一本で殴り殺せる
素手だと格闘技経験者でもサルのスピードからして
打撃を与えることは難しいな
でも人間の方が体でかいから
まずサルに噛み付かせといた後、
こっちの全体重を乗せてサルを押さえ込んで
サルの両目に指を入れて眼球を取り出せばいい
まあ、こっちも噛まれた部分は筋肉が腱までズタズタにされるけど
ボスザル殺せば他のサルもびびって逃げるよ
556名無しさん@3周年:02/09/13 09:21 ID:/TxVhozu
サルにカツ!
ってことで、みんなでサルカツ丼とかたべようよ。
557名無しさん@3周年:02/09/13 09:22 ID:htvs4Sp2
>>545
昔、小猿と喧嘩した。空手の三角蹴り等を軽々とこなす凄い奴だった。
俊敏性が人間と段違いだった。しかも、相手はじゃれてるだけだった。
ボスざるクラスが森の中で本気で牙をむいてきたら・・・ガクガクブルブル
558名無しさん@3周年:02/09/13 09:22 ID:/TxVhozu
>>555 「まこサまボ」 ってなに?
559名無しさん@3周年:02/09/13 09:24 ID:oLjdcT1i
>>555 なんだかなぁ。ゲームじゃないんだから。
560名無しさん:02/09/13 09:25 ID:OvD1pW6u
545はひきこもりだろ
脳内妄想だったら何でも言えるわな
561名無しさん@3周年:02/09/13 09:25 ID:dZbvDXNy
この大学生は近日中に武装してリベンジ予定してます
562 ◆GACHApeQ :02/09/13 09:26 ID:fymM/M/k
ID:ig0gKnpY
ガンガレ!スレッドの流れ止めんなよ!!
563 :02/09/13 09:29 ID:ig0gKnpY
俺ならチーターぐらいには勝てるよ
564 ◆GACHApeQ :02/09/13 09:30 ID:fymM/M/k
>>563
水前寺?
565 :02/09/13 09:32 ID:ig0gKnpY
>564
あのチーターだったら打撃だけで倒せる
566名無しさん@3周年:02/09/13 09:33 ID:uxzD81RA
組み合ってサルの動きを止められたら楽勝なんだろうけど・・・
それまでが大変そうだな
567 ◆GACHApeQ :02/09/13 09:34 ID:fymM/M/k
>>565
超音波攻撃とか
水前寺清子ファンのおばさんが100人、
チーターの頭してチーターの服来てチーターの化粧して・・・
一気に押し寄せるとか。
568のりたん:02/09/13 09:36 ID:CF6HYKA/
>>567
ま、それはおいといて。
569名無しさん@3周年:02/09/13 09:37 ID:P8Lf6P9G
>>555
まあ・・要は落ちつけるかどうかと残酷になれるかどうかだな・・
俺は無理だと思う・・クマならまだしも
570名無しさん@3周年:02/09/13 09:38 ID:uxzD81RA
でも、正直ニホンザル程度には勝てそうなんだが
571 :02/09/13 09:38 ID:ig0gKnpY
>567
ファンはババーとかジジーばかりだから余裕
572名無しさん@3周年:02/09/13 09:40 ID:P8Lf6P9G
っていうかスタンド出せば良かったのに
573名無しさん@3周年:02/09/13 09:41 ID:oLjdcT1i
一匹ならまあ死ぬ気で威嚇して勝てるかも。
群れで追われるとなると、戦う云々より前に恐怖が先走るからマニュアル通りにはいかないでしょ。
574 ◆GACHApeQ :02/09/13 09:42 ID:fymM/M/k
>>572
つまり、相手もスタンド使いだったと。
575名無しさん@3周年:02/09/13 09:42 ID:P8Lf6P9G
>>570
間近で見た事あるか?
実はサルって立ったらかなりでかいぞ
576名無しさん@3周年:02/09/13 09:44 ID:P8Lf6P9G
>>574
いたなぁ・・サルのスタンド使い
577 ◆GACHApeQ :02/09/13 09:45 ID:fymM/M/k
>>576
あれは洒落にならんぞ。
578名無しさん@3周年:02/09/13 09:45 ID:HQtrTU7k
ストレングスだな
579名無しさん@3周年:02/09/13 09:46 ID:Fkl8xJ58
多分こいつはボスの囲むメスザルをみて
欲情してチンコを立てたのだろう。

モッコリをみたボスは寝取られを感じて・・・ (略)
580名無しさん@3周年:02/09/13 09:49 ID:HDfaSkv4
東京人ダサッ!
581名無しさん@3周年:02/09/13 09:51 ID:P8Lf6P9G
>>579
学生はかなりのサル顔だったと・・・
582名無しさん@3周年:02/09/13 09:53 ID:P8Lf6P9G
オナニーを教えて衰弱死させれば・・・
なんてな・・
583名無しさん@3周年:02/09/13 09:59 ID:0+zt1BB5
ナタとかでバッサバッサと2〜3匹切り殺せば、残りのサルは逃げる。
強いものには弱く、弱いものには強い、それがサル。
あれは動物だから、カワイソウとか思っちゃだめ、殺せ。
584猿の惑星:02/09/13 10:00 ID:QpbzJ2PD
これで猿どもは人間より強いと思いこんだにちげーね!
585名無しさん@3周年:02/09/13 10:02 ID:NbOtMoQS
薬ザルは、ヤ バ イ ん だ よ。
あいつら、いっちゃてるからね。
586 :02/09/13 10:06 ID:ig0gKnpY
皮つなぎとフルフェイスのヘルメットとナタ持参して屋久島でオフ会だな
587名無しさん@3周年:02/09/13 10:12 ID:/Qlnchq1
つーか、肉体的には猿の方が強いし、素早いんだけどな。

人間は動物の中でも特に筋力が低い動物というところに特徴がある。
588腐れ30男 ★:02/09/13 10:13 ID:???
猿なんてだいきらいだよ!
589猿の惑星:02/09/13 10:16 ID:8byqrsBl
頭で勝負だ ずづきだ(わら
590名無しさん@3周年:02/09/13 10:16 ID:BL4D8lr5
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~i-saeko/tabi/yakusima/yakuzaru

大学生を襲ったヤクザルの写真発見したぞ!
591のりたん:02/09/13 10:19 ID:PDpgYlh+
>>590
なんかいまいちな写真だな。
592あほーん ◆JAPANrN6 :02/09/13 10:20 ID:cmAJvSy5
エテ公なんざ何匹来ても余裕
593猿の惑星:02/09/13 10:22 ID:8byqrsBl
>>590
怖いよ 負けそ!!
594  :02/09/13 10:22 ID:GOSm7JGK
 屋久猿は日本猿よりも小さいのだが。ともかく何か拾って武器をもつ
ことだ。素手では、猿には鋭い牙があるから、やっかいだ。武器さえもて
ば、−−。

 よく目があうといけないというが、目が合っても、迫力があればいい
ようだ。びびると、猿につたわる。人の方からボス猿めがけて突撃して
いけば、むこうの方が逃げたと思う。格段に体の大きな相手と戦うのは
いやなものだ。人間におきかえて考えてみれば、身長が倍以上、4メート
ルはあり、体重も120キロ程度はある相手になる。ふたまわりもおおきい
相手と戦うのは、絶対にいやだろう。
595名無しさん@3周年:02/09/13 10:25 ID:h+ajRr5X
爪と牙と素早さが有って、しかも小さいのに力が強いんだから、
何の準備もしてなかったら、とても戦えないな。、
596腐れ30男 ★:02/09/13 10:28 ID:???
猿こわすぎる!俺の車にのるな!
597名無しさん@3周年:02/09/13 10:28 ID:olUCTmfq
パワーとスピードのぶつかりあいですね
598猿の惑星:02/09/13 10:39 ID:8byqrsBl
武器が無いんで
とりあえず水鉄砲!!
599名無しさん@3周年:02/09/13 10:41 ID:cbVgeWG1
>>596

うざいよ、おまえ
600名無しさん@3周年:02/09/13 10:45 ID:38JlhFeU
>>58
意味もなくワロタ(w
601腐れ30男 ★:02/09/13 11:03 ID:???
>>599
> うざいよ、おまえ

そんなイライラしてるとお猿に襲われちゃうぞ。
602名無しさん@3周年:02/09/13 11:05 ID:hdsmHX8l
うっきゃー!!!!!
603もこもこ ◆BgdI1uwg :02/09/13 11:08 ID:0b04yeQz
猿と戦って勝てると仰る人がいるけれど、

もし、この大学生の立場でボス猿と格闘して勝ったらどうするんだ?
屋久島の猿の親分として就職するのか???
この大学生は、猿の親分にはなりたくなくて戦わなかったのさ。

といってみるテスト
604レプタリアン昴 ◆0UvVQevE :02/09/13 11:20 ID:y3ELiXkq
>>302とか555みたいなのを見るたびに、スポーツ選手の自信過剰、井の中の蛙ぶりが見て取れるね(w
極珍の筋肉の壁を競い合うような体育会系垂涎のテレフォンパンチ忍耐ごっこで猿の動きや牙を防ぐ手段があるかよ
野球の大振り、剣道の人間の胴体から頭上までしか攻撃範囲がないようなウンコ竹刀素振りで猿に当てられるわけないだろ
極珍→攻撃は殆ど外れ、2,3匹は仕留めるものの10匹の猿に一斉に噛み突かれてオシマイ。戦闘時間6分
剣道家→最初の一匹の噛みつき攻撃を(剣道で恒例の)首を傾けてかわそうとして首筋に噛み突かれて出血性ショックで死亡。戦闘時間7秒
野球→10匹ほど仕留めるものの、ゼロ距離では無力であえなく死亡。戦闘時間4分
605レプタリアン昴 ◆0UvVQevE :02/09/13 11:27 ID:y3ELiXkq
最期の一言
極珍「顔面や噛み付きは反則だぞ・・・・マス大山(詐欺師)は世界一・・・ぐふっ」
剣道「剣道ってスポーツじゃないんだよ・・武道なんだよ・・反則に縛られて胸突きも袈裟斬りも投げもないけど・・武道なんだよ・・・・ぐふっ」
野球「いや・・・野球はスポーツだし・・・ぐふっ」
606名無しさん@3周年:02/09/13 11:37 ID:WRgtAjCn
とりあえず猿の牙や唾には触れない方がいい。
勝っても毒が・・・。
607名無しさん@3周年:02/09/13 11:59 ID:Nh3urTzH
もともと猿は、人間を恐れていたはず(ヤク猿は知らんが)

ヘタレ観光客が、猿にえさあげたり威嚇にビビる素振りを見せるから、
猿が人間よりえらいと増長して、人間をおそれなくなる。
と、観光客が噛まれて血だるまになる日も近いかも。

猿の1匹ぐらい見せしめとして、殺して紐にぶら下げて林道に置けば、猿は人間に近寄らなくなる。
やれ、世界遺産だ!とか騒ぐヤシは、トッピーに跳ねられて海で溺れて氏んでください。
608名無しさん@3周年:02/09/13 12:04 ID:OU/ezbiT
勝てるとか言ってるのは、
敵意を発していることが明らかな野生動物の群れに
囲まれたことが無い奴が語るファンタジー。
609名無しさん@3周年:02/09/13 12:06 ID:rt2fYNlf
ま た 東 夷 か !ま た 東 夷 か !
ま た 東 夷 か !ま た 東 夷 か !
ま た 東 夷 か !ま た 東 夷 か !
ま た 東 夷 か !ま た 東 夷 か !
ま た 東 夷 か !ま た 東 夷 か !
610屋久島の農家:02/09/13 12:55 ID:IRfpL+ok
猿の被害は農家まで
及び大変だそうです
観光客が野性の猿に餌をあげたりして人馴れしてるみたい
そういえばゴーヤを畑に囲むと来ないとか?みなさん仲良く喧嘩してね
611名無しさん@3周年:02/09/13 13:00 ID:6FpmjGfy
そう言えば先週か先々週の鷹村は露天風呂で猿を群れごと
ノックアウトしてたな。さすが熊殺し。
612名無しさん@3周年:02/09/13 13:07 ID:/1e87FGq
やくざる、やくざの猿だな。
613名無しさん@3周年:02/09/13 13:12 ID:DSoPtvIQ
露天風呂で群れごと
ノックアウトって
どんな風にしたのかなきれいな 女の子が
ヌードになったり
したの? (^_−)
614名無しさん@3周年:02/09/13 14:26 ID:AdiaJBFz
(´・ω・`)

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....
615名無しさん@3周年:02/09/13 19:45 ID:ouOnysNf
日本猿は知らんがチンパンジは肉くうからな。
牙がこえー
616  :02/09/13 20:09 ID:f1jz88hH
<ヘリで救出

まるで、ベトナム戦争のよう。
617九鬼:02/09/13 20:15 ID:ZeIg0/Mp

生猿はコワイよね。
高崎山ですら失禁ものだったよ。
618名無しさん@3周年:02/09/13 20:15 ID:ICskMJ9c
>>615
昔TVでチンパンジーが集団で猿を狩りしてたのみたことある。
猿を追いかけて、両脇からかじりついてたな。ブルブル

たしか、例の筑紫の番組だったと思う。
619名無しさん@3周年:02/09/13 20:54 ID:8LJu+2ld
がんばれば一匹くらいには勝てるかもしれんが、無傷では無理だろう。
相当の重傷を覚悟しといたほうが良い。
命懸けのやつはなにするかわからん。怖い。

サルと戦って後遺症残るような怪我するより、逃げたほうが賢明だろ?
620名無しさん@3周年:02/09/13 21:04 ID:akf3L7Ms
いつ三国人に襲われるか分からんのだから、
義務教育で猿対策を教えとけ。
621名無しさん@3周年:02/09/13 21:06 ID:fJI3ei3u
猿の誘惑
622   :02/09/13 21:08 ID:SPGFJdQD
念の為
このサルの国籍キボンヌ
623名無しさん@3周年:02/09/13 21:10 ID:8whjMOPU
>>555
>こっちの全体重を乗せてサルを押さえ込んで
>サルの両目に指を入れて眼球を取り出せばいい

全体重かけて抑えこむまではいいが(サルの胴体を
膝などで抑えこんだ態勢のこと)、目をグリグリやる
までもない。首を上腕で一気に絞めるだけで十分。
これはしかし本当に一気にやらないと抵抗されるとヤバい。
目をグリグリやる暇なんか許してくれんし、そこまでやる
必要もないよ。
眼球のような小さな部位は狙いにくいだけでなく、
相手の丸い頭部や首周りを完全にホールドしないとムズい。

あとマウントパンチは、胸のド真中を抑えこめるなら可能。
ただ相手が暴れる中でこの部位を正確かつ瞬時にホールド
するのは難しい。
あと横四方や脇固めなど使えば関節決めれるかもしれない
けどそのかわり脇腹かじられたりする。

要するにこういうメンドイことしなくても、体重で抑えこんだら、
すぐに足で踏んづけて固定すれば、終了です。
踏んづけるとこは首・頭だけ。迷った時点で逃げられる。

どのくらいの力なら殺さずに生きておかせられるかは、
10匹くらい殺さないと力のコントロールはわからない。
だから逃がしたくないんであれば結局殺すことになる。
これはしかし可哀想だな。

>>619
ボス猿と戦うなら他の猿の助太刀など多分ない。
624名無しさん@3周年:02/09/13 21:11 ID:4RHKwQ4V
ボス猿の女に手を出すから、こんな目にあうんだよ。
625名無しさん@3周年:02/09/13 21:12 ID:rN8AAQuM
ほほぅボス猿の妾とやっちゃいましたか
626猫煎餅:02/09/13 21:13 ID:AubxYkUM
アカコロブスとか狩る
627名無しさん@3周年:02/09/13 21:17 ID:4RHKwQ4V
ボス猿をやっつけて、ボスになればよかったのに。
628おじさん:02/09/13 21:17 ID:cqsMuUzV
あれは28年も前のこと、大学生だった俺は友人と二人で屋久島の宮之浦岳を目指していた。
登山道の途中にある山小屋に宿泊の予約を入れた際、「メシは用意できます。」との話だった。
ところが、出てきたのはご飯だけでオカズはなかった。確かに飯は出たのだが・・・騙された気分。
友人はチョコレートとピーナツをオカズに飯を平らげた。それを見て、俺は非常にミジメな気分に陥り
飯がのどを越さなかった。その夜は疲れているのに眠れず何度も目が覚めた。

翌朝、タフな友人は頂上に向かったが、腹が減って力の抜けた俺は仕方なく下山することにした。
トロッコの線路をトボトボ下り、写真を撮りながら3時間ほど歩いた頃、ヘトヘトに疲れた俺が
出くわしたたのは・・・サルの群れだ! 酔っ払いのような真っ赤な顔をしたボスに率いられた
20頭ほどの群れだ。向こうも俺を発見して一瞬の静寂が流れた。ボスはこちらが一人だと知ると
俺を威嚇し始めた。周りのオス猿も騒ぎ始めこちらに突進するフリをしている。サルの犬歯が
こんなに大きくて尖っているとは初めて知った。俺はゾーッとして凍りついてしまった。
猿の惑星でピンチに陥ったヘストンになったような絶望的な気分だ。

隙を見せるとたちまちやられてしまうのは明らかだった。何とかこの危機を脱出しなければならない。
サルどもは既に10メートルくらいまで接近している。噛み付かれ引っ掻かれるのは時間の問題だ。
俺は勇気を振り絞って足元の石をつかんだ。握りこぶしほどの大きなヤツだ。「ウォーッ!!」
俺は生まれて以来最大の雄叫びを発し、ボスに石を投げつけた。奇跡が起こった。
石はボスの額に命中したのだ。ノーコンで有名な俺がヤケクソで投げたのに。ボスはその場に倒れて
痙攣しながら血を流している。それを見た他のサルは大混乱に陥り、散り散りに逃げ去った。

ボスがどうなったのか確かめたい気も少しはあったが、生き返って攻撃されたらたまらない。
俺は急いで逃げ出すことにした。海辺の人里にたどり着くまで俺は夢中で走った。
膝がガクガクして夏なのに体がブルブル震えていたのを今でも思い出す。

おわり

(これはフィクションではありません。)
629*^ー゚)ノ ぃょぅ:02/09/13 21:19 ID:VsFZSqnd
何十匹も襲いかかってきたら振り払うのは無理では?
それにしても何か猿にちょっかい出したのではないのかな
この大学生・・・
630名無しさん@3周年:02/09/13 21:28 ID:Y4lGSEP/
猿は三国人と同じで弱みを見せるとつけ込んでくるんだよ。
だから急いで逃げようとせず知らん振りしてゆっくり離れれば
良かったんだよ。
631名無しさん@3周年:02/09/13 21:33 ID:8whjMOPU
>何十匹も襲いかかってきたら振り払うのは無理では?

そりゃ無理でしょ。振り払うことすらできん。
632名無しさん@3周年:02/09/13 21:34 ID:fnSKFoVM
俺タイでサルに足首の骨噛まれて砕かれたぞ、、
633  :02/09/13 21:35 ID:yEl56ytl
「猿の惑星」
634名無しさん@3周年:02/09/13 22:00 ID:JOw++qzs
>628
 あなたは、非常にえらいです。 その後、人間は怖いものだとサルたちは考えたはずです。
 しかし、ここに来て世界遺産だと騒ぐボケ観光客らが餌付けてしまった為にあなたの苦労が水泡に帰したのです。

 再び、屋久島に出向いてボスをとっちめてください(w
635名無しさん@3周年:02/09/13 22:01 ID:8/zAPbTa
この大学生は>>628に似ていたんだな。
大学生を襲った猿は、この群れの子孫だったんだな。

!……ひょっとしたら大学生は>628の子供だったりして…(w
てか、50に届くおじさんが、こんなスレにレスしたりすんのね。(w
636名無しさん@3周年:02/09/14 02:29 ID:/GMeLQm0
猿どころか、蟻ですら集団で襲われたら怖いよ。
バリで赤い蟻に足を噛まれたことがあるが、すげー痛かった。
たぶんあんときは、足の肉を持っていかれたな。w

相手が猿なら確実に死にます。
637名無しさん@3周年:02/09/14 02:35 ID:1FaZujg8
>>628
 「登山道の途中にある山小屋に予約」って、その当時は有人の山小屋があった
ってことですか?どのあたりですか?
638名無しさん@3周年:02/09/14 02:38 ID:z/rYBHoU
東京の大学生が屋久島でヘリに追われけが 猿で救出
639柴田勝家:02/09/14 02:57 ID:/GMeLQm0
猿は恐ろしい。。
640名無しさん@3周年:02/09/14 03:07 ID:A2cwqZsL
>>628
>海辺の人里
ここで崩れた自由の女神を発見してほすかった。
641名無しさん@3周年:02/09/14 03:34 ID:UHRYLAuv
東京の猿がヘリに追われけが 大学生が救出
642名無しさん@3周年:02/09/14 03:35 ID:12GRdwnP
>>640
ワロタ
「ここは地球だったのか・・・」
643名無しさん@3周年:02/09/14 03:42 ID:W154P4EX
サルの威嚇にマジでひるんで逃げて怪我、、


究極に情けない大学4年生ですね。
644名無しさん@3周年:02/09/14 11:20 ID:m4w9d8sA
蹴りの間合いを使う
645名無しさん@3周年:02/09/14 12:03 ID:JT0vGTR6
ここで猿に勝てるとか大学生情けないとか言ってるヤシは

とりあえず

動 物 園 の 猿 の 群 れ に 突 入 し て 来 い
646名無しさん@3周年:02/09/14 12:06 ID:xKTLkIA+
もう少しでストUのブランカ見習いになれたのに…
647名無しさん@3周年:02/09/14 12:16 ID:UHRYLAuv
>605,605の話しを読むと、猿ってのはすごいな〜と思うが、
もしかしたら、あなた猿?

猿は猿でしかないよなぁ〜
648名無しさん@3周年:02/09/14 12:27 ID:EnleYS7U
へりの扉をあけて猿に向かってエアガンの乱射!
そのあと大学生を救出してすぐ離陸!!
よかった〜とおもったら、一匹の猿が
ヘリの足にぶらさがり、扉の中に
蟻塚のかけらを手榴弾のごとくほおりこむ!!
かけらとはいえその中には数千匹の
巨大で攻撃的な赤蟻が・・・・・
649 :02/09/14 12:28 ID:xCNeqNf9
ワラタ
650名無しさん@3周年:02/09/14 12:29 ID:NhkYyJdm
これはバカな大学生ですね。
651名無しさん@3周年:02/09/14 12:30 ID:XOgB5Y81
江戸っ子はサルより弱い、と
652名無しさん@3周年:02/09/14 12:33 ID:oS8vxy5f
ヤクザル恐いよね。
屋久島行った人はかならず、猿にガンつけられた経験があるはず。
ちなみに、わたしが屋久島行ったときは、ボンネットの上に飛び乗られた挙句に
少しあいていた窓から、食べかけのパンを奪われました。
サルに強盗されたのは生まれてはじめてですた。。。
653名無しさん@3周年:02/09/14 12:34 ID:E2peQ4fe
猫好きが集まるスレ part13 http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1031924310/l50
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               / ニャーン
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
654名無しさん@3周年:02/09/14 12:35 ID:3fEqSWWf
>>645
それが恐い事だと思ってるんだ?
655名無しさん@3周年:02/09/14 12:36 ID:EFFV+Ene
ヤクザルにはエアガンですか?
656名無しさん@3周年:02/09/14 12:36 ID:XOgB5Y81
>>652
自分はピーナッツを投げて、それを猿が食ってる間に写真とったよw
657名無しさん@3周年:02/09/14 12:39 ID:lq2zz0YI
本当に引き篭もり君が多いんだな(藁

山中でサルに出会ったことがない奴ばかりと見える。
アフォかおまいらは。奴等は密林の帝王ぞ
一匹でもヤヴァイが、群れになったら人間は勝てんよ
658名無しさん@3周年:02/09/14 12:40 ID:m5iJsjyA
もう東京のヤツは東京から一歩も出ないほうがいいよ。
海外でも恥かいてるヤツはだいたい東京出身のヤツだし。
659名無しさん@3周年:02/09/14 12:43 ID:PnWnl6gy
>>655
普通にペッパースプレーがいいと思う。
刃物は扱いが難しいし、銃はかさばる。
660名無しさん@3周年:02/09/14 12:44 ID:5QYO7tDm
  ,. -- 、
.,:',ィ;ノ、!;::':,
.i::l'O Oi::i  <ちよちゃん、また東京やでぇ〜
.l::ト、.ヮ,.ノ::!
661名無しさん@3周年:02/09/14 12:46 ID:xoGSU+Kl
猿は威嚇してくるけど、危険ではないよ。
大の大人が猿に襲われて大けが、とか聞いた事ないだろ?

この大学生は勝手にビビって自爆したんだろ?
情けない。
662名無しさん@3周年:02/09/14 12:47 ID:PnWnl6gy
猿は確かに危ない。
人間だったら、よっぽどの格闘家でもない限り飛び道具とか無いと勝てんよ。
見かけ以上に奴ら力あるしね・・・

あ、でも多分殺すと捕まりますのでご注意を。
663名無しさん@3周年:02/09/14 12:48 ID:1H+FfskF
どうでもいいけど八王子市の大学4年生って
八王子に住んでるけど市外の大学に行ってるんか?
八王子の大学に行ってるんか?

一点読みで八王子の中大法学部の司法試験受験生が気分転換で
島に行って傍若無人なふるまいをしてサルを怒らせて襲われた
(勉強疲れの疲れマラでメスザルにちょっかいだした)
664名無しさん@3周年:02/09/14 12:50 ID:WdkDwkh1
チンパンジーは肉も食うからな
ヤクザルも肉食うかも
665名無しさん@3周年:02/09/14 12:50 ID:PnWnl6gy
>>661
危険だってば(藁
死ぬ気でやればきっと殺されはしないけど、かじられたり引っかかれたりで大けがすることはある。

オスの一部の個体はマジででかいからな・・・
666名無しさん@3周年:02/09/14 12:51 ID:1H+FfskF
あるいは八王子の帝京大学生が野獣ファックにトライした?
667名無しさん@3周年:02/09/14 12:53 ID:2s/87d5D
なんか最近人間舐められてない?
668ココ電球:02/09/14 12:54 ID:jp4AY4zG
まだ「猿は強い」とか必死で書いてるヤシは件の大学生本人?
669名無しさん@3周年:02/09/14 12:59 ID:PnWnl6gy
>>668
漏れは本人ではないが、某所で猿にかじられて、手を縫った。
へたれなので、車でひき殺そうとしたが、かすっただけで逃げられたよ(藁
最近はあんまり車を怖がらんようなので、今ならひき殺せるかも・・・
670名無しさん@3周年:02/09/14 15:04 ID:JT0vGTR6
まだ「猿は弱い」とか必死で書いてるヤシは件の・・・

範 馬 刃 牙 ?
671 :02/09/14 18:14 ID:1H+FfskF
クマスレほどの人気はないなあ・・・
672 :02/09/14 18:15 ID:3cF/1ynC
オランウータンとかは人間なんて簡単に引き裂くくらいの力があるらしい
昔俺の大学の生物学の先生が力説してた。
673名無しさん@3周年:02/09/14 18:53 ID:XNBXuZQb
【スクープ】   ● ごまかし支持率 !裏大談合小泉政権維持目的 ●

 小泉派閥の一部のような朝日系・フジ・NHKの報道を中心に(小泉よいしょの)
 
不利になるようなことは報道規制しています。
 
例えば、不況関係やいじめ等 
 
庶民負担倍増で、内閣支持率も25%前後(現在50%ちょっと)上乗せさせてます。 (ぐる)
 
国民世論無視の朝日新聞、テレ朝・フジ・NHKのトップ層と報道系が腐ってる。
(マスコミ・銀行ほくほく)
http://newsflash.nifty.com/news/te/20020828te022.htm

674IA  ◆BMvKqQmw :02/09/14 19:01 ID:vsSBAckG
某所で怒り狂うサルと檻越しに対面したことがあるが、やぱこわいよ。
歯なんかむき出しだし、すばやいし。。。
チンパンはああ見えて基本的に人間より筋力あるらしいし、動物は見かけ
によらないからな。
山という相手のホームでサルとかち合って勝てるとは断言できんなぁ。
675平成の武蔵:02/09/14 19:08 ID:sI7TuRmt
んんー?真剣一本持たせてくれれば猿なんぞ何匹いようが楽勝よ♪
木偶のようにメッタ切りにしてやるよ。
676名無しさん@3周年:02/09/14 19:09 ID:pIsKL2sm
>>675
そりゃ真剣をちゃんと使える人なら、何匹来ても、一匹惨殺すれば皆逃げるからね(藁
677名無しさん@3周年:02/09/14 19:11 ID:AWuIKY00
最近は熊より猿の方が強いのか・・・
678名無しさん@3周年:02/09/14 19:12 ID:s7eqBjde
ヤクザる、に追いかけられたんだ。
そりゃ災難だ。
679 ◆sXjTAcXg :02/09/14 19:13 ID:j4IH3Rfm
だfd
680名無しさん@3周年:02/09/14 19:18 ID:1fgFax8P
なんで漫画によくある脱臼音は「ボコォ!」「ボクンッ!」てのが多いんだろう
681HARAKIRI ◆SEPPKctY :02/09/14 19:18 ID:DytYH5dt
おサルは切腹しろ
682名無しさん@3周年:02/09/14 19:24 ID:C2d0IB8a
>>675
言っとくが噛まれたら肉抉り取られるからな
片手で自分の体重支えながら移動できるし、木の上で寝れるバランス感覚はあるし
一度、媚びて車に近づいてくるサルを轢こうとしてアッサリかわされたし、
俺だったら真剣持ってて1:1のガチンコならいいけど歩いてて群れにあったらやり過ごすな。
683名無しさん@3周年:02/09/14 20:07 ID:v5uFZx9U
>>634
野生動物にえさを与えるのは本当に良くないです。人を見るとエサを要求するようになります。
特にサルは厚かましくて際限なく要求を繰り返し、ついには引ったくりに変身します。

>>635
息子はいませんが学生の娘がいます。サルとは縁がありません。

>>637
私が利用したのは白谷小屋だったと思います。昔は管理人の夫婦がいました。
海岸の宿から日帰りで宮之浦岳を攻略するのはかなりキツイので
山小屋に泊まったのです。
684名無しさん@3周年:02/09/14 20:12 ID:Eur+1wlJ
なんだ、プラナリア来てねーのかよ。
685名無しさん@3周年:02/09/14 20:13 ID:HOgx5+RB
こいつはこれからどんな人生を送るのか・・・
686名無しさん@3周年:02/09/14 20:40 ID:XszqsLdO
>>198
すばらしい例えですね
687のりたん:02/09/14 20:43 ID:9JvAMbnw
ヘリで脱出、というとこがアクション映画ですね。
688もろQ:02/09/14 20:45 ID:M9v6VA1o
ヤクザるか,新しい言葉か・・・,
689名無しさん@3周年:02/09/14 20:49 ID:D6qEQX5N
昔、高崎山のサルにお弁当のサンドイッチ取られますた。
690名無しさん@3周年:02/09/14 20:49 ID:MC9JWRgz
サル対策に暴力二男を雇ってはどうか。
691名無しさん@3周年:02/09/14 20:50 ID:XszqsLdO
映画化しないかな
ボス猿役はガッツか掛布、ノーメイクでOK
692名無しさん@3周年
                                 ヘ( T▲)ノ  
ヘ(´・ω・)ノ ヘ(´・ω・)ノ ヘ(´・ω・)ノ  ≡  ≡  ≡  ≡ ( ┐ノ
( ┐ ノ  ( ┐ ノ  ( ┐ ノ            ;。;  /
マツウキー    マツウキー    マツウキー                ウワーン