【司法】最高裁 15年ぶりの法令に対する違憲判決 郵便法の賠償制限について

このエントリーをはてなブックマークに追加
63名無しさん@3周年:02/09/12 11:30 ID:qKrtsTbK
>>61
統治行為論だな
64名無しさん@3周年:02/09/12 11:32 ID:qKrtsTbK
>>62
上告棄却されれば、単なるエロ犯罪者になってしまう罠。
素人にはお勧めできない。
65名無しさん@3周年:02/09/12 11:39 ID:/iC632Kf
>>37
てゆーか、2ちゃんねらー向きではないから?
66名無しさん@3周年:02/09/12 11:58 ID:pSz0Y2Bh
そのうち百選に

インターネットにおける名誉権侵害と掲示板管理人の義務
―2ちゃんねる事件―


ってのが出るのかな?
67名無しさん@3周年:02/09/12 12:00 ID:pSz0Y2Bh
>>60
外国人っていっても一時的な旅行者等は含まず、定住外国人ね
68名無しさん@3周年:02/09/12 12:26 ID:MTQQ07XT
違憲判決もだけど、即日、判決文が
最高裁のサイトにUPされているのにもびっくり。
69名無しさん@3周年:02/09/12 12:39 ID:82NLCAZt
>>68
張り切ってるんだべさw
70名無しさん@3周年:02/09/12 12:45 ID:boUFjyks
>>68
判決文なんて何日も前に出来てるんだからよゆー。
71ちゅう:02/09/12 13:05 ID:DJn1px9k
>>67
個人的には外国人に参政権を与えるほうが違憲だと思うが、、
ここではスレ違いですね。
72名無しさん@3周年:02/09/12 13:09 ID:LhEMjpXw
>>41

要は、書留郵便は紛失・破損の他に配達遅れもしちゃダメってことだヨ。
73名無しさん@3周年:02/09/12 13:24 ID:vyta450w
昼間に不在で受け取れなかった書留を受け取りに本局に行って、
配達員は午後5時過ぎに戻ってくるはずと聞いたから、5時待ったのに戻ってこなくて、
結局9時過ぎまで待たされたことがあるぞ。
連絡を取って呼び戻すなどの対処はしてもらえなくて
(というか連絡の手段自体なかったんだろけど)
「こんなんで問題ないんですか?」とか聞いても
「委託してる外部の人だからどうしようもない」と。
裁判の行方次第では、こういうケースについても少しは意識が変わるだろか?
74ちゅう:02/09/12 13:29 ID:DJn1px9k
>>73
民間の宅配業者だと迅速な対応をしてくれるので今後民間を習って変わっ
ていく可能性がありますね。
民間だと遅配は賠償責任が発生する場合があるから当然といえば当然。
75名無しさん@3周年:02/09/12 13:30 ID:5B3xPNQ/
>>70
つーか、どうせなら一,二審判決、上告趣意も参照として
UPしてほしかった
76ちゅう:02/09/12 13:34 ID:DJn1px9k
これって、一審、二審は赤点だからやり直せと15人の最高裁判事が
言ったということだよね。
赤点をもらった裁判官はどう思ってるんだろ。
77名無しさん@3周年:02/09/12 13:35 ID:BwZQ4DbY
万年択一落ちのヴェテがいるスレはここですか?
78名無しさん@3周年:02/09/12 13:36 ID:1zCOxN+X
ニュースで見たけどすごかった、場所が。馬鹿でかい絵画とかあったし。
画像あったら教えて欲しい、検索しても小さいのしかなかった。
ttp://www2.inforyoma.or.jp/~ritsuko/image/houtei_s.gif
79名無しさん@3周年:02/09/12 13:41 ID:YBeX1PmP
俺興味があったので見に行った。
初めて大法廷に入って全員一致での違憲判決。
はっきり言って鳥肌立ちますた
80名無しさん@3周年:02/09/12 13:43 ID:ChMBGuTu
>>78
大法廷の写真なんて初めて見た・・・。
81地裁・高裁:02/09/12 13:49 ID:yi1Fbvb6
せっかく媚び売って、合憲判決出したのに!!
国に都合が悪いことは、合憲って言ったら出世できるんじゃないのかYO!
最高裁にはしつぼうしまつた。

82名無しさん@3周年:02/09/12 13:53 ID:bC1A/Vzx
来年の司法試験や公務員試験受験者は絶対覚えておかないと駄目だよな。
でも、今年の秋試験で違憲判決について出た場合どっちが正解になるんだろね。
「今まででた違憲判決は何個よ?」って感じで。


ところでスレ違いは承知なんだけど、俺が公務員試験を受けた時にも違憲についてでたんだけど、
「違憲判決が下された場合、その法律が無効になるわけではなく、その訴訟事件に関してのみ
無効になる」って覚えたんだけど、なんで違憲なのに法律が無効にならないよ?
違憲なんだからさっさと法律を潰して作り直さないと駄目なんじゃないの?
83ちゅう:02/09/12 13:54 ID:DJn1px9k
>>81
赤点裁判官は言ってそうでワラタ
84名無しさん@3周年:02/09/12 13:55 ID:CDaQd5Er
愛媛玉串料とやらが一番最近のではないの?
ときいてみる
85 :02/09/12 13:56 ID:fDWurRhF
>>82
法律を改廃するのは立法府の役目だから。
86名無しさん@3周年:02/09/12 13:57 ID:AWpPql+5
>>81
これに合憲を出すと言うことは「やっぱ郵政の民営化じゃねーと駄目だな」って
論調が世間に出るのでここで違憲を出したんだよ。
小泉さんは民営化したいんだけど、その他の族議員がね・・・
とーぜんあの手この手を使って最高裁判事まで影響できる議員がたくさんいているから。

この判決に一番がっかりしているのが案外小泉さんだったりしてねw
87名無しさん@3周年:02/09/12 13:58 ID:7frFa3zj
>>84

あれは適用違憲だよ。

法令違憲ほど珍しいものではない
88名無しさん@3周年:02/09/12 13:59 ID:bp5Y1Hys
>>85
じゃあ違憲判決が出た法律を改廃しないのは立法府(国会議員)の怠慢って思ったらいいの?
8984:02/09/12 14:01 ID:CDaQd5Er
>>87
そうなんだ。どうもありがとう
90地裁・高裁:02/09/12 14:12 ID:yi1Fbvb6
おまえら>>all 庶民の分際で生意気だ

15年間近親相姦の尊属殺人のときだって、国会の先生方の「どんなことが
あっても親は尊ぶべし」ってのを信じてたから、違憲判断しなかったのにさ!!
また裏切りか??

もっともっと三権仲良しこよし、なれ合いで行こうYO!!
91名無しさん@3周年:02/09/12 14:17 ID:ChMBGuTu
>>88
一概にそうとは言えないと思う。意見が鋭く対立していることについては
議論も慎重になって、その分時間もかかるだろうし。尊属殺重罰規定な
んかは倫理的な思想も絡んでたから長かった。ただ、昭和48年の判決
から平成7年に廃止されるまで20年以上かかっているから、怠慢と言
われても仕方がないとは思う。
92名無しさん@3周年:02/09/12 14:17 ID:aHORSXGp
>>88
そういうこっちゃね。
実際、違憲判決で死文化された刑法200条の尊属殺人罪が条文から
消えたのは、平成7年の条文口語化のときだったし。
93名無しさん@3周年:02/09/12 14:18 ID:ZOgpBQea
>>90
すまん。近親相姦の話詳しく教えてくれハァハァ
94名無しさん@3周年:02/09/12 14:19 ID:aHORSXGp
>>93
尊属殺人罪 and 違憲判決
でぐぐるで検索してみれ
95名無しさん@3周年:02/09/12 14:20 ID:zsJCtVOv
愛媛玉串料判決は、もともと「法律が違憲かどうか」ではなく
「知事の行為が違憲かどうか」の問題だったから、
法令違憲になるはずはない
96名無しさん@3周年:02/09/12 14:23 ID:aHORSXGp
97名無しさん@3周年:02/09/12 14:24 ID:ZOgpBQea
>>88
怠慢といえば怠慢かも。
薬事法距離制限事件判決の時は一月チョイで、森林法も一月チョイで改正をしていることを
考えると尊属殺人重罰規定なんて20年もかかっているからね。
でも>>91さんのいう通り思想なども絡むから難しいのだろうな。
心情的には「親殺しは重罰!!」ってどうしても思ってしまうし。
98地裁・高裁:02/09/12 14:29 ID:yi1Fbvb6
>>93
お父さんが中学生14才をぉぉ!!
母親も知っておりぃぃぃ!!!
子供が5人もできてぇぇぇ!!!!
恋人ができたのに嫉妬しぃぃぃ!!!!!!

ふつうだろ?でもな、地裁の馬鹿が、地裁の分際で、
違憲なんていっちゃってYO!!
生意気だからさぁ、高裁の俺としては、
「父親を弄んだ」
「父親がその男盛りの10年以上をなぜ君に費やしたと思うか」

って、脊髄反射レスしちゃったわけだ。そしたら、最高裁が、裏切りやがった。

子供の処女は親の権利なのにさっ!!14才処女が誘惑したのにきまってる!!!
99名無しさん@3周年:02/09/12 14:30 ID:Ly3OUCMW
>>96
ごめん、工房なんだけどここに書かれている

>民事事件及び行政事件においては憲法違反又は判決に影響を及ぼすことが明らかな法令違反に限られ,
>刑事事件においては憲法違反又は判例違反に限られています。
>訴訟法において特に定める抗告とは,民事事件において憲法違反を理由とする抗告や,
>刑事,少年,法廷秩序維持事件等において憲法違反又は判例違反を理由とする抗告等です

ってことなんだけど、それじゃあ「殺人をした。していない。」って内容だけで
最高裁までいけないのですか?高裁で有罪判決を受けたので上告しまっせって・・・
100名無しさん@3周年:02/09/12 14:32 ID:B3V5Nft8
>>97
でも、行政府も事実上使用していなかったから、別にいいやって国会も
思ったんじゃないの?
101名無しさん@3周年:02/09/12 14:34 ID:B3V5Nft8
>>99
事実認定の争いは原則は上告できないよ
102名無しさん@3周年:02/09/12 14:37 ID:aHORSXGp
>>99
上告理由として認められないものであれば、門前払いになる。
ま、判例違反とかに強引に理由をこじつけて、上告するのが多いんだけどさ。
103名無しさん@3周年:02/09/12 14:40 ID:9z+FaqH3
ほい。尊属殺人についての詳しい流れ。
俺も初めてじっくり読んだんだけど、かなりハァハァとは程遠いんだね

ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/totigi.htm
104名無しさん@3周年:02/09/12 14:41 ID:aHORSXGp
判例違反とかに強引に理由をこじつけて、上告しても
それが本当に判例違反でなければ、

 主文
本件上告を棄却する。

 理由
被告人○○の上告趣意について、所論は判例違反をいう点を含め、
その実質は事実誤認、単なる法令違反、量刑不当の主張であって、
適法な上告理由に当たらない。
・・・・うんたらかんたら・・・・

というような、ちょっとした作文程度の内容で上告棄却になる。
105名無しさん@3周年:02/09/12 14:43 ID:EVS3QUcy
>>101
>>102

じゃあ日本は一応三審制なんだけど、事実上憲法違反・判例違反以外は二審制なんだ。
106名無しさん@3周年:02/09/12 14:45 ID:tJeK1m4t
最高裁って大法廷と第1から第3の小法廷があるけど、やっぱり第1から第3までにランクがあるんかな?
第1はそこそこ重要な裁判、第3は棄却を前提・もしくはさほど重要でない審理とかって。
107名無しさん@3周年:02/09/12 14:46 ID:aHORSXGp
>>105
日本中の裁判の上告が最高裁に集まるのに、判事はたったの15人。
でなきゃ、やってられんよ。
108名無しさん@3周年:02/09/12 14:46 ID:04Xw+MfX
公務員試験ネタがまた一つ増えたな
109名無しさん@3周年:02/09/12 14:49 ID:zsJCtVOv
心霊事件は最高裁第13法廷が担当する
110名無しさん@3周年:02/09/12 14:51 ID:aHORSXGp
>>106
ありません。15人の判事を、5人ずつ振り分けているだけ。
111名無しさん@3周年:02/09/12 14:56 ID:airPO8ry
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031742514/l50

こんなスレ見つけた。関連スレ?
112名無しさん@3周年