【国際】中国への信頼度激減、読売新聞世論調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
511名無しさん@3周年:02/09/11 21:53 ID:zluGYoC9
>>508
彼らは口だけ君。いざ困ったら厚顔無恥なツラして日本は友好国であるわが国
を助けるべきだと言い出します。100%の確率でね。
512名無しさん@3周年:02/09/11 21:53 ID:a4AaiOpK
>>507
日本だけ「ボクってヘーワシュギシャーとかよがりながら」
ヘーワチンポー、シコシコしごいてオナニーしている間に、
日本国民を拉致され竹島は取られ北方領土は返らず阪神淡路大震災では
膨大な犠牲者が出ました
513名無しさん@3周年:02/09/11 21:55 ID:eglXS33J
戦略的には台湾の方が大事
514名無しさん@3周年:02/09/11 21:56 ID:nTzGztTs
アメリカが綺羅い。
中国も吉良い。
超戦はいうまでもない。。。

常識の有る人が増えて嬉しいYO
515名無しさん@3周年:02/09/11 21:57 ID:f/nANeDc
今がいろいろ仕掛けるチャンスだな。
支那がオリンピックを控えているこの時期に、
台湾もチベットもウイグルも独立だ。
日本はそれを全力で補佐しよう。
516名無しさん@3周年:02/09/11 21:58 ID:a4AaiOpK
台湾は日本のシーレーンだからね
滅茶苦茶重要だよ

暗黒大陸支那よりはな
今はシルクロードをラクダで原油を運んでいるわけじゃねえからな
517名無しさん@3周年:02/09/11 22:34 ID:9MuxqAcy
>508
いいなあ。台風でも震災でも自衛隊は救助いかなくてすむね。
こういうとこに台湾との差を感じるよ。
台湾のときは自衛隊速攻で救助いってたもんな。
518 :02/09/11 22:39 ID:qQpk5khe
>>517
台湾に自衛隊ハケーン?そんなことあったっけ?
519名無しさん@3周年:02/09/11 22:47 ID:ZgEtIKkz
>>134
最近大して変わんない気がするよ。
520名無しさん@3周年:02/09/11 22:51 ID:EZBHffX/
信頼度低下といってもどうせ食品関係が響いてるだけでしょ?
政治的なことで疑問を持ってる人なんてどれほどいるんだか・・・
521名無しさん@3周年:02/09/11 22:53 ID:NJMHE+0O
>>510
最近こういうキチガイ増えたな・・・・
522名無しさん@3周年:02/09/11 22:54 ID:HUhVs6HN
>>520
 それも大きな要因だろうけど、それだけではないと思う。
523名無しさん@3周年:02/09/11 22:56 ID:ftRhdNZR
信頼度が減っても、日系企業の中国進出が加速している罠。
524名無しさん@3周年:02/09/11 22:56 ID:CX7IFuFp
食べ物の恨みはコワイんだぞ〜・・・
525  :02/09/11 22:57 ID:oxIVpT4a
GLAYは江沢民を優しそうな人って評価してたけど、
「地雷を輸出するんじゃねぇ」とガツンと言ってほしかった。

なんの為の地雷ゼロキャンペーンだったんだ。中国の腹黒さに完敗・・・
526名無しさん@3周年:02/09/11 22:58 ID:NJMHE+0O
瀋陽亡命者連行事件の影響かなあ
この御時世でのODAの援助も反感かってるかも。
靖国問題なんて時は割と中国静かだったからなあ。
527名無しさん@3周年:02/09/11 23:00 ID:MbSqY4M2
>>525
>なんの為の地雷ゼロキャンペーンだったんだ。

もちろん、我が国の防衛力を削ぎ落とし、シナ様が「解放」しやすくするためです。
528名無しさん@3周年:02/09/11 23:01 ID:Wx0TPo9/
>>523
ま、利用できるもんは利用してやればいいのさ。

いまんとこは利用されてるとこばっかだが。
529名無しさん@3周年:02/09/11 23:06 ID:Cw96jMxn
こういう奴らが日本でガンガルから信頼できねーナ

http://www.sankei.co.jp/news/020911/0911sha151.htm
530名無しさん@3周年:02/09/11 23:11 ID:EZBHffX/
>>522
だったら良いんだけど・・・
531名無しさん@3周年:02/09/11 23:23 ID:jAy1W875
読売の読者ってどんな層なんだろう?
532最新ランキング情報!!:02/09/11 23:23 ID:6XUpOOzq
533名無しさん@3周年:02/09/11 23:32 ID:GOGYxRge
中国に関しても偏向フィルターがかかった報道がなされているけど、韓国や半島に関
する報道は、それ以上に報道管制が引かれてると思うぞ?
ワールドカップのあの報道はなんだ?
おかしすぎだぞ?まじで
534名無しさん@3周年:02/09/11 23:40 ID:pTJGmrQ6
>>533
在日だろ。懐深く切り込まれてるので動けないのさマスコミは。
ジャーナリズムはすでに死語となったな・・・
535名無しさん@3周年:02/09/12 02:44 ID:furqDPIx
当然の事にいまさら
やっと嘘に気づいた
536名無しさん@3周年:02/09/12 09:06 ID:BQfHqQGq
中国企業と取引すれば心証悪くなること必至。
ODA増やせっていってるのは日本の商社だと思う。
537名無しさん@3周年:02/09/12 09:22 ID:apcilTVX
つーか、まだ信頼出来るが37%もいることがすげえ・・
毒野菜、毒薬、犯罪者を大量に送り込んでる国に対して。
538名無しさん@3周年:02/09/12 09:30 ID:RnFa3eyc
レコバきしょい。
539名無しさん@3周年:02/09/12 09:31 ID:2k7ILdFk
中国人ほど、自己犠牲精神を持った公正無私な
国民は他にいないぞ。


考えてもみれ。
ピッキングだって、まず同国人を餌食にしてるだろ。
虐殺だって自国民に対して一番残酷だし。
540名無しさん@3周年:02/09/12 09:32 ID:6sWXsORS
>>537
37%の連中は、毒野菜と毒薬で脳に傷害が出ているのでは?
541名無しさん@3周年:02/09/12 09:32 ID:zlSU/CRw
>>539
むー、なるほどぉ!
542名無しさん@3周年:02/09/12 09:36 ID:6sWXsORS
支那人も一応支那人の命が一番安いことを理解しているようだな
支那人は粗製濫造の大量生産品だからな
543名無しさん@3周年:02/09/12 09:43 ID:wgyl8ij5
>>539
納得しちゃったじゃないか・・・
544名無しさん@3周年:02/09/12 09:51 ID:2JWFQap3
こうなったらやっぱり台湾と国交を結ぼう!
545名無しさん@3周年:02/09/12 09:53 ID:Yi8Jwiph
中国を10ヶ国くらいに分割しよう。
人種も言語も違うんだから!
546名無しさん@3周年:02/09/12 09:57 ID:TYkHwba4
スイスが中国に対して怒ってるらしよ。
「セントバーナード犬を食べるな」だって。
547名無しさん@3周年:02/09/12 10:34 ID:KtOXnWRs
>>540
笑っちまったじゃねーか!心からの謝罪と賠償を(以下省略)
548名無しさん@3周年:02/09/12 10:36 ID:7B/BpeN1
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「朝日新聞」略して「朝日」をローマ字で表記する。
「asahi」
これを逆にし、
「ihasa」
これを一文字おきに読むと
「iaa(いああ)」
朝日が北朝鮮の手先である事を考え、末尾に「北朝鮮の手先」を加える。
「いああ北朝鮮の手先」
そして最後に意味不明な文字「いああ」
これはノイズと考えられるので削除し残りの文字を取り出す。
するとできあがる言葉は・・・・・・『北朝鮮の手先』。
そう、朝日新聞は、北朝鮮の手先だったのだ!!!!!!!!!!!!!
549名無しさん@3周年:02/09/12 11:37 ID:/yKFdqbH
信頼している奴がいるのがびっくりだ。
俺は信用しているよ。「信頼できない、という事」を。
550名無しさん@3周年:02/09/12 11:43 ID:/4lgtF3D
>>523
確かに進出はしているんだけど現地で失敗して撤退する企業も多い。
漏れも実際にそういう会社見たけど現地人(安い労働力)を採用したら、
現地人なーんも仕事できないってありさま。<口だけ
根気良く仕事を教えてたみたいだけど結局失敗してたな・・・。
551名無しさん@3周年:02/09/12 11:48 ID:dnM9/7t3
川口外相 「国内で中国の軍備増強に関してODAへの懸念がでておりますが」
シン外相 「軍備増強は国内問題であり、ODAとは関係ない。両国の円滑な関係
      に影響がないように」

...どうして金出す側がこういういわれ方するの?
552名無しさん@3周年:02/09/12 11:53 ID:63ZzqjSi
>>551
日本が弱いから。
553名無しさん@3周年:02/09/12 11:56 ID:6uY/w0b0
>548のAAは何回読んでもワラエルな
554名無しさん@3周年:02/09/12 12:13 ID:BsscBBP3
私の先輩にも中国批判できないって人がいたなぁ。。。

中狂は嫌だがその歴史に頭が上がらないんだそうで。

人間っていろいろいるんだねぇ。
555名無しさん@3周年:02/09/12 12:17 ID:amy02GSW
中国人は大抵嘘つき
556名無しさん@3周年:02/09/12 12:18 ID:1ON1p9WQ
朝日新聞もこういう実感覚のあるアンケートをとれよ。
557名無しさん@3周年:02/09/12 12:45 ID:1g3R9tMH
 日本人もまだ一応の常識を持った人が過半数を超えていたんですね。
とりあえず胸をなでおろしたい気持ちです。

 反面、害務省はそうでない人が過半数を超えていそうで鬱。
55867108864:02/09/12 12:48 ID:pzHHfyki
>>549
 クレタ人は嘘つき、かいな。
559名無しさん@3周年:02/09/12 12:48 ID:16lS1Lua
>>551
シナは朝貢だと
思ってるから
560名無しさん@3周年
>>551
川口が女だからなめられてんだよ。