【技術】富士フイルム、大容量・安価な光ファイバーを開発―家庭への敷設費用10分の1
2 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:25 ID:xMDpF8eh
222
3 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:24 ID:q5kuD3gm
2
4 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:24 ID:7L29Fpqk
よーし、うちまでこーーーい!!
2
2
7 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:25 ID:ipmO6izw
5
8 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:25 ID:0SwBjKt9
4
9 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:25 ID:7L29Fpqk
タイムスタンプがめちゃめちゃだな」。
10 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:25 ID:otT6UgM9
2get
11 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:26 ID:5cwpkBOq
みんなー光ファイバーはいい回線だぞー
早くうちまでこーい
12 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:26 ID:dNftTUuW
>家庭への敷設費用が10分の1以下になる。
またまたキターーーーーーーーーーー
ふ〜ん。光ふぁいばーか。
マイクロとか言われてモナー。
よくわかんねーや。
いや、単位なんかはしってるけど・・・
あぁ、どうでもいいや。
俺の人生には関係なさそうだ・・・
14 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:27 ID:NboWn0YE
カチャ
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
\/| y |)
15 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:27 ID:dNftTUuW
>13
鬱病患者ハケーーーン
16 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:27 ID:2G3Svt0O
さよならソフトバンク
17 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:28 ID:deT2zLWF
中国・韓国にパクられない事を願う
19 :
窓際人権派:02/09/10 13:29 ID:QXARSd+6
( ´db`)ノ< 光ファイバーで繋がるより
ちんぽで繋がる方が万倍マシなのれす。
20 :
( ゜д゜)ウマー ◆UMAAVF96 :02/09/10 13:29 ID:b8D2B0wd
ITの夜明けがはじまる!
21 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:30 ID:ltk/3xGv
22 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:30 ID:Rwkngfxf
素晴らしい!!
ふごー!!
独居老人ばかりの漏れのアパートにも早く来い光!!
…でも実際の敷設費用は人件費が殆どな気がするんですが。
23 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:30 ID:cug84bJQ
敷設費用が10分の1ってことはどれくらい?
現在の光ファイバは50000円くらいかな。
じゃあこれは5000円でできるってこと?
24 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:31 ID:dNftTUuW
つーかよー
もうこのファイバ使って低コストで光ネットワーク早急に組めるように
国が最大限バックアップ、通信会社に働きかけ行うべきだと思うのだが
あのバカ小泉政権じゃなー
もうだめぽ
25 :
( ゜д゜)ウマー ◆UMAAVF96 :02/09/10 13:33 ID:b8D2B0wd
MXユーザー大喜び
ACCS、JASRAC大焦り
警察仕事が増えて大弱り
26 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:34 ID:Fc1BtvY6
敷設費用っていったら、普通、人件費も含むよな。
人を一人やっとったら、普通はその業者に一日2万以上は払うだろ。
一人で作業するわけじゃないから、おいおい、
光ファイバーってそんなに高価いのか?
27 :
:02/09/10 13:35 ID:235sK4Qa
ヒキコモリの夜明けがはじまる!
28 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:35 ID:RxH9jZPH
>24
禿胴だああああああ。
珍しく「メリットのある公共投資」だと思うのだ。
ここで投資せんでいつやるんじゃあああああああ。
>>26 「加工性が高い」と
>>1 にあるので、人件費も安く出来るということなのでしょう。
30 :
窓際人権派:02/09/10 13:36 ID:QXARSd+6
Σ(゜db゜lll)
>>19 ガーン!私ホモだったとれすか?
31 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:36 ID:dNftTUuW
>26
>光ファイバーってそんなに高価いのか?
知らなかったの??
32 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:37 ID:z8SVhCwd
>>26 線同士の接続にそれなりの技術が必要なんですよ。
もっとも現在は比較的簡単なコネクタとかあったりするみたいですけど。
あとはデリケートな線だからってのもコストが高い理由かな
33 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:38 ID:J3HPNw8q
>>29 加工性が高まったことによりDQNでも施工できるようになったと。
34 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:48 ID:IcHdL0s+
とれびあーん。
35 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:52 ID:+Za1CvyR
古河あぼーん?
36 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:54 ID:9NwVqYxQ
光ファイバーとか光通信って東北大の独壇場かと思ってたけど慶応もやるね!!!
さ す が 日 本 最 高 の 私 学 ! !
正直、私大は慶応とその他大勢って感じの状況になってきたね。
37 :
( ゜д゜)ウマー ◆UMAAVF96 :02/09/10 13:54 ID:b8D2B0wd
ADSLじゃ遅すぎる!何てこと言ったらISDNの人に殺される…
38 :
名無しさん@3周年:02/09/10 13:59 ID:0TCshZrY
高校教師が選ぶ「生徒が伸びる大学(だったか?)」の1位と2位の大学だな、慶応と東北。
で、36は慶応と東北を陥れようとする釣師か?
39 :
名無しさん@3周年:02/09/10 14:00 ID:iL7xGWpC
>37
ADSL以上の物がきっと安く出ると見込んで
未だにフレッツISDNだ・・・・。
40 :
名無しさん@3周年:02/09/10 14:01 ID:udzpJgEe
0.5mmと書けばいいのに。
41 :
( ゜д゜)ウマー ◆UMAAVF96 :02/09/10 14:03 ID:b8D2B0wd
光なら距離やノイズの影響をほとんど受けないからいいよなぁ…
うちのADSLは途中でノイズ受けまくってヘボイ速度しかでない
42 :
名無しさん@3周年:02/09/10 14:04 ID:IcHdL0s+
>>39 その時々で乗り換えた方が良くない?
コストもそんなに掛からんだろーし。
43 :
名無しさん@3周年:02/09/10 14:06 ID:udzpJgEe
ADSLの工事費程度が出せないやつに、光の工事費なんて出せるわけがないし。
44 :
名無しさん@3周年:02/09/10 14:06 ID:oXqqp0sc
45 :
名無しさん@3周年:02/09/10 14:07 ID:FhXnsro3
>>40 (マイクロは100万分の1)って書きたかったんだよ!
46 :
名無しさん@3周年:02/09/10 14:10 ID:jRVUYMj4
500x10^-9 m
47 :
βακα..._〆(゚▽゚*):02/09/10 14:10 ID:2v6d69UQ
キラキラ光ってクルクル回るあの飾り物も10分の1の値段になりますか?
48 :
名無しさん@3周年:02/09/10 14:13 ID:SA1B3odT
>>39 漏れもだ。
でも以外にDSLが定着しそうなヨカソ
49 :
名無しさん@3周年:02/09/10 14:14 ID:/mkwQ2oK
50 :
名無しさん@3周年:02/09/10 14:16 ID:Hk/mnGq4
よく判らないんだけど、敷設費用は今まで通りじゃないの?
敷設費用って人件費とかが主でしょ?
光ファイバーその物が安くなっただけで、敷設費用が10分の1にはならないと思うんだけど・・・
51 :
名無しさん@3周年:02/09/10 14:16 ID:iNRh/jzq
もうテレホは居ないのか・・・。
まぁこんな時間に2ch見てないか。
52 :
名無しさん@3周年:02/09/10 14:27 ID:1DJN26Zs
>50
作業代はそんなに変わらないだろうね
少し安くなる程度でしょ
高度な接続作業が省かれる分
要は従来の光ファイバよりも値段が一割程度になったって事でしょ
53 :
名無しさん@3周年:02/09/10 14:34 ID:E5Bq2ZRW
光ファイバって、昔学研の「学習」と「科学」の教材についてきたことあったけどな。
あれからあまり進歩しなかったね。需要がなかったのかな?
昔ってのは18年くらい前
54 :
名無しさん@3周年:02/09/10 14:41 ID:fyW5cKOx
>>53 あったな、懐かしー。
長さ20cm、直径0.5ミリくらいの奴だったっけか。
55 :
名無しさん@3周年:02/09/10 14:42 ID:HyFF6oi/
56 :
名無しさん@3周年:02/09/10 14:46 ID:3fKwoM7G
>>50 上のほうで既出だけど加工性を高めたってのは
そのまま作業時間が短くなるってことだし
それほどの熟練を要しないってことでしょ。
派遣会社あたりからの大量動員がききそう。
でも結局は犬TTが引くんでそ?
だったら普及しねーわ(呆
>>37 それよりも先に、56Kモデムの私が頃します
60 :
:02/09/10 15:54 ID:nOEoL9Dd
不況だからこそ公共事業を推進するべき。
光ファイバーを全世帯に引けよ。
たのむよじゅんちゃん。
もう、おぢさん、ふ〜、よ。
ISDNはいやずら。
61 :
名無しさん@3周年:02/09/10 15:57 ID:YZ0DDcdd
ふきゅうするのになんねんかかるんだろうね。
62 :
名無しさん@3周年:02/09/10 16:06 ID:JANVEkCJ
>60
変態純ちゃんは北朝鮮支援でそんな余裕は無いと言っています
63 :
名無しさん@3周年:02/09/10 16:52 ID:sodBo2O5
同軸ケーブルと同程度の値段かな??
この光ファイバ??
65 :
:02/09/10 16:58 ID:kGRFlyUW
小泉よ
高速道路じゃなく
こうゆうのに金使え。
ADSL、基地局から遠くスピードが
でない。
66 :
たらこ唇:02/09/10 16:59 ID:sodBo2O5
>>58 なるほどな
このファイバはハッキリ言って革命的じゃん
もうこのファイバ一本で行ってみよー!
67 :
:02/09/10 17:25 ID:nOEoL9Dd
日本は製品に付加価値を付けるしか道はないのだから、
こういう研究開発費に大量に税金を使えば良いのに。
んで、全国に光ファイバーを張り巡らせて、未来型都市を創造して行こうよ!
なんちて。テヘ。
当ビルヂングもPOFのサムプル欲しくてガムバッタことがあるが、
結局、入手できなかったよ。。。オモテからは。 藁
ファイバー素材の値段は数社で競合して量産に入れば
ほとんどタダ同然(数十円/m)になるはずだが。
POFは当初は家庭内通信の需要を狙っていたらしいが、
これはまあLANで充分だろ。
曲げに強いから地震の多い国でも地中に埋設できる。
電信柱を取り除いて都市景観を美しくするプロジェクトでも
始めれば少しは普及するか。。。
69 :
名無しさん@3周年:02/09/10 17:54 ID:nBe1eLUd
うん、古河&東レ&三菱化成などなど、Σ(゚口゚lll;) !!、だな。
70 :
:02/09/10 17:56 ID:nOEoL9Dd
71 :
名無しさん@3周年:02/09/10 17:56 ID:D1i8LFIl
要するに曲げてもOKということ?
72 :
名無しさん@3周年:02/09/10 17:57 ID:CrU2El/L
73 :
名無しさん@3周年:02/09/10 17:57 ID:CewKYrS9
光ファイバーで亀甲縛りがしたい
74 :
名無しさん@3周年:02/09/10 17:58 ID:CrU2El/L
韓 : 韓国の技術を教えてあげる. 日本人たちよ
作成時刻 : 2002.09.09 21:20:33
三星電子(www.sec.co.kr 代父・塔]ングヨング)は来る 8日まで 4日間KOEX(COEX)で開催される ‘フォトニックスコリア(PHOTONICS KOREA) 2002’ 展示会に光関連製品を大挙出品したと 5日明らかにした.
三星電子は今度展示会に 2.5Gbpsで 10Gbpsに至る多様な光電送器機とともにファイバーアレイなど光通信用コネクター, 光通信素子, シングル・マルチモード光ファイバ, プラスチック光ファイバなど多様な光関連製品をお目見えする嵐閧セ.
特に ‘プラスチック光ファイバ’は電磁気波の影響を遮断した画期的製品であり, ‘光ファイバ残余応力測定器機’は世界最初で商品化に成功した測定装備だと会社側は説明した.
また ‘10Gbps級鉱水神妙’は秒当たり 1億ビートの情報を送ることができる超高速情報通信網核心装備で業界の耳目をひくことと卵zされる.
今年で 2回目に迎える ‘フォトニックスコリア 2002’は情報通信省が主催して韓国光産業振興会(KAPID)が主観する光産業関連展示会・セミナーで, 参加業社は三星電子を含めて LG電子, 大韓電線, テックウィンなど 165社にのぼる.
http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/tc/20020906/dtimes/dt2002090606685.html 韓国はもう商品化になっている.
75 :
名無しさん@3周年:02/09/10 18:00 ID:CrU2El/L
76 :
名無しさん@3周年:02/09/10 18:01 ID:ssse3p7z
今更GI型かよ。
77 :
名無しさん@3周年:02/09/10 18:03 ID:fGTT8jaq
家庭内LANも無線から光ファイバーへ。
78 :
名無しさん@3周年:02/09/10 18:23 ID:tl8D4Wa7
ブロードバンドの普及効率の観点から、現在ISDN及びダイアルアップによるインターネット利用者
から光化すべき。
今ADSLが普及している地域では、結局シェアの奪い合いになって、IT国家建設という政府目標を阻害する。
とゆーわけで、早く漏れん家に引け!!
>37
頃す!!!!
と言ってみるテスト
80 :
名無しさん@3周年:02/09/10 19:32 ID:SauzS0QO
81 :
名無しさん@3周年:02/09/10 19:36 ID:Iw7gs1Ot
重水素化PMMAじゃないのか (w
82 :
猫煎餅:02/09/10 19:41 ID:WWcL4POX
一番大変なのは融着
83 :
名無しさん@3周年:02/09/10 20:10 ID:Q5B4FCkN
従来のファイバは極細のファイバをほぼ完璧に接続する為に専用機器使うそうだが
このファイバはそこらへんは結構適当にくっつけていいとかテレビでやってたな
今は無きサイエンスアイだったかな
84 :
名無しさん@3周年:02/09/10 20:14 ID:x1bZH7JV
85 :
名無しさん@3周年:02/09/10 20:19 ID:VmqRLSBo
おお!さすがフジ!
86 :
名無しさん@3周年:02/09/10 20:19 ID:SF2tp+ee
そうそう なんで今更GIやねん
既設伝送路はほぼSMやろ?
どないすんじゃゴルア!!
87 :
名無しさん@3周年:02/09/10 20:23 ID:+0Er55hw
NTTはこれ使うの?
88 :
名無しさん@3周年:02/09/10 20:26 ID:Q5B4FCkN
>84
それって凄いネタじゃね??
89 :
84:02/09/10 20:27 ID:x1bZH7JV
>>88 関連あるかわからんので、レスの様子見てました。
実際どうなんですかねぇ?
90 :
名無しさん@3周年:02/09/10 20:37 ID:P8jh8GfK
おいおい、古河やばすぎるぞ。
ベル研の特許が不良債権化してしまうんじゃないか
ずいぶん詳しい人が多いんですね
93 :
名無しさん@3周年:02/09/10 21:11 ID:v4NYRdnS
>>92 いや、素人さんが多いと思います。
数人詳しい人が書き込んでるようですが。
94 :
:02/09/10 21:13 ID:aYKXOXUp
フ、富士通タン… ハァハァ
95 :
:02/09/10 21:14 ID:aYKXOXUp
フ、富士通じゃなかった… ハァハァ
96 :
( ゜д゜)ウマー ◆UMAAVF96 :02/09/10 22:02 ID:b8D2B0wd
すごい技術だと思うのだがあまり盛り上がらないな
ダウソ板あたりに立てたら人気有りそうだが
97 :
名無しさん@3周年:02/09/10 22:03 ID:Sj0JKwQ0
実用されてから騒ぎましょう。
家にファイバーを突っ込むのに
便利なんでしょ?早くやってくれ。
98 :
名無しさん@3周年:02/09/10 22:07 ID:fO298mO9
よさそう。
今のは折れちゃうんだよな。
99 :
名無しさん@3周年:02/09/10 22:18 ID:p6f51JFm
100 :
名無しさん@3周年:02/09/10 22:20 ID:Tck/pURc
3万円なら3千円? 安いな〜
敷設費用って、当然総額で言ってるんだよね?
ファイバーの製造単価の話しじゃないよね。
101 :
名無しさん@3周年:02/09/10 22:22 ID:z+DIbGUZ
ああ、小池先生か。
いい先生だよ。
ベル研のボビー。
102 :
名無しさん@3周年:02/09/10 22:23 ID:p6f51JFm
>100
だな
30万掛かるところが3万だ
103 :
名無しさん@3周年:02/09/10 22:29 ID:P8jh8GfK
104 :
名無しさん@3周年:02/09/10 22:31 ID:9TK2z+/b
日本は小物(コネクタ)を作る技術をもっと開発して接続損失を
少なくすればいいのにね。
ただでさえ人件費が高いのに。
電柱に登って融着機で一本一本接続ってのはね。
今でも同時に融着できるのは4本までだっけ?
105 :
名無しさん@3周年:02/09/10 22:31 ID:p6f51JFm
>>103 まー同じくらいの実力だからあとは値段の勝負だ
106 :
名無しさん@3周年:02/09/10 22:33 ID:Tck/pURc
>>103 昔からあったのは知ってるけど、値段1/10って言われると萌えるよね。
107 :
名無しさん@3周年:02/09/10 22:34 ID:/oDehOv7
23区内なのに、NTTにBフレッツ申し込んだら「開通まで、3ヶ月から5ヶ月の間」って
さらりと言われた。値段の問題じゃないかも。この調子だと10年たっても各家庭まではムリ・・・
>>84の「ファイバーグレーティング」は1本のファイバーに別の色を
重ねて伝送するときに、波長(信号)選択素子として使える。
各国各社で禿しくガイシュツ。
ただしコストは非常に高くなる。
実用化しても当面の基幹網または放送局などに限られる。
光量が充分なら、波長選択にはもっと安上がりな方法もある。
というわけで、スレ立てるほどのネタではないと思われ。
109 :
名無しさん@3周年:02/09/10 22:36 ID:mjkg9okl
ADSL対策にNTTが流した情報とか?
110 :
名無しさん@3周年:02/09/10 22:43 ID:Qsv4CNUl
従来の光ファイバーの技術料が高いのは切断目を垂直にしなければならなかった
また、技術研修も必要なので大量投入できない。
しかし、今回の光ファイバーは大口径で扱いやすく加工がしやすいのが特徴
111 :
名無しさん@3周年:02/09/10 22:52 ID:p6f51JFm
他の企業もライセンス生産して、日本の田舎の隅々までこのファイバを張り巡らせろ!!
>>84 は今日昼間の時点で気がついてましたが、ちょっとスレ立てるまでもないかなと
判断して、見送ってました。
113 :
名無しさん@3周年:02/09/10 23:17 ID:4u5QUte7
光ファイバーに金属電極をコーティングして電圧をかけて、励起予備状態にしておく。
ここに光が来ると励起されて発光→励起→発光で信号が伝達すると、減衰を無視できる。
とか思ってみる。 ダメだな。
114 :
名無しさん@3周年:02/09/10 23:21 ID:xW4CqZjw
小泉よ
高速道路じゃなく
こうゆうのに金使え。
ADSL、基地局から遠くリンク確立
できない。
115 :
名無しさん@3周年:02/09/10 23:23 ID:/q+7UNCl
>>110を補足
この従来の光ファイバは石英系光ファイバのことで、早い話ガラス。
周りを樹脂で覆ってるから曲げたりすることはできるが、あまりラフに扱うと
断線する可能性あり。1本の太さは0.3mm弱。
その中でも光が通る部分の太さは約10ミクロン。(SMFの場合)
この光が通る部分がずれると光が伝わりにくくくなる。
したがって一度切断したものを接続するのは難しく、融着(ガラスを
融かしてつなぐ)するか、光コネクタを用いる。
フレッツを引いた人のレポートを読むと、光ケーブルを引き、現地で
光コネクタを取り付けてるようだ。この取り付けも、接着剤だけでは
すまず、表面を磨いて損失、反射が一定の範囲にならないとつながらない。
(この装置をつくってるのが精工技研)
ガラスのファイバとPOFは特性が異なり、POFでは長距離伝送できない
ため、ガラスのSMFがj敷設されている。フレッツもそれを延長しているだけ。
電柱から家庭に引き込むには、間に変換装置をおく必要が出るから
今の方式のほうがトータルで安くなると思うが。
この方式が生きるのは集合住宅だろうね。ガラスファイバで引き込んで、
各家庭にPOFで分配。
116 :
名無しさん@3周年:02/09/10 23:23 ID:Py3fwGwJ
これってくにゃくにゃ曲がるの?
だったら使えるね。
ポキっとか折れないなら。
ところで距離はどのぐらい伸ばせるんだ?
117 :
名無しさん@3周年:02/09/10 23:23 ID:xW4CqZjw
94 : :02/09/10 21:13 ID:aYKXOXUp
フ、富士通タン… ハァハァ
95 : :02/09/10 21:14 ID:aYKXOXUp
フ、富士通じゃなかった… ハァハァ
晒しあげ
富士通にハァハァするスレはここですか?
119 :
名無しさん@3周年:02/09/10 23:28 ID:V4ZcACE4
後発の方が有利なのかな…
120 :
名無しさん@3周年:02/09/10 23:34 ID:/q+7UNCl
ということで、このファイバは古河や住友なんかの長距離伝送用とは
競合しません。
あと、
>>74原文を見てないからあれだが、光ファイバの残留応力を測定できる
装置はとっくに日本の某社から販売されてます。
121 :
名無しさん@3周年:02/09/10 23:47 ID:xFOWC3L+
プラスチックファイバーですら普及しないのに、こんなのが普及するわけがない。
日本人は上から下まで均一志向なので、基幹もラスト1マイルも同じもので
統一することを望むよ。
FTTH提供会社も同一線上に異物が混ざるの嫌がるモン。
122 :
名無しさん@3周年:02/09/10 23:49 ID:FWetsoRr
>>114 実は光ファイバは単価はとても安い。
ただ設置する時の認可をとるのがややこしい
はず
123 :
名無しさん@3周年:02/09/10 23:49 ID:L35BRg4d
>プラスチックファイバーですら普及しないのに、こんなのが普及するわけがない。
あたりめーじゃん
ただのプラスチックファイバーは安かろう悪かろうなんだからさ
これと話しをゴッチャにされてもなー
ったくバカが多いな
124 :
名無しさん@3周年:02/09/10 23:55 ID:nmQZ4tao
>123
はげどう。
121は公務員か?
125 :
名無しさん@3周年:02/09/11 00:06 ID:2qtkYffE
政治家←献金←土建や←債権放棄←銀行←税金←政治家
このようなキャッシュバックシステムがないのであまり政府には期待できません
126 :
名無しさん@3周年:02/09/11 00:10 ID:/DgfotIx
>>123 >>124 少なくともこのファイバの伝送特性や損失が出てこないと
どの範囲に適用できるかわかりませんよ。
あと、コア径が違うファイバに対してはこれまでの端末装置が
そのまま使えるとは限らず、これまでの量産品が使えないことも考えてね。
127 :
名無しさん@3周年:02/09/11 00:23 ID:5byrqatL
でもなー
値段が十分の一だろ?
この値段は魅力有るよなー
128 :
名無しさん@3周年:02/09/11 02:32 ID:5byrqatL
寝る前にあげ
129 :
名無しさん@3周年:02/09/11 02:34 ID:8fZeSVJR
中国・韓国にパクられるなよ!
130 :
名無しさん@3周年:02/09/11 02:46 ID:fEU8l3fL
いくらメーカーがいい物作ってくれても実際に引くのは
NTTか東電、うちがサービス圏外ならなに作ってくれても無駄ぁ
はぁ・・・
131 :
名無しさん@3周年:02/09/11 04:17 ID:r1zanmyP
コダックって倒産してたんだな・・・
132 :
名無しさん@3周年:02/09/11 16:34 ID:rt1ylR/1
133 :
名無しさん@3周年:02/09/11 16:50 ID:Uk3zaqOg
ほお、富士フィルムがんばっとるな。
使い捨てカメラから写真フィルムは先ないからデジタルカメラ、
折半ゼロックス子会社化。
今度はファイバーか。
そんなにやれるなら、男子バレー見捨てるなよな。
それで、コーニング買収した古河電工はどうなるのかね。
すでに株価大損してるんだが。
134 :
FTTH・光一覧:02/09/11 16:53 ID:6m39Pdk6
135 :
FTTH・光一覧:02/09/11 16:53 ID:6m39Pdk6
136 :
名無しさん@3周年:02/09/11 16:56 ID:EClpYskU
んで、設置費用いくら??
137 :
名無しさん@3周年:02/09/11 18:02 ID:7uc9QVTh
こりゃ革命的ニュースだな
光ネットワークが常識になるだろう
おせーよ!
すでにFTTH導入済みです。
139 :
名無しさん@3周年:02/09/11 19:22 ID:oAsBINGL
>138
うるせーバカ
140 :
名無しさん@3周年:02/09/11 19:24 ID:RV8Y46Gi
いまだにテレホーダイの椰子。結構多し。
141 :
名無しさん@3周年:02/09/11 19:41 ID:qccgocKP
142 :
デジカメに:02/09/11 19:44 ID:BbUHWXCJ
FILMはないだろう。
143 :
:02/09/11 19:48 ID:Awwt8VOE
プラスチクの光繊維なんぞ何十年も前からあるぞい
電飾に沢山使われておろうが 太さ1〜2mmは普通だ
500マイクロmで太いって ばかかよ
144 :
名無しさん@3周年:02/09/11 19:52 ID:oAsBINGL
これで光は安泰だな
145 :
名無しさん@3周年:02/09/11 19:57 ID:oAsBINGL
他社もこのファイバー生産せーよ!!
もうこれで行こうではいか!!
146 :
名無しさん@3周年:02/09/11 19:59 ID:YxI1mJEX
隣の某国にタダでパクられんように早く特許を。
147 :
名無しさん@3周年:02/09/11 19:59 ID:IQ2NRb3I
>>143 お前は糞も味噌も同じにする馬鹿だな。
そんなファイバーじゃ装飾用がせいぜいで高速通信には使えなかったんだよ。
148 :
名無しさん@3周年:02/09/11 20:07 ID:oAsBINGL
これで本格的に光通信大規模ネットワークの目処が立ちましたな
なんせコスト掛かりづぎるのがネックでしたからね
来ましたね
日本来ましたね
149 :
名無しさん@3周年:02/09/11 20:09 ID:euVJ98QE
早く漏れも光を使いたいではないか!
ラインが太くなっても鯖の処理速度が全くついていけない罠
151 :
名無しさん@3周年:02/09/11 20:23 ID:ji2Z5icL
2chするぶんには、Air H"で十分な罠
152 :
名無しさん@3周年:02/09/11 20:28 ID:aQVooY1V
相変わらず厨房が多いな。
富士フィルムのサイト見てきたが、FTTHで家庭に引き込むのは
これまでどおりにガラスのシングルモードファイバ。
引き込んだところに波長変換機なんかを置いて、家庭各部屋に
引く情報コンセントをこのプラスチック光ファイバで引き回すということ。
したがってラスト1マイルはこれまでどおりです。家庭に引き込む
敷設費用はこれまでどおり。家庭内で複数に分けたりするのが
楽になるというだけです。
>>133 コーニングじゃなくルーセント。
5801は今買い時だと思いますが。NTTのドロップケーブルは
5801,5802が独占状態です。今は。
153 :
名無しさん@3周年:02/09/11 20:37 ID:dZiOAnfj
>敷設費用はこれまでどおり。家庭内で複数に分けたりするのが楽になるというだけです。
じゃダメじゃん(w
ガラスファイバに変わる屋外設置用の安いファイバー開発しる!!
154 :
名無しさん@3周年:
うちは光収容だから(なのに?)フレッツ・ISDNに仕方なくしてるんだけど、何か言い知れない矛盾を感じる。