うるち米がもち米に変身、イネ遺伝子組み換え成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆OIdTdC3c @体脂肪率23%φ ★
イネの特定の遺伝子を、別のDNA配列に組み換える技術を、岡崎国立共同
研究機構・基礎生物学研究所(愛知県岡崎市)の飯田滋教授らのチームが
開発した。遺伝子の機能解析への活用や品種改良のスピードアップなどが期待
される。9日付の米科学誌「ネイチャー・バイオテクノロジー」(電子版)
で発表した。

飯田教授らは、イネの味と粘り気にかかわる遺伝子に注目。この遺伝子は
機能するとうるち米に、機能しないともち米になる。研究チームは、配列が
似た2本のDNAの間で組み換えが起きやすい現象を利用し、うるち米の
細胞に、この遺伝子と似た配列の人工DNAを導入。すると中で組み換えが
起きて、もち米もできることが確認できた。

これまで、イネの遺伝子の機能解析では、化学薬品などで遺伝子に変異を起
こして働かなくし、現れた変化から本来の機能を割り出していたが、どこで
変異が起きるかは偶然に任せるしかなく、効率が悪かった。(読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020909-00000503-yom-soci
2名無しさん@3周年:02/09/09 12:36 ID:5uM3r1R1
3名無しさん@3周年:02/09/09 12:36 ID:VyK4jeuO
ふふふふふ・・・
お前らに2ゲットは無理だ・・・・すべての2は俺のもの
4名無しさん@3周年:02/09/09 12:37 ID:NSkVOJa1
2
5 ◆OIdTdC3c :02/09/09 12:37 ID:9BWAaSm3
>>3
残念ですた
6名無しさん@3周年:02/09/09 12:38 ID:59/kcGiB
体に悪影響はないの?
7名無しさん@3周年:02/09/09 12:39 ID:xSPfz2h8
朝鮮半島の人たちの粘り気を抑制できないものか。
8 ◆HARUKAoo :02/09/09 12:40 ID:zUmg5i5D
>>6
それは食って確かめるしかないな。
9名無しさん@3周年:02/09/09 12:40 ID:hyK/NwWc
マルチ米がモナ米に変身
10名無しさん@3周年:02/09/09 12:41 ID:rNU3yw3F
さすが徳川家康の生地だけあるな!!!
11名無しさん@3周年:02/09/09 12:51 ID:uc8BVyLt
遺伝子組み換え物は、組み替えたやつが1年間食した上で
精密検査をして、まったく以上がないことを確認しる。
12名無しさん@3周年:02/09/09 13:00 ID:ucNPax60
>>11

1年じゃ少ない。
最低10年。

でも、アメリカじゃ現在進行形。
13名無しさん@3周年:02/09/09 13:00 ID:YnX+f3hP
>>7

根絶やしにするのが一番速い
14名無しさん@3周年:02/09/09 13:03 ID:ruPBQhFo
絶対どこかにしわ寄せが来る。
15名無しさん@3周年:02/09/09 13:15 ID:NgK3GIJs
倉木米が米の海に変身
16マルチ ◆CHii/cVw :02/09/09 13:16 ID:A9HKYmfE
   .  -‐-  .  
__ 〃       ヽ :  
:ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .はわわ〜ウルチですぅ
 ;Vレリ、" (フ/ ; 
    : l´ヾF'Fl :       ∧__∧ ∧__∧
   ;. 〉、_,ノ,ノ :       ┝・∀・┥ |・∀・ ┥
  . /ゝ/´, ヽヽ . .     (つ旦 と)0旦と ) 
  : く/l |_ノト‐'⌒),) .    (⌒)(⌒)(_(_つ
     ̄   ̄ ̄ 
17名無しさん@3周年:02/09/09 13:17 ID:filfqfRb
じゃあ
峰 竜太を竜 雷太にすることも?
18名無しさん@3周年:02/09/09 13:18 ID:0l7VRcyR
とりあえず
もちつけ!
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)  
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
19名無しさん@3周年:02/09/09 13:19 ID:UfB3EW3O
>>1
さいたま市長の相川に教えてやりたい。
20名無しさん@3周年:02/09/09 13:19 ID:WRMNuQ2v
季節はずれだが、雑煮と汁粉が食いたい
21名無しさん@3周年:02/09/09 13:29 ID:yJ24kY8f
となると、コシヒカリでお餅が作れる?
22名無しさん@3周年:02/09/09 13:31 ID:+oy4+x+4
愛の嵐
23名無しさん@3周年:02/09/09 13:55 ID:osHB9oJj
つーかこれ、GM食品(GENETICALLY MODIFIED FOODS)だろ。
絶対はやんねぇよ
24名無しさん@3周年:02/09/09 13:57 ID:jJR2bLhn
>>16

9 名前:通りすがりのマルチ ◆CHii/cVw [sage] 投稿日:02/08/30 02:32 ID:o6nfHHaL
>>2
あんまり言いたくないが、人の二番煎じのネタでゲッターやって楽しいか?
舞みたいにオリジナリティ出したら。

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030642180/
25 ◆HARUKAoo :02/09/09 14:01 ID:zUmg5i5D
>>24
     -‐-  
__ 〃       ヽ
ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉
 (0_)!lii(┃┃〈リ  はわわ〜マルチがヌードですぅ〜〜
  Vレリ、" lコ/    
    (  ̄ ̄ ̄《目
    | ,ーr‐r==《目
    | 丶゚'r゚     ‖
    |. Y !    ‖       ∧__∧
    |  | |      ‖        ┝・∀・┥トララーもヌード
    |  | |     ‖        ( 、 ・) ・) 
    |___|_|.     ‖        |〓 |〓|
    |. \\   皿皿      (__)__)
26名無しさん@3周年:02/09/09 21:58 ID:trV9y/0u
すでに完全にもちついている。
27遺伝子研究者:02/09/09 22:03 ID:fWCb1lQi


  これはすごいことですよ!!!!!!!



28遺伝子研究者その2:02/09/09 22:04 ID:d0k/rIJh
米が餅に!
すごい!
29 ◆65537JPY :02/09/09 22:06 ID:HUwK0gWb
おにぎりがおはぎに!
30名無しさん@3周年:02/09/09 22:13 ID:6zJ0xlqq
なんか生物の遺伝のところで、モチがウルチの花粉を受粉すると、
ウルチになっちゃって大変、みたいなの習わなかった?
31(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/09/09 22:13 ID:CZXKii4h
とりあえずうるち米ともち米の違いでも復習しておこうか
うるち米:普通に食べる米。でんぷんの構造はアミロース+アミロペクチン。
もち米:餅の元になる米。でんぷんの構造は100%アミロペクチンからなる。

このニュースで言う『イネの味と粘り気にかかわる遺伝子』はアミロースを作る遺伝子Wxの事やな。
動物で言うと特定遺伝子のノックアウトが可能になったて事かな。
32 ◆65537JPY :02/09/09 22:15 ID:HUwK0gWb
>>30
ウルチが2ゲット・・・
ゴメン。なんでもない。
33(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/09/09 22:20 ID:CZXKii4h
ハヨウ特許取れよな>基生研
34名無しさん@3周年:02/09/09 22:21 ID:AQLnG8rw
ササニシキがコシヒカリに!
35マルチ ◆CHii/cVw :02/09/09 22:21 ID:A4L/mHgL
>>25
ワラタ
36名無しさん@3周年:02/09/09 22:22 ID:ua3UvRdo
もっと美味そうなモノに変えろ!!
37なつかすい:02/09/09 22:37 ID:GVml2b4J
カルチャークラブが米米クラブに!
38名無しさん@3周年:02/09/10 02:37 ID:W0Bpc6wo
うるちって何語?
39名無しさん@3周年:02/09/10 02:37 ID:4nDv/zEp
チョン語です
40名無しさん@3周年:02/09/10 02:41 ID:tnqfcHOM
>>35

 今後>>25を使うと受けるぞ。

 しかし、このニュースすばらしい。
 生成でんぷんの構造を変えられることに成功したってことだろ。
 これははやく特許をとって応用すべき。
 >>31詳すいな。


41名無しさん@3周年:02/09/10 02:53 ID:fTd9T1VX
とりあえずおめーって事か

早いとこ稲のDNAを完全解析出来ないと
将来海外の企業に稲籾を買わないといけなくなって
半永久的に搾取される恐れあるからな
でもどうせ国内で更に百姓を搾取する事になるんだろうけど
42_:02/09/10 07:19 ID:PU6ohK4S
∩ うるちが2ゲットですぅ〜〜
∪ (ブルブルガタガタ…)
43名無しさん@3周年:02/09/10 07:22 ID:tVqyiy9p
某国にぱくられんようにな。
日本の技術力流出の実態
http://japanese.joins.com/bbs/read.php?sno=11112
突然変異で変わった食べ物と遺伝子組み換えって人為的か自然かの違いか。
45 :02/09/10 07:24 ID:iylGValK
>>44
いや、もっと違う
46レアポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/09/10 07:41 ID:RjxsODSC
>>45
突然変異も危険なの多いとは思うんだけど・・・
47名無しさん@3周年:02/09/10 07:45 ID:KwLKXp/H


     消 費 者 は 誰 も 喜 ば な い 成 功


     遺 伝 子 組 み 替 え ウ ザ ー

 
48レアポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/09/10 07:46 ID:RjxsODSC
49名無しさん@3周年:02/09/10 07:46 ID:2j7xaaBs
マルチおかえり!もっと頑張って欲しい。
50名無しさん@3周年:02/09/10 07:50 ID:eMQvcx+T
馬鹿なホワイトカラーや中間管理職をリストラして
技術者の給料あげるべきなのにそれをしないから
技術者高給で引き抜かれるよなあ。
51名無しさん@3周年:02/09/10 07:52 ID:iylGValK
>>46
つーか遺伝子組み替え食品のどこが危険なんだ?
>>51
普通の特別変異が正常じゃないように、
人為的に起こしたものも正常じゃないっつーの。
53名無しさん@3周年:02/09/10 07:56 ID:iylGValK
>>52
おっしゃっている意味が分かりません
>>53
わかんないならもういいよ
55名無しさん@3周年:02/09/10 08:00 ID:iylGValK
突然変異と組み替えは全くの別ものでしょ
56名無しさん@3周年:02/09/10 08:04 ID:4oxFmNOq
>>52
>普通の特別変異が正常じゃないように
とか言ってる時点でヤバげ。
57名無しさん@3周年:02/09/10 08:07 ID:alfrrRoq
ニュースよりも25のほうに驚いてしまった(w
不覚だ。
58桜餅:02/09/10 08:10 ID:9miCaUan
古代米を弄くってほしい
59名無しさん@3周年:02/09/10 08:16 ID:iylGValK
>>54
俺にはあんたの言ってること、言いたいことがさっぱりわからん
60名無しさん@3周年:02/09/10 08:23 ID:4oxFmNOq
レアポリタンクの論理じゃコムギさえ口に出来ないな、正常じゃないらしいから。
つーか突然変異種が世にどれだけあると思ってる。
61名無しさん@3周年:02/09/10 08:29 ID:iylGValK
>>60
彼は遺伝子組み替え技術がどのような技術か良く理解していないようだ
62(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/09/10 14:07 ID:U29skmh+
遺伝子組み換えの危険性は
組み替える遺伝子がどんなモノかによっても変わるだろうナァ。

後は導入遺伝子が目的以外の部位に入る危険性(今回のニュースはこの危険性を減らせる)と
GM作物が拡散して環境を変えてしまう事(ウォーターフロートでも作ってその上で農業するか?)
やろうナァ。
63名無しさん@3周年
「馬」でないのになぜ「河馬」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto