【宇宙開発事業団】「H2A」の次世代ロケット開発を検討 コストは半分、搭載量は3倍

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:02/09/10 23:41 ID:L35BRg4d
>948
おー興味深い!
なんか参考になるサイト紹介してよ
953名無しさん@3周年:02/09/10 23:41 ID:Vd/qFQK+
H2Aの半分に削減→三菱重工の利益が半分に削減
954ココ電球:02/09/10 23:42 ID:+mvRt8Wg
アフォな事いってるな。
エンジン出力は品質で出すんじゃなく、自動制御で変えてるんです。
955名無しさん@3周年:02/09/10 23:42 ID:y32radok
H2Aロケット=あだち充著書野球マンガAロケット
956名無しさん@3周年:02/09/10 23:43 ID:X1/9BOqV
三菱は完全にボーイングの手下
957名無しさん@3周年:02/09/10 23:46 ID:ptbqK2Jn
http://www.yomiuri.co.jp/08/20020910ig90.htm
まともな社説です。
958名無しさん@3周年:02/09/10 23:47 ID:P8jh8GfK
>>957
> http://www.yomiuri.co.jp/08/20020910ig90.htm
> まともな社説です。
あたりさわりのない社説といえるかも
959ココ電球:02/09/10 23:47 ID:+mvRt8Wg
960名無しさん@3周年:02/09/10 23:49 ID:EXdz8YVM
>>950
お前精神薄弱か?
コストと成功率を掛ける意味はないよ。
成功率が酷く低かったら、低コストと同等かい???
961名無しさん@3周年:02/09/10 23:54 ID:6pQNFca4
暗いニュースばかりの日本でたまにはこういう明るいニュースがあって良かったじゃない。
別にロケットが不景気を回復させたり失業率を下げたりするわけじゃないけど、
なんとなくロケットがあがると日本がよくなる幻想に浸れる人も大わけだし。
962名無しさん@3周年:02/09/10 23:54 ID:t0LcZ13t
実況板で、毎日中学生新聞の山田記者はこの人ではないかという意見が出てるが‥、

山田ふしぎ
http://www.aoni.co.jp/talent/0723195.html

声優でありながら、東京理科大卒の科学記者、学生向け科学本の執筆多数。
963名無しさん@3周年:02/09/10 23:53 ID:t0LcZ13t
実況板で、毎日中学生新聞の山田記者はこの人ではないかという意見が出てるが‥、

山田ふしぎ
http://www.aoni.co.jp/talent/0723195.html

声優でありながら、東京理科大卒の科学記者、学生向け科学本の執筆多数。
964ANTIサイタマニア ◆NlOm5.D6 :02/09/10 23:55 ID:R6Iqp4EY
コストは半分、搭載量は3倍!
金利手数料はジャパネットたかたが負担します!
965名無しさん@3周年:02/09/10 23:56 ID:+TpQj8YM
青ニかい、どうりでアニメ声。
966ココ電球:02/09/10 23:56 ID:+mvRt8Wg
コスト/(トンx成功率)
細かい奴だな。  
967名無しさん@3周年:02/09/11 00:01 ID:7/toHBx1
>>953
開発費が半分になったら、利益は半分どころか吹き飛ぶと思うが…

実際MHIは不具合出しては対策費をガメて、なんとか利益を出しているという
噂もあるにはある。
968名無しさん@3周年:02/09/11 00:02 ID:Cn4eShdQ
>>960
もっともだ。逆数なら少しは意味がありそうだが。
969名無しさん@3周年:02/09/11 00:03 ID:S4TLu50B
成功してホッ!W
970名無しさん@3周年:02/09/11 00:04 ID:qKefKPmF
>>967
技術開発段階で利益を出そうと思うほどせこい企業では無いと思いたいが。
バンバン打ち上げはじめて減価償却してから利益出るんじゃないの?
971名無しさん@3周年:02/09/11 00:05 ID:8eTcm8wN
>>948
>>950
この表のコストって実質と名目どっち?
・・・つうか名目だよなぁ。長征安すぎ。
972名無しさん@3周年:02/09/11 00:05 ID:jQGVFqWS
ところであのロケットは二つ衛星を軌道に乗せたようだけど
そのあとはどうなんの? 先っぽだけカスとしてぐるぐる回って
んの?
973名無しさん@3周年:02/09/11 00:05 ID:2BeH5wTh
わが国のテポドンの方が高性能ニダ!
974名無しさん@3周年:02/09/11 00:05 ID:6tXxuUJj
年間30回くらい打ち上げて外貨を稼ごう
975名無しさん@3周年:02/09/11 00:06 ID:ZtdvzrSK
>>968
>>966を読めよ
976名無しさん@3周年:02/09/11 00:06 ID:ByESqlmF
いやあ良かったねえ・・・・ほんとまじで良い。
日本の行く末を感じさせるようだ。
977土下座 ◆UYoKujNE :02/09/11 00:07 ID:+20DlKJs
打ち上げに失敗して朝鮮半島に落ちるシナリオ
978ココ電球:02/09/11 00:07 ID:w15Mpgn4
とりあえず、H2A競争に勝てる価格と信頼性ではある。
979名無しさん@3周年:02/09/11 00:07 ID:ZtdvzrSK
>>974
> 年間30回くらい打ち上げて外貨を稼ごう
打ち上げ場も狭いし、漁業権の絡みで年二回しか打ち上げできないし
無理だよ
980名無しさん@3周年:02/09/11 00:07 ID:bg2J2arr
>>964
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ  ジャーパネットー ジャパネットー 夢のジャパネットたかたー♪
  i r-,,,, /,,,, )
 ( >| ●  ●// 
  `‐|   U  /ノ   わたしが高田です。
   \ ━ /   
   ((Οっ V>       ヤイNASDA!ウチの商法ぱくってんなよ!
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \     金利手数料も開発事業団で負担しろ!!
   / / ヽ ヽ    
   ト-<    |_/'.'.┐ 
.              
.            
981名無しさん@3周年:02/09/11 00:07 ID:9w+mXUKQ
【お詫び】タイトル誤記記事に関するお詫び
 いつもニュース速報+板をご覧頂きまして誠にありがとうございます。
 さて、2002年9月7日に当板レコバφ ★ 記者が掲載致しました「【宇宙開
発事業団】「H2A」の次世代ロケット開発を検討 コストは半分、搭載量は3倍」
の記事でありますが、これは当記者が「搭載量は3割増」とすべきところを
「搭載量は3倍」と記載したため、記事の議論を著しく妨害する結果を招い
てしまいますた。
 このたびの誤った記事タイトルにつきましては、読者の皆様ならびに関係者
の皆様に、大変なご迷惑をおかけしたことを、謹んでお詫び申し上げます。
 今後このようなことを二度と起こさないよう、さらなる努力を重ねて参りた
いと思っておりますので、今後も変わらぬご愛顧をいただけますよう、よろし
くお願い申し上げます。
982名無しさん@3周年:02/09/11 00:08 ID:S4TLu50B
失敗したら、テポンドンに後継ひまわり頼もうと・・W
983名無しさん@3周年:02/09/11 00:08 ID:Cn4eShdQ
>>966
ごめん、そうなってるか。でもH-IIのところはおかしくないか?
19/0.71=27だろう
984名無しさん@3周年:02/09/11 00:09 ID:3nXWembQ
>>979
>> 年間30回くらい打ち上げて外貨を稼ごう
>打ち上げ場も狭いし、漁業権の絡みで年二回しか打ち上げできないし
>無理だよ

その為に赤道直下のクリスマス島を借りたんだろ?
985ANTIサイタマニア ◆NlOm5.D6 :02/09/11 00:10 ID:lb7h6qj2
>>980
おらそのAA好きだ
986名無しさん@3周年:02/09/11 00:10 ID:QRMu74kR
H2A海外部品頼み――三菱重工、国産に大なた、撤退相次ぐ(NewsEdge)
H2Aロケットは国産と言えるのか――。
日本の宇宙産業が大きなジレンマに直面している。
国際競争力の強化を目指した結果、低コスト輸入部品が拡大。
半導体など電子部品を中心に、宇宙部品事業から撤退しようとする
国内メーカーが続出している。ロケットや人工衛星の基幹部品を国内
で調達できなくなる可能性も出てきた。
撤退相次ぐ
国産主力ロケット「H2A」の打ち上げ基地、鹿児島県の種子島宇宙センター。
9月上旬の打ち上げに向け、間もなくH2A3号機が現地入りする。
側面に描かれた「NIPPON」の文字は国産主力ロケットとしての地位を示すが、
H2Aが純粋に国産かどうかには疑問符が付く。
基幹部品の超小型演算処理装置(MPU)からメモリー、コンデンサー、
コネクターまで、あらゆる部分を輸入部品が侵食しているからだ。
www.nikkei.co.jp/sp2/nt26/20020909ar599002_09.html
987名無しさん@3周年:02/09/11 00:11 ID:W9c4MNEO
これで平城も狙える
988名無しさん@3周年:02/09/11 00:12 ID:eI+iuUQ4
記者会見みたけど、記者の質問内容の無さと態度の悪さ、何?
989名無しさん@3周年:02/09/11 00:12 ID:eI+iuUQ4
1000
990名無しさん@3周年:02/09/11 00:12 ID:eI+iuUQ4
1000

991名無しさん@3周年:02/09/11 00:13 ID:XW0NI/lj
北海道でも打ち上げみたかったよ。何でニュース放送しないの?
992名無しさん@3周年:02/09/11 00:13 ID:DtFFc6dW
1000取りしてみたいな
993名無しさん@3周年:02/09/11 00:13 ID:6tXxuUJj
>>986
設計から組み立てまでトータルで行えば国産だ
NASAだって日本製品を使ってる。
純国産なんて馬鹿なことをしてる国なんてない
994土下座 ◆UYoKujNE :02/09/11 00:13 ID:+20DlKJs
もう一頑張りだな
995ANTIサイタマニア ◆NlOm5.D6 :02/09/11 00:13 ID:lb7h6qj2
1000
9961000:02/09/11 00:14 ID:8eTcm8wN
1000
997名無しさん@3周年:02/09/11 00:14 ID:52HPT5IS
1000
998名無しさん@3周年:02/09/11 00:14 ID:bg2J2arr
1000
999名無しさん@3周年:02/09/11 00:14 ID:7/toHBx1
>>970
まったくそのとおり。今後発注が沢山こないと、到底ペイできない。
ロケットも衛星も然り。
さっきのは半分冗談だ。

予算が少ないので高機能を求め過ぎ→失敗→発注減→経営逼迫
という悪循環を断ち切るのが第一歩。
次に上げるADEOS-IIに積んでるセンサの数ったら半端じゃないぞ。
将来はロケットもブースター4つとか言ってるし。無茶すんなよ。

それなりの衛星をそれなりのロケットで数多く上げるという段階を
踏まないと、このままではまずいことになると思うよ。

とはいえこの時代に多くの予算は望めないのだが…
NASDAもメーカーもよく頑張ってると思います。
10001000:02/09/11 00:14 ID:8eTcm8wN
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。