【科学】隕石衝突時に地球規模の大火災発生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆1QcmYVWQ @きしゃトーマスφ ★
サウスウェスト研究所のダニエル・ダーガとアリゾナ大学のデイビッド・クリングに
よれば、恐竜を絶滅させた一因になったとされる巨大隕石の衝突時に、非常に
広範囲の野火が発生していたと発表した。
隕石がユカタン半島に衝突した時、地面との摩擦で激しく熱せられた破片と地殻が
少なくとも4日間に渡って降り注ぎ、その猛烈な高温によって地表の植物などが
自然発火したという。
報告書は北太平洋中央の白亜紀と第三紀の地層の境界に著しい量の煤がその
痕跡だとしている。

ソース:http://www.cnn.com/2002/TECH/space/09/05/dinosaur.fires/index.html
2名無しさん@3周年:02/09/06 02:53 ID:NTCFKKiO
ネタみたいなはなしだな
3名無しさん@3周年:02/09/06 02:54 ID:2JFiA3Mm
地球規模の火災かよ・・・恐竜と一緒に哺乳類の先祖も死ななかったのかな?
4名無しさん@3周年:02/09/06 02:55 ID:xoqXkQaL
wildfires(野火)ってなに?
5名無しさん@3周年:02/09/06 02:56 ID:QdyvsWTh
由佳たん...
6●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/06 02:57 ID:W76y4+Du
>>4
野火。
7名無しさん@3周年:02/09/06 02:57 ID:uiMKRqtN
火災より、核爆弾1000万発分の衝撃のほうが深刻
一瞬にして、気化する僕たち。
8名無しさん@3周年:02/09/06 02:57 ID:H2CIV0hC
野火ノビタ
9名無しさん@3周年:02/09/06 02:58 ID:19X5bxPB
>>4
野火
10名無しさん@3周年:02/09/06 02:58 ID:J+jxLBdJ
核の冬はまだですか?
11名無しさん@3周年:02/09/06 02:58 ID:cpoZx+CZ
当たって砕けろ
12●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/06 02:58 ID:W76y4+Du
>>7
ソース読め。
>The collision unleashed an estimated 10 billion times more energy
>than did the atomic bombs dropped on Japan, the scientists sadi.

日本に落ちた原爆の100億倍の威力。
13名無しさん@3周年:02/09/06 02:59 ID:XJ9/9Lkp
じゃ、核戦争なんてたいしたことないね
14名無しさん@3周年:02/09/06 02:59 ID:1bvJ17s5
というか、それだけの熱風ならほとんどの生き物は火傷と酸素足りなくて
死んでるじゃん
15●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/06 03:02 ID:W76y4+Du
>>14
>More than three-quarters of the plant and animal species on the planet did not
>survive the transition to the Tertiary Period, when mammals replaced dinosaurs
>as the dominant species.

当時地球にいた種の4分の3以上が絶滅した。
16名無しさん@3周年:02/09/06 03:03 ID:Kp0OSU/n
「100億倍」って、小学生みたいでいいな
17名無しさん@3周年:02/09/06 03:04 ID:5HZul4Ox
報告書は北太平洋中央の白亜紀と第三紀の地層の境界に著しい量の煤がその
痕跡だとしている。

日本語おかしい
18名無しさん@3周年:02/09/06 03:04 ID:2JFiA3Mm
>15
よく哺乳類の先祖生き延びたな
19●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/06 03:05 ID:W76y4+Du
>>17
報告書は北太平洋中央の白亜紀と第三紀の地層の境界に見られる著しい量の煤がその
痕跡だとしている。

これでいいか。
20名無しさん@3周年:02/09/06 03:06 ID:cpoZx+CZ
>当時地球にいた種の4分の3以上が絶滅した。

隕石衝突は無かったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああっ!!!!
21名無しさん@3周年:02/09/06 03:07 ID:1B29qDce
ガンダムのコロニー落としなんて一発で、、、
22名無しさん@3周年:02/09/06 03:08 ID:dy9xQ/Vx
こうなったら地球破壊爆弾を!!
23名無しさん@3周年:02/09/06 03:09 ID:2JFiA3Mm
>22
タイムパトロールが来るぞ
24●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/06 03:10 ID:W76y4+Du
>>22
ネズミを駆除するのが先だな。
25名無しさん:02/09/06 03:10 ID:zGK8rOJC
よくまぁ哺乳類は生き残ったもんだ。
先祖のネズ公ども、ありがとう。
よく頑張ってくれたな!
子孫の俺は立派にひきこもりやってるぞ。
26名無しさん@3周年:02/09/06 03:14 ID:Hq+ESOHx
俺もネズミくんに敬意を表しつつうんこでもしてこよっと。
27 :02/09/06 03:14 ID:+MnDqMyM
























                               駄スレ




28名無しさん@3周年:02/09/06 03:16 ID:HYQxSbAr
ああ、あのころは大変だったな。
漏れの友達も半分以上氏んじまったし。
29名無しさん@3周年:02/09/06 03:19 ID:1bvJ17s5
明日隕石落ちてきてもゴキブリとトーマスは生き残りそうだ
30名無しさん@3周年:02/09/06 03:23 ID:q950qep0
>>20
新しい科学教科書を作る会
31名無しさん@3周年:02/09/06 03:26 ID:K5RxPzqL
>>1
何気に海外サイトなんだな。
英語の科学記事なんてよく訳せるね。
32●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/06 03:30 ID:W76y4+Du
>>31
科学記事だから訳せるナリヨ。
タームだけ押さえておけば口語的な言い回しとかわからなくても文意は汲み取れるから。
専門用語とその繋がりだけわかれば>>1くらいのことは書けるわけだ。
33名無しさん@3周年:02/09/06 03:35 ID:A1eCR5oP
間違い無く先祖はその業火を乗り切ったわけだ。だからこそ
ここに自分がいるんだ。
自分の命はこういった関門をも乗り越えた先祖から
受け継いだと思うと,すごいことだと思うよ。
34●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/06 03:39 ID:W76y4+Du
直接火に焼かれさえしなければ、哺乳類の方が環境適応力は強いから生き残れたんだろね。
35 :02/09/06 03:45 ID:6PL0JOG3
>>31
翻訳サイトって知ってる?
36●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/06 03:57 ID:W76y4+Du
>>35
試しに翻訳サイトにかけてみな。
>>1に書いてあるような意味は到底読みとれないから。
翻訳サイトはテクニカルタームにはとことん弱いのだよ。
37名無しさん@3周年:02/09/06 04:10 ID:JN5qC2pF
こうしてるとトーマスは知的なんだがなぁ
38名無しさん@3周年:02/09/06 04:29 ID:87z7DTn+
>>1
煤は火山爆発の可能性だってあるんじゃないか?
隕石が要因になってってそれは実証されているのかなぁ?
そもそも、隕石がぶつかった付近(というか遠くもだけど)はなにもかに
もが吹っ飛んでクレーターになっているはずだし、14にも書かれている
通り、その一瞬の熱風によって酸素が欠乏するから火災も何もって感
じだけどな。
どっちかというと、その後のいわゆる「核の冬」的地球規模の温度低下
が問題だと思うんだけど?
39名無しさん@3周年:02/09/06 04:34 ID:V57qL/tp
モルダバイト は 炊き立てご飯よりも熱い。
地表との衝突時、地表が溶けてしまった名残のガラス。
40 :02/09/06 05:35 ID:L0+ddSGg
「それはすべて合理的に思えます。私は、野火があったと確かに信じます。私は今論文を改訂しています、それ、KT沈殿物の報告書著しい量のすす[それは白亜系と第三紀の間の地質学上の境界をマークする]中央の北太平洋から、したがって、火は非常に広範囲に違いありません。」
41名無しさん@3周年:02/09/06 07:02 ID:4NLSeVNl
>>38
メキシコのユカタン半島にクレーターは有りますよ
確か直径200キロ程度だったと思う。
42●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/06 12:46 ID:W76y4+Du
>>38
もっとよく1を読みましょう。ソースもできれば読みましょう。
43名無しさん@3周年:02/09/06 12:48 ID:T3czHup9
ユカタン(;´Д`)ハァハァ
44名無しさん@3周年:02/09/06 12:52 ID:NauT3D9r
>>43
ワロタ
45名無しさん@3周年:02/09/06 12:53 ID:T/ScBWPA
日本を救うには、霞ヶ関のヴァカ役人らの真上に
隕石が落ちてきて、全員蒸発ってえのがいい。
こうでもしないかぎり、日本経済はどんづまりの
ままずるずるとゆく。
46名無しさん@3周年:02/09/06 12:54 ID:p6PntSnu
何でそれだけの災害があって、恐竜は滅び哺乳類その他は残ったか、という
話がよくある。

恐竜の一部は鳥に進化したけど、当時から15pくらいの種も多かった。
当時の哺乳類の先祖も20p未満。
最小の恐竜マイクロラプトルが全長40cm。体長は20p。これも鳥とあまり区別つかない。
恐竜は体の大きさで無理やり恒温性を確保している種が多く、あまり小さくなれなかったか。

陸の20p以上の動物は滅びてしまったのかな。
海の大型爬虫類がなぜ滅びたかは分からないが。
47名無しさん@3周年:02/09/06 12:55 ID:Js3DGMsh
ゆかたん=娘、と自動翻訳したのが僕だけ出なくて良かったです
48名無しさん@3周年
>>38
ヨーロッパにも
チェコあたりを一帯としたにクレーターらしきものあるって
聞いたことある。直径だいたい300Kmくらい。

人工衛星の赤外線画像分析で最近そうじゃないかって言われているみたい。