ソニー:ネット家電でリナックスを採用 テレビの基本ソフトに
ソニー:ネット家電でリナックスを採用 テレビの基本ソフトに
ソニーは3日、ネットワーク家電(情報家電)の中核となる新型テレビの
基本ソフト(OS)として、無料公開されている「リナックス」を採用する方針を
明らかにした。秋以降、新製品を発売していく。4日に正式発表する。
従来の家電製品は、それぞれ個別の機能に特化し、バラバラに働いている。
ネット家電は、無線などでテレビ、パソコン、AV(音響・映像)機器、
モバイル機器を相互に結び、映像や音楽など多様な情報を自由にやりとりして
楽しんだり、遠隔操作で録画などの指示をしたりできる。
ソニーは、ネット家電の中核として新型テレビを使う考え。具体的には、
テレビにサーバー(コンピューター)機能を持たせ、放送時間やチャンネルに
かかわりなく、見たい番組を長時間にわたり録画、簡単な操作で即座に
見ることが出来るようにする。こうした操作をするチャンネル機能を持った機器の
OSにリナックスを採用する。将来的に、このテレビが家庭内の家電全体の
“司令塔”の役割を果たすことになる。
パソコンなどを動かすOSでは、マイクロソフトの「ウィンドウズ」が圧倒的な
シェアを持つが、リナックスはソフトとしての拡張性が高いなど、機能面が評価されている。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20020904k0000m020182000c.html
2 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 06:43 ID:BJCF4pB/
へへへ
004
4 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 06:43 ID:R3w6bZ30
だれも書かないの?
5 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 06:43 ID:ToPFRuMs
2チョン
6 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 06:43 ID:C2Mqftck
5くらい?
3get
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´・∀・) < あほんだら (つ旦と) \_____ と_)_)
9 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 06:44 ID:R3w6bZ30
10 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 06:44 ID:RH6WJ7B4
トロンのシェアが減りましたね
11 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 06:44 ID:Z74Uppr9
つか、家電の組み込みOSでWin(CE)を使ってる例ってあるのか?
12 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 06:44 ID:wCDAvczj
AIBO-PCで株価アップ♪
13 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 06:45 ID:Gzf747n6
よかったよかった
14 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 06:47 ID:H2/gU31/
15 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 06:47 ID:ETAszpkh
>>11 ライセンス料とられるのでどこも使いません。。
16 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 06:48 ID:CHcZrbd3
VAIOもLinux採用でつか?
17 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 06:48 ID:Uc/gyMdD
独自OSはどうなったの?
18 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 06:48 ID:Z74Uppr9
NewsOSでも使えばいいのに(w
19 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 06:49 ID:OJBFxSh1
20 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 06:50 ID:Gzf747n6
いっそのことSONYがシェル作れ ゲームOS普及させれ PS互換にすれ
21 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 06:51 ID:oMzZiuq5
TRONを使えよ
22 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 06:51 ID:VQIDAmQy
PS2内臓テレビとかあったらいいね
23 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 06:51 ID:6abusW/U
とろんとか云うのはどうなったんJARO
24 :
森の妖精さん :02/09/04 06:51 ID:gYbHY4G1
ソニーシェル いい。。
25 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 06:53 ID:Uc/gyMdD
壊れるから結局買わないけどね。
26 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 06:56 ID:nmGi0yHM
そう考えてみると windowsって素晴らしいよね
27 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 06:57 ID:fx3QZ+SB
Linuxヲタ死ね!
28 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 06:57 ID:fYOo/RfU
テレビの電気入れるたびにペンギンの絵が出て来るのはまだしも, 「LILO BOOT?」とか出て来たらイヤだな。 Shutdownコマンド入れないと電源も切れなかったりして。
29 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 06:58 ID:VQIDAmQy
ペンギン嫌い
30 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:00 ID:bELf+sO0
使えるソフトだけ売れ
トロンは?
32 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:00 ID:9jp85OqC
33 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:01 ID:lZ5CYbpR
ネタにマジレスしとくと、 なんでLILOでマルチブートなんだ? ハードディスクにOSが書いてあるわけじゃないだろ? こんな感じか。
34 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:01 ID:R3w6bZ30
35 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:03 ID:7TBEaQ2r
俺のVAIO、不良品だから2年以上壊れずに動いている。 ↓通報するなよ!
カタカナでリナックスと書くとダサい。
>>35 むしろVAIOなんぞを使う人間の方の修理が必要。
38 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:05 ID:Gzf747n6
LILOでLINUXとPS2を選択(w
39 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:06 ID:0fnxaEl8
ソニーのCSチューナーを使っているが、 これが曲者で、毎時0分に番組表なんかの操作をすると 電源落とさないダメなんていうバグがある。 この新型テレビもコアダンプなんか出さないと良いが。
40 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:06 ID:i/p0XEP5
41 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:07 ID:L37PSY8M
余計なことだな
42 :
39 :02/09/04 07:08 ID:0fnxaEl8
×> 電源落とさないダメなんていうバグがある。 ○> 電源落とさないと復旧しないなんていうフリーズをしてくれる。 スマソ
> ネット家電の中核として新型テレビを使う考え PS3はどうなった?
44 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:09 ID:thAHUT8H
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | __________ ヽノ /\_/\ |ノ / ゝ /ヽ───‐ヽ / / /|ヽ ヽ──' / < ふぁっく そにー / | \  ̄ / \ / ヽ ‐-
45 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:09 ID:Z74Uppr9
Aperiosは結局二足歩行ロボにしか使わないのかね
46 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:10 ID:7wjUFY1w
余計なことなど、な い よね〜♪
47 :
レアポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/09/04 07:10 ID:W6e5s564
48 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:11 ID:/FMmcKeT
いいねぇ、正直、フツーの人はこれ以上CPUクロックあってもいらんし、 マイクロソフトが勝ちすぎなのも、なんか嫌だし、パソコンはそろそろ 駆逐されるか、かなり専門的に特化されるかもね。VIAがサーバー用の いい物だしてるし、フツーの人はこれで十分。
49 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:11 ID:Gzf747n6
そうかこれがPS3なんだ
50 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:12 ID:Z74Uppr9
51 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:14 ID:0MSXdW+f
IDにMSXが出たので記念かキコ
Aperiosの元になったApertosの思想は素晴らしいんだけどな
53 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:16 ID:fYOo/RfU
54 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:17 ID:lZ5CYbpR
これは売れないだろうなぁ。 ペンギンオタに買わせてやつらがもし良いものを作ればそれを買い取って使おうという他力本願な魂胆でいるに違いない。 でもやっぱソニーは大企業だな。こんな使い捨て機のようなものをホイホイ作れるんだから・・・ つーか、それにしてもOSの起動時間はどうするんだろうね。 わざと家電を意味のない稼動をさせて起動時間を稼ぐようにしてるんだろうか?
56 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:18 ID:qF7yIk3J
ただでさえキーボードが不得手とか、 マウスで画面内に指示を与えることが理解出来ない世代が存在するのに この上家電がネットで繋がったりしたら・・・つか繋がない香具師麦価なんだろうな。 麦価=ばっかか。IMEすげーな。
57 :
雷息子 :02/09/04 07:20 ID:FPp2EBjR
58 :
広末涼子(本物) ◆FAKE/J5A :02/09/04 07:22 ID:WduFhBoL
そんな事よりもβを止めないでもらいたい。
59 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:23 ID:/FMmcKeT
テレビのスイッチ入れると、プレステのようにSONYのロゴが出たら 爆笑しちまうんだが。
60 :
ウルトラさん☆( o|o) ≡≡≡≡ ◆RX178xic :02/09/04 07:24 ID:ZPe8Ynsb
いらんことして TV見てる時に画面フリーズとかなりそーだな(w
61 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:24 ID:Gzf747n6
βを永久保証しる
62 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:26 ID:Sy4g19lp
さすがにソニーは他の奴隷企業とは違うな。
63 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:26 ID:ztb+w+qR
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
64 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:26 ID:A1fwo9Bd
おらビデオの録画予約さえ面倒でやらん。 これ以上ややこしい奇怪つくってもこうてやらんぞ。
PC用のOSと組み込み用のOSを勘違いしている香具師が多いな
66 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:29 ID:oH/DMamC
トロンはゴミというとこですね
あのでかでかと書かれとるVAIOという文字 あれもって歩いてる奴見るとすげーださい
Windows をインストールし直します。
69 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:31 ID:Sy4g19lp
このスレは奴隷が多いようだな。
70 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:32 ID:Gzf747n6
71 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:33 ID:5fDuRmFP
72 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:34 ID:/FMmcKeT
つーか、リナックスじゃなくて、ライナックスだろ。 伯林も(はくばやし)じゃなくて、ベルリンだっつーの。
73 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:35 ID:pZmHQrka
TRONにはSTimer(HOSYOU + 1)が用意されて無いからだろ
>72
75 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:41 ID:5fDuRmFP
SONYがテレビにlinuxを使う ↓ 徐々にテレビをパソコン化していく ↓ windowsを現在の座からひきずりおろす ↓ (゚Д゚)ウマー
76 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:42 ID:96XEdpzS
テレビのパソコン化というか、インターネットの放送化というか、 そんな感じをねらってるのかな?そうでなきゃ、TRONで十分。
77 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:45 ID:A1fwo9Bd
@パソコンのテレビ化 Aテレビのパソコン化 今のところ@のほうが優勢だが
78 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:47 ID:lZ5CYbpR
Linuxをリアルタイム制御につかうのって結構勇気いるよ。 (組み込みとPCをごっちゃにしてるヤシはしばらく傍観しててね。うふ)
>>65 その中に一人ですスマソ。でもよくわからんのだがPC用OSと組み込み用OSって構造からして全然別ものなの?
とりあえずPC用にあるものでも不必要な機能は全部切り取ってるのはわかるんだけど
それ以外に違いってあるの?組み込み用Linuxはそれ用Tronよりも速くなりうるの?
検索で調べようにも全然違うのが出てしまうのでよければ教えて〜。
80 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:47 ID:96XEdpzS
まあ、現在のパソコンは、インターネットと、ワープロとゲームと スプレッドシートとぐらいしか使わないから、テレビでも できないことはないからね。 個人用のパソコンなんて、必要なくなるかもね。
81 :
雷息子 :02/09/04 07:48 ID:FPp2EBjR
うちのテレビはWindows 2000 Datacenter Serverですが何か?
82 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:49 ID:5fDuRmFP
>>80 そうそう。
そのへんから、使いやすさと安さで責めていけば
勝てない戦いではない、と思うさ。
83 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:49 ID:VEoUYb43
>>72 そんなこと言ったら、リヌクスが正しい。
リヌス・トーバルズ自身が「リヌクス」
と発音していたよ。数年前までは。
現在は、トーバルズはリナックスと
発音している。
84 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:50 ID:A1fwo9Bd
むかしからテレビ画面でパソコンっていうチャレンジあったけど テレビ画面じゃ解像度低くてテキストよめん。
85 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:50 ID:Kh8JhMqh
>>79 速くなるかどうかより、豊富なソフトウエア資産や
ライブラリが Linux にある事が期待されているんだろう。
86 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:51 ID:5fDuRmFP
87 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:52 ID:dGr2h44m
>>83 つーか、お好きなようにって態度じゃなかったっけ?
ひろゆきに近いものがある
88 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:52 ID:SfimXE3k
Linuxみたいな愚鈍な汎用OSは家電に向かんよ。
Linux厨は臭くて困ります。
90 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:54 ID:5fDuRmFP
名前の言い方がちょっと違うくらいが何なんだよ・・・・くだらねー。 どーしてもアレならLinuxと書けLinuxと。
91 :
ナナシッテ ◆ium.OKn6 :02/09/04 07:54 ID:OG1PBMto
linuxが出始めの頃、リニュックスって呼んでなかったっけ? オレは未だにその呼び方にしてるけど、みなさん判ってくれない(涙)
92 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:54 ID:Gzf747n6
組み込み用OS扱ったことない人に 説明するのは難しいよね
93 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:55 ID:/FMmcKeT
>>83 linuxねぇー。確かに日本人には「R]と「L」の発音と聞き取りは難しいよな。
94 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:55 ID:Ee7oPZzH
MSがライセンス規定を改めない限りネット家電でのWindows採用は無理だろ 機能よりも価格の問題
95 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:55 ID:96XEdpzS
PC(AT互換機)以外を組み込みというのは、漏れには違和感がある。 GUIがあって、ポインティングデバイスとかで入力できたら、AT互換機とは 違うアーキテクチャのパソコンと考えた方がしっくりくる。 従って、テレビにLinux入れたら、それはパソコン。
96 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:58 ID:5fDuRmFP
>>95 呼び方は何でもいいよ、もはや。
ともかくwindowsの牙城を崩してほしい。
97 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:58 ID:O3/bQPJq
つーか、ITRONみたいのはつかっているんだろうけど、 それだけではネットやりずらいし、GUIまわりって ハードリアルタイム制御いらないし、分担してんじゃねーの?
98 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 07:59 ID:Kh8JhMqh
やはり PS2 Linux の延長のものを使うのだろうか。
99 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:00 ID:A1fwo9Bd
Linux Online の General Info のページに,発音についての英語の解説があ ります。それによれば,英語では ... it is most often pronounced with a short " i " and with the first syllable stressed, as in LIH-nucks. つまり LIH-nucks,発音記号で書けば と読むのが最も一般的とのことです。 同じページに, Linux の作者 Linus Torvalds 氏による スウェーデン語の オーディオクリップ とその 英語版 がリンクされています。英語ではやはり LIH-nucks に聞こえますが,スウェーデン語ではどちらかといえば LIH-nooks に聞こえます。 また,Linux Journal のサイトにも How to pronounce Linux という項目が あり,やはり 英語版 のオーディオクリップが置いてあり,同様なことが書いて ありました: Many English-speaking people pronounce it Lih-nucks, rhyming with the English word cynics. This is the pronounciation Linux Journal uses. 有名な Eric S. Raymond 編 The New Hacker's Dictiionary, third edition には /lee'nuhks/ or /li'nuks/ とあります(凡例によれば uh は but や some の母音ということです)。 → Jargon File Resources 日本では昔からの Linux ファンたちには「りぬくす」「リヌクス」「リヌックス」 と表記する人が多いようですが,最近ではリナックスという表記が増えているよう です。
+ 激しく100ゲット +
\ モナ風戦隊 /
\ハリケンジャー!/
_______
| ____ |ヽ
|;;;;| /○\ |;;;;| |
∠, ̄\ .|;;;;| ミゝ´∀`)|;;;;| |
|*゚U゚| |;;;;|( つ @ つ|;;;;| |
〜(つ旦0 (  ̄ ̄ ̄ ) | Natuonal | |
⊂(_)__) |_| ̄ ̄|_| ( ̄ ̄
>>100  ̄ ̄) )
>>85 という事はやっぱりLinuxはLinuxって事だろうか・・・・
>>92 特性に合わせてシステムを作っていくって事は聞きかじりで知ってるんだが・・・・
そうなのか、説明するにも難しいのか・・・。
103 :
雷息子 :02/09/04 08:02 ID:FPp2EBjR
リーナス=ひろゆき
>>79 SONYはLinuxをベースに組み込み用のOSを作るんだな
くらいに思っていた方がいいよ
Tronより速いか?と聞かれてもな
普通、電源いれたら数秒で起動するもんだよ<組み込みOS
最近、遅いやつもあるけど<無線LAN基地局とか
105 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:03 ID:5fDuRmFP
>>99 どーでもいいよ(w
Linuxの発音にこだわってたって、
「アルミニウム」とかへーきで言ってるだろうが(w
忍者も何か言ってやって(w
106 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:03 ID:A1fwo9Bd
107 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:04 ID:SfimXE3k
簡単にいうとビデオ編集機能と通信予約機能付きテレビか。 ビデオ編集はTRONじゃ無理だから WIndows以外だとLinuxってことになるのかな。 BeOSも一時期検討してたようだけど。
108 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:04 ID:/FMmcKeT
>>96 すまん。俺が話しを振っちまったからスレの本筋からそれてしまった。
みんな、ごめん。
俺もマイクロソフトがアクチベーション入れるようになってから
なんだかなぁと思うようになったぞ。
109 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:06 ID:A1fwo9Bd
パソコンも、OSをRAMに書きこめば組み込みOSでっか???
>>106 PS2に載っているのは、inferiosというinfernoベースのOSです
111 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:07 ID:C8yvovq9
忍とも堪とも・・
112 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:08 ID:A1fwo9Bd
>>110 inferiosというinfernoベースのOSは、組み込みOSでっか???
>>105 「アルミニウム」ってJISで決まってるんじゃねぇの
と揚げ足取りしてみる
114 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:09 ID:c3R00QEJ
ああ、久々の忍者!
115 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:11 ID:Z74Uppr9
とりあえず、だ 組み込みOS リアルタイムOS せめてこのへんの単語をGoogleで検索しといてくれ ハナシはそれからだ
116 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:11 ID:4GZBO8R8
無料で使用できるOSじゃないと、コストがかさむからな。 家電はLinuxになるんじゃないの? MSやその他の会社がOSただ配りでもしない限りそうなると思う。
117 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:12 ID:lZ5CYbpR
118 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:13 ID:A1fwo9Bd
119 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:13 ID:ugahpivG
インフェルノ、ってベル犬の?
120 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:14 ID:lZ5CYbpR
今後、エンジン制御とかもLinuxになっていくのかねえ・・・
121 :
79 :02/09/04 08:14 ID:PDB0JvuE
>>104 成る程、そのレスで十分わかりました。
要は核の中の核の部分がLinuxに近いもので他は自社製のプログラムって事ですよね?
後は何がlinuxbaseかってのが疑問ですがこれだけは自分で調べます。レスありがと。
>>112 よくわからんがとりあえずC言語で出来てるのは確かだと思う。
122 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:14 ID:SfimXE3k
PS2の分散OS構想は、現実に付加価値を生まんだろう。 ゲームマシンがOSに凝るなんて馬鹿げている。
123 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:14 ID:ugahpivG
OSは普通RAMに読みこむでしょ?
124 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:15 ID:Eax+AteV
ネット家電・・・ちょこちょこ前から出てるけど、 まだ、あと2・3年早いと思う今日この頃。
125 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:15 ID:5fDuRmFP
>>120 基本的に使用料がどーたらウルセーこといわないものを
使っていってホスイ。
モロ動画のニーズがますます高まりそうだな
>>112 詳しくは知らないけど
PS2でLinuxが動くことと、infernoは自身の上でVMを動かせることから考えると
下位レベルのOSが組み込みOSのように起動して、そっからRAMの情報を引き出して
上位レベルのOSが立ち上がるような仕組みじゃないだろうか?
128 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:17 ID:ufUEtSmI
インフウェルノはリンボーとかいうのじゃなかったっけ。
129 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:18 ID:A1fwo9Bd
SONYに対抗してマイコロソフトは、WindowsCEのPDAの画面を 21インチ液晶にしてTVチューナを組み込んで・・・・。
>>123 小さいOSならROMに焼いちゃうでしょ
131 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:19 ID:t4sTQ3mt
テレビとレンジと冷蔵庫で並列分散処理しよう。
132 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:20 ID:5fDuRmFP
>>129 おお・・・・・
あの歌のイントロが聞こえてくるな(w
133 :
:02/09/04 08:20 ID:+c4v9i5t
http://academic1.plala.or.jp/umidani/ これは、田舎のひなびた小さな学校のHPを100万ヒットの
人気HPにしてあげようという運動です。現在のターゲット校は上記です。
多くの皆さんクリックしてあげて下さい。
HPに飛んだら、2,3回更新していただくと、もっとありがたいです。
そしていろんな2chにコピー&ペーストして広めて下さい。
ご協力よろしくお願い申し上げます。
134 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:21 ID:zxx49Zvo
ケーブル抜き差しする時には、マウント、アンマウントが要るんでしょ?めんどくせー
>>133 コイツあんまりシツコイとどーにかせんといかんな。
136 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:23 ID:Kh8JhMqh
>>109 とりあえず、Windows98やWindowsNT/2000をディスクレスで
動かして組込みOS化する使い方はありました。
また、一時期、ネットワーク機器とかにNTを入れる会社も
ありました。シスコや3COMなど。でも、いまいち使えない
事がわかって、止めたか縮小してます。
137 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:23 ID:A1fwo9Bd
138 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:24 ID:Tx2sP2nC
確か、中国政府は国策でLinux推進だから。中国市場を意識?
139 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:25 ID:lZ5CYbpR
>>131 並列な必要はないでしょうw
それぞれ個性が違う家電なんだから。
役割を決めて分散処理すればいい。
冷蔵庫が在庫管理してレンジは調理して、テレビはレシピを表示するとかね。
140 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:26 ID:Kh8JhMqh
141 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:27 ID:OxZ2XNkU
冫─' ~ ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ,,,ノ", 、 、,,r''" ミ | 彡______, 、,___ミ/ ゝ_/ /|ヽ=・= |⌒|-=・= |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | キレてきたぜ ヽノ /\_/\ |ノ ゝ //ヽ───ヽヽ/ /| ヽ──' / / \  ̄ ./ / ヽ ‐- ‐-
142 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:27 ID:lZjdS9t3
ROMでもRAMでも組み込みOSたりうるけど、フツーはROMじゃない? USBはフツーにプラグンドプレイできるよ。
143 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:27 ID:lZ5CYbpR
プラグンドプレイ プ、プレイ(;´Д`)ハァハァ
いやー、でもさ、 冷蔵庫とか電子レンジとかはとりあえずいーんでないか?(w テレビてのはさ、モニターがメインのモノだから こう、食い込める契機になってほしいんだよね、WIN天下に。
146 :
くまくま :02/09/04 08:28 ID:5Ohi8vRj
例のタイマーも、ネットを通じて正確にトリムされるのかな?
147 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:29 ID:t4sTQ3mt
ネット家電の前に、ネット出前注文できるようにして欲しい。
148 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:29 ID:lZ5CYbpR
まだ、テレビをパソコンとして使うためにLinux入れると思ってるヤシがいるのか?
149 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:32 ID:5fDuRmFP
>>148 パソコン「化」の契機にするかも? と考えてナニが悪い?
アンタが組みこみに詳しくてソレをとても自慢したいのはわかるけどさ(w
150 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:32 ID:t4sTQ3mt
ネット家電も使わないときに主電源切られたら意味無いよな。
>>148 いくらなんでもそんなヤシはいないでしょう・・
152 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:34 ID:Kh8JhMqh
>>116 MSがCEをタダ配りしても、苦しいですよ。
OSの完成度がアレでは。
うちでもある製品で使ったけど超大変でした。
「すいません、それはOSのバグです。次のリリースで」
次のリリースって2ヵ月後かよ!
一応OSのソースは見せてもらえるけど、ライセンス上は
なおせない。MSにバグとってパッチ送っても反応悪いし。
そういえば一年ぐらい前までは家電にはJavaOSがはいるって よくニュースサイトでやってたけどあれはどうなったの? 携帯、カーナビはトロンが多いって聞いたけど 家電はやっぱりJavaが主流になる兆しがいまだあるの? それともwin、macなんかと同等でVM?
154 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:35 ID:lZ5CYbpR
食い込まれる側はWindowsではなくてVxWorksとかだと思う。
待機電源が増えるので環境に良くありません。
( ´`ω´) いつも思うんだけど、↑ってめちゃくちゃブサイクだよね。
157 :
あざらしってうまいの? :02/09/04 08:37 ID:wvIadw1I
UNIXとかいうのはダメなのか?
158 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:37 ID:lZ5CYbpR
>>153 毎晩全員終電までがんばったのに結局成果がでずに、部署ごと解散になった
人たちがいます。合掌。
159 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:38 ID:p2+61rHz
>>153 何が原因か俺は部外者だから知らないが、
やはり重いのが致命的かと。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´・∀・) < アップルティー (つ旦と) \_____ と_)_)
携帯電話上でさえVMだからな。。。<Java
162 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:40 ID:5Ohi8vRj
電源を入れた時に、赤帽子やらペンギンのロゴが出ると笑える。 ファーム更新など、隠しコマンドが一杯ありそうな予感がする。
163 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:41 ID:c4T/Pgz8
UPS付けなきゃならんの?
発売後のSONYのCM ファームウェアを更新中です 音声:び〜ガラガラガラガラ・・・・ だったら嫌だな・・・
165 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:46 ID:Y5LM8RQI
ソニーが独自にOS作るって話があったような。 MSからハードとソフト屋の両立は無理だみたいな、話があったよな。 そういってる矢先にX-BOX発売したけど。 ソニーOSはLinuxベースになるんだろうか。
166 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:46 ID:lZ5CYbpR
ソース入手すればテレビをチューニングできるってことだよな。 現実問題として素人がROM焼いてまでテレビをデバッグするかってことはあるが。
>>158 話題にならなくなったなぁと思ったらそんな経緯があったの。不覚にも爆笑してしまった。合掌
>>159 JavaなんてVMを通してしか使った事ないから、それゆえにVMだから重いとばかり思ってたけどそんなに重かったんだJavaって。
168 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:48 ID:lZ5CYbpR
あんまり売れてないけどBSデジタル用のテレビはOSっぽいOSがはいってるよ。 東芝のテレビなんか番組内容によってフリーズしてたし。
169 :
くまくま :02/09/04 08:49 ID:5Ohi8vRj
汎用OSやVM使った組み込み機器は、レスポンスが期待できないように 思う。 特に家電系の場合はコストや低電力などの制限からスローモーションのよ うなレスポンスになるのではないか?カーナビとか操作してそう感じるよ。 最近台北市内に導入されているLED点灯の信号機は、信号が変わる際に 一瞬全消灯する間合いがあって、いつもハラハラする。
170 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:50 ID:SAhc3Yov
シャープのザウルスもLinuxだから、ザウルスをTVのリモコンに使えるな。 VAIOもLinuxバージョンが出るとか。どっちにしてもMSの.netのような 仕組みが必要になるはず。
171 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 08:51 ID:lZ5CYbpR
>>167 VMっていったって、所詮、エミュレーション。
インタプリタなエミュレーションでは遅くて当然。改良されていても、コンパイラな
エミュレーションができないのであれば、絶対に早くはならない。
ましてや、VMが起動する時間はまた別だし。
173 :
:02/09/04 08:53 ID:gZISSWH/
Linuxなんか使うのなら同じ無料のiTRON使えよ>>SONY 別になんのメリットもねーのにサイズとオーバーヘッドがムダだよ Linuxしか使えねー厨開発者しかいねーのならしょーがねーけど、 てゆーか、どーせ制御プログラムの開発は台湾に下請け出してる んだろーけどね(プ
ルーターとかには普通にLinuxが組み込みOSに使われてるよ。 ネットワーク対応させるならありそうな選択なんじゃないかな。
>>174 Linuxだと、P/s(Packet per Second)がいまいちだと思うんだが
>>172 え?ちょっと混乱してきたけどつまりどういう事?
VM自体は名前からしてエミュレーターというかシミュレーター(?)なのは解かるけど
Java自体最初っから他のシステムを介さないとOSとして動かせないものだったの?
てっきりJavaはハードさえあれば動かせて互換Osとは仮の姿だと思ってたんだけど
俺ってもしかしてSunMに騙されてた?
激しく関係ないのでとりあえずsage
177 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 09:14 ID:SfimXE3k
Linuxも実力のほどが知られてきて、幻想を抱く人は減ってきたな。 汎用OSだが適用範囲は広くない。 小規模サーバー(ただしデータベースを除く)で、 給料高くて融通のきかないUNIX管理者を置ける場合ってことね。 最近のLinux関連の「進化」については、 GUIは完成度の低いバージョンアップを繰り返すものの 土台のXが駄目で永遠に使えない。 カーネルはあわよくばメインフレーム対抗という子供じみた夢を持ち、 他方でマルチメディア対応にも色気があり、 中途半端に肥大化してレスポンスがますます落ちていると。
178 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 09:22 ID:VARrPDit
PDAはパームOS、携帯電話はシンビアンOS、PS3はLINUX、PCも2005からLINUX
179 :
,,, , :02/09/04 09:24 ID:+c4v9i5t
http://academic1.plala.or.jp/umidani/ これは、田舎のひなびた小さな学校のHPを100万ヒットの
人気HPにしてあげようという運動です。現在のターゲット校は上記です。
多くの皆さんクリックしてあげて下さい。
HPに飛んだら、2,3回更新していただくと、もっとありがたいです。
そしていろんな2chにコピー&ペーストして広めて下さい。
ご協力よろしくお願い申し上げます。
180 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 09:24 ID:Kh8JhMqh
>>175 ちゃんとテストしたか?
今どきのLinuxじゃそんな心配無用だぞ。
>>177 使わない機能はスタティックで入れないでモジュールにしとけよ。
181 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 09:24 ID:78nyxx4r
Solarisだったら笑う、VineLinuxならもっと笑う。
http://www.linux.org/ これは、田舎のひなびた小さなLinuxのHPを100万ヒットの
人気HPにしてあげようという運動です。現在のターゲット校は上記です。
多くの皆さんクリックしてあげて下さい。
HPに飛んだら、2,3回更新していただくと、もっとありがたいです。
そしていろんな2chにコピー&ペーストして広めて下さい。
ご協力よろしくお願い申し上げます。
183 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 09:27 ID:HgdiJR8v
なんで、Linuxなん?TRONで良いじゃんか 話題作りの為だけに、Linuxを使ったってばればれだな
リナ厨必死だな
185 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 09:29 ID:Kh8JhMqh
工作員の皆様、必死で御座いますね。 あげ!
186 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 09:35 ID:VARrPDit
どうのこうのいって最高のOSはJAPANET-OS
187 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 09:37 ID:78nyxx4r
188 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 09:38 ID:o/Nk92/2
株 価 暴 落 で 日 本 崩 壊。 小 泉 が 日 本 を 滅 ぼ し ま し た。
189 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 09:41 ID:dQ2ba24R
いや、INAXが最強。
190 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 09:41 ID:jlLATh2P
>>183 LinuxとTRONは比較にさえならないよ。
一方はOS、もう一方はOSの仕様。
191 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 09:43 ID:Qf/utuY1
♯の冷蔵庫サーバーはどうなったの?
192 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 09:44 ID:H5yzqkjY
既出だけど、お前ら頼むからGoogleでいっぺん リアルタイムOSを検索してから書き込んでくれ
193 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 09:47 ID:xcinl56h
実はITRON-Linuxだったという罠
194 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 09:47 ID:lZ5CYbpR
石は何で逝くんだろうね。ソニーのテレビの場合。
195 :
:02/09/04 09:50 ID:KQA13C0M
>>194 SH とか StrongARM とか?
196 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 09:50 ID:bcGDg/dy
その昔MSがAt Workとかいう家電OSを提唱して総すかんを喰ったもん だが、結局その落としどころはLinuxか。展開としてはおもしろいですが ソニータイマー付きというところだけなんとかならんでしょうか。
197 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 09:51 ID:jlLATh2P
ARMじゃないの?
何でもいいからMSの対抗馬きぼん。 おまいら、この寡占はとんでもない事態ですよ。
199 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 09:52 ID:lZ5CYbpR
200 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 09:53 ID:lZ5CYbpR
>>198 だから、組み込み市場はMSの物じゃねーってばよ・・・
Windowsで動く人工心肺なんて考えたくもねーし。
201 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 09:54 ID:+BhhGVE7
OSsan最高
202 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 09:57 ID:ax9U9Hbo
203 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 09:57 ID:VARrPDit
IBNがつくから安心だよ
204 :
:02/09/04 09:57 ID:gZISSWH/
PS2の開発者がライブラリーの貧弱さに泣いてたけど、おんなじことが ソニンネットテレビでも起こる悪寒・・
205 :
:02/09/04 09:59 ID:gZISSWH/
>>200 リアルタイムOSじゃねーXPやらCEで人工心肺つくるわけねー
206 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 09:59 ID:jlLATh2P
>>204 だからLinuxにするのだと思いますが?
207 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 10:00 ID:VARrPDit
そもそもOSなんて必要なのか?おれはいらんと思うね。
208 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 10:01 ID:m/TAWYMb
Λ_Λ ◯( ´∀` )◯ 超漢字スピーン!!! \ / |⌒I、│ (_) ノ ∪
209 :
:02/09/04 10:01 ID:GbGwY9D0
>>204 ( ´,_ゝ`)プッ
ライブラリって何か知っての発言ですか?
210 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 10:02 ID:lZ5CYbpR
>>207 あれば何かと便利だと思うが。
ただLinuxがいるかといわれると・・・・。
211 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 10:02 ID:eZ+V+8Vw
クラックされるに100VAIO
212 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 10:05 ID:FyIw+lhn
あずきちゃんDVDBOXを買って下さい!本日発売ですよ〜〜〜〜〜〜〜!!
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< あずきちゃんあずきちゃん
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< DVDBOXDVDBOXDVDBOX!
はつばい〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
http://www.starchild.co.jp/special/azuki
213 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 10:05 ID:jlLATh2P
>>210 ネット家電だからね。
OS無しじゃ無理があるでしょう。
セキュリティとかいろいろ考えると実績あるOS使うのは正道では?
214 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 10:11 ID:xcinl56h
LinuxもリアルタイムOSじゃねーからなあ。 RT-Linuxとか、ITRON-Linuxみたいな形で、 RT-OSの上にLinuxを実装するつもり何じゃねえの。 まさか、Aperios上にLinuxとか?
>>204 ライブラリが豊富になると糞ゲーが蔓延する
(例:凶ゲー、DirectXを使っただけのPCゲー)
216 :
:02/09/04 10:22 ID:KQA13C0M
Linuxが何で有利か考えたら、縛られない・カネかからない・勝手にいじれる。 なんかよくわからんけど(玉石混淆だけど)リソースはいっぱいある。程々安定。 (「話題性」は保留だな。どっちに転ぶかわからないし。) 逆に欠点を見れば、まともなRTを考えたらカナリまずいし コンパクト言っても既に十分以上デカイし 何か起きてもOS屋の責任にはできないからしたたかな開発力も必要。 でもソフトよりモノを売りたいソニーとしてはそれで算盤は合うと考えたんでしょ。 あと、なんでも自分達でやらなくても、勝手に問題が直って行く見込みが 実際上は大きい。これはソフト屋から見たら夢みたいなことだろう。
217 :
ドリー ◆SONYzFrE :02/09/04 10:23 ID:AOjXNfhj
トロンじゃった
218 :
:02/09/04 10:24 ID:gZISSWH/
で、ソニーは自力で開発してんのか? どーせ台湾だろ(プ
219 :
きつね :02/09/04 10:25 ID:GWu6jIQo
>>216 安定には疑問がある
中途半端にぶっ壊れても動きつづけるじゃないの?
>>200 それはそうなんだが。
。。。素人には敷居が高いがね。
221 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 10:26 ID:nAbfaArI
TRONに金をジャブジャブつぎ込んで最強のOSにしろ ゲームも全部TRON仕様で出すようにしろ
222 :
ああああ :02/09/04 10:45 ID:akU2nALW
Linux云々より受像機自体に鯖機能持たすことの方がちょいとほほぅだった。
223 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 11:10 ID:Kh8JhMqh
>>219 中途半端に壊れても動くのはソラリスとかHPの方だろ.Linuxはむしろあっさり死ぬ方だよ.
224 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 11:12 ID:Kh8JhMqh
>>216 したたかな開発力が必要なのは技術立国日本にとっては歓迎だよな.某OSのせいで開発者にバカが増えているのは問題になっているし.
225 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 11:13 ID:HgdiJR8v
で…テレビに本格的なサーバ機能を持たせて、何がしたいんだ? >ソニーは、ネット家電の中核として新型テレビを使う考え。具体的には、 >テレビにサーバー(コンピューター)機能を持たせ、放送時間やチャンネルに >かかわりなく、見たい番組を長時間にわたり録画、簡単な操作で即座に >見ることが出来るようにする 留守録なら、現状のテレビとビデオで「放送時間やチャンネルに関わりなく、見たい番組を長時間(VHS3倍で6時間)」録画出来るじゃん 「簡単な操作」って、言っても今の留守録は、Gコードを使えば十分簡単だし、サーバにしたからと言って 操作性は結局、 取扱説明書が読みやすい、とか 直感的に理解出来るリモコンのレイアウト、とかの方が大事で、これはOSを変えたからって言ってもすぐに向上する物でもない 良いとこ、ネットに繋いで、何処かのサーバから「○○チャンネル野球で何分延長」って、データを拾ってきて 勝手にそれに会わせて、留守録設定を切り替えてくれる機能を持たせるくらいか? 後は、その日のテレビ番組をネットで調べて、ワンクリックで留守録予約が出来るとか… でも、CSとかBSとかケーブルとか、ローカル番組があったりで、こっちの機能を持たせようと思ったら テレビ本体の開発よりも、こっちのサービスを長期間やるほうがよっぽど大変 (って言うか、ケーブルの多チャンネルサービスを受けてる俺んちでは、無意味だったりするし) 一体、ソニーはこのテレビで、ユーザにどう言う事をさせてくれるつもりなんだ?
サーバという新たな役割を持たせることで あと数十年はテレビという家電を売り続ける目論見が見え隠れ
227 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 11:15 ID:dKZJPINN
新ソニータイマー開発か!?
228 :
。 :02/09/04 11:16 ID:DgXOUgnS
これって、linuxとtronを親戚にする布石?
229 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 11:16 ID:lZ5CYbpR
>>225 ソニーだけじゃなくてみんなやるのだよ。
ソニーはそのOSにLinuxを採用しましたというお話。
>>225 すべての家電の稼動システムを統合することにメリットがあると思われ
>>225 電話がかかってくると、自動でボリューム下げるステレオとか
ま、そんな感じ
232 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 11:28 ID:HgdiJR8v
>>231 あぁ…そう言う機能ね…
確かに便利そうではあるね
業界内部でちゃんと、規格の統一さえ出来れば
cellチップを活用するのにLinuxが必要だから採用。
234 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 13:08 ID:sNHWpXWg
ソニータイマーをリナックスで書けるのかな
235 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 13:11 ID:xcinl56h
書けるよ。 sleep(60*60*3600*24*365); aborn();
236 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 13:12 ID:iGU5ePgI
ソニータイマーとはハードに仕掛けるものだよ ヒンジ部分にわざと切れやすい細い線を持って来たりね。
237 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 13:13 ID:sYV+Aimi
Linuxインストールしようと思って早1年が経とうとしてます
238 :
365 :02/09/04 13:14 ID:xcinl56h
間違えた sleep(60*60*3600*24*(365 + 1)); /* 1年と1日間スリープする */ aborn(); /* タイマ、発動 */
239 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 13:19 ID:R3ylVk99
ライゼンスがGPLだからソースを公開しないといけない。 ほかの会社もそうだけどちゃんと守っているのかな?
240 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 14:25 ID:GOPnXYIz
>>104 OSが立ち上がるより、トリニトロンが映るほうが長そうだしね。
241 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 14:36 ID:Kh8JhMqh
>>239 カーネルソースは公開するだろ.アプリケーションまで含めて全部とか思ってないだろうな.
毎度毎度の突っ込みで御座います。 O p e r a t i n g S y s t e m を ど の よ う に 訳 し た ら 「 基 本 ソ フ ト 」 に な っ ち ゃ っ た の ?
243 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 14:58 ID:HY2zeJfS
最近はコピー複合機にもLinux載ってるぞ が、Javaって話はどうなった >242 マスコミのせいだろ
244 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 15:19 ID:lZ5CYbpR
たぶん応用ソフトっていう訳語をつくった馬鹿が元凶
245 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 15:45 ID:FiY2LamW
「世界のSONY」なんだからさ、自分達で独自OSぐらい作ってみろよ。
OSはLinuxでもソフトはVB
>>242 アフォに理解させるためにピラミッド状の絵を描いたためと思われ。
アプリケーションソフト=応用ソフト は、そんなに間違っていないと思うんだけどな。 オペレーティングシステム=基本ソフト は、明らかに間違いだな…。
249 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 15:56 ID:dGhDdWNh
NewsOSはどうした?
250 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 15:57 ID:M9HUo6J+
ア ペ リ オ ス は ど う な っ た ?
251 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 16:05 ID:Kh8JhMqh
a
253 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 17:49 ID:GFNpZUBP
あ、今日テレビのカーネルコンパイルしなきゃ。
254 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 18:36 ID:Sy4g19lp
255 :
ルータス ◆GNUKdGNU :02/09/04 19:45 ID:Zw6SrwK0
トロンはどうなった
256 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 19:49 ID:VARrPDit
というか、今ごろなに発表してんの?
tronチョレー
259 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 20:58 ID:0Irca8HD
Linuxって「リナックス」って読むのね… 漏れ、今まで「ライナックス」って読んでますた。 (´・ω・`)ショボーン
260 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 21:02 ID:f5pOmhlA
テレビのハッキングって面白そう。 家族喧嘩で、相手のテレビを落とすとか。
261 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 21:05 ID:TZorq4Lk
262 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 21:13 ID:0ldngGr4
>>240 つーか、プラズマディスプレイなら瞬時に発画するんじゃね?
ちうか、iRMX使えばよかったのにね。安いし(笑)
263 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 21:14 ID:54E1nf6l
264 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 21:15 ID:7x+UcVZF
漏れはリヌクスと呼んでる。これが正統だろ?
265 :
全ブ連 :02/09/04 21:16 ID:jdbJpmpE
リナックスとしても不運だな 安定してると思いきやタイマーで逝ってしまうんだからな
266 :
猫煎餅 :02/09/04 21:16 ID:VYCwj6Rv
さーてそろそろ手を出してみるかなと
267 :
スポンサーから一言 ◆7HDHZej6 :02/09/04 21:17 ID:GIrTMwR9
ライナスと言えば毛布だな
268 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 21:19 ID:yJewg/LZ
>>255 トロンを使ったナビシステムとかデジカメなんかはここ数年で消滅の予定。
そんな感じです。
270 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 21:20 ID:G6TzPUb9
少し前のニュースで。 電化製品のほとんどを国際標準にして全体の低コスト化を、という 動きがあって、その中に、制御用プログラムも含まれそうだから、 これまでの日本製品では、世界市場から弾かれてしまうかも。 というのがあった気がする。 今回のってそういう世界市場の流れに応じたもの?
271 :
bloom :02/09/04 21:21 ID:DcuHzJn+
272 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 21:21 ID:m+jCFcW0
リナックスでもソニータイマーで落ちるのはいかんともしがたい
273 :
( 課 ´ ー ` 金 ) :02/09/04 21:22 ID:Hq240E8l
アペリオスってどうなったの?AIBOだけで終わり?
274 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 21:22 ID:7+chAMwt
ソニー最高!
またソニータイマーか!
276 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 21:59 ID:Sy4g19lp
277 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 21:59 ID:zxx49Zvo
OS/390乗っければいいよ。
278 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 22:12 ID:G6TzPUb9
270
>>276 つまり、そういう規格に準拠しなきゃ、
他国に輸出できない、あるいは多国間流通ができなくなるってこと。
そういう動きがあるってことなんだが、これに応ずるのは土下座外交?
279 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 22:13 ID:Ki6HqwOX
# shutdown -h now
280 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 22:19 ID:+JC/8/Pq
281 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 22:20 ID:Kh8JhMqh
予想に反して、マイクロソフト工作員が出て来ない。 さすがに学習したみたいだな。MSが嫌われる原因を。 あとは、エバンジェリストが痛いプレゼンしなければ、 MSは安泰だな。
282 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 22:22 ID:Kh8JhMqh
>>204 開発エンジニアたるもの、みんな「俺ライブラリ」を
持っているもの。
VB房やVC++房は、そろそろ淘汰されてください。
283 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 22:23 ID:hjUekXTu
284 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 22:27 ID:4ssG3MEQ
リナックスって何?(w
285 :
一度やってみたい :02/09/04 22:28 ID:nxM9G0OS
#su #abon #rm *
286 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 22:32 ID:+JC/8/Pq
>>225 > 一体、ソニーはこのテレビで、ユーザにどう言う事をさせてくれるつもりなんだ?
お決まりのものでおしまいなんじゃなくて、
どんどん使い方が広がっていくために汎用の枠組みや活気のある土台が必要なんだが?
・ファンサイトから出演番組表をダウンロード
・電子レンジと連携して、料理方法をReal Playerで再生
・文字放送の多様化
・番組宣伝と共に放送した予約コードを受信設定
・My schedulerとの連携。
などなど。Java Appletのような枠組みを作れば、
利用者の方で利用方法はどんどん広げられる。
287 :
名無しさん@3周年 :02/09/04 22:34 ID:RZef2FpS
なんでNetBSDを使わないだーよ?
>>287 ・開発に活気がないから。
・本家マージの基準が曖昧だから。
290 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 00:56 ID:Y7A9zjMn
しょせん、一般の認識なんてこんなもん。それはわかってる。 だが、あいかわらず毎日のIT記事は的外れだ。 組み込みOSがWinCEだろうがLinuxだろうがTRONだろうが、 そんなこたどうだっていいんだよ。アホか。 せめて、スレでも何度か出てるけど、Aperiosはどうしたのかとか、 そのぐらいのレベルのハナシができねえんなら、こんな記事書くな。 ただ単に「ソニーの新しいHDD録画機が出ます」だけ書いてろや。クズ記者が。
291 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 01:01 ID:asy9/fLh
自分の視点からしか見ることができないのは蚤です。
292 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 01:04 ID:GUo0Kd0F
293 :
電波5号 :02/09/05 01:08 ID:gzSYLNGn
JAVAをやるならZucottoのチップがお薦め。
294 :
電波5号 :02/09/05 01:12 ID:gzSYLNGn
AirBoardのOSって事じゃないのかね Intentじゃ開発者が少ないからとか バグがなかなかとれないし
295 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 01:12 ID:KUnc2icS
コードの再利用なんかはやりやすくなりそうだね でも利用者には全く関係ないよなぁ
296 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 01:19 ID:rOE12XrS
>将来的に、このテレビが家庭内の家電全体の >“司令塔”の役割を果たすことになる。 PS2が出たときも同じこと言ってたような気が・・・。
297 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 01:20 ID:PxsXKV/o
298 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 01:25 ID:j3LwUwZW
リビングルームの真ん中に座るのはPCでもゲーム機でもなく HDD+DVDレコ+ネットちゅうこったな。 ゲーツとクタタンのヤボーよさらば。 松下も近いうちHS2にネット接続機能をつけてストリーミングビデオ やら音楽なんかを再生できるようにするだろ。多分。
299 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 01:30 ID:nEbwxN7A
300 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 01:31 ID:Y7A9zjMn
>>298 そゆこと。せめてその視点から記事を書くんなら及第点。
ソニーからリリースもらって、「Linux」にしか目がいかず、
>>1 みたいな記事しか書けない記者は単なるアフォだ。
とりあえず、いつものように「Windows vs Linux」でまとめとけってか。
おめでてーな。
301 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 01:31 ID:ncdyDBR/
300
302 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 01:43 ID:KUnc2icS
Linux採用したのは、単に既存のネット関連のソフト使って コスト安く済ませようってことなんじゃないのか でも既存のセキュリティホールまで受け継いでしまうような気が
303 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 01:49 ID:el4r3m6w
設立時に加入しなかったLinuxコンソーシアムとの関係が気になるんですが あれって今機能してるの?
304 :
:02/09/05 01:49 ID:8fasJIxt
トロンはどうなる?
305 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 01:52 ID:166Dnv+B
このホームサーバでPS2も遊べればいいのに(´・ω・`)
アイディアを製品化すれば、それなりに売れるのがIT業界じゃないのか? 少量多品種の象徴的業界。
307 :
303 :02/09/05 02:01 ID:el4r3m6w
> Aperiosの元になったApertosの思想 気になるからおせーて。 ていうかアペリオスじゃなくてもいいの?ソニーにとって。
309 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 02:05 ID:DdLDpXkU
320GBのHDDかぁ…。
310 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 02:06 ID:PO3wCj2Q
めんどくさそう
311 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 02:08 ID:OHxcobtO
テレビ好きな俺としては嬉しいニュース。 いちいちパソコン起動させるのって面倒くさいんだよね。
312 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 02:25 ID:lON2qSoG
テレビのリモコン踏んづけたら大変なことになりそう。
313 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 02:53 ID:LHVTMKAb
if (KADOUZIKAN > HOSYOUKIKAN + rand() / ITINEN) return TURE;
314 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 02:58 ID:MQncIRP3
315 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 03:07 ID:t14dMhaU
>>297 > むしろ、ネット接続にイーサしか載せてないことのほうが英断(or冒険)。
冒険も何もHUBやPCカードは生テープ5本とかわらん値段だぞ。
317 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 03:26 ID:QpBMZFkZ
Apertosは、商品への組み込みを視野にいれたプロジェクトが発足したが、 device driverの開発に貴重な人材を浪費した。結局無駄。 出来合のOSを使うことにしたのは、 過去のプロジェクト評価がきちんと出来ているということ。
318 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 03:30 ID:nEbwxN7A
>>316 モデムが無いことについて言及しているのでは?
319 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 03:55 ID:z/J9B7qV
320 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 03:56 ID:6SeLrgkw
つーこったアペリオス搭載のエアボードは人柱でつか(´Д⊂ヽ
321 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 04:22 ID:nEbwxN7A
323 :
322 :02/09/05 05:03 ID:Y6M6e+qb
それとも稼働時間は記憶される?
324 :
308 :02/09/05 06:01 ID:eiiw7Pha
325 :
名無しさん@3周年 :02/09/05 10:14 ID:WHawbenj
ついに家電製品をハッキングする時は来たか
326 :
名無しさん@3周年 :
02/09/05 16:53 ID:Mo0dKIxm ホームAVゲートウェイ製品の新ブランド「CoCoon」(コクーン) 一瞬コナンに出てきた新ゲーム機かと思った