【社会】プリマハム、期限切れタレ使用…異臭肉のソーセージ転用も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★プリマハム、期限切れタレ使用 出荷加工品を自主回収

・食肉加工大手のプリマハム(本社・東京)が昨年6月、酢豚などの冷凍加工食品で賞味期限が
 切れたタレを使った商品を出荷していたことが2日分かった。同社は自主回収し、在庫もすべて
 廃棄したが、商品の一部は回収しきれなかった。自主回収したことは公表していなかった。
 保管していたサンプルを検査したところ品質上問題はなかったという。
 同社によると、賞味期限を90日すぎたタレを使った商品を出荷。労働組合から指摘を受け、
 即日使用をやめた。だが、商品を回収しきれず、「市場に20〜30パック程度が出回った」
 (同社総務部)としている。

 また、通常とは異なる臭みがあった焼き豚用原料肉やスモークがかかりすぎた千切りハム用の
 肉を、ソーセージ向けに転用していた。同社は「検査の結果、品質的には安全で、法的にも
 問題はない。消費者の誤解を受けないよう、いまは用途変更はしていない」と説明している。

 http://www.asahi.com/national/update/0902/011.html
2名無しさん@3周年:02/09/02 11:53 ID:Ft43Rbq9
 
3名無しさん@3周年:02/09/02 11:53 ID:k9bGV/On
今度はプリマか…
やってないとこは無いんだな…
43:02/09/02 11:53 ID:pXc506op
                      _____
                    /
                    / 2時の方向に厨房出現!
                  ∠  
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうか!よし!殺す!
          /⌒ヽ/   / _)       \       
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ〜
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)

5 ◆oSaKa6sQ :02/09/02 11:53 ID:mAbFUNbP
プリマキター
6はずした:02/09/02 11:54 ID:pXc506op
                      _____
                    /
                    / >>4の方向に厨房出現!
                  ∠  
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうか!よし!殺す!
          /⌒ヽ/   / _)       \       
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ〜
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)

7名無しさん@3周年:02/09/02 11:54 ID:xmwD905p
ついにプリマも!!!!!!!  /
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          m         
  =====) ))    ドッカン ☆
      ∧_∧ | |_____ /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   .)| |       |      ∧_∧ < いつか来ると思ってたよ
     / ⌒ ̄ |       |     (@∀@)  \___________
     |   / T´        |      /     \
     | K Y | |         |      | |    /\\
     |    |. |       ◎ |  ,.へ.//|   |  | |
     |    |. |   ガンッ ,‐、|/,へ. \|   .|  | |
     | ∧. | |       \_/   \   .|  ( )
     | | | | |        |      |  |
     / / / / |         |.      | |
.    / / / / |.         |      | |
   / / / / =-----=------      | |
8名無しさん@3周年:02/09/02 11:55 ID:XCg2221n
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
9ビックリマン φ ★:02/09/02 11:55 ID:???
こんどはプリマか。
次は伊藤ハムだったりして。



…あと他にハム会社ってあったっけ?
10名無しさん@3周年:02/09/02 11:56 ID:y3KBULGV
これでプリマハムファイターズの札幌移転は白紙に
11名無しさん@3周年:02/09/02 11:56 ID:xmwD905p
> 検査の結果、品質的には安全で、法的にも
> 問題はない。消費者の誤解を受けないよう、いまは用途変更はしていない

まぁ今のうちにほざいとけや、カス共。
12名無しさん@3周年:02/09/02 11:57 ID:h8H3usa6
法的にも問題はない
法的にも問題はない
法的にも問題はない
法的にも問題はない
法的にも問題はない
法的にも問題はない
法的にも問題はない

また、法的か…
13   :02/09/02 11:57 ID:7qmXpvCL
ソーセージって期限切れ商品をメーカーが引き取ってまた別の商品にしてるのは
普通。

だから信頼できる店のソーセージしか食わん。
14畜産関係者:02/09/02 11:57 ID:pXc506op
>>9
鎌倉ハム
プリマハム
伊藤ハム
丸大食品
日本ハム
雪印食品

うち二つはすでにあぼん
15 ◆65537JPY :02/09/02 11:57 ID:BD1qxcRK
>>9
滝沢ハム。
16名無しさん@3周年:02/09/02 11:57 ID:RvDQ6d/E
   
     なんか面白いね。


                        クスクスクスクスクス

17名無しさん@3周年:02/09/02 11:57 ID:ESOgcTLo
やっと出たマン
18名無しさん@3周年:02/09/02 11:57 ID:VbOIHTsz
もうだめぽ・・・。
19ああああ:02/09/02 11:57 ID:79vE+ULB
どこでもいっしょ
20名無しさん@3周年:02/09/02 11:58 ID:h8H3usa6
コレもTBSの誤報です
21名無しさん@3周年:02/09/02 11:58 ID:XFJR+wIG
親戚のおばさんがプリマハムで販売の仕事している。
その人から聞いた話しだが、プリマは組合側と本社側とで対立化してるとか。
詳しく分かる人補足・修正プリーズ。

株価もむちゃくちゃな数字だし、こりゃぁ潰れるかもな。
22畜産関係者:02/09/02 11:58 ID:pXc506op
>>15
あった、でもあつかってない。うちじゃ。
23名無しさん@3周年:02/09/02 11:58 ID:oN/EebY6
スーパー、コンビニから
ハムソーが消えてしまいそうな悪寒。
24ビックリマン φ ★:02/09/02 11:58 ID:???
>>14-15
おぉ、、、結構あるんですね。
25名無しさん@3周年:02/09/02 11:59 ID:0rtT1/IR
高いんだよ、ハムのくせに
26ビックリマン φ ★:02/09/02 12:01 ID:???
>>25
自分で作るベーコンはすげぇうまいらしいですね。

自家製ベーコン
http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/965727601/
27 :02/09/02 12:01 ID:bk7hmTku
やっとプリマが来たか。
正直、待ってたよ(w
28名無しさん@3周年:02/09/02 12:02 ID:xmwD905p
っていうかよく見たら、ソースが朝卑じゃねぇかよ
29名無しさん@3周年:02/09/02 12:03 ID:hVm2jJMu
以前逝印の牛肉問題が取り沙汰されたとき、

「プ○マの関係者だけど、ウチもヤバいことやってるよ」

という書き込みがあったが…現実になったか。
30名無しさん@3周年:02/09/02 12:03 ID:5FQBmf2r
食えりゃ何でもいいだろ。腐ってなきゃ食えるよ。
神経症みたく細かいことでいちいち騒ぐな。
31名無しさん@3周年:02/09/02 12:03 ID:NBj7Vr2n
>>30
業界関係者
32畜産関係者:02/09/02 12:04 ID:pXc506op
>>1
しかしな、そんなのどこもやってる。
だいたい食品会社の賞味期限なんてあいまいなものだしな。
食品会社が無視してるっての。
次は伊藤か丸大。つか、あとそれくらいか。
伊藤はやばそうだな。
33ビックリマン φ ★:02/09/02 12:04 ID:???
なんかこのスレもアレなので退散ッ
34名無しさん@3周年:02/09/02 12:05 ID:m+tl5kLl
プリマハムって何食ってもまずくね?
35名無しさん@3周年:02/09/02 12:05 ID:xmwD905p
>>30
カス ピヨーグルトでも食ってろ
36名無しさん@3周年:02/09/02 12:07 ID:jyRmPTtK
プリマも

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
37名無しさん@3周年:02/09/02 12:08 ID:palnyJ37
タレに賞味期限なんてあるのかよ
38名無しさん@3周年:02/09/02 12:09 ID:h8H3usa6
>>37
略すと、

タレかよ
39名無しさん@3周年:02/09/02 12:11 ID:NBj7Vr2n
アカンターレ
40 :02/09/02 12:12 ID:BkP5uh2A
>>37
あるに決まっているだろ。
お前は馬鹿か(笑
41名無しさん@3周年:02/09/02 12:12 ID:6c41Mn5b
うわっ、怖いね。
キリシマハムもやばいのかな?
林兼産業ってなんかニュースになっていたような…。
42名無しさん@3周年:02/09/02 12:13 ID:5m2E1svZ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2281&d=t
元々株価安くてやばいと言われていた会社なのに…。
大丈夫か?
43 :02/09/02 12:15 ID:uB99K9OW
次はプリマハムが主役か。
44名無しさん@3周年:02/09/02 12:16 ID:P6hbCDSP
>>37
めっちゃツボです。
45名無しさん@3周年:02/09/02 12:18 ID:T4y0drlU

肉かんけいは信用できないね。

46名無しさん@3周年:02/09/02 12:19 ID:kYJeQHzg
そういえば、おととい、仙台のファミマで、プリマハムの
チキンナゲットを買ったんだ。そしたら、すげー臭かったよ。
まあ、鶏肉だからこの件とは関係ないんだが、
もうプリマ製品は買わないことにしたよ
47名無しさん@3周年:02/09/02 12:20 ID:Rp+evbSS
今度はプリマかよ・・・・まったく・・・・
48 :02/09/02 12:20 ID:BkP5uh2A
このスレの、ウィーケストリンクは>>37に決定しました。

>>37くん、退場!!
49名無しさん@3周年:02/09/02 12:20 ID:C1OTGDYl
プリマのソセージはマジ不味いね。ベーコンならまだ
なんとか。
ソセージはやはり、シャウが一番
50名無しさん@3周年:02/09/02 12:21 ID:LJPxDp5h
この前家の冷蔵庫に入れっぱなしだったソーセージ
(1ヶ月以上前に期限切れ)
を湯通しして、電子レンジでチンして、そのあとこんがり焼いてから
食ったけど、別に問題無かったよ。うまかった。
51名無しさん@3周年:02/09/02 12:24 ID:5m2E1svZ
単なるミスとか言ってますが、どうなの

Kyoto Shimbun 2002.08.12 News
 入力ミスで対象外を申請
 プリマハム 取り下げの経緯説明
 日本ハムグループの牛肉偽装問題に絡み、プリマハムは十二日、取引先に対し、
日本ハム・ソーセージ工業協同組合に一時買い取りを申請した牛肉約一・四トンに
ついて、重量の入力ミスなどがあったとして申請を取り下げていた経緯を文書で明
らかにした。
 同社によると、同組合への申請時に一箱の重量十キロを十五キロと誤ってコンピ
ューターに入力したため、千三百五十キロ分を余分に申請したほか、補助金対象外
の骨付き肉の骨部分五十二・七キロも申請した。骨付き肉は当初、同組合から買い
取り対象と説明されたが、六月に対象外だと指示があったとしている。
 これらの牛肉を対象外とすることは、七月十二日に同組合から正式な文書で通知
されたという。
 同組合はこの日、農水省に無断で、偽装が判明した日本ハムの申請分を含め計九
社、約七・八トンの売買契約を解除していた。(共同通信
52名無しさん@3周年:02/09/02 12:25 ID:fjhFrdu9
どこもかしこもブルータスオマエもか

せめて束の間の笑いでも
ゲームはじまる前の画面から( ̄ー ̄)ニヤリ
4つあるうち左下のミニゲームのスタートをクリックしてみれ!
http://www.anystyle.jp/polygon/
53名無しさん@3周年:02/09/02 12:25 ID:Bt/08tYB
高崎ハム 中西ハム 腸詰屋
54名無しさん@3周年:02/09/02 12:26 ID:ZpieBLe+
ソーセージの話ししていい?
どのソーセージも添加物ばりばり入ってるよね。
あとあとアトピーになりそうだと思って手が出ないよ。
なるべく添加物を押さえたソーセージなりハムなりを作ったら
絶対売れると思うんだけどな。買うよ。
55名無しさん@3周年:02/09/02 12:27 ID:N2ptboyi
週刊ポストのスクープキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
56名無しさん@3周年:02/09/02 12:27 ID:ZdOpUjdE
期限切れタレント使ってるかとオモタ
57名無しさん@3周年:02/09/02 12:28 ID:NbTs35rM
しょせん肉関係などは、すべてB(以下略
58名無しさん@3周年:02/09/02 12:30 ID:5rxwc02q
>>54
ネットで検索すればいろいろ出てくる
59名無しさん@3周年:02/09/02 12:31 ID:+voMGpPV
ハムとかソーセージって体に悪いんでしょ?
60名無しさん@3周年:02/09/02 12:32 ID:P0Os/vT2
同和関連企業を徹底的に洗え
61名無しさん@3周年:02/09/02 12:33 ID:5m2E1svZ
>>56
もはやタレント使ってCM打てないぐらいまでに疲弊してたよ<プリマハム
昔は篠田三郎(ウルトラマンタロウ)とか使ってたけどね。
62名無しさん@3周年:02/09/02 12:35 ID:rJ64OCtP
>>54
生協で売ってる、「無塩析」と書いた黒っぽいやつ買え。
一見まずそうに見えるが添加物は少ない。
63名無しさん@3周年:02/09/02 12:38 ID:Y3f67mpb
自分の出した白いものでもいれたのか
64名無しさん@3周年:02/09/02 12:38 ID:hNNOZp8K
次は星S印の鎌倉ハムだな。
65名無しさん@3周年:02/09/02 12:39 ID:5m2E1svZ
>>62
うちの近所のスーパー(ローカル系)にもプライベートブランドであるよ。
探せば意外とあるかも。







あ、製造元「プリマハム」だった(藁
66-:02/09/02 12:44 ID:sB1g/8or
先日NHKで豚の挽肉とラップとタコ糸でソーセージを作っていたが
あれは本当に旨いのかな?
67名無しさん@3周年:02/09/02 12:44 ID:N2ptboyi
>>66
自分で作るとマジでうまい。
おれ、週一で作ってるもん。
やってみれ?
68名無しさん@3周年:02/09/02 12:45 ID:h8H3usa6
>>66
そんな皮のないソーセージが旨いワケがない
69名無しさん@3周年:02/09/02 12:47 ID:lfB2hkFb
残りは伊藤だけになったわけだが。
70名無しさん@3周年:02/09/02 12:47 ID:wZxbEY8C
皆 料理やってみ
結構はまるぞ、時間あるんだろ

趣味と実益 文武両道
近未来のサバイバルにそなえろ
71-:02/09/02 12:48 ID:sB1g/8or
自家製のソーセージだが香料はどうするのかな?
72 ◆K/FxXwoQ :02/09/02 12:49 ID:rCj2v9Qz
プリマもかぁ…
73-:02/09/02 12:50 ID:sB1g/8or
>結構はまるぞ、時間あるんだろ

全く図星だ・・・
74名無しさん@3周年:02/09/02 12:51 ID:sufjeWsw
水戸ホーりーホック、解散してください。
75ばぐ太のスレに夢中:02/09/02 12:52 ID:8Irwv9+I
ばぐ太のスレに夢中
76名無しさん@3周年:02/09/02 12:53 ID:ZpieBLe+
>58 62
情報ありがとう!
ゲットします。
77名無しさん@3周年:02/09/02 12:53 ID:NCM9w52f
<東証>プリマが反落――食肉偽装疑惑が週刊誌に報じられ

 (9時40分)反落。一時、先週末比8円安の53円まで下げた。2日発売の週刊誌、週刊ポスト
が「プリマハムも!労組が『偽装』を爆弾告発――異臭肉をウインナーの原料に」との特集を
報じたことがきっかけ。企業の倫理に社会的な関心が集まる中、ろうばい売りを誘っている。
 プリマは2日、今回の報道に対してコメントを発表した。「北陸の子会社を解雇された元社
員が、その解雇撤回を求めた運動の一環として出した文書に起因するもので、その内容は一部
事実誤認や思い込みによるもの。(報道された)品質問題については、法律的にも食品の安全
上も問題ない」としている。

http://markets.nikkei.co.jp/stockjp/jpnote/jpnoteCh.cfm?id=d3li01k202&date=20020902&ref=1
78名無しさん@3周年:02/09/02 12:53 ID:oRNGyAo1
ハムやソーセージなんて、自分で作って食うぐらいの頻度で
充分って事だな。
79名無しさん@3周年:02/09/02 12:54 ID:NCM9w52f
◆2日プリマハムが安い、週刊誌報道を材料視

プリマハム <2281> がまとまった売り注文を浴びて安くなっている。この日発売の一部週刊誌
に同社が製品の安全上、問題のある行為を行っていたとする趣旨の記事が掲載されたことが
売り材料視された。会社側ではこれを受けて「弊社の北陸の子会社を解雇された者のうち、
北陸プリマ労組(2名)が、その解雇撤回を求めた運動の一環として出した文書に起因するもので、
その内容は一部事実誤認や思い込みによるもの」などとするコメントを発表、これらを否定している。
最近の株式市場では雪印乳や日ハム、三井物、東電など不祥事を起こした企業の株価が相次いで
売られる状況が続いており、不祥事に敏感な現在の地合いを映した動き。(H.K)(ラジオたんぱ)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020902-00000209-rtp-biz
80 :02/09/02 12:55 ID:IUlWlFLF
残りは伊藤ハムだけか
どうせ隠すの上手いだけだべ
81名無しさん@3周年:02/09/02 12:55 ID:NCM9w52f
Kyoto Shimbun 2002.08.12 News
◆入力ミスで対象外を申請 プリマハム 取り下げの経緯説明
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002aug/12/K20020812MKA2Z100000089.html

 日本ハムグループの牛肉偽装問題に絡み、プリマハムは十二日、取引先に対し、日本ハム・
ソーセージ工業協同組合に一時買い取りを申請した牛肉約一・四トンについて、重量の入力
ミスなどがあったとして申請を取り下げていた経緯を文書で明らかにした。
 同社によると、同組合への申請時に一箱の重量十キロを十五キロと誤ってコンピューターに
入力したため、千三百五十キロ分を余分に申請したほか、補助金対象外の骨付き肉の骨部分
五十二・七キロも申請した。骨付き肉は当初、同組合から買い取り対象と説明されたが、六月に
対象外だと指示があったとしている。
 これらの牛肉を対象外とすることは、七月十二日に同組合から正式な文書で通知されたという。
 同組合はこの日、農水省に無断で、偽装が判明した日本ハムの申請分を含め計九社、約七・八
トンの売買契約を解除していた。(共同通信)
82名無しさん@3周年:02/09/02 13:17 ID:fSNHKvUR
今日の週刊ポストと週刊現代はハム祭りですな
83名無しさん@3周年:02/09/02 13:42 ID:pXc506op
丸大は?
84名無しさん@3周年:02/09/02 13:43 ID:pXc506op
>>82
NHK!!!
85名無しさん@3周年:02/09/02 13:46 ID:mlqhs5as
>>83
俺も次ぎは丸大とオモタ
ダイエーで丸大の商品が束で安売りされてる(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
86名無しさん@3周年:02/09/02 13:47 ID:zcWg0wN4
週刊現代はよく同和に切り込んだなと思う
87名無しさん@3周年:02/09/02 13:49 ID:NCM9w52f
◆プリマハム、期限切れタレ使用 出荷加工品を自主回収
http://www.asahi.com/national/update/0902/011.html

 食肉加工大手のプリマハム(本社・東京)が昨年6月、賞味期限が切れたタレを使用した冷
凍加工食品を出荷していたことが2日、分かった。同社は自主回収し、在庫もすべて廃棄した
が、商品の一部は市場に流れ、回収しきれなかった。保管していたサンプルを検査したところ
品質上問題はなかったという。自主回収したことは公表していなかった。
 同社によると、この商品は子会社の北日本ベストパッカー(同・富山県小杉町)が製造して
いた総菜の「ゆう助くん」。賞味期限を90日すぎたタレを使って出荷していた。労働組合か
ら指摘を受けた昨年6月1日、即日使用をやめた。20ケース(1ケース6個入り)を出荷し
たが、ホイコーロー、チンジャオロース、XOジャン、トマト煮の商品の一部が回収しきれず、
「市場に20〜30個出回った」(同社総務部)としている。「ゆう助くん」は昨年10月、製造を
中止した。
 また、同社は通常とは異なる臭みがあった焼き豚用原料肉やスモークがかかりすぎた千切り
ハム用の肉を、ソーセージ向けに転用していた。同社は「検査の結果、品質的には安全で、法
的にも問題はない。消費者の誤解を受けないよう、いまは用途変更はしていない」と説明している。
 農水省品質課は「3カ月ほど前に調査したが、法律上問題はないと判断した」と話している。
(11:33)
88名無しさん@3周年:02/09/02 13:50 ID:ki92dqFm
あああああ世界のプリマが。。
89Man who sticks to lady's breasts:02/09/02 13:50 ID:P36E4cs2
パルマラット日本進出も近いな
90名無しさん@3周年:02/09/02 13:52 ID:PyGo9CPM
これは外資系が巧妙なる手回しにより
国内企業を陥れようとしているのですよ
91名無しさん@3周年:02/09/02 13:54 ID:6H6ALIQv
プリマハムがなぜ不味のか納得出来た
生協関係は商品撤去しそうだな
92名無しさん@3周年:02/09/02 14:05 ID:5m2E1svZ
>>87
ネーミングセンスさいこー<「ゆう助くん」
93名無しさん@3周年:02/09/02 14:15 ID:pXc506op
テレビでやらないの?このニュース
94名無しさん@3周年:02/09/02 14:16 ID:01nS4jGz
スレッドの止めかた
名前欄:止停&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo;書けませんよ。。。
本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
メール欄・停止
95名無しさん@3周年:02/09/02 14:17 ID:BEfhwvNG
よくもまあこれだけ…
ネタに事欠かないのはいいのか悪いのか…
96名無しさん@3周年:02/09/02 14:20 ID:9SQNa/xV
〇大はどうなんだ。
大丈夫なのか。
97名無しさん@3周年:02/09/02 14:20 ID:pXc506op
>>96
時間の問題
98名無しさん@3周年:02/09/02 14:21 ID:vXG6zMrs
で、また回収するのか?
99名無しさん@3周年:02/09/02 14:24 ID:pXc506op
めんどくさい。今プリマが売り場から無くなったら伊藤と丸大、TVしか
なくなる。また売り上げ下がる。
100おにぎりパンパン:02/09/02 14:25 ID:1CPuGrLX
にぽーんはむより酷いんでないの?
101名無しさん@3周年:02/09/02 14:26 ID:pXc506op
これは雪と同じくらい重罪
102名無しさん@3周年:02/09/02 14:26 ID:HwLoxUK0
雪印の牛乳を飲み、日ハムのソーセージを食べてますが、何か?
103おにぎりパンパン:02/09/02 14:27 ID:1CPuGrLX
>>99
TVって何んですか
104名無しさん@3周年:02/09/02 14:28 ID:NCM9w52f
株式板のスレ

★★プリマハムも、、、!?★★
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1029253364/
105名無しさん@3周年:02/09/02 14:28 ID:pXc506op
>>103
とっぷば(以下略)
106山師さん@株板:02/09/02 15:11 ID:4rT3QC2B
53円で14000株買いますた。
107名無しさん@3周年:02/09/02 15:41 ID:NCM9w52f
◆食肉偽装の事実は全くない=一部報道でプリマハム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020902-00000282-reu-bus_all

 [東京 2日 ロイタ−] プリマハム<2281.T>は、一部週刊誌が、”プリマハムの労組が
「偽装」を告発”と題する記事を掲載したことに対して、「同誌の見出しは食肉の偽装を連想
させるような表現となっているが、まったく関係ない」とのコメントを発表した。
同社は、同報道について、「プリマハムを誹謗する悪意に満ちた記事」としたうえで、報道の
もとになった文書を顧客や株主に送付した北陸プリマ労組(組合員2人)に対して、抗議・警
告したという。(ロイター)
108名無しさん@3周年:02/09/02 15:43 ID:NCM9w52f
◆プリマハムが賞味期限切れのタレ…公表せず (読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020902i105.htm

 食肉加工大手のプリマハム(本社・東京都品川区)が昨年6月に出荷した冷凍加工食品に、
賞味期限を90日過ぎたタレが使われていたことが2日、分かった。一部商品は店頭からの回
収が間に合わなかったが、同社は公表していなかった。
 同社によると、問題のタレは、富山県内の同社子会社(解散)が酢豚などの加工食品を作る
際に使用された。タレの賞味期限切れは昨年6月、労働組合からの指摘があり、すぐに小売店
に出荷した酢豚などの商品約120パックの自主回収に当たったが、20〜30パックは同県
高岡市を中心に出回ったという。在庫はすべて廃棄処分した。
 プリマハム総務部では、「保管していたタレのサンプルを検査したが、品質上問題はなかっ
たため、公表しなかった」と話している。  (9月2日13:29)
109名無しさん@3周年:02/09/02 15:44 ID:JW/OSICX
クワ○ラハムもヤヴァイ。
110名無しさん@3周年:02/09/02 15:45 ID:NCM9w52f
<東証>プリマが安値もみ合い――期限切れタレ使用と報じられ
http://markets.nikkei.co.jp/stockjp/jpnote/jpnoteCh.cfm?id=d3li02y202&date=20020902&ref=1

 (13時)安値もみ合い。後場に入り一時先週末比9円安の52円まで下げた。2日発売の週刊
誌「週刊ポスト」に続き、「期限切れのタレ使用 出荷加工品を自主回収」との朝日新聞ニュ
ースが2日前引け後にQUICK端末などを通じて伝わった。プリマは賞味期限が切れたタレ
を使った商品を自主回収し在庫もすべて廃棄したが、商品の一部は回収されなかったという。
企業倫理に対する社会的な関心が高まる中、引き続き売りが優勢となっている。
 プリマは2日午後、「(週刊ポストの)見出しが食肉の偽装を連想させる様な表現となって
いるが、全く関係がない」とのコメントを発表した。賞味期限切れのタレを使用した商品に関
しては、「サンプルとして保管していた当該商品について、安全性を確認するために細菌検査
及び官能検査を実施したが問題はなかった」としている。
111名無しさん@3周年:02/09/02 15:46 ID:5qfloST5
外タレ起用、に見えた。
112 ◆HARUKAoo :02/09/02 16:14 ID:360Vk8Wn
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | | Prima   |  |   |     U :::::::::::::|
  | |  HAM .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::

       何 こ の タ レ ・・・ ?
113名無しさん@3周年:02/09/02 16:19 ID:Ynvh7n+O
グリコ森永事件の時に味をしめたあの勢力がまた稼ぎにでてるんだろ。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/rights/1022872900/l50

  江崎「うちの会社にはいろんな人達が出入りしてるんだね。」
    「あの世界の人達にはえらい目にあわされた」


雪印・日ハム・プリマ・・・・。
みんなあの業界。


アングラ情報流して株価を動かし、徹底した「売り」攻勢で荒稼ぎ。
あの勢力は荒稼ぎだな。
日本はSECないし、捜査方法に限界あるしな。
114113:02/09/02 16:21 ID:Ynvh7n+O
そうそう、
ついでに原発もあの勢力の地盤に立ってるからね。
115名無しさん@3周年:02/09/02 16:22 ID:XSARPB0k
>>42
ごごご、50円台ってなに???(w
116よしのやん:02/09/02 16:25 ID:d3vhRPXr
創業以来100年間ずっと継ぎ足してきた秘伝のタレだ。賞味期限は無い。
117名無しさん@3周年:02/09/02 16:44 ID:3GEtkdUp
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     | 今度は「プリマハム」の偽装問題に火がついた  |
    \______ _________________/
              ∨
               __
                    ‖ _~" ー 、,,_
      |           ‖/ / ヽ丿  ,>
   \ |  /      ‖ /_,:-−
                ‖/~         ヽ | /
                    ‖     ,   ))
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |(
118名無しさん@3周年:02/09/02 18:20 ID:6H6ALIQv
全くニュ−スでやんない、日ハムはラベル偽装は疑惑段階で大々的に
報じられたのに、、、この差は何
119名無しさん@3周年:02/09/02 18:26 ID:EE7zAXX7
ソーセージやハムみたいな添加物入りまくったものを
食べてる奴らの気が知れない。
120名無しさん@3周年:02/09/02 18:47 ID:c8w/42Mb
おまえらもう肉食うのやめろ。
魚食え!!
121名無しさん@3周年:02/09/02 18:52 ID:vQTjcw+B
魚肉ソーセージはダメっすか?
122名無しさん@3周年:02/09/02 18:52 ID:ic+YaN+O
>>118
報道したら倒産するからだろ(w
123名無しさん@3周年:02/09/02 20:47 ID:ZLG+KUE5
>>14-15
相模ハムと福留ハムがない……


そういや、福留もきてないなぁ
124名無しさん@3周年:02/09/02 21:07 ID:yykfm6Ee
おいしさ違う〜♪ プリマハム♪

やっぱひと味違ったね(藁

>>122
しゃれになってないぞ(藁
125名無しさん@3周年:02/09/02 21:11 ID:jOyjiPnZ
プリマは悪くない
なぜならプリマドンナだからだ
126放置工作員:02/09/02 21:14 ID:dJw16xex
ハムなんて何が入っているかわからないよ
ましてソーセージは屑肉のミンチの詰め込みだろう
127名無しさん@3周年:02/09/02 21:16 ID:JSx2RdFb
毎日に消費者が購入したのかどうか判らないから
発表しなかったとかコメント載ってたけど、どこ
に流通してるのか判らないからこそ発表するべき
ではないのかと思いました。
128名無しさん@3周年:02/09/02 21:19 ID:yH3YlLTZ
俺のソーセージとタレも・・・・
129名無しさん@3周年:02/09/02 21:21 ID:Pq0nsxh3
「検査の結果、品質的には安全で、法的にも問題はない」
法的にも問題はないんですよ?何か問題でも?って感じですな。
食品安全基準・・・完璧な法律なら消費者も納得して騒いだりしないだろうに・・・
130⊂(´-`⊂⌒`つ:02/09/02 21:22 ID:lnEd2oyf
伊藤ハムはどうなんでしょ…
131 :02/09/02 21:24 ID:/Tl4ZeVf
次は・・・
1 伊藤 *1.18
2 丸大 *1.63
3 福留 *2.02
4 相模 *2.03
5 滝沢 *2.04
132名無しさん@3周年:02/09/02 21:27 ID:yykfm6Ee
>>131
滝沢は出たんじゃなかったっけ。
社長か役員が自殺したはず。
133名無しさん@3周年:02/09/02 21:33 ID:UzaVOwrf
滝沢は社長の自殺でうやむや
業界シェアに対する買取申請の量が多くて疑問視されてた。

丸大は逝印の後に文春に出てたよ!
一時的に株価が下がっておしまい。
プリマも同様かと思われ。

つーか、逝印以外みんな大丈夫やん。つまんねー
134名無しさん@3周年:02/09/02 21:34 ID:QKrKpFLS
わたしは、愛知の田舎に住んでる者です。
地域の老人たちが集まり、みんなで作る「足助ハム ZiZi工房」があるんだけど、
なかなか、おいしい。
135名無しさん@3周年:02/09/02 21:35 ID:yykfm6Ee
>>133
プリマは株価が株価だけに、下がるとあぼーんの可能性もある。
何せ、本日終値54円。額面割れ寸前。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2281&d=t
136名無しさん@3周年:02/09/02 21:37 ID:ZLG+KUE5
137名無しさん@3周年:02/09/02 21:50 ID:dCp+mg5S
>>135
まだ額面割れしてなかったの?
138名無しさん@3周年:02/09/02 21:51 ID:yykfm6Ee
>>137
40円台の時期もあったな。
再突入必死だな。
139名無しさん@3周年:02/09/02 21:54 ID:UCwy0vRu
必死じゃなくて、必至だろ

でもどっちみちプリマは必死な罠
140名無しさん@3周年:02/09/02 21:57 ID:cehcvcsr
プリマは伊藤忠の子会社だから伊藤忠がみはなさせば
来週にもあぼーん!!
141プリマな人:02/09/02 22:11 ID:xrd/BvVN
正直、静観中。
142名無しさん@3周年:02/09/02 22:12 ID:/FCe/X2Z
クワムラのチキンハム大丈夫かな?
143名無しさん@3周年:02/09/02 22:17 ID:4bDoVyge
昔「黒豚」ってソーセージが看板商品だったのに
少し前に「黒選」に変わって、今は「香薫」だって。
中身はそんなに変わってないと思うが・・・。

144銅鑼衛門:02/09/02 22:18 ID:Fyn68/bq
何でも肉は腐りかけが旨いと思ったら大間違いだぞ
145名無しさん@3周年:02/09/02 22:19 ID:5CI1jm9X
おっ、株価凄いねえ。
空売り組は儲かったなー、俺も参加したかったなあ。
146名無しさん@3周年:02/09/02 22:19 ID:u4UB8Duo
熟成と腐敗と発酵を同一視してるアホがいるのはここですか?

全部「腐る」で統一すんな
147名無しさん@3周年:02/09/02 22:20 ID:AW96DV1O
プリマは前も不正働いていたな。
ある意味、日本ハムよりも悪質。
148名無しさん@3周年:02/09/02 22:22 ID:5CI1jm9X
実は告発者も空売りしてたりして・・・
149名無しさん@3周年:02/09/02 22:23 ID:NCM9w52f
>>143
「さつまいもで育てたバークシャー種の黒豚ソーセージ」ではなくて、
「腹黒い人が作った豚肉ソーセージ」だったのでしょう。
150萬田久子:02/09/02 22:24 ID:RvDQ6d/E
うるせー馬鹿。
151名無しさん@3周年:02/09/02 22:36 ID:4bDoVyge
>>150
黒豚エプロンください。
152名無しさん@3周年:02/09/02 22:37 ID:Zh3mENld
日ハム・雪印>>>>>プリマハム・明治
153名無しさん@3周年:02/09/02 22:37 ID:8zXwBqAK
ハンナンも暴けよ
154名無しさん@3周年:02/09/02 22:51 ID:avIXBGEC
>>131
その他の項目がないけど、その他に50カノッサ。
155名無しさん@3周年:02/09/02 23:39 ID:Xa/fCSoW
プリマハムはまだ日ハム特需の増産してるのか

なんだかな
156名無しさん@3周年:02/09/02 23:41 ID:NCM9w52f
●プリマハム、賞味期限切れのタレで酢豚 昨年2月から6月にかけて、自主回収
http://www.zakzak.co.jp/top/top0902_3_15.html

 食肉加工大手のプリマハムが、賞味期限が過ぎたタレを使った酢豚などの総菜を、昨年2月
から同6月にかけて出荷、自主回収していたことが2日明らかになった。
 同社は、自主回収した商品や在庫をすべて破棄したが、販売してしまった商品のうち「20パック
ほどは市場に出回って回収できなかった」(同社)ままとなった。同社は、保管していたサンプルを
検査したところ品質上は問題なかったとしているが、一連の事実を公表してこなかった。
 公表しなかった理由について、同社は「最終的に消費者に渡ったかどうか確認できなかったため」
などと説明している。
 同社によると、賞味期限を90日過ぎたタレを使って製造した酢豚を昨年2月から販売したが、
昨年6月に同社の労働組合から指摘を受けて検査し、賞味期限切れを確認、自主回収した。
157名無しさん@3周年:02/09/02 23:44 ID:6H6ALIQv
ハンナンはやめとけってY組の相談役だよ
レベルが違うって、それに農水省が証拠の買い上げ肉
ちゃんと焼却してくれてるから追求のしようがない
158名無しさん@3周年:02/09/03 00:03 ID:MvJnckR/
>自主回収したことは公表していなかった。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>また、通常とは異なる臭みがあった焼き豚用原料肉やスモークがかかりすぎた
>千切りハム用の肉を、ソーセージ向けに転用していた。同社は「検査の結果、
>品質的には安全で、法的にも問題はない。消費者の誤解を受けないよう、
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>いまは用途変更はしていない」と説明している。

こういう対応を取る会社はヤバい。プリマハム逝ってよし。
159ばぐ太のスレに(´ε`)ムチュウ :02/09/03 00:04 ID:73vRzzsq
ばぐ太のスレに(´ε`)ムチュウ
160名無しさん@3周年:02/09/03 00:04 ID:dJAygeI6
オナラがプリマ
161名無しさん@3周年:02/09/03 00:05 ID:EfdEkEIR
ふぅ・・・プリマお前もか・・・・
162名無しさん@3周年:02/09/03 00:06 ID:cqZGSUmV
どこの商社が卸した材料だ?
まさか、かの疑惑の総合商社か??
163名無しさん@3周年:02/09/03 00:10 ID:izQ5A8ZD
俺のソーセージも期限切れ。。
164それにしても朝日は:02/09/03 00:24 ID:FpXOyrWn
「2日分かった」にはワラタ

http://www.weeklypost.com/jp/020913jp/news/news.html
165名無しさん@3周年:02/09/03 00:33 ID:/QVvDrGN
上のポストの記事が本当なら潰れるなってゆうか潰れろよ
166大朝日:02/09/03 00:33 ID:FpXOyrWn
セックス特集ばかりやっている週刊誌はパクッてもいいのだ!
167○大:02/09/03 00:41 ID:FpXOyrWn
あとは伊藤ハムをヤルだけです
168名無しさん@3周年:02/09/03 04:17 ID:yjpw09Ny
プリマもか
169名無しさん@3周年:02/09/03 05:08 ID:s/OTjnng
ポストがいくら騒いでも大事にならんだろ
170名無しさん@3周年:02/09/03 05:09 ID:qT4FjSow
子供の頃は
プリマという名前が美味そうでわくわくしてたものだが
地に落ちたな
171名無しさん@3周年:02/09/03 07:57 ID:E3jAxI3t
>一連の事実を公表してこなかった。

隠蔽ですか。プリマの商品撤去しる!
172名無しさん@3周年:02/09/03 08:02 ID:PIbLkS/a
プリマも日ハムも早く潰して
というか日本の企業全部潰して
農家も潰して
早く早く
173名無しさん@3周年:02/09/03 14:17 ID:La/sI1wF
◆プリマハム 期限切れ総菜出荷していた (スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2002/09/03/10.html

 食肉加工大手のプリマハムが、賞味期限を90日過ぎたタレを使った酢豚などの総菜を、昨年
2月から同6月にかけて出荷していたことが2日明らかになった。

 同社は、昨年6月に労働組合の指摘を受けて検査し、期限切れを確認。自主回収した商品や
在庫をすべて破棄したが、販売してしまった商品のうち「20パックほどは市場に出回って回収
できなかった」(同社)ままとなった。同社は、保管していたサンプルを検査したところ品質
上は問題なかったとしているが、一連の事実を公表してこなかった。

 公表しなかった理由について、同社は「最終的に消費者に渡ったかどうか確認できなかった
ため」などと説明している。
174jh:02/09/03 14:19 ID:UP8JWZqM
kjh
175名無しさん@3周年:02/09/03 14:22 ID:omAxnm6x
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <そんなバナナ!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
176名無しさん@3周年:02/09/03 14:25 ID:dL9rdBy5
うちの家族では日ハム不祥事でシャウエッセンが買えなくなり、
プリマハムのウィンナーを買ってくるようになったばかりだというのに、、、
177名無しさん@3周年:02/09/03 14:26 ID:0Jonk/d8
食料自給率がアフガン以下の国なんだから、食べ物は大事にしようよ
178名無しさん@3周年:02/09/03 15:34 ID:yh73cGyc
ハム・ソー業界撃沈
179名無しさん@3周年:02/09/03 15:36 ID:iu18zkUt
age
180名無しさん@3周年:02/09/03 15:44 ID:Up/fhCW+
今のところ大手で偽装が発覚して潰れたのは雪印だけか
181名無しさん@3周年:02/09/03 15:45 ID:QF1fH3cJ
http://academic1.plala.or.jp/umidani/
-----------------------------------------------------------------
| これは、田舎のひなびた小さな学校のHPを100万ヒットの
| 人気HPにしてあげようという運動です。現在のターゲット校は上記です。
| 多くの皆さんクリックしてあげて下さい。
| そしていろんな2chにコピー&ペーストして広めて下さい。
------------------------------------------------------------------
182名無しさん@3周年:02/09/03 15:47 ID:La/sI1wF
>>177
期限切れのタレを再利用すると自給率が上がるのか?
183名無しさん@3周年 :02/09/03 15:48 ID:S+PmkvzP
告発 投稿者:元石川家店員 投稿日:2002/09/02(Mon) 23:44 No.201



石川家はとうとう偽装がばれてしまったけどもっと悪い事していました。実は中華そばに狂牛病のときで
も牛骨を入れていました。私はかなり危険だと思ったので狂牛病以来一口も食べませんでした。石川ち○
かす雅之社長が「入れろ、大丈夫だ!」と言った為です。今の社員の人に連絡してみたら今でも入れてい
るとのことです。
豚骨も確信犯で社長は嘘をついていました。社員に対し「純国産を使っている」と。けど仕入先の浦和に
あるU商店に聞くと「いや、ほとんど輸入ものだ」と。
ほかにも、にんにくは中国産、フルーツジュースは入れていないなどほとんど嘘つきまくり。社長が、新
聞記事どこを読んでも謝罪してないようにこの会社、社長には救いようがありません。
みなさん、中華そばはかなり危険です。食べるのはよしたほうがいいです。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ousaru/b/rm/yybbs.cgi
184名無しさん@3周年:02/09/03 20:04 ID:AyrykqjF
ラーメンは普通でも塩辛くて健康には悪い
185名無しさん@3周年:02/09/03 20:44 ID:qd5SYaM8
ハム業界ピンチ
186名無しさん@3周年:02/09/03 22:40 ID:jj1snBAE
あんまりニュースになってないな。
これは製品に問題あるからヤバイだろ普通。
不買運動開始!

187今朝の広告:02/09/04 01:32 ID:jocF9tvh
私、かつてプリマに勤めていた友人から聞いたのですが、こんなことは当然のようにやっているそうです。
今朝の新聞で、プリマは元社員を非難していましたが、そんなことより、ポストの報道が事実かどうかが問題だとわからないのでしょうか。
ポスト読みましたが、かなりしっかりした記事。はっきりいって反省の弁もないプリマはもうだめです。
それにしても、買えるハムがない・・・。
188名無しさん@3周年:02/09/04 04:43 ID:G88QmE59
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・∀・) < あほんだら
 (つ旦と)   \_____
 と_)_)
189名無しさん@3周年:02/09/04 09:06 ID:YbXDK7Ji
プリマ製品撤去はまだぁ?
190名無しさん@3周年:02/09/04 09:06 ID:0kLUTOdL
日本からハムと牛乳が消える。
191名無しさん@3周年:02/09/04 09:26 ID:YbXDK7Ji
今日は50円割るか?

ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=2281.t&d=t
192名無しさん@3周年
>>26
レシピキボー