イノシシやシカの食害深刻・原因は戦後の一斉造林=四国鳥獣対策協[020831]
1 :
◆GEDOw/Q2 @外道φ ★:
「イノシシ、シカの食害深刻」 四国鳥獣対策協
四国4県で協力態勢を組み、イノシシやシカなどの野生鳥獣による農林産物被害を
食い止めようという「第3回四国地域野生鳥獣対策連絡協議会(四獣協)」(事務局=
農水省中四国農政局)が30日、愛媛県宇和島市中町1丁目の同県宇和島地方局で
開かれた。
広範囲に移動する野生鳥獣の農林産物被害を防ぐには隣県同士で連携した対策が
欠かせないため昨年11月、国や四県、市町村の担当者、研究者らで四獣協が発足
した。今年8月に県境で隣接している市町村を対象に対策モデル地区を指定し、
幡多郡西土佐村と愛媛県松野町、徳島県脇町と香川県さぬき市が選ばれている。
(略)
まず、イノシシやシカが人里に頻繁に出没するようになった原因については、
「戦後の一斉造林が間伐の手が入らぬまま成長し、日が当たらず下草も生えない
裸地になった。動物は食べる物がなくなって仕方なく山を下り、栄養のある農産物を
食べて繁殖力を強めた」との指摘が相次いだ。
(略)
----
※以上引用。全文・詳細は配信記事参照。
※配信記事:
http://www.kochinews.co.jp/0208/020831headline06.htm#shimen6 ※高知新聞ホームページ(
http://www.kochinews.co.jp/index.htm)2002/08/31配信
----
※画像あり
2 :
4:02/08/31 21:41 ID:48rZQmJy
4
3 :
4:02/08/31 21:41 ID:48rZQmJy
2にしとけばよかった
4 :
名無しさん@3周年:02/08/31 21:41 ID:elaHaLtc
5 :
冥土で逝く:02/08/31 21:41 ID:0thUUXbY
イノシカ庁
6 :
4:02/08/31 21:42 ID:48rZQmJy
7 :
名無しさん@3周年:02/08/31 21:42 ID:8OMvFBss
7
8 :
◆nekoXo9. :02/08/31 21:43 ID:Nf+6javU
元はといえば人間が・・てな議論になるのは当然だけど難しい問題だな。
うおっ2?
( ´(゜_゜)` )イノー
11 :
名無しさん@3周年:02/08/31 22:19 ID:Wgehc3QI
クマを放してイノシシや鹿を食べてもらうというのはどうか。
12 :
:02/08/31 22:21 ID:7WSlvG7T
いまさらって感じのニュースだけど。
でも行政側に戦後の拡大造林に問題があったとの認識があるってことがニュースなのか?
13 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:14 ID:Mlr7vcIZ
14 :
名古屋通過で大騒ぎ:02/08/31 23:18 ID:EdRHfVX1
>>11 山を降りてきて同じく畑を荒らすと思われ。どうせなら、オオカミが
イイのでは。
15 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:22 ID:66/6qA38
愛護?必死なの?
言ってる事が彼の国っぽい?
16 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:22 ID:v9vBij0f
>>11 もう熊は四国山中の剣山中か、高知と徳島にかけてのわずかな範囲しかおらん。
ようけころしたけんのー。
17 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:23 ID:tInMiKJN
>>14 コウモリ→オオカミの狂犬病の流行の問題があるし
外国の狼が日本の生態系の調和を保てるかどうかわからないが
うまく行けば自然が再生するだろうね。
18 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:23 ID:v9vBij0f
もうひとつは林つーても、あれやけん。
広葉樹をうえよらんけん。
実が出来ないんや。
四国の山は大半がそないなってしもうて、駄目なんや。
それが本当の原因。
19 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:25 ID:v9vBij0f
>>17 狼は時々里に下りてきて犬を食うそうだ。
やばいんじゃない。
20 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:26 ID:tInMiKJN
>>18 ドングリがないと野生動物にとってはつらいね。
21 :
名古屋通過で大騒ぎ:02/08/31 23:27 ID:EdRHfVX1
>>16 四国の熊は絶滅間近ともいう罠。九州では絶滅したようだが。
22 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:27 ID:sG9PFfzU
>15
アイゴー アイゴー
鳥獣戯画軍団?
24 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:28 ID:tInMiKJN
>>19 餌があればめったに里には降りて来ないよ。
狼に限らず野生動物は人間を一番恐れているからね。
餌付けをすると恐ろしい結果になるが。
25 :
?H?m:02/08/31 23:28 ID:PxDyQokq
○○人を山に放つのはどうだろう。
26 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:30 ID:nD8HSzJA
木って、植えて放置して増殖させたまんまじゃだめなんだな・・・初めて知った。
27 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:34 ID:v9vBij0f
>>20 一番の良策は林業が駄目に鳴りつつある今、
一部分でもよいから広葉樹に切り替えて植林する事。
これだけで随分と状況が改善されると思うのだが・・・。
実際、林道を走っても、生き物が随分と減ってる。
荒れた林にツタが絡んでいるだけじゃ。
熊が生き残っている徳島から高知の山奥にはほんのわずかだが、
原生林がのこっていて、そこだけ熊がいるのと無関係でないはず。
食料なければ食を求めて生き物が余所へ=里に下りるのは誰にでも
わかる話。
28 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:35 ID:vl1JBgCS
まあ、植林して林業でも盛んになったのならいいが、
寂れる一方で赤字膨らむばかり。恐ろしい額になってるはずだがどうするんだろ。
利子だけでも巨額になってるはず。地方の林業公社のようなところも火の車。
林業の振興のためのインチキのお題目で糞にもならん林道造って自然破壊するし。
役人どもはまったく何を考えてるんだか。
29 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:37 ID:v9vBij0f
広葉樹は針葉樹とちがって林業に適さないからどんどん切り倒されて
針葉樹を植林して切り替わっていった。
ところが、広葉樹が実が出来てそれで生態系がなりたっていたところに
針葉樹ができてしまうから壊滅状態に追い込まれるのはわかっている話。
四国がほんとに死国になる日も近いな。
もうだめぽ。
30 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:37 ID:nD8HSzJA
林業やってる地元のオッサン達と勉強会とかせんのか?
>>28<役人
31 :
名古屋通過で大騒ぎ:02/08/31 23:37 ID:EdRHfVX1
>>28 現場を知らない温室育ちの坊ちゃん多いでね。
32 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:37 ID:mXZXYQaK
--------∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜□□ □□ ( ゚Д゚)< お客さんどちらまで?
(O)----(O)U-U) \__________
∧∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚Д゚)ノ < エロマンガ島まで!
(| | \__________
〜| |
∪∪
33 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:38 ID:hn0c5DRE
四国は山しかない。
その山に何の価値も無くなったら・・・
34 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:38 ID:v9vBij0f
>>28 第2の国鉄状態でっせ。
まもなくこれも表面化して国民の痛みとして処理されると思うよ。
35 :
もろQ:02/08/31 23:39 ID:Dh/JS+yy
>>17 ぼくちん,昔,野良猫に食い殺されそうになったコウモリを数匹助けた
んだけど,その時に猫の仲間と思われたのか指を噛まれたけど,
ぼくちん自身,狂犬病にかかったことないよ。
まあ,時々,笑うとキッ,キッ,キッ,キッ,キッ,キッ,キッ,と鳴くことはあるけど
36 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:40 ID:tInMiKJN
>>30 勉強会をするお金がない。
そもそも林業で飯を食う地元のオッサン達が
絶滅している。
37 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:41 ID:tInMiKJN
38 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:41 ID:v9vBij0f
>>35 コウモリは種類が多岐にわたっていて
外国のホラー映画に出てくるような吸血嗜好の種類はほんのわずか。
果物をくったり、蚊をくったり、食生活だけでもずいぶんちがう。
狂犬病にかかるのもいるのかどうか知らないけども、いても
一部だと思う。
39 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:42 ID:nD8HSzJA
そうか。(;´Д`)
>>36 どうせ環境のためとか考えて植林するんだったら、
プロに聞いた方が実のある植林(?)できると思うんだが・・・。
40 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:43 ID:v9vBij0f
レオマがつぶれてバブルの残骸がのこり、そごうの店舗が次々に閉鎖し、
DQNが増殖する四国に未来はあるのか?
41 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:44 ID:tInMiKJN
>>39 広葉樹は環境にいいが金にならない。
針葉樹は金になるかもしれないが
外国産の木材に太刀打ちできない。
どっちがいいんだろうね。
42 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:46 ID:SjK2FzJ/
残るは讃岐うどんのみ。
43 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:46 ID:v9vBij0f
しかし、もう材木も海外産に押されてしまって、本場の紀州は熊野あたりも
壊滅的だと聞くし、もう針葉樹マンセー状態から抜け出ないと、生き物ひとつ
いないつまらん所になるよね。
特に徳島、高知なんか大半が山なのに魅力がなくなってどうするんだ?
まあいまさらおそいかもしれないけどねー。
44 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:48 ID:nD8HSzJA
前者は動物が里に降りてきて農家・住民マズーだろうし、
後者は国内の林業やってる人がマズーだろうし、
もうわかんね。。・゚・(ノД`)・゚・。
>>41
45 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:49 ID:smZhwYjc
イノシシのシコちゃんを保護してあげて
あとシコちゃんアイスで儲けるオヤジ死ね
46 :
名無しさん@3周年:02/08/31 23:52 ID:v9vBij0f
愛らしい生き物は減りますが、その分、DQNが増殖します。
47 :
名古屋通過で大騒ぎ:02/09/01 00:17 ID:OuWIAO6w
48 :
名無しさん@3周年:02/09/01 00:20 ID:X0zrqh78
>>44 >前者は動物が里に降りてきて農家・住民マズーだろうし、
森が広葉樹で食べ物にあふれたら
動物は里に降りてこないよ。
49 :
名無しさん@3周年:02/09/01 00:27 ID:64fEODnj
刑務所作って、受刑者に林業手伝わせたら
もちろん逃げ出したら爆破するモノでも付けさせて
50 :
名無しさん@3周年:02/09/01 00:37 ID:cylF9VgU
イノシシは目の高さより高い柵を立てておくと、
柵の向こう側が見えなくてコワイから
飛び越えることも出来ずに引き上げる…
ってのは、ただの都市…もとい、農村伝説か?
食害…ですか。
九州でもひどいらしいです。
地元じゃ、山沿いになると、猿やら何やらが降りてきて色々食べてしまうそうです。
そのために、昼夜問わずに鉄砲(空砲?)を鳴らすと、
今度は、住民から、
「うるさくて生活ができない」
と、苦情がくるようで…
結局、人間のエゴが問題なんだろうなぁ…
52 :
:02/09/01 17:17 ID:7AjZvWqG
だれも
>>11 にはつっこんでやらんのか。↓
>クマを放してイノシシや鹿を食べてもらうというのはどうか。
53 :
:02/09/01 17:19 ID:7AjZvWqG
>>47 みんな杉や檜にするなら、一割でもそのなかに栗とか栃とかを混ぜとくとか、
栗林、栃林を作っていたら、今頃すごく使えただろうに、と心底思う。
54 :
名無しさん@3周年:02/09/01 17:26 ID:VK6/Q0bf
非常にウマー(゚Д゚)そうなんですが・・・。
くっちゃえくっちゃえ。みんな食っちゃえ。
55 :
:02/09/01 17:32 ID:IC6KITL+
イノシシは旨そうだなぁ
食ってみたいなぁ
56 :
名無しさん@3周年:02/09/01 17:51 ID:KsyvnfSY
猪も鹿もかなりウマーなのだから、
郷土料理の食材として村おこしがベストじゃないかと。
どうやら栄養のある良い餌食ってるようだし。
57 :
名無しさん@3周年:02/09/01 18:50 ID:uNUzOfS9
>>52 あのあたりにいる熊は基本的に主食は植物だから
北海道にいる熊は肉食だけど
58 :
名無しさん@3周年:02/09/01 18:52 ID:uNUzOfS9
>>55 かたい肉だけど味が濃かった。豚肉とは違う味だった。
子供のころの食べた記憶だから勘違いしてるかも。
59 :
名無しさん@3周年:02/09/01 18:55 ID:uNUzOfS9
>>55 イノシシはかたい肉だけど味が濃かった。豚肉とは違う味だった。
味が濃いといっても豚肉の味を濃くしたものとは違う
別の生物の味だった。
豚肉は薄いピンク色だけどイノシシの肉は真っ赤だった。
子供のころの食べた記憶だから勘違いしてるかも。
60 :
名無しさん@3周年:02/09/01 19:02 ID:XJZx+uLk
雨の市価は狂牛だったけど日本は大丈夫?
61 :
猪鹿蝶:02/09/01 21:56 ID:cggG4tJU
この前鯨食った。なつかしかった。
62 :
名無しさん@3周年:02/09/01 22:05 ID:EswAQmzT
四国のことは四国人がなんとかせい。
63 :
名無しさん@3周年:02/09/01 22:06 ID:gs0JuJ9x
連日狩猟大会を開催したら?
猪鹿蝶…。
全部農家の敵だな
65 :
名無しさん@3周年:02/09/01 22:15 ID:0sk334+W
あのー、野生のイノシシの肉・・・ゴム?
今の食生活に慣れた人には激マズです。
食肉用に穀類を食べさせたイノシシなら、かなり美味しいですけど。
66 :
名無しさん@3周年:02/09/02 02:04 ID:f0JEZYl+
>>65 「ぼたん」とか言われるのは飼っているイノシシの肉だったのかなぁ。
本物の野生はまずいのか。。。。。
>>60 鹿の狂牛病はヒトに感染することがわかったから
日本の鹿でも食べないほうがいいと思う。特に若い人は。
っていうか、日本でも鹿をたべないようにと注意が出ていなかったっけ?
67 :
名無しさん@3周年:02/09/02 02:19 ID:6j3cKIMm
ボランティアに間伐とかさせるぐらいなら輸入材に関税でもかければいいのに。
68 :
:02/09/02 11:11 ID:wbht3+wq
>>59 それ、イノシシだと思うよ。味、ダシがきいた感じで濃厚だよね。
>>65 10回は食ってる(田舎の猟師さんが捕ったもの)けど、そんな不味いイノシシには
お目にかかったことないぞ。
調理が下手だったか、
>>65の個人的な好みによるものだと思われ。
69 :
名無しさん@3周年:02/09/02 11:18 ID:h6ssY/21
イノシシは旨いよ。近所の爺さんが捕まえたのを食わして貰ったことがある。
ところで外材の値段が上昇しつつあるって聞いたけど、
どっかにデータは無いもんかね?
受刑者に下草刈り・枝打ち・間伐をさせるのはいいもね。
70 :
:02/09/02 11:19 ID:wbht3+wq
そういえば、豚もできるだけ自然に近い形で健康に育てたものは、
イノシシに似た味の濃厚さがある。
どっちも、塩で焼くだけなのに、ほんとに濃厚。
71 :
名無しさん@3周年:02/09/02 11:34 ID:h6ssY/21
>>70 よし!それでは畜産と林業の復興の一石二鳥策として、
豚の放し飼いを提唱しよう!
そのためには、まずスギ造林地をクリとかコナラなんかの実のなる山に
変えないとな。
72 :
:02/09/02 11:37 ID:RypiafDB
>>65は味音痴もしくは、鮮度のいい肉を食べた事
の無い貧乏人とゆぅことでよろしいか?
73 :
:02/09/02 17:42 ID:zOlFwKDC
>>71 ごく一部だと思うけど、篤農家がやってるね。
74 :
名無しさん@3周年:02/09/02 17:52 ID:SwktIoHv
スギは二酸化炭素の吸収能力は優秀だったりする、、、ブナの2倍とか。
ところで
>>1 「戦後の一斉造林=悪」という話ではなく「間伐の手が入らず=悪」ってことで
いいんだよな?
75 :
名無しさん@3周年:02/09/02 19:34 ID:HTar6zJF
というか戦後、一斉植林をした時は朝日なんかはどうしてもっと植林しないのかって
煽っていた。いつの時代もメディアは無責任。終戦後は本当に木材の供給が逼迫していた
のは確かなんだけど。
76 :
名無しさん@3周年:02/09/02 21:36 ID:iWRJaDh7
>>74 緑のダムなど人間の生命財産を守る
インフラという側面から考えると
木材用の植林よりも
広葉樹の原生林のほうが良い。
77 :
名無しさん@3周年:02/09/02 21:39 ID:AGL0TICZ
イノシシ鍋食ってみたい
78 :
名無しさん@3周年:02/09/02 21:44 ID:iWRJaDh7
原生林の生態系は人間社会を守る最高のインフラで
それを金儲けで食べちゃうとおかしくなると思う。
生物種はそれぞれさまざまな「たくらみ」を持って
生と死のハザマで懸命に生きている。
その「たくらみ」とまた別の「たくらみ」が衝突し調和し
生物間の社会システム、最高の生態系ができる。
神の見えざる手で出来た
最高の生態系は最後に人間の生命財産を守る。
鹿・猪はとって食べちゃえばいいじゃない。
80 :
名無しさん@3周年:02/09/02 21:45 ID:xttW3PQk
動 物 虐 待 の ほ う が 1 兆 倍 も 深 刻 だ!
81 :
名無しさん@3周年:02/09/02 21:52 ID:Qwb70562
82 :
名無しさん@3周年:02/09/02 21:55 ID:hXSGkZpb
知り合いに山を持ってるジジイを持つヤシがいて聞いたんだが、
高圧電線が通っていて木が触れそうになると切らせてくれと電力会社が
一本なんぼで頼みにくるんだそうだ。
で、その山を持つジジイは常に金が入るように計画して杉を植林しとる訳だ。
当然背が高く育って貰わなきゃイカンから杉に限るんだそうだ。
ジジイ早く逝ってくれ。
83 :
名無しさん@3周年:02/09/02 21:57 ID:MReL+LTe
>>81 そんなスレッドありません。
と出るが・・・・・。
84 :
名無しさん@3周年:02/09/02 21:58 ID:3hPEC9OF
北海道のエゾシカ肉の刺身は美味かった。
85 :
名無しさん@3周年:02/09/02 22:46 ID:klgy4xVM
>>73 そういう篤農家はもっと増えてもらいたいです。
最高に旨いんだろうなあ。放し飼い豚のお肉・・・。
林業の失政も能なしタケベの責任にしちまうか。
86 :
名無しさん@3周年:02/09/02 22:49 ID:iWRJaDh7
>>84 野生の獣肉を刺身で食べちゃだめ。
イノシシに寄生し共存していた寄生虫が
人間の体内に迷い込み
寄生虫も人間も七転八倒して
両方とも倒れてしまう。
>>78 日本に真に「手付かずの自然、原生林」なんてものはほぼ存在しません。
あ、北海道ならどうなんだろうなぁ?もしかすると、、、
少なくとも日本において、「人の手を加えないほうがうまくいく」
なんていう考え方は百害あって一利無し、です。
88 :
名無しさん@3周年:02/09/02 23:42 ID:3a0A6TBT
89 :
名無しさん@3周年:02/09/02 23:56 ID:SwktIoHv
90 :
名無しさん@3周年:02/09/02 23:57 ID:SwktIoHv
>>89 すまん。補足ね。「人の手が入っている」という意味において「うそ」
91 :
名無しさん@3周年:02/09/03 00:56 ID:xfkplA5v
92 :
名無しさん@3周年:02/09/03 01:03 ID:HISAPsP6
>>86 84はイノシシじゃなくエゾシカの話では。
しかし、漏れが群馬で鹿刺食べた時、ルイベの状態で出てきたな。ウマーだったが。
もしかして寄生虫対策なのかね。
狐が減って瓜坊が狐に食われなくなって猪が増えるって側面もあるみたい
95 :
名無しさん@3周年:02/09/03 02:44 ID:ZjsSV4gg
うちの山には野犬しか居ませんが何か?
96 :
名無しさん@3周年:02/09/03 12:49 ID:R2kEByaP
牡丹鍋くいたひ
97 :
:02/09/03 19:20 ID:D0jDGZIj
日本ジカも刺身で食うぞ。半分凍った状態だった。
98 :
:
馬も鹿も、刺身で食うわけだし、寄生虫は心配ないのでは