【社会】世界最大級のヴィトン店 表参道に1日オープン[08/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:02/09/02 23:45 ID:ZYVxbJmz
>>950
自分の事となると、全然興味わいてこないんですよ。
大差ないじゃん、て感じで。
いい気分転換にはなるのかもしれないですけれどね・・・
953名無しさん@3周年:02/09/02 23:46 ID:+zXx6mL3
>948
胴囲。ノーメイクで地べたに座り込むババアに鬱
分不相応って言葉知らんのかなぁ
知らんのだろうなぁ
954名無しさん@3周年:02/09/02 23:48 ID:OWoUnuJD
>>947
男でも馬鹿なファッション厨が
裏原の店に並んでます。。
今年は伊勢丹の男の新館に10年ぶりにブランドのオープンに行列が出来てたのが
ニュースにもなってました。。。
955名無しさん@3周年:02/09/02 23:48 ID:ZYVxbJmz
>>953
でもさ、
ヴィトンの社長さんにしてみれば、
金が列を作って並んでる、ってところなんでしょうね。
彼らはシビアなビジネスマンですから、
並んでいる人の顔なんて、何でもいいんでしょう。
956名無しさん@3周年:02/09/02 23:50 ID:MMcIUOwn
ファッションとかに興味がない豚オタクの2chネラーってやっぱり多いんだね。
だいたい板のアクセス数ランキングでゲームだのが上位占めてるんだからやっぱ異常だよね。
おまえらいい年こいてゲームかよw
957名無しさん@3周年:02/09/02 23:52 ID:ZYVxbJmz
>>954
男でもいるんですね。
いまいちイメージできないな。そんなに欲しいものあるのかな?
958名無しさん@3周年:02/09/02 23:53 ID:5/BrlJBE
>>955
しかし、こういう経営するのは、
今みたいなバブルのときはいいだろうけど、
いったん客が引きはじめたら、
DQN客もいなくなるし、DQNと思われたくない元の顧客もいなくなって、
身を滅ぼしかねんと、俺は思うのだが。
959名無しさん@3周年:02/09/02 23:55 ID:ZYVxbJmz
>>956
ファッションに気を使うことと、
ブランド品を渇望する心理は、
別物だと思うよ。
960名無しさん@3周年:02/09/02 23:56 ID:MMcIUOwn
趣味が服の奴と趣味がゲームとかアニメの奴とどっちが友達になりやすい?
俺は前者だな。おめーらは?答えなくてもいいぞw
961名無しさん@3周年:02/09/02 23:58 ID:rcIQEouk
>>958
シャネルはブランド力下げたみたいね。
日本での話だけど。
962名無しさん@3周年:02/09/02 23:58 ID:a7DtlGrZ
いまいち釣れなかったっすね。
963名無しさん@3周年:02/09/02 23:58 ID:ZYVxbJmz
>>958
その時は、あっさり撤退するつもりなんでしょう。
土地は安く手に入れているはずだから、
手放す時は、その差額でまた儲けるつもりもあるでしょうし。

ブランドビジネスが潰れても、困るのはごく少数ですよね。
今の熱狂が行き過ぎという気はします。
964名無しさん@3周年:02/09/02 23:59 ID:z6D5Y7iK
坊主だな
965名無しさん@3周年:02/09/03 00:00 ID:uWYcuyI9
貧相な連中に売りつけといて、
いつになったらブランド品にふさわしい
身なり教養がつけられる(のか否)か、
アジア地区における実験店舗はここですか?
966名無しさん@3周年:02/09/03 00:00 ID:GjUba3dl
>>957
女の子に並んでクレとか、買ってクレとか頼ま
れただけかもね。
新宿で扱ってる店はほとんど男女のペアだし。
967名無しさん@3周年:02/09/03 00:01 ID:EAj/K5Dw
まあ、でも、
ブランドであれなんであれ、
何かに熱中しているのは、楽しそうでいいですよ。
ニュース見ていて、よくやるなぁ、と感心しました。
968名無しさん@3周年:02/09/03 00:04 ID:EAj/K5Dw
>>966
結構、男の人が並んでいましたね。
あの手の人は、彼女のために必死に並んでいたのでしょうかね。
うーむ、よくやるなぁ。
969名無しさん@3周年:02/09/03 00:06 ID:RAUOd04z
>>958
その辺はブランドビジネスは常に綱渡りだよ。

ちなみに元々の顧客とか、そんなもんはどうでもいい。

常に一定以上の顧客がいることが重要。

例えば若者向けのブランドはブレイク時の客が歳をとって、ブランドを「卒業」するってのが
よくあるんだが、それに対してブランドは、@その世代を追いかけて中年向けの
ブランドへとブランド自体が変化していくA卒業生としてブレイク世代には別れを告げ、
新規顧客となるべき新しい若い世代の「新入生」を開拓する。等の作戦がある。

要はある程度以上売れていればよい。
ブランドものはコスト計算する必要はほとんどない。
理念なんかもはっきりいうとどうでもよい。
品質なんてたんなる言い訳。
一番重要なことは、余分に金を出してでも欲しいと思ってくれる客を常に数多く抱えること。

役に立つとか長持ちするとかデザインがいいとか、そんなもんはブランドを維持するための
小さな小さな要素の一つにしかすぎない。

もう一度いう。
大事なことは、余分な金を出してでも欲しいと大勢が思う商品を供給することだ。
970名無しさん@3周年:02/09/03 00:07 ID:pgc5RCS5
今時、ヴィトンなんざ持ってても、誰も気にしねえよな。
ベタなブランドは恥ずかしい。
金の掛かった、寒い自己満足ですな。

並んでる奴らのバカ面が痛かった。
「一昨日の夜から並んでます!」なんて、誇らしげに
答えてんじゃねーっての。
971 :02/09/03 00:08 ID:kojoJutS
田舎っぺばっかりだったな
972名無しさん@3周年:02/09/03 00:09 ID:rTfxEzof
全部10000円でも欲しいですか?
もちろん、転売しても5000円くらいです。

高いから欲しいんじゃないんですか?
973名無しさん@3周年:02/09/03 00:13 ID:RAUOd04z
痛いとか痛くないとかいう発想をするやつは、常に他者(住んでる場所、持ってる鞄、
乗ってるクルマ等々)に権威付けを求める傾向にある。

ヴィトンはベタだといってるお前。
お前がベタじゃないと思っているものを、お前がリスペクトするヒーローがベタだと
断言したとき、お前はどうするんだ?


ブランドを所有することによって世の中に認められようとするんじゃなくて、
自分がブランドになったらどうだ?
974名無しさん@3周年:02/09/03 00:13 ID:3LbCgvgf
さて、千取りか。
975名無しさん@3周年:02/09/03 00:14 ID:Kr7Ib75w
ヴィトンって性能いいの?
976名無しさん@3周年:02/09/03 00:15 ID:pgc5RCS5
バッグ(に限らずだが)ごときに、何故大金注ぎ込めるのか?
物が入れば、そこそこのデザイン&値段のヤツでいいじゃん。

お世辞にも適正価格とも、機能的に優れているとも思えん。
そんなモンに、薄給風な姉ちゃんが群がってるのが痛い。

第一、お前らすぐ飽きるだろうが・・・
977the U. S. Navy.:02/09/03 00:15 ID:MB+KMnUZ
>>974
千鳥 = 警官や新聞配達の人御用達のあの自転車
978名無しさん@3周年:02/09/03 00:16 ID:wqgd327F
ビートたけしが、ヨーロッパの高級店では日本人には売れ残りしか売ってくれない
とかいっていたが、それは日本人だからじゃなくて「下品な客」だからです。
979名無しさん@3周年:02/09/03 00:18 ID:pgc5RCS5
>>973
失礼しました。

さて、風呂入るか。
980名無しさん@3周年:02/09/03 00:19 ID:7COgrk16
誰が何に夢中になってるかはどうでも良いけど、
海外のブランドに注ぎ込む金が国内に回れば
多少は景気がよくなるのになぁとかは思う。
981名無しさん@3周年:02/09/03 00:19 ID:emCpHKEn
そういうブランド物は興味有りません。
街で同じヴィトンの鞄持って、同じ格好してる人を見ると悲しくなります…。
982名無しさん@3周年:02/09/03 00:21 ID:3sHpaorT
>>980
3,4ヶ月前にどっかの日本のブランドつぶれたよね?
品質がいいのに残念だってメディアがいってたけど。
なんだったっけ。
983名無しさん@3周年:02/09/03 00:21 ID:l4fmGvdt


 日 本 人 は カ モ 


世 界 の 笑 わ れ 者
984名無しさん@3周年:02/09/03 00:23 ID:RAUOd04z
>>981
でも、お前、表参道とか代官山好きだろ?
985the U. S. Navy.:02/09/03 00:24 ID:MB+KMnUZ
>>982
もりはなえ
986名無しさん@3周年:02/09/03 00:24 ID:J8Q9aw9Z
地震のないやしほどブランドに拘るのよね
987名無しさん@3周年:02/09/03 00:25 ID:R6+X0hlR
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< びとんびとん!
                 \_/   \_________
                / │ \


               ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ゚∀゚ ) < びとんびとんびとん!
       ∧ ∧   /    )   \___________
       ( ゚∀゚ ) 0=┳=0     ∧ ∧
      0=┳=0  / ┃ ヽ    ( ゚∀゚ )
       / ┃ )  = ‖( ノ    0=┳=0      ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ‖ノ     ‖=    l⌒┃ ヽ     (゚∀゚ )  < びとん〜!
";;;゙゙;';'"゙゙;''"';;;゙゙';"'';;";゙゙''";;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";"''';;;,、0=┳=0\_____
''";''"';゙゙'"''"゙゙';'"';'";''゙゙";;''"゙゙;''゙゙"';'"'';''"';'         "''';;;,、 / | ∧ ∧
"゙゙';;'"';;;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";;''                "''';;;,、( ゚∀゚ )
"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";                         "''';;;,、=0
'"''"';';"'゙゙'";;                                  "''';;;,、

988名無しさん@3周年:02/09/03 00:26 ID:2P94ucuq
TVで皮肉のように、ヨレヨレのTシャツ着た金髪女や子供も巻き添えで
並ばせてるDQN夫婦のはしゃいでるところとか映していたけど、
実際並んでいたのはああいう客層ばっかりだったんだろうか。
ハイソは並んだりしないものか?
989名無しさん@3周年:02/09/03 00:26 ID:Ez0BbMon
  ┌─────────┐
  │ .               .|
  │.  1000ですか  │
  │ .               .|
  └―――──――――┘
       ヽ(´ー`)ノ
          (  へ)
           く
990名無しさん@3周年:02/09/03 00:26 ID:dHRzkZ2B
ルイビトンの主力製品のモノグラムは塩ビ。
動物愛護にうってつけだし、革製品より水に強く機能的。

あとは、あの価格に合理性があるかどうか?
なんで、塩ビがあんなに高いの?
991名無しさん@3周年:02/09/03 00:27 ID:5x79KfqH
1000
992名無しさん@3周年:02/09/03 00:27 ID:Ez0BbMon
  ┌─────────┐
  │ .               .|
  │.  1000ですか   │
  │ .               .|
  └―――──――――┘
       ヽ(´ー`)ノ
          (  へ)
           く
993名無しさん@3周年:02/09/03 00:27 ID:nqR7Tr+6
01000
994名無しさん@3周年:02/09/03 00:27 ID:5x79KfqH
999
995名無しさん@3周年:02/09/03 00:27 ID:AwMJPLvD
>>988 顧客には専用の店員さんがついて、
ゆっくり買い物するんじゃないでしょうか?
996名無しさん@3周年:02/09/03 00:27 ID:5x79KfqH
1001
997名無しさん@3周年:02/09/03 00:27 ID:NsVa68+f
   ;彡⊆`.;,∽:つ;∵.'グチャッ
;∵.';:    ,:,o∈
∋oノハξ,,, Λ/|:*∵.';: =⊃    ♪♪♪〜
  (#;゚D (;;;)   >   ________             >>2げっと〜
  ,,,,,,""~~’~VVどん ,..-''" ̄    ∧_∧ ̄//"^、ヽ. ____ 
 (∵:(;;)   _,,..,.-;_'"        (・∀・ )__|| __ヽ \="zュ、 ̄\        〜⌒);;
((∞ノ,. ..:,''"´"    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/_  ̄ ̄`ヽ ̄└‐┘ヽ~,,  ̄`ヽ/      〜⌒);;⌒⌒)
  ∠..../___,____∠  /__r'^ヽ V´    ̄`i " r'^y' 〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
  〔巨I ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄巨五I  。i゙⌒ヽ / ̄__!  / )|    ⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
  〉同〉――――――――j同ヲ ̄:; ̄ ̄|    |   ‐:::;;;;;;//、  ノ 〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
 ∠二_________二二__フ_|  丿-ー''''"" ̄ー`―'ズギャギャギャギャー
      ̄ ̄                 ̄ ̄    ⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
998名無しさん@3周年:02/09/03 00:27 ID:nqR7Tr+6
001000
999名無しさん@3周年:02/09/03 00:27 ID:5x79KfqH
100
1000ナウなヤング:02/09/03 00:27 ID:n4Pn+uGW
ナウなヤソグな俺が1000いただきマソモス!イソド人もびっくりだYO!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /ナウ\/../
          / /\  \( ・∀・)./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;

>>999へ    おまえはもう死んでいる。ゆるしてチョンマゲ( ´,_ゝ`)プッ
>>998へ    お前が1000なんて冗談はよしこちゃん。おととい来やがれゴリヲタッキー(w
>>997へ    彼氏いない歴25年のお前はトルコ風呂のオカチメンコに鼻血ぶーだな(藁

   ∧_∧  />>1-999 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ナ∀ウ)<今からナウなヤソグな俺はディスコでフィーバーしてくるモナー。んちゃ!
  (    )  \___________________________
  | | |
  (__)_)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。