【社会】官公庁法令集出版の「ぎょうせい」の社長が12億円脱税 

このエントリーをはてなブックマークに追加
31名無しさん@3周年:02/08/31 22:25 ID:k5Kj7NTB
googoleのキャッシュでみれ
32名無しさん@3周年:02/08/31 22:53 ID:S08mPOMX
うーん。社員の方にはもうしわけ無いが…

ざまぁみろ!
33名無しさん@3周年:02/08/31 22:55 ID:7SVG9C2r
>>32
社員ですけど、ざまぁみろといわれても、なんとも思わない会社ですw
返す言葉として、

ありがとう くらいしかw
34名無しさん@3周年:02/09/01 00:56 ID:Y3+NL4Kk
もうずいぶん前の話。
総計10分の面接で内定が出たが、給料があんまり安いので蹴った。
説明のオッサンが「ウチはマンガとかポルノはやらない」と誇らしげに言ってた。
この会社、絶対ダメだと思った。
あと、女の子にも体重を書かせていた。
35名無しさん@3周年 :02/09/01 01:17 ID:1sOeL/m9
ここの会社の女の子は超美人が多数
36名無しさん@3周年:02/09/01 01:18 ID:Cptvjf7J

昔、JAL123陰謀厨のIPがばれたとき「ぎょうせい」だったなぁ・・・
37名無しさん@3周年:02/09/01 01:24 ID:3iCuXE3C
使えない馬鹿 と 使う馬鹿が いる会社ってやだな
38名無しさん@3周年:02/09/01 01:26 ID:Y3+NL4Kk
>>35 なるほど、そういう意図があったか。浣腸相手だしな。行きゃよかったかなー(w
39名無しさん@3周年:02/09/01 01:29 ID:DpGoa1iQ
社長は、さなだむしさんでしたっけ?ぎょうちゅうさん
40名無しさん@3周年:02/09/01 01:31 ID:MTgOlWbN
フォーブスに3000円で掛け放題携帯電話の記事がありました。
ろくに取材もせずにベンチャー社長に言われたままのちょうちん記事とのうわさ。
41名無しさん@3周年:02/09/01 01:31 ID:O4AEyCDH
この会社って日本全国の自治体の予算をくいものにしてる会社でしょ。
小さな町村からでも年間一千万ぐらい。全部もとは税金だぜ。
42名無しさん@3周年:02/09/01 01:35 ID:NS63zgZu
こういう会社は、潰れる心配はないんだろうね
43名無しさん@3周年:02/09/01 01:35 ID:kN+DAnbu
>>35
たぶんそれ全部、派犬だよ(w
44名無しさん@3周年:02/09/01 01:36 ID:Wj2fRQiF
また・・・
また・・・
また・・・
また・・・
また・・・
また・・・
45名無しさん@3周年:02/09/01 01:37 ID:0xUauM6H
「地方公務員の法律全集・憲法」は名著。


就職板ではブラック扱いだね、この会社。
46名無しさん@3周年:02/09/01 01:37 ID:gs0JuJ9x
「税務署を甘く見てはいけない」と書いている「ぎょうせい」の本が
笑える。
47名無しさん@3周年:02/09/01 01:38 ID:O4AEyCDH
「ふじさわもとお」とよぶんだって。あの名前。
社員からは 「社長さま」とあがめられてるんだって。
いまどき本が売れないからねえ。
いろいろ手をひろげてるけどかなり古い体質みたい。
なんでも社長さまはヨーロッパへ遊びにいっては古書や絵画を買い占めては
コピーを法外な値段で地方の自治体のおえらいさんに売りつけてるらしい。

48名無しさん@3周年:02/09/01 01:42 ID:aljQL/Fv
>45
その本持ってるよ。
でも岩波の芦部憲法の方が使い勝手は良かったかも
49名無しさん@3周年:02/09/01 01:44 ID:MTgOlWbN

このスレ、ぎょうせいの社員も見てるよね。

3000円かけ放題携帯電話の記事 ちゃーんと調べて掲載しろよ!!

50名無しさん@3周年:02/09/01 01:55 ID:MTgOlWbN
age
51名無しさん@3周年:02/09/01 02:10 ID:O4AEyCDH
ぎょうせいの人って・・・・
52名無しさん@3周年:02/09/01 02:23 ID:O4AEyCDH
いやーん
53名無しさん@3周年:02/09/01 03:27 ID:XHDD+YIr
国税庁関係もここから官公庁雑誌を出しているのでは?
54有名な出版会社「ぎょうせい」:02/09/01 03:28 ID:hbii2onY
同社は「この件についてはコメントできない」としている。

同社は「この件についてはコメントできない」としている。

同社は「この件についてはコメントできない」としている。

同社は「この件についてはコメントできない」としている。

同社は「この件についてはコメントできない」としている。
55名無しさん@3周年:02/09/01 03:31 ID:XHDD+YIr
暇なんで書き込むね。暇な人がいたら本屋で確認してみて(w

『ザ・国税庁』 時事通信社大槻則一・牧俊郎共著 ぎょうせい 1991.10.15初版

だそーです。この本の著者は国税庁担当の記者さんなんだって。
56名無しさん@3周年:02/09/01 03:34 ID:XHDD+YIr
>>30
ホームページ閉鎖したようだね。
でもインターネットアーカイブにちゃんとある(w
http://web.archive.org/web/*/http://www.gyosei.co.jp/
57名無しさん@3周年:02/09/01 03:39 ID:eNC9XBiR
>>35
仕事で行ったことあるけど、確かに多かった気がする<美人
58名無しさん@3周年:02/09/01 04:16 ID:kOAJpX4i
ぎょうせいが出してる本のホンの一部 

滞納整理実務の諸問題 滞納整理実務の事例精解
実務全書法人税詳解 所得税実務要覧 資産税実務提要 資産税質疑応答集
資産税戦略マニュアル 税務チェックシート総覧 会社節税マニュアル

雑誌は 月刊税 月刊税理 月刊ガバナンス 月刊フォーブス

面白い名前の本は 
働き盛りのヘルスガイド いい女のホルモンバランス 
よくわかる児童売春・児童ポルノ禁止法 管理職のためのセクハラ講座 

さあ 本屋へGO!
59名無しさん@3周年:02/09/01 05:21 ID:xGXYsobQ
>>47
「社長様」なんて言ってる社員はおらんよ。
「モトゥー」と呼ばれて馬鹿にされてる。はっきりいって古株社員以外で
社長の事好きな社員なんていないしね。
すぐに緘口令を敷く会社だから来週月曜にはお達しが出るもよう。
60名無しさん@3周年:02/09/01 05:24 ID:sGbAvsFc
脱税できるほど親の遺産があればいいよ。
61つーか:02/09/01 05:27 ID:yz0vHxsd
さすがお役所相手だけの事はあるな、、、
でもマネしなくていいところまでマネしちゃうのはどうかと思うよ(w
62名無しさん@3周年:02/09/01 05:33 ID:kOAJpX4i
ぎょうせいは痴呆自治体のシンコウに寄与します。
63名無しさん@3周年:02/09/01 07:17 ID:EWchJAdV
ぎょうせいと霞ヶ関の癒着は相当なもんだぞ。
ぎょうせいから官僚どもに振り込んでる金のリストでも
流出したらちょっとした騒ぎになること請け合いなんだが
64名無しさん@3周年:02/09/01 08:24 ID:NRoS3jWZ
だめぽぽ〜〜
65名無しさん@3周年:02/09/01 08:28 ID:HsE0zbGS

ま、長者番付にランクインしたければ脱税しなければいい・・・

なんて笑い話もあるほど脱税は常識化してるからねぇ。

66大沢真理はキチガイ:02/09/01 08:30 ID:OwFC+3X5

“ジェンダーという用語が登場してからも、生物としての自然であるセックスが基盤で、
そのうえに文化がジェンダーを発達させたという理解が、暗黙のうちに常識だったのではないだろうか。
そのような「常識」は、1990年代初年までに、分子生物学や性科学、そしてジェンダー論の
発展によって、くつがえされたわけである。”
大沢真里http://www.sole-kochi.or.jp/files/s162/vol004/img_01a.gif
『改訂版 21世紀の女性政策と男女共同参画社会基本法』(2002) ぎょうせい 15頁 

67名無しさん@3周年:02/09/01 08:31 ID:fcTbCrlc
ぎょうせいのひみつ とかいうスレで見たけど
業務開始は9時からだけど8時には出社しなければならないとか
詳細キボン
68名無しさん@3周年:02/09/01 08:32 ID:x1+9LOUO
12億オレに呉。有用につかってあげよう
69名無しさん@3周年:02/09/01 08:42 ID:oAVS5r8v
FMタウンズ版「宴会王の逆襲」ってここが出してたんだっけ?
名前からしてお堅い会社なのに...と当時は思った。
70帝国地方行政学会:02/09/01 09:24 ID:FfhFSOt6
本文なし
71名無しさん@3周年:02/09/01 09:59 ID:vQXlhJ2W
>>67
8時40分始業だ。
でも8時くらいには出社させられる。
72jj:02/09/01 15:43 ID:4cA0pfzc
ゆるせん
73名無しさん@3周年:02/09/01 15:54 ID:9U2ARGtg
age
74名無しさん@3周年:02/09/01 21:20 ID:rvqkrBrf
うちの部では、若い(30歳未満)社員は、みんな8:20以降に出社してるよ。
古いやつらはなんか言いたそうな顔してるけど、無視してるね、みんな。
75お伝え (先取り):02/09/01 21:27 ID:2WcGeDdj
小泉派閥の一部のような朝日系・フジ・NHK
 
不利になるようなことは、できるだけ報道しなかったり報道規制しています。
 
例えば、不況関係やいじめ等は報道規制しています。 
 
支持率調整25%前後上乗せてます。 
 
朝日・フジ・NHKの裏側がすごい

76名無しさん@3周年:02/09/01 21:37 ID:/1kp9D6y
システム事業部はなかなか評判が良いよ
77名無しさん@3周年:02/09/02 15:25 ID:KsqOjA0h
脱税する金がない。
78sage:02/09/02 19:56 ID:B4Kx6QAZ
噂の真相に乗ってた段階で、ほんとのことっだったのね・・・
79名無しさん@3周年:02/09/02 19:56 ID:7v4qGPxS
一年ぐらい前かな。
某司法試験予備校がエクセル、ワード等MS製品を
組織的に違法コピーして摘発されていたな。
これじゃ困る。立場を考えて欲しい。
80名無しさん@3周年
一応、これのことね・・・
ttp://www.uwashin.com/2001/ngindex/ng0111.html