銀糸で飾られた大刀出土・未盗掘の古墳(中村1号墳)=島根県平田市[020829]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★
銀糸で飾られた大刀出土 島根・平田市の古墳 6世紀後半有力首長か

 島根県平田市国富町で六世紀後半(古墳時代後期)の横穴式石室を持つ古墳が
見つかり、同市教委が二十八日発表した。墳形は不明だが銀糸の装飾が付いた
大刀も発見され、豊富な副葬品などから、当時の出雲西部地域の有力な首長の墓
とみられるという。
 石室は今年五月の道路工事中に見つかり、「中村1号墳」と名付け、同市教委が
調査していた。古墳は未盗掘らしく、「この時代の首長の葬送儀礼を知るうえで重要」
としている。

(略)

 石室は、全長約七・二メートル以上。玄室は長さ約三メートル、幅約一・九メートル、
高さは約一・七メートル。前室では、銀糸の装飾が付いた長さ約八十センチの大刀が、
壁に立て掛けられたままの状態で見つかったほか、玄室でも土砂に埋まった大刀の
一部が確認され、多数の須恵器も出土した。

(略)
----
※以上引用。全文・詳細は配信記事参照。
※配信記事
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/today.html#014
※西日本新聞(http://www.nishinippon.co.jp/)2002/08/29配信
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
( プッ あいぼんあれ見てよ。あれ、あれ

 〜〜〜〜〜v〜〜〜〜〜〜
    ∧_∧
   ( ´,_ゝ`@ノハ@ _____
  __/(~(  ( ‘д‘)___E√            >>3
 /   .| | /    ヽ    _________
 \ ヽ| | (人_つ_つ  _/
   ヽ____ノ  |/ ヽヽ   \ 氏ねや
   |     /    \\  |
   |   /  /\  \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     //  ヽ_ ヽヽ
   ヽ___ノ_ノ     (  つつ
3名無しさん@3周年:02/08/29 13:04 ID:dXpi4Pnx
ほー
4名無しさん@3周年:02/08/29 13:04 ID:GDZsMR03
     オレが7瀬だゲ゙ルァ!って乙女がそんなこと言うわけないでしょっ!
     でもお約束だからいくわよっ!お前等あたしにひれ伏せ!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   __
                ,.'´    ヽ
               rv‐,ノノ)ノ))〉
           /\/\レV、!゚ ワ゚ノV
          / /\⊂エァ-- lフ ))
        ())ノ___    ⊂エ ノ
       / /||(二二)-く/_|ん>―几
    Y ⌒ /|V||彡Vミニニ〈〈二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )||  (⌒ )|三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;

あたしは乙女よっ!あたしは乙女よっ!あたしは乙女よっ!

I am a maiden! I am dear! I am a pretty little girl!

>>1女へ  つまんないスレ立ててんじゃないわよっ(くわっ
>>2女へ   つまんないわよ!(ベイベー
>>3女へ    しるかっ(ウルァ
>>7女へ   なかなか分かってるじゃない 。
>>8以下  おそすぎるわっ!!
>>51へ    恐い話とかするんじゃないわよ(オルァ
5名無しさん@3周年:02/08/29 13:05 ID:uEBWwNUy
2おそいよ
6冥土で逝く:02/08/29 13:05 ID:ZpG6uGwW
「中村1号墳」
7ぴか:02/08/29 13:07 ID:5VQTT8fK
中村なら40号ぐらいまでいくな
8名無しさん@3周年:02/08/29 16:06 ID:tdPlhPt/

ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
9名無しさん@3周年:02/08/29 17:04 ID:ELSxS2rm
銀だからさびているのかな。
黄金剣の出土きぼん
10名無しさん@3周年
また捏造じゃねえんだろうな