【社会】マンガの原稿を紛失した学研に損害賠償の支払い命じる 東京地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバφ ★
漫画家の岸香里さんが「原稿をなくされて所有権を侵害された」と主張して、
出版社の「学習研究社」(東京都大田区)に約1300万円の損害賠償を求めた
訴訟で、東京地裁(貝阿弥=かいあみ=誠裁判長)は26日、精神的損害を
認めて120万円の支払いを命じた。

 問題となった原稿は、看護婦経験を描いた漫画「天使のたまご」。学研側は
紛失の事実を認めたうえで「原稿料を払った時点で、所有権は漫画家から
出版社に移った」と主張したが、判決は「原稿料は所有権取得の対価ではなく、
原稿は漫画家に返すのが一般的」として、岸さん側に所有権を認めた。
ただし、紛失したのは単行本刊行の後で、製版フィルムを使って再出版が
可能だったことから、財産的損害はなかったと判断した。

※以上毎日インタラクティブ配信記事です
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200208/26/20020827k0000m040116000c.html
天使のたまごマンガ
http://www15.u-page.so-net.ne.jp/fg7/rueruw/tensino.html
これとは違うんですね
http://www.jp.playstation.com/product/87/000000005604287.html
2倉田佐祐理 ◆SAYURIZw :02/08/28 07:10 ID:dTTfANJg
              -‐- 、
          , '     ヽ
           l⌒i彡イノノノ)))〉        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         乙!(| | ( | | | l         |
             | ! !、'' lフ/||__     < あははーっ 2げっとですよ〜♪
.            || ! |^ 、ヽ i〔ァ i      |
          <','l |⌒8^) 〈_/      \_____
           |i/ l !〉   !、_/
           / /|リ   l リ
.        _/^>l li^ヽ /|
          ` つノ /   |
           /     !
             /     l !         /⌒\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.            /     | | !        (  ・∀・)  マラ坊も2げっと
          / /  ! ! | |         ) つ つ
           ァ /   ! l  | |       (((_人(⌒)
.          `‐L_L|_」┘
            |_i 、⌒)⌒)
               ̄ ̄
3名無しさん@3周年:02/08/28 07:10 ID:NgvP7lNP
17
4ティミィ@スマートジョイパッド3故障中 ◆S5DhBr/s :02/08/28 07:11 ID:IvB5eRJt
てんたま?
5名無しさん@3周年:02/08/28 07:11 ID:DHIbpD6/
5
6名無しさん@3周年:02/08/28 07:12 ID:iud0oLOH
7
7名無しさん@3周年:02/08/28 07:12 ID:YfNZv5n2
そりゃそうだ
8(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/08/28 07:12 ID:uq0B7K4z
セーラームーンにもこうゆう事件あったな。確か。
こんなマイナー漫画でさえ120万になるんやったら
セラムンは幾らになるんやろうな…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
9名無しさん@3周年:02/08/28 07:13 ID:EbfQbS1A
学研に120万なんて金を払える体力はもうない。
10名無しさん@3周年:02/08/28 07:14 ID:faYpc1T8
てんたまと略されるほどには知られた漫画なのね。>>4
11名無しさん@3周年:02/08/28 07:14 ID:RFga0vNP
10年後にお宝になったら、どうする?!
13名無しさん@3周年:02/08/28 07:15 ID:S61Aeglf
なぜなくす?
パクられたのか?
14名無しさん@3周年:02/08/28 07:17 ID:YfNZv5n2
編集が封筒ごとどっかに置いてそのまま行方不明
15        :02/08/28 07:17 ID:3HHX133t
120万円ごときで
これからの信頼関係を台無しにする馬鹿。
16名無しさん@3周年:02/08/28 07:17 ID:v8sedpTS
1300万円って…
まあアメリカなら130億円なんだろうけど。
17通りすがりのマルチ ◆CHii/cVw :02/08/28 07:17 ID:6bEpwaEk
おたんこナースのパクリ?
18猫煎餅:02/08/28 07:18 ID:H7qEIm3L
犬3匹と夢の島で捜索しろ
19名無しさん@3周年:02/08/28 07:18 ID:YfNZv5n2
>>17
ワラタ
20(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/08/28 07:18 ID:uq0B7K4z
>>15
もう漫画家は他の出版社に移籍したんでない?
元の編集部とは切れるやろ。
21名無しさん@3周年:02/08/28 07:19 ID:t/cY9co8
そういや特攻元帥の原稿は見つかったの?
22名無しさん@3周年:02/08/28 07:19 ID:0tZC6W9h
裁判起こされた時点で被害額は1200万どころではないような気もする
23名無しさん@3周年:02/08/28 07:19 ID:yWeuqcNU
原稿は製版したら用済みって感覚が
作家様のプライドにカチンと来たのだろうな。
2422:02/08/28 07:20 ID:0tZC6W9h
被害額× 損失額○ かな
25名無しさん@3周年:02/08/28 07:20 ID:YfNZv5n2
こういう事が無くなるきっかけになればいいのだが
26名無しさん@3周年:02/08/28 07:22 ID:MXEEXGMs
岸香里?誰?
27名無しさん@3周年:02/08/28 07:24 ID:pX5n7JrS
西原は原稿料3倍返しとかいってたような。
28名無しさん@3周年:02/08/28 07:24 ID:faYpc1T8
まことちゃんの作者は、原稿保管専用マンションを持っていたな。
そんなに原稿って大事なのか。。
29名無しさん@3周年:02/08/28 07:25 ID:7SE0oIHt
裁判官はマンガを舐めすぎだな。
これが絵画だったらもっと賠償金額高かっただろうに。
30名無しさん@3周年:02/08/28 07:33 ID:/6xlcC7B
>>28
そうらしい
最近はやりの再版だと、元原稿が見つからずに難儀することが多いらしい

特にカラー原稿は下手すると、再現不可能になるらしい
31名無しさん@3周年:02/08/28 07:37 ID:utHNRT3P
もちろん、製版フィルムの所有権は原告にあるんだよな?
でないとスジがとおらんぞ。
32名無しさん@3周年:02/08/28 07:39 ID:v8sedpTS
データ入稿にすればこんなことにはならないのに。
33名無しさん@3周年:02/08/28 09:07 ID:avIsSH1W
原稿料の査定は「まんだらけ」でやったんだろうか。
34名無しさん@3周年:02/08/28 09:09 ID:11UTUhFb
聞いたことない漫画家だけど、1300万請求するような大先生なのか?
35名無しさん@3周年:02/08/28 09:12 ID:Ih7EQIpq
貝阿弥マンセー
36名無しさん@3周年:02/08/28 09:16 ID:eSwhVCNy
>>15
信用落としたのは学研のほうだと思うよ。(w
37名無しさん@3周年:02/08/28 09:17 ID:c2oGoJ6i
学研って、コミックノーラでも原稿の紛失をしてたような。
「原稿料を払った時点で、所有権は漫画家から出版社に移った」
って言ってるから、そういう体質の会社なんだな。
38名無しさん@3周年:02/08/28 09:18 ID:VXJwYZEM
学研は原稿料の支払いで著作権も買い取ったと主張したのか。
そりゃ通らない罠。
39名無しさん@3周年:02/08/28 09:30 ID:hMHr3pRr
漫画家の家で大掃除してる時にハケーン
40名無しさん@3周年:02/08/28 09:32 ID:4t4emXBk
学研の常識って一体…
41名無しさん@3周年:02/08/28 09:33 ID:+5lO87iq
>>34
鑑定団の見過ぎ
42(  ´,_ゝ` )<天使のたまごと言えば…:02/08/28 09:33 ID:K8HzQNu9
押井守
43名無しさん@3周年:02/08/28 09:35 ID:EQdwnowi
有名漫画家の生原稿は高い
44名無しさん@3周年:02/08/28 09:36 ID:faYpc1T8
>>38
そんな主張はしてない。
45名無しさん@3周年:02/08/28 09:37 ID:X9e/uN8/
http://kids.gakken.co.jp/kagaku/bobroom/
学研といえばこの漫画
46名無しさん@3周年:02/08/28 09:38 ID:c2oGoJ6i
>>39
西原理恵子のマンガかよ。
47名無しさん@3周年:02/08/28 09:39 ID:YfNF1Sxc
>>31
製版フィルムの所有権は学研側にあると思いますよ。それでも筋は通る。
財産的価値を再出版の用途にだけ限定したんでしょう。
ただし、精神的損害は認めてあげたと。

>>38
そんなこと1には書いてないけど、そうなのか?
48名無しさん@3周年:02/08/28 09:40 ID:rMYnKvYu
冨樫義博の生原稿(ネームと同義)は高い。
49名無しさん@3周年:02/08/28 09:43 ID:OwKsJDlc
この本うちにあるけど原稿だなんて呼ぶのもおこがましいヘタレだった
50(  ´,_ゝ` )<天使のたまごと言えば…:02/08/28 09:44 ID:K8HzQNu9
製版フィルムの所有権は学研側にあるといっても、
再販するときには原作者の了解が必要な罠
51名無しさん@3周年:02/08/28 09:44 ID:W/zCaLXG
>>45
付録を食うのはお約束
52名無しさん@3周年:02/08/28 09:45 ID:c2oGoJ6i
>>47
再出版は原稿を元に他社から発行することが多いんだけど
その製版フィルムの所有権が学研にあると、実質再出版が
出来なくなると思うんだけど。
53名無しさん@3周年:02/08/28 09:47 ID:4t4emXBk
>>52
そんな気もするんだけど。
そこらへんどうやって解決するのか疑問なんだけど。
54名無しさん@3周年:02/08/28 09:49 ID:c2oGoJ6i
ゲームセンターあらしの愛蔵版を作ったとき、
電話一本バイク便で原稿が返却されたそうだが、
小学館はそういうところがちゃんとしてるね。
…と思ったが、あらしも原稿紛失(それも第一話)が
あるんだよな。どっちに責任があるのかわからないけど。
55名無しさん@3周年:02/08/28 09:50 ID:SmnGDHIU
>>45
ずいぶんヤケクソな漫画だなw
56名無しさん@3周年:02/08/28 09:52 ID:+4B5Wnsi
どこかで見たことある絵だな
57名無しさん@3周年:02/08/28 09:52 ID:M3yYGNzE
         ,. ‐''"´ ̄ ̄ ̄``''-.、
        /            \
      / , / ,ハ ト、 i       `、
       ,' ムイ.ァ  ヽ,|‐、‐!、       i
     i /!/ レ     ヽ| \      l
      ! イ ゙ ┃    ┃   |        | 原稿はちゃんとなおしときやー
     l. |  ┃    ┃   |    |    !    
   ,.、, |. !      ,.,    |    |   !        
   l, ヾ:、.i    r─‐! i':,   |    |   |
   ヽ_! }゙ヽ、 ヽ.,__,|. | i-、 _,.|    |   |          
    |``'iュ、`''‐ 、、.,ヾノ'、 ,)ヽ|   ,'   i  
    l  | | i~_>rr''i゙_ ,イ |_‐、|  ,' l  i 、-、
    ゙、. | | lヘ,`i, 〉i,|./ ,|. l',゙i i.  /! /| /‐''''''''`''Liヽ、
      ヽ!.'ー‐(i. } `i''"~L,r} }'| /、|/、l,/  r-、  `ヾ.i,、
         `゙i ||   `'"|i/,i/  ヽ  `''"     ヽ !
             l      |‐`'    '゙、,           i |
         ,.>┬┬┬--!       7ヽ    _ <,i ,...._
       ,∠.,_,.i_/ 」 i |、_ 、    / //\ 人_9 ノ"  ``'-、
      (   i´ `,ニヽ.-l/-、``''‐-、/ /- 、 \. 入_      ヽ
         `'一`ー─‐┴─`‐`'''''‐┘`''ー---‐ヽ、 二ニ='──一'''"
58名無しさん@3周年:02/08/28 09:53 ID:O0JCJlku
>>45
なにやらマサルさん臭がぷんぷんするな。
59名無しさん@3周年:02/08/28 09:53 ID:X4EIv4eG
ピコピコシティーって終わっちゃった?
60名無しさん@3周年:02/08/28 09:57 ID:R3J2rSA5
そういえば、楠桂は有名ですが、その双子の姉の大橋桂。
2人とも同じえなんだけどさ、流石双子。
話がそれたが、その大橋薫が結婚する時に
編「へー。結婚するんだ。生活の保障があるんだから、仕事を回さないよ。」と
切った事がある、と何冊かに妹の楠桂が書いていたな・・・・。

姉の大橋薫は学研のノーラで書いていて、その文庫は今すべてソノラマ社が発行しているんだよね・・・。
この犯人は「学研」ですか????
61名無しさん@3周年:02/08/28 10:01 ID:5cuRJEYt
元マガジンの編集は原稿なくして護国寺で切腹したぞ
62名無しさん@3周年:02/08/28 10:01 ID:Z8+2gwZs
>>57
しねばぁ?(゚Д゚)
63広末涼子(本物) ◆FAKE/J5A :02/08/28 10:04 ID:ckfCXog+
思い出した、
「少年チャレンジ」と「どっかんV」
64名無しさん@3周年:02/08/28 10:06 ID:YfNF1Sxc
>>52
へえ、そうなのか。
じゃあ、財産的損害がないとすれば、製版フィルムの自由な使用権を認めた
限りにおいてってことになりそうだが、具体的権利関係は複雑になりそうだね。

>>45
伝染るんですのミッチーとトオル君みたいでもある。
その身体のくねり具合が。
65名無しさん@3周年:02/08/28 10:09 ID:Z2+3Lgpm
>>57
適AA適所と言う言葉を知らんのか
66名無しさん@3周年:02/08/28 10:10 ID:WNE/dMW+
学研て相変わらずなんだねえ。
ここ、出版社とはいえないよ。
67名無しさん@3周年:02/08/28 10:10 ID:U9Qy1QhN
どのみちろくなマンガ家じゃなさそうだな
68名無しさん@3周年:02/08/28 10:11 ID:kaYh2gUA
>看護婦経験を描いた漫画「天使のたまご」

おたんこナースの二番煎じ??
69名無しさん@3周年:02/08/28 10:13 ID:eQPt+EvY
訴える様な漫画家なんかもう他所逝っても使えんだろ
売れっ子だったらまだし
70フクシ38歳無職:02/08/28 10:13 ID:JtBGdIF1
たしか童夢くんも学研じゃなかったかしらん?
小学生が巨人に入団して落合やら対決するやつ
71名無しさん@3周年:02/08/28 10:13 ID:9xT8MSz9
>>45
ブッチュくんのタナカカツキじゃねーか。学研なんかでも描いてたのか。
http://www.kaerucafe.com/ka2ki/
72名無しさん@3周年:02/08/28 10:14 ID:u0IQ5wFq
原稿料って1万から大御所でも5万くらいだろ?それで所有権まで主張
するのか。
73名無しさん@3周年:02/08/28 10:16 ID:KGf4jIaT
               /      \
              /●  ●     \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /        Y  Y|   <貼るならこれだろ>>57!!!
            | ▼    //// |   | |    \_______
            |_人_       \/" \
             \/       ”    \
        ,.. -──- 、, |"    ””       \
      ,/        `''-、             \
     ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
    /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
 煤@,!                、 i  |     /    |
    l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |   
!? | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
    | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
    | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
    |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     |
    !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|     | _/ ̄ ̄/
    ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     \___/
    ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
            |  !  | /  ,|.  |`''}  (( ̄l,,__,i、_ /
      ,.:ェ''"  l   ´   `|   !''"     /  ノ
      "''='-‐'゙       /  ',      'ー''"
                 'イji,j、j,i
74名無しさん@3周年:02/08/28 10:22 ID:eSwhVCNy
小さい頃は学研マンガシリーズをよく読んだもんだが、
原稿を紛失するようないいかげんな会社だったのかよ。



   コ ロ 助 も 使 い 捨 て で す か?
75名無しさん@3周年:02/08/28 10:24 ID:9svuqbGN
謝罪と補償ニダ
76名無しさん@3周年:02/08/28 10:24 ID:fxcNaK/z
ようするに「原稿料払った時点で原稿はおいらの物だから
無くそうが燃やそうが作家の知ったこっちゃない」と
学嫌は言ってるわけだが、こんな事言う会社は潰れて欲しいね。
作家が原稿返せと言ったら無償で返すのが当たり前だろうに。
居直るにもほどがある。

それはそうと、裁判官の名前すごいね。「貝阿弥」…
77ちゅう:02/08/28 10:25 ID:RtS7K5hc
学研のマンガなんて、マンガサイエンス以外読んでないなぁ。
迷走学園の最終回の前の話もなくしたのかな?
78名無しさん@3周年:02/08/28 10:27 ID:Hx9R7AV7
アスキーは昔、無くした漫画原稿を占い師の福田先生に発見してもらったことが
あるそうだけど、学研は占い師を雇わなかったの?
79名無しさん@3周年:02/08/28 10:29 ID:1Ua/zmSs
学研の漫画といえば「マップス」
80名無しさん@3周年:02/08/28 10:30 ID:c2oGoJ6i
出版社に原稿の所有権があるとすると、出版社が倒産したときに
借金のかたに取られちゃうよ。
あと、会計上で資産扱いされちゃうんじゃないかな。
81名無しさん@3周年:02/08/28 10:30 ID:RvxXhUYW
>>78 それも凄い話だな。
82@サポ:02/08/28 10:41 ID:bxxlBW1h
>>79
激しく同意
83名無しさん@3周年:02/08/28 10:42 ID:RvxXhUYW
学研にしてみれば
まいっちんぐな半ケツでした。
84?@:02/08/28 10:43 ID:jxJlwyOT
そう言えば学研で描いたイラストって返してもらったことないな。
編集部どこも散らかってるし。
85ちゅう:02/08/28 10:43 ID:RtS7K5hc
>>83
そうだ!マチコ先生も学研だったね。
86名無しさん@3周年:02/08/28 10:43 ID:eSwhVCNy
>>79
そんなの知らねえ(w

学研を代表するキャラクターって思い浮かばないな。
この点、学研は小学館の足元にもおよばない。
87名無しさん@3周年:02/08/28 10:44 ID:OwKsJDlc
つーか昔の漫画で今更騒ぎ出す時点で(略
88名無しさん@3周年:02/08/28 10:49 ID:c2oGoJ6i
今、マチコ先生は、ホントあっちこっちから再発行されてるよ。
実業之日本社・ゼスト・英知出版・ダイソー・・・あと、注文印刷の
リストにも入ってた。
学研が、ずーと再版しないのが悪いんだけど。
89ちゅう:02/08/28 10:51 ID:RtS7K5hc
>>86
歴史が浅いしマンガ事業から撤退してるからね。
今は学習雑誌に連載している分とその単行本だけ。
マップスはSFアニメディア->コミックノーラに連載していたよ。
漏れは連載を読んでたな。
単行本はあるから1度読んでみるといいぞ。
90名無しさん@3周年:02/08/28 10:51 ID:BBrkYboV
いきなりダンジョンも忘れずになー
名作中の名作無敵のビーナスモナー
あと井原祐二のデビューはここ。
安彦良和もここが長期連載漫画のデビューだったはず。
91名無しさん@3周年:02/08/28 10:52 ID:eTHsT5uN
>>86
氏んでいいよ

92名無しさん@3周年:02/08/28 10:54 ID:RvxXhUYW
ただでさえシッチャカメッチャカな会社だと思ってるのに・
93名無しさん@3周年:02/08/28 10:54 ID:tuJqjm1S
漫画好きは学研もチェックしてるのか?
94名無しさん@3周年:02/08/28 10:54 ID:faYpc1T8
SPハーレー
95名無しさん@3周年:02/08/28 10:55 ID:Nu9I/HEw
あらまそうかい、って字はどんなだっけ?
96名無しさん@3周年:02/08/28 10:55 ID:9U8Ep5bV
>>93
たまたま学研だったってだけでしょ
97名無しさん@3周年:02/08/28 10:55 ID:E5Kzf6Q5
学研ちゅうのはこんなひどい会社だったのか・・・。マンガを低く見てるのか?
98名無しさん@3周年:02/08/28 10:56 ID:BBrkYboV
ばか!(バシ!)
安彦良和を漫画の世界に引きずりこんだのは学研なのよ(w
ビーナス戦記の第一部うまー
第二部と映画はいまいちだけど・・・・。
99名無しさん@3周年:02/08/28 10:57 ID:RMjsanZ3
ピンクキャットおもしろかったなあ。
たまにピンクキャットが勝つのが面白かった。
100名無しさん@3周年:02/08/28 10:58 ID:ymKmlRcx
アリヲンか・・・ 学研の責任は重大だな
101名無しさん@3周年:02/08/28 10:58 ID:A7OU3/ao
>>95
荒馬宗介
102ちゅう:02/08/28 10:58 ID:RtS7K5hc
渡瀬のぞみ(かえんぐるま)も学研で連載してたな。
なんか今では有名になっちゃって。
103名無しさん@3周年:02/08/28 11:00 ID:iIbYvzwU
学研と言えばマチコ先生
104名無しさん@3周年:02/08/28 11:01 ID:Nu9I/HEw
>>101
ありがと
105名無しさん@3周年:02/08/28 11:02 ID:KXGt2RUg
たかが120万で信用をなくしたわけだが・・・
106名無しさん@3周年:02/08/28 11:02 ID:odA44ytX
こういう、漫画などの著作権がよくわかるサイトってありませんか?
107名無しさん@3周年:02/08/28 11:03 ID:eTHsT5uN
俺は吉田理保子の顔を知ってたから
アニメ見ても萌えることは出来なかった
108@サポ:02/08/28 11:03 ID:bxxlBW1h
とりあえず>>86を呪う
109名無しさん@3周年:02/08/28 11:04 ID:eSwhVCNy
>>90
いきなりダンジョンは知ってる!




…でも、マップスは知らんな。
110名無しさん@3周年:02/08/28 11:05 ID:317elygg
正直90年までのノーラ(学研)は勢いはあったが、
その後一気に衰退、廃止になった。
渡瀬のぞみ(かえんぐるま)これノーラ時代に渡瀬希美に名前が変わったよね。
個人的にはかえんぐるまの方が勢いがあって好きだったな・・・。
かえんぐるま→渡瀬希美→渡瀬のぞみ
111名無しさん@3周年:02/08/28 11:05 ID:Uc2vdq24
それで、面白い漫画なの?
112名無しさん@3周年:02/08/28 11:06 ID:XmP5v5JS
113名無しさん@3周年:02/08/28 11:07 ID:2rZoQk2d
原稿失くすので有名なのは小学館。
当たり前の状態になったモンで訴えられないという罠。
114名無しさん@3周年:02/08/28 11:09 ID:WR0hKfO/
>>27
西原自身が取材写真紛失しまくりの罠。
115***:02/08/28 11:09 ID:K0tGCHwE
ホームページ見つけたか>>112

「天使の卵」は今は幻冬社から出ているようだ。
http://webmagazine.gentosha.co.jp/backnumber/vol29_20010615/gallery/gallery.html
116名無しさん@3周年:02/08/28 11:10 ID:317elygg
マップスね・・・・長谷川祐一の作品で絵はほとんど変わっていない。
SFだが、SFに見えない絵だったね・・・。
117名無しさん@3周年:02/08/28 11:11 ID:DY6qzQAT

パソ○ンパ○ダ○スと言う雑誌
の編集部では、印刷に回す前の生原稿を
紛失して、漫画家に書き直させるという事件が何度かあった。
イラストのカットをなくすことなどしょっちゅう。
118名無しさん@3周年:02/08/28 11:14 ID:TbFvyVBl
学研ってねこまんまのポチとかモアイくんだね。
119名無しさん@3周年:02/08/28 11:14 ID:XmP5v5JS
>>112 を見る限りあんまりおもしろそうじゃないぞ
120名無しさん@3周年:02/08/28 11:15 ID:317elygg
ガオも角川とのゴタゴタ時期に「らい」の原稿を喪失。
一時期大問題になったよな。
それで怒り、主婦の友に移動した時、「らい」は移籍を拒否した。
数ヶ月後和解し、復帰連載をしたけどね。
121名無しさん@3周年:02/08/28 11:20 ID:04c7ZmgK
いい加減だよな
マスコミ多いよ、そういうの
122名無しさん@3周年:02/08/28 11:25 ID:fUJzxqqB
120万・・・本当に日本の賠償額って少ないよな・・・・
これがアメリカだったら会社が倒産するくらいの金取られるのに
まぁアメリカは保険でアレしてナニだけど。
123名無しさん@3周年:02/08/28 11:27 ID:DjvTn3XA
たった120万円が原稿の価値ねぇ・・・舐めてるな。
124ちゅう:02/08/28 11:29 ID:RtS7K5hc
>>122
よくある話だから、あんまり高額の賠償を認めると他にこんな訴えが
続出する恐れがあるんだろうね。
角川、小学館では漏れもこんな話聞いたことがある。
125土下座 ◆UYoKujNE :02/08/28 11:29 ID:gDYNCouS
天使のたまごっち

ですかぁ?
126名無しさん@3周年:02/08/28 11:29 ID:KXskIqUi

これが原稿を落とすってやつか(違う)
127名無しさん@3周年:02/08/28 11:29 ID:kJ/utRak
学研といやあ、前にBOMBで某アイドルのグラビアのネガを紛失して、その事務所から縁切りされた前科あり
128名無しさん@3周年:02/08/28 11:30 ID:7xYiQUdR
テレビ番組とか個人の思い出の品とか平気で紛失するからな
129名無しさん@3周年:02/08/28 11:31 ID:OWFXrEHr
漫画に限らず、小さなイラストの類でも、著作権は作家側にあり
出版社側は「作品をお借りしてる」って解釈が一般的。
普通の出版社は、小さなイラストの類でも、使い終わったら郵送
してくるよ。

でも、学研は古い体質を引きずってる会社なので、昨今のこの風潮に
背をむけて「作品はすべて買い取りなので返却の義務はない」と公言
してきた会社。俺の知り合いにも、イラストを返却してくれと半年ぐらい
粘ってみたが生返事ばかりで相手にされず、泣き寝入りしたヤツがいる。
学研の体質を知ってる人は、最初から学研で仕事しない。

でも、訴えて勝訴した漫画家は素直に偉いです。

この判決で学研が「原稿を返却する出版社」になるとは思えないが。
130名無しさん@3周年:02/08/28 11:33 ID:KXGt2RUg
マンガの原稿って自分でコピーしてとっとくんじゃないの?
131名無しさん@3周年:02/08/28 11:35 ID:wSnwA559
>>130
所詮それはコピーであって原稿(原画)とは違うのではないかと。
132名無しさん@3周年:02/08/28 11:35 ID:eSwhVCNy
>>108


そこまで人を虜にするほど面白いのか?(w
 
 
133ちゅう:02/08/28 11:38 ID:RtS7K5hc
>>132
あの絵を生理的に受け付けない人はいると思うが、かなり面白いぞ。
他人をの呪うほどの名作ではないと思うが、それは個人の価値観だし。
134名無しさん@3周年:02/08/28 11:40 ID:+mNU3gY5
最近、所有権とか、著作権とかうるさいですが、
わが国では、その価値の値踏みが低い気がします。
これでは、違法コピーや、盗作は一向になくならないとおもいます。

135***:02/08/28 11:41 ID:K0tGCHwE
http://www.yoiko.to/~fc/bbs/KishiKaori/bbs.cgi

ちゃおの岸香里っち掲示板、誰も書き込んでないぞ。
人気ないのか。
136名無しさん@3周年:02/08/28 11:41 ID:c2oGoJ6i
>>122
アメリカのコミックは、著作権も含めて原稿買い取りじゃないかな。
アメリカでマンガ文化が育たなかったのは、これが一因かも。
137aa ◆V.4IfokU :02/08/28 11:43 ID:35AAT1Yt
むーん
138名無しさん@3周年:02/08/28 11:43 ID:eSwhVCNy
>>133
ええっ。 じゃ、今度探して読んでみます。
139Σ(゚Д゚;≡;゚Д゚):02/08/28 11:44 ID:zdgGiJ4Z
真鍋譲治のは有名だけど
麻宮騎亜も原稿無くされたことがあったな…
140@サポ:02/08/28 11:46 ID:bxxlBW1h
とりあえず>>138を祝福


全17巻+外伝2
ヤフオクでも結構出てる
141ちゅう:02/08/28 11:47 ID:RtS7K5hc
>>135
ざんねんながら、「ちゃお」そのものがあまり人気ないワナ。
「りぼん」「なかよし」と比べると、どうしても見劣りしてしまう。
142名無しさん@3周年:02/08/28 11:50 ID:6OSFsyFE
で、結局、この作家は、目先の120満で、干されて
仕事を失っちゃったってオチ??
143土下座 ◆UYoKujNE :02/08/28 11:51 ID:gDYNCouS
>>142
それならさらに訴えれるよね
144名無しさん@3周年:02/08/28 11:52 ID:y+FX24t6
学習研究社という名前を掲げつつ
さすが 「 ムー 」 を作ってる会社
やることなすこといい加減。

小学館・集英社・講談社とかは、原稿を管理する
専門の部署があって、原稿の持ち出しは凄く厳しい。


余談だが、紛失した原稿が編集者の家で見つかったり、
マニアに売られていたりする場合もあるんだよねー

ムー●●クさん、詳しくお話聴きたいなぁ(藁
145ちゅう:02/08/28 11:54 ID:RtS7K5hc
>>142
干されるかどうかは作品の出来と人気、出版社の判断によるけど、、
漏れが出版社だったらこの漫画家は使いたくないな。
ネームバリューで売上げ増が見込めないなら切るぞ。
146名無しさん@3周年:02/08/28 11:54 ID:OWFXrEHr
>>142
学研の仕事なんかほされても困らないでしょ。
ほされて困る程度の人は最初から訴訟しない。

147ちゅう:02/08/28 11:56 ID:RtS7K5hc
>>146
学研はそもそも漫画の出版はほとんど行っていないぞ。
他の出版社がこの判決をどう受け取るかが問題だと思われる。
148名無しさん@3周年:02/08/28 11:57 ID:c2oGoJ6i
>>144
昔は、編集が勝手に原稿をファンにあげちゃったりしたこともあったそうだ
(学研じゃないけど)。
149名無しさん@3周年:02/08/28 12:01 ID:OWMVAkqn
これって絵画とかと同じ扱いだろ>学研
常識のある出版社だったら、元原稿は必ず作者に返すぞ。

困ったもんだな。
150名無しさん@3周年:02/08/28 12:06 ID:Jbq+TV3I
学研経営かなりヤバイらしいが…
151名無しさん@3周年:02/08/28 12:08 ID:cRvRWsb6
常識ある製版会社だったらデータ入稿したMO返して下さい。(泣
152名無しさん@3周年:02/08/28 12:12 ID:WadPg1np
■9月13日発売 GBA版 ギャラクシーエンジェル 天使のフルコースおかわり自由 ■
■9月27日発売 GBA版 ちょびっツ アタシだけのヒト ■に関して

週刊少年ジャンプで好評連載中の作品「HUNTER×HUNTER」「ホイッスル!」
「テニスの王子様」「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」や「おジャ魔女どれみ」
等の主な版権元であり、セガ・エンタープライゼスの社長の長男、中山晴喜氏
が設立したマーベラスエンターテインメントが01年01月01日に発売した
SNKの人気格闘ゲームの移植作品「THE KING OF FIGHTERS EX -NEO BLOOD-」は
多額の広告費をメディアへ投じ、さも完全移植であるかの様な宣伝をしました。
また同社が依頼した広告代理店ジャパントータルプランニングの社員、大沢文蔵氏
が一般消費者を装い、多数のファンサイトBBSにて無差別の宣伝活動を行ない
一般消費者にネット予約を煽る書き込みで自社サイト宣伝をしてました。

発売された肝心の商品は格闘ゲームでありながら通常パンチやキック、必殺技すら
出したタイミング次第で自分の動きが停止する深刻なプログラムミスを筆頭に
同じ技を繰り返すだけでエンディングまで辿り着けたり史上稀に見るお粗末な内容でした。
公式BBSや発売元BBSにて苦情が殺到するも対応はIP晒しや記事の削除。BBS閉鎖。
一ヶ月間同社ホームページ上で公開された告知には「貴重なご意見ありがとうございました。」
と不具合に対する説明や謝罪も無く、多数の消費者の意見は黙殺されました。
「ゲームが止まる現象は不具合であり、バグではない」
「KOF-EXのゲーム中に止まる現象はMMVの意図しない現象であり、不具合である。」
等と有料ユーザーサポートでも子供の屁理屈みたいな応答で誤魔化そうとします。
マーベラスエンターテインメントにはゲームを開発する能力も管理する能力も
不良品に対するサポート能力もありません。

上記の事実を踏まえた上で発売予定の新作の購入を検討をして、
万一不良品であっても、一般企業のサポートは期待しない方が賢明です。
当時のニュース
http://www.dengekionline.com/news/200201/23/n20020123kofex.html
関連スレ
〓怒りと悲しみのKOF-EXスレ8「史上最悪の出来」〓
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1025254573/l50
153名無しさん@3周年:02/08/28 12:13 ID:OWFXrEHr
>>147
学研の仕事をほされて困る程度のヤツは、最初から学研を訴えたりしない。
この漫画家も学研を訴えた時点で、学研の仕事など金輪際しないと腹くくってるハズ。

ってのが146に書いた俺の意見。147は意味不明だ。
129に書いたとおり、学研は特殊な出版社。一部のDQNな他の出版社を除けば
普通の出版社はすでに「作品の著作権は作者にあり、使い終わった原稿は返却する」
って方針で動いてるから、この判決を「どう受け取る」もクソないと思うが?
154名無しさん@3周年:02/08/28 12:18 ID:A7OU3/ao
マップスね・・・ストーリーは良いが、SFに思えない絵に萎え。
俺お勧めはヴィナス戦記の1−2巻だな。エンドもかっこよくて良い!
3−4巻はストーリーが陰湿になって嫌いだけどさ、
エロの美学で面白いけどさ、
3巻はストーリーにエロが、
主人公のライバルをシャアの声でイメージして読むと、こいつがサドで女を動かしている。
そのシーンが萌え!!!!!!!!!!!!!!
第4巻は安彦先生が書く、女性シーンのシャワーシーンに萌え!!

155名無しさん@3周年:02/08/28 12:24 ID:eSwhVCNy
>>154
>ヴィナス戦記

ああ、それ、昔映画で見たなあ〜。
156 :02/08/28 12:35 ID:J8+MLqIC
157名無しさん@3周年:02/08/28 12:36 ID:LX+qMdZY
学研漫画と言えば「童夢くん」だな。
メロディの七色の魔球とかアホらしくてワラタ
158名無しさん@3周年:02/08/28 12:36 ID:Cq3w55ZB
出版業界を敵に回せる勇気のある漫画家に敬礼!
159名無しさん@3周年:02/08/28 12:38 ID:YIJp1Gje
原稿買取でなければ普通は作家に戻るはずだよ。
160アニ‐:02/08/28 12:39 ID:CGU/Ip6A
学研!!
モントーク・プロジェクトの第3弾は、どうなったんだ!!
161名無しさん@3周年:02/08/28 12:41 ID:jdVj8DrT
>>151
入稿したMOってほとんど返ってこないもんだと諦めてますわ。
漫画じゃないが、MOの類いってほとんどのメーカーは返してくれない。
返ってきても、年末にまとめて、とかで
壊れてたり、他所のMOが紛れてたりで、信用おけんわ。
162@サポ:02/08/28 12:43 ID:bxxlBW1h
>>155
禁句
163名無しさん@3周年:02/08/28 12:54 ID:eSwhVCNy
ごめん(;´Д`)
164ちゅう:02/08/28 13:13 ID:QK0aqrCs
>>153
他の出版社で原稿紛失が無いと思っているんですね。
だったら確かに意味不明だろうね。
結構どこの出版社でも原稿紛失事件(事故)は起こるもんだよ。
それに対して作家への賠償責任があるということでしょ。
明日はわが身と思った出版社もあると思うけど。
165名無しさん@3周年:02/08/28 13:35 ID:OWFXrEHr
>>164
あほくさ。そんな事が言いたいなら147はレス先を間違ってるだろ。
166名無しさん@3周年:02/08/28 13:37 ID:rN8bcRMs
学研てさあ、出版契約の期間10年らしいよ。
そんなに長く拘束しといて原稿もなくして…。
作家にとっては踏んだり蹴ったりだな。
167名無しさん@3周年:02/08/28 13:38 ID:fciEo8oZ
原稿料はあくまで「雑誌へ掲載させていただく」代金で、
原稿はあくまで作者の物だと思ってたんだけどなぁ。
つまり原稿を渡している時は、出版社が作家から原稿を借りている状態。

ちがう?
168名無しさん@3周年:02/08/28 13:42 ID:QxYRbPRz
まいっちんぐまちこ先生は学研?
169名無しさん@3周年:02/08/28 13:44 ID:YEk9DuOE
子どものためにとっている科学の付録はまともなものがついてこない
しょせんは学研
期待した私が(略
170名無しさん@3周年:02/08/28 13:49 ID:Qt6rQP7Q
漏れも学研に物申す

おいっ学研!!
ザ・タワー1000プロジェクトはどうなったんだ!!
20年以上待ち続けているぞ!!
171ちゅう:02/08/28 13:51 ID:QK0aqrCs
>>165
>>147>>146の発言に対して、ほされるのは学研の仕事だけとは限らない。
と言う意味なんだが。
表現がまずくてうまく伝わらなかったようだね。 スマンカッタ。
172名無しさん@3周年:02/08/28 13:56 ID:c2oGoJ6i
>>168
連載と、最初の単行本は学研。
いまだと、100円ショップのダイソーでも買えるよ。
173冥土で逝く:02/08/28 13:57 ID:+KNrxild
興味ある話題だ
174名無しさん@3周年:02/08/28 13:59 ID:ytXqjuhF
何かつまんなそうな漫画だな
175名無しさん@3周年:02/08/28 14:00 ID:wZUxPYTv
つーか、出版社で原稿の管理をしっかりしてるトコあるのかYO
ロクに返却もしてないしさw
176名無しさん@3周年:02/08/28 14:01 ID:rN8bcRMs
でも、120万ですんだんだ。
真鍋譲治の時なんか数百万払ったと聞いたことあるが。
逆に各出版社は安心してたりして。
177名無しさん@3周年:02/08/28 14:01 ID:2i1unZv2
>>42
あの超駄作のことには触れてはいけません。
178sage:02/08/28 14:09 ID:xEWQGONv

「原稿料を払った時点で、所有権は漫画家から出版社に移った」

こういうことを平気で言える神経を見習いたいね。
179名無しさん@3周年:02/08/28 14:15 ID:n3XmfZyS
「SHADOW SKILL‐影技‐」もそうだったよなぁ・・・
あれって結局なんだったの?
スレ違い覚悟で質問。
180名無しさん@3周年:02/08/28 14:17 ID:l1Ey9Z6v
いわゆる「巨匠」クラスの原稿が紛失した場合、
いくらぐらいになるんだろう?
181名無しさん@3周年:02/08/28 14:18 ID:UopEk16Z
須藤真澄なんて、別の出版社から新装版を出すため
原稿の返却を求めたら、それを拒否された、なんてことがあったんだよなぁ。
182名無しさん@3周年:02/08/28 14:24 ID:6SKoS2St
このマンガ家さん、
まんがタイムスペシャルに連載してる、
「白衣の男子」は面白いよ。
天使のたまごと、絵のタッチが結構違ってたりするし。
コンビニで立ち読みしてみそ。
183名無しさん@3周年:02/08/28 14:32 ID:qVPCiW4M
まんだらけで売られてる罠。
184名無しさん@3周年:02/08/28 14:36 ID:ZmzzNcJI
某ヒラコーの原稿だってゴミポイされたからなあ
185名無しさん@3周年:02/08/28 14:37 ID:jBCVQvuv
西原が、どっかで
「できあがった原稿を電車に忘れられ
その編集者はトンヅラして翌日から会社に来なかった」

というようなことを描いてたと思うけど、
あれどこだっけ。白…白泉じゃなくて…白夜…だっけ?
結局あれはどう始末されたんだろうな。
186名無しさん@3周年:02/08/28 14:41 ID:jCHvMLUc
>>182
密かに同志
187名無しさん@3周年:02/08/28 14:41 ID:2zQDIgBq
平井和正が昔学研(立風書房)に原稿を無断改ざん
(それも何十個所も変な日本語に)された。
怒って告訴したら勝訴したが干された。(学研だけじゃなく)
仕事が無くて困ってる平井和正に
当時の少年マガジンの編集長が漫画原作の仕事を発注して
エイトマンが生まれた。

西原理恵子は
「原稿紛失したら50万円、が業界の決まりだから紛失して欲しい」
とか昔漫画に書いてた気が。
188名無しさん@3周年:02/08/28 14:43 ID:vqN/m183
昔だとマンガ業界には「三倍返し」という不文律があったのだがね。
編集部の不手際で原稿を紛失した場合、原稿料の三倍の額を作家に支払うというもの。
もっとも、これは大手三社だけだったかもしれないけど。

有名なところでは、70年代「少年サンデー」で人気があった田村信の
「できんボーイ」の原稿を、一話ぶん編集者が誤ってゴミと一緒に
捨ててしまったことがあった。このときは担当が夢の島まで探しにいったらしいが、
見つからず、田村に「三倍返し」をした。そしたら本人は
「こんなにいただけるならドンドン無くしてください!」と大喜びしたという(笑)。

この伝統が今も続いているかはしらない。マンガに新規参入した版元だと、
今度の学研みたいに三倍返しどころか開き直るケースも多いみたい。
数年前、扶桑社が唐沢なをきの原稿を単行本一冊ぶん処分してしまったことが
あって、裁判になったことがあったね。当然唐沢が勝ったけど、賠償額は
どうだったか聞いてない。
189名無しさん@3周年:02/08/28 14:48 ID:jBCVQvuv
>>187
そういえばそんなことも描いてたな。思い出した
190@サポ:02/08/28 14:49 ID:bxxlBW1h
なくすのは事故だから仕方ないことかもしれない

問題はそのあとの対処だよね
>>188みたいに本人が納得しているんなら問題ないでしょうが
191名無しさん@3周年:02/08/28 14:50 ID:vqN/m183
まあ、いずれにせよ原稿紛失はよくあることだから、
これからは漫画家が自分で原稿をスキャンして、データ入稿するよう
心がけたほうが安全だろうね。
192名無しさん@3周年:02/08/28 14:53 ID:YIUdqf3x
>>54

亀レスだが、「あらし」の第1話の原稿は、作者が
所有していたのだがとある雑誌(小学館以外)にて
使いたいと言われ貸し出したところそこの編集者が
無くした、との事。

確か「ゲームセンターあらしの謎」という本の中で
作者のすがやみつる氏がそう言ってた。
193名無しさん@3周年:02/08/28 16:29 ID:h26jf2R3
生原稿ってまんだらけに逝けば財産的価値出ると思うが。
194名無しさん@3周年:02/08/28 17:17 ID:UKASWwzc
http://saki-jp.com/
:咲香里の方かおもったよ
195名無しさん@3周年:02/08/28 17:28 ID:nRImP3sN
まだかなまだかなー
がっけんのおばちゃんまだかなー?
196名無しさん@3周年:02/08/28 17:36 ID:04/7Y8ar
そもそも訴えられるという時点で、学研はどうかしてる。
原稿は連載時にいったん編集者に渡したら、著者に管理責任はないだろ。

それに紛失した場合、漫画をまともに扱う出版社なら、ほぼ無条件で、
原稿料の10倍を払う。
197名無しさん@3周年:02/08/28 17:39 ID:vd5qIKJR
やはり賠償額は訴えの1/10なのか....
198名無しさん@3周年:02/08/28 18:14 ID:LqnxuEyk
まんがサイエンスってまだやってるの?
199名無しさん@3周年:02/08/28 18:17 ID:9gw8MXMq
>>185
西原関連だと百夜書房の方だと思うが
200名無しさん@3周年:02/08/28 18:45 ID:YnUg5UKC
>>175
それなりに漫画を出版している会社には
著作権管理部とか原稿管理部がありますが。。。

201名無しさん@3周年:02/08/28 19:19 ID:fG88IM7X
そういえば木城ゆきともコンプが原稿返してくれなくて、訴えようとしたら差出人
不明で原稿が返って来たらしいな。
202名無しさん@3周年:02/08/28 19:32 ID:7SE0oIHt
秋田書店は神田川そばに社屋が合った頃は、水害が起こるたびに
原稿水浸しにしてあぼ〜んだったらしいぞ。
203名無しさん@3周年:02/08/28 19:41 ID:mi3Ak5OI
プリンスデモキンをリアルタイムで読んでた人〜?
204名無しさん@3周年:02/08/28 19:45 ID:UMJWqpH0
まいっちんぐ
205名無しさん@3周年:02/08/28 19:46 ID:ifIEKFUs
平野耕太もフランス書院に原稿返してもらえないってヘルシングに書いてたな。
206名無しさん@3周年:02/08/28 19:48 ID:c2oGoJ6i
雨宮淳.もガロが原稿を返してくれないって書いてたな。
207名無しさん@3周年:02/08/28 19:53 ID:DT6T4dCn
>>199
前、西原のマンガで、編集が原稿を無くしたら10倍返しと描いてたが・・・。
208名無しさん@3周年:02/08/28 20:12 ID:Ya2mbKaX
昔漫画板で読んだ話だと、谷岡ヤスジ氏は新人編集に原稿を無くされた時、
白紙の状態から30分位で原稿を書き直して、「今度は無くさないでね」と言っ
ただけだったらしい…いろんな意味で神。
209名無しさん@3周年:02/08/28 20:14 ID:OIh8XVD4
>>208
大人だ。
210名無しさん@3周年:02/08/28 20:19 ID:MlwIZXe2
>209
内容にも依る。30分で直せるのって、トーンも使わない4コマじゃないの?
211名無しさん@3周年:02/08/28 20:21 ID:SPirDziV
>>208
ヤスジにしかできん(w
212名無しさん@3周年:02/08/28 20:22 ID:SPirDziV
>>210
オメーは谷岡ヤスジを知らんちか!!
213名無しさん@3周年:02/08/28 20:26 ID:+gLQxJFT
>>180
精神的損害に対する賠償ということらしいから
巨匠でも賠償額は同じじゃない?
214名無しさん@3周年:02/08/28 20:28 ID:TqJr5u4d
漫画家にも生原稿にこだわるタイプと
出版されればあとはどーでもいいタイプとがいる
215名無しさん@3周年:02/08/28 20:28 ID:76t2JkmY
>>210
駄目だな。
216銅鑼衛門:02/08/28 20:30 ID:wIH1Bjvb
学研て酷いのね。
217名無しさん@3周年:02/08/28 20:31 ID:sudP9Jpb
手塚治虫の生原稿って今おいくら?
218ブラウニー:02/08/28 20:31 ID:kWK2/oYn
 昭和30年代は、手塚の漫画原稿でも印刷後はコマ(●トムとか)を切り刻んで
読者プレゼントにした例があるらしい。
 貸本漫画の原稿は買い切りが当時は業界の通例。
219名無しさん@3周年:02/08/28 20:38 ID:YnUg5UKC
>>217
マジレス。
漫画創世記の「私家版ロストワールド」の原稿であれば平均すると1枚120万円程度の価値があるらしい。
×1060で、、、(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

少女クラブ版のリボンの騎士白黒原稿1枚70マソで購入した事がある。10年位前。

>>218
手塚の場合は本人がファンの子供に配りまくっていたよ。
当時手塚の仕事場に押しかけて行って雑誌用の判下(薄い鉄板で判子みたいなやつ)を
何度ももらっていた。昭和40年代後半の事だけど。
220名無しさん@3周年:02/08/28 20:41 ID:YnUg5UKC
>>217
って言うか正確に言えば「今」は値段が付かないと思うよ。
プロダクションの版権管理、原稿管理がしっかりしているからいまさら流出する事は無いと思。
漫画原稿以外なら結構出てくるけどねぇ。。。
221名無しさン:02/08/28 20:43 ID:Pndq9vvv
「男どアホウ甲子園」の最終回原稿は、連載終了後に何者かに盗まれたそうで、
現在も行方不明だとか。
222名無しさん@3周年:02/08/28 20:50 ID:tUwqGH2u
「原稿料を払った時点で、所有権は漫画家から出版社に移った」

学研の程度がわかるな・・・。

つーか、学研って学習教材系の商法やってるんだから、馬鹿な裁判するなよ。
http://www.gakken.co.jp/index2.html
223名無しさん@3周年:02/08/28 21:24 ID:ptoOyi26
手塚治虫の原稿10万枚をもしも正当な値段でオークションして売ったら、
一体総額いくらになるやら。やすくとも100億円は堅いだろう。
手塚プロが左前になったら、切り売りするかもしれない。そうして資料が
逸散してしまう。

漫画の雑誌編集の中にも不心得者があり、原稿を横流しして、地下で流通
しているのだろう。盗難美術品として、インターポールに通報して国際
手配するような時代もそのうち来ることだろ。犯罪組織を通じて盗難原稿
が東南アジアなどの海外に流出することがおきるだろうから。
224名無しさん@3周年:02/08/28 21:39 ID:WKLnYdgM
>>222
「ムー」も出してるんだから押して知るべし。
225名無しさん@3周年:02/08/28 23:12 ID:hn0CdqJD
うちは連載終了後に全部原稿返ってきたなぁ
226名無しさん@3周年:02/08/28 23:20 ID:04/7Y8ar
版社、編集部、担当の当たり外れによる。
印刷、製版現場の状況にも。

担当が何度も代わると、引継ぎの際の事故の起きる率は上がる。

原稿アップが凄く遅れたり、五月雨式に原稿がチョボチョボ送られると
やっぱり印刷現場の「魔法の箱」に逝ったっきりになることもある。

また単行本になる際、描き直しが多かったりすると、紛失しやすくなる。
227名無しさん@3周年:02/08/29 00:12 ID:7VumgJAu
漫画界一の糞デブこと真鍋譲治は
メディアワークスに2回原稿をなくされ
800万円を払わせたぞ。
228名無しさん@3周年:02/08/29 00:14 ID:+OwDxnIL
「なくした」で済むなら、原稿なくしたことにして、人気漫画化の原稿売ることもできるよね?
欲しい奴は、いくら払っても欲しいんじゃないの?
229***:02/08/29 00:37 ID:5tHSy724
この漫画の生原稿が欲しいやつなんかこの世にいないのでは?
230名無しさん@3周年:02/08/29 00:39 ID:uvmzZGeA
他の出版社は(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルでは?
231名無しさん@3周年:02/08/29 00:48 ID:UBRaryi+
>>225
音羽か?
232名無しさん@3周年:02/08/29 09:24 ID:rwkyxYOO
学研て漫画から完全撤退じゃなくて
今でも戦記漫画とか細々続けてるんだろ。
そっちへの影響は出ないのかな?
233名無しさん@3周年:02/08/29 10:00 ID:YxRwBjwG
アニメのセルや原画ってクソ安いな
234地方愚民@長崎県民:02/08/29 10:14 ID:gIKOrY5f
藤原カムイも犬狼伝説凍結版のあとがきで「原稿無くされた」って愚痴ってたなぁ。
235名無しさん@3周年:02/08/29 10:19 ID:l9xL/sIs
原稿を紛失すること自体は、人間のすることだからある程度仕方ないとしても、
その後どうするかというのが問題になるんだろうな

結局裁判まで起こされたってことは、それだけ学研の対応がDQNだったって事
236名無しさん@3周年:02/08/29 10:52 ID:lx7q5EK4
学研もうだめぽ
237名無しさん@3周年:02/08/29 10:55 ID:XfUsyHNN
岸香里のエッセイ最近読んだ事あるんだけど
クソつまんなかった。あんな原稿なくされてもいいじゃん。
238名無しさん@3周年:02/08/29 10:59 ID:i4JNKPgl
パクった奴は海外オークションでOTAKU相手に小銭稼ぎ?
239名無しさん@3周年:02/08/29 11:02 ID:aeU6JtUm
学研側としては示談にもっていきたかったんだろ。
でも1300万請求されれば、やっぱ裁判する。
結局120万で済んだから引き分けだな。
240名無しさん@3周年:02/08/29 13:02 ID:aA/kK0Sw
最初から1300万請求してたのかな?
というより、学研は交渉にあたって誠意はみせてたのかな?
金額自体は、1300万で提訴して120万勝ち取ったんだから
よくやったほうでは?
241名無しさん@3周年:02/08/29 13:13 ID:Erh5isKC
作家はよほど覚悟を決めて臨んだんじゃないかな?
出版社の立場から見ると、リスクを犯しても欲しい作家でなければ、
今回のような措置を取った作家を積極的には登用しないだろうし、
今後のことを考えれば、示談が作家にとっては最善だったかも。
242名無しさん@3周年:02/08/29 13:14 ID:lqfy2K6g
なんでもかんでも訴えればいいと・・・
243名無しさん@3周年:02/08/29 13:19 ID:AXo0J4/I
>>241
リスクつっても、
原稿をなくさないなんて
小学生でもわかる当たり前のことだと思うんだけど。
244名無しさん@3周年:02/08/29 13:28 ID:5kmf49Au
>ただし、紛失したのは単行本刊行の後で、製版フィルムを使って再出版が
>可能だったことから、財産的損害はなかったと判断した。

そういう問題か?
245名無しさん@3周年:02/08/29 13:32 ID:Erh5isKC
>>243
言葉足らずだった。

つまり仕事を欲しがってる作家はたくさん居るし、敢えて訳アリの作家を
連れて来る積極的理由はあまりない、ってこと。

実際、原稿を紛失する可能性はゼロじゃないんだから、そうなった場合、
その作家を引いてきた担当者が「なんでわざわざあの作家なんだ?」と
追求されるのは免れたい、と考えるのは無理からぬことだろう。
また、原稿紛失の原因は数多あるんだが、それを突き止められない場合もある。

だから、その作家は、消極的に干されることもあるのさ。
246名無しさん@3周年:02/08/29 13:33 ID:oAwM5Bh1
↓は恐れ多くも自称ネットアイドルよしひこ様のHPである!!決して荒らさない様に!!
http://dosihiko.tripod.co.jp/
247名無しさん@3周年:02/08/29 13:37 ID:YxRwBjwG
>>245
それって脅迫?
248名無しさん@3周年:02/08/29 13:42 ID:Erh5isKC
>>247
え? なんでこれが脅迫?
249名無しさん@3周年:02/08/29 14:09 ID:Wut0+o57
「おたんこナース」のパクリじゃないぞ。
学研の看護雑誌に連載されていたんだ、これ。
それを単行本化した時、医学看護書コーナーに置いてあったよ。
この作者は元ナース。今は漫画家専業。
「天使のたまご」が出た数年後にスピリッツで「おたんこ」が始まった。
「おたんこ」の原作者は元ナースだけど、描いたのはプロの漫画家。
マンガとして面白いのは「おたんこ」だけど、
ナースの気持ちがリアルに現れてるのが「天たま」。

ドラマ「ナースのお仕事」は、「おたんこ」を原作にしようとしたけど、
断られたのでパクった。
250ちゅう:02/08/29 14:13 ID:IXUdNH3J
>>249
これはつまり、てんたまよりおたんこの方が面白いということですね。
251名無しさん@3周年:02/08/29 14:52 ID:ceqIuzLk
正直絵のレベルは田島みるく程度
252名無しさん@3周年:02/08/29 15:35 ID:u/qw/fEf
前から疑問に思ってたんだけど、裁判にかかる弁護士費用って(自分側の)、訴える側が持つのかな?
だとしたら、120万程度勝ち取ったとしても、よくて弁護士費用と相殺、もしかするとマイナスじゃないの。
以前に、契約書のことで2週間ほど弁護士とやりとりしたときのことだけど、実際に事務所にいって相談したのが3回くらい。
それぞれ1時間程度で、あとはメールで10回くらいのやりとりで、88万くらい請求がきた。
裁判なんて、もっとお金かかるんじゃないの。120万できかないと思うけど。
それとも、支払いを命じられた側が相手の裁判費用ももつのかな?
253名無しさん@3周年:02/08/29 15:36 ID:AXo0J4/I
>>251
田島みるくは今や「大先生」ですよ。
254名無しさん@3周年:02/08/29 15:37 ID:H9TyuamR
西原理恵子 という漫画家が 

原稿を紛失したら稿料2倍払いだと

言っていた

実際は2倍じゃ足らないんですね。
255名無しさん@3周年:02/08/29 15:38 ID:MtZRvBv2
あさりよしとおの原稿なら関係者は死刑
256名無しさん@3周年:02/08/29 15:44 ID:W2dBGwYd
天使のたまごっていったら普通こっちだろ
http://www.sa.sakura.ne.jp/~straydog/oshii/tentama.html
257名無しさん@3周年:02/08/29 15:45 ID:rfN0juaU
これだけ頻繁に原稿紛失って話を聞くということは体制がなってないとか
言う問題じゃなく横流しの可能性を疑った方がよさそうだな。
258名無しさん@3周年:02/08/29 15:47 ID:EEnVfsoc
「原稿料を払った時点で、所有権は漫画家から出版社に移った」

その論法で「購読料を払った時点で著作権も読者に移る」ってならないかな。
学研だけ。
259ちゅう:02/08/29 15:57 ID:IXUdNH3J
>>258
それはすばらしい理論です。
学研の本はコピーフリーですね。
260名無しさん@3周年:02/08/29 16:02 ID:bn4G0Mdc
>>252
いしかわじゅんみたいに、裁判ネタでマンガを描くとか。
あれは弁護士費用をぼったくられたみたいだね。
261名無しさん@3周年:02/08/29 16:03 ID:Gr1n8J40
漫画家ってよく私生活作中でネタにされてるけど、
そりゃ締め切りに追われて心血注いで創った原稿なくされりゃおこるわな。

画家の絵をコピー取ったから無くしましたとか言ったらそりゃ大変だ。
マイナー漫画家だからこれくらいなんだろうけど、
手塚先生の生原稿とかだったらガクガクブルブルな金額になったかも?
262名無しさん@3周年:02/08/29 16:07 ID:bn4G0Mdc
>>261
手塚治虫のアシスタントは、原稿のコピーをした後、
原稿を捨ててしまったことがあったそうだ。
手塚治虫はケント紙みたいな厚い紙じゃなくて、
コピー用紙みたいな薄い紙を使うんだって。
たしかに、手塚治虫の生原稿をなんかのイベントでみたが
ペラペラの薄い紙に修正入れまくり変色しまくりだった。
263名無しさん@3周年:02/08/29 16:22 ID:iUJEvqZ1
>>260
なんて漫画ですか?読んでみたい。
264名無しさん@3周年:02/08/29 16:22 ID:AXo0J4/I
>>261
だから絵の価値で金額が決まったんじゃなくて、
精神的損害の賠償なんだってば。
手塚治虫でも同じ。
265名無しさん@3周年:02/08/29 16:28 ID:bn4G0Mdc
>>263
http://www.kadokawa.co.jp/book/contents/200009/1758.html
いしかわじゅんの鉄槌です。
266名無しさん@3周年:02/08/29 16:38 ID:ndtV0D2d
伯林が裁判ネタ描かないかな(w
267名無しさん@3周年:02/08/29 16:40 ID:iUJEvqZ1
>>265
おお、さっそくありがとございます。1600円...ちょっと高いけど読んでみます。
268名無しさん@3周年:02/08/29 17:58 ID:bn4G0Mdc
>>266
そうすれば、裁判費用が経費で落ちるかもしれないね。
269名無しさん@3周年:02/08/29 18:08 ID:AeHaukEs
>>262
手塚治虫の使っていた原稿用紙は「金玉紙(きんぎょくし)」って言う
上質紙の一種なんだよ。
昔その紙を見た時私は
きんたまがみ?( ´,_ゝ`) プッ
って言ってた(w

おそらく今はどこも作っていないと思う。
270名無しさん@3周年
結局、裁判費用はどうなんのか?