【社会】尼崎市の車いす高校生が富士登山へ 仲間十六人が交代で車いすを引き上げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバφ ★
生まれつきの障害で車いす生活をしている兵庫県尼崎市の高校三年大野聡也君
(18)が二日がかりの富士登山で、九月一日に山頂を目指す。サポート役を
買って出た友人十六人が交代で車いすを引き上げ、五合目からの標高差千三百
メートルを登る予定だ。
 大野君は脊椎(せきつい)に変形が生じる二分脊椎症でひざから下がマヒして
いる。短い距離は装具と杖(つえ)で歩けるが、ふだんは車いすの生活を送っている。
(中略)
「富士山になんとか挑戦してみたい」と登山経験の豊富な東秀訓教諭(42)に
相談。支援してくれる仲間を募り、同キャンパスの十人と東京、横浜キャンパス
の六人が手を挙げた。
 計画では、八月三十一日に車で五合目まで行った後、車いすをロープで引いたり
持ち上げたりして九合目付近で一泊。九月一日朝、頂上に立つことにしている。
 今年五月から、大野君はスポーツジムで筋肉トレーニングに励み、「頂上への
最後の百メートルは自分の足で」と杖を使った坂道の上り下りにも挑んでいる。
 支援の生徒らも、六甲山で大野君の乗った車いすを引いて登るなどの練習を続け、
息を合わせて車いすを持ち上げ、急な山道も越えられるようになった。
(以下略)
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://osaka.yomiuri.co.jp/newmain/news2.htm
練習している画像:http://osaka.yomiuri.co.jp/newmain/photo/photo005.jpg
2名無しさん@3周年:02/08/27 10:26 ID:jE6sRY4q
ああ…そう
3名無しさん@3周年:02/08/27 10:26 ID:JVUx7iO4
コロコロ〜
4⊂(´-`⊂⌒`つ:02/08/27 10:26 ID:+dggH8qn
どういうレスを期待してるのかねぇ…
5名無しさん@3周年:02/08/27 10:26 ID:hvy/Q2E7
2 げっと
6名無しさん@3周年:02/08/27 10:26 ID:jE6sRY4q
無駄な努力だな。
7名無しさん@3周年:02/08/27 10:26 ID:jE6sRY4q
>>5 ああ…そう
8土下座 ◆UYoKujNE :02/08/27 10:27 ID:OV0TXWAf
車椅子の人はなにもしてないんだろ?
9名無しさん@3周年:02/08/27 10:27 ID:0EmdUXMD
四速歩行椅子とか早く作らなきゃな。
10あほばかり:02/08/27 10:28 ID:io4a0UnO
健常者が100メートルを10秒で走りたいため、16人で引っ張っる

みたいなもんだな。
できないことはできないと認めたほうが良いと思われるがいかがなものか?
11名無しさん@3周年:02/08/27 10:28 ID:AUaW3/qe
おそらく車椅子の少年より引き上げた少年の方が達成感大きいんだろうな
12通りすがりのマルチ ◆CHii/cVw :02/08/27 10:28 ID:tqWJ8l9L
キャンパス・・・
13レコバφ ★:02/08/27 10:28 ID:???
>>4
協力する皆さん(・∀・)ガンバレ!!
14名無しさん@3周年:02/08/27 10:28 ID:HT53h1db
>>8
一生懸命座ってるじゃないですか
15名無しさん@3周年:02/08/27 10:28 ID:EEk1Unmu
どうでもいい話
16名無しさん@3周年:02/08/27 10:29 ID:GNjrGlCB
こういうの「美談」なのかね?
17名無しさん@3周年:02/08/27 10:29 ID:j2zqfyy/
他人を巻き込んだオナニーをしているのか?
それとも自分が社会のお荷物だという事を確認したかったのか。

障害者だからって何でも美談になると思ったら大間違いだ。
18名無しさん@3周年:02/08/27 10:29 ID:rVqvQ1oF
登山ちゃうやん
19名無しさん@3周年:02/08/27 10:29 ID:vymyo61Q
協力する奴は達成後に悦に浸るわけか。
20名無しさん@3周年:02/08/27 10:29 ID:wmTjb+7A
車椅子ワショーイ
21通りすがりのマルチ ◆CHii/cVw :02/08/27 10:29 ID:tqWJ8l9L
ガチンコラーメン道のAA貼られそうだなぁ
22名無しさん@3周年:02/08/27 10:30 ID:y3gz7zH2
全然読んでないけど、最後の100メートル以外は本人はなんもやってないと思うのだが
23名無しさん@3周年:02/08/27 10:30 ID:MUO/aEoP
引き上げる少年の方の労力の方が大きいと思うのだが。
そりゃ100メートル自力で歩くのも大変なんだろうけどさ。
24名無しさん@3周年:02/08/27 10:30 ID:mxrYo0fp
これ、登山ちゃうやん! 登ってへんやん!!
25勘弁してくれ:02/08/27 10:31 ID:oCwcpPRW
こいつが勘違いをしているのか
周りの奴らが勘違いをしているのか
どっち?
26名無しさん@3周年:02/08/27 10:31 ID:IIY48O/j
そ れ は 、 登 山 と は 言 わ な い の で は な い か ?
27名無しさん@3周年:02/08/27 10:31 ID:faMo48G4
下りは楽だな。
28名無しさん@3周年:02/08/27 10:31 ID:0EmdUXMD
健常者16人…いいことした気分で自己満足→はっぴー
障害者・・・・・・登れたことと友情に勝手に感動→はっぴー

ま、いいんじゃない?当人達がよければ。
29名無しさん@3周年:02/08/27 10:32 ID:sfLJ3M+b
下らないと思うけど、双方が満足できたのならそれでいいんじゃないの。
人間殆どのことは自己満足だしさ。
30名無しさん@3周年:02/08/27 10:32 ID:URcNGkr7
>>10
そうだな。
出来ないというか、この人の為に16人骨を折ってくれた前例を見て、
何万人もの車いすの人らが「わたしも体験」したいと主張しだしたら
ちょっとねえ・・・・。
障害者がその人のレベルに応じて困難な事を自力で為し遂げるのは
素晴らしい事だと思うが、この件の場合ではこの人はほとんど自力で
なしとげたというのには当たらないと思う。
万一事故が発生したら、自己責任であるとかそういうのがなくて、
謝罪と賠償につながったら最悪だね。
31名無しさん@3周年:02/08/27 10:32 ID:se57Ym33
16人を集団催眠にかける恐るべき能力の持ち主
32名無しさん@3周年:02/08/27 10:33 ID:ye25blaH
ただ登るだけじゃつまんないから、途中で「驚邏大四凶殺」でも
開催してやれ。もちろん戦うのは車椅子の彼ね。
33森の妖精さん:02/08/27 10:33 ID:aEZv2RoF
山頂の山小屋までのキャタピラー輸送ルートがあるはずだが。
34名無しさん@3周年:02/08/27 10:34 ID:TE8OpjQK
たしかに勇気を与えるのとはちょっと違うな。
自己満足ならイイと思うが。
35名無しさん@3周年:02/08/27 10:34 ID:PacHUOzs
「セックスになんとか挑戦してみたい」と経験の豊富な東秀訓教諭(42)に
相談。支援してくれる仲間を募り、同キャンパスの十人と東京、横浜キャンパス
の六人が手を挙げた。
の場合も美談ですか?

36名無しさん@3周年:02/08/27 10:34 ID:sxpH5DIl
だからどうしたって感じだな。もっと他に出来ることを努力したほうがいいのでは?
37名無しさん@3周年:02/08/27 10:34 ID:FFxm7uDO
100メートルの山を自力で登ればいいじゃない。
38名無しさん@3周年:02/08/27 10:34 ID:+5u6T/WM
持ち上げただけじゃないか
他の障害者も持ち上げて欲しがるかもね
39 :02/08/27 10:35 ID:c80I4mcL
ナイトスクープで頂上まで物資運搬用のブルドーザーに乗せてもらう場面があった。
40名無しさん@3周年:02/08/27 10:35 ID:sfLJ3M+b
やった連中よりも、わざわざ記事にするやつが馬鹿だよなぁ。
41名無しさん@3周年:02/08/27 10:35 ID:0EmdUXMD
本当に持ち上げてるのはマスゴミだがな。
42名無しさん@3周年:02/08/27 10:35 ID:2DqKUdA2
ヘリで行けよ。
43名無しさん@3周年:02/08/27 10:36 ID:se57Ym33
>>33
物資かよw
44名無しさん@3周年:02/08/27 10:36 ID:64lOHJj+
今から10年前くらいに尼崎の車椅子の受験生が公立高受験して合格ラインに達してた
けど車いすってことで不合格になって大モメにもめて、結局1年後再受験して
合格したけど私立に行ったってニュースあったな。あの少年は今何してるんだか。
45名無しさん@3周年:02/08/27 10:36 ID:j2zqfyy/
兵庫県尼崎市の高校三年大野聡也君(18)
の公開オナニーです。

大野聡也君(18)の。
46名無しさん@3周年:02/08/27 10:37 ID:elIBIHnf
これで事故ったら責任はやっぱ学校と教諭にあるのか?
47名無しさん@3周年:02/08/27 10:37 ID:FOy0bTsh
24時間テレビの朝のネタにならなかった分ましだと思われ
48名無しさん@3周年:02/08/27 10:37 ID:PacHUOzs
>>40
記事にならなければ
わざわざしないでしょ?
49名無しさん@3周年:02/08/27 10:38 ID:MwxU8Uie
いちいちマスコミの話さないで、
黙って登れや!!
身体障害者が頑張ってます、感動してください系のネタはもうイイ・・・。
50名無しさん@3周年:02/08/27 10:39 ID:0EmdUXMD
校長あたりがたれこんだんだろ。
学校の評判上げたくてな。
51名無しさん@3周年:02/08/27 10:40 ID:URcNGkr7
>>35
ネタなんだろうけど、
欧米では障害者に対するセックスボランティアもボランティア達が携わっている
ケースも実際にある。
批判も多いそうだけど・・・。

52名無しさん@3周年:02/08/27 10:40 ID:Ucz3468S

てか、登山するのに車椅子は必要なの?

おぶった方が楽じゃないの?
53名無しさん@3周年:02/08/27 10:41 ID:Wp3nZcYU
健常者だって、可能な限り誰かの負担にならないよう懸命に生きてるのに。
助けてもらうのが当たり前みたいな性根が気に入らないんだよなあ。
54名無しさん@3周年:02/08/27 10:41 ID:R42WQ8Js
車椅子を持ち上げるのはムダ
ザブトンでいい。
55名無しさん@3周年:02/08/27 10:41 ID:9jwRAzKt
>>51
そら、障害者だってヤリタイもんはヤリタイだろうしな。
56名無しさん@3周年:02/08/27 10:41 ID:42A/yrq6
やった本人よりもサポートしてる人を敬服するよ
私はできない、そんな無駄なこと
57名無しさん@3周年:02/08/27 10:42 ID:8mKmY4CN
>>51
どういう内容?障害者の♂のばあいはフェラ千代してあげたりするって事?
58名無しさん@3周年:02/08/27 10:42 ID:1P39eE3y
下山どうするんだ?頂上からトンと押すだけかな。
59名無しさん@3周年:02/08/27 10:43 ID:URcNGkr7
>>53
隣国の人々になると民族自体が日本からの援助を「当然」と受け止め、
謝罪と賠償を要求スレど、感謝と和解なんか 欠片もありません。
60名無しさん@3周年:02/08/27 10:43 ID:NT+T2NZ2
そんなコトする暇があるなら働け!
税金で養ってもらってるくせに!!!
この社会のゴミ野郎!
61名無しさん@3周年:02/08/27 10:43 ID:sKdNM5p+
16人疲れるよね。ただ登るだけでも大変そうなのに。
62名無しさん@3周年:02/08/27 10:45 ID:dfKxXNpD
挑戦してみたいってあんた、
自分で登らないんだったら感動も何もしてもらえないと思うのだが。
63名無しさん@3周年:02/08/27 10:45 ID:cQ64Lz9h
いい迷惑だと思いませんか?
ブルで上がればいいじゃん
64名無しさん@3周年:02/08/27 10:45 ID:j2zqfyy/
まあ、せいぜい反感買ってほかの障害者からも避難を貰ってください。>大野聡也君(18)
65名無しさん@3周年:02/08/27 10:46 ID:sxpH5DIl
Z武ならコロコロ登って行けるけどな。
66名無しさん@3周年:02/08/27 10:46 ID:yI/uTiUR
>>63
ヘリで吊るして山頂に下ろせばいいと思う。
67森の妖精さん:02/08/27 10:47 ID:aEZv2RoF
富士演習場から射出
68名無しさん@3周年:02/08/27 10:47 ID:je1tUoQr
マスコミでちやほやされたいだけなんだろ。阿呆くさ。
69名無しさん@3周年:02/08/27 10:48 ID:ynl3wmrZ
まぁ他人の迷惑になっても、危害を加えるキ印よりかは遥かにマシじゃないか
70名無しさん@3周年:02/08/27 10:48 ID:k4AI2Unk

 自 分 で 歩 け な い や つ は 氏 ね 。

 馬 だ っ て 、 走 れ な き ゃ 殺 す ん で し ょ ?
71名無しさん@3周年:02/08/27 10:48 ID:aCq7TpJz
仲間16人はせいぜい清々しい自己満足に浸ってください。
くれぐれも、何もしないでいい身分だぜと、車椅子高校生に内心腹を立てないようにね。
72名無しさん@3周年:02/08/27 10:48 ID:URcNGkr7
>>57
TVのドキュメンタリーで以前やっていた。直接の映像は無いが(当然だな)
一般人とほぼ同じ内容の「行為」を障害者の程度にあわせて性交を変える
のだそうだ。
有償のその手のサービスと異なり、無償で(ボランティア)でやる人らに
売春婦とか売女と批判が強い。
擦れたばあさんがやると思いきや、純粋培養されたような良家の子女らが
身を投じるケースが多いらしい。
一種の犠牲精神かもね。
73あほばかり:02/08/27 10:49 ID:io4a0UnO
なんだ?
そのカタワが立ちバックやりたいって言ったら、

あほ女がマンコ開くのか?
大阪はあほばかり
74名無しさん@3周年:02/08/27 10:50 ID:TsDxDM6r
最後の100mだけ歩いて、全部登ったような気になるんだろうな。
最後まで運ばれるよりもヤラシイ。
75名無しさん@3周年:02/08/27 10:51 ID:HdnUcASC
ビックリした、16人が交代で轢き逃げしたのかと思った。
よく考えりゃ「引き逃げ」とは書かないしね。鬱
76名無しさん@3周年:02/08/27 10:51 ID:ahnIeADj
いじめのニュースかとおもたよ...
77名無しさん@3周年:02/08/27 10:52 ID:jE6sRY4q
>>72 なんで俺はそういう子女とやれないだよ!
ぶっころす >>72
78名無しさん@3周年:02/08/27 10:52 ID:ea/anAtQ
>>74
問題は登りきった後のコメントだな。
「こんな僕でも夢を叶えられるんです」とか言ったら、一気に萎えるな。
79名無しさん@3周年:02/08/27 10:54 ID:je1tUoQr
>74>78
激しく同意。
80名無しさん@3周年:02/08/27 10:54 ID:Fg9xJ+Tr
レコバへ。
http://osaka.yomiuri.co.jp/newmain/news2.htm
このソースの張り方だと時間と共に違うニュースが出てきてしまうと思うんですが。
81名無しさん@3周年:02/08/27 10:54 ID:0EmdUXMD
>>77
アメリカに移住してダンプに突っ込みな。
82名無しさん@3周年:02/08/27 10:54 ID:MiNmmJ7b
障害を持った事には同情するけど。
もっと自分が社会に貢献できることを考えた方がいいよ。
どう見てもわがまま言ってるとしか思えないし、
多分他の障害者から見ても、気持ちのいいものじゃないと思う。
仲間内で盛り上がるの勝手だが、
少なくとも、取材は拒否すべきだったんじゃないか。
83名無しさん@3周年:02/08/27 10:55 ID:j2zqfyy/
車椅子だからオナニーも1人で出来ないですか?
84名無しさん@3周年:02/08/27 10:55 ID:ufphVAQ4
中途半端だな。
これじゃ売れない。

とある名強力と「偶然」知り合って、友達になって、
彼一人に背負い上げてもらえよ。

「もういいよ、降りよう」
「大丈夫だ」
「でも、背負子に血が」
「友達なら、俺を信じろ」

で、隣にはTV朝日登山部。
85名無しさん@3周年:02/08/27 10:55 ID:ynl3wmrZ
>>72

>擦れたばあさんがやると思いきや、純粋培養されたような良家の子女らが
>身を投じるケースが多いらしい。

なんだとぉぉぉぉ!?
ハァハァハァ・・・・・
86名無しさん@3周年:02/08/27 10:55 ID:qAal58iQ
工房の修学旅行の時 同じクラスの女が自分の不注意で、スキーを教えてもらう時 事故って足を折ったかで先生が「(・∀・)カエレ!」と言ったのに帰らず車椅子で回るとぬかした その次の日からは鼠ランド巡りだったんだがそいつと同じ班の奴らは 引きつりながら車椅子押してたな
その女は「して当然」みたいな顔してるし
87名無しさん@3周年:02/08/27 10:56 ID:URcNGkr7
>>77
日本ではその手のセックスボランティアは俺の知る限りまだ無いから。
今後出ても不況の波におそわれている風俗産業らが有償で
出張サービスを始めるというところに落ち着くのが関の山だろうね。
第一、日本には宗教的な情熱を持った人がほとんどいないので、犠牲的精神を
もった人がそういうセックスボランティアに携わる人はほとんどいない。
円光にしろ何にしろ、カネがまず念頭にあるわけだからね。
無論行政非公認だろうな。
88名無しさん@3周年:02/08/27 10:57 ID:aCq7TpJz
このアマちゃんには
夢をかなえるには努力が必要だが、努力が必ずしも報われるものではない
ということを教えてあげねばな。
どれだけ周りの犠牲の上に自分の人生が成り立っているのかを
89名無しさん@3周年:02/08/27 10:57 ID:TsDxDM6r
>>78
「こんな僕でも(周囲に全部やらせて)夢(好き勝手)を叶えられるんです」
90名無しさん@3周年:02/08/27 10:57 ID:ea/anAtQ
>>85
一応言っておくが、良家の子女と言っても
ピン〜キリまでいる。恐らく、90%以上の確率でブサ・・・
91名無しさん@3周年:02/08/27 10:59 ID:MJvNPrLm
こいつら、自己満足のためだけにやってないか?
車椅子高校生は、たんに富士山に登りたい
教諭は、いい先生と呼ばれたい
サポート隊は、青春の1ページ・思い出作り

富士山なんて大きな目標を八百長で達成するより
近場の3〜400メートルの山を杖で制覇するほうが
彼の今後の人生のためにも有意だと思うぞ
92名無しさん@3周年:02/08/27 10:59 ID:2mRpijYl
叶えられるじゃなくて、叶えてもらえる だな。

この場合は殆んど。
93名無しさん@3周年:02/08/27 11:00 ID:Wp3nZcYU
俺も>>85と同じ部分で(;゚∀゚)=3ハァハァしてから
>>90の可能性に気付いた…(´・ω・`)
94名無しさん@3周年:02/08/27 11:00 ID:yoROyvf7
>>67
想像してワラタ
95名無しさん@3周年:02/08/27 11:01 ID:TVFR8Jgw
て め ー の 力 で 登 れ !
96通りすがりのマルチ ◆CHii/cVw :02/08/27 11:01 ID:tqWJ8l9L
     ,,,,,,..;;.,,,,   ,-'";;;;;;::`ヾ
     r'    `-,  l;;r'"`'"``;;;l
     !      i ,ゞ: ニ.. ..ニ .ソ ,---.,.--,,
     l  ,..,,..ソ,,ノ  `l  .・・  i /     `.、
     .!,!./ _,.. _,..l'   ` .'~`/ (      |
     /`、  ゝ/,.-'"┌. .∨ `--y,,..,,...,,,...,,..,ノ
    /  l `ー-'ヽ.   l。      i -' `- ..ソ          ちょ、ちょ、ちょ、止めて下さい
   /   l  \l' y  l。  /   lヽ. '__ ./ `ヽ
  r'─-、 ̄`ー` i  .l。  /   | \-' ,   ,,\
 / `l  `l  /  l   l。     .l   ヽ    i  .ヽ     ちょ、神輿(みこし)やないねんから
 :==;i   i/、  ∧.  l。     i`,   `i ,,  /;  `、
 :三;_,,..-''"i_,,,/ i-=========-∧,..~`-'   /_,   `..、
.l    i  l _,,.-'"       ,.-,', , /   ,      i         ちょっとー
.L____`、-'      ヽ  ノ ,.///ノ.く   / \ ヽ  `l
 l:::::::::,.-'"      l `、..__..,'  `'`'`' .\/  ヾヽ / l
 l::::r'"        ,.       /.    \   ヽ   /
 l::::l     ,..--'"~ヽ、     ./ヽ     /\__,,...-,"
 `:::l     「ヾヽll  `、   / ll,ー   /:::::∧::::::::::::/
  :::l     l`ll''''ll   `..、/  lll/    l::::::r'/:::::::::::::l
  `::l    `ll  ll         :lll::   /:::::l l::::::::::::::/
  /:::l    ll  :ll         :lll    l::::::::l':::::::::::::::l
  l::::::L_,-'ll'`、 `============'i    l:::::::i:::::::::::::::/
  l:::::::::::::i/`========'`ヽ_,.l::::::l::::::::::::::l
  ;::::::::::::/ミ /'           `、 i ゝ::::l::::::::::::::l
  ヽ::::::::i__/             \ `,;:::l:::::::::::::l
   `ー' ヽ                `ー'ソ::::::::::l"
97名無しさん@3周年:02/08/27 11:02 ID:j2zqfyy/
怪我するとか死ぬとかちゃんとネタを提供してくれるんだったら許す。
98名無しさん@3周年:02/08/27 11:02 ID:URcNGkr7
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83Z%83b%83N%83X%83%7B%83%89%83%93%83e%83B%83A&lr=lang_ja
セックスボランティアで引いてみたら、日本語でもかなり引っかかった。

例えば、
http://homepage.mac.com/jitsugen/activities2001/kouhou/nanairo29_1.html
このことを考えるのに、セックスボランティアから考えられないかと思った。ネット上で波乗りしていると、
障害者と健常者の出会いサイトに、セックスボランティア募集と書かれた掲示版にたどり着いたりする。

んだそうだ・・・・。
俺らのしらんところでそういうボランティアが実際にあるケースもでているんだろうね。
しかし障害者らの出会いサイトがあるとは知らなかった。
いろんな意味で凄い時代ですねえ。


99名無しさん@3周年:02/08/27 11:03 ID:sxpH5DIl
>>96
ワラタ
100名無しさん@3周年:02/08/27 11:03 ID:j2zqfyy/
クソスレ100ゲット。
101名無しさん@3周年:02/08/27 11:04 ID:aCq7TpJz
セックスボランティア最悪。

同情=哀れみ=見下し
のような相手とsexして楽しいですか?
オナニーの1億倍くらい後悔すると思うがな。
102レコバφ ★:02/08/27 11:04 ID:???
>>80
ここは毎日記事が更新されてしまいます
んで10:44に更新されてしまった模様。。
103名無しさん@3周年:02/08/27 11:04 ID:HdnUcASC
ブ タ と ヤ ら せ と け 
104名無しさん@3周年:02/08/27 11:06 ID:TWbJRgCy
なんでこう意味のない事するかな
もうちょっと人に迷惑かけずに生きてみろよ
105名無しさん@3周年:02/08/27 11:06 ID:PacHUOzs
>>101
smの世界ですね

ご主人さまからの強要プレー
または自虐プレー
106名無しさん@3周年:02/08/27 11:06 ID:ND2v2FPB
確かに神輿のほうがチカラが分散されて車椅子持ち上げるより楽そうだ
107名無しさん@3周年:02/08/27 11:06 ID:je1tUoQr
仲間とのいい思い出として内輪だけでやるならいいさ。
マスコミ読んできて取材させるのは糞。
108名無しさん@3周年:02/08/27 11:08 ID:URcNGkr7
ぐーぐるの検索をみていったらこんなの見つけた。
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~k-nojo/CHIKA/SOGO.html

tp://www.netlaputa.ne.jp/~k-nojo/CHIKA/Hajimeni.html
下位リンク
109名無しさん@3周年:02/08/27 11:09 ID:aCq7TpJz
>>107
マスコミ呼ばなきゃ仲間16人がテレビに出られないじゃないか。
きっと今ごろ、途中でごねる奴とかの役割分担を演出家が考えてるよ。

と、そのときとんでもない事態が! (CM)

とかね(w
110名無しさん@3周年:02/08/27 11:10 ID:VtFD5jVn
本当に何で車椅子を上げる必要があるんだろう?富士山は登山道も山頂も細かい火山岩
が積もっていて、車椅子じゃ車輪が埋まって走れないだろう。
Z武戦車みたいな幅広低圧タイヤなら動けるだろうが・・・。

「登山道をロープで引っ張る」なんて他の登山者の迷惑だし、落石の危険は無いのか?
111名無しさん@3周年:02/08/27 11:10 ID:+ClnRtJc
ゲームみたいもん。車椅子あげゲーム。
112名無しさん@3周年:02/08/27 11:11 ID:lQOR1G9s
車椅子?
神輿担いで貰ったようなもんじゃねぇか。
113名無しさん@3周年:02/08/27 11:12 ID:aCq7TpJz
>>110
車椅子なんて使いませんよ。
オンジとペーターが背負って山頂まで連れて行ってくれます。
114名無しさん@3周年:02/08/27 11:13 ID:9q5RcBAN
登山手伝いするヤシらはいい奴らだと思うけど
障害者のヤツはどうしょうも無いやつだな
(・A・)イクナイ!!
115名無しさん@3周年:02/08/27 11:13 ID:Q0zvd4vk
じつは下りの方が大変なんだけどね
116名無しさん@3周年:02/08/27 11:13 ID:lPLMN011
迷惑な話だな。
117名無しさん@3周年:02/08/27 11:14 ID:cQ64Lz9h
今は亡き筋肉番付か?>>111
118名無しさん@3周年:02/08/27 11:14 ID:+ClnRtJc
みんなに担ぎ上げられたんじゃねーの?
119名無しさん@3周年:02/08/27 11:16 ID:O4QWzk9D

 予 定 か よ 。

やってからニュースにしてくれ。
120名無しさん@3周年:02/08/27 11:16 ID:Y8mB8HPn
16人でひとりのオナーニ手伝うんでつか。
自力で登るのを16人がサポートするんなら多少は違ったのにねぇ。
一般登山客に迷惑かけない範囲でがんがって下さい。
121名無しさん@3周年:02/08/27 11:16 ID:ntveHBmP
コレが自力でフジの三合目まで登るとかだったら素晴らしいと思うけど、
最後の100メートルだけ自力ではそんなにいい話には聞こえんな。
122名無しさん@3周年:02/08/27 11:17 ID:cQ64Lz9h
みんなで応援行くか?
>>119
123名無しさん@3周年:02/08/27 11:17 ID:MQY+D+AN
手伝いする香具師等も、自分に満足する為の偽善っ・・・。
124名無しさん@3周年:02/08/27 11:18 ID:PacHUOzs
24時間TVでも最初と最後しか本当はやっていないので
良いのかもしれんがね
125名無しさん@3周年:02/08/27 11:18 ID:uyTfb9rd
ボクのアンパソチなら頂上までひとっ飛びだよ!
126名無しさん@3周年:02/08/27 11:19 ID:6vyI/lsW
偽善だな
127110:02/08/27 11:20 ID:VtFD5jVn
俺、何度か富士山登ってるけどさ、落石は冗談抜きで怖いよ。
自分の前に小さな落石が落ちてきた事もあるし、自分で崩しちゃって下にいる人に
「ラク!!ラク!!」とか叫んだ事ある。
特に8合目から上は傾斜が急だから、常に足元と頭上に気を配ってないと危ない。

他の登山者に落石当てる前に、断念してもらいたいもんだ
128名無しさん@3周年:02/08/27 11:21 ID:ND2v2FPB
>>122
2ちゃんねらーが富士に集結ですか?
129名無しさん@3周年:02/08/27 11:22 ID:cQ64Lz9h
きっと駐車場でいってらっしゃい
って言うだけになるけど・・・
>>128
130名無しさん@3周年:02/08/27 11:22 ID:RHHkd7/0
なんて我侭な奴だ、ったく。
賛同した16人も脳内でドーパミン大放出だな。「良い事してるなぁ…俺」とか。
偽善臭くてやってらんない。手前らは天保山でも登ってろ。
131 :02/08/27 11:25 ID:4lCV/mpJ
この高校生が大人になったらこいつらは風俗にも連れていくんだろうな。
132   :02/08/27 11:26 ID:uHUHwJKE
ママちゃりんこで
3000m級の山登りました

下山が爽快で気持ちいいよ
133名無しさん@3周年:02/08/27 11:26 ID:PacHUOzs
>>131
え?
18Pですか?
134名無しさん@3周年:02/08/27 11:26 ID:P+b9nL2a
うわ、最悪や。
135名無しさん@3周年:02/08/27 11:28 ID:vuCGLONY
下々の者に担がせて登山か…なんか皇帝みたいだな。
先頭にムチを振り回して「どけどけぇ〜!」とか叫んで一般登山者を威嚇する
革鎧モヒカン男でも配置すれば完璧
136名無しさん@3周年:02/08/27 11:29 ID:+ClnRtJc
>>132
どこの山?
137名無しさん@3周年:02/08/27 11:31 ID:j2zqfyy/
頭にも障害を認定してもらうための伏線だな。
138名無しさん@3周年:02/08/27 11:31 ID:ND2v2FPB
>>133
薔薇族か?
139名無しさん@3周年:02/08/27 11:33 ID:EEk1Unmu
お前ら、尼崎といえば
創価のすくつじゃないですか?
いや〜な偽善臭がプンプンします。
140名無しさん@3周年:02/08/27 11:34 ID:z3URqdYb
登山っちゅーか、運ばれてるだけっちゅーか…

でも最後だけは自力なんだ
141名無しさん@3周年:02/08/27 11:34 ID:cQ64Lz9h
そーかー
>>139
142名無しさん@3周年:02/08/27 11:34 ID:37QRjiZb
>135
更にその後、最後の100メートルだけ歩いて、自分の力で登山したことにしますが何か?
143名無しさん@3周年:02/08/27 11:35 ID:b25ia5Tu
トヨタに登山用車椅子を作ってもらえ
144名無しさん@3周年:02/08/27 11:35 ID:Q0zvd4vk
>>139
聖教新聞の一面を飾る巨大な写真
145名無しさん@3周年:02/08/27 11:35 ID:2DqKUdA2
同日、2chねらがゴミを拾いながら登頂するオフとか。



言ってみただけ。
146名無しさん@3周年:02/08/27 11:36 ID:/Fuzde4B
登るなら下りもある。登りの約束しかしてないなら、帰りは放置汁!
147   :02/08/27 11:36 ID:uHUHwJKE
>>136
群馬あたりの山
菩薩峠あたりです
148名無しさん@3周年:02/08/27 11:37 ID:0xJmeMh4
結局こういうのって、周りが苦労するだけで、
本人には何のチャレンジにもなってない罠。
149名無しさん@3周年:02/08/27 11:38 ID:YfPvf4GW
現代の大倉喜八郎だね!
150名無しさん@3周年:02/08/27 11:38 ID:0kZP9ZBm
>>139
創価学会は偽善じゃないです。

悪です。

むしろ悪の枢軸です。
151名無しさん@3周年:02/08/27 11:40 ID:lPLMN011
頂上行ったらみんなで突き落とすんだろ。
152名無しさん@3周年:02/08/27 11:40 ID:j2zqfyy/
障害者特典だな。
153名無しさん@3周年:02/08/27 11:42 ID:pwwDFnSq
ウチの街には市福祉課主催のボランティアグループがあって
年に一度標高300mクラスの地元の山へ車イスの方を担いでのぼってる。
活動はこれと年数回の車イスバスケの手伝いと年末のクリスマス会だけみたい。
自己満足的意味合いが大きいかも。
154名無しさん@3周年:02/08/27 11:42 ID:gh7Z2Lf6
こんなんで富士登山した気になれるのだからおめでてーな。
155名無しさん@3周年:02/08/27 11:42 ID:cQ64Lz9h
池田大先生が頂上でおでむかえ
156名無しさん@3周年:02/08/27 11:43 ID:vNYskheI
帰りは後ろから蹴れば坂道ころころで早いのでは?
157障害マン:02/08/27 11:44 ID:io4a0UnO
心やさしき16人へ

じゃあ俺はとりあえず新宿駅まで頼むよ
158名無しさん@3周年:02/08/27 11:45 ID:ka343X3K
頂上に行って、「自分の力で成し遂げた!」とか言ったら
蹴り落とすしかないな。
その前に、まず周りの人に感謝しないと。
159名無しさん@3周年:02/08/27 11:45 ID:S7bB+gu/
みんなに担がれて本人は椅子に座ったまま登山か
昔の王様のようだな
160名無しさん@3周年:02/08/27 11:46 ID:7VQnWPgp
     ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   \   /|
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  < 糞スレを立てたバカチョンの>>1=朝鮮人長州力(三国人)死ね!!
   \ / \_/ /    \________________
     \____/ 
161名無しさん@3周年:02/08/27 11:46 ID:9wHqJPuM
チャレンジするのは一緒に登る皆だろ
162名無しさん@3周年:02/08/27 11:46 ID:Q0zvd4vk
頂上に置いてきたらどうなるかな。
163名無しさん@3周年:02/08/27 11:47 ID:PacHUOzs
ちょっとまえに全盲の香具師がアルプスを登るって
特集をみたなぁ
164名無しさん@3周年:02/08/27 11:47 ID:j2zqfyy/
「山頂の景色が見たい」とか言う理由で16人使うのとは訳が違うよな。
登りたかったら1人でやってみろ。
165障害マン:02/08/27 11:48 ID:io4a0UnO
こんなのみつけた。有名らしいね。
========================
乗り物あつまれ   いろんなくるま
どんどん出てこい  はたらくくるま

動かぬ人間入れるよ   おふろカー(おふろカー!)
壊れた人間はこぶよ   霊柩車(霊柩車!)
坂道くだるの楽々    車椅子(車椅子!)
よだれをたらして笑うよ 身障車(身障車!)

いろんなくるまが  あるんだな
いろんなおしごと  あるんだな
走る! 走る!   はたらくくるま

何がそんなにおかしい  精神薄弱車!(精神薄弱車!)
東京湾に生き埋め    出稼ぎ労働車!(出稼ぎ労働車!)
166名無しさん@3周年:02/08/27 11:49 ID:UGvr9yjC
まあ、そもそも登山という行為自体には生産性もなく
自己満足の為なんだからこういう事もいいんじゃない?
苦労が大きいほど達成感もおおきいだろう。
167名無しさん@3周年:02/08/27 11:50 ID:TLjYV2Od
山頂の手前100mまでブルドーザーに乗せてもらえばいいやんけ。
なんで友達に担がせんねん。
168名無しさん@3周年:02/08/27 11:55 ID:GZ9SXTqu
セックスボランティアについて詳しいレポートキボンニュ
169_:02/08/27 11:56 ID:Bmy21PVv
山に捨てられるんじゃないかとガクブルですが。
170名無しさん@3周年:02/08/27 12:01 ID:ye25blaH
>165
猛毒ですか(w
171名無しさん@3周年:02/08/27 12:02 ID:XYSQEDGL

個人的にコレは友情じゃないと思う・・・
ただのボランティアであり「助けてあげる快感」を味わうために協力するのだろう
どいつもこいつも同じ自己満足の世界に属しているのだよ
172名無しさん@3周年:02/08/27 12:04 ID:jVhcFlk+
とりあえず、天保山に挑戦してください。
173名無しさん@3周年:02/08/27 12:05 ID:lPLMN011
事故キボン
174名無しさん@3周年:02/08/27 12:07 ID:j2zqfyy/
相談を受けた「登山経験の豊富な東秀訓教諭(42)」も「お前には無理だ」と指導しろよ・・・・
175名無しさん@3周年:02/08/27 12:08 ID:sKdNM5p+
別に自己満足でも良くねぇか?
ここに書き込んでる奴だって自己満足のためにやってんだろ?
ま、個人的にはよくやるな、と思うけど。
176 ◆YQN4u/.I :02/08/27 12:11 ID:iHwUkMz5
富士山もバリアフリーの時代ですか
177名無しさん@3周年:02/08/27 12:13 ID:j2zqfyy/
全国の車椅子ユーザーがその気になる。
178(´ー`):02/08/27 12:13 ID:IPKdoZ1n
で、富士山頂からコロコロが猛スピードで
ふもとへ降りるんだべさ。
179名無しさん@3周年:02/08/27 12:14 ID:zw0wSVEU
イイニュースとは思えんね正直
180名無しさん@3周年:02/08/27 12:14 ID:GNjrGlCB
富士は眺めるもの
181名無しさん@3周年:02/08/27 12:14 ID:jVhcFlk+
>>176
「登山道にスロープが無いのは、時代に逆行している!」
とか言い出したりして。
182名無しさん@3周年:02/08/27 12:19 ID:Qyeh//41
セックスボランティアとか何か間違ってる気がする
183名無しさん@3周年:02/08/27 12:20 ID:12eFDmJ2
   ヽ(´ー`)ノ
   (___)

   ノノノ  ノノノ

   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( フ´∀`)フ  <  age!
  (    )ノ    \_______
  / / /
  (_)_)

184名無しさん@3周年:02/08/27 12:21 ID:+ClnRtJc
人に優越感を与える快感。
185なんか不自然:02/08/27 12:25 ID:OjK2ah+A
とにかく不自然なニュースです24TVの話みたい
おとしよりや足の悪い方をおぶりながら
と言う話と何かが違う
何故公表するのか
そのあたりが特に
気持ち悪い
186名無しさん@3周年:02/08/27 12:43 ID:Djv6vUTl
Z武の立場はどうなるんだ
187名無しさん@3周年:02/08/27 12:46 ID:0HQNZPto
この車椅子高校生も、車椅子マラソンとか、車椅子バスケとか
そういった健全な方向に進んだほうがいいと思うぞ
188名無しさん@3周年:02/08/27 12:54 ID:u6fGrDRs
漏れも、100b自分であがるから連れてってくれ。
189名無しさん@3周年:02/08/27 12:56 ID:pG8qNRSq
聾唖の俺は・・・一体何をすればいいのだろう( ´_ゝ`)
190名無しさん@3周年:02/08/27 12:58 ID:jPSV0Qkv
富士山登るヤツは、国賊。
汚しまくって、汚くて、世界遺産にもなれないような山にしやがって。
191名無しさん@3周年:02/08/27 12:58 ID:Z9eMRPeG
下山は楽だな。蹴っ飛ばせば良いだけだからな。
192名無しさん@3周年:02/08/27 12:59 ID:gZS4nFI5
気持ち悪いニュースだな
193名無しさん@3周年:02/08/27 12:59 ID:8xNPKdYF
富士の噴火を沈めるための人柱ですか?
194名無しさん@3周年:02/08/27 13:00 ID:pG8qNRSq
>>190
じゃあ、カキコしないで清掃してください。
195名無しさん@3周年:02/08/27 13:00 ID:OQ4bvseU
邪魔してやりてぇ
196のびのび多:02/08/27 13:00 ID:7fs0xT1I
ど○えもん麻薬所持!

子供に大人気を誇っているアイドル、ど○えもん(48)が麻薬取締法違反で警視庁に逮捕された。
調べによると、ど○えもん氏は、ねむらなくても疲れないくすりとして、液化させた覚せい剤350mlを隠し持ち、同居する小学生のNさんの友人数人に与えていた。警視庁では児童福祉法違反の疑いもあるとし余罪の追究をしている…


もう、だめぽ…

http://www.gazooo.jp/i/fun/img/20.gif
197名無しさん@3周年:02/08/27 13:01 ID:5M5SI63S
本質的には介護だろ。
なんで気持ち悪いの?
みんな自己満足なんだからいいじゃないか。
自己満足する権利は迷惑かけないかぎり誰に
だってある。こいらが誰かに迷惑かけてるか?

富士山登るのがうらやましいのか?
198名無しさん@3周年:02/08/27 13:03 ID:9wHqJPuM
大体、こういうのがニュースになる事自体、障害者差別だろう
普通の高校生が「富士登山にチャレンジする」なんて言っても普通過ぎるもんな
障害者の差別はしょうがないね、もう
199名無しさん@3周年:02/08/27 13:04 ID:F1FGPFbY
乙武氏、指紋押捺を拒否!
200名無しさん@3周年:02/08/27 13:04 ID:pG8qNRSq
>>196
(・∀・)
201名無しさん@3周年:02/08/27 13:04 ID:jPSV0Qkv
>>194
入山禁止にすりゃいいんだよ。
入山料5万円くらい取るとか。
あいつらが垂れ流すうんこやション便で、すげえもんだ。
202名無しさん@3周年:02/08/27 13:05 ID:pG8qNRSq
自分で登れたらある意味、すごいニュースだが不可能だろうな
203名無しさん@3周年:02/08/27 13:07 ID:1P39eE3y
>>165
ツボにはまっちまった。ハラ痛てー。
204名無しさん@3周年:02/08/27 13:09 ID:vg7W10R7
先週の土日に初登頂してきますた。
途中休憩がてら、同行の友人に「車椅子で登った人っているのかな?」と疑問をぶつけましたが、前例はあるのでしょうか?

いずれにしても、並大抵じゃないですよ。小学生でも登っていると言うので完全に舐めきってました。
9月一日だと9合目の山小屋はおろか8合目のも閉まっているはず。
あと、頂上まで100mは自力と言いますが、100mが標高差だとしたらその人なら平気で3時間は掛かるでしょう。
私は1時間も掛かってしまいました。

ともかくがんがれ!
205名無しさん@3周年:02/08/27 13:10 ID:i47VJC4e
>>203
相当古いネタなんだけどね。MXで歌も出回ってるから探してみそ
206名無しさん@3周年:02/08/27 13:10 ID:4yJFMfDp
友人16人は将来強力にでもなるつもりだろうか?
207名無しさん@3周年:02/08/27 13:12 ID:QSeXrdLR
>>197
( ´,_ゝ`)プッ
208名無しさん@3周年:02/08/27 13:15 ID:eJu/z7H7
>>32
VS雷電戦ならなんとか引き分けにもちこめそう
209名無しさん@3周年:02/08/27 13:15 ID:KJJupYnk
心証の嫌がらせを英雄扱いするなよ
210名無しさん@3周年:02/08/27 13:21 ID:H4fBpmvZ
確かに恥ずかしいな、きたない富士山。
名前だけは世界的に有名なのに。
211名無しさん@3周年:02/08/27 13:22 ID:tl/mQFid
友人16人に担がれてる間、大野君はどんな表情してるんだろうね。
212名無しさん@3周年:02/08/27 13:22 ID:1lBkqXvz
車椅子ってパンクしないの?
213名無しさん@3周年:02/08/27 13:24 ID:Klo6WSBD
頂上に着いたら、そのまま放置してくるんだよ。
214森の妖精さん:02/08/27 13:25 ID:aEZv2RoF
富士山節考
215名無しさん@3周年:02/08/27 13:28 ID:/Fuzde4B
自分一人の力で登れないなら登山じゃないよな
216名無しさん@3周年:02/08/27 13:29 ID:TSKPDpIK
かっこいいな、この人たち。なかなか出来ないよ。
たった16人で、一人の障害者を・・・。
わるいけど、僕にはできない。感動した。
うだうだ言ってる奴ら、オマエらにできるか?
ざっと計算しても、一人200m引っ張らなきゃいけないんだぞ?
いってるだけだと楽だよな。ひきこもりどもが。
217名無しさん@3周年:02/08/27 13:32 ID:BySClZLE
こんな身障者の自己満足に付き合う健常者は偽善者のクズ。
登山したいなら自分一人でやれよ。出来ないなら諦めろ。健常者は
普通そう言う考えだぞ。何他人頼ってるんだよ。山まで担がれて
王様気分ですか。漏れならこいつを断崖絶壁に投げ入れて
「事故ですた」と報告するよ。
218名無しさん@3周年:02/08/27 13:33 ID:KRGNUmCz
こんなのニュースにするようなネタじゃねーだろ
219名無しさん@3周年:02/08/27 13:34 ID:yD3pAUIF
これを機に駅の階段に付いているような
搬送機を富士山に設置すべきだね
220名無しさん@3周年:02/08/27 13:34 ID:/Fuzde4B
>>216
縦キター
221名無しさん@3周年:02/08/27 13:34 ID:vC4Ztr1F
また話題作りですか
222名無しさん@3周年:02/08/27 13:35 ID:jVhcFlk+
リンク先見たら郵便局強盗の記事だった。
223名無しさん@3周年:02/08/27 13:35 ID:sHfnnn4Z
もし登山中、障害者の人が事故にあったら補償とか賠償はどうなるんだろ?
ソース読む限り責任は友人16人にあるような気がするが・・・
224名無しさん@3周年:02/08/27 13:36 ID:oA94DoiU
>>216-217
ある意味、君たち仲良くできそうだね。対象の妙で。
225名無しさん@3周年:02/08/27 13:37 ID:BHHV5Sme
初めてのHの相手は、まだあの店に居た。 manko beat morters 大宇自動車
226224:02/08/27 13:37 ID:oA94DoiU
げっ釣られた・・・鬱
227名無しさん@3周年:02/08/27 13:38 ID:F4fYNQ/h
うーんこれ美談か?

なんか違う感じ。
228名無しさん@3周年:02/08/27 13:39 ID:5M5SI63S
>>217
本人も偽善者も自己満足してる限りはいいのじゃないのか?
229名無しさん@3周年:02/08/27 13:39 ID:j19cwFpr
健常者ごっこしたい身障のニーズと偽善者の善人ごっこしたいというニーズが
合致しただけ。

両方利用してるだけ。
230名無しさん@3周年:02/08/27 13:39 ID:1GuZHJlq
 人の迷惑考えないバカは死ね。
231名無しさん@3周年:02/08/27 13:40 ID:5M5SI63S
>>230

あほですか?
誰に迷惑かけてんだ?
運んでる奴だって自己満足ですよ。
232名無しさん@3周年:02/08/27 13:40 ID:ujyZXcvi
つーか、迷惑
邪魔だ
233名無しさん@3周年:02/08/27 13:40 ID:Klo6WSBD
車椅子の友人が富士山に登るので、
車椅子を担いで一緒に登ったのが一番の思い出です。

と、就職の面接で自己アピールするためれす。
234名無しさん@3周年:02/08/27 13:42 ID:ujyZXcvi
>>231
一般登山者には目障り&邪魔だろ
富士山登ったことないだろ?
235名無しさん@3周年:02/08/27 13:42 ID:F4fYNQ/h
最後の百メートルで滑落したら、またニュースですな。
236名無しさん@3周年:02/08/27 13:44 ID:NGoQDKsj
>>189
漫才トリオを結成しろ
おまえは最後のオチだけ
237名無しさん@3周年:02/08/27 13:44 ID:zH1nl1xQ
人に車椅子引かせて自分は優雅にお座りか。いい身分だな。
サウザー様と呼んでやろう。
238名無しさん@3周年:02/08/27 13:45 ID:F1FGPFbY
利用する側と利用される側
239名無しさん@3周年:02/08/27 13:46 ID:F4fYNQ/h
車卓の16騎士と呼んであげよう。
240名無しさん@3周年:02/08/27 13:48 ID:EEk1Unmu
尼崎だもん、創価だと思うよ〜。
聖教新聞が取材にあらわれるに50000名誉市民
241名無しさん@3周年:02/08/27 13:48 ID:aajQVKuf
人の手を借りて山登りとは迷惑千万な話だな。
身障は陽を見るな。
乙武はキモイから氏ね。
242名無しさん@3周年:02/08/27 13:50 ID:+lt60a//
貶そうとは思わんが誉めようとも思わんなあ。

マスコミもこのぐらい無視せーよ…。
243名無しさん@3周年:02/08/27 13:50 ID:NGoQDKsj
16名の勇士達は今頃夏休みの宿題の追い込みだな
244名無しさん@3周年:02/08/27 13:50 ID:5M5SI63S
>>234

富士山なんて登るかボケ。
上ってる奴自体がお互いに邪魔だ氏、
自己満足で迷惑かけあってるんだから
問題なし
245名無しさん@3周年:02/08/27 13:55 ID:Y/4dgY7c
んで日当いくらだったの?
246名無しさん@3周年:02/08/27 13:57 ID:j59wkTAx
ふつーにエエ話やないか。

おまえらってヤシは…
247名無しさん@3周年:02/08/27 13:59 ID:zFR5+YiT
  |   |         | |
  ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   !、/   一   一 V < だれに言うとんの
   |3|      |     .|   │じゃ、コラァ!!
    ヽl   /( 、, )\  )   \______
    |   ヽ ヽ二フ ) /
  (⌒\        .ノ                       
   \ヽ\_ヽ、_,ノ                 +
    (m   ⌒\        +
 +    ノ    / /   +
     (   ∧ ∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヘ丿 ∩Д < )    < ヒィィ!な、なんでぇ?      +
   (ヽ_ノゝ _ノ      \_______
248名無しさん@3周年:02/08/27 13:59 ID:YaQxjWeu
山頂に登ったところでゴルゴが狙撃
249名無しさん@3周年:02/08/27 13:59 ID:Znn8lQ8J
>>244
 ↑
彼は

  車椅子in身障+補助する人間

がどれほど登山道のスペースを占領するか理解できないようです。
250名無しさん@3周年:02/08/27 14:00 ID:F4fYNQ/h
でもこれって、他の登山客が先に行こうとしたりすると、
「今車椅子の人が登ってるんです!! 邪魔しないで下さい!!!」
とか言われちゃうんでしょ?
251名無しさん@3周年:02/08/27 14:03 ID:aajQVKuf
別に出来たところで何も凄くはないけどな。
252名無しさん@3周年:02/08/27 14:03 ID:yjzuuRiD
わがままな障害者だね。
先生や友達は、甘えさせない思いやりを持つべき。
これから登るようだけど、
車椅子は重いから、タンカにしたらどうだ?
253名無しさん@3周年:02/08/27 14:04 ID:YaQxjWeu
>「頂上への最後の百メートルは自分の足で」
いいきなもんだな
254名無しさん@3周年:02/08/27 14:05 ID:MvCYGSvH
日当一万くらい貰わんと割りに合わんな
255名無しさん@3周年:02/08/27 14:07 ID:GzVj+j4G
お神輿わっしょい
256名無しさん@3周年:02/08/27 14:07 ID:RJHBHgQ7
漏れは3回富士山に登ったから分かる。
たしかに少しは邪魔だがそんなに大した問題じゃない。

罵詈雑言はひきこもり野郎の嫉妬じゃねーの?
なんなら漏れがガイドしてやろうか?(w
257名無しさん@3周年:02/08/27 14:07 ID:43GNx5hX
高山病になりそうなヨカーン
258名無しさん@3周年:02/08/27 14:08 ID:beAxvRgR
なかなか良いハナシだとは思うのだが、
現在太平洋側南の海上に台風15号が接近中。
9月1日は台風が本土直撃のためやむなく中止に5000Z武。
259名無しさん@3周年:02/08/27 14:08 ID:YaQxjWeu
>>256
空想?
260名無しさん@3周年:02/08/27 14:09 ID:QSeXrdLR
>>242
そもそもマスコミへのアピールが狙いなんだし。
261名無しさん@3周年:02/08/27 14:10 ID:FLlQENbi
じゃあ漏れ(健常者)が「エベレスト登りたい」って言ったら、
のぼらしてくれるのか?
人間自分の出来ることと出来ないことを把握すべき。
出来ないことはすんな!
262名無しさん@3周年:02/08/27 14:10 ID:vjrsCcu+
下山? ああ、一度ヘリコプターに乗ってみたかったので
県警のお世話になります。楽しい登山になりそうです。
263名無しさん@3周年:02/08/27 14:11 ID:YaQxjWeu
【社会】尼崎市の車いす高校生が童貞喪失へ 同級生十六人が交代で
264名無しさん@3周年:02/08/27 14:11 ID:5M5SI63S
>>249
>>250

先にいけないほど邪魔か?
じいさんばあさんの団体より邪魔か?


265名無しさん@3周年:02/08/27 14:11 ID:KBlW6FUH
>>256
それは、富士山好きの「漏れ」くんの狭量な意見。
誰も山なんて登りたくねえし、嫉妬なんてしねえよ(w
266名無しさん@3周年:02/08/27 14:12 ID:1GuZHJlq
 富士山に担ぎ上げるより、東京湾にでも放り込んでやれ。
267 :02/08/27 14:13 ID:YaQxjWeu
途中みんなへとへとになって下山
これベストエンディング
268名無しさん@3周年:02/08/27 14:14 ID:43GNx5hX
9/1っつたら人いないじゃん
269 :02/08/27 14:16 ID:YaQxjWeu
この登山が終ったあと仲間とこの高校生の関係が↑↓どうなることやら
270名無しさん@3周年:02/08/27 14:16 ID:5M5SI63S
>>261
小物
271名無しさん@3周年:02/08/27 14:18 ID:sgi1M30k
別に悪い話じゃないと思うが、挑戦っていっても冷めた見方をすれば
人に担ぎ上げてもらうだけの話なわけで。。
う〜〜ん、先生も立場上相談されたら断りづらいだろうね。
272名無しさん@3周年:02/08/27 14:19 ID:owdaMw5x
>>261
じゃあさ、あんたの弟が身障者でさ、
「兄ちゃん、おれ富士山登りたい」って言ったら

「他人の迷惑になるから登るな!」
「障害者はすっこんでろ!」
と言うんでしょうか?
273名無しさん@3周年:02/08/27 14:20 ID:5M5SI63S
>>261

一生人並み以下

>人間自分の出来ることと出来ないことを把握すべき。
>出来ないことはすんな!
274死に損ない ◆NEWSA3qA :02/08/27 14:22 ID:zVHEDf57
>>272
あたりまえじゃないですか。
甘やかすことだけが優しさではない。
275名無しさん@3周年:02/08/27 14:22 ID:AhiTXqYH
>>216
>ひきこもりどもが。

よくこの発言する人いるけど、ネット環境なんていろいろあるのに、
どうしてそうなるのだろう?
自分が、ひきこもりなのかな?
276名無しさん@3周年:02/08/27 14:23 ID:Zt2+WS0G
>>272
実際、介護する側になれば早く氏んでくれって思う。
漏れの祖父は、現在痴呆3年目。治る見込み無し。
277 :02/08/27 14:24 ID:YaQxjWeu
つーかこんなことやって楽しいのか?
278名無しさん@3周年:02/08/27 14:26 ID:43GNx5hX
山頂までケーブルカーで登れる筑波山に来い
279死に損ない ◆NEWSA3qA :02/08/27 14:27 ID:zVHEDf57
>>276
私の母は痴呆になったら殺してくれと
言われてるんですが、もし痴呆になったら
やっぱり殺すべきなんでしょうか?
280名無しさん@3周年:02/08/27 14:27 ID:TLjYV2Od
最後の百メートルは自分の足なんて言わずに頂上まで連れてってもらえばいいじゃん。
バカ障害者がなにカッコつけてんだ?
281名無しさん@3周年:02/08/27 14:27 ID:5M5SI63S
>>275
ネタニマジレ(
282名無しさん@3周年:02/08/27 14:28 ID:1GuZHJlq
 寝てるときに、濡れたハンカチを顔にかけてあげるといいと思うよ。  >279  
283名無しさん@3周年:02/08/27 14:29 ID:EEk1Unmu
>>272
「障害者はすっこんでろ!」とは言わないだろうが、
「人間には出来ない事にチャレンジする権利はあるが、
 自分で出来ない事を出来るようにしろという権利はない」
と教えてやるだろうね。
当然そこにビジネスやパフォーマンスが介入する場合はあてはまらないとも教えるけど。
284名無しさん@3周年:02/08/27 14:30 ID:4Beclyku
暇なヤツラがいるもんだなぁ
285名無しさん@3周年:02/08/27 14:31 ID:avQjUXiw
なんの意味があるのかねぇ
286名無しさん@3周年:02/08/27 14:31 ID:Zt2+WS0G
>>279
実際殺したらタイーホされるので、事故にみせかけて
うまくやれ
287名無しさん@3周年:02/08/27 14:32 ID:ZTGndHE8
>>281
しかし、ひきこもり云々の発言をするヤツは、
返す言葉に困ると「ネタニマジレス」好きだよなあ。
288死に損ない ◆NEWSA3qA :02/08/27 14:32 ID:zVHEDf57
>>282
やっぱり犯罪になるんですよね。
それはかまわないのですが、ある日母に
突然「もし自分が痴呆になったら迷惑かけるの
嫌だから自殺する。でもそれすらできるか分からないので
その時は殺してくれ」って言われてるもので。
一応母は今のところ元気ですが。
289名無しさん@3周年:02/08/27 14:33 ID:iFA4zXM7
>270 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:02/08/27 14:16 ID:5M5SI63S
>>261
>小物

>273 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:02/08/27 14:20 ID:5M5SI63S
>>261

>一生人並み以下

>>人間自分の出来ることと出来ないことを把握すべき。
>>出来ないことはすんな!

ワラタ
290名無しさん@3周年:02/08/27 14:33 ID:+vaQxvAr
↓標高3600M付近での同行者の気持ち
291名無しさん@3周年:02/08/27 14:33 ID:lSiVLLT/
登山より遠泳とかの方が良かったんじゃねーの?
292名無しさん@3周年:02/08/27 14:33 ID:4Beclyku
ウンコしたいけどトイレが無いね
293 :02/08/27 14:33 ID:YaQxjWeu
>>273
自分の出来ないことをやらないってのにも幅があると思うけど
10年間引きこもってる奴が、野球選手になるよ!!
ってぐらいこの高校生は自分のことわかってないと思う

294障害者代表 ◆V3toyOBI :02/08/27 14:34 ID:raOIG8a8
障 害 者 を 蔑 ん で 優 越 感 に 浸 る ス レ は コ コ で す か ?
295名無しさん@3周年:02/08/27 14:34 ID:1GuZHJlq
 老人が階段から落ちたり、段差につまずいて転んで死ぬケースは多いよ。 >288
296銅鑼衛門:02/08/27 14:34 ID:LIanFREZ
一人で出来ることしろよ。
「次はエベレストを」なんて言い出したら本気で怒っていいよ。
297名無しさん@3周年:02/08/27 14:35 ID:J0PsSAng
車椅子の美少女が性体験をしたいと教諭に相談、
それを友達たちが・・・、でもニュースになるのだろうか?
298名無しさん@3周年:02/08/27 14:35 ID:emt42TzE
迷惑な奴だな障害者のくせに登りたがるなよ。
299死に損ない ◆NEWSA3qA :02/08/27 14:35 ID:zVHEDf57
>>295
なるほど。
ありがとうございます。
300名無しさん@3周年:02/08/27 14:37 ID:TSKPDpIK
>>279
なんなら俺が犯ったあと殺ってやろうか?
301 :02/08/27 14:37 ID:YaQxjWeu
>>297
美少女じゃなくてきっつい顔のやつだったら美談
302名無しさん@3周年:02/08/27 14:37 ID:Zt2+WS0G
>>295
死なないで生き残った場合悲惨。
寝たきりとかになったら始末におえない罠。
303名無しさん@3周年:02/08/27 14:38 ID:HbF9X5To
>>294

  え っ !?  ち が う ん で す か ?
304名無しさん@3周年:02/08/27 14:39 ID:Djv6vUTl
山を甘く見てるんじゃねーよ
富士山は一人で登るのだってきついのに
305名無しさん@3周年:02/08/27 14:42 ID:emt42TzE
>>297
マジで障害者がセックスしたいって願望を持っててかなえさせてあげるのは
あるらしいよ
306名無しさん@3周年:02/08/27 14:42 ID:6/kk9tNi
18歳から35さいくらいまでの女性の身障者のかたで
SEXを経験したい方がいらっしゃいましたら、ぼくが
ボランティアしてあげますよ! 
307名無しさん@3周年:02/08/27 14:43 ID:EEk1Unmu
人にキツイ思いをさせて自分だけ喜びにふける訳だろ。
どういった教育を受けてきたのか小一時間問いつめたい。
障害者とは限定しないけど
コイツのごっつぁん体質をどうにかするべきじゃねーの?
308名無しさん@3周年:02/08/27 14:45 ID:4Beclyku
>>306
そうゆう知的障害者の女なら遠い親戚に居るぞ
親戚の集まりとかあるといつもチンコ触ってくるんだよ
勘弁して欲しいよ
309名無しさん@3周年:02/08/27 14:52 ID:CTxrSQ2z
>>308
かわいいの?
かわいくないか?(w
310名無しさん@3周年:02/08/27 14:52 ID:L+rb4FSv
これから図に乗る予感。キリが無いよ。
色んな意味で不具は1度ヤったら止められない。
311名無しさん@3周年:02/08/27 14:53 ID:cA+wEY6u
[103] 甘えるのもいいかげんにしやがれ  名前:ひとこと言わせて 2002/08/20(Tue) 12:12:28

なにがセックスボランティアだ!ふざけるな!
結局やりたいだけじゃねーか!
やりたい気持ちは俺も男だからよくわかるよ。
でもな健常者だってみんなそれなりの努力をして相手みつけてんだよ!
「障害者だから彼女ができません」「障害者だから女性に相手にしてもらえません」って結局おまえらそうやって自分で逃げ道つくってる
だけじゃないの?相手が見つからないのは障害者って事が問題じゃなくて
そういう考え方してる奴の性格に問題があるからなんだよ!
実際俺の知ってる障害者の人も彼女作ってる奴はいるしな!
どうしてもやりたければ風俗に行けばいい。今は出張サービスもある事だしな。
介護をしている人たちは障害者の自立を手助けする為に存在するのであって
障害者の性欲を満たす為に存在するのではありません。
君たちがしている事はボランティアという名を借りた立派なセクハラです。いやそれ以上に卑怯で卑劣です。
そんな事言ってるから障害者に対しての差別や偏見がなくならねーんだよ!
甘えるのもいいかげんにしやがれ!
312_:02/08/27 14:55 ID:L2CFM0M3
>>308
オレのチンコを是非
313名無しさん@3周年:02/08/27 14:56 ID:wXKRCHcb
粗大ゴミを山にすてるな
314名無しさん@3周年:02/08/27 14:58 ID:ekNaNFR0
こ れ は 何 に 挑 戦 を し た お 話 で す か ?
315名無しさん@3周年:02/08/27 14:59 ID:5J7LzJSE
もし、漏れの奥さんが不慮の事故で半身不随になり、なにかの
きっかけで『富士山上りたい』といったら、おぶってでも登る
だろうな。
#友達のお願い程度じゃ、絶対に手助けせんが。。。
316名無しさん@3周年:02/08/27 14:59 ID:Djv6vUTl
五体満足なのに、いまだに彼女無し、童貞の漏れは
どうすりゃいいんだヽ(`Д´)ノゴルァ
317 :02/08/27 15:02 ID:e7t6G94J
障害者と車椅子は別々に背負ってけばいいのに。
318名無しさん@3周年:02/08/27 15:04 ID:KmTtHiKK
ちょっと前の、車椅子のまま乗れるバイクを作るから
カンパしろとかいって失敗した話とおんなじじゃん。
あれどこのサイトだっけ
319名無しさん@3周年:02/08/27 15:05 ID:F1FGPFbY
それだ! >>317
320名無しさん@3周年:02/08/27 15:05 ID:grNkuz6N
>>315
>友達のお願い程度じゃ、絶対に手助けせんが。。。

そこだよ。そこ。
【社会】尼崎市の車いす高校生が富士登山へ 父親が車いすを引き上げ
だったら「いい話だ」で終わるのに。
321_:02/08/27 15:05 ID:L2CFM0M3
>>317
バカか!御輿に乗る快感がわからんのか!
322名無しさん@3周年:02/08/27 15:06 ID:lSiVLLT/
大体背負って上るなら車椅子いらないじゃん
323名無しさん@3周年:02/08/27 15:07 ID:F1FGPFbY
不貞不貞しい身障だなぁ
324名無しさん@3周年:02/08/27 15:09 ID:DZ9IdYIp
富士山頂から2chに書き込んでも引きこもりになるのか?
325名無しさん@3周年:02/08/27 15:11 ID:s3yvFvKZ
おまえら誰も気付いてないのか?

頂上に着いたら、身障を、車椅子ごと…崖の下へ……
326銅鑼衛門:02/08/27 15:13 ID:LIanFREZ
楽して富士山に登れる障害者。
あははははははははは。
327名無しさん@3周年:02/08/27 15:13 ID:cA+wEY6u
どこでもドアあればよかったのにね
328名無しさん@3周年:02/08/27 15:13 ID:4Beclyku
>>309
顔は普通だ。マラソンの渋井陽子に似てる。
でもやっぱり知的障害者だから普通といってもどこかおかしい。
肌だけは物凄くきれいなんだが・・・あと胸もけっこうある。
ちなみに養護学校に行ってて歳はまだ17歳。
329名無しさん@3周年:02/08/27 15:13 ID:Djv6vUTl
【感動しますた】身障が御輿でお気楽富士登山
330名無しさん@3周年:02/08/27 15:14 ID:EEk1Unmu
尼崎&身障
やっぱり創価の自演の匂いがするんだよなぁ。
331名無しさん@3周年:02/08/27 15:15 ID:8i02qDD3
>>316
大変です、今すぐ障害者救済の手続きをとってください。
332名無しさん@3周年:02/08/27 15:15 ID:4Beclyku
なるほど御輿か、考えたな。やっぱり霊山だからこうゆうのも必要だよな。毎年やれ。
333名無しさん@3周年:02/08/27 15:15 ID:yKEE4oM8
身障ボランティア=創価
と言って良いほどに学会員多いよ
334名無しさん@3周年:02/08/27 15:18 ID:/T3e3EVn
何が偉いって、16人の少年達が偉いね。

  

    こ れ は ニ ュ ー ス だ ! 
335名無しさん@3周年:02/08/27 15:25 ID:5J7LzJSE
きっと、頂上についたら、みんなで『サライ』でも歌うのかな?
336名無しさん@3周年:02/08/27 15:28 ID:NGoQDKsj
9月1日は日曜日だし、翌日から2学期も始まるし
下りはヘリかブルドーザー道でしょうね
337銅鑼衛門:02/08/27 15:30 ID:LIanFREZ
ちゃんと最後に火口に投げ入れたの?
338名無しさん@3周年:02/08/27 15:31 ID:dpprWu7K
このニュースが仮に美談として報道された場合
「同じ障害者なのにあいつは16人も仲間が・・」
とへこむ車椅子の奴を逆に哀れに思う今日この頃
339名無しさん@3周年:02/08/27 15:33 ID:WGLMM76J
尼って在日多すぎ
340名無しさん@3周年:02/08/27 15:35 ID:9wHqJPuM
>>337
>>1読め
341名無しさん@3周年:02/08/27 15:38 ID:7/GspGDC
援護の16人がすべて登山に成功できるかどうかわからんしね
342名無しさん@3周年:02/08/27 15:42 ID:2hifKRCG
車椅子。
クララみたいな娘だったら、
手伝ってみたい。
343名無しさん@3周年:02/08/27 15:43 ID:w+Q7dE0I
>>342
クララで思い出したが、たぶん家元ケンタロウみたいなやつだろう
344名無しさん@3周年:02/08/27 15:45 ID:Djv6vUTl
わがまま大野聡也君
345名無しさん@3周年:02/08/27 15:48 ID:grNkuz6N
にしてもなんでまた富士山に登りたくなったのかな?
346名無しさん@3周年:02/08/27 15:49 ID:cKjdMTiO
僕も東大に入ってみたいので、仲間十六人が替え玉受験して合格させてくれませんか。
あたまがわるいからなかまにいれてくれないのはさべつだとおもいます。
347名無しさん@3周年:02/08/27 15:49 ID:Djv6vUTl
>>345
馬鹿と煙は(略
348名無しさん@3周年:02/08/27 15:50 ID:w6WGZgUu
>>345
いや、モーオタだから
349名無しさん@3周年:02/08/27 15:55 ID:IMdc3HLP
>>345
〇〇と煙は高いところが好き。
350名無しさん@3周年:02/08/27 15:56 ID:QWpLCoWF
トイレなんかどうすんの?
351名無しさん@3周年:02/08/27 15:57 ID:7tolAyqt
>>350
おむつですよ(マジレス
352 :02/08/27 15:59 ID:YaQxjWeu
a
353名無しさん@3周年:02/08/27 15:59 ID:grNkuz6N
大野聡也君は高いとこが好きなんですね。ついでにモーオタだと。(・∀・)
354名無しさん@3周年:02/08/27 16:00 ID:5Is7Ax8q
美談なんだろうが、そこはかとなくドキュソの香り
やはり尼崎だからか
355名無しさん@3周年:02/08/27 16:00 ID:TLjYV2Od
>>318
浅見と鶴丸のところだな。
奴らにこの話をどう感じるのか聞いてみたい気もする。
「すばらしいお話じゃないっすか!」とか言わねえだろな。

そういや鶴丸の最終目標はトライクで富士山に登ることだった。
5合目まではトライクで行けるがそこから先はどうする気だ?
まさかトライクごと担いで山頂まで登れとか言い出さないだろうな(藁
356名無しさん@3周年:02/08/27 16:01 ID:/Fuzde4B
351>> 回収したりするのは16人?。ティンポみるの?
357名無しさん@3周年:02/08/27 16:02 ID:7tolAyqt
こういうポジティブでバカな身障者のせいで、
身障者全体のイメージが悪くなるのは残念なことだ…。
358 :02/08/27 16:03 ID:YaQxjWeu
神輿とドキュソはきってもきれないエンがあるからな
359名無しさん@3周年:02/08/27 16:04 ID:EeGTWaCe
ガキ使の松本のチャレンジとか
昔の大金持ちの駕篭登山を連想したよ。

感動ものではすくなくともないよなー。
360名無しさん@3周年:02/08/27 16:05 ID:VpOOG8+Q
オムツしながら神輿に乗り登山とはこれあかに?
361名無しさん@3周年:02/08/27 16:05 ID:lWY9Vlzh
>>頂上への最後の百メートルは自分の足でと杖を使った坂道の上り下りにも挑んでいる。
まわりの負担を考えたら富士山じゃなく、近所の山で充分じゃないか・・・
362名無しさん@3周年:02/08/27 16:06 ID:VpOOG8+Q
オバステ山に変更すますた
363名無しさん@3周年:02/08/27 16:07 ID:2hifKRCG
「漏れ、富士山に登ったんだゼ。おまいらには出来ねーだろ」

車椅子仲間に、自慢しまくってました。
364名無しさん@3周年:02/08/27 16:07 ID:VL6MZH+3
なんの感動も得れないと思うが。
365 :02/08/27 16:08 ID:YaQxjWeu
犬でもけしかけたら死ぬ気で登だろ
366名無しさん@3周年:02/08/27 16:08 ID:AgkXeFj7
骨折り損のくたびれもうけ
367名無しさん@3周年:02/08/27 16:09 ID:sgTWaUdQ
冷静に考えたらやぁー
16人もおるんなら、交代で担いだほうが楽ちゃうんかぁ
なんで車椅子を引き上げるぅん、自己満足ぅ?
368名無しさん@3周年:02/08/27 16:10 ID:9AbYibmZ
365>> あたふた→小便たらす→大便もらす→あたふた→崖から落ちる
369 :02/08/27 16:10 ID:YaQxjWeu
ラスト100メートルだけ登るってなんか変じゃないか?
友達におぶってもらうことがなんらマイナス要素を含まないのであれば
途中自力で歩いてラストを友達におぶってもらうってのでも言い訳だ呂?
370名無しさん@3周年:02/08/27 16:11 ID:WEqWPdts
ヘリでつるせよ
( ´w`)< 頂上から突き飛ばして転げ落ちてホスィ。。。
372 :02/08/27 16:11 ID:acwCJeic
>>361
どうしても富士山頂上からの景色を眺めたかったんでしょう。
373名無しさん@3周年:02/08/27 16:12 ID:aCq7TpJz
Z武の奥さんはセックスボ(以下略
374名無しさん@3周年:02/08/27 16:13 ID:aCq7TpJz
>>372
俺も富士山頂上からの景色を眺めたいが仕事が忙しくて無理だな。
いいなぁ。障害者はわがまま言っても美談になるから。
375 :02/08/27 16:13 ID:acwCJeic
>>369
たぶん彼は
健常者が富士山登頂する労力=自分が100m登る労力
と判断したのでしょう。
376名無しさん@3周年:02/08/27 16:13 ID:Djv6vUTl
>交代で担いだほうが

おまえら、同年代の同じ体格のヤツ担げるかよ
俺は平地で担いで10メートルがいいとこだと思うが
ましてや勾配だぜ?
377名無しさん@3周年:02/08/27 16:14 ID:URcNGkr7
>>373
乙武は顔が整っているし、頭の回転も速いし、裕福らしい。
不満足な事を差し引いても結構良い物件かもしれない。
378名無しさん@3周年:02/08/27 16:14 ID:iJ4QmPCC
障害者のワガママをかなえてあげるために16人も参加するのか。。。

これがボランティアなの?
これって美談なの?

379名無しさん@3周年:02/08/27 16:15 ID:1mpHKsj6
祝登頂成功!
380 :02/08/27 16:15 ID:acwCJeic
>>374
その典型が上のほうで出てるセックスボランティアの話ですね。
381名無しさん@3周年:02/08/27 16:16 ID:jsr7jKTM
姥捨て山か
最後は火口まで自力で行くのね
382380:02/08/27 16:17 ID:acwCJeic
ちょっとレスとしては不正確でした。SBの話は美談にはなってませんね
383名無しさん@3周年:02/08/27 16:17 ID:d5dmR0iy
つーか、こういうのを、いちいち記事にするなYO。
384名無しさん@3周年:02/08/27 16:18 ID:UCfdWFl7
頂上へ持ち上げて
火口へダーン!!
385名無しさん@3周年:02/08/27 16:19 ID:4D6xtvU+
誰か健常者を16人で富士山頂まで引き上げるオフでもやってみれば?



俺は参加しないけど。
386名無しさん@3周年:02/08/27 16:20 ID:sgTWaUdQ
>376
そやからやぁー、御輿でみんなで担いだら楽やん
それとぉ、10mは言い過ぎや。おんぶとかできへん人ぉ?
387名無しさん@3周年:02/08/27 16:20 ID:iJ4QmPCC
これは美談ではない。
障害者のワガママをかなえてあげることが美談であるはずがない。
こういう話を美談っぽく取り扱うのは止めろ!
そして、俺たち健常者は「これは美談ではない!」と叫ぶべきだ!
388名無しさん@3周年:02/08/27 16:21 ID:ydXyLBkC
障害者を甘やかすと碌な事にならないと言う典型。
389名無しさん@3周年:02/08/27 16:24 ID:Djv6vUTl
私はティムポに障害を持っています
包茎と短小です
誰か私とセックスしてください
差別したら訴えます
390名無しさん@3周年:02/08/27 16:24 ID:lSiVLLT/
登るのは勝手だけどゴミとか捨ててくるんじゃないだろうな
391名無しさん@3周年:02/08/27 16:25 ID:5pndy+Ca
お前らっ!!!、よく見たらコイツうちの学校の生徒だったyo。(しかも同じクラス)
大体さ、学校側もうざったいよ、いちいちFAX送って来たりさ・・・
希望御座ればFAXうpします
392名無しさん@3周年:02/08/27 16:28 ID:Gz12DXOL
16人じゃなくてもいいじゃん、全校生徒総出で
バケツリレー方式で大野くんとやらを山頂まで上げてけば。
393 ◆lm/.Any. :02/08/27 16:30 ID:YiWJdw3y
これ登山ですか?
でもいい思い出になるといいですね・・
394名無しさん@3周年:02/08/27 16:35 ID:bX+eCBSh
何故これほど罵倒されてるんだ?
こんな下らん記事書いた記者へなら分かるが。
395名無しさん@3周年:02/08/27 16:36 ID:TvLUuA/H
下りは怖いぞ!!
16人は疲れ切っているし、足元滑るし。
数度の転倒とか有りそう。

そもそも体重何キロよ?
396所詮、大学入試を意識してやっただけでしょ:02/08/27 16:36 ID:tSC/vevc
一見美談のように思われるけど、ボランティア活動の
名の下に大学受験を意識してやっただけでしょ。
大学の推薦入試等でボランティア活動を入試の選考材
料にすることになったんで新聞に掲載された記事
を内申書に添付して「在学中にボランティア活動しま
した」ってことにするんでしょうな。

397名無しさん@3周年:02/08/27 16:38 ID:tEIfknAK
応援するがんがれ!ワガママであっても時にそれは夢となるんだよ
周り次第で。
398名無しさん@3周年:02/08/27 16:46 ID:5pndy+Ca
>>396
的を射た発言です、事実ヒマラヤだか何だかに登って(大金払って)大学受かった馬鹿も居る。
でもこの学校って中1〜高1ぐらいの勉強しかしてないし、中退するかと思うんだよね、
生徒にマジアホとキチガイとヒッキーの割合が高い。

399名無しさん@3周年:02/08/27 16:51 ID:KBu+Ef9m
☆富士山が怒って噴火しませんように☆
400名無しさん@3周年:02/08/27 16:54 ID:3sqouZm0
>>391
うpキボン!
401名無しさん@3周年:02/08/27 16:54 ID:TSKPDpIK

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 誰かが手を滑らせて滑落しますように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\  ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
402名無しさん@3周年:02/08/27 16:57 ID:aCq7TpJz
色々な利害関係が重なり合ってますね。

障害者:わがままを通せる
仲間16人:マスコミに取り上げられ目立てる。内心点うp
学校:知名度うp

403名無しさん@3周年:02/08/27 17:00 ID:RCuocpEZ
アホくさ…登山なんかするな。
404名無しさん@3周年:02/08/27 17:04 ID:EjXK9VPu
これは登山とは言わないと思います。
405391:02/08/27 17:04 ID:5pndy+Ca
>>400
スマン、紛失してしまった・・・。
誤信か故意か、アホみたいに何枚も同じ物を送ってきたんだけどね・・・。
あまりにもキショかったからヤブってしまったのかも。
406名無しさん@3周年:02/08/27 17:05 ID:h4CtcEnb
頂上からダウンヒルだべ?
407名無しさん@3周年:02/08/27 17:07 ID:EIwfRRra
>>頂上への最後の百メートルは自分の足で」

なに調子の良い事いってんだか。
これで富士山登りきったなんて言われてもなぁ。
408名無しさん@3周年:02/08/27 17:09 ID:EEk1Unmu
>>391
友人と称する連中は創価?
409つーか:02/08/27 17:09 ID:e7VWWFSD
頂上から転がり落ちて死ね!
410名無しさん@3周年:02/08/27 17:10 ID:3JwuhbTD
チンコ引っ張ってのぼれ!
411名無しさん@3周年:02/08/27 17:15 ID:RCuocpEZ
誰かこの十六人の中で実はそいつを疎ましく思ってる奴か
なんかが、事故に見せかけて(以下略 にでもならんもんかね。
412ι(´Д`υ)アツィー:02/08/27 17:47 ID:hxjUDUQR
別におまいらが障害者の手助けしたわけじゃないんだから
この記事について叩くのは思うのはどうかと思われ。
413名無しさん@3周年:02/08/27 17:48 ID:5M5SI63S


すべては1の思うまま

414名無しさん@3周年:02/08/27 18:03 ID:X+9wej9S
富士山頂上(剣が峰、測候所のあるとこ)の手前は山頂小屋から標高差3,40m
位あったかな。岩場に砂の乗った滑りやすい急斜面だから期待していいよ。
415名無しさん@3周年:02/08/27 18:15 ID:vw8ime73
下りは当然自力で降りてくるんだよな?
416ゾンドビッグリ:02/08/27 18:16 ID:JQJnrzCM
どうせ後悔するだろこの似非ボランテアの坊やたちはさ。
勢いというのは怖い。
417名無しさん@3周年:02/08/27 18:19 ID:X+9wej9S
下りは車椅子に風船を付けてやればある程度飛んだ所で軟着陸できそうだね。金華山沖あたりに。
夢があっていいね。
418名無しさん@3周年:02/08/27 18:21 ID:PuKlELwG
これで障害のある本人と周りの16人を叩くのはどうかと思われ。
これを美談っぽく記事にしたマスコミにならわかる。
419名無しさん@3周年:02/08/27 18:23 ID:KiLvK9Jw
>417
ワロタ
420名無しさん@3周年:02/08/27 18:23 ID:P+b9nL2a
いい迷惑だよな。
421名無しさん@3周年:02/08/27 18:40 ID:5pndy+Ca
周りの16人もどうかと思うぞ、変人・マジアホの信者集団から選び抜かれたエリートだ。
付き添いの担任教師は何というか「いい加減主義」で最高だけどな。
422名無しさん@3周年:02/08/27 18:41 ID:5pndy+Ca
※エリート(別の意味で)
423名無しさん@3周年:02/08/27 18:48 ID:UY1kRuxG
また、あからさまな偽善だな。
本当に善意でやるなら目立つな。

触れ回らなきゃマスコミに扱われるわけがないだろ。
424名無しさん@3周年:02/08/27 18:50 ID:CH+bvNrv
下りが問題だ
上るほうがまだ楽なはず
事故は下りに起こるだろう
425名無しさん@3周年:02/08/27 18:52 ID:k41Vl97V
>>424
これ、マジで同意。
下るのはホンットに危険だと思う。自分だけでも大変なのに。
426名無しさん@3周年:02/08/27 19:00 ID:NPyvuE6J
>>425
下りはブルドーザー用の道を使うんだろ、たぶん
じゃないと9月2日の始業式に間に合わないよ
427名無しさん@3周年:02/08/27 19:05 ID:jsr7jKTM
ここで一旦ビバーク
428名無しさん@3周年:02/08/27 19:44 ID:5pndy+Ca
>>426
始業式であの電波校長のクソ長い電波じみた話+ワッショイかよ・・ウザェ
濡れサボろかな・・
429名無しさん@3周年:02/08/27 19:55 ID:SvLBPSsS
>>428
同級生 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
430名無しさん@3周年:02/08/27 19:56 ID:jE6sRY4q
>>426 そんなのあるの?
431名無しさん@3周年:02/08/27 19:57 ID:DuKBeQiT
ヘリで行けないの?
432名無しさん@3周年:02/08/27 19:57 ID:jE6sRY4q
>>428 後からネチネチ教師にいじめられそう。
433名無しさん@3周年:02/08/27 19:57 ID:jE6sRY4q
つーか、誰か山頂まで投げてやれよ。
434名無しさん@3周年:02/08/27 20:08 ID:aCq7TpJz
>>431
始業式に間に合わないからヘリを呼びますたって
どこかで見たような話だな(w
ヘリは当然無料の県から呼ぶと。
435名無しさん@3周年:02/08/27 20:11 ID:bTbbZLvi
つーか、誰か火口に投げてやれよ。
436( ゚∀゚):02/08/27 20:12 ID:7rmbW9LY
パラシュート
437名無しさん@3周年:02/08/27 20:13 ID:/+nSKXpp
我侭をきいてくれる仲間を募り、同キャンパスの十人と東京、横浜キャンパス
の六人が手を挙げた。
438名無しさん@3周年:02/08/27 20:13 ID:bTbbZLvi
偽善と脳足らずと暇人どもめ!
439名無しさん@3周年:02/08/27 20:14 ID:nN8QsU6B
下山は楽だね
440名無しさん@3周年:02/08/27 20:20 ID:6z9LpCA3
がんぼってください
441名無しさん@3周年:02/08/27 20:22 ID:/1tz/HWU
てゆーかキャタピラで登れるだろ
442名無しさん@3周年:02/08/27 20:23 ID:+hCT4rT5
異常気象、期待してまっせ。
443名無しさん@3周年:02/08/27 21:07 ID:TLjYV2Od
マラソンバージョン
車いす高校生がフルマラソンへ 仲間十六人が交代で車いすを押す。

「フルマラソンになんとか挑戦してみたい」とマラソン経験の豊富な東秀訓教諭に
相談。支援してくれる仲間を募り、同キャンパスの十人と東京、横浜キャンパス
の六人が手を挙げた。

今年五月から、大野君はスポーツジムで筋肉トレーニングに励み、「ゴールへの
最後の百メートルは自分の足で」と杖を使った練習にも挑んでいる。
444名無しさん@3周年:02/08/27 21:09 ID:5gDpsMYs
誰かこいつのために大名籠でも作ってやれよ。
445 ◆GACHApeQ :02/08/27 21:09 ID:5C0BCdHp
>六甲山で大野君の乗った車いすを引いて登るなどの練習を続け、
>息を合わせて車いすを持ち上げ、急な山道も越えられるようになった。


・・・これは登山というべきなのか??
446名無しさん@3周年:02/08/27 21:12 ID:V4a9vvC7
無理すんな、と言いたいところだが
やるからには最後までやれよ。
447絹漉し豆腐 ◆oOo0o0oo :02/08/27 21:15 ID:tfLJDIh+
登りたい奴と登らせたい奴がいるなら
勝手にすればいい、と思う。
むしろこれをわざわざ報道することこそ
非難すべき。

だろ?お前ら。
448名無しさん@3周年:02/08/27 21:18 ID:DlZSMmaH
>>445
 以前にもニュースで見たよ
 下肢障害者だったか、が、夢を実現、富士登山ってね

 しかし、テレビでながすものではなかったよ。
 なぜかって?
 人の形をしただけのものが、意思も何も感じられない
 まるでFBIにつかまった宇宙人が、ごみのように引きずられ、登頂。

 また、それが・・・
 
 
449名無しさん@3周年:02/08/27 21:20 ID:qR2nUrwT
>>447
いや、結局疲れて登れなくなり降りるのはさらに困難だから進退窮まって防災ヘリを呼んで
迷惑かけることが見え見えだから。
それと障害者は甘えれば周りが何かを与えるのがあたりまえという風潮を作ることになり教育上問題。
450名無しさん@3周年:02/08/27 21:21 ID:9vrGeNEa
>>404
剥げ同。
451名無しさん@3周年:02/08/27 21:21 ID:dr/umTe9
自力でやれる事に挑戦しろよ。人の力で行っても意味ないだろ。
452 :02/08/27 21:23 ID:C/rBEImU
目的達成した後、降りる時がヘコむだろな・・・きっと
453名無しさん@3周年:02/08/27 21:24 ID:UZgbuLkS
匍匐全身で登ったら許してやる
454名無しさん@3周年:02/08/27 21:27 ID:5gDpsMYs
普通、山頂まで連れて行ってもらうことを登山とは言いません。
455名無しさん@3周年:02/08/27 21:30 ID:TLjYV2Od
ところでどこの登山口から登るか知ってる人いる?
時間あるから一緒に登ってみようかと思ってるんだが。
456名無しさん@3周年:02/08/27 21:33 ID:DlZSMmaH
>>455
 のぼりよりも、下山に付き合ってみてくれ。
 登山はマスコミの注目があるだろうけど
 下山は疲れで、ボラボラも本音が出るだろうし、
 マスコミもいないから、本音が・・・
457名無しさん@3周年:02/08/27 21:34 ID:pjN5EpPj
チョモランマに逝ってよし!!だ
458絹漉し豆腐 ◆oOo0o0oo :02/08/27 21:35 ID:tfLJDIh+
>>449
前半は納得。
後半はやっぱり報道する方が悪い。

足の悪い彼女が富士山に登りたい、って言いだしたら
(彼女おんぶしてでも登れるだけの体力さえあれば)
登ってあげようかな、と思うのが人情だろ。
459名無しさん@3周年:02/08/27 21:35 ID:lz8t9f3J
>>1
リンクみたら違うニュースだよ

スレたてたんだから、責任もってリンク貼りなおして
460 :02/08/27 21:37 ID:K4hly/b2
そこまでして、登りたいんだ。
461名無しさん@3周年:02/08/27 21:37 ID:FagUGVap
富士山もバリアフリーに汁
462名無しさん@3周年:02/08/27 21:38 ID:ZCoXkwDP
いいじゃねえか。
本人→富士山のぼれてウマー
周り→自己満足&社会的評価でウマー
学校→一躍知名度アップでウマー
いわゆる相互利用。
463_:02/08/27 21:39 ID:41ANLDde
正直、俺もどうかとおもった。
464 :02/08/27 21:40 ID:K4hly/b2
「自由」「平等」「博愛」「人権」「権利」いいことばです。
  彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/     
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
465名無しさん@3周年:02/08/27 21:40 ID:mOLJ2fJZ
別にニュースになるようなことか?
466名無しさん@3周年:02/08/27 21:41 ID:LAhjb4up
登山とは言いません。
これは「輸送」と言います。
467名無しさん@3周年:02/08/27 21:44 ID:b9oVFW3Y
ぜひ、小学校の道徳の教科書に載せるべき
468名無しさん@3周年:02/08/27 21:44 ID:kr1gecGM
車いす高校生がホットドッグ大食いへ 仲間十六人が交代でホットドッグを食べる。

「ホットドッグ大食いになんとか挑戦してみたい」と大食い経験の豊富な東秀訓教諭に
相談。支援してくれる仲間を募り、同キャンパスの十人と東京、横浜キャンパス
の六人が手を挙げた。
 今年五月から、大野君はすき家で胃袋トレーニングに励み、「完食への
最後のひとつは自分の口で」と箸を使った練習にも挑んでいる。
 支援の生徒らも、大阪コロンビアで大野君の頼んだミレニアムパフェを食べるなどの練習を続け、
息を合わせて器を持ち上げ、急な腹痛も耐えられるようになった。
469名無しさん@3周年:02/08/27 21:44 ID:ELM/bIz1
将来は車椅子もガンタンク並みの機動性をもつのではないかと言ってみる
470名無しさん@3周年:02/08/27 21:44 ID:/D4vNVRL
>>449
漏れも登れなくて防災ヘリになるような気がするよ。
最後の100mとかも平地の100mとは雲泥の差の負担だし。
471名無しさん@3周年:02/08/27 21:45 ID:emt42TzE

この少年は本当に登ってるのか? これで満足なのか?
頂上への100mは自分でと言ってるが、それって仲間をバカにしてないか?
TVで放映されるときはどーせ「最後の100m」だけだろ。

学校、TV、障害者団体三方(゚Д゚)ウマーのヤラセではないか?
472名無しさん:02/08/27 21:45 ID:DkEPMTZO
これって誰がマスコミに流したんだ?
本人達だったら「俺たちの美談を取り上げてくれ!」とか言ったのかな。
473 :02/08/27 21:45 ID:lnCmbXUA
「富士山になんとか挑戦してみたい」
「富士山になんとか挑戦してみたい」
「富士山になんとか挑戦してみたい」
「富士山になんとか挑戦してみたい」
「富士山になんとか挑戦してみたい」
「富士山になんとか挑戦してみたい」
「富士山になんとか挑戦してみたい」
「富士山になんとか挑戦してみたい」

16人のみなさぁん おねがいしまぁあす!
474名無しさん@3周年:02/08/27 21:45 ID:tn0GmL4D
>>468
スバラスィ
475名無しさん@3周年:02/08/27 21:46 ID:L6SSjIX3
自分で登れよ。
476。。:02/08/27 21:46 ID:RlMDyNiX
ヘリで運んでやれヨ、って思うテスツ
477名無しさん@3周年:02/08/27 21:47 ID:pjN5EpPj
プロジェクトX(エ〜クスッ!)ネタ?

「16人の若者が成し遂げた、壮絶なドラマの記録である!!」
478名無しさん@3周年:02/08/27 21:50 ID:N6vMd9Ci
尼崎、身障ボランティアだぁ?
そりゃ創価とちゃうんか?
479名無しさん@3周年:02/08/27 21:52 ID:DlZSMmaH
>>469

 防災用のキャタピラは、速度はともかく段差とか乗り越えるからねぇ
 もうすぐなるんじゃない?
 後はバッテリの問題かなあ

 もちろん足が壊れても上半身だけで砲台になったり
 車椅子の乗組員が特攻できるようにもなってるだろうね
 
480名無しさん@3周年:02/08/27 21:53 ID:Ph9wQg0+
>「富士山になんとか挑戦してみたい」

それを挑戦と言うか? おのれは……?
481名無しさん@3周年:02/08/27 21:53 ID:oqq+99im

         1UP
   Λ_Λ ∩
  ( ´∀`)丿
  ⊂   )  1UP
   ノ  γヽ
  (__丿\__ノ
      ヽ(´ー`)ノ| ̄ ̄ ̄ ̄
      (___)|
      ◎ ̄ ̄◎|
      | ̄ ̄ ̄ ̄
      |
      |
| ̄ ̄ ̄ ̄

482 :02/08/27 21:55 ID:lnCmbXUA
まあぱっと聞いただけだと、本人は最後の100m以外なにもせず
他の16人が上へ運ぶだけみたいに聞こえるが、さすがにそれはないん
じゃない?

富士山ってだいぶ上の方まで舗装道路ができてるから、ある程度は
自力で逝くんだろ。
483名無しさん@3周年:02/08/27 21:55 ID:DlZSMmaH
>>482
 舗装道路っても、普通は5合目でしょ?
484名無しさん@3周年:02/08/27 22:00 ID:5gDpsMYs
クロネコヤマトに頼めや。
485 :02/08/27 22:02 ID:K4hly/b2
うんこやしょんべんどーしてるの?
486名無しさん@3周年:02/08/27 22:02 ID:qR2nUrwT
あ、なんのこたあ無いじゃん。
山頂までブル道があって山小屋の物資をキャタピラ車で運搬してるんだからそれに載せてもらえば?
大学生に輸送されるのも車で上げられるのも何の違いも無いじゃん。

あれ?>>1に標高差1300mって書いてあるから富士宮口の新5合目から登るんだろうけど山小屋は
ちょうど8/31で営業終了だな。31日に9合目に泊まって翌日登頂、その日のうちに下山。
16人いるとはいえかなりきついと思われ。疲れてくると谷筋に投げ捨てたくなると思われ。
仲間割れに期待。
487名無しさん@3周年:02/08/27 22:04 ID:0ejH70Qq
ま た 障 害 者 の 売 名 行 為 か (コロコロ〜
488名無しさん@3周年:02/08/27 22:06 ID:qR2nUrwT
>>485
夏の昼間だと水分はほとんど汗になって小便はほとんど出ない。ってか出ない。
山頂の公衆便所や山小屋のを拝借すれば十分。夜間だったらその辺でしちゃえ。
489名無しさん@3周年:02/08/27 22:07 ID:DlZSMmaH
>>488

 そこいらにうんこたれると環境破壊です・・・
 
490名無しさん@3周年:02/08/27 22:07 ID:R1UVWF6Z
>>485
登山者のうんこやしょんべんがたれながされていて、富士山の汚さ、といったらひどいもんらしいよ。
491名無しさん@3周年:02/08/27 22:07 ID:KZa6BTno
私は姥捨ての演習だと解しております
492名無しさん@3周年:02/08/27 22:08 ID:DTzRF3xe
この16人は履歴書に書き込みたいだけか???
493名無しさん@3周年:02/08/27 22:09 ID:DlZSMmaH
>>486
 出もさぁ、車椅子をロープで引くって可能なんかな
 富士山の山道って、段差がなくても、砂利っぽいでしょ

 持ち上げるにしても、連なる段差を4人で持ち上げても
 めっちゃしんどいよなあ。
 16人、仲間割れするだろうね
494名無しさん@3周年:02/08/27 22:12 ID:qR2nUrwT
>>488-489
あ、もちろんしないのが一番。
俺は3回登ったけどうんこはしたこと無いし小便もトイレを1回くらいづつ使ったくらいだ。
1,2日の登山だったら体調管理でなんとでもなるよ。

でも今度の車椅子の人の下の世話はどうするんだろうね。バリアフリートイレなんて無いぞ。
495名無しさん@3周年:02/08/27 22:12 ID:f9ISb5lP
東海地震にむけての人身御供か?
昔から、聖別された障害者が選ばれるしな。
神輿に乗るのもうなずける。
496   :02/08/27 22:14 ID:Nx8obSTB
たわいない友達の一言に真剣に動き出した友達がいる。
良い友達持ったな。
497名無しさん@3周年:02/08/27 22:14 ID:DTzRF3xe
>>494
謎の17人目・18人目の登場です!!
498MADRIX:02/08/27 22:14 ID:+tGWd8+Z
『あゆ・モー娘。B'z・SMAP』などのMIDI無料配布中!!
他、HP素材などもあります!
《HP宣伝》などにも来て下さい!

http://www9.ocn.ne.jp/~madrix/madrix-city.htm
499名無しさん@3周年:02/08/27 22:15 ID:IX0z4uX7
ちょうど山小屋の営業終了の日か。
その日にたまった糞便を山肌に
ぶち撒くって言うのは本当ですか?
一度見てみたいです。
500名無しさん@3周年:02/08/27 22:18 ID:nJe2etrT
ローソンの富士山の天然水飲みながらこのスレ見てると嫌な感じになるね(w
501名無しさん@3周年:02/08/27 22:20 ID:tn0GmL4D
登山へ向けて特殊装備開発で支援へ(尼崎)

 車椅子で富士山登頂を目指す大野君らに強い味方が現れた。
このほど堺市にある義足メーカーの富士日本製作所は、
キャタピラタイプの義足を開発した。
開発者の鈴木さんは「この話を聞き、社内の有志数名が意見を出し合い完成にこぎつけた。
意外と社内にガンダムオタクが多かったのも功を奏したようだ。
この義足にはまだ主砲はないが、今後二つ付けることを予定している。」と語る。
将来的には空を飛べるジオングタイプも開発したいという。
502名無しさん@3周年:02/08/27 22:20 ID:nJe2etrT
>>494
問題はこういう事を車椅子の本人が認識してるかどうかだよな。
霜の世話までしてもらって当然とか考えてるのだったらクズ人間だよ。
503大野君:02/08/27 22:21 ID:DlZSMmaH
>>501

 あんなの飾りです。
 偉い人には、それがわからんのですよ。

 ってちょっと不謹慎?
504名無しさん@3周年:02/08/27 22:22 ID:y88CWN1W
最初の100mだけ登れよ。登頂の最後のおいしい所だけもっていくんじゃねーよ、このタコ
505 :02/08/27 22:22 ID:lnCmbXUA
殺伐としたスレだなぁw

誰か一人でも感動できる奴はいないのかと思ったらなにげに>>496

506名無しさん@3周年:02/08/27 22:24 ID:RDaP6xhC
落石事故でもあったらどうするんだろ?
507名無しさん@3周年:02/08/27 22:24 ID:UAHbCLxF
荷揚げじゃんよ
508名無しさん@3周年:02/08/27 22:26 ID:LAhjb4up
輸送ですか…。
509名無しさん@3周年:02/08/27 22:29 ID:RDaP6xhC
しかし、実際事故でもあったら、
どうするんだろうな、この連中は。

身障者の道楽に付き合って、事故死じゃあ、
やられてやつはたまらんと思うが。
510名無しさん@3周年:02/08/27 22:31 ID:SRKeZ166
自力で天保山じゃ駄目だったんだろうか・・・?
511名無しさん@3周年:02/08/27 22:33 ID:axl8U8Ny
帰りは車椅子で猛スピードで下山出来るからラクチンだね!(^-^)v
512名無しさん@3周年:02/08/27 22:33 ID:qR2nUrwT
>>502
密かに「山小屋の便槽に滑落事故」を期待してたりする。ちょっと酷いな。
513 :02/08/27 22:33 ID:K4hly/b2
やっぱあれだろうな、大人用のオムツつけて下山するまでそのまんまなんだろうな。
たくさんたまって、くまんバチみたいなんだろうな。
514名無しさん@3周年:02/08/27 22:34 ID:0EmdUXMD
16人は急激に体力を消耗し、まわりの一般登山者に支援を強要。
「手伝わないんですか、人間のクズですよ」
515名無しさん@3周年:02/08/27 22:35 ID:g7VinIis
上空からヘリコプターで吊り下げてエスカレータ風に登っていってくれ
516名無しさん@3周年:02/08/27 22:35 ID:wYSGaf3s
車椅子を持って逝く必要性が判らんとマジレス。
517名無しさん@3周年:02/08/27 22:36 ID:UcGUG7d8
腹立つわー
518 :02/08/27 22:36 ID:K4hly/b2
>>516
下山の時、みんなで乗る!
519   :02/08/27 22:37 ID:Eztk62Vl
日本中のアホがこの擦れに集まっているな。
520電波5号:02/08/27 22:38 ID:JGvYXp3G
僕は富士登山で実際に目撃しました
一昨年ですが
521名無しさん@3周年:02/08/27 22:38 ID:nJe2etrT
>>516
車椅子が山肌を滑り落ちて岩に当たってあぼーんという
アルプスの少女廃寺の一場面を再現するためです。
立ったー、立ったー。大野が立ったー。
522名無しさん@3周年:02/08/27 22:38 ID:wYSGaf3s
>>518
スポーツでしゅか。
523名無しさん@3周年:02/08/27 22:39 ID:g7VinIis
アイボにしがみついて登る→ホンダすげえ→障害者用として売れまくる ウマ−
524名無しさん@3周年:02/08/27 22:39 ID:g7VinIis
>>523 アイボ→アシモだった。
525電波5号:02/08/27 22:39 ID:JGvYXp3G
下山道コースを逆走して上るんですよね
526名無しさん@3周年:02/08/27 22:40 ID:vIhAo1vA
>>509

君は何か一つのことに命をかけてみたいとは思わないのかね?
まだ若いんだろう?お姉さんは君のスレた気もちを感じて、
ちょっぴり寂しい気持ちになったよ。
527名無しさん@3周年:02/08/27 22:40 ID:hIYVackl
若い頃から人に迷惑掛ける練習か?
自分の出来る事を求めていくのが人間じゃないのか?
人の力で登ってうれしいか?
最後の100メートルだけを自力で登るのと
五合目から100メートルだけ登って終わるのと
何が違うの?
528名無しさん@3周年:02/08/27 22:40 ID:0EMNLcxr
やぎも持っていかな。
529名無しさん@3周年:02/08/27 22:40 ID:y88CWN1W
>>523
アシモだろ
530名無しさん@3周年:02/08/27 22:41 ID:gzNd6Cne
若さっていいな・・・無事を祈ろう
若さゆえの未熟さをフォローしてやるのが大人の仕事だ。先生もがんばれ。
531名無しさん@3周年:02/08/27 22:41 ID:VPx/mexT
しかし、こいつら山をなめとるな。
男子50kg+車椅子10kgで各自装備が日帰りで5kg。
一見、16人もいたら楽勝と思うかもしれんが、担架ですら成人男子を
傾斜のあるところ運ぶのは無茶苦茶大変なのを知っているのだろうか?
男子50kg+車椅子10kg/16人の均等配分はどうやってやるんだ?
御輿か?
532名無しさん@3周年:02/08/27 22:43 ID:y88CWN1W
誰か、事故が起きないうちにやめさせてやれよ、マジで。
なんか起きたら2ちゃんで叩かれるだけだ罠。
このスレのことを教えてやれ〜
533コヴァ:02/08/27 22:43 ID:PBb1xAXx
富士の天候の急変は怖いぞ。ナメンナヨ。
534名無しさん@3周年:02/08/27 22:43 ID:+vaQxvAr
↓神輿の担ぎ手Aの気持ち in 7号目
535名無しさん@3周年:02/08/27 22:44 ID:DlZSMmaH
>>531
 普通の車椅子は10キロごときではない
536名無しさん@3周年:02/08/27 22:44 ID:nJe2etrT
>>532
登山経験の豊富な東秀訓教諭(42)のご指導のもとだから万全ですよ(w
537名無しさん@3周年:02/08/27 22:47 ID:zcDn8+pj
なんだかなぁ
甘えすぎでカン違いしてるとしか思えん
538名無しさん@3周年:02/08/27 22:49 ID:QkeGeYkg
     ,,,,,,..;;.,,,,   ,-'";;;;;;::`ヾ
     r'    `-,  l;;r'"`'"``;;;l
     !      i ,ゞ: ニ.. ..ニ .ソ ,---.,.--,,
     l  ,..,,..ソ,,ノ  `l  .・・  i /     `.、
     .!,!./ _,.. _,..l'   ` .'~`/ (      |
     /`、  ゝ/,.-'"┌. .∨ `--y,,..,,...,,,...,,..,ノ
    /  l `ー-'ヽ.   l。      i -' `- ..ソ          ちょ、ちょ、ちょ、止めて下さい
   /   l  \l' y  l。  /   lヽ. '__ ./ `ヽ
  r'─-、 ̄`ー` i  .l。  /   | \-' ,   ,,\
 / `l  `l  /  l   l。     .l   ヽ    i  .ヽ     ちょ、神輿(みこし)やないねんから
 :==;i   i/、  ∧.  l。     i`,   `i ,,  /;  `、
 :三;_,,..-''"i_,,,/ i-=========-∧,..~`-'   /_,   `..、
.l    i  l _,,.-'"       ,.-,', , /   ,      i         ちょっとー
.L____`、-'      ヽ  ノ ,.///ノ.く   / \ ヽ  `l
 l:::::::::,.-'"      l `、..__..,'  `'`'`' .\/  ヾヽ / l
539名無しさん@3周年:02/08/27 22:51 ID:qR2nUrwT
お前ら大事なことを忘れてるぞ。

担ぎ棒をつけて神輿にして担ぐにしろ
綱をつけて犬ゾリよろしく引っ張るにしろ
最初から最後まで車椅子の上は酷い振動だぞ。
その上薄いクッションで汗をかいてこすられると・・・・

  間 違 い な く 大 野 聡 也 君 (18) は 痔 に な り ま す
540びるていつ:02/08/27 22:53 ID:g7VinIis
ジンジャーに乗っていきなさい
541名無しさん@3周年:02/08/27 22:53 ID:XjP9foDn
【登山中の16人の心の中・・・】

「何がなんでもやりとげてやる」
「山頂に着くのは何時ごろかな」
「ふぅ、次、俺が引っ張る番か・・」
「取材で着いてきてる人達も大変だな」
「クラスメートのあの子が感動してくれるといいのに・・」
「障害に負けない根性を見習わないと」
「あ、ワンピースのビデオ予約忘れてた」
「空気薄くなってきてるけど、ここが踏ん張りどころだ」
「富士山って、でかいな〜」
「これで履歴書の自己アピール欄は完璧」
「友達の夢は俺がかなえてやる!」
「ここって携帯圏外!?」
「膝が痛いよぉ〜」
「弁当のおにぎりに何がはいってるんだろ、たらこだったらいいのに」
「"手伝うよ!"なんてその場のノリで言うもんじゃないな」
「タマちゃんどこ泳いでるんだろ」
542名無しさん@3周年:02/08/27 22:55 ID:0b7idnY2
富 士 山 は 神 輿 を 担 い で 

登 れ る ほ ど 平 坦 で は あ り ま せ ん 。

下手したらバランス崩して何百Mも落下、岩に頭をぶつけてあぼーん。
富士山は火山だからゴツゴツした岩しかないしね。
543名無しさん@3周年:02/08/27 22:55 ID:nJe2etrT
>>541
つーか、6合目で既に参加したことを後悔してると思うね。
万一、大野がちょっとでも癪に障るようなことを言ったら、大喧嘩に
発展する可能性有り。
544ふりっぷ:02/08/27 22:57 ID:b5UQ4gq9

オレに手伝えと言って来たなら断るが、志願して協力しようってんなら
気をつけていってらっしゃいとしか言いようがないな。
545    :02/08/27 22:57 ID:ra37W59p
献血も募金もするが

こういう美談は

だ い き ら い だ
546名無しさん@3周年:02/08/27 22:59 ID:NSMJNHfv
お祭りみたい。神輿を担いで山頂の神社についたら、
神輿を山頂から放り投げるってのなかったかな。

それにしても、輿に乗って霊山へ。始皇帝ばりだね。
547名無しさん@3周年:02/08/27 22:59 ID:DlZSMmaH
>>543

 たとえば
 「遅いよなぁ」

548名無しさん@3周年:02/08/27 23:00 ID:qwbOJf7m
とりあえず
頂上で**を投げ捨てたら神
549名無しさん@3周年:02/08/27 23:02 ID:dOZH/T9o
頂上でブロック・レスナーがF5をかませます
550名無しさん@3周年:02/08/27 23:04 ID:qR2nUrwT
>>543

「暑いよね」
「疲れたな」
「のど渇いた」
「今何合目?」
「休もうよ」
「もうやめようか」

何を言われても癪に障るな。
551名無しさん@3周年:02/08/27 23:06 ID:iIIDy64q
>>541
文学!
552名無しさん@3周年:02/08/27 23:06 ID:0b7idnY2
この出来事が原因でおそらく彼ら16人は障害者が嫌いになるでしょう。
553名無しさん@3周年:02/08/27 23:06 ID:TLjYV2Od
ふと思ったんだが、東秀訓教諭(42)は見てるだけか?
もちろん担ぐよな?
554名無しさん@3周年:02/08/27 23:07 ID:0EmdUXMD
厄年の教諭、危険だ。
555名無しさん@3周年:02/08/27 23:09 ID:9krCOtJE
教諭「疲れた。わしも運んでくれー」
556名無しさん@3周年:02/08/27 23:14 ID:5pndy+Ca
>>487
少し間違っている、進学の為の売名、それもあるが本当の目的は

  学  校  自  身  の  売  名  行  為

C系列の学校の生徒ならわかるハズ。
QOO(くー)とか言うバンドにテーマソングまで作って歌わせるとか送ってきたFAXに書いてあたよ。
くだらん事に金つかっとらんと部屋に空気清浄機でも付けたらどうなんだ、
臭くてたまらん。


557名無しさん@3周年:02/08/27 23:25 ID:7k05ERQ3
富士山の頂上からの景色を見たいなら、自分を担がせずにモバイル機材を持たせて
視点を何らかの形で中継してもらえば…
登山の達成感が欲しければ自分の力で移動できる場所に留めておけば…

こういうふうに考える私は醒めてますか?
558名無しさん@3周年:02/08/27 23:31 ID:DlZSMmaH
>>557
 そのとおりだろうな。

 実際、兵庫から富士山まで、16人が移動したら、
 一泊二日、新幹線で、50万以上の費用は要るだろう

 50万円あるなら、一人で行って、キャタピラーに担いでもらって
 可能だろうね。

 正直、周りの人間が「試されている」ようでならないね。
559名無しさん@3周年:02/08/27 23:34 ID:GIxD3/DO
疲労からくるストレスで仲間割れ→無限のリヴァイアス状態
560名無しさん@3周年:02/08/27 23:37 ID:oDn3uFNm
>>543
「このペースだと間に合わないね。ちょっと急ごうか」
561名無しさん@3周年:02/08/27 23:40 ID:SESmXNgv
前に友達6人とハイキング気分で登った時は
9合目あたりで真っ青な顔してゲーゲー吐いてる奴が結構いたなぁ。
運動不足の友達も2人吐いて、そいつらは
「富士山ナメてました、ごめんなさい」って言ってた。
562名無しさん@3周年:02/08/27 23:51 ID:GIxD3/DO
>>543
「君、やる気ないんだったら帰っていいよ!」
563名無しさん@3周年:02/08/28 00:17 ID:RW7Yku5e
「もう少しだから頑張ろうよ」程度でも切れるね。俺なら
564名無しさん@3周年:02/08/28 00:19 ID:Iw5qm3xO
健常者でも行ったことない人が大勢いるわけで、
エゴだと思うけどね・・・
565名無しさん@3周年:02/08/28 00:19 ID:E1pab6Ld
他人のペースに合わせて登ると、それがゆっくりでも非常に疲れます。
566名無しさん@3周年:02/08/28 00:20 ID:Jw2knwTX
俺が車いすだったら気を使ってこんなのやって欲しくないな。

自分で出来る車いすマラソンでもやっておけばいいだろ。

体が不自由じゃなくとも、出来ない事なんて山ほどある。

自分の力で出来る範囲でチャレンジしてればいいんだよ。
567名無しさん@3周年:02/08/28 00:21 ID:zFiRl6RU
何時間かかるの?
568なめ猫(=゚ω゚)ノ ◆iKfpjEkM :02/08/28 00:21 ID:J7GuW8fF
車椅子で富士山頂からころころ〜と自由滑降するのは楽しそうだな
569名無しさん@3周年:02/08/28 00:23 ID:D49XK0zQ
車椅子じゃなくて、おんぶすればいいじゃん。16人いるんだしさ、各自一分ずつでも
結構いけるはず。何も車椅子というプライドを持つ必要はどこにもない気がする。
・・・が、やっぱり必要なのか。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 00:24 ID:T2V9WS9c
>体が不自由じゃなくとも、出来ない事なんて山ほどある。
>自分の力で出来る範囲でチャレンジしてればいいんだよ。
ハゲしく同意だが大野の頭の中では自分に出来ないこと=障害が原因なんだろうな。

>>560 >>562
そんなん言われたら突き落とすかも。
571名無しさん@3周年:02/08/28 00:24 ID:btwjkRG+
暇な奴らだな
572名無しさん@3周年:02/08/28 00:25 ID:zzzWjMW8
こういう事は24時間テレビでしてください
実行前に日テレにご一報を by24時間テレビ実行委員
573 :02/08/28 00:25 ID:ePAgWj/M
>>568
乗り物集まれ いろんなくるま
どんどん出て来い はたらくくるま

坂道下るの楽々 車椅子!(車椅子!)
以下省略
574名無しさん@3周年:02/08/28 00:28 ID:8Z3eZvmY
しかし、この手のスレたてる記者ってのは 車椅子高校生 が叩かれることくらい
予想してるだろうに・・・そう思うと、暗い趣味だな。

夜中に2ちゃんやってる俺も人のことは言えないわけだが。
575名無しさん@3周年:02/08/28 00:29 ID:LXl6oy7f
こいつより近所の急坂を自力で上る車いすの人の方が偉い。
576名無しさん@3周年:02/08/28 00:29 ID:ARHfFJgK
こいつら、この計画のままじゃやりとげられないだろうな・・。
車椅子まで担ぐって、意味あるのか?
教師も含めて、バカばっかり?
577ふりっぷ:02/08/28 00:32 ID:LkR68Gge

24時間TVで石塚とデブ専小学生が富士山登山してたのチラッと見たけど、
ホントにあんなところを車椅子担いだり引っ張り上げたりして登るつもりなの?

駅で何回か車椅子の人を担いで階段下りたことあるけど、とんでもなく重かったよ。
神輿のように担ぐわけにもいかず、バランス悪いことこの上ないし。
転落っつーか、滑落の危険性大だと思うのだが、いくら志願してくれたとはいえ
友人にそんなことお願いできる神経が不思議だと思う。
578名無しさん@3周年:02/08/28 00:32 ID:RjzPsQDJ
カコ(・∀・)イイ!
たくましいじゃん。こいつ。身障者は甘えてばかりだからな。
わからないか。こいつは自分との戦い、自分の障害と言う宿命に挑戦
しようとしてるんだよ。ウダウダ逝ってる健常者とは全然違う。漏れも
寝たきりになる前に何か大きな事に挑戦した方が良いのかな。
579名無しさん@3周年:02/08/28 00:33 ID:8Z3eZvmY
>>578
縦読みできませんが。
580 :02/08/28 00:33 ID:ROgeWfNd
>>574

もちろん「たたける格好の材料が出た!!」と嬉々として立てたに決まってるだろ!!
581名無しさん@3周年:02/08/28 00:35 ID:iCrLyKG2
ま、ここにいる奴らは身障者ぐらいしかたたけない弱小引きこもり
だからなw
582名無しさん@3周年:02/08/28 00:36 ID:E1pab6Ld
>>581
俺が今年見た煽りの中では最高の出来です。
583名無しさん@3周年:02/08/28 00:36 ID:SF334W6P
>>567
富士宮口だと
俺はいいペースで登って(30分に一度小休止2分とかで)4時間半から5時間くらいだったと思う。
速い奴はもっと速いだろうけど。

俺の場合、3300mあたりから頭が、と言うより脳が直接締め付けられて目玉が内側から押されるような
痛みを伴う高山病に必ずなってしまう。脳水腫といわれる状態らしい。それ以下の高度ではいくら運動
しても何とも無いので富士山に行くまで高山病になりやすい体質だとはわからなかった。降りるとなん
ともないんだけどね。
584名無しさん@3周年:02/08/28 00:37 ID:8Z3eZvmY
>>581
団体以外に弱小という言葉をあてはめるあたりに詩がありますね。
585**:02/08/28 00:38 ID:6u1LQu8i
車椅子だが富士山に登りたかった大野君は、自由に使える手を使って、
自宅で袋貼りなどの内職を続け、
たまったアルバイト代で中国人留学生ら16人を雇い、
車椅子を引かせて富士山に登った。


なら、漏れは素直に尊敬する。
586名無しさん@3周年:02/08/28 00:42 ID:sAlC9aau
キミは〜ゆくのか〜そんな〜にしてまで〜♪
587名無しさん@3周年:02/08/28 00:43 ID:THyrRc+j
>>585
するね。
588名無しさん@3周年:02/08/28 00:43 ID:ARHfFJgK
OH!NO!くん「おいおい、右に傾いてるよ。落ちたらどうすんの?」
589名無しさん@3周年:02/08/28 00:45 ID:EQdwnowi
片輪が他人に迷惑かけてまで登山するなよ
590名無しさん@3周年:02/08/28 00:45 ID:qUrYODLJ
>>583
そうそう。漏れも富士山登った時頭がパンクするかと思った。
重い神輿を担ぎ、且つ高山病に耐えながら富士山を登るのはまず無理だね。

疲労、高山病でイライラ
  ↓
紛争が勃発
  ↓
女は泣きわめき、男はキレて途中下山
  ↓
障害者「頑張って登ろうよ!」
  ↓
火に油を注ぐ
  ↓
計画あぼーん

のシナリオは見え見えなんですが。
591名無しさん@3周年:02/08/28 00:46 ID:IMbP0Ce+
>>579
>>578




592www. yahoo.com.2ch.net/main.html:02/08/28 00:47 ID:qAcoGBPC
挑戦するのは周りの連中な罠


ってのは散々ガイシュツですね
593名無しさん@3周年:02/08/28 00:47 ID:E1pab6Ld
9合目を超えると山頂まで急に傾斜がきつくなるんだけど
大野くんはそこは自力で登るんだよね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 00:48 ID:T2V9WS9c
マジで見に行こうかな。
TVとか来るの?
595名無しさん@3周年:02/08/28 00:49 ID:u+wra4dg
不謹慎ながら、事故でも起こらないものかと期待してしまう俺がいた。
596名無しさん@3周年:02/08/28 00:52 ID:rKB0yzOF
別に大野君を煽るつもりはないが、九月一日に普通に富士山に登る
登山好きが迷惑するんだろうなぁ。
597名無しさん@3周年:02/08/28 00:52 ID:OFiRRcDS
「富士山になんとか挑戦してみたい」って、本人は何も挑戦してねえじゃねえか。アホクサ。
598名無しさん@3周年:02/08/28 00:53 ID:ARHfFJgK
OH!NO!くん「みんな遅いよ。日が暮れちゃうよ」
599名無しさん@3周年:02/08/28 00:53 ID:E1pab6Ld
五合目まで車いすで登るとか。
600名無しさん@3周年:02/08/28 00:53 ID:VbyL9heY
こんなバカなことするヤシらはあの団体しかない。
601名無しさん@3周年:02/08/28 00:54 ID:qAcoGBPC
「頂上への最後の百メートルは自分の足で」

富士山の高さって100メートルだったんですねw
日本一高い山だと勘違いしてました。
そのまま樹海に置いてくればいいんじゃないですかね。
602 :02/08/28 00:56 ID:7pmfAcGJ
こういうのじゃダメかねぇ・・・
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img1028m.jpg
603名無しさん@3周年:02/08/28 00:56 ID:zFiRl6RU
>>600
そだね
604名無しさん@3周年:02/08/28 00:57 ID:kcQFlcNn
自力でもなんでもないね、
自己満足のおなにぃじゃん。
605名無しさん@3周年:02/08/28 00:57 ID:lGbp6SgY
公 開 オ ナ ー ニ は も う た く さ ん で す 。
606名無しさん@3周年:02/08/28 00:59 ID:u1NchSRP
まあいいんじゃねえの?
弱者利用して善人面したい奴がそれなりの肉体的代償を払って気持ちよくオナってんだから。

カタワも偽善者もほっとけよ。

臭いし。
607名無しさん@3周年:02/08/28 00:59 ID:8oCZQOIy
とんでもない野郎だ。
甘え根性たたき直せ。
608 :02/08/28 01:02 ID:nXdPDDrR
他の登山者の迷惑を考えたら、最初の100メートルは
自力で登って、後は担がれるべきだと思うが?
609名無しさん@3周年:02/08/28 01:03 ID:OIh8XVD4
で、パラリンピックの種目ということでケテーイですね?
610名無しさん@3周年:02/08/28 01:04 ID:lGbp6SgY
ヘリ空輸でいいじゃん。
頂上に着いたら車椅子ごと投下。
16人に受け止めてもらえば(゚д゚)ウマー
611名無しさん@3周年:02/08/28 01:05 ID:THyrRc+j
9合目までで、自分の力だと受け入れるって開き直るほうが大事なんじゃ無いのか?
子供になんでも可能性があるって教え込む教育がはびこり過ぎてるよ。

そんなんだからおてて繋いでゴールインとかいう徒競走が出来たりすんだって。
612名無しさん@3周年:02/08/28 01:05 ID:ARHfFJgK
「雨降ってきたよ。傘担当は誰?」
613名無しさん@3周年:02/08/28 01:06 ID:VrNiRtwy
「神輿やないんですから」
とか言えば神になれるね。大野君。
614名無しさん@3周年:02/08/28 01:07 ID:E1pab6Ld
「あ!揺らすからジュースこぼれちゃったよー」
615名無しさん@3周年:02/08/28 01:08 ID:RjzPsQDJ
あのさー。ここでウダウダ逝ってるお前等より
まだマシなんじゃねーの。大野君は。こう言う行為は
得てして売名行為とかに見られがちだけど、そう言う風に見られ
るのを覚悟で挑んでるんだからさ。あんまり責めるなよ。
なんか漏れもちょっと手伝いたくなったよ。それに
大野君だって筋トレとかしてるから、努力はしてるんだよ。100mでも
のぼれればそれは彼が出来る範囲で努力した事だから認めようよ。
616名無しさん@3周年:02/08/28 01:09 ID:EQdwnowi
縦読みうざいよ
617名無しさん@3周年:02/08/28 01:09 ID:d5cwakik
給食で嫌いなおかずを友人に食べてもらって、自分は「これだけ頑張って
食べてみる」とプリンに手を伸ばした古き友を思い出しますた。
618名無しさん@3周年:02/08/28 01:09 ID:KW3fuR9M
過去ログ読まずにカキコ

まだ登ってねーんじゃん
登れんのか?
619名無しさん@3周年:02/08/28 01:10 ID:bk3rV7sR
>>600 そうか、そういうことか!
620名無しさん@3周年:02/08/28 01:10 ID:zFiRl6RU
まず、近所の山から登れ
621名無しさん@3周年:02/08/28 01:11 ID:rKB0yzOF
>>615
縦読みって、そう言う風に文頭以外の語も読ませて作るほうが難しいんだが、
一文を短くして、改行改行で文頭を読ませた方がすっきり見えるんだよな。
難しいな。ファイト
622名無しさん@3周年:02/08/28 01:12 ID:Cq3w55ZB
不具者が、ますます嫌いになりました。
623名無しさん@3周年:02/08/28 01:12 ID:LlUV7Qsn
富士山になんとか挑戦してみたいと言うんじゃなくて
富士山の頂上になんとかつれてってもらいたい。
と、言えばおかしくないと思う。

このやり方じゃ
挑戦…って挑戦してんのは他の16人であって
本人はつれてってもらうだけじゃん。
624名無しさん@3周年:02/08/28 01:13 ID:VrNiRtwy
>>615
はぁ?何いってんの?
下から登んなきゃ意味ねーじゃん
どっか頭おかしいんじゃねーのか?あ、悪いのは下半身だったか
生まれつき車椅子かおめでてーな
625名無しさん@3周年:02/08/28 01:13 ID:THyrRc+j
>>617
じわじわワロタ
626名無しさん@3周年:02/08/28 01:14 ID:RjzPsQDJ
>>616
スマソ
>>621
今後がんがります。
627名無しさん@3周年:02/08/28 01:14 ID:zFiRl6RU
>>623
「富士山の頂上につれてって」仲間十六人が交代で車いすを引き上げ

ということ?
628名無しさん@3周年:02/08/28 01:15 ID:hnxRnEpX
なんで車いすで登山なの?
器具でおんぶするか、電動車椅子を使わないのは何故?
629名無しさん@3周年:02/08/28 01:15 ID:D49XK0zQ
・出来ないながらにも出来ないだろうかと考え、相談し、実行するー>頑張りや
・結局他人に頼ってるじゃんー>甘えん坊
630名無しさん@3周年:02/08/28 01:15 ID:yLSr2eFC
Zが16人?
631名無しさん@3周年:02/08/28 01:15 ID:SVLLYY5P
サイト立ち上げてるみたいだyo、
FAXにURL載ってたと思う、それに確か大野+16人+教師2人。
それにボランティアがどうのこうのであと40人は人が憑いてくるらしいけどね。
あと保護者(16人や彼の家族)も憑いてくるとFAXに書いてあたよ。
どうせ始業式には間に合わないだろうけど遅刻して行こ・・。
632名無しさん@3周年:02/08/28 01:16 ID:avCMP0Hl
山小屋のブルドーザに乗せてもらえばいいのに。
本人もうれしいし、美談になる。
633名無しさん@3周年:02/08/28 01:16 ID:NdjaQEaV
>>615
同意

彼が山頂に立ちたいっていう希望を持って、自分のできる範囲で努力する事にしたのは
素晴らしい事だと思う。 
世の中、自分のできる事にすら言い訳をしてやらない奴の方が多い。
可能性があるからヤル、なければヤラナイ、それは勝負事ならあたりまえだけど
人生はそれじゃ味気ないんじゃないの?

彼はただラッキーな事に手伝ってくれる有志の人間に恵まれただけのこと。
マスゴミが取り上げようが取り上げまいが彼にはあまり関係ないと思う。
むしろ障害の事を書かれたくないだろから、そっとしておくべきだったかも。

ここで偉そうに叩いてるアフォは一体なにが気に障ってるのか説明して欲しい。。
634名無しさん@3周年:02/08/28 01:17 ID:LlUV7Qsn
>>627
そうそう、まるで自分が挑戦したみたい。
それなら自力で登山できる方法を模索するべき。

つれてって…なら許す。私はね。
635名無しさん@3周年:02/08/28 01:17 ID:8vAH/FxO
勝手にしろといいたいが
全員へたれて泣きを見てるとき
周りで登山してる人間にまで
熱い視線を送るようなら
かなり許せない。
636名無しさん@3周年:02/08/28 01:18 ID:VrNiRtwy
>>633
pu
637名無しさん@3周年:02/08/28 01:18 ID:rKB0yzOF
>>633
縦読みできないのだが、俺が文盲なのだろうか?
638名無しさん@3周年:02/08/28 01:19 ID:SVLLYY5P
16人+教師だけが手伝ってるワケじゃないyo
639名無しさん@3周年:02/08/28 01:19 ID:2xucf9bK
>637
下の4行だけとれば「彼マむこ」。
大野君は女だったのか!?(w
640名無しさん@3周年:02/08/28 01:20 ID:D49XK0zQ
>>633 縦読みにマジレス、はじめて見た。
641名無しさん@3周年:02/08/28 01:21 ID:DjTDUwFG
ヘリで逝け
642 :02/08/28 01:21 ID:uXrWVs+x
>>633

正論

実社会でぱっとしないくずどもがうさはらしているだけだから
気にすんな。
643名無しさん@3周年:02/08/28 01:21 ID:rKB0yzOF
>>639
なるほど。
類稀な読解力をお持ちですな。感服しますた。
644名無しさん@3周年:02/08/28 01:21 ID:VrNiRtwy
      ,,,,,,..;;.,,,,   ,-'";;;;;;::`ヾ
     r'    `-,  l;;r'"`'"``;;;l   ←>>1
     !      i ,ゞ: ニ.. ..ニ .ソ ,---.,.--,,
     l  ,..,,..ソ,,ノ  `l  .・・  i /     `.、
     .!,!./ _,.. _,..l'   ` .'~`/ (      |
     /`、  ゝ/,.-'"┌. .∨ `--y,,..,,...,,,...,,..,ノ
    /  l `ー-'ヽ.   l。      i -' `- ..ソ          ちょ、ちょ、ちょ、止めて下さい
   /   l  \l' y  l。  /   lヽ. '__ ./ `ヽ
  r'─-、 ̄`ー` i  .l。  /   | \-' ,   ,,\
 / `l  `l  /  l   l。     .l   ヽ    i  .ヽ     ちょ、神輿(みこし)やないねんから
 :==;i   i/、  ∧.  l。     i`,   `i ,,  /;  `、
 :三;_,,..-''"i_,,,/ i-=========-∧,..~`-'   /_,   `..、
.l    i  l _,,.-'"       ,.-,', , /   ,      i         ちょっとー
.L____`、-'      ヽ  ノ ,.///ノ.く   / \ ヽ  `l
 l:::::::::,.-'"      l `、..__..,'  `'`'`' .\/  ヾヽ / l
 l::::r'"        ,.       /.    \   ヽ   /
 l::::l     ,..--'"~ヽ、     ./ヽ     /\__,,...-,"
 `:::l     「ヾヽll  `、   / ll,ー   /:::::∧::::::::::::/
  :::l     l`ll''''ll   `..、/  lll/    l::::::r'/:::::::::::::l
  `::l    `ll  ll         :lll::   /:::::l l::::::::::::::/
  /:::l    ll  :ll         :lll    l::::::::l':::::::::::::::l
  l::::::L_,-'ll'`、 `============'i    l:::::::i:::::::::::::::/
  l:::::::::::::i/`========'`ヽ_,.l::::::l::::::::::::::l
  ;::::::::::::/ミ /'           `、 i ゝ::::l::::::::::::::l
  ヽ::::::::i__/             \ `,;:::l:::::::::::::l
   `ー' ヽ                `ー'ソ::::::::

645名無しさん@3周年:02/08/28 01:22 ID:lGbp6SgY
もうやったヤシ、いるんじゃん。
ttp://ww4.enjoy.ne.jp/~kai.n/mt.fuji.htm

"海くんのウットリした表情" にワロタ
646 :02/08/28 01:22 ID:Sf8kQkcx
帰りは自力で下山してもらおう
647激痛低位労働者 ◆PAINnrv2 :02/08/28 01:23 ID:JmHLZ2p1
ふふん、なかなか香ばしいニュースですね。
648名無しさん@3周年:02/08/28 01:23 ID:8vAH/FxO
帰りに転げ落ちて氏んだら
遺族は16人と教師に損害賠償請求でつか?
649名無しさん@3周年:02/08/28 01:23 ID:wbSrtg51
次はロッククライミングに挑戦して欲しい。
650名無しさん@3周年:02/08/28 01:24 ID:aew/n27Z
御来光時に君が代流れるんだよね。
651名無しさん@3周年:02/08/28 01:24 ID:8oCZQOIy
>>645
気持ちの悪いガキ全然喜んでないやん
652633:02/08/28 01:25 ID:NdjaQEaV
>>642

なるほど。
障害者が人に助けられて何かを成し遂げるというストーリーが
既に気にいらないって事ですか。

俺も助けて欲しいのに世間は冷たいよー 
あいつなんか障害者なのに富士山に連れてってもらえるんだってよー
妬ましいから悪口言ってやれー

そういう事ですか。
653名無しさん@3周年:02/08/28 01:25 ID:Y73Vn5yb
バンジーなら一人でできるだろう
654名無しさん@3周年:02/08/28 01:25 ID:0UhtbsvX
>>633マジレスばかちゃんでちゅか?
655名無しさん@3周年:02/08/28 01:25 ID:jszCMG50
>>642の書きこみから洞察すべきこと。

無駄な改行(空行)←自己顕示欲を象徴しています。
句読点の極端に少ない文章←知性のなさを象徴しています。
半角スペースだけを入れた名前欄←普段、ID非強制表示の板にいると推察されます。
馴れ合いを目的としたような語り口調←DQNに共通に見られる特徴です。

まあ、あれだ。
夏だな。
656名無しさん@3周年:02/08/28 01:25 ID:qUrYODLJ
何か一つの事を 最 初 か ら 最 後 ま で やって初めて何かを達成したと言うんじゃないか?

彼の場合、最後の100m登る=富士山制覇って言うのはかなりおかしいと思う。
657名無しさん@3周年:02/08/28 01:27 ID:AhN+9LsW
中学のとき、登山中の事故で松葉杖になった教師がいて、
そいつは松葉杖で南アルプスとかに行ってた。
まあ、障害の程度にもよるんだろうけどな。

ものすげえ腕力で、そのころは体罰もあたりまえだったから、
そいつにはかなりぶんなぐられたんで、嫌な記憶しかないんだが。
658名無しさん@3周年:02/08/28 01:28 ID:vOy15Oyc
取り巻き連中のダシに使われているんだね。
軽度の辛勝は使い勝手がよろしいようでw
って事で大野君を叩くのは筋違いだよ。
659名無しさん@3周年:02/08/28 01:28 ID:03ry79BS
仲間は下がらないように支えるだけ、後は自力で上るっていうならこいつを認め、努力を賞賛するが…
100メートルだけだろ?
フーンって感じ
660名無しさん@3周年:02/08/28 01:28 ID:THyrRc+j
2chねらーは人望ない集団だからな、嫉妬するのもわからなくもない。
あんま叩くなよな。
661名無しさん@3周年:02/08/28 01:28 ID:VrNiRtwy
まああんまり気にすんなよ
何とかと煙は高いとこが好きって言うだろ?

ま、そういうことだ。
662名無しさん@3周年:02/08/28 01:30 ID:W2acgf4Z
なんだここのヤツラ?
663名無しさん@3周年:02/08/28 01:30 ID:0czFfxED
登ったことある人なら分かると思うが
16人にとっては、殺人未遂モンです・・・・
664名無しさん@3周年:02/08/28 01:32 ID:AhN+9LsW
ま、どうでもいいニュースだな、実に。
パラリンピックのモノスキーとかは、めちゃくちゃスゲエと思うんだけどね。
665 :02/08/28 01:32 ID:Sf8kQkcx
行きはどうでもいいけど帰り道、直滑降で富士山を下山する様子を
テレびで中継キボンヌ
666名無しさん@3周年:02/08/28 01:33 ID:lGbp6SgY
大野くんは、こういう人たちを見習って欲しい。
ttp://www.kaigo-fukushi.com/seikatsu/200206/seikatsu2002062600.html
ttp://www.kks-w.co.jp/tozann/tozann.html

こういうのを「登山」と言うのであって、
君が目指すのは「自己満足の為の公開オナニー」と言うのだよ。
あ、自分でやってないからオナニーでもねぇのか(w
667 :02/08/28 01:33 ID:uXrWVs+x
>>652

そういうことだ。

>>655
オマエの空白は?

668名無しさん@3周年:02/08/28 01:33 ID:ggF7Sw/W
でもさ、あらためて周りの人たちに感謝する良い機会になると思うけどな。
世話している人も障害者も、前に立ちふさがる障壁を乗り越えていく気概と
決意が感じられるのかもよ。
669名無しさん@3周年:02/08/28 01:34 ID:2xucf9bK
>668
前に立ちふさがる障害=善良な他の登山者
670名無しさん@3周年:02/08/28 01:34 ID:NdjaQEaV
あえて好き好んでサポートしようってんだから、サポートの16人に
迷惑だろうって論法はオカシイでしょ。

そもそも山に登ろうってヤシは好きで辛い思いして登るんだから。
わざわざ曲解してまで障害者を叩きたい、その神経がおぞましい。

ここで叩いてる奴らが明日、普通の顔して学校や会社にまぎれてる
と思うとゾッとする。
精神に欠陥あるだろ、コイツラ。
671名無しさん@3周年:02/08/28 01:35 ID:03ry79BS
>>666
これだ!こういうのなら本気で尊敬できる!
672名無しさん@3周年:02/08/28 01:35 ID:jszCMG50
>>667
読みやすくするためだけです。

燃料少なくてスマンね
673名無しさん@3周年:02/08/28 01:35 ID:M5whCThw
ガキの使いの松本挑戦シリーズそのまんまだな。(藁
ワザと無気力な松本を、浜田ココリコ以下が強制的に高飛びさせたりするやつ。
674名無しさん@3周年:02/08/28 01:37 ID:vMQdgg9k
>>670
どこを縦読みすればいいんですか?
675名無しさん@3周年:02/08/28 01:37 ID:ggF7Sw/W
>>669
他の登山者に悪いね、悪いねと思いながら登ってる障害者もいるさ。
健常者とのバランスのとり方も学べると思うし。
676名無しさん@3周年:02/08/28 01:37 ID:g1KkoYFN
偉大な登山家メスナーが「世界で最も汚い山」と評した
あの富士山に、そんなに登りたいのかね。
677 :02/08/28 01:38 ID:Sf8kQkcx
と中で仲間割れして大野君置いてきぼりキボンヌ
678 :02/08/28 01:38 ID:uXrWVs+x
>>670

実社会で虐げられているストレス、先が見えてる閉塞感の
うさばらしとしか思えない。
679名無しさん@3周年:02/08/28 01:40 ID:lGbp6SgY
>>670
何を勘違いしてるのかは知らんが、一応マジレスしとくね。
君が最初にレスを返した615の文章をよく見てみよう。
そして、各行の最初の1字だけを拾って読んでごらん。

>あ のさー。ここでウダウダ逝ってるお前等より
>ま だマシなんじゃねーの。大野君は。こう言う行為は
>得 てして売名行為とかに見られがちだけど、そう言う風に見られ
>る のを覚悟で挑んでるんだからさ。あんまり責めるなよ。
>な んか漏れもちょっと手伝いたくなったよ。それに
>大 野君だって筋トレとかしてるから、努力はしてるんだよ。100mでも
>の ぼれればそれは彼が出来る範囲で努力した事だから認めようよ。

もう分かったね? 漏れらの言いたいことはこうだ。

ネ タ ニ マ ジ レ ス カ コ ワ ル イ

そして漏れもカコワルイという罠(w
680名無しさん@3周年:02/08/28 01:42 ID:jszCMG50
>>679
カコワルイと思いつつ正しいことが出来る奴はカクイイぜ

まあ、無粋だけどな。オレモナー
681名無しさん@3周年:02/08/28 01:42 ID:NdjaQEaV
>>678
憂さ晴らしが悪い事とも思えないけど・・・??

盛大にやりゃあいいじゃない。

他人に甚大な被害を与えるような憂さ晴らし?
例えば君は何を迷惑するの?
682名無しさん@3周年:02/08/28 01:42 ID:VrNiRtwy
いや障害者じゃなくても
「後100メートルのところまでおんぶして貰って
そこから歩きました!富士山登頂は気持ちよかったです!」
って言ってたらハァ?って思わないか?
683名無しさん@3周年:02/08/28 01:45 ID:10o98wHo
大野クソ頑張れ
684名無しさん@3周年:02/08/28 01:46 ID:PfTnrVVt
こいつらは楽しかったんだろ。いいじゃん。

馬鹿だけど。
685名無しさん@3周年:02/08/28 01:46 ID:8oCZQOIy
大野クソだけを頑張れ
686名無しさん@3周年:02/08/28 01:47 ID:NdjaQEaV
>>679

ありがと。
それは全然わかってなかった。
頭悪いんだ俺は。

たださあ、自分より明らかに何かで劣る奴を努力が足りんとか
言っていじめて優越感に浸るヤシより 
自分は凄いんだ!って思うためにオナニーする奴の方が、
人間として健全な気がするんだよね。

ネタにマジレスですまんけどさ。
ネタ自体が不快なんだよ。
687 :02/08/28 01:49 ID:uXrWVs+x
>>681

てか叩いているヤシのハナシね。
688名無しさん@3周年:02/08/28 01:50 ID:lGbp6SgY
>>680
ホメラレチッタ(・∀・)アリガトウ!
……言われてみれば、確かに不粋でしたな。スマソ。
689名無しさん@3周年:02/08/28 01:50 ID:VrNiRtwy
いや障害者だから悪く言うなとか言ってる奴こそが差別してるんじゃないか?
690名無しさん@3周年:02/08/28 01:51 ID:10o98wHo
画像見えねーーーーー
691名無しさん@3周年:02/08/28 01:52 ID:jszCMG50
>>686
多分、あなたは良い人なんだと思うが、強者、弱者という考えから離れてみると
ここで大野君の行為が叩かれてる理由がわかると思うが。
ここでは大野君ではなく大野君と(その裏に誰かいるなら、その誰か)の
『行為』が叩かれているのだよ、とマジレスしてみるテスト。

>>687
レッテル貼りは楽しそうですね。
692名無しさん@3周年:02/08/28 01:52 ID:NdjaQEaV
>>687
あ、そか。ごめんよ。
693名無しさん@3周年:02/08/28 01:54 ID:hgYBuN6Y
ヘリから下ろしてやった方が簡単なのに
694名無しさん@3周年:02/08/28 01:55 ID:Iw5qm3xO
その若い力を、他に使ってもよかったんではないかいな?

695 :02/08/28 01:56 ID:7ifDCJiI
登山というか平たく言えば輸送だわな。
696名無しさん@3周年:02/08/28 01:58 ID:gSjv3m4m
クラーク記念国際高校の方が気になります。

あ、実際頂上までの100mを自力登ったらすごいと思うよ。
漏れ、頂上の鳥居見えてんのに登るの嫌になったし。
697名無しさん@3周年:02/08/28 01:58 ID:VbyL9heY
まぁいいじゃないの。障害者でなくても日本人なら誰しも
機会があれば上ってみたい山なわけだし、頂上の景色は
実際に自分の目で見ないことにはね。美談として語られる
のはどうかと思うけど、自己の自由な時間を自己満足の
ためにつかって悪いことない
698名無しさん@3周年:02/08/28 01:58 ID:lGbp6SgY
>>686
漏れは、目標を達成する為に努力する事は素晴らしいと思うが、
この場合は何か方向が間違ってやしないかと思うんだよ。
上の方でも誰かがレスしてたけど、
100mの山を自力で登る方がよほど素晴らしい事だと思うぞ。

漏れが思うには、大野くんはサポートメソバーの公開オナニーの
オカズになっていやしないか、という事なのだが。
699名無しさん@3周年:02/08/28 02:02 ID:OFr9TzUp
車いす乗ってた奴も相当な気疲れがあるんじゃないか。
700名無しさん@3周年:02/08/28 02:02 ID:0Nd7qnCY
>>698
同意。

ただ、まあ大野君がアレな人である可能性も多いわけだが。
701名無しさん@3周年:02/08/28 02:03 ID:NdjaQEaV
>>691
大野君をダシにして、ってところだね。
ま、いいんじゃないの、そのアタリはある意味GIVE&TAKEでさ。
助けた方も達成感があるっていうなら、マスゴミがネタになるっていうなら
そうさせてやって、大野君が満足する結果を得られる方がいいと思うよ。

何もなく無償で人を動かせるわけは無いよ。
そこは冷たいかも知れないけど事実でしょ。

それよりもボランティアは売名行為だ!
美談はマスゴミの扇動だ!
って風潮が蔓延して、誰も人に手を差し伸べない
って世の中の方がもっと生き難いと思うよ。

いいじゃない、腹の中の建前と本音が違ったって。
みんな、子供じゃないんだからさ。
702名無しさん@3周年:02/08/28 02:04 ID:FiOoH9Xg
ほっといてやれや
好きでやってんだから
703 :02/08/28 02:05 ID:uXrWVs+x
>>691

あえてキミをレッテル張りすれば、典型的な今風のいいまわしをする文系。
704名無しさん@3周年:02/08/28 02:07 ID:lGbp6SgY
>>701
いや……ここ(2ちゃん)だからこそ、
皆さん、ホンネの部分を書いているだけかと。

現実社会において、人前で堂々とこんな事言える訳ないじゃないですか。
705名無しさん@3周年:02/08/28 02:08 ID:D7sOM7Qm
まあ、放っといてやれば良い話だが、こういうのがマスゴミとかに
取り上げられたりすると、みんなむかつくんだろうなぁ。

しかし、ID:uXrWVs+xは、香ばしいなぁ。
706名無しさん@3周年:02/08/28 02:09 ID:5thOiY1B
>>701
論理矛盾抱えすぎ。

しかし、ID:uXrWVs+xは、香ばしいなぁ。
707名無しさん@3周年:02/08/28 02:10 ID:10o98wHo
(゚д゚)ネムー
708 :02/08/28 02:11 ID:uXrWVs+x
文系だらけだな(薬

709名無しさん@3周年:02/08/28 02:11 ID:10o98wHo

706 :名無しさん@3周年 :02/08/28 02:09 ID:5thOiY1B

>>701


論理矛盾抱えすぎ。

しかし、ID:uXrWVs+xは、香ばしいなぁ。
710名無しさん@3周年:02/08/28 02:12 ID:TbvXaD5j
問題なのは、これが達成された美談として取り上げられてるのではなく、
九月一日に決行されるってことだよな。
同日に、普通に富士山に登る登山好きはかなわんだろうに。

しかし、ID:uXrWVs+xは、香ばしいなぁ。
711名無しさん@3周年:02/08/28 02:12 ID:tEocqdED
これについて「障害者を傘にしてごり押ししている」と思うのは俺だけ?
712名無しさん@3周年:02/08/28 02:15 ID:AxB32FZg
夏だな
713名無しさん@3周年:02/08/28 02:19 ID:NdjaQEaV
>>704
まあ、ホンネは”何やってんだか”かも知れんけど
冷静に見たら人の趣味とかいろんな事が”なにやってんだか”でしょ。
漏れもこんなところでマジレスして なにやってんだか。
目くじら立てて攻撃してるヤシとか見てつい気になってね。
でもこれで本人が登山断念とかしたら・・・ と思うとね
2chって結構影響力あると思うんだよね。

>>705
それはわかるんだけどねー

でも矛先がほとんど障害者に向いてるじゃんって思ったわけ。
攻撃目標の選びかたがエグイ
マスゴミ攻撃してるヤシ殆どいなかったぞ
ボランティア攻撃も。

>>706
無数の矛盾をかち合わせて、大局的にみて物事がどっちに動いた
方がいいか、という話をしてるつもりなんだけど。
714名無しさん@3周年:02/08/28 02:22 ID:C/6IpIcg
>>713
ああ、他の誰かも書いてるがやっぱ良い奴なんだな。

ただ、本人が登山断念するのは喜ばしいことだと思うけどな。
俺は登山好きでよくするのだが、これ、本人にとってもサポートする人にとっても、
そして何より他の関係ない登山者にとっても危険だよ。
715名無しさん@3周年:02/08/28 02:26 ID:j/SAGHNa
なにが「富士山になんとか挑戦してみたい」だ?引き上げてもらってるだけじゃねーか。
こういう奴がいるから他の障害者まで邪魔者扱いされるんだよな。
716名無しさん@3周年:02/08/28 02:28 ID:gSjv3m4m

富士登頂の夢を膨らませたのは一昨年十一月。
通っているクラーク記念国際高校芦屋キャンパスの先輩ら五人が、
同校校長で冒険家の三浦雄一郎さん(69)に率いられ、
ヒマラヤのゴーキョ・ピーク(5360メートル)登頂に成功した際、
支援スタッフとして現地から送られてくる画像をパソコンで加工処理した時から。

先月、富士山を下見した大野君は「不安で鳥肌がたった」といい、
「仲間と力を合わせ、勇気とやる気を持てば何でも出来ることを示したい」
と話している。
717名無しさん@3周年:02/08/28 02:29 ID:4zx5Ebvv
これは登山とはいいません
718名無しさん@3周年:02/08/28 02:30 ID:Gp93jKHx
あのー車椅子は無い方が、楽に担げると思うんですけど。
危ないだろうし。
719名無しさん@3周年:02/08/28 02:31 ID:xqDGlewp
イイことしようって思い立つとかなりの確率で障害者へのサポートと来る。
おかしな洗脳がそこらに蔓延しているってことかね〜
720名無しさん@3周年:02/08/28 02:33 ID:P1e3QJJC
自分で登らなきゃ意味が無い。
721名無しさん@3周年:02/08/28 02:33 ID:wkpDANcH
金払ってブルドーザーであげてもらえればいいのに。片道2万くらいでいけるはず。
下りは車輪がついているからそのまま降りたらいいし
722名無しさん@3周年:02/08/28 02:34 ID:MRbRI6iP
登頂の後、下りは物凄い勢いで?
723名無しさん@3周年:02/08/28 02:34 ID:lGbp6SgY
>>713
ま、文字どおり「神輿に担がれてる」のが見え見えだったから、
敢えて誰も突っ込まなかったんじゃないかと。
それに、この程度の非難GO!GO!で諦める位なら、
始めからマスコミ取材なんぞ受けんでしょうから安心なさい。
724名無しさん@3周年:02/08/28 02:35 ID:4888bGDi
これ、主役は『仲間16人』達でしょ?
車椅子引き上げに挑戦!つってw
725名無しさん@3周年:02/08/28 02:36 ID:hMHr3pRr
最初はいぢめで、車椅子ごと山頂に残してくる予定だったのが
マスコミに変に美談で語られてしまって・・・
726名無しさん@3周年:02/08/28 02:38 ID:C/6IpIcg
ま、1のソースのURLをクリックすると既に別のニュースに飛ぶようになってるので
仕方ないのだが、勘違いしてる奴多いなぁ。

こいつは既に下見してるんだよ。どうやってかは知らんが。
727名無しさん@3周年:02/08/28 02:40 ID:xqDGlewp
サポートに16人集まるなら、
こんなことがホントに良いことなのかと声を上げる人間も同じぐらい出て欲しいね。
どうせ誰も批判できないんでしょ、弱者保護の大義名分が付けば相当ヘンなことも通るからね。
728名無しさん@3周年:02/08/28 02:42 ID:gSjv3m4m
車いすで富士山登ってるヤシって結構いるんだなぁ。すんげー
729名無しさん@3周年:02/08/28 02:42 ID:lGbp6SgY
>「仲間と力を合わせ、勇気とやる気を持てば何でも出来ることを示したい」

大野くんと愉快な下僕たちには、
手始めにビンラディンでも捕獲してきて貰いましょうかね。
730名無しさん@3周年:02/08/28 02:42 ID:NdjaQEaV
>>714
おう・・
そうなのか。それじゃ諸手を上げて賛成するわけには行かないんだねえ。。
まあ、それと叩きたいだけ叩いて良しっていうのとは違うと思うけど。

漏れ別にいい奴じゃないよ
ただ、身内にも友達にも事故って身障になったのいるからね。

事故=珍走DQNだったんだろ、って言われると思うけどさ、
もらい事故ってのもあるわけで。
人それぞれだよね、事情は。
で、コレにたかってくる健常者DQNがいるわけよ
絶対に負けない相手に勝って鬼の首取ったみたいに喜ぶ奴らと
身障助けてるんだぞ!問答無用で善い事してるんだ!って言って
なんか免罪符の代わりに使う奴らとか。

でも確かに身障の中にはそれを逆手にとって我侭放題する奴もいるしさ。
結局、じっくり腰を据えずに、局所的に物を見ても善悪の判別は
難しいわけで・・・
なんだかなあ・・

せめてここで言える事は、本人が望んでるならそれを叶えてやりなよ、と
いう事だと思ったのさ。
731名無しさん@3周年:02/08/28 02:45 ID:G5TMbFh1
「仲間と力を合わせ、勇気とやる気を持てば肩話でも輸送出来ることを示したい」
732名無しさん@3周年:02/08/28 02:50 ID:OFr9TzUp
2chで障害者を叩くのはやめておけ。
いくら本音であっても差別的な空気になるだけだ。

誰のためにもならない。ただ殺伐とした空気になるだけなんだよ。
733名無しさん@3周年:02/08/28 02:52 ID:lGbp6SgY
身障でDQNはもう目も当てられないという罠。

こないだ病院に行ったらそういうがのいやがった。
そんなヤツらの為に税金払ってるのかと思うと、
何もかもが嫌になってくる。
734名無しさん@3周年:02/08/28 02:53 ID:NdjaQEaV
ま、相手してくれた人はありがとー
熊スレ見て藁って寝ます。
どもども。お騒がせしました。
735大天才様1号:02/08/28 03:00 ID:iKUtrXTU
富士山頂に運び上げられた缶ジュースが数倍の値段になるように、
この車椅子の少年も今までの3倍の価値を持つようになったのだ。
736名無しさん@3周年:02/08/28 03:01 ID:rW6pdf2N
車椅子は、畳んだほうが運びやすいよ。
大野君と一緒に。
737名無しさん@3周年:02/08/28 03:04 ID:8Wj22ZXl
青春だね。イイんじゃない?
運ばれる方・運ぶ方が納得してやってるならさ。
738名無しさん@3周年:02/08/28 03:07 ID:3AkANcZB
雷対策どうするの?電気いすになっちゃうよ・・・。
下りはどうするの?時速150キロぐらいで自走で降りるの??
739名無しさん@3周年:02/08/28 03:07 ID:q2JP1bJs
人権擁護の名を借りた、自己満足目的の御輿上げに終わらないことを祈ります。

正直、担ぎ上げられて嬉しいか?
740名無しさん@3周年:02/08/28 03:14 ID:P1e3QJJC
かつがれるみこしはどうでもいいから十六人の方を褒め称えたい。
741名無しさん@3周年:02/08/28 03:14 ID:4888bGDi
まちがって崖から落としちゃわないようにねw
742名無しさん@3周年:02/08/28 03:16 ID:P1e3QJJC
火口に
743名無しさん@3周年:02/08/28 03:18 ID:OiYsXnUt
何かを成し遂げたい→山登り

わかりやすくていいじゃん
744名無しさん@3周年:02/08/28 03:22 ID:XDdMRTMx
降りは速そうだね
745名無しさん@3周年:02/08/28 03:23 ID:+7zhvC5A
これって16人がすごいだけじゃん・・・
746名無しさん@3周年:02/08/28 03:24 ID:QFJikr53
担架にベルト固定してヘリで上げてやれば?
747名無しさん@3周年:02/08/28 03:29 ID:P1e3QJJC
こいつは王様かよ。
748名無しさん@3周年:02/08/28 03:29 ID:P1e3QJJC
根性悪い奴だ。
749うんこ記者:02/08/28 03:30 ID:tYGC9MTO
こんなことがニュースになるぐらいってことは
この国も差別が酷いってことの証明になる。

わかったか>>1よ。

750名無しさん@3周年:02/08/28 03:30 ID:cT/f3oJb
こいつ2チャネラじゃん。スレ立ててるぞw
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1029590223/l50
751名無しさん@3周年:02/08/28 03:36 ID:Hnphe/Yj
クララ と ペーター
実写か
752名無しさん@3周年:02/08/28 03:37 ID:XBR/An7C
>>743
あえて99%他人の力を借りて何かを成し遂げることに意味はあるか?
753名無しさん@3周年:02/08/28 03:38 ID:XBR/An7C
しかし動物虐待よりもムナクソ悪くなるニュースだな
754名無しさん@3周年:02/08/28 03:40 ID:VU+do6oz
でも、どうして身障者って、しまりのない面構えの奴が多いんだろな。
面構えが普通の健常者並み以上は知ってる限りZ武君くらいだな・・・。
755名無しさん@3周年:02/08/28 03:42 ID:P1e3QJJC
何で障害者ってガタイ使う事やろうとするんだろうな。
乙武みたく頭脳で勝負すりゃいいのに。
努力しねえからな。
756名無しさん@3周年:02/08/28 03:53 ID:OFr9TzUp
親に食わせてもらっといて働きもせずに毎日2chばかりやってる奴らがなに言ってんだか。

おまえらこそ自立しろよ。w
757名無しさん@3周年:02/08/28 04:24 ID:dnaGwJb/
>>756
皆がキミと同じ境遇じゃないと思うけど・・。
2ちゃんねるをやってても働いてる人も多いんじゃないでしょうか・・。
758名無しさん@3周年:02/08/28 04:32 ID:5ggAlIi0
障害者の割合って昔と比べて増えてるのかな?
759名無しさん@3周年:02/08/28 04:38 ID:JRt5+7PA
>>758
カミングアウトしてきてるだけだろ。
760名無しさん@3周年:02/08/28 04:45 ID:XBR/An7C
考えてみると乙武ってすごいやつだと改めて思った

それだけです
761 :02/08/28 12:37 ID:NLG2kT3x
>>757
オマエのカキコの時間帯みたら説得力0
762名無しさん@3周年:02/08/28 12:46 ID:YsoTTtVm
先の24時間テレビもそうだけど、日本は障害者を
聖人君子の如く扱ってホンネで付き合おうとしない
からね。障害者をサポートする市民グループも同じ
ことがいえるよ。
そもそもサポートに16人も出てくるのが何かウサン
臭いんだよな。
763名無しさん@3周年:02/08/28 13:20 ID:VSlMTCQ9
>>761
マスコミの奴も面白がって見てるぞ。深夜とか。
皆、ちゃんと外に出てるか?
764名無しさん@3周年:02/08/28 13:30 ID:I80gkU7B
>>750
ワラタ
765名無しさん@3周年:02/08/28 13:33 ID:u+czReI1
 狭い山道でこんなのがゾロゾロ来たら邪魔やね。
766名無しさん@3周年:02/08/28 13:43 ID:D2JHAyif
友達が汗水たらしながら、登山しているのを
ちっとも疲れないで、運んでもらって…それが何時間も続くのに
側で見てるだけって、嫌じゃないのかなぁ。
「大丈夫?みんな、すまないね、ありがとう」とか言いながら…さ。。。
さらに周りからは
「いや、そっちこそ大丈夫かい?」とか…

それなら、始めからあと100Mの所までヘリかなんかでつれてってもらって
そこから自分で登山したいよ。私だったらね。
767名無しさん@3周年:02/08/28 13:47 ID:BotICVg9
この16人は富士山なめてないか
768名無しさん@3周年:02/08/28 13:51 ID:ApblVKMO
高山病の訓練とかは大丈夫なのか?
あれは死ぬ程辛いもんだぞ。
769名無しさん@3周年:02/08/28 13:51 ID:myegC8FT
かえって障害者を差別してるような気がするよ。
漏れがこの大野君の立場なら、こんな晒しageはカンベンしてもらいたい。

障害者は「障害者」というフィルターを通して見られるのがイヤだと思ってたが、
そうでもないのかな。。。
770名無しさん@3周年:02/08/28 13:55 ID:2LQKiXtB
>>761
ワラタ、確かに。

>>757
そんな時間までネトしてないで、さっさと仕事探せよw。

あと2ちゃんねら100人くらいで彼をバケツリレーすれば1時間くらいで登頂できると思いますた。
771名無しさん@3周年:02/08/28 13:57 ID:5tWn8wwd
>>770
お前もな(w
772名無しさん@3周年:02/08/28 14:02 ID:ePzRwqOd
>>769
たぶんここの皆は
障害がある→自分一人で(周りに迷惑をかけてるが)登ったと
障害がある→他人の力で(周りに迷惑をかけてるが)登ったとの
違いを叩いてるのでは?
773名無しさん@3周年:02/08/28 14:05 ID:Mrug3Uv+
>>770
ガムバってください。
774名無しさん@3周年:02/08/28 14:05 ID:/UR/z0aj
がんばれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
775名無しさん@3周年:02/08/28 14:06 ID:1MEjcNs/
ガンバレーーーーーーーーーーー!!!!770!!!!!!
776名無しさん@3周年:02/08/28 14:09 ID:xoITi+F1
障害者だからって、望めば何でもできると思ってるのは甘えだ。

こいつらは
「頭が悪いけど、どうしても司法試験に合格したい○○君は、
16人の仲間と一緒に答案を作成し、見事司法試験に合格しました」
っていうのと本質的に同じ行為をしている。
777名無しさん@3周年:02/08/28 14:09 ID:Y3H0J9fJ
というかさぁ、この高校生達だけで登れるわけがないんだよね。
安全面のサポートの為に多くの人が使われるのは見え見え。
778名無しさん@3周年:02/08/28 14:12 ID:d1Bt6TDR
いつもまにか、770の社会復帰を応援するスレになってるゾ(w
779名無しさん@3周年:02/08/28 14:12 ID:myegC8FT
>>772
漏れは本人が「他人の力で」登ったと自覚してれば、後者でもいいと思う。
大野君は「富士酸に挑戦したい」と言ったそうだが、これは大野君にとって
果たして挑戦と呼べるのだろうか。。。

「讃岐富士(標高421.9m)を自力で登山」ではダメだったのか?
780名無しさん@3周年:02/08/28 14:12 ID:SVLLYY5P
コレはクラークの祭りだろ、気付けよ
781 :02/08/28 14:17 ID:QFJikr53
でスポンサーは何処だね? これで番組2時間は作れるだろ 本も出版しれ
782名無しさん@3周年:02/08/28 14:20 ID:tToj56Aj
正直どうでもいいや

さて16人のうち何人頂上まで
行けるかな?
高山病はほんと辛いからね
例えギブアップしたくても周りが
させてくれないかもね
783名無しさん@3周年:02/08/28 14:20 ID:Cq57p7xk
サポートをつけるのは構わないというか当然とおもうが、大人数で引き上げるこれは
「登山」で「挑戦」なのだろうか?
斜度にもよると思うが100Mが可ならが自力でいける部分を時間をかけて登るほうが
ずっと達成感があると思う。もし途中体調悪化などで頂上を断念してもまた出直せ
ばいい。挑戦とはそういうものと思う。
784名無しさん@3周年:02/08/28 14:24 ID:lRO0VVdb
水俣病で脊椎が曲がってしまったお魚クンも、有明海から東シナ海に挑戦し
たいそうです。
785名無しさん@3周年:02/08/28 14:27 ID:/Lyvu36H
>>766
運ばれるほうもかなりキツイよ。
786名無しさん@3周年:02/08/28 14:28 ID:p1OTRQ3P
これは登山ではなく輸送ですな。
787名無しさん@3周年:02/08/28 14:31 ID:1L8JJ8c7
こうしてみると、改めてZ武がいかにすごいか解るな
788名無しさん@3周年:02/08/28 14:42 ID:QFJikr53
取材マスコミがワラワラと引っ付いていき総勢100人以上と化すワナ
789名無しさん@3周年:02/08/28 15:29 ID:o6/g3mSX
大野君の目的はなんなんだ?
富士山に登りたいのか、それとも富士山の頂上に行きたいだけなのか

登りたいのなら1日100mとして1ヶ月かけて登ればいいのにね

頂上に行きたいだけなら最後までみんなに任せればいいのにね

最後の100mだけを登ろうとするところが・・・
790名無しさん@3周年:02/08/28 15:31 ID:mS+6LnON
大野君がDQNだと思ってしまうボキは逝ってよしでしょうか?
791名無しさん@3周年:02/08/28 15:33 ID:9J7uXldt
障害者(゚听)イラネ
792 :02/08/28 16:46 ID:NLG2kT3x
乙 竹 ク ン の 凄 さ に 改 め て 驚 く ス レ 
は こ こ で す か ?

>>791
オ マ エ ガ ナ ー
793名無しさん@3周年:02/08/28 16:49 ID:ouCrs/M8
言いたい事があったら、大野君本人か高校に言ったらどうだ?
794名無しさん@3周年:02/08/28 16:54 ID:UdAqMkC5
Z 武 は 今 頃 必 死 だ な 
795名無しさん@3周年:02/08/28 16:55 ID:EQdwnowi
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/prdl/jsrd/rehab/r054/r054_002.htm
日本の障害者の歴史

奈良に都を定めた天皇家の古代国家は、当時の中国の唐を手本にして、
中央集権の国家を創ろうとします。土地と人民をすべて国の直轄化におこうと
したのです。その時の法律に障害者対策が明示されているのです。
税の減免措置がそれです。人数割りで分けた土地から納めさせる米や麦を、
障害者がいる場合には、その障害者の障害度によって、納めさせる量を
減らしたのです。このような障害者への減免措置が法律に明示してあるのは、
この時の他には、現代(太平洋戦争以後)まで無かったことと思われます。

面白いのでよかったらどうぞ
796名無しさん@3周年:02/08/28 16:58 ID:o6/g3mSX
797名無しさん@3周年:02/08/28 17:05 ID:xLNWHJvy
ネタにマジレスしてんなよwお前ら全員
798名無しさん@3周年:02/08/28 17:06 ID:kaYh2gUA
学生時代一人を椅子に座らせてから4人で囲み
指一本で角を持ち上げられると言う奇妙な遊びが流行った。
しかけはなんだろう?
799 :02/08/28 17:11 ID:NLG2kT3x
>>798
しかけもなにもいらんだろうが。
指一本で15kgぐらいはぶらさげられるというだけ。
800名無しさん@3周年:02/08/28 17:13 ID:QS5fh8eM
頑張れ大野君と家来達!応援してます
801名無しんぼ:02/08/28 17:25 ID:7UaFroP/
超重度の障害者が、丸一日かけて自力で紙製品を折りたたみ「こんな事だけど、これが俺の仕事なんだ!」と誇りに思って頑張っているとゆー姿を作業所で見た事がある。
他人の力を借りて富士登山よりも、こっちの方がカッコイイ!!に思えるのは折れだけ??
802名無しさん@3周年:02/08/28 20:42 ID:Q4OIaAAv
障害者でも健常者でも目的のために自分でがんばる姿はかっこいい。
自分の目的のために他人を使う姿はかっこわるい。

なんで車椅子ごと運ぶかな。タンカに乗せて運んだ方が楽じゃないのか?
803名無しさん@3周年:02/08/28 20:44 ID:1gUJ+8KE
学生時代一人の女子をを椅子に座らせてから男子4人で囲み
指一本で(r
804名無しさん@3周年:02/08/28 20:54 ID:LrznwbPJ
ソースは?
805名無しさん@3周年:02/08/28 21:17 ID:dUOBxYOc
・落石
・滑落
・落雷
・高山病
・天候の急変
などが予想される。17人いればさらにリスクは増える。
助言だが、1000,2000メートルの山で少々トレーニングを積んだから大丈夫
などとは考えないほうが良い。
「引き返すことも勇気」、忘れるなよ。
806 :02/08/28 21:22 ID:Y+U0E7ew
>>795
なかなかいい話し。日本ってのは和を尊ぶって考えがかつてはあったからな。
今は障害者があたりまえのようにいばっているからねー。謙虚さがないのって
嫌われるな。なにかと権利、権利だもんねー。
807名無しさん@3周年:02/08/28 21:32 ID:Yc/MZSEP
大野君は16人に迷惑かけてまで登りたいなんて思わないだろう。
多分周りのヤシがやろうと言い出したに決まってる。
大野君はいわば御輿だろう。
そっとしておいてあげればいいのに。
808名無しさん@3周年 :02/08/28 21:35 ID:fPfo9EQr
別にいいんじゃないか?
むしろ大野君はこの16人の馬鹿を達成感で喜ばせるのために
あえて御輿になってやってるだけだと思われ
809名無しさん@3周年:02/08/28 21:40 ID:kFeXpchA
ま   た   カ   タ   ワ   か   よ
歩けない時点で人間じゃないのだからさっさと自殺しろや
810名無しさん@3周年:02/08/28 22:47 ID:SLWKF2DT
十六匹のクラーク
811名無しさん@3周年:02/08/28 22:56 ID:tGmcWp5u
>>頂上への最後の百メートルは自分の足で
最初から自分の足でいく気はないんだね、このビッコ。
812名無しさん@3周年:02/08/28 23:00 ID:vwLipuPh
てか16人とか言ってるけど本当は教師とか家族とか
ボランティア合わせれば70人くらいらしいよ、
それに護られる車椅子。
ちょっとした大名行列の気分を味わえるよ。
813名無しさん@3周年:02/08/28 23:07 ID:Q4OIaAAv
どこの登山口から何時出発なのか教えてくれーーっ!
俺も一緒に登りたいぞーーっ!
814名無しさん@3周年:02/08/28 23:12 ID:E1pab6Ld
まさか富士山頂で日の出が見たいとか言い出すんじゃないだろうな
815名無しさん@3周年:02/08/28 23:18 ID:1wb5yuBi
女児虐待死

・・・だったぞ、ソース
816名無しさん@3周年:02/08/28 23:24 ID:2xucf9bK
富士山に登りたいなら一人で登れ。
できないなら諦めろ。
駄々っ子じゃねーんだから、自分にできることとできないことの区別くらいつけろ。
817名無しさん@3周年:02/08/28 23:27 ID:vC1K1GeJ
>>816
シンプルな意見だがそれが一番正しいよな。
しかしこの連中の中にそう思った人は一人も居なかったのか…
818アホバイクのり:02/08/28 23:28 ID:IM+A+mFc
小型バイクエンジン搭載のAT式車椅子でも開発できればね。

オフロードタイプだったら富士山も登れる?
819名無しさん@3周年:02/08/28 23:28 ID:s7SaAj93
プロジェクトXでいたじゃん、元海軍出のヘリ操縦士
アレに投下してもらえば?
820アホバイクのり:02/08/28 23:33 ID:IM+A+mFc
まあ、本人が満足できたら良いと思うが
俺だったら、自走したいね。

やっぱり、贅沢なんだろか・・
821名無しさん@3周年:02/08/28 23:35 ID:YP6dvS2s
まだ終わらないんですか?このスレ。

輸送の話なんてモウいいよ。
822 :02/08/28 23:37 ID:vtd3ki6R
これを機に、彼等が大切ななにかをつかんで
将来、何万人も幸せに出来るような発明をしてくれればいい。

昨日、プライベートライアンを見ました。
823名無しさん@3周年:02/08/28 23:57 ID:d4XcIxLC
http://216.239.33.100/search?q=cache:zKe3DJu9qlUC:osaka.yomiuri.co.jp/newmain/news2.htm %E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1 %E7%99%BB%E9%A0%82 %E8%BB%8A %E5%A4%A7%E9%87%8E&hl=ja&ie=UTF-8
824名無しさん@3周年:02/08/29 00:43 ID:ejl3Yc9n
>「仲間と力を合わせ、勇気とやる気を持てば何でも出来ることを示したい」と話している。
仲間と力を合わせ? 勇気とやる気? 何でも出来ることを示したい?

殴りまわしたろか、この餓鬼?
いつまでもこんな事いってるから、いつまでたっても障害者差別が
無くならないんだよ!
825名無しさん@3周年:02/08/29 04:58 ID:JEPxuAuZ
 
826名無しさん@3周年:02/08/29 05:00 ID:SWRAaxNh
なんだ、美談だったのか!てっきり・・・
827名無しさん@3周年:02/08/29 05:02 ID:r6WE9XOI
これって登山なのか?
828名無しさん@3周年:02/08/29 05:20 ID:UOwL/bTl
大変なのは、高校生を助ける救助のほうでしょ。
自衛隊?静岡県?山梨県?
829(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/08/29 05:21 ID:0HMTyTgs
うーん。
可能な夢と不可能な夢ていうのが人間にはあると思うんやな(;´Д`)y─┛~~
自力で成し遂げられないなら諦めた方がエエ。
830名無しさん@3周年:02/08/29 11:23 ID:NirgSb4C
ビッコの分際で生きていること自体おかしいんだよ
831名無しさん@3周年:02/08/29 11:37 ID:b+uCZX6n
>>824
大野「ほら824、少し傾いてるよ、勇気とやる気だよ!」
832名無しさん@3周年:02/08/29 13:45 ID:WYGd+L+W
「夏も終わりなのに、富士山もまだまだ暑いなあ。
あ、キミ、ちゃんとあおいでくれないと暑いから」
833名無しさん@3周年:02/08/29 17:26 ID:sZcW/6y7
障害者なんか肉骨粉にして北チョンの用水路に流してしまえ
834ふりっぷ:02/08/29 17:27 ID:AjvK+B9c

つか、9月1日って学校行かなくていいのか?
835名無しさん@3周年:02/08/29 17:34 ID:jRBQWwui
>>834 今年の九月一日は日曜日。
836名無しさん@3周年:02/08/29 17:35 ID:BlLWpvm5
>834
日曜だし
837名無しさん@3周年:02/08/29 17:35 ID:Lsm+pkYZ
>>835
good job
838名無しさん@3周年:02/08/29 17:36 ID:e5LQsAhm
>>834
9月1日は日曜日。
839名無しさん@3周年:02/08/29 17:37 ID:KWw6ssub
富士山上の方はむっちゃ寒いで
840ふりっぷ:02/08/29 17:38 ID:AjvK+B9c

おぉ、日曜だったのか。
で、9月1日に登山して日帰り、翌日には学校に行くと。
若いっていいなータフでw
841スレタイだけ読んでカキコ:02/08/29 17:41 ID:xuR7JyTX
障害者だろうが健常者だろうが、
人の手を借りてまでしたいからにはそれなりの理由がないと、
と思うんだが。
842名無しさん@3周年:02/08/29 17:42 ID:kYYA6CU3
>>840
始業式に間に合わないからといってヘリを呼びます。
110番でかけたら、ヘリ代が有料になる県につながるとまずいので、
ヘリが無料になる県の警察署に直接電話します。
どこかで聞いたような話だなぁ(w
843名無しさん@3周年:02/08/29 23:10 ID:hXrvh78o
とりあえず始業式に間に合わなくてもいいから
強制的に召還されたクラス担任(体育教師)が
体育の授業までに帰ってきてくれればいいよ。
そいつが帰ってこなかったら警察に突き出せば
執行猶予も付かずにぶち込まれそうな教育免許を
持っているのか疑問符が付くヤツがでしゃばるから
こまるよ、体育までには帰ってきてね、ジョージ。
844名無しさん@3周年:02/08/29 23:11 ID:wt16xdkl
>>843 そんなに体育がしたい貴方に水上ダッシュシューズをあげます
845名無しさん@3周年:02/08/29 23:12 ID:yHpjC0eo
クララが勃った!!
846名無しさん@3周年:02/08/29 23:36 ID:Jz8e3Voj
で、どこの登山口から何時出発なんだい?
847名無しさん@3周年:02/08/29 23:39 ID:CHFTqpU6
それより夏休みの宿題済ませたのか?
848名無しさん@3周年:02/08/29 23:42 ID:9coXjsn8
この担任の先生は体育の授業中にヤニ吸いに行っても文句を言いません。
849名無しさん@3周年:02/08/29 23:48 ID:hXrvh78o
その担任は扱いやすいから人気高いね、でも生徒曰く
「でも進路相談は任せたくないね」とか言われてるよ。
850名無しさん@3周年:02/08/30 06:08 ID:f+zM7wSq
あと2日
851名無しさん@3周年:02/08/30 06:20 ID:hdiPUyEg
しかし山を舐めきってるな。日帰りって時点で。
852 :02/08/30 08:00 ID:oos7Kcs9
「おい、お前ら、俺は障害者なんだからな、俺をサポートするのは当然だろ、
 わーはっはっはっはっは」
853名無しさん@3周年:02/08/30 08:23 ID:YzfKtgBN
楽しみだなぁ。何かが起きそうな予感。
どっかで中継してくんないかな?
祭りしたい。
854名無しさん@3周年:02/08/30 09:01 ID:qg5HoPeo
登山が終わったら
自力で富士山を登りましたぁなんつって
サポートのことなんて忘れるんだろうな〜

人を踏み台にしてでも結果出した奴が勝ちなんですよ世の中.
あーやだやだ
855名無しさん@3周年:02/08/30 09:07 ID:Nq3zUPLK
かたわってどういう意味?
856激痛低位労働者 ◆PAINnrv2 :02/08/30 09:10 ID:UTZhjllV
>>666
公開手コキですか?
857名無しさん@3周年:02/08/30 09:18 ID:yLjX5laK
>855
肉体的な障害者の総称
ちんば びっこ いざり せむし こびと みつくち おし つんぼ めくら
858名無しさん@3周年:02/08/30 09:21 ID:Nq3zUPLK
なんでかたわって言うの?
859名無しさん@3周年:02/08/30 09:23 ID:0+yZcnjX
いよっ! 平成の大倉喜八郎!
860名無しさん@3周年:02/08/30 09:24 ID:xZ0lR0h/
31日は富士サファリパーク行きます
転げ落ちてるのが見えかな
861名無しさん@3周年:02/08/30 09:31 ID:E7dsaUS+
車椅子の奴なんかどうでもいいから、その我が儘のために尽くしてくれた
「力をあわせた仲間」を大きく称えてやれ。「障害者の我が儘を聞いてくれて
ありがとう」とな。
これは、別の側面での障害者差別だろう。健常者が、富士山に登りたいといったとき、
周りの人はどう反応するだろうか。サポート隊を組んでくれるだろうか。
862名無しさん@3周年:02/08/30 09:37 ID:znWUPszt
これは、単なる我儘と見るのが適切だな。
駅の階段を車いすでもぼれないこととは、わけが違うだろう。
こういう記事をのせると、デスクあたりが誉めるんだろう(vv
863名無しさん@3周年:02/08/30 10:24 ID:SAI5dbbJ
とうとう明日だね。
マスコミとりあげるのかね?
864名無しさん@3周年:02/08/30 10:26 ID:1KkuUXwY
>>Nq3zUPLK

お前検索のやり方知ってるか?
865名無しさん@3周年:02/08/30 10:43 ID:1mu7O0dX
ガイシュツだろうが最後の100Mを自力ってのが
なんつーか舐めてませんか?
16人はそのための下働きかよ。
866名無しさん@3周年:02/08/30 10:47 ID:zqq0vWs6
ギヤを使って減速して動力伝達すれば、自分の手の力でもスピードは
遅いだろうが登れるはず。

867名無しさん@3周年:02/08/30 10:51 ID:2cr2GpCe
9合半あたりの崖で、おみこし逆落としになるんじゃないのか?どうよ。
868 :02/08/30 10:54 ID:x1ytB+wc
>最後の百メートルは

っておいしいとこ取りかよ(三村風)
869名無しさん@3周年:02/08/30 10:58 ID:7qpb04W5
俺山梨側から登った事あるけど、9合目から山頂までって
一人でも結構大変なんだけど。
それを知ってて挑戦するなら大したもんだ
870名無しさん@3周年:02/08/30 11:02 ID:ff/bQn2U
裸の王様、大野君に乾杯!
871名無しさん@3周年:02/08/30 11:16 ID:goxWJslZ
大野君はこの後テレビ慣れして、最終的には出馬します。
872名無しさん@3周年:02/08/30 11:24 ID:QekQ8Ssf
童貞セクースボランティアキボン
873名無しさん@3周年:02/08/30 11:33 ID:7yw5qWj1
>>858
かたわ=片輪は書いて字の如く「片側しか無い車輪」に例えたイメージ。
補助次第では何とか走れる様子が想像できる将来に希望を含ませた名称。

それを足の不自由な人とか目が不自由な人とか障害者の欠点そのものを
ズバリと射抜いてしまう現在の言い方は直球ど真ん中で何かイヤだなぁ。
もっとソフトに(間接的に)イメージとしての「かたわ」って呼び方を
定着させたい。
874名無しさん@3周年:02/08/30 11:41 ID:w5jVDKL6
「右側、ちょっと下がってるよ!もう少し持ち上げてよ。
落っこっちゃうだろ。」

この一言から、喧嘩が始まる・・・
875名無しさん@3周年:02/08/30 11:47 ID:YxmQPKvg
片輪。。。。。
響きが良いね
876????:02/08/30 11:56 ID:o0FydXWZ
>>827-862
仲間って素晴らしい!!正直感動した、友人のいない君たちには永遠にわからん行動だろう・・
877名無しさん@3周年:02/08/30 11:57 ID:BxjcU/Xd
普通の登山道である必要がないのなら、登山道とは別の富士山頂の気象台に資材を
運ぶ道がある。TVで見たことあるが、キャタピラ付きの専用のトラックでカタカタ
登っていく。あれが楽だよ。あれにしなよ。座ってたら山頂に着いちゃうよ。
でもポテトチップスの袋がパンパンに膨らむので注意、注意。
お菓子でも食べながらどうぞ。
878名無しさん@3周年:02/08/30 12:01 ID:6r2gqxpV
>>869
9合目から自力で登るわけじゃないでしょ?
31日は奴は何もしないで9合目まで運んでもらって、そこで一泊。
夜が明けたらまた担いでもらって山頂付近まで運んでもらう。
奴が御輿を降りるのは最後の最後の100m。

その100mが垂直距離=高さ100m分なのか、道なりの移動距離100m
なのかはわからないけどな。
879名無しさん@3周年:02/08/30 12:10 ID:qAEsnk+x
強風な予感。
880名無しさん@3周年:02/08/30 12:11 ID:eS7EPZGz
頂上に置いて着ちゃったら
どうなるんだろ。

山ぐるまとなって自生するかな
881名無しさん@3周年:02/08/30 12:12 ID:YxmQPKvg
台風の影響で中止の予感
882 :02/08/30 12:14 ID:m6WVBEtj
大名行列か?
のんびり高山植物を鑑賞できますな
883名無しさん@3周年:02/08/30 12:14 ID:7GTZx4Jt
創価パワーすげえ

何の意味もないと思うけど
884名無しさん@3周年:02/08/30 12:15 ID:6r2gqxpV
書いてから気がついたんだが…。

富士山山頂ってあのきっつい登りの突き当りじゃなくて、火口まで登ってから
横に何百mか移動したところだったよな?
最後の100mは自分の足でとか言ってるから、あのキツイ階段を自分で登るのかと
思ったけど、もしかしたら一番上まで運んでもらって『山頂までの残り100m』
だけを歩くつもりなのかも…。
885名無しさん@3周年:02/08/30 12:17 ID:cGksG4qw
高山病になって新でまえ
886名無しさん@3周年:02/08/30 12:18 ID:psP36kte
どんな車椅子使うのかね。
オフロード用の車椅子でも開発しないとな。
ハイパワーな電動車椅子で自力で上がったほうが満足感があるかもしれない。
887名無しさん@3周年:02/08/30 12:19 ID:nNFFgwiI
車椅子どうやって担ぐのかわからないけど、
頭を低くすると高度障害は早く進む。
平地でできても高度では慣れてなければ重いものを無理な姿勢で
運ぶのは難しい。
運ばれるほうも急に9合目から激しい運動を始めるのも危険。

登山は自分の力でやり遂げる達成感を味わうもの。
それぞれの登山者にはそれぞれの目標があり、
それが車椅子の彼にとっての富士山であってもいいんじゃないのかな
888名無しさん@3周年:02/08/30 12:21 ID:qAEsnk+x
>>884
横でもないだろ。お鉢巡りって結構しんどいぞ。
889名無しさん@3周年:02/08/30 12:21 ID:6IDeDLPp
火口に突き落とせ、助けてー!寒いよー!誰かー!って叫ばせろ
890名無しさん@3周年:02/08/30 12:22 ID:xgC6zPhw
分かってないな、コレは車椅子の人が登山するって話じゃないだろ。
高校生16人による障害物登山じゃないか。
そのうちギネス認定競技にして、人数や競技用障害物の規定なんかも細かく決めて
登頂までの時間を競うんだぜ。
891初めて見た:02/08/30 12:23 ID:4Ikywz+i
>>876
「最新50」しか読まないのは構わないが
べつにその範囲だけにまとめたレスの仕方せんでも…。
892名無しさん@3周年:02/08/30 12:24 ID:nNFFgwiI
>>890
海外で行われている
奥さん担ぎレースとか、ベッド運びレースのたぐいと考えれば・・・
ですかね。
893名無しさん@3周年:02/08/30 12:26 ID:nNFFgwiI
>>888
剣が峰の元レーダードームがあった最高峰の碑までの坂を
登れたら・・・ それはそれで誉められますよね。
あの坂を5分以内に登れればたいしたもんです。
894名無しさん@3周年:02/08/30 12:29 ID:6r2gqxpV
>>888
いや、何度か登ってるからそれは知ってるけど最後の100mって
どうだったかなと思って。
それに突き当りまでの大変さに比べたら楽チンだよ。
まあ最後の100mってのがどこを指すのかわからないけどな。

もしかして車椅子を持っていくのはそのためじゃないかとも思ったり。
895名無しさん@3周年:02/08/30 12:31 ID:9YC0Mq0G
おいおい、神輿やないんやから。
896名無しさん@3周年:02/08/30 12:32 ID:CCcCMWQL
なぜこの人は重い車いすから降りておぶってもらうということを考えないのだろうか?
いつもなにかしてもらうばかりで人への思いやりがないのだろうね。
897名無しさん@3周年:02/08/30 12:35 ID:ZQTaDui2
で、この車椅子高校生は十六人に引っ張り上げてもらう道中、彼らにどういう言葉をかけるのかね。
898名無しさん@3周年:02/08/30 12:37 ID:ct+gmp6+
897↑ そう!それが気になる。
899名無しさん@3周年:02/08/30 12:41 ID:nNFFgwiI
富士山って砂場が多いし、ルートによってはガレがあるし
車椅子持っていくのは勧められない。 なのに何故車椅子。
遭難者やオロクがされるように背負われるとかじゃだめなのか?
なんて馬鹿なこと言い出す高校生なんだ・・・

すべて自分の力で登らなければ、それは登ったことにはならないのにね。
900たしまみてケボ:02/08/30 12:41 ID:h+SrmlcA
>>897
「がんがれ、健常者ども!」
901RappinGOOヽ(´-` ) ◆GOO.am.U :02/08/30 12:46 ID:pbB7ECz+
「あー、みんな頑張ってね。頂上に行ってみたいんだ。ファイトーオー」
「あんまし揺らさないでくれる?車酔いになるでしょ。」
「よ、と、あれ?ゲームの電池切れちゃった。ちぇ。」
「あ、ちょっとまっておなか痛くなってきた。トイレ。」
「はぁ、出したら、おなか空いたな。僕のバック取って。」
 ガサゴソ ムゴムゴ ゴクゴク
「ふぅ。眠くなって来ちゃったな。体力温存で休んでおこう」
 グ─────…
「ムニュ…え…?着いた?あー、時間かかったなぁ。退屈だったよ。」
「さ、そろそろ降ろしてくれないかな?みんなあとはもうイイから」

実態はこうだったら…?
902名無しさん@3周年:02/08/30 13:11 ID:2V+6nuP0
その高校生がものすごい山好きで、どうしても富士山登りたい!っていうんだったら
納得してもいいんじゃない?偽善だけで16人もついて来ないだろうし、なんかすごい
情熱があるんだってきっと。
903名無しさん@3周年:02/08/30 13:13 ID:Og/8O7VV
>仲間十六人が交代で車いすを引き上げ

引き上げを打ち上げと読んでしまった
鬱だ
904名無しさん@3周年:02/08/30 13:14 ID:2V+6nuP0
>>901
んなこたぁない。
905名無しさん@3周年:02/08/30 13:21 ID:OXclqsbS
絶対創価。
富士登山は、創価のイベントだし、尼崎は、創価の巣窟だし。
906名無しさん@3周年:02/08/30 13:31 ID:qTW6FxFM
ダウンタウンの松本が「ガキの使い」でやっていた、皆に抱えられて走り高跳びをするのを思い出したよ。
907名無しさん@3周年:02/08/30 13:31 ID:FMv6aQHn
なんぼ富士山とは言え、3000m級の山をなめとんのとちゃうか?

16人の高校生のうち、6人は高山病でリタイア、
後10人、御神輿の下で8合目の辺であぼーん。

>車椅子を引き上げ  (藁
車椅子をころがして引き上げられるような斜面って富士山にあったか?
908名無しさん@3周年:02/08/30 13:32 ID:yLjX5laK
>902
それはない。
つーか山好きなら近場ですませろや。
わざわざ遠出してくんな。
909名無しさん@3周年:02/08/30 13:35 ID:UwIxwmK/
16人でバイトしてヘリチャーターさせろ。
着陸できなければ、つりさげていけ。
910名無しさん@3周年:02/08/30 13:36 ID:Cg/0vXt7
尼崎+偽善=創価
聖教新聞に掲載して
「こんな素敵なお話があるのよ〜ゲキョゲキョ」
と布教活動のネタにするんだろ。
911名無しさん@3周年:02/08/30 13:41 ID:arhRLfMW
富士山っていう肩書きが欲しいのでしょ。
912名無しさん@3周年:02/08/30 13:50 ID:in+9uIRJ
車で五合目まで行った後、その後は神輿に乗るのね・・・

五合目まで自力で登ってそこで満足するわけにはいかんのか?
913名無しさん@3周年:02/08/30 13:50 ID:FMv6aQHn
こういうのって、足が不自由だけど、杖ついて一所懸命自分の足で
六甲山や金剛山に登ってる人たちを侮辱する行為なんじゃないか?
914窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/08/30 13:52 ID:CUSDWPwt
( ´D`)ノ< 登頂できるとは思うれすが・・・・
        降りる時、どうするのれすかね。(w
915名無しさん@3周年:02/08/30 14:03 ID:qIIl8m7M
突き落とし転がして下山れす
916名無しさん@3周年:02/08/30 14:04 ID:kK4l3pDP
下山の方が大変なのにね。
サポートの方が足壊しそうだ。
917名無しさん@3周年:02/08/30 14:07 ID:Nq3zUPLK
頂上で富士山の噴火を治める人身御供とし、
その場所に埋めておいて
918名無しさん@3周年:02/08/30 14:17 ID:4OREvVTw
物資運搬用の坂道だったら、車椅子で自力登山ができるかも。
木板で道を作りながら登るのだ。上半身を相当なマッチョに鍛えないと難しいとは思うが。
919名無しさん@3周年:02/08/30 14:24 ID:Nq3zUPLK
で富士山登ったあとは9/2の始業式で壇上に登り
全校生徒に拍手と賞賛を強要するわけだな
920名無しさん@3周年:02/08/30 14:26 ID:MXoWtn+m
イロコイで吊して山頂100m手前まで運べばいいじゃん
921 :02/08/30 14:28 ID:Dk4M/DSx
ただの我儘にしか聞こえない私は病んでますか。
922名無しさん@3周年:02/08/30 14:30 ID:mTcgmB6m
ガンタンクが登山ですか。
923チェルノブ:02/08/30 14:30 ID:5HZj6Xuw
登るのは良いけど、車椅子で行く必要あるかな、タンカかなんかで良いじゃない

以前ガキの使いで、ダウンタウンの松本が世界に挑戦ってのが有って
鉄棒とか高飛びとか、松本自体は微塵も動かなくて、他のメンバーが
クロコになって一生懸命持ち上げて、クリアーさせるってのが有ったな。
924名無しさん@3周年:02/08/30 14:32 ID:qMra87eu
ヘリコでつり上げるとして、3700mだから、
普通の民間へりではちょっとつらいだろう。
相当パワーに余力のある山岳用の仕様でないとね。どうよ>詳しい人
スカイクレーンとか?
925名無しさん@3周年:02/08/30 14:35 ID:ZK6SbVZS
重い荷物を背負って運びながら富士山登頂に挑戦するなんてこの16人は偉いなあ。
926名無しさん@3周年:02/08/30 14:36 ID:Nq3zUPLK
★置き去りの女児死亡 乗用車の中で熱中症  

・二十九日午後三時ごろ、愛媛県宇和町(うわちょう)の男性公務員(四六)が乗用車の中で
 ぐったりしている長女(二つ)を発見、長女は熱中症で死亡した。
 男性は同日朝、長女を保育園に送ろうとしたが、車に乗せていることを忘れたまま勤務していた。

この男性公務員もサポートに参加させ
頂上で彼を忘れてきてくれるようにしてください
927名無しさん@3周年:02/08/30 14:36 ID:QVaT+E1z
ヘリ借りるとなると金かかるだろ
こういう輩はその金も寄付で賄いたがるから余計腹立たしい事態になりそうな予感
928名無しさん@3周年:02/08/30 14:37 ID:3BT+nznl
>>916
下山は車椅子で直下降なんじゃないの?
929名無しさん@3周年:02/08/30 14:40 ID:Csmw/a87
>>921
私もただの我儘だと思うぞ。
他人にそんな大変な手伝いさせて、本人は悪いと思わないんだろうか。
私ならそんな思いしてまで登山したいとは思わない。
それに、同行者の中には「何で俺がこんな事しなきゃならないんだ?」と思う者もいる筈。
私だったら、絶対そう思うね。
930Man who sticks to lady's breasts:02/08/30 14:41 ID:md1ZXt4n
俺が車椅子側だったらこんなことされても罪悪感が溜まるだけなんだけどなぁ・・・
931名無しさん@3周年:02/08/30 14:43 ID:YxmQPKvg
高校三年大野聡也君

高3にもなって判らんとは最悪だな
932名無しさん@3周年:02/08/30 14:44 ID:3LAvXbYZ
既出かもしれんが、もうちょい詳しいネタ

http://www.ceres.dti.ne.jp/~mat/kawaraban/m0208.html#27
933  :02/08/30 14:44 ID:RXk+tW2k
なんて素敵な登山なんですか
934名無しさん@3周年:02/08/30 14:46 ID:3BT+nznl
生涯最初で最後の我が侭なら、可愛い気もする。
登山が終わった後に、
「次はチョモランマに登りたい」
とか言ったら樹海に捨ててきていい。
935名無しさん@3周年:02/08/30 14:51 ID:qIIl8m7M
登頂が目的だから下山は放置
大野君は、下りたかったらスレ立ててください

【大野】ボクをふもとまで送ってくれるスレ
936香具師 ◆....kAGc :02/08/30 14:54 ID:6MnoZ/Wn
いい話だ!感動した!

16人はよく頑張った!
937名無しさん@3周年:02/08/30 14:55 ID:3BT+nznl
>>935
電波が入らず、スレが立てられない大野君
938名無しさん@3周年:02/08/30 14:56 ID:kK4l3pDP
ハンググライダーに括り付けて飛ばすってのはどうだ?
登山もできて、鳥になることも体験できるぞ。すばらしいだろ。
939名無しさん@3周年:02/08/30 14:58 ID:YxmQPKvg
面倒だから、テポドンに付けて山頂へ飛ばしてもらえ
940名無しさん@3周年:02/08/30 15:00 ID:urIZIGmC
教師:これで俺の株も上がるぜ、ウヒヒ。
ボランティア生徒1:内申プラスゲトー(藁
ボランティア生徒2:仲間内の罰ゲームでやることになちゃーたYO!

と邪推してみたり。
始めからウザイと思うなら集まらんだろうし、先生もやらんだろう。
車イスの少年にしても助けた側にしてもどう言う気持ちだったかは分からんと。

941名無しさん@3周年:02/08/30 15:04 ID:MpBZiEsG
担がれながら、
「うわー、きれいな景色だね〜」
くらいは言いそう。
でも、そのセリフさえも腹立つな。
担がれてる間の会話を聞いてみたいよ。
942名無しさん@3周年:02/08/30 15:05 ID:XLVJyrXw
日テレ24時間テレビが悪いと思う。
943名無しさん@3周年:02/08/30 15:05 ID:SAjJ3T/d
>>937
仕方がないので
キレて電波を飛ばしまくる大野君。
944名無しさん@3周年:02/08/30 15:06 ID:kK4l3pDP
車椅子改造してこうするとかさ。これで山頂まで飛んでいってもらえ。
ttp://www.aero.or.jp/koku_sports/SLJ01/Slj01image/image221.jpg
945名無しさん@3周年:02/08/30 15:08 ID:qMra87eu
そうだ! 岐阜県の 空飛ぶ自動車だ!
946名無しさん@3周年:02/08/30 15:09 ID:ymi4E2hx
>>902
いや、それはその通りだし、
ボランティアが障碍者を沖縄の海まで連れて行ったなんて話もあるから
ボラが自発的にやりたいというなら反対はしないよ。

ただ、車椅子担ぎ上げって登山をナメとるとしか思えんのよ。
947名無しさん@3周年:02/08/30 15:09 ID:w5jVDKL6
「おまえら、しっかり担げよ。足が2本付いてるんだろ、アアン?
こちとら障害者なんだ、お前ら健常者は助けるのは当たり前だろ」
948名無しさん@3周年:02/08/30 15:10 ID:HKkXci/X
なんでマスコミに売り込んだの?この学校。ひっそりとやればいいのに
テレビ局とタイアップか?
949名無しさん@3周年:02/08/30 15:11 ID:8ztcGvtg
御殿場に住んでるんだけど、
ベランダから双眼鏡で富士山見てたら
転げ落ちるとこ見えないかな。
950名無しさん@3周年:02/08/30 15:12 ID:3QzetvPe
>>946
そうそう、車椅子+おーのを頂上まで運ぶなんて土台無理な話。
こいつら富士山に登った事あるのかな?
951名無しさん@3周年:02/08/30 15:12 ID:QVaT+E1z
ネット探してみると結構いるんだよね、車椅子で富士山登るとかいってる奴。
やっぱこういうのってマスコミに売り込みかけるのかな。
952名無しさん@3周年:02/08/30 15:17 ID:w5jVDKL6
こうなったら最後まで結果をウォッチしなければいけないな。
どういう形で担いだのか、誰かモバイル隊で現地実況レポートキボーン!!!
次スレも立てれ!
953名無しさん@3周年:02/08/30 15:17 ID:F3PMBP+J
>>932
>大野君は「夢の実現に向けて、できるだけ上を目指したい。こんな僕でも、やれぱできることを伝えたい」と張り切っています。
ただ担がれるだけやろ?
954名無しさん@3周年:02/08/30 15:19 ID:WVAxdMyS
かたわの癖に人に迷惑かけてるんじゃないよ。
ヘリコプターで昇ればいいじゃない。
955名無しさん@3周年:02/08/30 15:19 ID:WgOvBBJb
2ちゃんねる祭りで、写メールだの、デジカメ+AirH”だのを持って
登山道にずーっと並んで実況あぷろーど。 だめ?
956名無しさん@3周年:02/08/30 15:19 ID:IfLCP3ZF

 ま た 大 阪 か


尼崎は兵庫県だから違うって?大阪市と市内局番同じ06なんだから大阪でいいだろ。
957名無しさん@3周年:02/08/30 15:20 ID:IfLCP3ZF
市内局番じゃなくて市外局番だ
958名無しさん@3周年:02/08/30 15:20 ID:FHyGUgDQ
まあマスコミとのタイアップ企画でせうな
「感動」の安売りは視聴率アップするからな
959名無しさん@3周年:02/08/30 15:21 ID:twuyXc7J
車椅子の奴は登ってねえじゃん。こんなのより、登山駅伝の方が良いよ。
960名無しさん@3周年:02/08/30 15:24 ID:qIIl8m7M
>>948
売り込み先 NHK「プロジェクトX 夢の実現〜障害者を支えた16人の若者〜」
      NTV「24時間TV外伝〜富士登山を企画変更でリベンジ」
961名無しさん@3周年:02/08/30 15:25 ID:MGN4IDa9
1000
962窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/08/30 15:27 ID:CUSDWPwt

       ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
     / (___)  富士山直滑降だよ〜〜〜!!!
    /  |   | \
   /   ◎ ̄ ̄◎   \
  /             \
963名無しさん@3周年:02/08/30 15:29 ID:5FVYmZJ0
放映権獲得したのはよみうりテレビなの?
964名無しさん@3周年:02/08/30 15:32 ID:Gnme2iZK
びっくりするほどワガママな奴だな・・・・・・

こんな奴ばかりじゃないといいのだが。
965名無しさん@3周年:02/08/30 15:32 ID:oOJqKAD/
こんなスレで1000取りやりたくない。
966名無しさん@3周年:02/08/30 15:36 ID:kK4l3pDP
967名無しさん@3周年:02/08/30 15:36 ID:x7buTeW0
 ∧_∧
ヽ(・ω・)ノ
 /  /
ノ ̄ゝ
968名無しさん@3周年:02/08/30 15:39 ID:F3PMBP+J
似非ヒューマニズム
969名無しさん@3周年:02/08/30 15:40 ID:MPy5hxJT
主役は仲間16人なんだよね?
970名無しさん@3周年:02/08/30 15:40 ID:+q7KWmLa
次はエベレストだな。
971名無しさん@3周年:02/08/30 15:41 ID:nTbxWo13
アフォだな。
手伝わされた16人が気の毒だ。
972名無しさん@3周年:02/08/30 15:42 ID:yjRgEUQN
生まれつきの障害で車いす生活をしている兵庫県尼崎市の高校三年大野聡也君
(18)が二日がかりのスレッド書き込みで、九月一日に1000ゲットを目指す。サポート役を買って出た友人十六人が交代でスレを伸ばし、スレ立てからの千レスを
つける予定だ。
 大野君は脊椎(せきつい)に変形が生じる二分脊椎症でひざから下がマヒして
いる。短い距離は装具と杖(つえ)で歩けるが、ふだんは車いすの生活を送っている。
(中略)
「2ちゃんねるになんとか挑戦してみたい」と2ch経験の豊富な東秀訓教諭(42)に
相談。支援してくれる仲間を募り、同キャンパスの十人と東京、横浜キャンパス
の六人が手を挙げた。
 計画では、八月三十一日にラウンジでスレをたてた後、自作自演レスをしたり
荒らし上げたりして900付近で一泊。九月一日朝、1000をゲットすることにしている。
 今年五月から、大野君はスポーツジムで筋肉トレーニングに励み、「1000への
最後の100レスは自分の足で」とツールを使った連続書き込みにも挑んでいる。
 支援の生徒らも、厨房板で大野君のレスに馴れ合いのレスをつけるなどの練習を続け、
息を合わせてスレを晒しage、急なdat落ちも越えられるようになった。
(以下略)
973名無しさん@3周年:02/08/30 15:43 ID:k/JL1O/6
富士山登頂が仮に上手くいったら、大野くんは
「今度は各大陸最高峰を目指します!」とか言ってくれないかな
974名無しさん@3周年:02/08/30 15:44 ID:WgOvBBJb
こいつら、3776mでも 酸素の薄さを考えて無いとしか思えん。

8合目であぼーん にバイオトイレ100個
975名無しさん@3周年:02/08/30 15:44 ID:fPhFnrV1
明日、明後日か。天気はどうなの?
台風の影響で計画ごとアボーンだったりして。
976名無しさん@3周年:02/08/30 15:46 ID:gqCtbxN+
じゃあ1000は彼らにプレゼントしよう。
977名無しさん@3周年:02/08/30 15:46 ID:Uj/eaUGW
これ車椅子が女性で仲間16人だったら17Pとかするんだろうな。
978名無しさん@3周年:02/08/30 15:48 ID:9bPlG8xu
なるほど
979名無しさん@3周年:02/08/30 15:48 ID:x7buTeW0
生まれつきの障害で車いす生活をしている兵庫県尼崎市の高校三年大野聡也君
(18)が一週間がかりのエベレスト登山で、九月一日に山頂を目指す。サポート役を
買って出た友人百六十人が交代で車いすを引き上げ、五合目からの標高差八千八百
メートルを登る予定だ。
 大野君は脊椎(せきつい)に変形が生じる二分脊椎症でひざから下がマヒして
いる。短い距離は装具と杖(つえ)で歩けるが、ふだんは車いすの生活を送っている。
(中略)
「富士山登頂に成功したので、次はエベレストになんとか挑戦してみたい」と
登山経験の豊富な東秀訓教諭(42)に相談。
支援してくれる仲間を募り、同キャンパスの百人と東京、横浜キャンパスの六十人が手を挙げた。
 計画では、八月二十八日に車で五合目まで行った後、車いすをロープで引いたり
持ち上げたりして九合目付近で三泊。九月一日朝、頂上に立つことにしている。
 今年五月から、大野君はスポーツジムで筋肉トレーニングに励み、「頂上への
最後の百メートルは自分の足で」と杖を使った坂道の上り下りにも挑んでいる。
 支援の生徒らも、富士山で大野君の乗った車いすを引いて登るなどの練習を続け、
息を合わせて車いすを持ち上げ、急な山道も越えられるようになった。
(以下略)
980名無しさん@3周年:02/08/30 15:48 ID:ObIIeJLf
本当に車椅子を持っていくのか?
最後に自分が満足したいがために仲間に余計なものを担がせるのは何とも思わないのか。
とか今さら言ってみる
981名無しさん@3周年:02/08/30 15:50 ID:AflAD3Ba
ある程度自力で登って、限界に達したら車椅子に乗ってあげてもらい、
ある程度回復したらまた歩く、てゆうのなら登山をサポートした、登山したってのはわかるけど、
これだと…。

最初に100m歩かせりゃ良かったんじゃなかろうか。
こんなに大変ならもういいや…って思うかも。
982名無しさん@3周年:02/08/30 15:52 ID:w5jVDKL6
車椅子はいらないだろ
車輪が転がる平地なんかあるのか?
おとなしく担架にしろよ
983名無しさん@3周年:02/08/30 15:52 ID:p4yim83w
私がその16人の中にいたら、
帰 り に 黙 っ て 突 き 落 と す な。
984 :02/08/30 15:53 ID:m1VU2O52
オーノくんはモームスヲタですか?
985名無しさん@3周年:02/08/30 15:53 ID:KA43FqKq
まあなんと言いましょうか、
夏休みのおもひでということで、、、、。

そろそろ1000取り合戦開始でっか??
986名無しさん@3周年:02/08/30 15:53 ID:w5jVDKL6
わがまま高校三年生大野聡也君
987名無しさん@3周年:02/08/30 15:54 ID:24zMInun
このスレは美談だから伸びたんだよな。
988名無しさん@3周年:02/08/30 15:55 ID:oOJqKAD/
1000getしたら脊椎が変形するとだけ言っておこう。
989名無しさん@3周年:02/08/30 15:55 ID:24zMInun
車椅子で1000
990名無しさん@3周年:02/08/30 15:55 ID:x7buTeW0
じゃあ1000getで脊髄変形!
991名無しさん@3周年:02/08/30 15:55 ID:uYqcdMbO
実は何だかんだ言ってても皆、大野くんを応援していた。
992名無しさん@3周年:02/08/30 15:55 ID:/PIZ6ZaP
1000は正直いらない。
993名無しさん@3周年:02/08/30 15:56 ID:YxmQPKvg
片輪 1000
994名無しさん@3周年:02/08/30 15:56 ID:24zMInun
いやん
995名無しさん@3周年:02/08/30 15:56 ID:Uj/eaUGW
999
996名無しさん@3周年:02/08/30 15:56 ID:RgJBDKzg
1000
997名無しさん@3周年:02/08/30 15:56 ID:VONfn+3v
よし、逝け。
998名無しさん@3周年:02/08/30 15:56 ID:x7buTeW0
│ ふー、1000ゲットだモナ!
│ 
└────────v─────────

            ∧_∧
            (´∀` )
            (    )o     おわり
             U U
999名無しさん@3周年:02/08/30 15:56 ID:uYqcdMbO
すかさず1000ゲット。
1000名無しさん@3周年:02/08/30 15:56 ID:x7buTeW0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。