【社会】3割が難関大より海外進学を検討−予備校調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
大手予備校「駿台予備学校」が、受験生を対象にアンケート調査をしたところ、3割の受験生が、海外の
大学への進学を考えたことがあることが分かった。東京大など難関大学の志望者や女子受験生ほど
割合が高く、「最先端の研究や勉強ができる」「語学や異文化を学びたい」というのが理由。
調査担当者は「日本の大学を見切って欧米の大学進学に切り替える“頭脳流出”が、今後増えることになる
かもしれない」と話している。

7月下旬、関東地区の夏期講習受講生(高3生、浪人生)2300人を対象にアンケートし、1342人から
回答を得た(回収率58%)。

「海外の大学への進学を考えたことがあるか」と聞くと、30%が「考えたことがある」「なんとなく考えたことが
ある」と答えた。文系、理系ともに同率の3割で、男子は27%だったのに対し、女子は36%と高かった。また、
東京大や京都大など難関国立大の志望者にしぼると、男子は37%、女子は半数を超える51%が「考えた
ことがある」と答えた。

具体的な大学名では「マサチューセッツ工科大」「ハーバード大」「オックスフォード大」など有名校が並んだ。

海外進学を考えた理由を聞くと、「日本より進んでいる本場で、最先端の学問や研究をしたい」「語学や異文化
を学びたい」「国際的な広い視野を持ちたい」など。中には「日本の大学はレベルや質が低い」と答えた受験生
もいた。
日本の大学を卒業した後に、海外の大学院への進学を考えたことがあるという受験生も、26%と4人に1人に
上った。

調査を実施した担当者は「非常に多いと感じる」とした上で、「20年ほど前は、日本の大学が入りにくく『海外の
易しい大学に留学したい』という声はあったが、これほど前向きの理由で3割もの受験生が海外の大学を視野に
入れているとは思わなかった」と話している。

引用元
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020826k0000m040039000c.html
2名無しさん@3周年:02/08/25 21:07 ID:Cg4zySYd
マルチイラネ
3名無しさん@3周年:02/08/25 21:07 ID:LZI9GWBZ
     お前ら。あれから一年たちますた。お元気ですか?
     去年は本当に2chがなくなってしまうんじゃないかと本当に本当に心配ですた。
     板がどんどん消えていき、お前らのカキコもいつもと違う。
     はっきりいって泣きそうですた。

     今は何事も無かったようにお前らも騒いでおりますが、少し考えてください。

     去年の騒ぎの原因は転送量増大によるものですた。
     いまもその転送量は増えつづけております。

     そこで漏れらの出来ること。

     それは、U板に逝ってお礼することではありません。
     U板の人のように知識をつけることでもありません。

     漏れらのできること。2chのために出来る簡単なこと。
     それは転送量を少しでも減らすことです。
     その為には2ch専用ブラウザを使ってください。
     全員が使うだけで転送量はだいぶ減ります。
     詳しいことは知りません。でも減るんです。
     何でもいいです。面倒だとか、IEやタブブラウザでいいとか言わずに使ってみてください。
    
     おながいします。http://www.monazilla.org/     
4名無しさん@3周年:02/08/25 21:07 ID:Z3yW+MRU
5
5名無しさん@3周年:02/08/25 21:08 ID:bSzhf615
いまだ3げっとすざー
6名無しさん@3周年:02/08/25 21:08 ID:qXzdNUcS
6
7名無しさん@3周年:02/08/25 21:08 ID:a1fqJhB0
早慶人並み、マーチ馬並み、日東駒専チョソ並み。
8名無しさん@3周年:02/08/25 21:10 ID:p0+mwZS+
ダ メ な 奴 は ど こ に 行 っ て も ダ メ
9名無しさん:02/08/25 21:12 ID:WDlAbjRD
今の東大の現状じゃあな・・・(´・ω・`)
10名無しさん@3周年:02/08/25 21:12 ID:IPMboSos
あふぉばっかだな。
11名無しさん@3周年:02/08/25 21:12 ID:L6v6kkAZ
ますます韓国に近づく。

良いことだ。
12名無しさん@3周年:02/08/25 21:15 ID:jCzliDP1
マジで??おれの周囲のヤシはそんなこと考えてんのか?
しかも女子は半分も?!
みんなすげーな〜
13名無しさん@3周年:02/08/25 21:15 ID:87fjYeLp
ガイジソとセークスしたいだけなんだろうな雌
14名無しさん@3周年:02/08/25 21:19 ID:1gMseSO8
今の日本の借金の額面見てたら、考えないほうがおかしい。
15名無しさん@3周年:02/08/25 21:19 ID:jzViNtUn
大卒の8割は私大出身者。
表だって馬鹿馬鹿言ってると(ほぼ事実だけどw)怨恨持たれる。
2ちゃんねらだって大半は。。。
16名無しさん@3周年:02/08/25 21:27 ID:/FyZYTNC
日本の大学は勉強するとこなの?
17名無しさん@3周年:02/08/25 21:36 ID:cmNfKL/d
日本の大学は快便
欧米のは便秘
みんな快便を選んだ(過去形)
18名無しさん@3周年:02/08/25 21:38 ID:u9DVs4sD
どこの大学に行きたい でなく、何を勉強したいかが問題だと思うけどな。
無駄な海外志向を持ってる女子は八割方、馬鹿。
19名無しさん@3周年:02/08/25 21:39 ID:huxTslA9
考えたことのあるだけの奴ならそれくらいいるだろ(w
20名無しさん@3周年:02/08/25 21:41 ID:GaPDCq4A
>>18
禿同
お前ら英語の前に学ばなくちゃいけないことが
他に山ほどあるだろうと小一時間(略
21名無しさん@3周年:02/08/25 21:41 ID:c0bDD3E1
1秒でも考えたことにはなる
22名無しさん@3周年:02/08/25 21:42 ID:/fRiKtxA
考えない奴なんているの? 具体的に行動は起こさないにしても
思考するぐらいは誰だってするだろ・・・
23名無しさん@3周年:02/08/25 21:45 ID:IcLHlUN9
>「日本の大学はレベルや質が低い

ってのは、日本の大学のレベルを分かった上での発言なのかね?
高校生の段階で大学のレベルが分かるんなら大したものだけど。

日本の大学だって、世界を引っ張ってる分野もある。
野球やサッカーで海外いく人が増えたから、雰囲気で海外志向って
なってるんじゃないか
24名無しさん@3周年:02/08/25 21:45 ID:VwTNpKBc
日本の大学は有名私大文系以外逝く価値無い。
25名無しさん@3周年:02/08/25 21:47 ID:TZaVLbbS
>>23
まぁねぇ・・・
26名無しさん@3周年:02/08/25 21:48 ID:TZaVLbbS
日本の教育は、護送船団方式だからな。
大学にしたって、横並び。
27名無しさん@3周年:02/08/25 21:50 ID:nAQJFvv6
高校のとき、ニットウコマセンも絶望的なヤツが
「どこにもひっかからなかったらアメリカの大学にでも行こうかな」
とか言ってた。
コイツもカウントされるの?
28名無しさん@3周年:02/08/25 21:57 ID:emFKizA0
すいません学歴板と大学受験板に
【衝撃】東大よりMITやハーバードにいきたい

っていうコレと同じスレ立てて
29名無しさん@3周年:02/08/25 21:59 ID:5IIagjss
>>27

「20年ほど前は、日本の大学が入りにくく『海外の
易しい大学に留学したい』という声はあったが、
これほど前向きの理由で3割もの受験生が海外の大学を視野に
入れているとは思わなかった」と話している。
30*^ー゚)ノ ぃょぅ:02/08/25 22:00 ID:+vqR8IZT
実際に行くかどうかが問題かと・・・
31名無しさん@3周年:02/08/25 22:00 ID:4B4nRF1M
>>24
俺は馬鹿駄政経ですが、有名私大文系学生のほとんどは旧帝、一橋、東工あたりを
格上で、自分の大学より行く価値の高い大学(学部・学科)と認識してると思うよ。 釣り師?

>>27
留学したいなんて奴のほとんどはそんな馬鹿。
2ちゃんに書きこむ自称留学生のレスとか読むとレベルの低さがうかがえるです。
32名無しさん@3周年:02/08/25 22:02 ID:c0bDD3E1
>>31
前半については同意。てか釣られるなよ
後半については んなこたーない
33名無しさん@3周年:02/08/25 22:03 ID:1AXoa/N3
そう言えば今月末に友人が留学先のアメリカへ戻るな
34( ´_ゝ`):02/08/25 22:04 ID:CNpNOkTy
学歴ネタ系スレたてるなアフォ。
35名無しさん@3周年:02/08/25 22:04 ID:SV8NZ+kc
おいおい、海外大学は卒業するの相当大変だぞ。
現実が知らないじゃないかと思われ、その前に英語力はどうなのか?
研究職でやりたいなら、日本の大学出てからでも実力のある奴は
研究員で行っても遅くないと思うが。
36名無しさん@3周年:02/08/25 22:05 ID:cmNfKL/d
海外のは入るのは優しくても出るのが難しい
という事実を知らんで行って途中でリタイヤ
するやつ多そう。
37名無しさん@3周年:02/08/25 22:06 ID:Z2V8q+3i
なにか勘違いして留学できたは良いものの、向こうの授業について
いけず発狂したのは何人か知っているが。
38 :02/08/25 22:06 ID:XOJ2AOfG
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/9449/

2ちゃんねるの被害にあった(あいそうな)方を救済するとともに、
2ちゃんねるをこの世から撲滅するためのページです。
被害者は告発しよう。そしてみんなで潰そうよ。

掲示板を荒らしている人がいますが、相手にされない2ちゃんねらーが
自己主張したいのでしょうか?とりあえずいますぐやめた方がいいよ。
警察に知り合いがいるし・・・。荒らし達よ。ネットをなめんなよ!バーカ。

2ちゃんねるは体によくありません。荒らしはレベルが低いので死刑(笑)
注意:2ちゃんねる語を掲示板では禁止。低脳な荒らしとみなします。
リンクフリー、お気に入り追加を認める。

遊びに来てやってYO!おもしろいから
39名無しさん@3周年:02/08/25 22:06 ID:c0bDD3E1
国内のは入るのは難しくても出るのが易しい
という事実を知って行って途中で遊びほうけ
てるやつ多そう。
40名無しさん@3周年:02/08/25 22:07 ID:TXVcgbSi
学歴ネタ系スレは荒れるな〜

香ばしい留学生とか来ると面白いのだが。
 ↓
41名無しさん@3周年:02/08/25 22:07 ID:c0bDD3E1
呼んだ?
42名無しさん@3周年:02/08/25 22:08 ID:iKPlLYzW
俺は質云々より学歴欲しくて入ったんだが?
向こうの大学なんぞ面倒で行く気もせんわ。
43名無しさん@3周年:02/08/25 22:09 ID:uNuV2S+A
>>41
32のスレ見て、もしやと思ったのですが、やはり留学生の方でいらっしゃったのですね。
失礼ですが、ご専攻は?
44名無しさん@3周年:02/08/25 22:09 ID:46xCK+Ht
具体的な大学名では「マサチューセッツ工科大」「ハーバード大」「オックスフォード大」など有名校が並んだ。




なんとなく知ってる海外大学というだけの話でしょうね。
45名無しさん@3周年:02/08/25 22:11 ID:SV8NZ+kc
日本は大学は卒業しやすいのは事実だが、これはお国柄だから
そんなに変化しないと思う。ヨーロッパだと、小学校から留年ある
ところあるしね。根本的に考えかたが違う。
でも、一流大学はそれなりに入るときは頭持っているのだから、
ちょっと生徒の意識改革すれば、それなりのレベルに出来ると
思うのだけどね。教授が授業下手なのも一因があると思う。
まあ、教授も雑用多くて、授業や研究に十分に集中できないのも
あるが。そういう環境は確かにアメリカは凄い、余計な雑用しなく
ても研究に打ち込める環境が整っている。
46名無しさん@3周年:02/08/25 22:11 ID:taSA+nFV
まぁ、本当に行きたいと「言うだけ」ならね・・・
47名無しさん@3周年:02/08/25 22:13 ID:W/RdrxIT
>>44
でしょうな。
学部に限っては、MITやハーバードと東大、京大はあまり大差ないんだよね。
特筆すべきなのはMaster以降であって。

誤解してそうな人が多そうだけど。
48 :02/08/25 22:13 ID:lR6nr+4o
ていうか日本でも理系の大学は出るの簡単じゃないんですが。。
必修科目(必要単位数の大半占める)のたった1つ見ても1/3の
学生を平気で落としたりしてたし>漏れの大学(しょぼい公立)

難関と言われるとこなんかはもっと容赦なかったりするよ。
49名無しさん@3周年:02/08/25 22:13 ID:ztSmKMTN
>>36
>海外のは入るのは優しくても出るのが難しい
という事実を知らんで行って途中でリタイヤ
するやつ多そう。

いまどきそんなこと信じてる奴いないと思ってたがな。
トップ校は入るのは10%程度で卒業率は9割を超えてる。
10%で入るのが易しいと言うのも無理があるし、
9割以上の卒業率で出るのが難しいというのもあれだ。

もちろん卒業率5割なんていうDQN校もあるが、ここで具体的に
名前が挙がっている大学でそんなことはない。
50名無しさん@3周年:02/08/25 22:13 ID:IP4FfW+x
どうせ一流校にいけないなら海外に脱出した方がカッコいい
この程度の考えなんでしょう
51名無しさん@3周年:02/08/25 22:13 ID:lUZki7Cr
就職できなくて留学したくなる連中がここ数年多かったんだよ。
そう言うちょっと上の世代を見ていて危機感持ちはじめたんだろうね。
52名無しさん@3周年:02/08/25 22:15 ID:FnOs3ZmN
>>51
概ね、同意。
就職のために大学行くなら、素直に東大か慶応行けばいいのに と思うけどね
53名無しさん@3周年:02/08/25 22:17 ID:drrIjGtf
マスコミが海外の良い部分しかやらないからだな。
そして日本のダメな部分ばかり報道する。

肯定的なことはいつも海外マスコミで初めて発見
マスコミよおまえらが始めに国際感覚を持て。
コンプレックス持っているのはおまえらマスコミだ
54名無しさん@3周年:02/08/25 22:17 ID:c0bDD3E1
そもそもこんな調査意味ないだろ。
検討・・・って、ちょっと頭をかすめたのも検討というのか。
55名無しさん@3周年:02/08/25 22:18 ID:1AXoa/N3
>>45
確かにアメリカの大学は敷地が広く何でも設備が揃ってるらしい。
寮も完備。
56名無しさん@3周年:02/08/25 22:18 ID:tArlFNgf
留学したいと願うのは結構だが、
まず、相応の学力はあるのだろうか…?

確かに海外には最先端を突き進んでいる大学もあるが、
そーゆー大学では、英語もわからんような馬鹿は入れてくれんぞ?
つか、テストとレポが多いし、
成績が悪ければすぐ追い出されるんだぞ?
最後の卒業に関しては、学力が足りなければ絶対に卒業させてくれんぞ?
つか、日本の大学もかなり進んでいるのに、無茶苦茶言いよるなぁ。

まぁ、「語学の勉強がしたい」のなら、
海外旅行すればいいだけやないかぁ!
とは突っ込まないでおきます。
57革命的嫌煙主義者 ◆8TpmBxRM :02/08/25 22:18 ID:SOgqKTp2
俺は中国に留学したいとおもうヽ(´ー`)ノ
58名無しさん@3周年:02/08/25 22:20 ID:ztSmKMTN
>>56
海外旅行で一週間外国に滞在するのと
留学で数年滞在するのでは結果の違いは著しい。

とネタにマジレス
59名無しさん@3周年:02/08/25 22:20 ID:kJ3LeOWO
ホストファミリーにレイプされるのはよくあること
60名無しさん@3周年:02/08/25 22:20 ID:emFKizA0
>>47
マスター以降って?
61名無しさん@3周年:02/08/25 22:21 ID:Jh2FWZSC
海外の有名校を目指す事は、いいことだとは思う。
しかし、英語がついていけないだろうな・・・
東大に入れるほどの英語力でも、ハーバードの英語にはついていけないな。

発狂するのがオチ。

日本の一流大学に入って、英語を必死に4年間勉強し、外国の大学院に行くという
方法のほうが、いいような気がする。
例え発狂して中退しても、日本の一流大学卒、外国の大学院中退という学歴が
あれば日本に帰ってからも襲職できるしね。
ハーバード大学中退じゃ、日本じゃ職ないぞ。
62名無しさん@3周年:02/08/25 22:21 ID:L3sc/UMK
「大卒のレベルが低い」を「大学のレベルが低い」と
勘違いしてるんじゃないかと小一時間…。まあ、分野によるが。

>>48
うちは(一応旧帝)半数が留年してたよ。
63   :02/08/25 22:21 ID:NWKIeCYa
アジアの大学で勉強して、その経験と人脈で
将来貴重な人材として引く手あまたになるとかの
発想はないのかねえ・・・
64.:02/08/25 22:23 ID:X25GUBpc
みんな余計な心配してるけど、やっぱり追い抜かれるのがコワイのね。
65名無しさん@3周年:02/08/25 22:23 ID:SV8NZ+kc
>>60
修士、博士課程ということじゃない
66名無しさん@3周年:02/08/25 22:24 ID:7NOiqi/q
自分達で日本の大学レベルを上げようとか考えないのかな?

大学の交換で行けばいいのに 自費じゃ金かかるだろ
67名無しさん@3周年:02/08/25 22:25 ID:IP4FfW+x
大学入試の試練から逃げたい気持ちは分かるが、
世の中そんなにバカばかりじゃないぞ。
みんなすべてお見通しだよ。
68名無しさん@3周年:02/08/25 22:25 ID:FnOs3ZmN
>>64
ここ釣れますか?
69名無しさん@3周年:02/08/25 22:25 ID:7y6MPSfl
>>64

危機感もつのは良いんじゃない?
70名無しさん@3周年:02/08/25 22:25 ID:taSA+nFV
はー
俺も帰国子女だったら
即留学してたのにん。
71名無しさん@3周年:02/08/25 22:26 ID:SV8NZ+kc
日本に世界からの知能を寄せ集めるという意気込みがすくないね。
確かに、英語がだめな国だから簡単じゃないと思うが。
72名無しさん@3周年:02/08/25 22:26 ID:1AXoa/N3
アメリカは大学間の単位の互換がかなり進んでるらしいからな
73名無しさん@3周年:02/08/25 22:27 ID:taSA+nFV
アメリカの大学へ行って
漫研サークルを立ち上げたい。
74名無しさん@3周年:02/08/25 22:29 ID:IcLHlUN9
3割が関大より海外進学を検討
75名無しさん@3周年:02/08/25 22:29 ID:c0bDD3E1
学部レベルだったらそんな変わらん気もするがな。
76名無しさん@3周年:02/08/25 22:29 ID:ztSmKMTN
77名無しさん@3周年:02/08/25 22:30 ID:WzlWTyXY
まともに受け取ってる人いるのでしょうか
この調査の結果。
明らかに冗談でしょ。
78名無しさん@3周年:02/08/25 22:31 ID:SV8NZ+kc
研究の差は大きいがな、でも分野によっては日本の大学も
相当の高いレベルだけどな。腐っても、世界有数の技術立国
であることを忘れてはいけない。まあ、アメリカに追いつくには
まだまだ改革は必要だが。
79IA  ◆BMvKqQmw :02/08/25 22:31 ID:d3w3Qmer
海外の学校を考えるのは自由だが、学費高いぞ。
8056:02/08/25 22:31 ID:tArlFNgf
>>58
一応の為に、マジレス。

「英語勉強した〜い」
とか言ってるヤツが数年も海外に滞在していると言うのなら
ソヤツは間違いなく、国外退去を命令されたヤツだ。
語学留学は大概は1ヶ月。
それ以上いても、そっちの日本人と仲良くなるだけ。

俺の大学(某旧帝)でも、3〜6割は留年するよ。
ホント、大学入ってからここまで勉強させられるなんてね…。
ま、俺はわざと厳しい授業取ってるのが原因だけど。
81名無しさん@3周年:02/08/25 22:31 ID:c0bDD3E1
>>77
このスレの住人
暇だから→30%
学歴ネタに持ち込みたいから→70%
82名無しさん@3周年:02/08/25 22:32 ID:G7wDKjMw
たとえハーバードやイェールなんかでも、アメの大学の学部はバカだろ。
>>49も言ってるが高校(DQN高含む)で上位10%の成績で一流大に入学できる。
(ちなみに東大は同一年齢の0.3%しか入れないとか)
卒業率も7割超えてると思う。卒業できない3割はかなりのDQN。
アメの学部なんて授業料バカ高なうえにエリートの世界では学歴として全く評価されないよ。
逝くだけ無駄無駄無駄ァ!!!
逝くならMBAやらPh.D取るくらいの覚悟で。な。

83名無しさん@3周年:02/08/25 22:32 ID:SV8NZ+kc
ここのスレ帝大率高そう…
84名無しさん@3周年:02/08/25 22:33 ID:9CDHXBWk
んー、修士課程まで国内で頑張って、博士課程は海外で
頑張るとかなら、有益だと思うが。学部から海外行って
どうするんだろう?
85名無しさん@3周年:02/08/25 22:33 ID:c0bDD3E1
文系はだめぽ
86名無しさん@3周年:02/08/25 22:34 ID:K16+AZeW
まぁ、自費だと1年か?
向こうもお客様扱いだろうし。
雰囲気をつかんでくるのもいいかもしれない。
87名無しさん@3周年:02/08/25 22:34 ID:FnOs3ZmN
>>83
帝大生以外に早慶あたりも多いと思う。
暇つぶしとしては、留学生にご光臨いただき、
『日本の大学はクズ』とかのたまって欲しいものだが。
8849:02/08/25 22:34 ID:ztSmKMTN
>>82
49だが、俺の言った10%の意味は、
大学の合格率が10%、つまり入学の倍率が10倍ということで、
上位10%で入れるということではない。
89名無しさん@3周年:02/08/25 22:35 ID:HMvDUa0c
考えた事があるって表現は曖昧だよな…。
90名無しさん@3周年:02/08/25 22:36 ID:ztSmKMTN
「なんとなく考えたことがある」
っていうのはもっと曖昧だ
91名無しさん@3周年:02/08/25 22:36 ID:SV8NZ+kc
>>89
まあ、俺は工房時代海外なんぞ考えたことも無かったから、
そういう面では増えたかもな。
92名無しさん@3周年:02/08/25 22:36 ID:G7wDKjMw
そういえばなんかの調査で、就職における日本の会社の評価は
帝大・一期校>ハーバード・MIT.etc
だったとか。もち学部どうしの比較ね。難易度に比例というところか。
93名無しさん@3周年:02/08/25 22:37 ID:f8EWdYfV
>>89
終了ってことで‥。
94tomo:02/08/25 22:37 ID:rtlw9snZ
ン〜
95名無しさん@3周年:02/08/25 22:37 ID:1AXoa/N3
>>76
そこ、恐ろしいヲタクレベルだな(w

>>82
確かに友人の場合の年間授業料2万ドルってのは異常だな。
96名無しさん@3周年:02/08/25 22:38 ID:ztSmKMTN
一期校という表現は懐かしすぎるな。

難易度に比例だったら
ハーバード・MIT>>帝大・一期校
だろうが、日本の会社だからってことだろ。
97名無しさん@3周年:02/08/25 22:38 ID:emFKizA0
MITとハーバートとオックスフォードとケンブリッジで迷ってるんだけどどこがいいの?どう違うの?
98魔女 ◆d2WJA6Ns :02/08/25 22:38 ID:3+LGverw
当方、大学1年生でございますが、学部生のうちに1年間ぐらい留学して、マスターは日本の大学、ドクターは海外の大学に行きたいと思っております、ハイ。
99名無しさん@3周年:02/08/25 22:39 ID:jDOfX6BV
つーかよー
英語が理解出来ないと留学もキツイぞ
結局日本人ばっか集まってるのがオチ
100名無しさん@3周年:02/08/25 22:39 ID:G7wDKjMw
>>88
ああそういう意味だったのか。スマソ。
ハーバードやスタンフォードが受験要綱に
「高校で上位10%くらいの成績のヤシきぼーん」
って書いてて、実際そのレベルのヤシが入学してるんで勘違いしてしまった。
101名無しさん@3周年:02/08/25 22:39 ID:f8EWdYfV
みんな海外って欧米以外も入ってるんだろうな。
ソウル大来いよ。楽しいぜ。
102 :02/08/25 22:40 ID:bwqvgXco
日本企業に入るなら灯台でも構わないが、世界的規模の企業となると
「マサチューセッツ工科大」「ハーバード大」「オックスフォード大」とか
のほうがぜってーいいと思う。
103名無しさん@3周年:02/08/25 22:40 ID:G7wDKjMw
>>97
なに勉強したいの(w
104名無しさん@3周年:02/08/25 22:41 ID:ztSmKMTN
>>103
英語じゃない?
105名無しさん@3周年:02/08/25 22:42 ID:G7wDKjMw
>>102
日本の一流企業≠世界的規模の企業
なのだが・・・。
106名無しさん@3周年:02/08/25 22:42 ID:yBaKq4mv
ある意味nomoやイチロー効果なんだろうか
107名無しさん@3周年:02/08/25 22:42 ID:SV8NZ+kc
留学は英語は当たり前で、専門分野の勉強だからな。
厳しいのは確か。
108名無しさん@3周年:02/08/25 22:42 ID:MlFL1S6e
どっちにしろブランド志向が強いんだな
109名無しさん@3周年:02/08/25 22:43 ID:ztSmKMTN
>>108
有名大学はそれだけの実績があるし、
得られるものも多いと思うよ。
110名無しさん@3周年:02/08/25 22:43 ID:G7wDKjMw
>>108
ビンゴ!!
111名無しさん@3周年:02/08/25 22:43 ID:f8EWdYfV
ちょっと不思議なんだけど、外大の人たちって海外で何専攻するの?
112名無しさん@3周年:02/08/25 22:43 ID:emFKizA0
>>103
勉強というより世界を見たいですね
勉強もしますが 異文化を吸収したい
113名無しさん@3周年:02/08/25 22:44 ID:4mCQgRaD
東大なんか外国じゃ無名だからな…
次世代のエリートは本物のエリートになるんだろうな。
114名無しさん@3周年:02/08/25 22:44 ID:G1bawy7q
日本の方が進んでる分野でも勉強するなら海外の大学の方がいいんじゃないかな。
日本の場合、トップクラスの大学は研究機関としては欧米の大学と遜色ないレベル
のところも多いけど、教育機関としてはまったく機能していないからね。
115名無しさん@3周年:02/08/25 22:44 ID:ztSmKMTN
>>113
東大は外国で有名だよ
当たり前だけど
116名無しさん@3周年:02/08/25 22:45 ID:G7wDKjMw
つーか予備校生ども日本のスゴさちっとは知れ。
欧米コンプ自虐マスゴミに踊らされてるんじゃねーっつの。
117 :02/08/25 22:45 ID:bwqvgXco
40歳のおばさんで、東京外語大でててもう専業主婦なのだが
今でもバリバリのキャリアウーマンといってるのだが、PCが全く
扱えず痛い人がいたりします。
118名無しさん@3周年:02/08/25 22:45 ID:cmNfKL/d
アメリカの大学でMBA取るのって年間500万〜700万円くらい
かかるんでしょ?難しいとか言う前にやってられんわ。
119名無しさん@3周年:02/08/25 22:45 ID:FnOs3ZmN
>>113
二行目はともかく一行目は幻想。
俺は東大落ちのアホですが。
120名無しさん@3周年:02/08/25 22:45 ID:f8EWdYfV
>>114
理系はそんなこともないんじゃ?
文系は(以下略
121 :02/08/25 22:46 ID:bwqvgXco
アメリカで博士までいくと5000万は少なくともかかるので
覚悟してね。(笑)マジだよ。(彼がMIT)
122名無しさん@3周年:02/08/25 22:46 ID:MLw+fd4E
東大、京大行けるやつは3割もいないのに

>具体的な大学名では「マサチューセッツ工科大」「ハーバード大」「オックスフォード大」
>など有名校が並んだ。

なんてお前ら本当に入れるのか?と疑問に思う。
単なるミーハーじゃねえの?
123TITECH生:02/08/25 22:46 ID:61xjyAyX
ここって、学部ばっかりか・・・
日本の修士卒業して博士海外?
ということは、海外でまた博士前期課程からやり直しだぞ!
アメリカでは、日本の修士は意味ない。
逆は、大丈夫だけど。(アメリカで修士取って日本で博士はOK)
124おこちゃマン ◆1YKG/.9o :02/08/25 22:46 ID:DdOOq22Y
金のある家だけですよね?
125名無しさん@3周年:02/08/25 22:47 ID:jXikQbjK
結局ミーハーなだけだろ。
強いものにぶらさがりたがり、灯台の影響力低下したから
海外になんとなく憧れてるだけ。
どうせここでいう海外=アメリカの大学のMBA
だろうしね。

というより、これは駿台の新しい海外ビジネスのための布石では?
126名無しさん@3周年:02/08/25 22:47 ID:4mCQgRaD
>111
外大って語学は手段で専攻は歴史、政治、文学、語学いろいろ別れてんだってさ。
知人がフランスの大学の院に進んで(何故か)中国文学研究してるらしい。
127名無しさん@3周年:02/08/25 22:47 ID:0QsypX1a
>>113
東大は有名だよ。アメリカとかでもかなりの人が知ってると思う。
128名無しさん@3周年:02/08/25 22:47 ID:ztSmKMTN
>>121
博士は食っていけるだけの奨学金等はもらえるはずだけど。
129名無しさん@3周年:02/08/25 22:48 ID:0QsypX1a
>>123
制度的にそうなのか?日本の修士は絶対受け入れられないのか?
130名無しさん@3周年:02/08/25 22:49 ID:yBaKq4mv
ところで、優秀な人材があっちで成功したら日本には絶対に帰ってくるなよ


わかったな
131名無しさん@3周年:02/08/25 22:49 ID:FnOs3ZmN
>>128
暇つぶしなら嬉々として付き合いますが、放置が無難です。
132 :02/08/25 22:49 ID:bwqvgXco
>>128
もちろん、奨学金はもらえるけど自分で5000万返済してたよ。
133名無しさん@3周年:02/08/25 22:49 ID:G7wDKjMw
>>112
それなら東大出てからでも遅くない。マジで。

>122
同世代なら東大・京大で0.5%しか入れない。
1000人に5人という世界に類を見ない(アジアじゃそうでもないか・・・)厳しい選抜。
134名無しさん@3周年:02/08/25 22:50 ID:SV8NZ+kc
向こうはPh.D取ると、仕事に相当有利だからな。
日本は余り…
135名無しさん@3周年:02/08/25 22:50 ID:4mCQgRaD
>127
かなり…は、ないと思う。日本が先行してるような研究分野の人なら知ってるだろうけど、
企業では知られてない。
136名無しさん@3周年:02/08/25 22:50 ID:f8EWdYfV
日本に帰ってきてもいいけど、
グローバルスタンダードだなんだと押し付けないでほしい。
まぁ、優秀な人はそんなことないと思うけど
語学留学生なんかは「これだから日本は・・」とか言いそう。
137名無しさん@3周年:02/08/25 22:51 ID:xu1J2E3M
なんか大学に勉強を教えてもらいに行ってるような感覚の奴が多いな。
教授は教え方は下手でも知識はあるんだから自分でどんどん勉強して
発言でもなんでもすりゃ良いじゃん。
138ルナ(偽):02/08/25 22:51 ID:Ut2ak4db
>彼がMIT嬢
間違いないの?
詐欺師だったりしてw

139名無しさん@3周年:02/08/25 22:51 ID:9arz107D
受験生の厳しい現実からの逃避。
優秀な人は日本の一流大学卒業後、海外の一流大へ国費で留学します。
私費で逝くやつは真正バカ。
140名無しさん@3周年:02/08/25 22:51 ID:QmHZhvAm
彼らの最終的な目標な何なのだろう?
学者?証券系エリート?
141名無しさん@3周年:02/08/25 22:51 ID:1AXoa/N3
>>130
なんで?
日本の未来に不可欠。
142128:02/08/25 22:51 ID:ztSmKMTN
>>132
等ってところに
TAやらRAやらを含めたんだけど、
それでも5000万もかかったのか?
143名無しさん@3周年:02/08/25 22:52 ID:G7wDKjMw
アメリカじゃ東大と日大(w が有名だとか。
そんでこれ煽りじゃなくてアジアでは早稲田が一番有名。
144名無しさん@3周年:02/08/25 22:52 ID:SV8NZ+kc
海外に行きたいなら、官僚になれって1年くらいは国費で海外の大学に逝けるぞ。
145名無しさん@3周年:02/08/25 22:53 ID:GIVZaMjk
中卒には関係ない話だな。
それはそうとアメリカかぶれしてる馬鹿には何言っても無駄なんだよな
ハリウッドに行くとか言っちゃってる奴、もう見てらんない。
146名無しさん@3周年:02/08/25 22:53 ID:f8EWdYfV
>>137
そりゃそう。4年になって初めて気づいたw
勉強のおもしろさにもw
147名無しさん@3周年:02/08/25 22:54 ID:0QsypX1a
>>135
オレの個人的な印象だけだけど、日本人がハーバードを知ってるほどではないけど、
日本人がMITやUCLAとかバークレイを知ってるよりは、アメリカ人が東大を知ってると割合の方が多いと思った。
148名無しさん@3周年:02/08/25 22:54 ID:4MSWYeOn
149apholist:02/08/25 22:54 ID:PuAOXVKm
やりたいとやるのは全然違う。
心配無用。日本人のガキに海外に積極的にでていく勇気はない。
150.:02/08/25 22:54 ID:X25GUBpc
早稲田から北京大に留学して中国の家電メーカーに就職すれば、
契約が欲しい日本のお偉いさんがヒーコラ頭さげてくれますよ。
151第7艦隊司令:02/08/25 22:54 ID:+vG0l/WQ

せめて灯台くらいには入れる力がないと向こうで
やっていくのは大変だな
152名無しさん@3周年:02/08/25 22:54 ID:Ig95rQWb
(lll゜д゜)ガーンとなりそうだが
今の日本の風評というか流れがアメリカマンセー、日本ダメポだから当然といえば当然とも思える。
153名無しさん@3周年:02/08/25 22:55 ID:emFKizA0
TOEFLで点数とって試験受ければいいの?
154名無しさん@3周年:02/08/25 22:55 ID:9jrbV+/U
ラーメン大学じゃだめか
155 :02/08/25 22:55 ID:bwqvgXco
>>138いや。マジです。
でも、私費でいったほうががっつく自分で元取りかえそうと頑張るからいいよ。
中国人とかほかのアジアの人たちなんかみんなほとんどそうだもの。

スネかじって行こうとする痛い人たちが多いなァ、、と
ここのスレで典型的な痛い日本人を見た。

のでsageとこう。
156名無しさん@3周年:02/08/25 22:56 ID:cYu+kIqn
>>151
向うで通用する力と灯台に入る力は一致するとは限らないだろ。
157名無しさん@3周年:02/08/25 22:56 ID:Ig95rQWb
自尊心の少ない日本人がアメリカでやってけるかな。
158名無しさん@3周年:02/08/25 22:56 ID:FnOs3ZmN
油断してた。
>>155、面白い人じゃねえか?!
159多分においおい:02/08/25 22:57 ID:lj1nFvZ7

 http://www.uknow.or.jp/uk_now/study/chevening/index_j.htm
 これだな。チーヴニングですよ!
160名無しさん@3周年:02/08/25 22:58 ID:cmNfKL/d
アメリカ行ってテロされたらやだろ。
田舎ならいいかも。ユタとかね。
161名無しさん@3周年:02/08/25 22:58 ID:tZKvFGpy
>>158
うむ、香ばしいなぁ。

特に四、五行目が。
162名無しさん@3周年:02/08/25 22:58 ID:G7wDKjMw
>>151
実はそうでもない罠。
米国一流大でも学部レベルなら日本の高校卒業して向こうで一浪すれば入れるだろ。
日本の高校教育、上部はマジでレベル高いから語学さえなんとかすれば向こうでは超優等生。
だいたい米国の大学と英国の大学、米国内の大学と大学院を一緒に論じてる時点で問題あるよな。
163名無しさん@3周年:02/08/25 22:58 ID:HqaHmxF4
はじめからハーバードとか狙うのって無理があるんじゃ・・
164名無しさん@3周年:02/08/25 22:58 ID:GIVZaMjk
>>150
あいつらでかい態度取り過ぎだけど
頭下げてる日本人も情けない。
165名無しさん@3周年:02/08/25 22:58 ID:f8EWdYfV
とりあえず、リスクはでかい罠。
なんとなく留学はヘタすりゃ日本に帰っても居場所がなくなる。
それでアートの勉強だなんだと言ってビザ延長のために必死こくパターンになる。
166名無しさん@3周年:02/08/25 22:59 ID:ztSmKMTN
>>155
それは国やら団体やらのスネかじってってことか?
フルブライト奨学金とかで留学する人は馬鹿にできるような人たちでも
ないと思うが。
167名無しさん@3周年:02/08/25 22:59 ID:Ig95rQWb
入るのは簡単だが卒業するのが大変と聞いたことあるが本当はどう?
168名無しさん@3周年:02/08/25 23:00 ID:GpNhTgTP
二流国にならざるをえない日本を若いうちに鋭く見切っているか、
それとも単純に現実から逃げるしかないひ弱さか、どっちかだな。
169名無しさん@3周年:02/08/25 23:00 ID:ztSmKMTN
>>167
49を見ろ
170名無しさん@3周年:02/08/25 23:01 ID:G1bawy7q
卒業生に国際的に名の通った有名人がいないと、大学関係者ならともかく一般人にまで
知られるようにはならないだろ。
欧米の視点による世界史に名を残す政治家なんて日本は輩出してないしね。
教育とか研究のレベルと一般的な知名度ってイコールじゃないよ。
171名無しさん@3周年:02/08/25 23:01 ID:G7wDKjMw
>>168
お前のようなDQNに日本のなにがわかる(w
172名無しさん@3周年:02/08/25 23:02 ID:GIVZaMjk
男子は27%だったのに対し、女子は36%と高かった。

アメリカ人に股を広げる売国奴かと小1時間。
173名無しさん@3周年:02/08/25 23:02 ID:LaRrH4HD
>>155
電波にマジレスするのもなんだが、アメリカに留学してドクターを取る
中国人やその他のアジア人が私費で行ってる?

これ自体も非常に興味深い文章だが、米国に留学出来る階級にいるアジア人の
私費が『自分の稼ぎ』だとでも??
174名無しさん@3周年:02/08/25 23:02 ID:3speqHxY
現時点での米国留学は
大学評価の観点からは高値掴み
175名無しさん@3周年:02/08/25 23:03 ID:2sDNCWjW
アメリカ人が東大をしってるのは東大生や教授が世界的に有名ってわけじゃなく、
Tokyo Universityってたんに大都市の名前ついてるってのもあるぞ。NYUとか
はアメリカではTier1の大学だからTokyo Univも日本ではいいって思われてる
のでは?
176名無しさん@3周年:02/08/25 23:03 ID:ej3YtTBf
漏れロニーン生なのだが
家に今親の知り合いの子供のハーバード大学生が
きていてそんなつもりないんだけど
なんだかプレッシャー
177某校舎関係者:02/08/25 23:03 ID:ZPi0eO2u
調査担当者はもしやB野次長?
178名無しさん@3周年:02/08/25 23:03 ID:Ig95rQWb
>>169
THANK YOU
179名無しさん@3周年:02/08/25 23:05 ID:kISndFal
"頭脳流出”と断じているところが痛いな。

海外できちんと勉強させられて帰国すれば"頭脳輸入”になる。

「国内にいなければならない」という発想自体島国根性。
もしくは、大学の経営が心配とかそういう類の発想。
180 :02/08/25 23:05 ID:bwqvgXco
>>166/173
いや違う、日本人は親のすねかじりのお遊び(遊学)で行く人多いからね。(笑)

国外の大学行きたいなら、他国の人たちと同様、自費で奨学金だしてもらって
行けよってことさ。
彼は、年取ったら学者になる予定です。(今は外資系金融)
でも、アジアの人たちってほんとにがっつく生きてるみたいだよー。
日本人なんかひ弱な子ばっかで先が思いやられるて言ってた。(苦労してるから)
181名無しさん@3周年:02/08/25 23:05 ID:pw8K29wt
>>156
向こうで通用する人は灯台ごとき入れると思われ。
182名無しさん@3周年:02/08/25 23:06 ID:lUZki7Cr
海外の学校の学歴あると人事の世代がだまされやすい。
ようするに「学んだように見える学歴志向」なのだと。
183名無しさん@3周年:02/08/25 23:07 ID:G7wDKjMw
>>175
いや十分研究者(教授)の名前だと思うぞ。
研究者同士ではまずそいつがどんな研究をしてるかを見るからな。
そんで「こいつUniversity of Tokyoか・・・。おやこいつもUniversity of Tokyoか・・」
ってな具合で大学名が印象に残る。
1843流州立大:02/08/25 23:07 ID:VqtK0Oz1
日本の高校を出てこっちの英語学校に1年行けば3流州立大になら簡単に入れる。
3流州立大なら普通に勉強してりゃ間違い無く卒業できるよ。
俺の周りには一流大学に行った奴は一人もいないなぁ。
留学生の社会でも知能の階層別にきっちり住み分けができてるのかねー。
そんな日本でもアメリカでも3流な俺でもTOEIC945だよ。
だから英語だけを勉強したい奴はあまり超一流にこだわらなくて良いと思うねー。
ちなみに3流大留学生に就職があるかどうかは10月の就職フェアで
判明する予定。
ただ先輩は結構それなりのところにもぐりこめてるから不思議なもんだよ。
留学は日本の3流な落ちこぼれな人間にとって都合の良いバイパスというか、
敗者復活的なルートになりうるかもしれない、って最近思ってる。
ま、みんながんばってちょ。
185名無しさん@3周年:02/08/25 23:08 ID:L3sc/UMK
文系は外に出てもいいと思う。
というか日本だと何も出来ないだろ…。
186名無しさん@3周年:02/08/25 23:08 ID:0QsypX1a
>>181
どのレベルで「通用する」って言ってるのか分からないけど、
東大に入るのはそんな簡単じゃないと思うよ。
187名無しさん@3周年:02/08/25 23:08 ID:rOGWMzkD
結構真剣に将来のことを考えているじゃないのかな
選択の幅を広げるのは悪いことじゃない
188名無しさん@3周年:02/08/25 23:08 ID:lUZki7Cr
なるほど敗者復活か
189名無しさん@3周年:02/08/25 23:08 ID:G1bawy7q
ISIの統計とかをみると、旧帝大は分野によっては世界でもトップクラス
だけどね。いま現在いい研究者がいるだけで、この先もいい研究者を再生産
できるかは疑問だが…
190名無しさん@3周年:02/08/25 23:08 ID:9arz107D
身の丈にあった夢を見ろ。
ハーバードとか言ってるおバカな浪人生の現実の志願先は帝京ぐらいだろ?
191名無しさん@3周年:02/08/25 23:09 ID:G7wDKjMw
>>184
アメリカの超学歴社会(+人種差別社会)にもまれてこい!!
そして男になって祖国に帰って来い!!
192.:02/08/25 23:09 ID:X25GUBpc
若者よ、だますなら今のうちだぞ。小泉孝太郎のようなコネがない庶民
は異国で苦労せねばならんのだ。
193おこちゃマン ◆1YKG/.9o :02/08/25 23:09 ID:DdOOq22Y
ところでハーバードってどんくらいえらいのよ?
194名無しさん@3周年:02/08/25 23:10 ID:f8EWdYfV
意外と3流大でも(゚д゚)ウマーなのか?
それなりのとこってどういうとこっすか?
195名無しさん@3周年:02/08/25 23:10 ID:+vG0l/WQ

アメリカのUndergraduateに逝く意味があるとは
思えないけど。
 Undergraduateのレベルは灯台のほうがアメリカの
いわゆる一流どころより高いと思うけど。
 
196名無しさん@3周年:02/08/25 23:11 ID:lUZki7Cr
留学して得た学問って国内の業務で生かされるのかな。
まわりが低いレベルだと生かされにくい様な気がするんだけど。
197名無しさん@3周年:02/08/25 23:11 ID:ztSmKMTN
むこうには飛び級があるから、
Undergraduateのレベルの低さをカバーできている
198名無しさん@3周年:02/08/25 23:12 ID:G7wDKjMw
>>194
日本の緩やかな学歴社会でダメなヤシは
アメリカの猛烈な学歴社会ではやっていけないと思われ。
199名無しさん@3周年:02/08/25 23:12 ID:VwTNpKBc
ハーバードに行ってる人って、自前で学費出してるの??
それとも奨学金??

学費、1年で数百万掛かるんでしょ。
200名無しさん@3周年:02/08/25 23:13 ID:SV8NZ+kc
アメリカの競争社会は、日本の比じゃないからな。
その代わり生き残れば富は補償されるが。
201名無しさん@3周年:02/08/25 23:13 ID:G7wDKjMw
>>197
UndergraduateとGraduateでは学生総入れ替えって感じだしね。
202名無しさん@3周年:02/08/25 23:14 ID:YdDVd4iY
>>180
(日本以外の)アジア人の方が親のスネかじって留学してますよ?
俺は大学に金出してもらって、オックスフォード大セント・アントニーズ・カレッジに
留学しましたが、俺の知る限り、アジア圏からの留学生のほとんどは金持ちの息子で
親に金出してもらって何不自由ない生活を送ってましたよ?

あと、MITでドクター取って、外資系金融ねぇ・・夏だな。
203TIT2年:02/08/25 23:14 ID:HjSDFq0q
MITに進学したいと「考えた」ことならある。
現実は違う。
204 :02/08/25 23:15 ID:bwqvgXco
>>202
あ、金融っていってもITですよ。うん。
205名無しさん@3周年:02/08/25 23:15 ID:ztSmKMTN
>>202
MITのSloneなんかを出たんじゃないかと思うが。
206名無しさん@3周年:02/08/25 23:15 ID:f8EWdYfV
長谷川京子とセクースしたいと「考えた」ことならある。
現実は違う。
207名無しさん@3周年:02/08/25 23:16 ID:GpNhTgTP
>>184
そうそ、どこ行っても頭いい奴は頭いいし、麻薬やってようが何しようが、
戻って講師なり職は見つけられるし、英語だけ覚えましたってやつは
そんだけの話。結局大学は学問の場であるし、高くも低くも過剰な期待は
しないこと。学問に縁がない奴はそれきりってだけなんだよね。
208名無しさん@3周年:02/08/25 23:16 ID:ztSmKMTN
>>204
ちなみに、Undergraduateはどこをでてるの?
209 :02/08/25 23:17 ID:OfSb7JYy
パクスロマーナのスレは面白い
210名無しさん@3周年:02/08/25 23:18 ID:Ks7QECFJ
こいつらは正直金持ちなのかと小一時間問い詰めたい。
オックスフォードは知らないが、MIT,ハーバード、スタンフォードは
金持ちしかいけませんな〜。
3割もの奴らにスカラシップくれてやる価値があるようにはとても思えんし。
211名無しさん@3周年:02/08/25 23:19 ID:SV8NZ+kc
UCLAとかの州立大も学費は高いの?
212名無しさん@3周年:02/08/25 23:19 ID:G7wDKjMw
>>202
スマソ。そのカレッジ聞いたことないわ。
213名無しさん@3周年:02/08/25 23:19 ID:ztSmKMTN
>>210
ハーバードとかは成績に関係なく金の必要な人には奨学金をやる
システムになってるよ。
214名無しさん@3周年:02/08/25 23:20 ID:+nichSe/
学費がなぁ、アメリカは。欧なら安いが。
215名無しさん@3周年:02/08/25 23:20 ID:ztSmKMTN
>>212
ごめん。
スペルミス。
Sloanでした。
216名無しさん@3周年:02/08/25 23:21 ID:YdDVd4iY
>>205
レスサンクス、それにしてもなぁ。
ただ、sloan かと。
どうでも良い話なんですが。
217名無しさん@3周年:02/08/25 23:21 ID:G7wDKjMw
>>211
バカ安
218名無しさん@3周年:02/08/25 23:21 ID:2sDNCWjW
>211
 州民は安いよ。でも州民以外でも私立よりはよっぽど安い
219名無しさん@3周年:02/08/25 23:21 ID:Ks7QECFJ
ホー、初めて知った。そりゃ素晴らしい。
奨学金つっても貸付のもあるから要注意だな。
ハーバードは入学も難しいのだろうか?
アンタ、ハーバード出身?
220名無しさん@3周年:02/08/25 23:22 ID:ztSmKMTN
>>216
間違って212に返しちゃった。
鬱だ。
221216:02/08/25 23:22 ID:YdDVd4iY
>>215
二重にスマソ。
逝ってくる。
222名無しさん@3周年:02/08/25 23:22 ID:Hi1kB0Cl
北京や上海の大学に行くと日本の大学どこにも引っかからなかった
クズどもがゾロゾロいるぞ。留学生寮でマリハナ吸ったりしてるよ
223名無しさん@3周年:02/08/25 23:22 ID:W/RdrxIT
>>205
Sloneでも10年くらいいないと、5000万もかからないよ。

http://web.mit.edu/ir/financial/tuition.html
224名無しさん@3周年:02/08/25 23:23 ID:GjtoqYsp

 日本で、3流第に入ってくすぶってて、学歴コンプ
もって何も出来ないまま就職していくより、海外で
勉強して敗者復活ってのは良いと思うよ。

東大いけるのは、東大いっといてもいいんじゃないかな。
院でいきゃいいんだし。

225名無しさん@3周年:02/08/25 23:23 ID:kFTUE/8m
「俺、UCLA卒なんだよ!君の大学、無名だねー!」ってな奴がいたんだけど、
突っ込んでみるとExtensionに行っていたらしい。
本人いわくそれでもUCLA卒だと言ってたのだが、どうよ?
226名無しさん@3周年:02/08/25 23:23 ID:ET85oi0M
>>1
頭脳流出とは思わないなー。
向こうで働くやつもたくさん出るだろうが
アメリカや韓国と侃侃諤諤の議論ができるやつが増えてむしろ喜ばしい結果になると思う。
アメリカナイズされた結果、愛国心芽生えたなんてやつ多いしね
227215:02/08/25 23:23 ID:ztSmKMTN
みんな。
Sloanだ。
ますます鬱になってきた。
228名無しさん@3周年:02/08/25 23:24 ID:G7wDKjMw
>>225
泣いた。
229名無しさん@3周年:02/08/25 23:25 ID:YdDVd4iY
>>225
どうもこうも、そんなこと言う奴は放置が無難。
旧聞に属する話でアレなんですが、ノムさんのかみさんもコロンビア大出身とか
言ってましたな。
230名無しさん@3周年:02/08/25 23:25 ID:ztSmKMTN
Extensionの説明希望
231名無しさん@3周年:02/08/25 23:25 ID:1AXoa/N3
>>225
そのエクステンションって何だ?
232 :02/08/25 23:26 ID:bwqvgXco
>>223
私が行ったわけじゃないからなんとも。。
なんだけど、5000万もかかっちまったっていってたから。。
日本にちょくちょく戻ってきたりとかしてたからかな?(←日本に出稼ぎの為)
でも、日本では夜も昼も年がら年中働いて今も金融で朝から晩まで働いて
それでも楽しいって言ってるのでそういう人もいるんだなァと。。(笑)
233名無しさん@3周年:02/08/25 23:27 ID:ztSmKMTN
>>232
それで、
Undergraduateはどこを出たの?
234名無しさん@3周年:02/08/25 23:27 ID:W/RdrxIT
>>225
あとUCLAは日本では名前だけ有名だが、UCLAごときじゃアメリカ国内では
ほとんど言って良いほどネームバリュー無いよ。
235現在留学中です:02/08/25 23:27 ID:2sDNCWjW
>>225
UCLA卒も微妙なもんだぞ。Undergradはそれほど学力ないし。これはUC系の大学
が州民を優先させて入れるからなんだけど。たとえば日本のアメスクいってる人で
ハーバード行くような人もUC Berkley行ける保障はない。結果、馬鹿な州民が
多い。SATのレンジを見れば明らかにランクの位置付けに対し低いスコアだと
思う。
236名無しさん@3周年:02/08/25 23:29 ID:SV8NZ+kc
この機会だから聞くけど、アメリカの大雑把な大学ランクはどうなの
237名無しさん@3周年:02/08/25 23:30 ID:GIVZaMjk
このスレに粘着してる奴(これ読んでるお前だよ!)は学歴コンプだな。
238名無しさん@3周年:02/08/25 23:30 ID:4mCQgRaD
>225
「○○大卒」は学位取って初めて名乗れるもんだと思われ
239名無しさん@3周年:02/08/25 23:30 ID:+vG0l/WQ
>>211
向こうの州立大って、州が建物を立てただけだけって
感じだよ。
 だから、教授が必死になってカネ集めないと
倒れる雰囲気。

 自分で授業料払うようでは向こうでは相手にされない。
 教授からカネを貰わないと。
240名無しさん@3周年:02/08/25 23:30 ID:ztSmKMTN
241名無しさん@3周年:02/08/25 23:32 ID:4mCQgRaD
UCならバークレーっしょ。
242名無しさん@3周年:02/08/25 23:33 ID:G7wDKjMw
>>230
ええと。合ってるか不安だが、日本で言う公開講座みたいなもんだ。
東大が一般に開放している公開講座を受けたヤシが「オレ東大卒」って言うようなもの。
243名無しさん@3周年:02/08/25 23:34 ID:SV8NZ+kc
意外にUCLAとかランク低いだな。日本の入る情報ってかなり
偏向しているのだな。
まあ、分野にも今いる教授にもよるのだろうけど。
244名無しさん@3周年:02/08/25 23:34 ID:4k2g6Py1
245名無しさん@3周年:02/08/25 23:34 ID:ztSmKMTN
>>242
そうなのか
サンクス
246名無しさん@3周年:02/08/25 23:34 ID:2sDNCWjW
undergradとgrad schoolでは大学の評価が異なるからね。
例えばundergradだとリベラルアーツでもいいところはたくさんある。
まー、ハーバードやプリンストンには太刀打ちできんがUC Berkley
やコロンビア大レベルなら多数ある。まー、例としては
http://www.usnews.com/usnews/edu/college/rankings/rankindex.htm
その他、プリンストンレビューなんかもランキング出してる
247名無しさん@3周年:02/08/25 23:35 ID:1AXoa/N3
>>242
ありがとう
しかしそいつは相当痛い奴だな(w
248名無しさん@3周年:02/08/25 23:35 ID:ztSmKMTN
みんな同じランキングを挙げているのがおもしろい
249名無しさん@3周年:02/08/25 23:36 ID:1AXoa/N3
undergradとgrad schoolの違いってなんだ?
250名無しさん@3周年:02/08/25 23:36 ID:ztSmKMTN
>>249
学部

大学院
の違い
251名無しさん@3周年:02/08/25 23:36 ID:SV8NZ+kc
>>249
学部と大学院
252名無しさん@3周年:02/08/25 23:37 ID:G7wDKjMw
>>248
USNEWSの大学ランキングは一番有名だからね。
ここの連中はそのことがわかってて妥当なランキングを出してきてるわけだと思われ。
253名無しさん@3周年:02/08/25 23:37 ID:+vG0l/WQ
>>249
 別世界
254名無しさん@3周年:02/08/25 23:37 ID:1AXoa/N3
>>250-251
すごい・・・一瞬で2つも返ってきた(w
undergradが大学、grad schoolが大学院ってことですな。
255名無しさん@3周年:02/08/25 23:37 ID:ztSmKMTN
誰もゴーマンレポートを出してこなかったことに
ほっとしている
256名無しさん@3周年:02/08/25 23:38 ID:G7wDKjMw
>>255
禿同!!
257>242:02/08/25 23:38 ID:TibIw9Z9
ExtensionってSummer Schoolみたいなもん?

高校生や他州の大学生が単位交換できる授業を受けにきてて夏の間あいている学生寮に泊まっているみたいなんだけど、、、、、
258名無しさん@3周年:02/08/25 23:39 ID:6ZcC9qVd
へたれでもなんかカッコ付くからなぁ〜
259名無しさん@3周年:02/08/25 23:39 ID:2dlwAbAu
>>102
何やるか、だろ?
260名無しさん@3周年:02/08/25 23:40 ID:GjtoqYsp

米国のランキングは偏差値指向じゃないんじゃないの?
ところで、
なんでもかんでも序列化して判断しようって単純な思考に
高学歴って似合わないと思うんだけど。
学歴による序列化は社会が求めているんだろうか?


261自称右翼:02/08/25 23:40 ID:VpIg3+Ak
俺は、日本の一流大学在学中だから、二年後にアメリカやイギリスの
驕りたかぶって毛唐どもを論破しに行くよ。
262名無しさん@3周年:02/08/25 23:41 ID:ztSmKMTN
序列化してくれたほうが大学を選ぶ方にしてみれば大変に便利だと思う。
263名無しさん@3周年:02/08/25 23:41 ID:4mCQgRaD
>260
求めたのは企業だよ。
高度経済成長期には分かりやすい身分制度が求められたんだ。
264名無しさん@3周年:02/08/25 23:41 ID:1AXoa/N3
>>255
なんか小林よ(略)みたいなレポート(w
265名無しさん@3周年:02/08/25 23:42 ID:YdDVd4iY
>>261
がんがれ
266うんこマン ◆m0UTgp7g :02/08/25 23:42 ID:bMpJMiCz
>>241
学科によるんじゃないの?理系がバークレー?
医学系でサンフランシスコ?
文科系でロス?
俺はあんまり知らんけど、
バークレーは日本人結構一杯居たけどなぁ・・・<語学スクールじゃなくて
ともかく出る方が一苦労。
スタンフォードも割りと居たけど、
こっちに入ってる日本人はあんまり知らん。
267名無しさん@3周年:02/08/25 23:43 ID:G7wDKjMw
>>257
そんなもん。サマースクールとかサマーセッションとか公開講座とか。
日本からは短期留学で語学研修かねて逝ったりするわな。夏休みとかに。
268名無しさん@3周年:02/08/25 23:44 ID:Qxkmwuxx
頭脳の流出か…やっぱ難関大狙う連中はかしこいわ(藁
269名無しさん@3周年:02/08/25 23:44 ID:G7wDKjMw
>>264
ゴーマンなゴーマン教授が「ゴーマンかましてよかですか?」
と言って独断と偏見でつけた大学ランキング。
まあゴー宣の大学ランキング版だと考えればまちがいない。
270現在留学中:02/08/25 23:45 ID:2sDNCWjW
>>259
 確かにブランド名より実力が全てとも言えるが、俺の教授曰く
「大抵の場合将来の年収やらジョブオファーは大学名で決まる」らしい。
まー、Grad Schoolのトップ何校かは専攻する物によって大差ない気も
するけど。
271名無しさん@3周年:02/08/25 23:46 ID:1AXoa/N3
>>269
マジで?
ネタで言ったつもりなのに(w
272 ◆XlQzv6w. :02/08/25 23:46 ID:Ks7QECFJ
>261
期待しているぞ
273名無しさん@3周年:02/08/25 23:47 ID:G7wDKjMw
>>271
これがマジだから笑える。
274名無しさん@3周年:02/08/25 23:47 ID:vFZyXj1J
進学だけなら、彼らの頭脳なら余裕でできるもんね。
275名無しさん@3周年:02/08/25 23:48 ID:ztSmKMTN
>>274
彼らって誰ら?
276名無しさん@3周年:02/08/25 23:49 ID:fKwliUR2
この手の調査やってる奴って本当に馬鹿。
"考えたことがある奴"なんて調べてもぜんぜん意味ないんだよ!

海外の大学を目指してる奴とか
同予備校出身者で実際に入学までした奴の数とか調べろよ…。
調査する前から「日本から優秀な人が流出してる」って言いたいだけちゃうんかと…。
277名無しさん@3周年:02/08/25 23:49 ID:Ig95rQWb
知識はあるがそれを活かせているかってのも問題だよな
278名無しさん@3周年:02/08/25 23:49 ID:x1GJCew5
ハーバードの数学科の院なんて中国人が多いって聞くけどね。
279 ◆p7P5cRy. :02/08/25 23:50 ID:Ks7QECFJ
>268
上位3割とは何処にも…
それに上位3割では難関大とはいえないような…
280名無しさん@3周年:02/08/25 23:50 ID:6ZcC9qVd
記事が長い
281225:02/08/25 23:51 ID:kFTUE/8m
やっぱUCLA extension=UCLA卒とは言えない、が正しいんだな。
自分もそう思ってたんだが、こっちは欧羅巴の大学卒でアメリカの事情は
詳しくないし、相手は「お前が馬鹿なだけだよ!」と怒り出すしで
自分が間違ってたのかと思ってた。
教えてくれた人&Extensionの説明してくれた人、ありがと。

あの感じじゃCVにもUCLA卒って書いてるんだろうな。
道理で就職できねーはずだよ。
282名無しさん@3周年:02/08/25 23:52 ID:G7wDKjMw
>>261
がんがれ!!
でも論破するといっても、お隣の国から来た留学生みたいに
デムパゆんゆんな論を展開して勝手に「チョパーリを論破した!!」
などとほざいて、母国の印象を貶めるようなことはしないでね(w
嫌韓厨逝ってよしですか(w でも実際多いんだよなぁ。
283名無しさん@3周年:02/08/25 23:57 ID:G7wDKjMw
>>281
人生はったギャグでは?ワロタヨ
彼に教えてあげれば?来年くらいに(w
284名無しさん@3周年:02/08/25 23:58 ID:taSA+nFV
入学して、そこのネオナチ軍団に襲われないか不安。
285名無しさん@3周年:02/08/25 23:58 ID:BQBdAaic
セックスを視野に入れた検討も進めているという
286名無しさん@3周年:02/08/26 00:00 ID:0rzCQj+4
留学したい、と、言ったり考えたりするのは、
誰でもできる。
でも、実際TOEFLすらまともな点とれんと思うよ。
夢みるんだったら、それ相応の努力をしないとね。

あと、盲目的なアメリカ崇拝はやめような。
287 ◆dfoklFL. :02/08/26 00:01 ID:Zjdt8TIL
コンピュータToefl、
250=TOEIC870位だったかと。。。
ムズイ
288名無し:02/08/26 00:01 ID:I3nPCWF2
日本でも最先端の研究はできると思うのだが。

「最先端の研究ができる」=「アメリカの大学はどこも最先端」
と勘違いをしている予感。
289名無しさん@3周年:02/08/26 00:02 ID:r8pB9lJA
つうか工学は世界の最先端を走ってるぞ日本
290 ◆.4qoDqiA :02/08/26 00:03 ID:Zjdt8TIL
正直金の集まるところが最先端の定義といえる
291名無しさん@3周年:02/08/26 00:03 ID:BK5HGIXm
ま、あれだ。会社勤めで疲れたサラリーマンに、
「自然に包まれて、農業やってみたいと思ったことありませんか?」
と問うようなもんだろ?

その比率がどれだけ高かろうと、実際に就農する奴なんて1%いるかどうか。
さらに、就農したあとちゃんと経営が成立してる奴ともなると、もう・・・
農学系の大学院に居る身として、ふとそんなことを考えてしまいますた。
292名無しさん@3周年:02/08/26 00:04 ID:1ox9eqNH
>>291
曖昧に同意。
293225:02/08/26 00:08 ID:HyenR4+6
>283
チャレンジャーだよな。自分にゃできねぇ(w
絶交されたから教えてあげれないのが残念。
294名無しさん@3周年:02/08/26 00:08 ID:AdND0xCQ
誤解を恐れずに言えばまあ実際あれだ。
学部から進学者の大部分が留学せにゃならん国は
自前で世界レベルの高等教育を整備できない発展途上国だけってことだ。
旧宗主国の言語で高等教育をやってる国も競争力はつくかもしれんが
実際みじめなもんぜよ。
295名無しさん@3周年:02/08/26 00:09 ID:D8VaxwKW
そういえば、ハンニバルの映画の中で、女性FBI職員が州立大学卒
であることから、出身階層をプアーホワイトと推定されたシーンがあった。

マジで、地方の国立大と同じだと感じた。
296名無しさん@3周年:02/08/26 00:13 ID:yF0m7O78
最先端の〜
という理由と
語学や文化を〜
という理由ではあまりにもかけ離れている気がする
297名無しさん@3周年:02/08/26 00:13 ID:S5oZk40J
どこの大学も一緒だろ。
変な憧れ持っていっても中国人ばっかりでがっかりするだけ。
298名無しさん@3周年:02/08/26 00:17 ID:5wiFMBuy

Undergraduateなんて、中国人のTAが授業して
終わり・・・がっかりするよ
299名無しさん@3周年:02/08/26 00:18 ID:rFlq8V4j
>288
うちは広義のIT系に属する企業だが、最先端は間違いなくアメリカだなぁ。
あたりまえだが、進んでいる、遅れているは志望する業種によるよ。
海外で学んだ経験が必要な分野と、そうでない分野があるということ。
300名無しさん@3周年:02/08/26 00:19 ID:AdND0xCQ
結論
この調査結果が示すのは、日本の大学にも入れない浪人厨房が
現実逃避して夢見てるだけということでよろしいですか?
301うんこマン ◆m0UTgp7g :02/08/26 00:19 ID:4v1aeNX/
つか、一応、日本の大学での履修科目は採用されるから、日本→米国だと少し楽。
米国での履修科目は日本では採用されないから無駄。
よって、日本の大学を卒業して向こうに転入した方が
専門科目の履修だけできてお得。
302名無しさん@3周年:02/08/26 00:19 ID:3H7f9jDw
自治会費を過激派の活動資金にされないだけでもましかもな。
303名無しさん@3周年:02/08/26 00:21 ID:rFlq8V4j
>162
米国一流大学は、学力もさることながらカネが一番のハードルだと聞いた事がある。
304名無しさん@3周年:02/08/26 00:23 ID:uXre2Wtz
>>300
大半がそうかもしれんが、その中に極めて優秀な人材が日本を見限ってるケースも含まれるかも
305名無しさん@3周年:02/08/26 00:23 ID:5wiFMBuy
>>303
 銀行残高証明書が要るよ、マジに
306名無しさん@3周年:02/08/26 00:25 ID:AdND0xCQ
>>303
学部はカネ、大学院はアタマがネック。
授業料は年間200万以上かかるが一流大の大学院生は奨学金引っ張ってきたり
TAやったりして授業料を捻出する。アタマがないと奨学金もらえずあぼーん。
ちなみに日本の帝大クラスって学生一人頭数百万の教育研究費がかかってる
んだけど、授業料の49万以外は国が税金で面倒みてくれてるんだよね。
エリートの特権ですか。
307名無しさん@3周年:02/08/26 00:27 ID:rFlq8V4j
>300
マジレスすると不況が一番の原因だろうな。
日本に不安を感じてなきゃでない結果だよ。
難関大の志望者、ようするに比較的向上心が高い人の
4割が考えた事があるって、先進国としてはちょっと異常な数字に見える。
日本の受験すらこなせず逃げで海外大学を志望するタイプは、
結局アメリカ行っても卒業できないんじゃないかな。
308_:02/08/26 00:28 ID:n8q+ae6E
海外留学で卒業した人います?

その後、思い描いてた希望の職業につけました?
(日本ででも現地ででもいいんですが)

で実際、どういう感想なんでしょう?

後悔?満足?

まぁ一言でこうだと言える事ではないと思いますが

私はこうだった!
的なそれぞれの感想を聞いてみたいです

309名無しさん@3周年:02/08/26 00:30 ID:MGfOr2f9
英語に問題なければ、外国行った方がいいね。
310名無しさん@3周年:02/08/26 00:30 ID:r8pB9lJA
>>307
マジレス
明治や青山、立教大学が難関大学に含まれている罠
せめて旧帝か医学部、早慶くらいが難関大
311名無しさん@3周年:02/08/26 00:30 ID:TFWwIwWK
>>306
エリートも何も、優れた教育を低いコストで受けられるのは良いことだと思うよ。
貧富の差がますます広がりつつあるアメリカじゃあ、
受け入れられない思想だと思うけど。
312名無しさん@3周年:02/08/26 00:31 ID:AdND0xCQ
>>304
極めて優秀な人材は学部段階では日本の一流大に進んだほうが得だと
いうことがわかっていると思われ。
実際米国一流大学の学部教育レベルって日本の高校教育を英語でもう一度
やりなおすようなもの。
第一よくわからんのが、文科系・社会学系ならまだしも、それ以外で日本を
見限る必要性がどこにあるのかということ。日本って実際は自分たちが思って
るよりスゴイぞ。それがわからず海外へ流出(あくまでも学部段階で)しようと
するヤシは真に優秀な人材と思えんのだが。
313名無しさん@3周年:02/08/26 00:33 ID:rFlq8V4j
>305
>306
知らなかった、本当なんだ。
学費で年間200万じゃ、生活費も含めたら大変な額になりそう。
普通の日本の家庭じゃ出せないし、日本人にとっては奨学金もハードル高そうだね。
314 :02/08/26 00:33 ID:zLNfVEA3
英語を習得するには少しでも若いほうがいいわな。
19歳と23歳の差は大きいよ。
315名無しさん@3周年:02/08/26 00:33 ID:1ox9eqNH
>>312
果てしなく同意。

ところで、MITの彼がいる女史は落ちてしまったのだろうか?
Undergraduate、どこを出たか、俺も非常に気になるのだが。
316名無しさん@3周年:02/08/26 00:34 ID:AdND0xCQ
>>311
おおむね同意。
俺が言いたいのは、
「より優れた人材がより低いコストでよりよい教育を受けられる
 逆もまたしかり」
という現状が日本やフランスにはあるってこと。
教育コストと優秀性が逆ザヤ関係になっていることがエリートの特権と言えるのではないかということ。
317名無しさん@3周年:02/08/26 00:34 ID:r8pB9lJA
>>312
同意。
日本の一流大学の学生は良く勉強してるよ
マスコミの学力低下論は馬鹿な主婦や親父に若者を叩かせて安心させるためだよ
それに、ゴー万レポートなんてアメリカでもかなり疑問視されている調査だしね
318名無しさん@3周年:02/08/26 00:35 ID:WswPpnxs
東大や京大などの世界的3流大学より、ハーバードなどの世界的1流大学に行きたいと???
319名無しさん@3周年:02/08/26 00:36 ID:kzAzimLD
金日成総合大学


と答える奴はいなのかね?
320名無しさん@3周年:02/08/26 00:36 ID:rFlq8V4j
>312
日本を見限る云々はともかく、
どちらの学部がいいかは、志望する業種によると思う。
321名無しさん@3周年:02/08/26 00:36 ID:r8pB9lJA
漏れは一橋大だが、周りは貧乏人ばっかだぞ。
服は2着だけで、昼飯も食パン2枚だけとか・・・

国立大がなければどうなっていたことか
322名無しさん@3周年:02/08/26 00:37 ID:rFlq8V4j
>319
無限の可能性がありそうだな。
あくまで可能性だが。
323 :02/08/26 00:38 ID:zLNfVEA3
>>319
履歴書に書きづらい大学名だな(藁
余計に就職が難しくなりそう。
324名無しさん@3周年:02/08/26 00:39 ID:kzAzimLD
朝日新聞社ならトップ内定だよ
325名無しさん@3周年:02/08/26 00:40 ID:e8fwDbwe
海外じゃ池田先生のすばらしい哲学を習えないと思うんだけど。
ちゃんと勉強して創価大学に行った方が人生開けると思うよ。
326名無しさん@3周年:02/08/26 00:41 ID:AdND0xCQ
>>320
研究・教育ベースではなく就職・ステータスベースで考えるならたしかにそうかもな。

ちなみに日本の高等教育のいいところは>>321のような○ビの優秀な人材を社会的資源
として拾いあげることができるとこだな。
327名無しさん@3周年:02/08/26 00:43 ID:RBkA+nIb
>>311
アメリカでも州立大だと3000〜4000ドルくらいだから(州民限定),
日本の国立大より安いけどね。
これがアイビーリーグあたりになると,25000ドルくらいかかる。
328 ◆5nMH32Uw :02/08/26 00:44 ID:Zjdt8TIL
>319
たしかそこって、北朝鮮から9億年前のクラゲの化石が出てきたから
クラゲは高等生物の先駆的存在であるからして、
朝鮮半島から高等生物、ひいては陸上のありとあらゆる生物が発生して
それがすなわち人類の祖先に連綿と続いているとか
抜かしやがったすばらしい大学だろ?
329名無しさん@3周年:02/08/26 00:47 ID:OvIKm2k/
北京大学に留学して、メイドを雇う、と答える奴いないかな?
330名無しさん@3周年:02/08/26 00:52 ID:rFlq8V4j
>326
日米高校生の学力差を考えるとね、日本の教育はいいです。
業種まで考えると、どこの国の大学かってのはあまり意味を持たないっすね。
日本が最先端もあれば、海外が最先端もたくさんあるわけで。
結局個人の資質としか言いようがない。
331名無しさん@3周年:02/08/26 00:54 ID:GVC1DSQ6
高校卒業したらアメリカあたりの公立大学でフィルムの勉強したいとおもってるん
ですけど、とりあえず中学のときから英会話ならって最近はこつこつトフル
のためのお勉強をしてる高3ですけど考え甘いですか?
332名無しさん@3周年:02/08/26 00:58 ID:kLXXzTmV
高校生ごときがどの程度まで大学のこと知ってるっていうの?
あほくさー
どうせ口だけだって
333名無しさん@3周年:02/08/26 00:58 ID:RojGJ+PD
>>331
ガンガレー
334名無しさん@3周年:02/08/26 00:59 ID:WswPpnxs
東大や京大が現役で受かりやすいバカ大学になっちまったので・・・
335331:02/08/26 01:00 ID:GVC1DSQ6
>>333
アリガd
>高校生ごときがどの程度まで大学のこと知ってるっていうの?
だから聞いてるのでございます
336名無しさん@3周年:02/08/26 01:00 ID:Fx/V+MSL
>>330
個人の価値観てのもあるよな
>>331
がんがれ
337 :02/08/26 01:00 ID:zLNfVEA3
>>331
考えが甘いかどうかは自分でやってみないと分からないよ。
自己責任でやっていくしかない。自分に自信があればそれを試せ。
とりあえずTOEFLの点が足りてれば入学できるんじゃない?
英語をどれくらい聞けて読めて話せるのか知らないけど
日本でよっぽど英語が得意でない限りいきなり大学に入るとキツいと思うよ、
とだけ言わせてちょ。
北米海外生活板でもたまに見てみるといいよ。
留学のイタい現実を垣間見えるから。
338名無しさん@3周年:02/08/26 01:03 ID:2jXimStn
>>334
昔から2/3は現役だぞ。
339名無しさん@3周年:02/08/26 01:04 ID:AdND0xCQ
>>331
>>337の言うとおりだなぁ。特にフィルム関係なら卒業後のことも
視野に入れて留学するならしたほうがいいよ。「アメリカンドリーム」は
ほとんどWASPのためだけにある言葉だからね。
340名無しさん@3周年:02/08/26 01:05 ID:WswPpnxs
>>338

東大や京大の教授は、「今のウチの大学の4年生は、昔の1年生並みの学力しかない。」と嘆いてあった。w
341名無しさん@3周年:02/08/26 01:06 ID:AdND0xCQ
>>340
その教授も学生時代に教授から同じことを言われた罠。
342名無しさん@3周年:02/08/26 01:48 ID:rFlq8V4j
北米海外板?見た。
なるほど、完全に遊んじゃう人と成功する人両極端っすね。w
343名無しさん@3周年:02/08/26 02:14 ID:Aa7ZQSXH
「日本の大学はレベルや質が低い」これ浪人生が言ってたコメントだったらやだな。
344名無しさん@3周年:02/08/26 02:40 ID:kosqMeAU
日本の大学の「教育」のレベルはやはり低いと思う。その意味において
「教育」されたい人はアメリカとかに行くのは悪く無いのでは?
特に京大とかだと「放任主義」となうってなーんにもしてくれないからね。

特に大学院以降は授業料取るくせに、講義なんてないんだから。
345名無しさん@3周年:02/08/26 02:57 ID:fafVcbr+
>344
勝手に「教育」を定義して一人でひたらないように
アメリカの教育システムも京大の「放任主義」も知らんだろ(w
346名無しさん@3周年:02/08/26 03:00 ID:16H3Uc29
>>341
古代アッシリアの石版にも同じことが書いてあったりする
347名無しさん@3周年:02/08/26 03:02 ID:QtVqc5Sx
これからの日本は大学出て当たり前になるよ
最低大学卒じゃないと仕事はないね
今でも高校は殆ど義務教育化されてるし
その敷地が大学にうつる。
348名無しさん@3周年:02/08/26 03:19 ID:rFlq8V4j
>347
珍妙な時代だなぁ。でも、面白いかも。
大学出てて当たり前の国って、今のところ韓国くらいかな。
349名無しさん@3周年:02/08/26 03:25 ID:FgRv81O7
>>347
そうはならないな。
理由は学費。
私立も国立も今の学費では維持できなくなる。
よって大学は、ある程度金のある家庭じゃないと行けなくなる。
今の感覚で言えば、年間300万ぐらいが学費になると思えばいい。

「金のない奴は大学に行けない」という状況になるが、
これは決して「金があればバカでも入れる」という悪い面も発生するだろうが、
「頭のいい奴が高卒の職につく」という状況をも導き出し、底辺のレベルアップの意味合いを持つ。

350(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/08/26 03:27 ID:zSJowgYf
海外行きたがるのは上には少ないんやない?
上の方での海外留学てポス毒時代やろ。
351名無しさん@3周年:02/08/26 03:30 ID:jmuUn7yP
>>348
韓国は大学の数が限られている。
進学できるのは本当に頭のいい奴だけ。
つーか普通世界はそう。
行く気があればいける日本は異常。
352窓際煙突男 ◆2ZRk1cK. :02/08/26 03:31 ID:nGHMUes/
(ノ*゜▽゜*)<外国の大学は、一発の入試じゃない。
       総合的な能力で、入学資格をもらえる。
       (ボランティア活動の有無・出席率・日曜日の礼拝・スポーツ、音楽、絵画の能力)
       しかも授業は多忙で、授業料も高額で、卒業が難しい。
       まぁ世間知らずの学生は、夢でも追うんだな
353名無しさん@3周年:02/08/26 03:32 ID:nRfp2UAf
>>女子受験生ほど 割合が高く

旅行感覚なんかな?
354名無しさん@3周年:02/08/26 03:32 ID:45evfRfZ
>351
アメリカのがもっと高等教育は大衆化されてますよ。
355名無しさん@3周年:02/08/26 03:33 ID:GUdU5kkq
>>344
正しくは
>めいうって
だろう
356名無しさん@3周年:02/08/26 03:33 ID:45evfRfZ
>353
大学留学に行くのも、女子のが多い。
語学学校留学、ワーホリなんかもそうだけど。
357名無しさん@3周年:02/08/26 03:35 ID:rFlq8V4j
>351
韓国の大学進学率は7〜8割だったと思うよ。
違ってたらスマソ。
358名無しさん@3周年:02/08/26 03:36 ID:jmuUn7yP
>>354
だからといって大卒の資格を簡単に取れるわけではない。
アメリカの場合、勉強する気のないやつは入学しない。
359名無しさん@3周年:02/08/26 03:37 ID:45evfRfZ
>352
イギリスではそれだから(試験の点数のような客観的な入試でないから)
こそ問題になることもある。

例えば、オックスフォードでは、2年前にAクラスの試験で良い成績
とってた女の子が落とされて結局、奨学金つきでハーバードに行った
んだけど、労働者階級の出身だったからじゃないか?という疑惑が
ある。

つい最近も、オックスフォードでは、耳の不自由な女の子が落とされて、
これも障害者差別なんじゃないか?と問題になってるんだよ。
360名無しさん@3周年:02/08/26 03:39 ID:45evfRfZ
>358
アメリカの学部教育のレベルはあまり高くないから、日本より大変な
ところは多いかもしれないけど、学部卒の学位はそんな難しく
ないんだよ実は。

それはともかく、日本の学部の方が勉強する気のないヤシが多く
入ってくるというのは激しく同意。
361名無しさん@3周年:02/08/26 03:41 ID:kLXXzTmV
結局どこの大学行っても
自分で勉強しなきゃならん
教育してもらう場所じゃないよ大学は
つくづく実感してる
362名無しさん@3周年:02/08/26 03:41 ID:sMpgaKsm
>>1
> 具体的な大学名では「マサチューセッツ工科大」「ハーバード大」「オックスフォード大」など有名校が並んだ。
て優香、これ以外海外の大学名しらねぇんじゃねぇの?
そりゃ考えるのは勝手。にちゃんねらーだってよく「妄想」してるでしょ?
それといっしょじゃん!
あー良かった。頭いいヤシらも漏れらと同じ思考回路持ってるんだねぇ。
ついでにここいらの大学って、「エリート」しか行けないんじゃないの?
ただの日本の教養のない金持ちじゃいれてくれねぇんじゃ・・・
まぁ貧乏人は鼻から論外だがな。
363名無しさん@3周年:02/08/26 03:42 ID:rFlq8V4j
>352
あっちの場合は卒業時の成績がかなり大きく人生決めるらしいからね。
〜〜を〜〜で卒業って具合に。
でも、こういうのは企業にとって重要だよなぁ。
日本の大卒は品質に保証が・・・。w
364名無しさん@3周年:02/08/26 03:42 ID:jfUvE9SB
>>351
一種の悪徳商法だからな、日本の大学制度は
勉強する気のない学生と教える気のない大学の利害が
見事に一致しているから、悪徳とはいえないかもしれないが

海外指向といっても結局はその延長
おそらく大半は中退して高卒フリーター化
365名無しさん@3周年:02/08/26 03:44 ID:sMpgaKsm
>>364
勉強する気がなくても一応勉強させてるから日本の社会は
どうにか維持できてるんじゃないのか?
366名無しさん@3周年:02/08/26 03:45 ID:FgRv81O7
ドラッカーも指摘している事だが、大卒と高卒には実はあまり違いは無い。
50年前と比べても、現在の方が、仕事が複雑化している訳ではなく、
むしろマニュアル化されて簡略されているという。
これは事実で、理系の職場でも、現場では学歴などはあまり意味を持たない。
社会人なら理解できるだろうが、実社会には、「高卒にはできずに大卒だからこそできる仕事」なんて存在しない。
高卒でもできる仕事が殆ど。ようは、やる気とセンスの問題。
ドラッカーは、学歴による格差がでてきた一番の原因は、
「就労人口が増えたことにより、社内格差をつけづらくなった事だ」といっている。
昔は高卒でも工場長になれたが、今では大手製造業の工場長は大卒でないとなれない。
人事の簡略化と、人事の言い逃れが大きな目的なのである。

しかし、外国語堪能者や法的知識を多く身に付けた者などに見られるように、
多くの知識を持つ人間は大卒に多いのも事実である。
そういう人間を確保するには大卒を優遇している企業である事をアピールしなくてはならない面もある。
そうしないと大卒が自分の会社に就職しなくなってしまうという恐れがあるのだ。

つまり学歴による格差は、能力による格差というよりも、
もっと後ろ向きな理由の方が大きいのである。


よって、何が言いたいかというと、「みんな大卒」なんていう状況は
あまり企業としても、うれしくないのである。
経済学的に見ても、高額な金を出して、子供をショウモナイ大学に行かせるより、
その金を他のことに使わせて消費させたほうが、日本経済のためにもよい。

よって、「みんな大卒」なんてねいう状況は、一時期あったとしても
すぐに消え逝く状況であることは間違いない。
367名無しさん@3周年:02/08/26 03:45 ID:jmuUn7yP
>>357
韓国の大学進学率は、短大、専修学校、通信教育等も含めれば8割を超えるそうだ。
自分も少し認識が違っていた。
368名無しさん@3周年:02/08/26 03:46 ID:e+asWTk6
途中で挫折するかもしれないけどやる気があるなら
東大なんていくよりMIT行った方がいいな
369雷撃少女:02/08/26 03:47 ID:Mn+dk1DI
どこに逝こうが同じ。
何も変わらない。

自分が、今も将来も遊べるだけのことをすればいい。
楽しい人生を送ればいいだけのこと。

それぞれにとって、留学は楽しいし、また、国内の大学で酒飲むのは楽しい。
370名無しさん@3周年:02/08/26 03:48 ID:sMpgaKsm
>>368
「やる気」ねぇ。



お前にゃ無理だな。
371名無しさん@3周年:02/08/26 03:49 ID:UA2dlWos
>>369
ようするに成長してないって事だね
372名無しさん@3周年:02/08/26 03:51 ID:RojGJ+PD
つーか、要らない大学と大学生が多すぎ。
本来>>361みたいな奴のためにあるべき機関だろ。
>>369見てそう思った。
373名無しさん@3周年:02/08/26 03:53 ID:45evfRfZ
>372
「どの大学行っても一緒」と言葉は同じでも、大きな違いがあるということか。
374名無しさん@3周年:02/08/26 03:54 ID:FgRv81O7
日本の大学にも、世界最先端の研究をする学部もあれば、
ショウモナイ学部もある。
外国も同じ。
外国の大学は卒業するのは難しいと言っても、レベルは低い。
日本の大学は、ボケーっとしてても卒業できる。
どっちに行っても、ちゃんと卒業するなら同じ。

しかし、もし金と英語に自信があるのなら
外国の大学に行くのも、悪くない選択。
外国に4年間は住めるわけだから、やる気があれば、少なくとも英語はマスターできるし、
外国人との付き合い方も身につくだろう。
それだけは日本国内では、不可能なことだから、俺は別に止めない。

ただ、かなり英語に自信がなければ発狂することだけは肝に銘じておいた方がいい。
俺の友人の多くも、まじで鬱病になった・・・
そのうち、一人は今だにヒッキーだよ。。。w
375名無しさん@3周年:02/08/26 03:55 ID:rFlq8V4j
>372
本来の意味とズレてるところはあるだろうね。
18なら立派に働けるしなぁ。
376名無しさん@3周年:02/08/26 03:59 ID:nRfp2UAf
勉強するのは大学にはいるため
大学にはいるのは就職するため

企業が難関大よりも底辺大の留学経験者を優先して採用すれば
留学希望者は激増するかな
377名無しさん@3周年:02/08/26 04:05 ID:45evfRfZ
>374
イギリスなら学部3年で終えられるしね。4年いたらマスターまで取れるからね
(日本でも学部3年、マスター1年で終えられるところあるけど稀だから)。
日本よりお得かも。
378名無しさん@3周年:02/08/26 04:05 ID:e+asWTk6
環境が変わればかなりの影響があるだろ
少なくともDQN大国の日本より勉強する環境はマシ。
英語も話せるようになるしね
379名無しさん@3周年:02/08/26 04:07 ID:/hu+8gTN
エドモンズ大学日本校は何処に逝ったんだろうか?
380名無しさん@3周年:02/08/26 04:08 ID:45evfRfZ
>378
DQNは海外に行ってもDQNになるれす。
下手すると葉っぱとかに手を出すのれす。
381 :02/08/26 04:11 ID:zLNfVEA3
とりあえず5年いれば英語の読み聞き書きはほとんど問題なくなる。
ただ話すのはその人の性格の影響が出るからそうはいかない。
単語力や会話のフレーズをたくさん知っていてもそれを使って
人とコミュニケーションを取るのが面倒くさい、っていうか嫌いな人間だと
TOEIC950超えててもたどたどしい英語を話すような悲惨な状況になる。
例えば俺がそうなわけだけども。
俺は読み聞き書きはOKだと思ってるけど全然話せないね。
英語ペラペラだなんて夢のまた夢。
だがしかし親は俺が英語がペラペラになっていると思い込んでる罠。
卒業まであと1年でなんとかするしかない。
やばいやばいやばい。
382名無しさん@3周年:02/08/26 04:14 ID:nRfp2UAf
DQN大国といっても、日本のDQNと海外のDQNはDQNの程度が違う
日本のはかわいいほうだよね
383名無しさん@3周年:02/08/26 04:16 ID:rFlq8V4j
>380
私の知り合いの留学経験者は、
DQNカレッジで遊びほうけていたようだが、英語力ならぬ英会話力で食ってる。
外人相手(担当)のセールスっす。。。。
接し方まで知ってれば、凄いスキルだよ。
ある意味DQNだからこそだなぁ。
384雲國斎 ◆KDGDPXI2 :02/08/26 04:17 ID:1/zkknjd
中卒の俺には難しすぎるスレだな。
385名無しさん@3周年:02/08/26 04:17 ID:czRv2/lK
フィリップス大学日本校なら、日本にいながら海外の大学で勉強できるゾ!
386名無しさん@3周年:02/08/26 04:18 ID:45evfRfZ
>381
オレも留学して1年経つけど、似たような状況。
いやもっと酷いかも。。。
お互いがんがろうな。
387名無しさん@3周年:02/08/26 04:18 ID:rFlq8V4j
>382
珍走をもっとレベルアップさせるために留学させよう。
388名無しさん@3周年:02/08/26 04:21 ID:rFlq8V4j
>386
留学しながら2chに繋いでる奴は(以下略
せめてYahoo.com行って毛唐と戦ってこい。
389雲國斎 ◆KDGDPXI2 :02/08/26 04:27 ID:1/zkknjd
ここはいいインターネットだな。
390381:02/08/26 04:28 ID:zLNfVEA3
>>388
俺の留学には2chは欠かせない存在になってます。(藁
去年の2ch閉鎖騒動の時は本当に悲しくなってもう中退して帰国しようかと思ったよ。
そのへんの知り合いが日本に帰国していくのを見送るよりよっぽど悲しかった。
俺がこっちの大学でなんとかやってられるのも2chっていう空間があればこそ、
って面もあるかもしれない、まじで。

こんなこと書いてる自分が情けないんだけどね。
でも本当にそんなところがある。
391名無しさん@3周年:02/08/26 04:28 ID:Fs8pCblv
現実逃避の予備校生の話題ですか?
392名無しさん@3周年:02/08/26 04:29 ID:blvsAL+b
こらけとう
393雲國斎 ◆KDGDPXI2 :02/08/26 04:29 ID:1/zkknjd
2chって本当に色んな人がいるね。
394窓際煙突男 ◆2ZRk1cK. :02/08/26 04:31 ID:nGHMUes/
(ノ*゜▽゜*)<実話だが、俺の知り合いで上智大落ちた人がいた。
       英語が得意だったので、米の大学に行った。
       4年かかったが卒業できなかった。
       米じゃ英語は出来てあたりまえ、他に得意なものが無かったのが敗因
       1年の授業料が500万
       この失敗で両親は貯金を使い果たした。
       その後、そごうの出店で親御さんは、お店を駅前から郊外に移転することになった(立退き)
       郊外の出店はうまく行かずに倒産。
       平成不況で倒産が相次いだ為、その後の消息は不明。
       そごうの出店・倒産の影にこんな事件もあったんだよ。
395名無しさん@3周年:02/08/26 04:32 ID:7Mn7yIwX
現役の留学生です。
こちらの大学もピンキリで、dissertationなしで卒業できるところもあります。
が、上位校を日本のそれと比べた場合、やはり未だ知名度、総合的評価の面で
圧倒的差があるような気がします。

よく聞く「学部レベルでは日本が断然上!」というのは、なにを指して言われてるのかは
分かりませんが違うように思います。
こちらでも東大卒の方にお話(というか愚痴)を聞くと、決まって同じ事を言われますが
こちらでは暗記や暗算がいくらできても珍しがられこそすれ評価の対象ではないわけで。
彼らが常に大学の価値を論じるときに出てくる「入学難易度」という発想も
あまりこちらでは聞かないですしね。逆に高校くらいまでを海外で過ごした人が
日本の難関校の入試を突破することはほぼ不可能でしょう。

↑で書いてることは、要するに「違い」であって優劣ではありません。
で、なぜ日本の大学があまり世界で評価されてないように思えるか、
その理由は、一部トップ校の歪んだ内向的プライドと、情報発信能力の不足
だと思います。前者については荒れそうなので控えますが、後者は端的に言うと
英語力です。
396名無しさん@3周年:02/08/26 04:35 ID:jklyGKCL
> 中には「日本の大学はレベルや 質が低い」と答えた受験生
> もいた。

と答えるような受験生が最終的に来るからな(w
397名無しさん@3周年:02/08/26 04:35 ID:aAE3FVAI
イギリスはともかく、アメリカの大学の学部に行く意味なんて無いでしょ。
東大に行く方が、はるかにマシ。授業料も安いし。
398雲國斎 ◆KDGDPXI2 :02/08/26 04:35 ID:1/zkknjd
留学生サンドイッチ
399雲國斎 ◆KDGDPXI2 :02/08/26 04:36 ID:1/zkknjd
失敗
400名無しさん@3周年:02/08/26 04:37 ID:rFlq8V4j
>395
おいおい、くだらねえこと書いて荒らすんじゃないよ。
401窓際煙突男 ◆2ZRk1cK. :02/08/26 04:38 ID:nGHMUes/
(ノ*゜▽゜*)>>393よ、
       どこかで「俺はこんな奴なんだよ」スレ立ててみたいか?
       自己紹介するの。
       2ちゃんにはいろんな奴がいるから、きっとおもしろいと思うよ。

       たとえば以前、朝日新聞社の記者が勤務時間中に「H画像きぼんぬ」とか言って
       fusianaトラップにかかってたろ?
402雲國斎 ◆KDGDPXI2 :02/08/26 04:40 ID:1/zkknjd
>>401
自己紹介板がある罠
403名無しさん@3周年:02/08/26 04:40 ID:SC91x+6j
>>395
思いっきり正しい。
簡潔にして的確。だと思う。
ところで、今どこから書き込んでます?
また、現在の留学先を差し障りのない程度で教えてください。(国名程度、米国なら東部であるとかその程度)
404名無しさん@3周年:02/08/26 04:40 ID:kLXXzTmV
こないだノーベル賞とった日本人も
同時に受賞した人(アメリカ人だっけ?)が
積極的にノーベル賞くれくれってはたらきかけたから
もらえたらしい
日本人はもっとアピールアピールよ!
405名無しさん@3周年:02/08/26 04:40 ID:nZY5Ojj0
ハーバードはアジア人の人数制限をしてるからな。
頭がいいからといって入れるとは限らない。
406名無しさん@3周年:02/08/26 04:43 ID:rFlq8V4j
>404
日本の美徳に反すると思った俺は、留学したら真っ先に鬱になるんだろうな。w
407アメリカ州立大学4年生:02/08/26 04:43 ID:1zmkbbA6
おまえらなんか聞きたい事があったら答えてやるぞ
408名無しさん@3周年:02/08/26 04:45 ID:rFlq8V4j
>407
悩ましい金髪美人の彼女出来たか?
409雲國斎 ◆KDGDPXI2 :02/08/26 04:45 ID:1/zkknjd
>>407のエロ画像キボンヌ
410名無しさん@3周年:02/08/26 04:45 ID:7Mn7yIwX
>>403
スコットランドです。

>>405
アメリカ東部の名門校にはレジェンドと呼ばれる制度もあって、
優秀な成績をおさめた卒業生や卒業後に大きな業績を残した人の
子弟を入学させる枠もあります。日本でこういう制度があると
かなりもめそうですが、良し悪しは別にしてこのあたりが
考え方の大きな違いだと思います。
411名無しさん@3周年:02/08/26 04:45 ID:keJ98Vsz
アメリカの博士の何割かはシナ人だと聞いたことがある
アメ公そのものはクズなんだろうな(w
412名無しさん@3周年:02/08/26 04:46 ID:SC91x+6j
をい、
それより>395きぼんぬ。
413アメリカ州立大学4年生:02/08/26 04:47 ID:1zmkbbA6
414カナダの大学生:02/08/26 04:49 ID:H2YIUGfp
だけど何か質問有る?
エロ画像下さいとかは止めてよね
415アメリカ州立大学4年生 :02/08/26 04:49 ID:1zmkbbA6
>>411
俺工学部なんだけどアメリカの学校って中国、インド人の教授多いよ
あと理系院なんて生徒外人の方が多い
雨人って理系アフォだから
アメリカって優秀な外国人研究者、技術者に支えられてるのよ
416名無しさん@3周年:02/08/26 04:50 ID:rFlq8V4j
>414
エロ動画ください。
417名無しさん@3周年:02/08/26 04:50 ID:nZY5Ojj0
>>410
日本にはコネという素晴らしい制度があります。

確かハーバードは成績だけで入学させるとアジア人で50%を超える。
それで入学者数を最大でも20%にしてる。なかでも中国人がすごく優秀らしい。
418カナダの大学生:02/08/26 04:51 ID:H2YIUGfp
>>416 嫌です。エロ関係は日本の方が発達してるじゃん
419名無しさん@3周年:02/08/26 04:51 ID:SC91x+6j
>410
ありがとう。
タイムラグでキボンヌを入れてしまった。
ところで
18歳までは日本で過ごしたんですか?
つまらない曇ったメガネを掛けさせられてないようなので・・・。
日本も変わりつつはあるようです。いい方向ではないかもしれませんが。
国家は国民を棄民し、国民は国家を棄国歌し始めています。
官僚に人材が集まらなくなってきているようです。
420名無しさん@3周年:02/08/26 04:52 ID:jryg+5K8
>>410
かっこいい!!!!!エジンバラ大学のCSは好きヨ
421???:02/08/26 04:52 ID:Jq+fWqL6
>>414
グロ画像ください
422アメリカ州立大学4年生 :02/08/26 04:52 ID:1zmkbbA6
おなじ留学生でもオーストラリアとかカナダのワーキングホリデー
そのた語学学校、ESL(外人用の英語クラス)にいる日本人は
本当にしょーもないのばっかだよ
女は外人専門の肉便器だし、男は日本のゲームやってるオタか
パーティーでドラッグやりまくってる
423名無しさん@3周年:02/08/26 04:54 ID:SC91x+6j
国歌→国家 だなや。
424アメリカ州立大学4年生 :02/08/26 04:55 ID:1zmkbbA6
学士以上の留学生のみがまとも
あとはDQN
425カナダの大学生:02/08/26 04:55 ID:H2YIUGfp
>>421 ではまず始めにあなたの顔を鏡に映して下さい。

>>422 肉便器・・ちょっと禿同
426名無しさん@3周年:02/08/26 04:57 ID:MbbmiEJB
日本は英語が使えないやつが多いからな
だから、素晴らしい研究でも論文が英語でうまく書け
なかったりするから、世界の評価が低かったりする。

また、日本の大学は一部だけしかマスコミ取り上げないから
地方で行なわれている研究に日が当らない事が多く
評価につながらない。


世界の有名大学であるハーバード、オックスフォードなどが
どんな研究をしてるかとか、技術開発したか等をどのくらい
知っているか?わからねーだろ?

英語力のない日本の大学等世界からみたら悲惨なものだ。
427アメリカ州立大学4年生 :02/08/26 04:57 ID:1zmkbbA6
不細工女が外人とやっていい気になって
日本馬鹿にする、のがよくあるパターン
マジで殺したくなる
428名無しさん@3周年:02/08/26 04:58 ID:rFlq8V4j
>427
ほっとけば実際死んでくれるんじゃないのか?
429名無しさん@3周年:02/08/26 04:59 ID:mtJsBXXk
留学してもよかったんだけど今年東大に受かったら
急に私費で行くのバカらしくなってやめますた
430名無しさん@3周年:02/08/26 04:59 ID:VV7VShU/
日本人ってイメージ悪いのかな、あちらさんの人からすると・・・?
431名無しさん@3周年:02/08/26 04:59 ID:nZY5Ojj0
英語は母国語じゃないんだから英語で勝負したって勝てない。
日本語でもいい論文なら世界から学者がやってくるよ。
吉川幸次郎みたいにね。
432名無しさん@3周年:02/08/26 04:59 ID:UNGU+3GG
>>426
それはちょっと違う。
論文が引用される回数は日本のものが多い。
確かにバカが多いがバカだけじゃあない。
433アメリカ州立大学4年生 :02/08/26 05:00 ID:1zmkbbA6
>>426
英語力よりも欧米の権威を持ってる研究者達へのコネが少ないのが痛いよ
ノーベル賞なんて選考委員までどーやってコネを伝って
たどり着くか、が勝負だし
実力とか社会への貢献度はあんま関係ない
その点欧米はかなり有利
434アメリカ州立大学4年生 :02/08/26 05:02 ID:1zmkbbA6
>>430
日本人もアメリカではチョン、チャンと同じただのアジア人です
アニメヲタとか日本に興味持ってる奴らはたくさんいるけどね
でもそーゆー人間はシャイだから知り合う機会が少ない
435名無しさん@3周年:02/08/26 05:02 ID:jryg+5K8
>>433
つまり日本人は京都賞で満足しなければいけないということでしょうか?
436名無しさん@3周年:02/08/26 05:03 ID:VV7VShU/
英語圏の人は論文を書くために語学の勉強をしなくていいからなぁ・・・、それってやっぱ有利なのか。
437名無しさん@3周年:02/08/26 05:03 ID:Cj+o5zrc
>>433
それは池田先生への皮肉か!
南無妙法蓮華経。
438名無しさん@3周年:02/08/26 05:03 ID:SC91x+6j
ただ、日本には依然
対外国というか世界戦略がないと思うがな。
だからといって、国境を無化してしまう程の
融通無碍なとこもないし。
439名無しさん@3周年:02/08/26 05:03 ID:kLXXzTmV
日本の技術力は世界一ィィィーー!!
440名無しさん@3周年:02/08/26 05:04 ID:7Mn7yIwX
>>419
どの国も問題は多いですよ。
組織が優秀な人材を集める、というよりは凡人の組織化こそ
日本の武器だと思いますのであまり悲観はしていません。
大学名が世界で知られていないのに、企業名になると日本の組織が
多数上位を占めるのは面白いところですよね。

>>420
どうもありがとう。でももうすぐ帰国でお別れです。

というわけで失礼します。

最後に>>422にこっそり同意。
圧力式炊飯器を会にロンドンへ行った時、
日本人が集まる通りの様子は驚愕ものでした…
441名無しさん@3周年:02/08/26 05:04 ID:jryg+5K8
ロボット工学なんて日本はいい感じだと思うが、いかが?
442名無しさん@3周年:02/08/26 05:06 ID:VV7VShU/
>>434
ありがとうございます。
いつか行って見たいなぁ・・・。
443名無しさん@3周年:02/08/26 05:06 ID:uWdr5ObK
精密ロボットの生産は日本が独占状態だな
444アメリカ州立大学4年生:02/08/26 05:06 ID:1zmkbbA6
>>441
そうですよ

日本もまだ世界にTOPをいってる技術は腐るほどある
でもそれを金にする方法が分からない
アイデアがないのです
445名無しさん@3周年:02/08/26 05:08 ID:nZY5Ojj0
とりあえず汚い研究室をどうにかしないとな。
446名無しさん@3周年:02/08/26 05:09 ID:jryg+5K8
>>445
場所による。

東大先端研は綺麗だったよ
447(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/08/26 05:09 ID:zSJowgYf
>>443
ま。日本のロボットには『夢』があるからナァ。
アトムなりドラえもんなりガンダムなりの夢がな…
448名無しさん@3周年:02/08/26 05:10 ID:rFlq8V4j
>444
ビジネスこそ学ぶべきなのかな。。
でも、MBA組も、もちろん優秀ではあるが、パッとしないね。
449(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/08/26 05:11 ID:zSJowgYf
>>445
汚いのは汚いなりに利点がある。
450名無しさん@3周年:02/08/26 05:12 ID:jryg+5K8
>>448
MBA留学に来た連中は何も新しい知識を学んでいません。
既に知っている内容でないと、授業に対応できないのです。
奴等はコネクションを作りにきているだけ。
451ちなみに:02/08/26 05:13 ID:uWdr5ObK
産業用ロボット稼動台数は日本が世界一で約40万台。
世界二位のアメリカが8万台。
452名無しさん@3周年:02/08/26 05:14 ID:5QQwB1G0
ロボット工学で「アトム」とかヌカシテルのは旬を過ぎたオジさん達。
今、生きがいいのはガンダム世代です。
453アメリカ州立大学4年生 :02/08/26 05:14 ID:1zmkbbA6
>>448
同じMBAでも種類ある
大体マスターなんて2年で終わっちゃうし、
ずっと勉強してたら英語もたいして伸びないしね
2年ぽっちじゃ、外国の文化もあんまり理解できないし
454名無しさん@3周年:02/08/26 05:15 ID:MbbmiEJB
ロボット、ナノテクノロジー、ブロードバンドは世界一です。
自動車技術もほぼ世界一の辺です。
コンピュータ(ハード)は、スパコンは世界一です。
DNAコンピュータも日本が唯一(多分)です。

その他にも誇れる技術は沢山あります。
ただ、使用方法が見つからないだけ。

455名無しさん@3周年:02/08/26 05:15 ID:SC91x+6j
>>440
>組織が優秀な人材を集める、というよりは凡人の組織化こそ
>日本の武器だと思いますのであまり悲観はしていません。

しかし、ホントに賢いね。
驚いた。
この板では、すぐにこのスレ消滅するだろうから
ヒマだったら、海外板にでも留学記をアップしてくれ。
勝手な願いだし、多分ヒマとは思えないけどね。
自分の頭でちゃんと考えることのできる人のようだから・・・・。
では、頑張って。 皮肉でなく。
456名無しさん@3周年:02/08/26 05:16 ID:5QQwB1G0
>>450
しかも作ったコネで外資系とかに転職するヤツラばかりなので、
社費でMBA留学させるのは金の無駄。
457名無しさん@3周年:02/08/26 05:19 ID:MbbmiEJB
再生医療の日本の技術は世界一れす。

どこぞの国みたいに、クローンを作って
本体のパーツが悪くなったらクローンから取り出して
移植すればいいなんて発想の国とは違います。
死体をばらして骨、角膜等を冷凍保存して手術に使う
パーツとりの為に死体を売る国とは違います。

458名無しさん@3周年:02/08/26 05:20 ID:SC91x+6j
>>454
家電制御なんかでコッソリ使われているトロンにも言及して欲しい。
開発者、坂村健にも多少問題はあるが
妙な政治的干渉がなかったら
ビル・ゲイツが独占してる市場を取っていた可能性も高かったんだから。
459名無しさん@3周年:02/08/26 05:31 ID:ODKsORQO
毎日かー

うんうん
460名無しさん@3周年:02/08/26 05:33 ID:p7FLZjJX
>>1


引用先の名前かかずに、勝手に引用するな
逮捕されるぞ
461名無しさん@3周年:02/08/26 05:51 ID:FGLw9FHt
>>1
まあ、いいんじゃないの、受験業界にも釣り師いないともりあがんないもんな。でも素朴な疑問だが、ハーバードとか行って毎年300万円も払える余裕のある
家庭なんてどれだけの数いるの?
頭脳流出は煽りすぎでしょ。
むしろ先週のニュースに出ていた日本国内に海外大学が進出の規制緩和審議会ほうがはるかに現
実味がある。
462名無しさん@3周年:02/08/26 06:38 ID:CwtRioN9
超優秀な人はどこ行っても優秀だからどうでもいい。
ある程度の人で、日本の大学に入っちゃって遊び呆けるよりは、
雨の大学にでも行って半強制的に勉強したほうが、中程度での
レベルアップに繋がるとは思う。何にしたって、外国で暮らす
というのを若いときに経験することに特段のマイナスはないと
思います。
463名無しさん@3周年:02/08/26 06:46 ID:Xnio5AFJ
>>461
日本のジャリが行きたがるようなアイビーリーグの名門校って
入学金+授業料で初年度いくらくらいかかるものなの?
アメリカ人はいろいろな奨学金があるだろうけど。
特に黒人だと各種いろいろあるって聞くけど日本人は受けられないっしょ?
日本の大学に入って交換留学生になるとかした方が現実的なんじゃ。。。。。。
464名無しさん@3周年:02/08/26 06:50 ID:GZnpGiyT
アメリカの大学にいくだけでもどれだけの学費・生活費がかかるのか知ってて工房は言ってるのかなぁ?
親も相当きびしいだろうに・・・
465伊太郎:02/08/26 06:54 ID:eznfCmel
>>1
敗者に機会くれない日本の大学は糞。
受験戦争疲れた〜。でも落ちてよかった。
やりたいことみっけたし。







と強がってみる。
466名無しさん@3周年:02/08/26 06:57 ID:Xnio5AFJ
アメリカ人でも普通の家庭だとIvyに行けるほどお金ないから、
地元の州立大学に通うって聞いたな。
だから賢いが地方に分散されて、日本みたいに東大・京大に集中することはないと。
学部卒業して優秀だと各種の奨学金がとれて、
院からハーバードやエールちゅう人も多いらしいけど。
467名無しさん@3周年:02/08/26 07:03 ID:22/9BZMN
たしかにundergraduateから子供を留学させられる家庭は
かなり裕福だとおもう。
国立でもひいひい言ってた身からするとうらやましい限りだが、
こういうことに親の経済力を活用できるなら、いいんじゃないかな。
468名無しさん@3周年:02/08/26 07:17 ID:Xnio5AFJ
日本の場合も国立大学が独立行政法人になったあと同じようなことが起こるかも
授業料の高い旧帝国大学系(=IVY)
授業料の安い地方の駅弁大学(=州立大学)
と分化しそうな気がする。
469つーか:02/08/26 07:23 ID:3wUUSMyB
アメリカの大学で優秀なのは大学院。
学部レベルは日本で十分。

日本の安い授業料の大学出てからアメリカの大学院に逝けばいい。
470名無しさん@3周年:02/08/26 07:25 ID:/MYaZlPR
マサチューセッツ工科大を早口で3回言えれば試験合格
471名無しさん@3周年:02/08/26 08:00 ID:W6kbvLKb
ただいま北米理系Ph.D.課程在籍中。日本でM.S.取ってこっちきました。
研究室の院生10人中,アメリカ人は1人です。

正直日本のラボとは比較にならないほど,精力的でハードです。
でも給料もらっているのでみんな本当に必死になります。

早く学位取って帰国して,日本のために働くぞと思い日々精進です。
472名無しさん@3周年:02/08/26 08:03 ID:blXn76X4
実際、聞かれたから自分の理想を答えたが返答どおりに行動するヤシは少ないような気がするな
473名無しさん@3周年:02/08/26 08:03 ID:myAF+0ap
>>469
それを日本以外の場所で言ってみよう。
100%同じ返事が返ってくるから。
474名無しさん@3周年:02/08/26 08:05 ID:4ZeViDE3
若者に見捨てられる日本
475名無しさん@3周年:02/08/26 08:24 ID:r8pB9lJA
MITに留学している人ほHPです。
ttp://chihara.aist-nara.ac.jp/people/STAFF/yasumuro/Boston/index1.html

他のアメリカ留学生で州立大学の院生の体験談を読んでみた。
TAをするときに、日本の中学生レベルの数学ができなくても
授業評価アンケートがあるから落第させるわけにいかなくて悩んでいる様子
だから、絵や写真、実験を多様してNHK教育みたいな授業になってしまうらしい
それでも九九などの計算すらできないのが多いとか

やはり成績上位5%は中国人や日本人などのアジア人が占めるらしいです
476名無しさん@3周年:02/08/26 08:32 ID:leeUebjf
戦線離脱の言い訳ですな こりゃ
477名無しさん@3周年:02/08/26 08:32 ID:TFWwIwWK
国立大学は、いまの日本政府は米国のいいなりになって、弱体化を
強いられているから、優秀な研究者は、みなアメリカに逃げるだろ。
持病があるとか、家族がどうとかとか、旬を過ぎてダメになったの
が、過去の研究業績歴でもって日本の大学にもどってきて、居座って
何もしない。それがますます盛んになる。
478名無しさん@3周年:02/08/26 08:37 ID:pNGqg1+v
アメリカの大学の学部生のレベルを知らないからだよ。
四則計算もできない奴らがうじゃうじゃ。
SATやSAT2のレベルの低さ見ればわかるだろ。あの試験で、
ハーバードとかMITに入ってる連中が満点取れないわけだから。
優秀なのはみんな留学生だが、留学生比率は大学院にならないと
そうは高くならない。
教授がいくら優秀でも、教授の個人的な指導を受けられるのも
大学院生のみ。大学生は大教室でのマスプロ教育が多い。

アメリカの大学に行くのは大学院からで十分。
479名無しさん@3周年:02/08/26 09:05 ID:TMGuvnso
いくらなんでもハーバードやMITは入るのは難しいんじゃないの?

オックスフォードとかはすごい難しいんでしょ?
480名無しさん@3周年:02/08/26 09:16 ID:49xX74gl
>>479
東大に入るより100倍簡単。
481名無しさん@3周年:02/08/26 09:21 ID:tX9b69J/
大学名でいろいろ議論するのあまり意味ないよ。
特に理系の大学院では大学名よりも研究室レベルでの問題だから。

大学全体の雰囲気とかはあると思うけど,住環境とか治安とか。
私はUBCに行きたかったけどTOEFL足りず,今海のない街で院生です。
海が見たい・・・。

482名無しさん@3周年:02/08/26 09:28 ID:49xX74gl
大学院も修士までならアメリカの私立で簡単に取れるよ。
金かかるけど。MBAも同じ。

アメリカで難しいのはMdとPhd。
483名無しさん@3周年:02/08/26 09:52 ID:6Uk+dA5O
はぁ?ただ単に、日本のカタギの大学に入れるだけのアタマ無いから、海外に高飛びしようとしてるだけだろ。
日本国内の、ある程度名の知れた大学に入る方がよっぽど難しいよ。
484名無しさん@3周年:02/08/26 09:55 ID:BJ3wyIoj
入るのは簡単、出るのは難しい。
アメリカの大学。今さえよければそれで良い。
そうやってアメリカに留学して、途中で逃げ出す。
最悪。あほ。馬鹿。低脳。DQN。
485名無しさん@3周年:02/08/26 09:58 ID:pmg+Nj5M
学部は日本で勉強してなさいっつーの。

ま、どうせ隣の芝は青いって事だろうけどな。
486名無しさん@3周年:02/08/26 10:04 ID:Ujq3kW5G
>そうやってアメリカに留学して、途中で逃げ出す。

逃げ出せるならまだましで、神経が壊れるとか狂う奴も結構いる。
コースワーク中に脱糞とか。
487名無しさん@3周年:02/08/26 10:09 ID:pmg+Nj5M
留学するならしっかり英語の勉強してからじゃないとな。
精神的に図太い奴の方が向いてるだろうな
488慶應義塾万歳:02/08/26 10:11 ID:5G2KsoKt
慶應義塾万歳
489名無しさん@3周年:02/08/26 10:11 ID:d5hNH6y5
食事の不味いのも覚悟しろ
まぁイギリスよりはマシだけどな
490名無しさん@3周年:02/08/26 10:17 ID:49xX74gl
そういうのは英語が出来なかった奴らだろ?
現実にivy leagueの学部なら90%以上が四年で卒業しているんだから。

確かにレベルが低い大学とかだったら卒業出来ない生徒も多いが、
アメリカはすげえ馬鹿とかいるからな・・・

英語以外でアメリカの学部に行く理由なんてある?
そんで英語だけだったら、小中高の内にホームステイでもしたほうが遥かに良い。
でも、するとアメリカのアホな小中高教育受けることになるか・・・なるほど。
491名無しさん@3周年:02/08/26 10:26 ID:XcR1m9rC
>>490
議員の先生方の子弟は留学が多いよな
492無限の正義 ◆pUSAqUW2 :02/08/26 10:29 ID:usYiEUs+
アチキが卒業した高校で、家が裕福なドキュソがいたんだけど、成績が足りなく
なって「留学」と言う名目で中退してました。ただの中退でも留学すれば世間体
が保てるんかな?
493名無しさん@3周年:02/08/26 10:39 ID:t7vDpP0i
なんか一匹アメの大学からオファーが出なかったヤシが
八つ当たりしてるな(藁
494名無しさん@3周年:02/08/26 10:40 ID:MjCOxVFa

実力がアルなら逝った方が良い
良い生活が出来るだろう
495名無しさん@3周年:02/08/26 11:05 ID:Irpr/vgn
>>493
自分の経験から書いているのだよ。
俺は4年でivy leagueの学部を卒業した、
親に大金払ってもらって、さらに借金までして。

わざわざ日本からアメリカの学部に行く奴の気が知れない。
日本の教育は素晴らしいってのが米国人の常識なんだぞ。
金も時間ももったいない。
ま、大きなお世話だな。行きたい奴は勝手に行け。
496貧乏人が:02/08/26 11:06 ID:wnYzRiWs
妬むなよww
497名無しさん@3周年:02/08/26 11:06 ID:Irpr/vgn
げ、ID変わってる・・・
498名無しさん@3周年:02/08/26 11:07 ID:pmg+Nj5M
>>495
大学院には逝った?
499名無しさん@3周年:02/08/26 11:09 ID:t7vDpP0i
何で借金までして逝けたんだ?
普通FinancialStatementが要るだろ、審査の段階で。
Ivyは外国の金融機関からの借り入れでTuitionFeeを払うのを
ほぼ例外なく認めてないぞ。

激しくうそ臭いね
500名無しさん@3周年:02/08/26 11:18 ID:Irpr/vgn
借金は奨学金の一環だよ。FAFSAで調べてみな。
ちなみに俺は永住者だから米国人枠。

>>498
現在進行形。
理系に限っていえばアメリカの大学院は良い。
授業費から保険まで全部大学側が払ってくれる。
給料も月20万ほどでる。雑用もなし。お勧めです。
501名無しさん@3周年:02/08/26 11:22 ID:t7vDpP0i
それに俺の知るかぎりでは基本的にIvy出身のやつらは
”Ivy”ってくくり方を嫌うしな。
「Law SchoolならわがYaleだが、runners upはDukeだろう」みたいに。

ivy云々言っておけばOKと思ってる段階でかなり信憑性がない。
東大がオックスフォードより100倍難しいとかいってる段階で
欧米の高等教育を受けた経験がないのがまるわかり。
同じこと海外生活版で書いてみろ。優しく教えてくれるから(w
502名無しさん@3周年:02/08/26 11:22 ID:pmg+Nj5M
>>500
へぇ〜、そうなんだ。
503名無しさん@3周年:02/08/26 11:24 ID:EOwVCKjq
宇多田とか野村サチーの例を見ると、
504名無しさん@3周年:02/08/26 11:25 ID:pmg+Nj5M
>>501
Yaleの学生なの?
505名無しさん@3周年:02/08/26 11:26 ID:7a02RBqI
イエール?
506名無しさん@3周年:02/08/26 11:28 ID:7a02RBqI
米ではなくてヨーロッパ行ってる人いないですか?
507名無しさん@3周年:02/08/26 11:28 ID:y9G+SvfM
東大、京大、一橋クラスに受かるなら日本の大学に行くほうがいい。
でも、その他の一流クラス(地方帝大も含む)以下、且つ、家が金持ちなら
海外(特にアメリカ)の三流大学に行ったほうがいいよ。
日本の一流大学卒で得するのは新卒の時だけだよーん。
508名無しさん@3周年:02/08/26 11:29 ID:UzpDrAbh
東大も文学部あたりはレベルが低いからなあ。

学部卒業後、アメリカの大学院へ行った奴を知ってるけど、
半年で逃げ帰ってきたよ。
509名無しさん@3周年:02/08/26 11:30 ID:Irpr/vgn
大学名晒したくなかっただけ。
あ、いくら煽っても晒さないから。

100倍ってのは入るのがそれぐらいじゃねえかってこと。
日本の大学受けたことないけど、受験問題見たことあるから。
後、実はOxford知らん。MITとHarvardに対してのレスだった。
Oxford、すまん・・・

それとLaw schoolはアメリカじゃ大学院だろ? 学部とは関係ない。
510名無しさん@3周年:02/08/26 11:30 ID:tVwMkb79
イギリスの大学ランキングだよ。既出かな。
http://www.times-archive.co.uk/onlinespecials/education/main2002.html
511名無しさん@3周年:02/08/26 11:32 ID:7a02RBqI
ヤッタ〜!Warwickが6位にランクインしていて嬉しい
512名無しさん@3周年:02/08/26 11:33 ID:t7vDpP0i
>>504違うよ。国からして違う。

なんか脳内留学生も消えたようだから俺も落ちる。つーか眠い。
一言言っておくと、前のほうで誰かが言っていたように、
学部レベルの差など論じても無駄。日本と欧米では
求められてるものが違う。これは差異であって優れているとか
そういう問題じゃない。
513名無しさん@3周年:02/08/26 11:34 ID:7a02RBqI
>>512
どう違うのか少し説明して欲しかった…(´・ω・`)ショボーン
514名無しさん@3周年:02/08/26 11:35 ID:UlAmiwqw
オックスフォードはここ数年ケンブリッジに水をあけられていたけど、
前回のSundayTimes調査ではトップに返り咲いた。
イギリスではオックスブリッジが日本の東大京大で、ロンドン大系各校
が旧帝一橋早慶って感じか。
515名無しさん@3周年:02/08/26 11:36 ID:pmg+Nj5M
>>512
英語圏内でしょ?ならイギリスか?
イギリスなら今3時半過ぎか。宵っ張りだなぁ。
516名無しさん@3周年:02/08/26 11:37 ID:R1P1vmtJ
>>470
サチューセッスティチューックナルジ
サチューセッスティチューックナルジ
サチューセッスティチューックナルジ

合格!(w
517名無しさん@3周年:02/08/26 11:38 ID:7a02RBqI
日本にいても僕の体内時計はグリニッジ標準時だぞ!
518名無しさん@3周年:02/08/26 11:38 ID:R1P1vmtJ
>>515
DST
519 :02/08/26 11:40 ID:QI8/mRQq
>旧帝一橋早慶

旧帝・一橋より上なんておこがましいことはおもっとらん。
だが、早稲田の後にするな。「慶早」といえ。
520名無しさん@3周年:02/08/26 11:42 ID:Irpr/vgn
おいおい勝手に脳内留学生にして消えるなよ、妄想野郎。
大体、俺留学生じゃないのに。
euroの生徒だったのかな?あっちはまたシステムが違うからな・・・

俺のレスはアメリカonlyってことでお願いします。
521名無しさん@3周年:02/08/26 11:42 ID:JKeLYmZW
The Times Good University Guide
Top universities by subject
http://www.timesonline.co.uk/article/0,,716-289501,00.html
522名無しさん@3周年:02/08/26 11:46 ID:fEeexyIK
つーか、なんで学部からでかい大学いこうとするの?
dqn???
523名無しさん@3周年:02/08/26 11:54 ID:LsKr57aL
第一、大学教授に国の将来を考える人材はいないのか?
大学の講義が面白くなかったり、京大某学部のように「誰も講義に来なければいいのに」なんて
暴言を吐く教授がいたり、まさに国賊同然の人物が多いぞ。
まあ、朝日新聞しかマスコミは信用しないという人間が多いからなあ・・
日経なんぞ資本家の新聞だと言う先生もいるのはおかしい。
524名無しさん@3周年:02/08/26 11:56 ID:9KAc77jl
海外名門でも、肌の色は黄色だろうに
世界は白人とラディソ様のもの
525名無しさん@3周年:02/08/26 11:57 ID:EOwVCKjq
そもそも、日本のゆとり教育でぬくぬく育ってきた香具師らは
入学はできても、卒業なんか無理なんでは。
526名無しさん@3周年:02/08/26 11:59 ID:GrTL4rEG
留学してた友達曰く
「いかに日本の授業がレベル低いかわかった」だとよ。
なんか講義が厳しくて、ひたすら家と学校と図書館の往復だったらしい。
確かに教科書棒読みしてるようなドキュソ教授は速攻でクビになりそうだもんな。
527名無しさん@3周年:02/08/26 12:02 ID:LsKr57aL
>>526
日本で講義が甘いのは、教授会の力が背景にあるからです。
教授会のバックには共産党が・・・?
528名無しさん@3周年:02/08/26 12:07 ID:PadNur98
いまだに大学生が遊んでいるのは日本だけと思っている香具師がいるようだが、
ドイツやアメリカなど、大学生よく遊んでいるよ。
そういう言説吐いているのは単に自分が大学時代遊べなかっただけと思われ。
529名無しさん@3周年:02/08/26 12:08 ID:FcqXTWNK
一応、微積分の知識が全くなくても、掛け算が全くできなくても、
ハーバードには入れることになってます。
(大部分がAPやらIBやらをとってくるからそんなことはあまりないが。)
おそらく、アメリカの学部のレベルが低いっていうのはそういう進度面での
遅れから言われていることだと思う。

>>526
日本の大学でも一流どころはそれと似たような状況のはずだから、
あなたの友達は日本ではいい大学へ行っていなかったのでしょう。
530名無しさん@3周年:02/08/26 12:11 ID:45evfRfZ
>526
おれはいかに欧米の一流大と呼ばれるところの学生の質が低いかは
よく分かったよ。教育や研究の質は別としてね。
オックスブリッジの大学院でも、例えば「マルクス主義って何?」
と聞かれて答えられないヤシが続出だったから。
531名無しさん@3周年:02/08/26 12:11 ID:GrTL4rEG
>529 確かに旧帝クラスでは無い、1.5流の大学ですが。(理系)
他学部の授業も見るけど、実験系以外はレベルひくーいです。
内容というより教授の教える姿勢に問題があると思う。
532名無しさん@3周年:02/08/26 12:16 ID:ltVekv8Q
日本で働くこと。
日本で暮らすこと。
日本の教育を受けること。
日本人に生まれたこと。


負け組へのパスポート。
533529:02/08/26 12:18 ID:FcqXTWNK
>>531
おれの知ってる日本の(いわゆる一流)大学に通う一年生に
バイトとかしないの?
と聞いてみたら
バイト?そんな暇がどこにあるんだよ。
といわれた。
日本でもやる気のある学生はそれくらい勉強してる。
外国の学生だって遊んでる奴は遊んでる。
534名無しさん@3周年:02/08/26 12:19 ID:BCiGpiX2
うちのだいがくのうちのがくぶ
先生によって厳しかったり
甘かったりマチマチだったな。
でも、厳しい先生の授業には閑古鳥が...
535名無しさん@3周年:02/08/26 12:21 ID:GrTL4rEG
>533 まあ場所によるってことかなあ
東大理2にいった知人がいるか、普通にバイトしまくってたし。

あー、くだらない講義なんぞもういいから。実験機械を好きなだけいじれる環境がホスィ
536名無しさん@3周年:02/08/26 12:24 ID:FcqXTWNK
>>535
まあね。
東大でもバイトしまくってる奴は結構知ってる。
でも、真剣に勉強してる奴らも結構知ってるんで。
人によるね。

くだらない講義っていうのは一般教養系の講義か?
だったら外国の学部はLiberal Artsだから日本の方がその目的には
かなってると思う。
537土下座 ◆UYoKujNE :02/08/26 12:26 ID:YM66Qvv8
英語なんて話せませんが、なにか?
538アナハイム:02/08/26 12:26 ID:xDkwFn/Y
魔法の学校に行きて〜
539 :02/08/26 12:27 ID:4Yw2iLV9
大学に行ってなにをしますか?
社会の仕組みは、社会に参加し多くの人々の利益を
与え得る人に利益を与えます。
いい学校に行くことが目的では、手段と目的のすり替えでは
ありませんか?
540名無しさん@3周年:02/08/26 12:28 ID:O6icjwB3
>>529
いや、さすがに掛け算できなかったらSATが・・・
微積分については正しい。
541名無しさん@3周年:02/08/26 12:28 ID:FcqXTWNK
>>539
いい学校に行くことが目的なんて誰も言ってません。
542529:02/08/26 12:30 ID:FcqXTWNK
>>540
俺が言いたかったのは、
掛け算の具体的な計算が出来なくても計算機持込可だから
おっけーってことでした。
言葉足らずだったかも。
543名無しさん@3周年:02/08/26 12:33 ID:O6icjwB3
あ、計算機・・・そうだった。すまん。
高校のテストでもそうなんだよな。ふざけてるよ。
メモリ機能付きの計算機でカンニングしまくりですぜ。
544名無しさん@3周年:02/08/26 12:33 ID:rdEUivPq
どんな学歴を持つ優秀な理系でも、日本で働くと大抵奴隷扱いという罠。
545名無しさん@3周年:02/08/26 12:33 ID:FcqXTWNK
とりあえず難しい(?)公式が問題文の最初のところに書いてあるのが
面白い。
546544:02/08/26 12:47 ID:rdEUivPq

すまん。 暗い現実は君らが変えてくれ。
547名無しさん@3周年:02/08/26 13:02 ID:VKhkGjg7
>>532
浪人DQN発見!
しかしよその国の大学事情を聞くのは面白い。
あと、セメスターが始まるのは大学によってまちまちか?
548名無しさん@3周年:02/08/26 13:05 ID:F2Ewp5b5
まだ、誰も指摘してないようだけど、
留学して付き合わなくてはいけない連中ってのは、
韓国人や中国人、そしてくそったれの日本人だったりする。
アメリカだと、アメリカ人の傲慢さに閉口するよ。

ま、なんにせよ、英語だ。
アメリカに行けば、イギリスに行けば英語できるようになるだろう、
って言うんではだめ。
日本で精進した人しか英語伸びないよ。

あと、学部や大学院留学が特別だった時代なんて
とっくに終わってる。
要は留学してようが、日本にいようが自分で努力できるかどうか。

しかし、えらそうに留学を「考えたことがある」受験生達は、
自分が将来何をしたいかを考えた方がいいと思う。
549快獣ブースカ:02/08/26 13:08 ID:M0dVCm0s
あれか、イチロー効果か
550名無しさん@3周年:02/08/26 13:13 ID:Rktf7qFo
>>ALL
オマーン国際大学にいらっしゃい。
551名無しさん@3周年:02/08/26 13:13 ID:7jBeGDJx
明治明治明治明治!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
552名無しさん@3周年:02/08/26 13:15 ID:VKhkGjg7
>>550
その国は本当は「オマン」と発音するらしいな。
けっして「オマーン」では無い。
553名無しさん@3周年:02/08/26 13:16 ID:hTMBhMi2
出来る奴は日本にいようが外国にいようが出来る。
出来ない奴はどこにいたってダメ。

しかし知り合いの留学生(女)が留学早々ナンパされまくりだと言っていたな。
中国人留学生にバスの運転手・・・・・。
554名無しさん@3周年:02/08/26 13:25 ID:/iRJSllU
脳内留学生、本物の留学生、日本の大学生…
どこの国でも学生はDQNの素質を持ってるのか
555名無しさん:02/08/26 13:32 ID:IUVTyoeh
早漏男ばかりの日本人より
タフな外国人がイイってことだろ。
556名無しさん@3周年:02/08/26 13:41 ID:R1P1vmtJ
>>522
むしろ「ウマン」に近い。
557名無しさん@3周年:02/08/26 14:06 ID:QolE5U8Q
予備校生の脳内妄想は置いといて、理系院生あたりの頭脳流出はまじで深刻だよ。
おれのいたラボでは、ここ2,3年の卒業生の半分以上が米国行ったし。
働き盛りの研究者はみんな外国に行ってしまうよ。

日本は理系の地位が低すぎるんだよね。
558名無しさん@3周年:02/08/26 14:30 ID:g4UZ+WVS
>>557
うちもそうだよ。
税金で育てて海外へ放出。もうあほかと・・・
559名無しさん@3周年:02/08/26 15:43 ID:fZH/9ct2
そりゃ文系が馬鹿ばかりなのを見ると嫌になるよな。
560名無しさん@3周年:02/08/26 23:20 ID:45evfRfZ
>552
その国って、昔は「オーマン」って表記されてなかったっけ?
561名無しさん@3周年:02/08/26 23:41 ID:f741niO/
>>556
まさに「ウーマンっぽいキン万個」ですな
562名無しさん@3周年 :02/08/27 08:57 ID:E65v8hFW
>>557
やばいじゃん、理系が弱くなったら技術立国じゃなくなるかも。(鬱
563無限の正義 ◆pUSAqUW2 :02/08/27 09:10 ID:jDG/N2Te
>>562
>>557の言う通り。だって儲からないんだもーん。
564窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/08/27 10:33 ID:hC38R9B0
( ´D`)ノ< アメリカの大学は金髪、グラマーが多いから行くのれす。
565名無しさん@3周年:02/08/27 11:06 ID:/DX33MRD
>>557
>>500にあるように、アメリカの大学院は待遇がいいから。

だが、それは大学院(それもphdコース)のことで学部は授業費が高いだけ。
MITやHarvardなど有名私大は授業費だけで年間300万です。
それに家賃含めた生活費加えると4年で卒業できても2000万くらいかかる。>>1
566名無しさん@3周年