【経済】業界標準争いに発展、東芝・NEC、次世代DVD光ディスクで新規格

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバφ ★
DVD(デジタル多用途ディスク)の後継機となる青色レーザーを用いた大容
量の録画再生機で、東芝とNECは録画規格の統一で合意した。月内に発表する。
ソニーや松下電器産業など日欧韓9社が2月に規格統一したものとの互換性は
ない。録画再生機をめぐってはビデオの「VHS対β戦争」、DVDの記録方式
の違いに続き、次世代機でも業界標準ができず、メーカーの覇権争いに消費者が
巻き込まれる形になりそうだ。
 東芝・NECの規格は、1枚のディスクに2重の記録層を持たせ、各層にある
凹凸にデータを焼き込む方式。1層で凸部か凹部のどちらか一方だけに記録する
9社の方式より大容量となる。二つの規格をデータの最大容量で比べた場合、
9社がデジタルハイビジョン放送を2時間余り(27ギガバイト)録画できる
のに対し、東芝・NECでは5時間余り(40ギガバイト)の録画が可能となる。
 また、東芝・NEC方式のディスクは、表面から記録層までのカバー層と
呼ばれる部分の厚さが0.6ミリ(9社では0.1ミリ)と、現行のDVDと
同じ厚さのため、ディスクを駆動する部品がDVDとほとんど共通化でき、
製品価格も9社のものより安価になるという。
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://www.asahi.com/business/update/0824/001.html
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020824AT1DI04Z323082002.html
関連スレ【IT】NECが次世代DVDを独自開発、「現行DVDと容易に互換」
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1026818277/
2名無しさん@3周年:02/08/24 09:20 ID:qfOLZtLs
二万
3名無しさん@3周年:02/08/24 09:20 ID:67NqTa8D
1番海苔
4 :02/08/24 09:20 ID:HF5mb6PT
おお
5名無しさん@3周年:02/08/24 09:20 ID:PYI1O2wE
もういいから

でも2
6名無しさん@3周年:02/08/24 09:20 ID:qksepJca
13
7名無しさん@3周年:02/08/24 09:21 ID:XwfMPISF
東芝は、寝返るからなぁ・・・
8名無しさん@3周年:02/08/24 09:21 ID:z0xlF+fJ
頭が痛い
9猫煎餅:02/08/24 09:21 ID:/2h9aLrQ
いらん
106:02/08/24 09:21 ID:qksepJca
ち、IDもうすこしで小文字だけだったのに
11名無しさん@3周年:02/08/24 09:21 ID:qfOLZtLs
DVD使ったこと無いのにもう次世代かよっ!
12名無しさん@3周年:02/08/24 09:21 ID:wvoJQX5+
また糞にーが暴れるヨカーン
13名無しさん@3周年:02/08/24 09:21 ID:0w6V3w8t
ウリも新規格連合に混ぜるにだ
もちろんウリナラ企業を一番先頭に書くのは当たり前にだ
14名無しさん@3周年:02/08/24 09:22 ID:50MaeGUX


 た
  新
   規
    格
     か
      !
15名無しさん@3周年:02/08/24 09:22 ID:aYJACJIr
もういやぽ
16名無しさん@3周年:02/08/24 09:22 ID:WZ6vUj+U
ウリウリうるせーよ。
やっぱり時代は日欧『韓』なんだなぁ
18名無しさん@3周年:02/08/24 09:22 ID:WZ6vUj+U
一テラバイトのあれはどうなったんだ?
19名無しさん@3周年:02/08/24 09:22 ID:kUO+8/Fa
やめて
20名無しさん@3周年:02/08/24 09:23 ID:3Jz6CdI1
1テラディスクの構想もあるんだろ
21名無しさん@3周年:02/08/24 09:23 ID:SkkiKV/1
ニダ企業が係わってないってのは魅力だな・・・
22名無しさん@3周年:02/08/24 09:24 ID:DrrLvI1G
レコバφ ★はYBB工作員
23名無しさん@3周年:02/08/24 09:24 ID:hZO6gfP1
次世代DVD、東芝・NECが新規格 業界標準争いに
http://www.asahi.com/business/update/0824/001.html
勘弁してください(;´Д`)やっとひねくれソニーが規格統一したと思ったら…

TSでこういう書き込みがあったんだけど
こいつDVD事情のことが何もわかってないな。
今回のニュースは3つあった次世代規格がくっついて2つになったっていう
不幸中の幸い的ニュースだろ
24名無しさん@3周年:02/08/24 09:25 ID:NXpMMuFn
朝鮮人に技術を提供するなよ>日本メーカー
25ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/24 09:25 ID:zLDBGhim
東芝はともかくNECは、意味不明なMVディスクでコケてるからなぁ
26名無しさん@3周年:02/08/24 09:25 ID:NXpMMuFn
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1012/
韓国不買運動掲示板

リアル南チョソコも乱入で大荒れの面白掲示板↑

ハングル板の関連スレはこちら↓

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1029984615/
【生中継韓国不買HPについに一斉攻撃開始】

27名無しさん@3周年:02/08/24 09:26 ID:TkMSieP4
ま  た  東  芝  か   !



と思ったやつ、多いだろ?
NECではなく、東芝なんだよ! 
28名無しさん@3周年:02/08/24 09:28 ID:5oOrB/sE
つーか、新しいDVD出されても困るんだが・・・。
29名無しさん@3周年:02/08/24 09:29 ID:BL+D1Lz5
規格争いもいいが、さっさと安価な製品出せよ。
チョンが参加してない東芝・NECを支持する。
30名無しさん@3周年:02/08/24 09:30 ID:oyrj6sCq
東芝とNECは仲がいいからな。
31名無しさん@3周年:02/08/24 09:30 ID:9TQZne4C
映画とか配給する側からしたらそんなにすごいスペックのものを民生化したくない
から今のDVDで十分だろうな。それでなくてもコピーされちゃんだし。
32名無しさん@3周年:02/08/24 09:31 ID:AsWtaL7f
がんばれNECに東芝、チョンとチュンを入れるな。
33名無しさん@3周年:02/08/24 09:34 ID:v1xqNWXN
あれ、「米」は?
34名無しさん@3周年:02/08/24 09:34 ID:p6qxQkb5
下らん争いをされて困るのは消費者。とっとと統一しろヴァカ。
35名無しさん@3周年:02/08/24 09:36 ID:8IYoTa+3
てか、Blu-ray Discは片面1層30GB以上や片面2層が可能
だった筈。

現段階で優劣を語られてもな。
36ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/24 09:39 ID:zLDBGhim
関連 DVDスレ

【経済】録再DVD売り上げ急増−02年度、VTR逆転も
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030005754/

一気に1000になっちまったな
梶田とおることQがいたのか・・・・・。見逃したぜ(w

37名無しさん@3周年:02/08/24 09:39 ID:AioXHp65
韓国という文字を見ない日はなくなったな。

38名無しさん@3周年:02/08/24 09:41 ID:oPQqRQ3S
>>23
もともと東芝とNECが組むって話はあったはず

>>35
将来ならホログラフィー応用した奴の方があるんじゃない?
39名無しさん@3周年:02/08/24 09:44 ID:/rcXy2Z9
在日嫌われてルナー、辛い。
40名無しさん@3周年:02/08/24 09:46 ID:8U5OZyk9
どうせサムソンがシェアトップになるよ
41名無しさん@3周年:02/08/24 09:46 ID:X7PhQ2eL
フォーラムとアライアンスの争いはいつまで続くのか
42⊂(´-`⊂⌒`つ:02/08/24 09:48 ID:VTBct/8K
もうね…

  ワケ     ワカ     ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 (  ´-`)  (  ´-`)   ( ´-` )
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
43名無しさん@3周年:02/08/24 09:48 ID:hpvYuYrC
俺は次のX線レーザーを待つよ。
44名無しさん@3周年:02/08/24 09:54 ID:tmqGV1RL
ぱっと見、良さそうな感じだけど東芝とNECって組み合わせが…
裏がありそうでイヤスギ
45名無しさん@3周年:02/08/24 10:19 ID:oKCyZ+nU
そんな事より、今売っている製品の値段を下げろ!
46名無しさん@3周年:02/08/24 10:21 ID:IyROn+ec

現行DVDと互換性があって、容量多くて、安価なのね。

それなら東芝・NECの製品を買ってやる。
47名無しさん@3周年:02/08/24 10:23 ID:FP1K6Bhw
朝日の方の「習字にたとえると波長が短いほうが、「細筆」となるため、」...
何故、習字に例える。この記事かいたのは、よぼよぼジジーかよ。さすがアサヒ。
48_:02/08/24 10:45 ID:mp0zh56K
オレは規格戦争どうこうより、一旦自社規格として決めたなら、その機械を
買ったユーザーに責任を持て、といいたい。

それが保証されるないから買わないのだ。
規格戦争の問題じゃないよ。
49名無しさん@3周年:02/08/24 11:17 ID:1h68HLwB
東芝・NECの製品のほうが有利っぽい
ちょんを倒す絶好のチャンスだ!!!!!
50名無しさん@3周年:02/08/24 11:22 ID:EODXY8U3
ライバルよりも大容量かつ安価とあっては、東芝・NEC方式が有利なはずだ。
51名無しさん@3周年:02/08/24 11:29 ID:LXTV6qlN
これ以上悩ますなSuckaaaaaaaaaaaaaaa!
52名無しさん@3周年:02/08/24 11:30 ID:8edUTXkz
おお!これがDVDスレで言ってたDVDの進化系か。
いくらするんだろう( ゚д゚)
53名無しさん@3周年:02/08/24 11:32 ID:LWG3dDRe
また企画争いですか
54青森在住栃木県人:02/08/24 11:34 ID:VvLl/tr1
四半世紀前を思い出せ。VHSとベータとではどちらがコンパクトで画質がよかった
か。どちらがマニアうけしていたか。そしてどちらが生き残ったのか。
55名無しさん@3周年:02/08/24 11:38 ID:XI5YZRQl
裏DVDをおまけに付けた方が勝つ。
56名無しさん@3周年:02/08/24 11:38 ID:njlnIpk2
中途半端な容量のBlu-ray Discも、抜け駆けの東芝もどっちも逝ってよしだな。
もう一回次世代標準ディスク規格を練り直してくれや。
57名無しさん@3周年:02/08/24 11:41 ID:WZ6vUj+U
もっと先の世代のことを考えておくべきだよ。
58名無しさん@3周年:02/08/24 11:49 ID:XaL8O93U
東芝が裏切りNEC一人負けの予感。
59名無しさん@3周年:02/08/24 12:04 ID:bCa9svsn
>>54
技術的にはベータのほうが優れていたけど、家庭で使うには許容限度といえる
大きなカセットのVHSは、同じ技術レベルでは録画時間で常にベータを上回った
ことが、VHSの勝因。
「メイド・イン・ジャパン」の中で誰かが「この本と同じ大きさのカセットで、
録画時間は1時間」と言った時点で、ベータの敗北は決まったんじゃないか?
60名無しさん@3周年:02/08/24 12:07 ID:EDkbi1aP
cccccccccc
61名無しさん@3周年:02/08/24 12:09 ID:KOdztvkR
>>59
ていうか、ベータの技術が難しくて他社が追従できなかったんだよね。
62名無しさん@3周年:02/08/24 12:10 ID:LgYMoywi
東芝・NEC方式で決定!
なぜならチョンが参加しないから


終了
63名無しさん@3周年:02/08/24 12:14 ID:lyBYczTi
規格争いはおなかいっぱい
64名無しさん@3周年:02/08/24 12:22 ID:htBWi+mC
チョン排除して規格を練り直せよ・・・
奴らがいるとまた問題起こすに決まってる。
65名無しさん@3周年:02/08/24 12:23 ID:QjnjYDcy
1だけ見ると東芝のが良さそうだな、でもそれならもっとほかのメーカーも参加するはず
9社連合の方がいいってところは何かあるのかな?詳しい人情報きぼう






でも案外またソニーが裏切ったりしそうw
66 :02/08/24 12:26 ID:qEGvi4pP
>>59
1時間じゃ映画がとれないよ

どうしたの
67名無しさん@3周年:02/08/24 12:26 ID:5AlJUTVl
せめて松下を引き込まないと無理。
68名無しさん@3周年:02/08/24 12:26 ID:Eu3C9dmc
>64
と雑魚の君が2ちゃんねるでわめいても何にも変わらない。
愚痴にもなってなくて惨め。
69名無しさん@3周年:02/08/24 12:27 ID:Lp4YQx2T
内輪もめしているとしまいにDVDはウリジナルニダ。とか言い出すぞ。あいつら。
70名無しさん@3周年:02/08/24 12:28 ID:Y+xUfOb3
>>66
>1時間じゃ映画がとれないよ

だからベータは負けたのだ。消費者の都合を無視。
71名無しさん@3周年:02/08/24 12:28 ID:Eu3C9dmc
>69
しかしやっぱり韓国抜きにはできないのであった。
72名無しさん@3周年:02/08/24 12:28 ID:OgMiLrde
くそニーは映画会社飼ってるからベータの時とは情況は違うだろう。
73名無しさん@3周年:02/08/24 12:29 ID:5AlJUTVl
東芝「松下はん、DVDブルーRAMでまた勝ちましょうや。」
松下「東芝君、そこまでRAMに惚れ込んでいたとは…。わかったよ!」
NEC「うちのPCにはブルーRAMを標準搭載にしまっせ。」
松下「うほー!既存のRAMへの互換性マンセー!」
74名無しさん@3周年:02/08/24 12:29 ID:Z/XNdYBw
現役外務省職員が実名入りのネタを晒して2世採用の正当性を主張!!
みんなでマスコミ・外務省に告発しましょう!!

外務省改革案で外交官2世の採用制限を求めた「外務省を変える会」の
提言が削除された。そのことで、公務員板で外務省の採用体制について
批判が集まっていたところ、公務員板に常駐して外務省擁護、マスコミ
批判を繰り広げていた外務省職員(おそらく2世)が、いきなり省内外の
人間の実名をさらして2世採用の正当性を主張。
しかし、実名をさらされた人間の受験歴などが完全なネタであることが、
他の外務省職員の指摘で発覚。
他人の実名をさらした上でネタを書き込んだ外務省職員(2世)をみんなで
マスコミ・外務省に告発しましょう!!

↓これが実名をさらしたスレ。このスレの>>670>>690に問題発言あり。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1007899167/l50

674 :非公開@個人情報保護のため :02/08/23 18:33
斉藤元次官の息子も三連続で落ちてるし

677 :内部者 :02/08/23 18:44
S次官の息子さんは1回1次で落ちて某金融機関に
入行した。

690 :非公開@個人情報保護のため :02/08/23 20:57
宗男に殴られた、と名乗り出た 加賀美正人氏は4回目で
ようやく合格。留年を2回重ねた。ちなみにお父様は元国連大使。
正人氏も現?国連代表部一等書記官。
1次通らないと、徳川家広氏(元国連職員)でも門前払い。

これって2つともネタなの? だとしたら終わりだね〜。
75名無しさん@3周年:02/08/24 12:29 ID:7sxYoj8D
>>67
胴衣。2社と9社じゃイメージが違うもんなあ・・・
76名無しさん@3周年:02/08/24 12:29 ID:LYFxVQAn
どうでもいいけど統一してくれ。
あと、特許でぬかるなよ。
韓国・中国のずるに注意。
77名無しさん@3周年:02/08/24 12:29 ID:xcxh6N8c
東芝にサザエさんの守護霊が付きました。
逆襲の開始です。
78名無しさん@3周年:02/08/24 12:30 ID:/FQd5hrq
NECはいつも負け組
79 :02/08/24 12:31 ID:qEGvi4pP
裏切りと書いて仕様と読む
80名無しさん@3周年:02/08/24 12:32 ID:28YhOMNZ
ソニー「そろそろ独自規格をぶち上げてドロンするか。」
81 :02/08/24 12:33 ID:MXrXqR2e
SDとMMCD(記憶不確か)の争いを思い出しますな。
82名無しさん@3周年:02/08/24 12:33 ID:5AlJUTVl
メタルVSハイポジの再来か…。
83名無しさん@3周年:02/08/24 12:34 ID:v1MaWJsV
規格争いと言うのは、どれだけの割合で自社の持つ特許をつっこめるかの争いだからね。
今回松下がソニーに付いたのはソニーの特許が少なかったからじゃないか。
84名無しさん@3周年:02/08/24 12:34 ID:xcxh6N8c
>>80
例のテラディスクだったら大歓迎。

そこそこ安価にメディアが手に入るのであったら、俺は性能がいい奴を買うよ。
85名無しさん@3周年:02/08/24 12:34 ID:UzUiVy+R


 ベ ー タ で 統 一 し ろ 

86名無しさん@3周年:02/08/24 12:35 ID:5AlJUTVl
>>84
テラディスクはドライブだけで数百万だろ?
アフォか!
87名無しさん@3周年:02/08/24 12:35 ID:WZ6vUj+U
それはそうと、なんでみんなディスク状なの?
回転させない、完全に可動部分の無い大容量記憶メディアって無理なのかな?
88名無しさん@3周年:02/08/24 12:36 ID:WZ6vUj+U
>>86 テラドライブなら、もう出てるよ。っていうか、出てたよ。
89名無しさん@3周年:02/08/24 12:36 ID:wUIVfnjt
現行と互換性で有利な方が
生き残るような気もするんだが
そうでもないのかねぇ。
90名無しさん@3周年:02/08/24 12:37 ID:9/N5o8AE
>>87
91名無しさん@3周年:02/08/24 12:38 ID:5AlJUTVl
>>87
ドライブ側を回転させれば可能。
92ゾンドビッグリ:02/08/24 12:38 ID:CMrHz1i4
三井住友と言う罠
93名無しさん@3周年:02/08/24 12:39 ID:yGWtWzNf
コストは結局生産量の問題だろ
となると弱そうだな
っていうか、9社連合の方が今のDVDと厚さの違うディスクを
採用してるって方が分からない
94( 課 ´ ー ` 金 ):02/08/24 12:39 ID:+GPZcRDl
東芝とNECだけだとものすごい負け組臭がするんですが
95名無しさん@3周年:02/08/24 12:40 ID:xcxh6N8c
サンタ銀行という罠
96名無しさん@3周年:02/08/24 12:40 ID:W30Q4REM
すべての規格を支配するのは

  エ ロ に 決 ま っ て る だ ろ う が !


無修正エロディスクを早く出したもん勝ち。
97名無しさん@3周年:02/08/24 12:41 ID:FuyIrxbk
戦力分析。

2社連合
 1+1=2

9社連合
 1+1+1+1+1+1+1−3−3=1

戦況は微妙れす。
98名無しさん@3周年:02/08/24 12:43 ID:xcxh6N8c
BSハイビジョンもエロがあればもっと普及するのにねえ。
せっかく年齢制限のパスワードもあるのに。
99名無しさん@3周年:02/08/24 12:46 ID:R0AAuUG1
なんか、>>86>>88の文が噛み合ってないんだが・・・
100名無しさん@3周年:02/08/24 12:48 ID:y3qUKG2K
100
101名無しさん@3周年:02/08/24 12:48 ID:LgYMoywi
東芝・NEC方式で決定!
なぜならチョンが参加しないから
にちゃんねらには国内規格を決定させるだけの購買力がある

終了
102名無しさん@3周年:02/08/24 12:49 ID:QgmZcZlg
>>101
たまにはいいこというね
103名無しさん@3周年:02/08/24 12:50 ID:9/N5o8AE
あの国の法則的には東芝・NEC連合の勝利は決まったようなものだが
104鳥大君 ◆B4aptJOo :02/08/24 12:50 ID:P+ApGhqL
低価格とそこそこの機能で先にシェア取ったほうの勝ちじゃないですか?
105名無しさん@3周年:02/08/24 12:51 ID:xn85RzT1
規格乱立、血の抗争が
活力を生む。
106名無しさん@3周年:02/08/24 12:52 ID:kdOPTZG4
また新規格かよ
107名無しさん@3周年:02/08/24 12:53 ID:lkDPUGc9
いい加減にしてもらいたい。 エロこそすべて。
108名無しさん@3周年:02/08/24 12:53 ID:R0AAuUG1
PC88とMSX連合との戦いが懐かしいなー(結局、勝利したのはファミコンだが)
そう考えると、NECには一匹狼で逝ってほしかった
109 :02/08/24 12:54 ID:oPQqRQ3S
1対13で1が勝った故事もありますがね
110 :02/08/24 12:54 ID:oPQqRQ3S
>>108
一匹狼で玉砕したからいいのれす
111名無しさん@3周年:02/08/24 12:59 ID:2B4kYKtD
      _, ― 、 ― 、 _
    ,−'::::::`::::::::::::::::::::::ヽ_
   ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  (:::::::::::∧:::::::::::::::::::∧:::::::: )
  (:::::::::::)  `ー'ー'ー'ー'  ヽ:::::::::)
  (::::::::::ノ          ヽ::::::: )
  (::::::::::ノ   `  ´  (::::::::: )
   (::::::::〉<・> <・> (:::::::)
    `ー'.l     ○    (::::ノ
       、   ⊂⊃   _ノ`'
      ヽ   |■|   ノ
       、 ⊂⊃ ノ  ソニーから独立した所もやってただろ!
       ノ ̄\ ̄`/ゞ     
     Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
     . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
      l ; ;/   // /''  ≡=─

112名無しさん@3周年:02/08/24 13:22 ID:Rq2un1Zx
低価格で容量が大きくて・・・となったら東芝NEC組の勝ちかな・・

俺的には容量の大きいほうがいい。
113名無しさん@3周年:02/08/24 13:28 ID:R0AAuUG1
つっても、40GBっぽちじゃなぁ・・・
114名無しさん@3周年:02/08/24 13:28 ID:R0AAuUG1
× 40GBっぽち
○ 40GBぽっち

スマソ
115名無しさん@3周年:02/08/24 13:28 ID:LgYMoywi
それじゃ2ch公認規格は東芝NEC組でいきましょう
116名無しさん@3周年:02/08/24 13:29 ID:AsmK0Wpw
>>113
バカ丸出し
117名無しさん@3周年:02/08/24 13:30 ID:p+yI4Zq7
関係ないけどさ、
こういうのを見てると、任天堂って偉いよな。
いまだにディスクシステムの修理をしてくれる。
118ちんこ丸出し:02/08/24 13:31 ID:esKoxxVl
>>116
そう言わず助けてやれよ。
119名無しさん@3周年:02/08/24 13:35 ID:ig9rIJam
俺も東芝NEC派になろうかな(w
向こうはサム(略がいるし
120名無しさん@3周年:02/08/24 13:36 ID:WZ6vUj+U
だから、オプト何とかのバッテラとかいうやつはどうなったの?

…ごめん、面白いと思って書き込んでみたんだけど、
  後で読み返してみたら何にも面白くなかった。
121名無し募集中。。。:02/08/24 13:39 ID:l6wLY7B3
東芝&NEC企画を応援しない奴はすでに国賊

松下こっち鯉!
122名無しさん@3周年:02/08/24 13:40 ID:Ph6Ztgwr
>>東芝とNEC・ソニーや松下電器産業など日欧韓9社

おまえら全て統合しろや。CDR並に安価・大容量でな




終了
123名無しさん@3周年:02/08/24 13:42 ID:iEbp1jYL
東芝・NECが組むのかー。
これに松下が加われば勝ちは決定的だと思うんだよな。
ただしソニーだけはマジで入れないようにして欲しいわ。
ソニーは各市場を混乱させているだけだし。
124名無しさん@3周年:02/08/24 13:44 ID:VkOgnKGk
そこにオプトウェアが加わったらすげー面白いんだけど。
125名無しさん@3周年:02/08/24 13:47 ID:ig9rIJam
いいね〜チョン排除の方向で行ってもらいたい
松下こっちこい!
126名無しさん@3周年:02/08/24 13:52 ID:BOcaMjpx
二時間と五時間の違いはでかいな。
映画でも、二時間以上のものはたくさんあるが、五時間を超えるモノは少ない。
127名無しさん@3周年:02/08/24 13:52 ID:ukqECDSt
恐るべし、あの国の法則。
「日欧」だけだったら勝ってたかも知れないな、DVDブルー。
哀れソニー、組む相手は慎重に選びましょう…
128名無しさん@3周年:02/08/24 13:53 ID:R0AAuUG1
>>116
キミには、かなわんがな
129 :02/08/24 13:56 ID:oPQqRQ3S
ブルーレイも2層記録可能なんでないの
130名無しさん@3周年:02/08/24 14:00 ID:R0AAuUG1
ハイビジョンの前には、数時間の域は出んのだなぁ
やっぱり、テラディスクが本命か?
131名無しさん@3周年:02/08/24 14:03 ID:6Z9kkEhU
要するに
日欧韓9社
  ↑  
ココにカチンとくるわけだ
132名無しさん@3周年:02/08/24 14:03 ID:/Q1C0cJG
正直この規格のがいい感じする

ガンヴァッテ他の会社も引っ張ってきてくらはい
除くチョン公糞二−−
133名無しさん@3周年:02/08/24 14:05 ID:cAG4AMaT
いずれにせよ規格の主導権争いは松下次第だな。
製品の出ない出せない規格で商売にはならんもんな。
134名無しさん@3周年:02/08/24 14:05 ID:D7B1vNI3
>>131
いや、
日欧韓9社
   ↑  
   ココ
135名無しさん@3周年:02/08/24 14:06 ID:NZ9/JLEj
サムスンが鞍替えしたら共倒れ ?
136名無しさん@3周年:02/08/24 14:07 ID:AJ7lXo/e
40GBのリムーバブルドライブ・・・、すげぇなぁ。
137名無しさん@3周年:02/08/24 14:07 ID:6Z9kkEhU
>>134
ありがと、ずれたんだw
138 :02/08/24 14:07 ID:f5HZLT2Y

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 な、なんか狐につつまれたような   |
 気がする・・・。             .|
_____  _________/
        V
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/               それは「つままれた」だろうが…
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ          ∧_∧ 激しく違うぞ。
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ         (・∀・; )
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ    (    )
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |   | | .|
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ    (__.(__)
139名無しさん@3周年:02/08/24 14:08 ID:/Q1C0cJG
日立とパイオニアもこっちにしろ!!
あと松下も
他はいらん
140名無しさん@3周年:02/08/24 14:08 ID:aOmJcJ+U
で、記録速度はどっちが速いの?
141名無しさん@3周年:02/08/24 14:08 ID:ig9rIJam
でも、ソニーって日本に工場建てるとか言ってなかった?
松下は中国でPDPとかいろいろやるみたいだし
ちょっと複雑(´・ω・`)
142名無しさん@3周年:02/08/24 14:08 ID:cAG4AMaT
パイオニアはいらん。
143名無しさん@3周年:02/08/24 14:09 ID:p+5S7Z91
もう勝負は見えたも同然!
残念でした!ソニー松下さん(*_*)
144名無しさん@3周年:02/08/24 14:09 ID:L8wdVxHT
やっぱりエロか
エロに強い方が勝ちだな
145名無しさん@3周年:02/08/24 14:09 ID:G/mplAkb
Sonyじゃないほうを買おう。
146名無しさん@3周年:02/08/24 14:10 ID:sT+vsq64
東芝とNECの勝ち。
147名無しさん@3周年:02/08/24 14:11 ID:MfT7Gdl4
しかし東芝とNECが手を組むとは以外だったな。
どうせなら今どん底の富士通も仲間に入れてあげれば良かったのに・・・
148名無しさん@3周年:02/08/24 14:11 ID:cAG4AMaT
松下が後で合流する確約があるんじゃないかな。
149名無しさん@3周年:02/08/24 14:11 ID:6Z9kkEhU
焼くの時間かかりそうだなぁ...とすっとぼけたことを言ってみる
150名無しさん@3周年:02/08/24 14:12 ID:Hbwhv4Vb
>>123
同感。規格に関してはSONY最悪
151大川慶二郎:02/08/24 14:13 ID:ysJY+2Lx
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∠ やっぱ、マンコは強ぇえな・・・
           \______
             ∫      _____
    ∧_∧   riii=       |┌──┐| ̄|-、
   (   ´_ゝ 「 ノ        ||    ||  | ]
   /   ⌒\/ /───┐  |└──┘| 」 /
  / ∧   \ / ̄ ̄ ̄ ̄`・、[ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄|
  ( 二\   `'|          X|      |   OO
  〜〜ー⌒ ̄~〜〜--〜〜-〜"~~ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
152名無しさん@3周年:02/08/24 14:14 ID:ig9rIJam
松下が中国よりじゃなかったら応援したいんだけどね(´・ω・`)
そこんところどうなの?
153名無しさん@3周年:02/08/24 14:14 ID:/Q1C0cJG
松下は入りそうだな〜
富士通も入るんじゃない?
154名無しさん@3周年:02/08/24 14:15 ID:R0AAuUG1
>>147
× 以外
○ 意外
155名無しさん@3周年:02/08/24 14:16 ID:R0AAuUG1
>>153
富士痛は、マジいらん。まだ、SONY入った方がマシ
156 :02/08/24 14:16 ID:oPQqRQ3S
>>146
すでに人工衛星の分野では合併したのだが
157名無しさん@3周年:02/08/24 14:17 ID:nV2x/m/V
次世代はNECで決まりだな
あっちはあの法則が有るし
158名無しさん@3周年:02/08/24 14:19 ID:ig9rIJam
所で、ソニーが規格乱立とか言われてるけど
DVD以外でなにかある?
159名無しさん@3周年:02/08/24 14:19 ID:oyrj6sCq
東芝とNECは結構いろいろと業務提携してるけど。
合弁の子会社も何社かあるし。
160 :02/08/24 14:19 ID:WOoR3pUf
>9社がデジタルハイビジョン放送を2時間余り(27ギガバイト)録画できる
>のに対し、東芝・NECでは5時間余り(40ギガバイト)の録画が可能となる。

ここ、比例式が成り立たないんですが・・・
161名無しさん@3周年:02/08/24 14:21 ID:Z27rWPVr
ま た 新 規 格 か ( プ

いいのが出来るならどんどん競争してくれ。
162名無しさん@3周年:02/08/24 14:23 ID:nV2x/m/V
オプトはどうなった?
163名無しさん@3周年:02/08/24 14:24 ID:Z27rWPVr
>>160
東芝・NECの方は通常地上波の録画可能時間だったりして。
んなわけない
164  :02/08/24 14:25 ID:OfOXV54f
>>160
画質が落ちたもしくは圧縮率が上がった
165名無しさん@3周年:02/08/24 14:26 ID:Xj985aiJ
とりあえずNECがんがれ
166名無しさん@3周年:02/08/24 14:26 ID:8OgqptEg
三国と手を組むような会社の商品は絶対に買わん!
なので日本人としてこのニュースは喜ぶべき事だろう。
ぜひ東芝とNECには頑張ってもらいたいし
その他の日本の企業もそれに賛同して欲しい。
167 :02/08/24 14:28 ID:oPQqRQ3S
・デッキが安くて
・メディアが簡単に手に入って
・充分なサポートがあれば
売れるだろ。誰も規格や会社なんて気にしないよ今の時代
168名無しさん@3周年:02/08/24 14:30 ID:nV2x/m/V
>166
だな
どう考えてもこっちの方がいいし
あの国の企業が入ってる規格なんて買う気しないしマジで
つーかもう前の規格終わってんじゃん
終わりじゃん
早くも
そういや発表会ん時にディスクもってカメラに写ってたおっさんが陰気な顔していたが
このことを予知していたのかもしれない
169名無しさん@3周年:02/08/24 14:32 ID:v1MaWJsV
>>158
ある
170名無しさん@3周年:02/08/24 14:33 ID:RXaIFMsn
友人がビデオで「ジブリがいっぱいコレクション」を全部集めていたんだが、
時代がDVDに移って、またDVDで全部揃えようとしてるんだな。

で、また新規格が出れば、またそれで揃えようとするんだろうな。
171名無しさん@3周年:02/08/24 14:34 ID:J9X3vc5/
日欧韓の日本陣営と欧州陣営よ、
東芝、NEC側に寝返れ!!
172名無しさん@3周年:02/08/24 14:35 ID:ig9rIJam
>>171
欧もいらね
日本だけで良いよ
173名無しさん@3周年:02/08/24 14:36 ID:WZ6vUj+U
>>172 いやぁ、それはよくないだろ。
174名無しさん@3周年:02/08/24 14:37 ID:ig9rIJam
>>172
フィリップスっていうんだっけ?
そんなにだいじなの?
175174:02/08/24 14:38 ID:ig9rIJam
>>173の間違いだった(´・ω・`)
176名無しさん@3周年:02/08/24 14:39 ID:RXaIFMsn
          /■\
         ( ´∀`) 
       (|    |)
        |   つ |
        U  ̄ U
177:02/08/24 14:40 ID:xiiuuIcp
よーしパパまた呪っちゃうぞ〜
178名無しさん@3周年:02/08/24 14:40 ID:kyTVmhUq
Tバイトディスクまだ
179名無しさん@3周年:02/08/24 14:42 ID:ig9rIJam
1Tディスクまだぁ〜? チンチン マチクタビレタ~ AA略
180名無しさん@3周年:02/08/24 14:46 ID:9jh0usPH
フィリプスとソニーの特許を延長しようとするだけのBlu-ray Disc逝ってよし。
181名無しさん@3周年:02/08/24 14:46 ID:DYjwu2Nu
やっと次世代って言葉に相応しい規格が出てきたな
前のショボ杉!!
182名無しさん@3周年:02/08/24 14:47 ID:R0AAuUG1
>やっと次世代って言葉に相応しい規格が出てきたな
そうかぁ?
183名無しさん@3周年:02/08/24 14:47 ID:FuyIrxbk
東芝・NEC・ソフトオンデマンド陣営なら勝つかな?
184181:02/08/24 14:48 ID:DYjwu2Nu
でも本当にテラが出たらこれも糞なんだが
まー出来る保障も無いし一般用に販売されるようになるまでは時間掛かるだろうし
値段も高いだろうから当分これで大丈夫だろ
185名無しさん@3周年:02/08/24 14:48 ID:R0AAuUG1
>>183
逆にソフトオンデマンド作品以外が出なくて廃れるかも
186名無しさん@3周年:02/08/24 14:49 ID:JJZ2PFy2
日本の技術に外国が入ってくるからややこしくなるんだよ!
今こそ日本企業が終結して外国を打破せよ!
187名無しさん@3周年:02/08/24 14:51 ID:R0AAuUG1
世界統一が一番、望ましい
188名無しさん@3周年:02/08/24 14:53 ID:p+yI4Zq7
しかし、世界統一は難しい罠
189名無しさん@3周年:02/08/24 14:55 ID:DYjwu2Nu
ま、駄目な規格は衰退するだけ
世界統一にこだわる必用なんて無い
それにそんなの出来ないし
190名無しさん@3周年:02/08/24 14:55 ID:R0AAuUG1
そりゃそうだ
191名無しさん@3周年:02/08/24 14:58 ID:R0AAuUG1
>>189
生き残った規格が、実質世界統一になるからねぇ
じゃなくて、最初から世界統一だったらいいねってことだな(ムリだが)
192名無しさん@3周年:02/08/24 14:58 ID:J9X3vc5/
どの規格が残るかは、ま、メーカーってより、にちゃんねら次第だな。
193名無しさん@3周年:02/08/24 15:02 ID:zUm0KIDI
>>192
いるんだよな、2ch至上主義の阿呆って(失笑

お前にとっては2chは生活の全てなんだろうが、
多くの人にとっては、そんなに大きな存在ではないんだよ。

もう少しバランス感覚を身につけろ。 ( ´,_ゝ`)プッ
194名無しさん@3周年:02/08/24 15:06 ID:MGE7Lgsn
9社連合が1層記録で2時間余り(27ギガバイト)
東芝・NECが2層記録で5時間余り(40ギガバイト)
東芝・NECはディスクを駆動する部品をDVDとほとんど共通化

東芝・NECの勝ちやな。
9社連合が東芝・NECより劣る規格にこだわる理由がわからん。
195名無しさん@3周年:02/08/24 15:06 ID:J5WjlkT1
>>193
そっとしといてやれ
196名無しさん@3周年:02/08/24 15:06 ID:L8q8Fo6x
DVDでじゅうぶん。だろ?
197名無しさん@3周年:02/08/24 15:07 ID:8lUaCyJE
とりあえずHDが丸ごとバックアップできる程度であってほしい。
198名無しさん@3周年:02/08/24 15:09 ID:/Q1C0cJG
>>194
まだこだわるかどうかはわかんないんじゃない?

あんまこだわんないで欲しい
199名無しさん@3周年:02/08/24 15:09 ID:R0AAuUG1
>>197
データ用は、もうちょい先じゃないかな
どのみち、容量不足だしな。やっぱり、テラディスクが(略
200名無しさん@3周年:02/08/24 15:09 ID:QCzXqUKS
しかしめでたいニュースだな
もうこれで決まり
201 :02/08/24 15:10 ID:+w+lmJk4
反日朴李チョンに技術渡すなよ。日本メーカ。
202名無しさん@3周年:02/08/24 15:11 ID:pbfHYRhh
なんだ懲りない業界だな。
203名無しさん@3周年:02/08/24 15:12 ID:R0AAuUG1
>>202
そうやって成長してきた
204名無しさん@3周年:02/08/24 15:13 ID:XfoUH9Q+
プラズマテレビも5年後には安くなって
みんなもってるかもな
205名無しさん@3周年:02/08/24 15:13 ID:AegAoCNB
NECと東芝って本社がすごい近くだよね。仲いいのかな。
まね下電器なんて他社の技術パクッてばかりのドキュソ会社入れないのは正解。
まね下がなにか新開発したなんてニュース聞いたことないからね。業界では有名な話。
NECと東芝だけでもまずいけると思うがまね下以外もう一社参加すれば更に確実。
206名無しさん@3周年:02/08/24 15:16 ID:re/e0VuX
テラバイト級光ディスク『VRD』について語ろう
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1026857572/l50
これが潰されるのは非常に惜しい・・・て言うか糞規格普及させるな。
207名無しさん@3周年:02/08/24 15:17 ID:LJBkga8l
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2002/02/19/633736-000.html
>現在は1層だが、今後2層にして4時間以上、
>データ量として50GB以上のものを開発するとしている

9社連合も片面2層が出るらしい。
208名無しさん@3周年:02/08/24 15:22 ID:/+qj5umx
NECのAV製品ってことごとく失敗して撤退してんだよね…。
209名無しさん@3周年:02/08/24 15:24 ID:QCzXqUKS
>207
あらら
こうなりゃどちらがその規格早くだすかが勝負になってくる
210名無しさん@3周年:02/08/24 15:24 ID:2ITaVwiE
だがどう考えても落ち目である2社・NECと東芝の連合じゃ勝ち目ないだろ。
211名無しさん@3周年:02/08/24 15:26 ID:5AlJUTVl
サムスン・ヒュンダイ・LGが参戦。
東芝・NECは乗っ取られる罠。
212名無しさん@3周年:02/08/24 15:26 ID:re/e0VuX
>>209
ぶっちゃけDVDもどちらかがもう少し早く展開してれば勝負はついていた訳で
213名無しさん@3周年:02/08/24 15:27 ID:QCzXqUKS
なら東芝とNECは早めにオプトに最大限協力して真の次世代メディア作って欲しい
これしかないぞ
NEC、東芝
214名無しさん@3周年:02/08/24 15:29 ID:L8q8Fo6x
>>208

そのとおーり。家電・AVはつくれないね。あの会社は。
世間を見る目を持って無いんだよ。
215名無しさん@3周年:02/08/24 15:32 ID:pbfHYRhh
>>203
そんなもんなのか。ヲタじゃない漏れにとっては消費者不在だなと
感じてしまうんだよなぁ。

素人の漏れの目には2社の規格の方がいいようにみえるけど、どうなの?
媒体の厚さが既存のDVDと同じってことは、当然既存のDVDも使える
再生機を作り易いってことだよね。
216名無しさん@3周年:02/08/24 15:32 ID:WZ6vUj+U
ところで、オプトの話題ってあんまり最近聞かないね。
プレスリリースも無いみたいだし。
217名無しさん@3周年:02/08/24 15:33 ID:ZHbbwnUC
>>214
糞ニーの工作員はすっこんでてください。
218名無しさん@3周年:02/08/24 15:33 ID:AjW9Xd04
NECって光ディスクの技術なんて持ってたのか・・・
東芝と松下連合なら勝てるかもしれないけど、NECじゃなあ・・・
219名無しさん@3周年:02/08/24 15:33 ID:MGE7Lgsn
そもそも、日本電気て何屋?

漏れはパソコン屋のイメージが強いが通信機器が本業なの?
220名無しさん@3周年:02/08/24 15:34 ID:WZ6vUj+U
>>219 うちのATMスイッチは全部NECせいだなぁ。
221名無しさん@3周年:02/08/24 15:35 ID:AjW9Xd04
NECは半導体、通信、コンピュータが3本柱でした(過去形)
222名無しさん@3周年:02/08/24 15:36 ID:xqXlhvaZ
NEC逝ってよし。
223名無しさん@3周年:02/08/24 15:37 ID:rpphfTff
NECも東芝も、最近官僚的な硬直したメーカーだもんな。
お役所から仕事を沢山分けて貰うために天下り沢山抱えているし。
224名無しさん@3周年:02/08/24 15:38 ID:oPQqRQ3S
>>218
NECの技術力なめたらいかんぞ
独力で光ディスクレコーダー作れるくらいの技術はある

ただマーケティングがクズなだけだよ
225名無しさん@3周年:02/08/24 15:38 ID:nl8pliUg
>>219
電器屋
226名無しさん@3周年:02/08/24 15:40 ID:R0AAuUG1
>>224
まあ、技術力か販売力かって言えば、技術力側のメーカーかな
227名無しさん@3周年:02/08/24 15:40 ID:P8Ze0QKI
でもこれって明らかに9社連合の規格より優れているじゃん。
例えばソニーなんか記録型DVDで散々ごねたんだから譲歩しれ。

どこのせいで4.7ギガなんて中途半端な容量になったと思ってるんだ。
228名無しさん@3周年:02/08/24 15:40 ID:yfl6vlal
>>217
実際NECは家電に失敗してるじゃぁないか。
ホームエレクトロニクスはどうなった?
何を根拠に他人を中傷しているのか、キミは。
229名無しさん@3周年:02/08/24 15:41 ID:0PnQ1Idq
nec・・・小文字にするとNECっぽくない
230名無しさん@3周年:02/08/24 15:42 ID:oPQqRQ3S
独力で規格作って、独力でハード作って、独力でメディア使ってその結果失敗
ユーザーは巨人の松井しかいないんじゃないかな
231名無しさん@3周年:02/08/24 15:44 ID:QCzXqUKS
>>227
だな
生産コストも抑えられるみたいだし容量も大きいし
次世代はこれで決まりでいいよマジで
232名無しさん@3周年:02/08/24 15:49 ID:DsWwtXuX
ここだけの話だが容量なんかさほど重要ではない。
著作権保護機能のないメディアが勝つと思う。
233名無しさん@3周年:02/08/24 15:50 ID:oPQqRQ3S
>>232
じゃあ映画会社を傘下に持っているソニーが不利じゃないか
234名無しさん@3周年:02/08/24 15:52 ID:qC1A7jEO
>>232
んなわけねーだろ。
業界からの圧力で潰されるだけだ。
235名無しさん@3周年:02/08/24 15:54 ID:R0AAuUG1
>>233-234
>>232は、突っ込んでほしいだけじゃないのか?
236名無しさん@3周年:02/08/24 15:56 ID:DsWwtXuX
いや、本気だけどね。CD-Rがなぜメジャーになったか
コンパクトフラッシュがなぜ未だに勢力を保っているのか
ひとつの重要な要素だと思うがね。けど禁忌ではあるわな。
237名無しさん@3周年:02/08/24 15:56 ID:QCzXqUKS
しかし現行のDVD部品を共用出来るってところが凄いな
もうこれ決定的だよ
安いは、容量大きいは。。。

238 :02/08/24 15:58 ID:wjZ10Gcm
RAM と RW の区別すらついてませんが何か?
239名無しさん@3周年:02/08/24 15:59 ID:AjW9Xd04
>>236
音楽、映像ソフトを受け持つ会社を持ってるソニー、東芝、ビクターあたりは
著作権保護しないと困るです
ここは韓国中国台湾に期待です
240名無しさん@3周年:02/08/24 16:04 ID:qC1A7jEO
>>236
PCの話と家電・AVの話を一緒にするなよ。。。
241名無しさん@3周年:02/08/24 16:05 ID:R0AAuUG1
>ここだけの話だが容量なんかさほど重要ではない。

何がここだけの話なんだかわからんが、すげー重要だろ
242名無しさん@3周年:02/08/24 16:09 ID:DsWwtXuX
>>240
いつまでも完全分離できるわけでもないでしょう。
レンタルしたCDの複製先はもはやMDよりCD-Rなどに変わりつつあるわけだし。
243名無しさん@3周年:02/08/24 16:09 ID:jiMaXJez
>>241

1GBと10GBぐらいの差があれば別だが、
8GBと10GBぐらいの差ならば、別にアドバンテージがあるなら
許容できる。
244名無しさん@3周年:02/08/24 16:10 ID:AjW9Xd04
テレビもビデオもない俺には関係ないんだけど興味だけはあるです
でも買わないのです
245名無しさん@3周年:02/08/24 16:12 ID:R0AAuUG1
>>243
それでも、容量大きい方がいい罠
246名無しさん@3周年:02/08/24 16:13 ID:CXOvkvsj
>244
貧乏人
247名無しさん@3周年:02/08/24 16:13 ID:GvDPQvUP
何を馬鹿なことやってんのかね。
絶対東芝陣営主導権握れないって。
規格の良し悪しではなくてどの位参加企業が有るかが勝負の分かれ目。
今更東芝何をやりたいのかわからん。
248名無しさん@3周年:02/08/24 16:14 ID:re/e0VuX
>>243
それ言ったら1TBに決まってるじゃん
249名無しさん@3周年:02/08/24 16:15 ID:R0AAuUG1
何にしても、みんなしばらく様子見るだろ。東芝、NEC規格が絶対勝つって言ってる連中でも
250名無しさん@3周年:02/08/24 16:16 ID:AjW9Xd04
>>246
悪かったな!!!
俺だってDVD見てみてーよ!!!
251名無しさん@3周年:02/08/24 16:17 ID:R0AAuUG1
プレステ2すら、ないのか?
252名無しさん@3周年:02/08/24 16:18 ID:R2OXu1Ib
ありますがなにか?
253名無しさん@3周年:02/08/24 16:18 ID:ig9rIJam
>>250
今なら1万切る値段であるぞ?
254名無しさん@3周年:02/08/24 16:19 ID:R0AAuUG1
>>252
オメェに言ってねぇよ
255名無しさん@3周年:02/08/24 16:21 ID:L8q8Fo6x
つーか、いなかのおっさん、おばさん連中はVHSで十分なんだが。
メーカーも次世代とかなんとか言ってねーで、
熟成を考えろ。
ばかものどもめ。
256名無しさん@3周年:02/08/24 16:21 ID:wvoJQX5+
窓際N工作員はまだか?
257名無しさん@3周年:02/08/24 16:21 ID:ig9rIJam
>>250
PCもってるんなら、4000円でドライブ売ってるよ
再製ソフトいるけど、たぶん付いてくる
258名無しさん@3周年:02/08/24 16:22 ID:n2co5ONu
>>247
おおあま
259名無しさん@3周年:02/08/24 16:25 ID:CXOvkvsj
>>247
でもさー
買うとなったらNECと東芝の奴を買うね
録画機とし使う場合どう考えても優れている
260名無しさん@3周年:02/08/24 16:26 ID:R0AAuUG1
問題は、ドライブの方だな
261名無しさん@3周年:02/08/24 16:27 ID:H7cA+Qdq
東芝は買わないことにしてる
262名無しさん@3周年:02/08/24 16:27 ID:ig9rIJam
普通に考えたら、こっち買うだろ
まぁ、世の中にはソニーってだけで買う奴もいるけど
一般人は安くて、長い時間録画できるやつかうでしょ
263名無しさん@3周年:02/08/24 16:28 ID:R2OXu1Ib
良いからとっとと安くしてくれ
標準仕様になれば買うよ
もうCD-Rではだめだ、足りない。
264RappinGOOヽ(´-` ) ◆GOO.am.U :02/08/24 16:29 ID:ZARwILwz
というか、
いかにロビー活動、というか宣伝をしまくるか、ですな。
265名無しさん@3周年:02/08/24 16:30 ID:R0AAuUG1
この規格、名称はまだないのか
266_:02/08/24 16:30 ID:ml4x/bIH
もうソニーも落ち目になって、かつてのブランド力は無くなってるからなあ。
267名無しさん@3周年:02/08/24 16:31 ID:6MPZ92Iv
安い方を買うからどっちもがんばれや
268名無しさん@3周年:02/08/24 16:32 ID:iQKk18km
短い時間でもいいから友達から借りてダビングできるやつを買います。
269名無しさん@3周年:02/08/24 16:34 ID:ig9rIJam
まぁ俺はこっち買うよ
むこうはチョンが絡んでるからむかつく
270名無しさん@3周年:02/08/24 16:38 ID:CXOvkvsj
しかし発表が待ち遠しい
俺はこれ買うって決めた
271名無しさん@3周年:02/08/24 16:38 ID:4e4BgK5t
NECか・・・研究開発の目の付け所はいいんだが、
量産までもっていけないという印象。
272名無しさん@3周年:02/08/24 16:38 ID:tmqGV1RL
         ☆ チン

        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          丶 ___\(\・∀・) < 松下(寿)&オプトの最強コンビまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |   犬韓排除   |  |
273名無しさん@3周年:02/08/24 16:39 ID:SdmHEFfZ
どっちがβだ?
274名無しさん@3周年:02/08/24 16:40 ID:dXU7jlqP
>>247
製品コストが安くあがるという事で
一般人は東芝・NEC連合の方を選ぶと思うぞ。
一般人にとってはおなじようなものだったら安いほうを選ぶだろう。
しかも録画時間でも東芝・NEC連合の方が有利なんだし。
275名無しさん@3周年:02/08/24 16:42 ID:FeywwX3u
しかしDVDもその次も規格でごちゃごちゃやってるのを見ると
CDの規格はよっぽどしっかりしてたんだなぁって思う
276名無しさん@3周年:02/08/24 16:49 ID:5AlJUTVl
アニメ業界は「小出しにした方が儲かるから、大容量はいらないよ。」
とのことです。
277名無しさん@3周年:02/08/24 16:52 ID:SdmHEFfZ
デジタルは入れ物を統一必要はない
自分の好きな物に入れて高速転送ができればいい。
パッケージメディアは部屋の肥やしになるのがほとんどなので
テラバイトのホームサーバーにデーターだけ入れとけ!
278名無しさん@3周年:02/08/24 16:53 ID:tPqf0eQB
おいスーパーハイビジョンはどうした
ぜひ4CCD、4分の3インチ画素ずらし、FIT型400万画画素でたのむ
D6VTRを超えてくれ
279名無しさん@3周年:02/08/24 16:55 ID:/Css6MJ5
どっちでもいいから、とりあえずさっさと規格統一してくれ>記録型DVD
280名無しさん@3周年:02/08/24 16:55 ID:f/eoG0oS
片面一層で30G程度ないとドラマのワンクールが収まらないので東芝・NECの負け
281名無しさん@3周年:02/08/24 16:55 ID:EYcKEksP
>しかも録画時間でも東芝・NEC連合の方が有利なんだし。

これはちょっと時期尚早。東芝規格はDVDとの親和性を高めるために
単層に記録する容量を減らしてる。連合組んで2層にして容量2倍に
したようだが、ソニー松下連合も実用化される頃には2層になるだろうから
54GBと40GBで結局東芝が不利になる。
282名無しさん@3周年:02/08/24 16:57 ID:V2QNPhIT
まあ、東芝はアムウェイと提携してるから
無駄に高いって製品イメージがあるな。

これ結構重要
283名無しさん@3周年:02/08/24 16:58 ID:CXOvkvsj
>54GBと40GBで結局東芝が不利になる。

でも安く出来るんだからそれくらいの容量差なら問題無しでしょ
284名無しさん@3周年:02/08/24 16:59 ID:6Anax8wk
これは問題が問題なだけに東芝がネック(NEC)ですな。
285名無しさん@3周年:02/08/24 17:00 ID:ig9rIJam
>>284
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
286名無しさん@3周年:02/08/24 17:02 ID:r57jxxXj
>>281
現在の企画を2層に変更するにはかなり時間がかかる。
遠い未来の話だ!
しばらくは東芝NEC連合の時代だろう。
287名無しさん@3周年:02/08/24 17:03 ID:4Utu1kky
>>276
アニメのDVD13話で7枚ってのはなんだろうねぇ。
香港や台湾のブートだと2枚に収めているようだが。
288名無しさん@3周年:02/08/24 17:03 ID:4e4BgK5t
14GBが「それくらいの容量差」かよ・・・
現行DVDの容量知ってて言ってるの?
289名無しさん@3周年:02/08/24 17:03 ID:ek8iGyOj
ソニーと松下が組めるわけねぇだろ
290名無しさん@3周年:02/08/24 17:04 ID:CXOvkvsj
で、発売いつ?
291名無しさん@3周年:02/08/24 17:04 ID:f/eoG0oS
DVDの延長なら、2層化するとセルメディアとしては高くつく。
-Rが出たとしても一層のみしか記録できないだろう。
292名無しさん@3周年:02/08/24 17:08 ID:SdmHEFfZ
いずにしても恐ろしく繊細な入れ物になる
録画中にスピーカーからの音で画像が乱れることもありそうだ
293名無しさん@3周年:02/08/24 17:08 ID:p+yI4Zq7
>>287
ボッタクリに決まってるじゃん
アニメソフトって映画に比べて値段高すぎ
294名無しさん@3周年:02/08/24 17:10 ID:Gd1qtF7g
地球(テラ)ドライブはどうなったのかな。
295名無しさん@3周年:02/08/24 17:10 ID:ig9rIJam
>>293
映画と比べんなよ
マーケットの規模が違うだろ
296 :02/08/24 17:10 ID:WZ6vUj+U
>>294 友達が持ってたけど捨てちゃったらしい。
297名無しさん@3周年:02/08/24 17:13 ID:LgYMoywi
東芝NECがチョンと組まないかぎり、2ちゃんはあなた方を応援します。

↓同意者
298名無しさん@3周年:02/08/24 17:15 ID:DKTpaqwB
  Λ_Λ
 < ヽ`∀´> ニヤニヤ
 (    )
 | | |
 〈_フ__フ
299 :02/08/24 17:15 ID:WZ6vUj+U
>>298 チョンハケーン
300名無しさん@3周年:02/08/24 17:19 ID:oyrj6sCq
>>293
しかし今の価格で2枚にまとめたら制作費すら回収できないだろ。
301名無しさん@3周年:02/08/24 17:25 ID:XX9yjSfI
< ヽ`∀´>ニダ
302名無しさん@3周年:02/08/24 17:27 ID:w0BduACc
めでたいニュースだ
本命はこれで決まり
303名無しさん@3周年:02/08/24 17:27 ID:v19dpWqa
防犯カメラ用のレコーダーとして、売り込みに成功した
ヤツが勝つと思うね。防犯は市場が大きいし、何よりも
店の備品として買う場合、ちょっと高くても買っちゃうもん。
その点では、録画時間が長い東芝・NECが有利だ。
304名無しさん@3周年:02/08/24 17:29 ID:p+yI4Zq7
防犯ビデオなら、ディスクのような危ういメディアでなく
テープのままのほうがよろしいのでは?
305今日のヤマダ電機の店員:02/08/24 17:30 ID:LgYMoywi
「DVD−RAMに録画するとずっと綺麗なままです。」

光メディアの寿命には一度も触れていませんでした
306名無しさん@3周年:02/08/24 17:31 ID:WZ6vUj+U
>>304 でもテープはなぁ、すぐに劣化するし。
307名無しさん@3周年:02/08/24 17:32 ID:WZ6vUj+U
>>305 実際のところ、寿命はどれくらいなの?
308名無しさん@3周年:02/08/24 17:33 ID:s9yYoIzt
時間あたりの値段が安いほうを買う

309名無しさん@3周年:02/08/24 17:34 ID:5DZkUvOf
負け組み連合が勝つわけないだろ。
なぜか、ださくて高くて性能変わらなくても、みんなソニーや松下製を買うのだ。
310名無しさん@3周年:02/08/24 17:39 ID:A3icMLYI
NECってもうすぐ潰れるんでしょ。
みんなしってるよ。
311名無しさん@3周年:02/08/24 17:39 ID:ig9rIJam
>>307
CD-Rだと、1年であぼーんも珍しくない
312窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/08/24 17:39 ID:LO5++OZr
( ´D`)ノ< 東芝・NECがんがれ。
        容量1.5倍、製品価格を他社の半分にすれば
        勝てるれすよ。
313名無しさん@3周年:02/08/24 17:40 ID:w0BduACc
>>310
タイーホ
314名無しさん@3周年:02/08/24 17:41 ID:WZ6vUj+U
>>311
> CD-Rだと、1年であぼーんも珍しくない

ま、まじですかい?
漏れの CD-R で焼き焼きしたのも、チェックしてみなきゃ。
もし消えてたら… (T_T)
315311:02/08/24 17:44 ID:ig9rIJam
>>314
ドライブによっても変わってくる

良いドライブと、良いメディアで、ちゃんと管理したら5〜10年は持つと思うよ
それ以上はしらない
CD-ROMでさえ15年もたないのが多いらしいから気をつけたほうが良い
316名無しさん@3周年:02/08/24 17:47 ID:EYcKEksP
消えると言うより部分的にファイルが読めなくなる。
揃ってると思っててもHDDにコピーしようとしたら・・・(T-T)
317名無しさん@3周年:02/08/24 17:48 ID:+MOm9ZCL
焼き込む時の速度、重要。
318名無しさん@3周年:02/08/24 17:49 ID:gZtuQmu7
どっちにしろ進歩の速度が速くなってる事は確かだ
319名無しさん@3周年:02/08/24 17:52 ID:zAQ9R97K
そもそもさー
ブルーレイ程度のメディアに現行のDVDの部品使えなくしているところからして終わってんだよ
もうこれで決まったようなもんでしょ
320名無しさん@3周年:02/08/24 17:57 ID:s9yYoIzt
1枚500円以下のならなきゃ買わん

321名無しさん@3周年:02/08/24 18:01 ID:DTuJtAHS
>>319
現行のDVDと互換性あるのって東芝の方式だっけ?

よしみんな東芝を応援するぞ!! オー!
322名無しさん@3周年:02/08/24 18:02 ID:+wp1IKRr
互換性って大事だよな
323名無しさん@3周年:02/08/24 18:05 ID:+I+nruuS
>>319
全く。
あくまで繋ぎのメディアなのに、
コスト高いわ大容量タイプが出るの遅いわではね。
こっちの方が先に立ち上がりそうだから期待できる。
324名無しさん@3周年:02/08/24 18:06 ID:ig9rIJam
互換性なくても、無理やりできるんじゃないの?
DVDドライブでCD読めるみたいに。
ちがう?
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 18:08 ID:X7Kmr0Zf
相変わらずよく判らない・・・何故規格を乱立させるんだ(;´Д`)
326名無しさん@3周年:02/08/24 18:08 ID:+MOm9ZCL
部品に互換性があってもメディアには互換性はない罠。
327名無しさん@3周年:02/08/24 18:10 ID:1oPLnccb
対応が遅すぎる。三国人はつけあがっている。
328名無しさん@3周年:02/08/24 18:11 ID:1oPLnccb
誤爆、スマソ
329名無しさん@3周年:02/08/24 18:15 ID:MXrXqR2e
次世代の記録方式がどうあれ、12センチディスクを使う以上、
コンパチ機なんて簡単だろう。ブルーレイ機は絶対に今のDVD
も読めるよ。
330名無しさん@3周年:02/08/24 18:16 ID:qyH+WG1Z
NECがネックだな
331名無しさん@3周年:02/08/24 18:16 ID:ig9rIJam
どうせだからオプトに出資すれば良いのに(´・ω・`)
332名無しさん@3周年:02/08/24 18:22 ID:3lSQJaeQ
デッキとメディアを現行S-VHS機級の値段で売れば
東芝&NECが勝つ事もあり得る
333名無しさん@3周年:02/08/24 18:24 ID:Kf2Gtla5
やっぱNECは強いな!
334名無しさん@3周年:02/08/24 18:28 ID:Syb5ECRX
>>214
AV機器作らせると、結構恐ろしく高品質なものを繰り出してきたりします>NEC
見た目地味、ブランド地味、販売力激弱なのが災いして食い込めなかったけどね。
今は「オーセンティック」でいろいろ作ってますな。
335名無しさん@3周年:02/08/24 18:31 ID:AjW9Xd04
ブランドは
SONY>>Sharp>Panasonic>TOSHIBA>NEC>HITACHI>SANYO
こんな感じ?
336名無しさん@3周年:02/08/24 18:34 ID:tmqGV1RL
SONYとSANYOは紙一重。
337名無しさん@3周年:02/08/24 18:36 ID:xcxh6N8c
>>330 白亜紀のギャグを今更言われても。
338名無しさん@3周年:02/08/24 18:36 ID:p+yI4Zq7
SANYOを馬鹿にしないでほしいなぁ。
デジカメはなかなか使い勝手良いよ
339名無しさん@3周年:02/08/24 18:38 ID:xcxh6N8c
SANYOのコンポまだ持ってるけど、結構デザインが良いよ。
340名無しさん@3周年:02/08/24 18:39 ID:t8A+4ZP0
三洋は需要創出力がある所がまず偉い。
あんな洗濯機、10年経っても日立や東芝は絶対一番最初に出せない。
2次電池やデジカメでしこたま利益を上げてる点も
集約ということがどういうことかきちんとわかっている。
他の電機メーカーの経営者は三洋まで行って爪の垢を煎じて飲め。
341名無しさん@3周年:02/08/24 18:39 ID:Uuts+GAH
ブルーレイも2層にするとか逝ってたよな。
どっちでもいいからはよだせ
342名無しさん@3周年:02/08/24 18:40 ID:MXrXqR2e
>>334
オーセンティックって社内ベンチャーじゃなかった?
343名無しさん@3周年:02/08/24 18:51 ID:nPQ2lS44
アダルトのDVDのパッケージは、VHSのそれに比べて萌えにくいのに困る
344名無しさん@3周年:02/08/24 18:52 ID:R0AAuUG1
何の話だよ(w
345窓際N工作員 ◆NECis486 :02/08/24 18:54 ID:v3TeMrKN
( ´D`)ノ< MMVFは大シパーイだったのれす。
        でも、たった300台しか出荷してないMMVFのファームウェア更新だって
        ちゃんとしてくれてるのれす。えらいのれす。
346名無しさん@3周年:02/08/24 18:56 ID:9sahpQwo
競争は必要だけどこんな消費者を混乱させるような競争はやめてくれ
347名無しさん@3周年:02/08/24 18:58 ID:p+yI4Zq7
CDって何で規格統一できたの?
348名無しさん@3周年:02/08/24 19:19 ID:hxUnu4nj
なんかサーバーの調子悪いのかな?
テスト
349名無しさん@3周年:02/08/24 19:22 ID:7oW5WSvX
東芝・NECではスペックを見る前に負け確定なわけだが。
現状を認識できないアホな管理職の下の社員は大変だな。
350名無しさん@3周年:02/08/24 19:22 ID:6jOgMB0K
片面80GBは欲しい。
351名無しさん@3周年:02/08/24 19:22 ID:s72QxVwY
352 <丶`∀´>:02/08/24 19:23 ID:O1kXiGNy
チョパーリども、ウリの出番ニダか?
353<丶`∀´> :02/08/24 19:30 ID:mK9A7XSY
Blu-rayの起源は韓国ニダ
354名無しさん@3周年:02/08/24 19:35 ID:A3icMLYI
>>313
何でだよ。株価見てみろよ。
右肩下がりじゃねーか。
当の社員まで言ってるぞ!
355 :02/08/24 19:41 ID:az+tCZLo
次世代なのに27に40GBと中途半端で夢も何もない、
それでもって分裂ってぜんぜんダメじゃん。
356名無しさん@3周年:02/08/24 19:52 ID:re/e0VuX
まだ意思を明らかにしてない所がオプトに全面協力してくんないかな。
357名無しさん@3周年:02/08/24 19:54 ID:ig9rIJam
予想では今ごろ余裕で100Gくらい超えてるんだけどな(´・ω・`)
358名無しさん@3周年:02/08/24 19:55 ID:YbrJyShR
>>354
ハイテク企業はほとんど右肩下がりだよ!
周りが見えてねーな!!
359名無しさん@3周年:02/08/24 19:56 ID:Ykvk8aln
また消費者を無視して規格争いしてんのか・・・もう見放されてるぞ消費者に
漏れはオプトの1Tのやつしか買わん
360名無しさん@3周年:02/08/24 20:00 ID:EVCfGaRE
呆魔の基地局が・・・だからね
361名無しさん@3周年:02/08/24 20:00 ID:6WJ6cKYK
オプトのテラディスクは、放送局の編集、送り出しが最適だろ
HDDカムで撮影、WSで編集、テラディスク記録保存
圧縮しない大容量の需要が確実にある
でも民生用では無理そう
362名無しさん@3周年:02/08/24 20:06 ID:Ykvk8aln
>>361
ガ━━━ Σ(゚Д゚;) ━━━ン!!!
363名無しさん@3周年:02/08/24 20:07 ID:sMVY4Xh/
ただ規格が決まっただけじゃあ、何ともいえんな。
どっちでも良いから、さっさと製品出せよ。
364ひよこ名無しさん:02/08/24 20:09 ID:myy9pfF8
そのころにはHDDが主流です。
365 :02/08/24 20:11 ID:az+tCZLo
>>361
民生用も出るよ。
366名無しさん@3周年:02/08/24 20:11 ID:28YhOMNZ
NECはまた恥さらしに来たのか?
Giga何とかの2の舞だろうな
367名無しさん@3周年:02/08/24 20:16 ID:mbBWvKtI
週明けには東芝とNECの株価はストップ高か!?
ちきしょう、昨日買っておけばな〜!!
368名無しさん@3周年:02/08/24 20:20 ID:6WJ6cKYK
>>367
株屋が技術のみで売り買いするか?
369名無しさん@3周年:02/08/24 20:24 ID:vk1JvY8O
規格が統一するなんてことはあり得ないことだ。
消費者の利益云々なんてのは当然無視。あたりまえじゃん。
370名無しさん@3周年:02/08/24 20:24 ID:fODFyBWy
>>347
再生専用だから。
371名無しさん@3周年:02/08/24 20:29 ID:AMkRH+8N
>>368
株式市場の取引がかなり冷え込んでいる分、
ちょっとの好材料でもはね上がるケースがある。
372名無しさん@3周年:02/08/24 20:31 ID:6WJ6cKYK
>>371
株屋にしてみれば、9社連合から外れた東芝、NECは不安材料だろ
373名無しさん@3周年:02/08/24 20:32 ID:BCbb3nNT
やっぱり日本人なんだから日本の製品を買うべきである。
どんなに性能が良くて安くても三国の製品なんか絶対に買うか!
374名無しさん@3周年:02/08/24 20:36 ID:re/e0VuX
>>373
会社は日本でも三国で作られた製品は多数な罠
375名無しさん@3周年:02/08/24 20:38 ID:R0AAuUG1
>>369
そりゃそうだ
どっちかが潰れて、それが実質、統一規格になるだけだろうな
もしくは、次々世代規格に両方、駆逐されるかだな
後者っぽいが・・・
376名無しさん@3周年:02/08/24 20:39 ID:hu8nUwZa
でっ、新しい規格ってので既にあるdvdは見れるのか?
377素人さん1号:02/08/24 20:41 ID:/xz4Q1aR
でも、なんで統一規格は作れないの?

やっぱりライセンスとかの問題?
378_:02/08/24 20:41 ID:DLzCFh1q
俺は東芝・NEC連合に賭けるなー
9社っつったって、
結局は

安価で 大容量な

ほうに流れる。。
379名無しさん@3周年:02/08/24 20:45 ID:ig9rIJam
>>377
みんな仲良くおてて繋いでなんて、小学校の徒競走までにしてくれ
380名無しさん@3周年:02/08/24 20:46 ID:RRsChc8q
オプトが安く手に入るまで、この東芝NECの奴で決まり
381名無しさん@3周年:02/08/24 20:48 ID:ig9rIJam
オプトは2005年予定だったよね
この東芝の奴が2003年に出れば繋ぎとして良いかも
382名無しさん@3周年:02/08/24 20:48 ID:noUwsS57
どうせデッキが安く、メディアが簡単に手に入るようになった頃
また規格争いするんだろ。
383名無しさん@3周年:02/08/24 20:49 ID:yZbxIhQU
企画はバラバラでいいから、さっさと製品を出して競り合って、消費者に選ばせい

ブランド力などで東芝・NECが負けるかな?
384根本篤:02/08/24 20:50 ID:dmsrHLRF
日欧韓9社って???
韓国必要ねーだろ!!
パクリ国家なんだから・・・
385名無しさん@3周年:02/08/24 20:55 ID:/xz4Q1aR
>>379

ハァ?

別に、規格が統一されても商品そのもので勝負すればいいだろ。
386名無しさん@3周年:02/08/24 20:58 ID:28YhOMNZ
香ばしいオコチャマが1人降臨
387名無しさん@3周年:02/08/24 20:58 ID:ZGmEkXGy
実用性の40Gかブランド力の27Gか…
βのときは実用性が勝ったのか?
388名無しさん@3周年:02/08/24 20:58 ID:nqItewHO
MDみたいにケースはついてる?
ついてなかったら・・
389名無しさん@3周年:02/08/24 20:59 ID:/9bLMCVY
DVD規格統一の時に、
CDとの互換性にこだわって記録面まで1.2mmを主張したMMCD陣営のSONYと
同じ事をやってるじゃん、東芝は。アホだな。
一方、当時、東芝を中心とするSD陣営は0.6mm両面ディスクの方が
レンズ開口率が上がって記録容量が上がると(MMCD:3.7GB、SD:5GB)
高性能を武器にして規格標準を勝ち得たんだよな。

東芝は自分が作った規格を延命させようと、昔のSONYと同じ事をやってるわけね。

東芝が2層で40GBなら、SONY・松下は2層で50GBじゃん。
表面からの距離で開口率すなわち容量は決まるのだから、この差は
MMCD対SDの時と同じで縮まらないよ。

しかしなぜ東芝は以前SONYが失敗したのと全く同じ手を使うかね。
変な会社。
390名無しさん@3周年:02/08/24 21:00 ID:6jOgMB0K

やはり片面80GBは欲しいな。
391名無しさん@3周年:02/08/24 21:01 ID:nqItewHO
どっちでもいいが寿命が長いほうが(・∀・)イイ!。
392名無しさん@3周年:02/08/24 21:02 ID:R0AAuUG1
>>385





( ´,_ゝ`) プッ
393379:02/08/24 21:05 ID:ig9rIJam
>>385
競争してるから、こうやって9社連合よりも良いのが出てきたんじゃないの?
商品そのもので勝負って言っても、それで容量上がるわけでもないし
同一規格なんて甘ったるいことやってるから、オプトみたいなベンチャーが1T出してきたんだろ
394名無しさん@3周年:02/08/24 21:06 ID:l+keTXR0
クリスタルフォログラフィーの時代はいつくるだろうか?
クリスタルフォログラフィーの容量はテラバイト以上だから
1ヶ月分のテレビ番組を録画したりもできるようになるかも。
395名無しさん@3周年:02/08/24 21:09 ID:R0AAuUG1
>>394
その時には、ハイビジョン以上の高画質化が進んでいて
結局、録画時間あんま変わってなかったりして(w
396名無しさん@3周年:02/08/24 21:11 ID:gCHwqiiQ
東芝、NEC、

なんともいい仕事しやがるねー
安くそして容量も大きい
参加企業が少なくても敢えて大連合に加わる事をしなかったって事はだ
自分らの作るモノが相当有利だと見越したんだろう
さすがだ
日本企業はこうでなくてはいけない
397名無しさん@3周年:02/08/24 21:13 ID:28YhOMNZ
>競争してるから、こうやって9社連合よりも良いのが出てきたんじゃないの?

企画は良くても東芝・NECじゃロクな製品にはならないだろうな
398名無しさん@3周年:02/08/24 21:13 ID:/9bLMCVY
>>393 >>396
すぐ上の文も目に入らないのか?
399名無しさん@3周年:02/08/24 21:14 ID:fEGHMAZS
DVHSは200GB位だっけ?
やっぱり紫外線レーザーで500GB以上キボンヌ
400名無しさん@3周年:02/08/24 21:14 ID:/9bLMCVY
あのなー、東芝規格のどこがいいわけ?

>>389読めよ。
401名無しさん@3周年:02/08/24 21:14 ID:R0AAuUG1
>>397
富士痛よりは、マシだ
402名無しさん@3周年:02/08/24 21:15 ID:6WJ6cKYK
このなかにMVディスク買ったやついるか?
403名無しさん@3周年:02/08/24 21:16 ID:+I+nruuS
>>389
製品のできる早さとコストが違う。
次の大容量メディアまでの繋ぎなのだから、絶対性能よりその方が大事
404 :02/08/24 21:16 ID:/yra6ctI
>>399














オタクはきしょいので、出てってください!!
405名無しさん@3周年:02/08/24 21:16 ID:gCHwqiiQ
>>400

あのなー
そんあ将来の容量拡大なんてどうでもいいのよ
それにソニー連合の奴は独自の部品使わないといけないから高いんだろ?
価格が
もうチョット視野を広く持とうぜ(W
406名無しさん@3周年:02/08/24 21:16 ID:re/e0VuX
だがブルーレイもブルーレイで糞規格だと思うが
407名無しさん@3周年:02/08/24 21:18 ID:R0AAuUG1
>>405
もうちょっと、落ちついて文書けよ
408名無しさん@3周年:02/08/24 21:19 ID:6WJ6cKYK
独自部品でも9社に納入できる部品と
作りやすくても2社にしか納入できない部品はどっちが安いと思う?
409名無しさん@3周年:02/08/24 21:19 ID:+I+nruuS
>>405
そうそう、どうせブルーの次は数百GBクラス(もしかしたらテラ)のメディアが出るんだから。
ソニー連合が遅れてる間にそっちが来るよ。

考えられるのは、
NEC東芝連合が先行して一定の勝利
両者ジリ貧でその次世代に突入
の二パターンだな。
本格的な競争やるほどの時間はない。
410名無しさん@3周年:02/08/24 21:20 ID:gCHwqiiQ
>>406
糞もなにもそれ以上のものが現実に出ない事には糞なんて言えない
まー近い将来ブルーレイは糞だった
なんて言われる時が来るんだろうがな(W
それ以上のモノが出れば
411名無しさん@3周年:02/08/24 21:20 ID:+I+nruuS
>>408
すでにある部品さえ使える2社が安い(w
412名無しさん@3周年:02/08/24 21:20 ID:R0AAuUG1
>>409
後者が濃厚だろ
413名無しさん@3周年:02/08/24 21:21 ID:/9bLMCVY
>>403 >>405
モノ知らんな。
じゃあ、CDの延長路線をとらなかった現行DVDが高くて困ってるか?
やっぱりCDと同じMMCDが良かったなんて言ってるか?

LDやめて、レコードの技術で作れるVHDにすれば良かった
なんて言ってるか?

そういう「現行技術で作れます」っていうセリフはまやかしにすぎないんだよ。

いいかげん気付け。
414名無しさん@3周年:02/08/24 21:21 ID:NHiUmrqJ
いい規格がデファクトになるという訳じゃない、と言うのはさんざんガイシュツだと思うのだが
415名無しさん@3周年:02/08/24 21:22 ID:gCHwqiiQ
>>409
>NEC東芝連合が先行して一定の勝利
>両者ジリ貧でその次世代に突入

そうなりそうですなー
オプト辺りの出方によっては
416名無しさん@3周年:02/08/24 21:23 ID:ig9rIJam
どっちも1Tディスクの繋ぎだろうな
417名無しさん@3周年:02/08/24 21:23 ID:+I+nruuS
>>408
パイオニア対その他大勢、を忘れたのだろうか?
会社の数は当てにならない。

松下引き込んだら東芝NECの勝ちで確定だよ。
ポストRAMとしてそのままの流れで行くだろう。

>>412
うむ。
だがどちらかがいけるとしたら立ち上がりの早い東芝NEC。

>>413
LDもDVDもその次を考えたメディアじゃなかった。
今回とは与えられた時間が違うんだよ、
現行技術が使えて立ち上がりが早い方が可能性を持つ。
418名無しさん@3周年:02/08/24 21:24 ID:/9bLMCVY
>>411
じゃあ、なんでレコード技術で作れるVHDの登場がLDより遅いわけ?
LDより安くなかったわけ?

CDの延長のMMCDは現行DVDの元になったSDに負けたわけ?
しかもDVDはすぐに出せたわけ?

もうちょっと現実を見よう。
419名無しさん@3周年:02/08/24 21:24 ID:re/e0VuX
>>409
それはオプトが漁夫の利を得るって事じゃないの?
まだ影も形も無い次々世代の規格よりは、既に発表されてる1TB。
420名無しさん@3周年:02/08/24 21:24 ID:6jOgMB0K

どっちにしても光メディアは進歩が早すぎる。
あっという間に陳腐化して時代遅れになり、メーカはその技術を見限り
サポートは無くなり、馬鹿を見るのはユーザのみ。

そもそもデジタルHDTVなんて必要なのか?ほとんどの視聴者は
現行のアナログ地上波レベルで満足してるというのに・・・
それなら今出回ってるDVD−RAMで十分じゃん?
421名無しさん@3周年:02/08/24 21:25 ID:ig9rIJam
>>418
わけわけわけわけ
うるせーよ!ヴォケ!
422名無しさん@3周年:02/08/24 21:26 ID:i6gTT5Lc
皆さんエロ動画の保存場所にお困りのようで
423名無しさん@3周年:02/08/24 21:26 ID:+I+nruuS
>>418
VHDとLDは根本的に構造が違うだろう、今回とは比べられん。

>もうちょっと現実を見よう。
意味もなく何度も同じことを言う奴だな。
与えられた時間が違うと何度言ったら判るんだ、君が現実を見ろ。
424βヲタ:02/08/24 21:26 ID:5KIX+uvO
>>387
実用面でもVHSよりβの方が上でしょう?
メディアがコンパクトで画像も良い。これは当時誰もが認めた事実。
敗因はSONY陣営が高級AV機器としてとらえていたのに対し
VHS陣営は家電のひとつとして販売戦略を進めた結果じゃないかな。
当時は高価でこれほど一般家庭に普及するとは思ってもみなかったし。
マーケティングのせいでβの開発者は悔しい思いしたと思うよ。
425名無しさん@3周年:02/08/24 21:27 ID:6WJ6cKYK
オプトの規格は誰が大量生産して販売してコストダウンするんだ?
せいぜい放送局で使ってもらえるようにがんばるくらいだろ
426名無しさん@3周年:02/08/24 21:27 ID:/9bLMCVY
>>421
 >競争してるから、こうやって9社連合よりも良いのが出てきたんじゃないの?


こんなマヌケな事言ってるようじゃあ・・・
427名無しさん@3周年:02/08/24 21:27 ID:+I+nruuS
>>418
だいたい君は一つ勘違いしている。
LDの売りの一つはCDとの互換性だ(w
428名無しさん@3周年:02/08/24 21:28 ID:R0AAuUG1
>>419
一応、オプトのテラディスクが次々世代ってことでいいんじゃない?
429名無しさん@3周年:02/08/24 21:28 ID:p+yI4Zq7
TBディスクが数年後出るらしいけど、
そのころハードディスクはどのくらいになってるかなぁ。。。
430名無しさん@3周年:02/08/24 21:28 ID:/9bLMCVY
>>423
実用化の時期は全く同じだね。
君は東芝規格が先に出るとでも思ってるの
431名無しさん@3周年:02/08/24 21:28 ID:6WJ6cKYK
ベータは民生用テープでもテープの長さ表記だったから
いったい何時間録れるか分かりづらかった
L-500とか
432名無しさん@3周年:02/08/24 21:29 ID:trBgR1PZ
日欧韓の連合なんて、韓国がごねてすぐにお釈迦になる気がするよ。

433名無しさん@3周年:02/08/24 21:29 ID:+I+nruuS
>>430
二層は先に出るね
434名無しさん@3周年:02/08/24 21:30 ID:0KW3WO8E
東芝+NEC(三井住友系)
435名無しさん@3周年:02/08/24 21:30 ID:OUGjZFGV
とりあえず、チョン国と組んでる企業は叩きまくろう
436名無しさん@3周年:02/08/24 21:30 ID:/9bLMCVY
>>427
アホ。
CDはもともとLDとの互換性を考えなかったから小型化できたんだよ。

現行DVDだって互換性ないのにCD積んでるだろ。

ブルーレイもDVD積めるよ。同様に。
437名無しさん@3周年:02/08/24 21:30 ID:R0AAuUG1
結局、ID:/9bLMCVYは、ウダウダ言ってるがブルレイ派ってことでいいのか?
438名無しさん@3周年:02/08/24 21:30 ID:ig9rIJam
>>426
はぁ?
それって俺を煽ってるわけ?
時分はまともな事言ってると思ってるわけ?

もうちょっと現実を見よう。
439名無しさん@3周年:02/08/24 21:31 ID:xcxh6N8c
どーでもいいけど、早く出して欲しい。
昔はHDと外部記憶メディアはいいバランスで発展したけど、
今の外部記憶メディアは小さすぎるよ。
正直、50Gでも少ない。せめて100Gは欲しい。
440名無しさん@3周年:02/08/24 21:32 ID:R0AAuUG1
>>439
PC用(データ用)が出るのは、いつのことやら・・・
441名無しさん@3周年:02/08/24 21:32 ID:/9bLMCVY
>>433
最初優位だったDVD-RWがDVD-RAMに負けたのと同じ。
ブルーレイの2層化で一巻の終わりよ。
442名無しさん@3周年:02/08/24 21:32 ID:28YhOMNZ
オプトのテラディスクが民生用になるなんて思ってる奴がいるとは・・・
443名無しさん@3周年:02/08/24 21:32 ID:gCHwqiiQ
つーかさー
好きな方買えばいいじゃん
俺は東芝、NECの奴買うって決めたけど
444名無しさん@3周年:02/08/24 21:33 ID:+I+nruuS
>>441
ブルーレイがいつその二層化をするんだい?
445名無しさん@3周年:02/08/24 21:33 ID:/9bLMCVY
>>438
君はよくわかってないのに無理するね
446名無しさん@3周年:02/08/24 21:34 ID:/9bLMCVY
>>444
すぐ
447名無しさん@3周年:02/08/24 21:34 ID:xcxh6N8c
>>440
PCへの普及は早いでしょ。
AVマニアの数<<PCマニアの数
である以上、メーカーも無視できないはず。
448名無しさん@3周年:02/08/24 21:34 ID:OUGjZFGV
韓国が入ってるのが気に入らんな。
こんなのを認めると、日本の企業がますます韓国と組むように
なるからな、悪いけど死んで死んで下さい。
449名無しさん@3周年:02/08/24 21:34 ID:+I+nruuS
>>443
全く。
自分が信じた方買えば良いだけさな。
450名無しさん@3周年:02/08/24 21:34 ID:R0AAuUG1
>>441
>最初優位だったDVD-RWがDVD-RAMに負けたのと同じ。
>ブルーレイの2層化で一巻の終わりよ。

DVD-RWは、別に一巻の終わりには、なってないじゃん
廃れることは、あっても次々世代まで、しぶとく生き残るだろ
451名無しさん@3周年:02/08/24 21:34 ID:6jOgMB0K
>>439

HDDメーカが描く予想図は:
PC用大容量HDDのバックアップはプラスチック製ディスクを
採用したカード型1.8インチHDDユニット(¥5000/個 以内)を
使えってことらしいぞ。
452名無しさん@3周年:02/08/24 21:35 ID:/9bLMCVY
>>444
つーか、去年すでに試作品を見学できたじゃん。
シーテックで。
453βヲタ:02/08/24 21:35 ID:5KIX+uvO
>>431
時間で表記できなかったのって
標準と三倍速しかないVHSに比べ
βの場合T、U、Vとあったからじゃないかな。
βTでの録画ってホント綺麗だったよね。
454名無しさん@3周年:02/08/24 21:36 ID:hhTWn/BW
片面1層で切り替わりなしで2時間半の映画が入れば
俺はそれでいい。
455名無しさん@3周年:02/08/24 21:36 ID:i6gTT5Lc
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (ω・ )ゝ < あんだって?
.  ノ/  /     \_____
  ノ ̄ゝ
456名無しさん@3周年:02/08/24 21:37 ID:R0AAuUG1
>>447
そりゃ、出るだろうけど、一応レコーダからだから
その後ってことになるっしょ
457名無しさん@3周年:02/08/24 21:38 ID:+I+nruuS
>>452
ブルーレイ9社としての統一規格は決まったの?
458名無しさん@3周年 :02/08/24 21:38 ID:TKBKlHk2
名無しさん@3周年
459名無しさん@3周年 :02/08/24 21:38 ID:5eL1ZbHK
オプトに金出してるIBMが何かやってくれるんじゃない?
460名無しさん@3周年:02/08/24 21:38 ID:6WJ6cKYK
>>453
EDベータじゃβ1が正式には無かったのがくやまれますた
461名無しさん@3周年:02/08/24 21:39 ID:xcxh6N8c
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (ω・ )ゝ < あんだって?
.  ノ/  /     \_____
  ノ ̄ゝ
462名無しさん@3周年:02/08/24 21:39 ID:R0AAuUG1
オプト社長は、元SONYだっけか?
463名無しさん@3周年:02/08/24 21:39 ID:i5pmtkHc
ケンカすんな、愚者ども
464名無しさん@3周年:02/08/24 21:39 ID:ejSax0FA
結局規格が乱立する罠
465名無しさん@3周年:02/08/24 21:40 ID:xcxh6N8c
>>463
まあ、このスレ見てもわかるように、規格が乱立するのもしょうがないよね。
それこそ健全な社会だ。
466名無しさん@3周年:02/08/24 21:41 ID:gCHwqiiQ
なんせVHSに代わるもんだからなー
競争が激しくなってきて面白くなってまいりました!!
467名無しさん@3周年:02/08/24 21:42 ID:R0AAuUG1
>>463
結局、ケンカ売ってんのはID:/9bLMCVYだけなんだよなぁ
オレも、どちらかと言えばブルレイ派だけど、何だかなぁ・・・

あ、ブルレイ派なのに、特に意味はないから(w
468名無しさん@3周年:02/08/24 21:43 ID:fyswK1D0
ていうか両方買って、良い奴だけ残してもう一方は売ればいいじゃん
やっぱ実際使ってみないとね♪
469名無しさん@3周年:02/08/24 21:43 ID:+I+nruuS
>>466
今VHS買ってる奴らは、次世代が出た頃にRAMを買うという罠

470名無しさん@3周年:02/08/24 21:43 ID:s3223snk
ところで。
βのテープローディングは、ドラムの周りを回転するように巻き付ける方式で
テープそのものに負担がかかるものだった。技術的にはやはりビクターのVHSが
優れていたよ。βは廃れて当然。
471名無しさん@3周年:02/08/24 21:44 ID:+I+nruuS
>>440
NECはパソコン用を同時に出すみたいね
472 :02/08/24 21:44 ID:PcmChG1L
>>117
というか、いまだにディスクシステムを修理に出してしまう君が一番偉い
と、遅レスしてみる
473名無しさん@3周年:02/08/24 21:45 ID:R0AAuUG1
>>471
それは、ドライブじゃなくてNECパソコンと抱き合わせじゃないの?きっと
474名無しさん@3周年:02/08/24 21:45 ID:OUGjZFGV
2時間と5時間とでは、雲泥の差だよ。ビデオテープで
言いうならば、標準録画と3倍録画でも質が標準と同じという
媒体の勝負だ。これで2時間しか録画できない方を買うのは馬鹿だよ。
かさばってしかたないよ。
475名無しさん@3周年:02/08/24 21:46 ID:+I+nruuS
>>470
それは極論。

カセットがでかい(小型化しなかった、出来なかった?)分、
VHSの方が録画時間が長かった。
そしてビクターの方が他社を仲間にする能力に優れていた。
結局はこの2点だろ。

SONYは日立を追い返したくらいだし(w
476名無しさん@3周年:02/08/24 21:46 ID:sXjPGlVv
>>447
>AVマニアの数<<PCマニアの数

メディアの消費数
AVマニアの消費数>>>>>>PCマニアの消費数
477名無しさん@3周年:02/08/24 21:47 ID:+I+nruuS
>>473
普通に考えれば、OEM品が流れてくるだろ。
松下さんが自社でドライブ出してるRAMとは事情が違う
478βヲタ:02/08/24 21:48 ID:5KIX+uvO
しかしこう考えると昔は良く世界統一できたよね。
レコード、カセット、ビデオ、フィルム、などなど
漏れとしては外付けのHDがどんどん安くなってくれたらいいかなと。
今のところ
479名無しさん@3周年:02/08/24 21:49 ID:R0AAuUG1
>>477
そりゃ、いずれOEMは、出すだろーが、最初はパソコンに付属にような気がする・・・
480名無しさん@3周年:02/08/24 21:49 ID:/9bLMCVY
>>470
 >βのテープローディングは、ドラムの周りを回転するように巻き付ける方式で
 >テープそのものに負担がかかるものだった。


あのー、テープに優しいように、ドラム前後の固定ガイドでのテープ曲げ角度を
緩やかにしたから、あのようにぐるっと回るカタチになってるんですけど・・・
481名無しさん@3周年:02/08/24 21:49 ID:yZbxIhQU
「パソ用を出したほうが勝つ」

そんな簡単にはいかないか・・・
482名無しさん@3周年:02/08/24 21:50 ID:R0AAuUG1
>>481
まあ、両方出すだろうからねぇ
483名無しさん:02/08/24 21:51 ID:O0x1crlP
民生用の光ディスクだったら東芝・NECが売れるわけ無い。
SONY連合にそっぽ向かれたら終わりだな。
484名無しさん@3周年:02/08/24 21:52 ID:+I+nruuS
>>482
ブルーレイはカートリッジオンリーのようだが、どうなるのかね
485名無しさん@3周年:02/08/24 21:53 ID:6WJ6cKYK
メーカーに技術格差があったころは、強力に先陣きって”漏れについてこい”って言えたけど
今はどこも拮抗しているから、規格でもめざるをえないな
486名無しさん@3周年:02/08/24 21:53 ID:+I+nruuS
>>485
全くその通りだね
487名無しさん@3周年:02/08/24 21:54 ID:VwwQKGhX
>>1の記事だと誤解しやすいけど、容量面では9社連合のが上。
東芝・NECのは容量で妥協した規格なんよ。

東芝・NEC 片面あたり20G
9社連合  片面あたり27G
488名無しさん@3周年:02/08/24 21:54 ID:2TVYIWgv
東芝とNECを応援したい
489名無しさん@3周年:02/08/24 21:54 ID:R0AAuUG1
>>484
確かに
しかし、バックアップには、何となく殻付きに安心感があるな

>>470 >>480
よそでやってね
490名無しさん@3周年:02/08/24 21:55 ID:s3223snk
みんな録画時間を云々してるけど画質とかエラー頻度とかも
重要でしょ?製品化するときは、録画時間くらいは他方式と
合わせてくると思うけどね。でなきゃホント売れない。
491名無しさん@3周年:02/08/24 21:56 ID:WoXd1KwM
いろいろ事情・確執があって一口では言えないので、結論だけ。
やがて松下が東芝・NECに合流して、ソニー連合は空中分解します。
492名無しさん@3周年:02/08/24 21:56 ID:C0Klz1WZ
どうせソニーがまた暗躍しておじゃんにするから期待できない
493名無しさん@3周年:02/08/24 21:56 ID:+I+nruuS
>>487
ただし、その分二層での規格策定やPC用途などが最初からまとまってる。
どっちが先に「使える大容量」を出すか、では妥協した方が勝ちかも知れない。
asahiやnikkeiはそこだけを見て40G対27Gと書いている。
494名無しさん@3周年:02/08/24 21:56 ID:/9bLMCVY
>>490
画質×録画時間=容量
495名無しさん@3周年:02/08/24 21:57 ID:5KIX+uvO
ハ ー ド ディ ス ク が パ ン パ ン だ す !
496名無しさん@3周年:02/08/24 21:58 ID:R0AAuUG1
>>494
音声が入ってないようだが
497名無しさん@3周年:02/08/24 21:58 ID:gCHwqiiQ
正直、発表が楽しみ
498窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/08/24 21:58 ID:LO5++OZr
( ´D`)ノ< 東芝・NECたん、まずはPC内蔵ドライブを9800円で売り出せ!れす。
        PCで一気にシェアを握ったら、S-VHSビデオ市場を狙ってTV用の
        やつを売り出せ!れす。29800円くらいで売れ!
        例の法則で韓国が入ったら負けることをしめすれす。
499名無しさん@3周年:02/08/24 22:00 ID:+I+nruuS
>>496
ワラタ
まあ、許してやろうよ(w
500名無しさん@3周年:02/08/24 22:00 ID:R0AAuUG1
>>499
了解(w
501名無しさん@3周年:02/08/24 22:01 ID:/9bLMCVY
>>499
くだらん。
「録画容量」これでいいか。

もとが画質にしか触れてないだろ。
502名無しさん@3周年:02/08/24 22:02 ID:trBgR1PZ
本来なら多少、損をしてでも日本企業で団結するべきだろ。
グローバル社会は、国家間の大競争時代だぜ。
503名無しさん@3周年:02/08/24 22:05 ID:zWClHlwM
>韓がいるからヤダ
「韓」は規格統一に同意しただけでブルーレイの特許を持ってる訳でもなし。
ドライブやピックアップ等の基本的な特許さえ持ってないでしょ。
これ日本勢(あとフィリップスか)がねじ伏せた好ましいレイじゃないんすか?
504名無しさん@3周年:02/08/24 22:05 ID:R0AAuUG1
>>503
>「韓」は規格統一に同意しただけで

それすりゃ、イヤなんじゃ・・・
505名無しさん@3周年:02/08/24 22:07 ID:6WJ6cKYK
>>498
そんな儲からない泥沼の現状を脱出したいから、新規格を立ち上げているのです
506名無しさん@3周年:02/08/24 22:08 ID:O0x1crlP
>>503
そのうちブルーレイは韓国で開発した技術ニダ。チョッパリの会社に盗まれたニダ。
と言い出すに決まってる。
507名無しさん@3周年:02/08/24 22:09 ID:6WJ6cKYK
>>504
ここで同意させなきゃ、リモコンの裏技でリージョンフリーの製品とか出されて迷惑する
508名無しさん@3周年:02/08/24 22:10 ID:EJhvRpkW
どの規格に決まろうと、中国に盗まれて終わりなわけだが。
509名無しさん@3周年:02/08/24 22:12 ID:6WJ6cKYK
>>508
今中国はDVD-RAM,-RW,+RWのどれに目を付けてるのか?
510名無しさん@3周年:02/08/24 22:13 ID:+I+nruuS
>>509
DVD-ROMの主要チップさえ輸入してる状態
511名無しさん@3周年:02/08/24 22:14 ID:s3223snk
>>494
画質も基本的には容量でしょうけど(W
ビデオ回路設計の部分は各社各様、画質の良さは微妙に違ってくる。
その技術力の差を言いたかった訳で。
512名無しさん@3周年:02/08/24 22:14 ID:xSOAOV3S
>>487
9社連合の規格の2層化は簡単にできるの?
513名無しさん@3周年:02/08/24 22:16 ID:3NWRh/xi
あんまし関係ないんだよねえ
どうせ邦画は高いし・・
514名無しさん@3周年:02/08/24 22:17 ID:+I+nruuS
>>511
それは規格ではなく製品の問題だね。
東芝とNECならまあまあ期待できる、
あとは9社連合のどこが作るのかが問題だね。

まあ9社連合に入っていても別に東芝日電規格にも参加できるわけだが
515名無しさん@3周年:02/08/24 22:19 ID:+I+nruuS
>>513
どっちかというと次世代は録再用途が主目的。
BSデジタルのハイビジョン放送を画質落とさず録画できるかどうかが重要、
ってことで映画よりはドラマやスポーツ、アニメとの親和性が重要だろう。
516名無しさん@3周年:02/08/24 22:22 ID:R0AAuUG1
>>515
オレは、純粋にPC用に大容量ディスクがほしいねぇ・・・
DVDとの互換性とか別にいいから
517名無しさん@3周年:02/08/24 22:22 ID:6WJ6cKYK
ブルーレイ陣営はサムソンに安く作らせて、他8社にOEM供給した廉価版を出せばいいんじゃないか?
高級機はそれぞれがんばって
518名無しさん@3周年:02/08/24 22:23 ID:+I+nruuS
>>516
それはNECが出す方が早いだろうなぁ、でも2004年か
519名無しさん@3周年:02/08/24 22:25 ID:R0AAuUG1
>>518
2004年かぁ
そん時は、テラディスク(もしくは、それ以外の新規格)まで待とうとか思っちゃうんだろーなー
520名無しさん@3周年:02/08/24 22:27 ID:J0Yc8oJ7
あらー、分裂しちゃったのねぇ。
また戦争かぁ・・・と、よく見たら、

お茶の間用(ソニー、松下)とoffice用(NEC,東芝)の
すみわけじゃん。これ。結局。前者は、映像用。
後者は、業務用のデータのバックアップ。

上手く住み分けたなぁという感じ。
521名無しさん@3周年:02/08/24 22:28 ID:+I+nruuS
>>519
ま、キャプオタかMX厨でもない限りそう困ってそうにないもんなぁ。
バックアップ用メディアがDAT衰退でちょいと居ないんだが、
低価格化したHDDがバックアップメディアとして機能しそうだし。
結局はPCでキャプる人用+物好きのドライブって感じになりそうだね。
522名無しさん@3周年:02/08/24 22:29 ID:LfMgGxnV
松下も今はBlu-ray推進組に参加しているが東芝・NEC新規格の方が現行DVDとの互換性もたもち
安く販売できて売れると判断すれば両規格の製品を発売すると思う。
180°寝返ることはないと思うが
Blu-ray推進といっても別規格は発売してはいけないという取り決めはないだろうし
そしてよく売れるほうに力を入れて販売するように思う
たぶん日立も

523名無しさん@3周年:02/08/24 22:29 ID:+I+nruuS
>>520
お茶の間で東芝もRD-X1、RD-X2擁して奮闘してるわけで。
9社連合と掛け持ちもありだし、そう決まった訳ではないように思える
524名無しさん@3周年:02/08/24 22:30 ID:R0AAuUG1
>>521
とはいえ、2004年には、結構な量のHDを使ってそうな気がする
DVD-RAMじゃ、いい加減心もとなくなるんだろうな
525名無しさん@3周年:02/08/24 22:30 ID:6WJ6cKYK
>>522
もう松下はあちこちつまみ食いできるほど余裕無いだろ
526名無しさん@3周年:02/08/24 22:32 ID:hhTWn/BW
青色レーザーのディスクって、
片面一層で何時間くらい入るの?
527名無しさん@3周年:02/08/24 22:34 ID:+I+nruuS
>>526
どっちも青色レーザーのディスクだが…
だいたい2時間と見てよかろう
528名無しさん@3周年:02/08/24 22:34 ID:R0AAuUG1
>>526
レーザーの問題じゃなくて、ディスクの仕様の問題じゃねぇの?
両規格とも青色レーザーなんだから
あと、何時間って聞き方は違ってると思うぞ。変動すんだから
529名無しさん@3周年:02/08/24 22:34 ID:6WJ6cKYK
DVD-AUDIOとSACDの主導権争いぐらい、一般人には相手にされないことになるおそれもある
530名無しさん@3周年:02/08/24 22:35 ID:R0AAuUG1
>>527
どわ、かぶった!
531名無しさん@3周年:02/08/24 22:36 ID:+I+nruuS
>>529
なお、俺はDVD-AUDIO派だ(w
つうかデッキとソフト持ってるだけだが。

次世代それぞれの録画音声規格が気になる今日この頃
532名無しさん@3周年:02/08/24 22:37 ID:i5pmtkHc


  ま   た    フ    ィ     リ    ッ    プ    ス   か
533はう:02/08/24 22:37 ID:DxZ8iiRP
んでRAMとの互換性はあるのか?
534名無しさん@3周年:02/08/24 22:38 ID:9hvJ37wu
ここで一言。
PS3は確実にBlu-rayな上に、VAIOにもBlu-rayが付いてくると思う。
さてさてどうなるやら・・・
535名無しさん@3周年:02/08/24 22:39 ID:r9+2+Pz/
ごめん、PS3出る頃には新規格立ち上げてるか・・・
536名無しさん@3周年:02/08/24 22:40 ID:+I+nruuS
>>530
ケコーン(w
まあ、今は人が少ないし。

ハイビジョンの標準2時間くらいってことは、
ロー(現行放送)なら10時間くらいはいけるようだね。
ローの低画質モードなら24時間くらい行けそう。
537 :02/08/24 22:40 ID:KOdztvkR
>>535
PS3ってそんなに先の話なのか?
538名無しさん@3周年:02/08/24 22:42 ID:+I+nruuS
ふと思ったが、、、
三桁に達する手持ちLDを全部バックアップするのは、2004年かな。
ローの最高画質モードで録画してけばそこそこ見れそう。
539名無しさん@3周年:02/08/24 22:42 ID:5AlJUTVl
メタルとハイポジの争い並に不毛だな。
俺のコンポはノーマル専用だ。
540山師たん :02/08/24 22:42 ID:nWmKpM8O
我Z厨ちゃん達とエロ好きオヤジ達の支持を得た方が勝つな。
541名無しさん@3周年:02/08/24 22:43 ID:R0AAuUG1
>>536
10時間か・・・、むぅ。もう人ふんばりだな
542名無しさん@3周年:02/08/24 22:43 ID:6WJ6cKYK
>>537
以外にPS3で規格立ち上げということもありうる
543名無しさん@3周年:02/08/24 22:43 ID:/k/WUK5D
東芝・松下のSD-MemoryもSONYのメモリースティックも富士・オリンパスのxD-Picture Cardもメモリー自体は東芝製だったりする罠
544名無しさん@3周年:02/08/24 22:44 ID:R0AAuUG1
>>541
× 人ふんばり
○ 一ふんばり

ヤッチマッタ・・・
545土下座 ◆UYoKujNE :02/08/24 22:44 ID:0XdpTfw2
PS3は思い切ってカートリッジ
546名無しさん@3周年:02/08/24 22:45 ID:l+keTXR0
僕のDVD−Rがもうパイパンです。

※パイパンはいっぱいでパンクしそうの略です。
パイ=いっぱいのパイ
パン=パンクしそうのパン
略してパイパン、みんなでこの新語を流行らせましょう。
547名無しさん@3周年:02/08/24 22:46 ID:sEfY5lpE
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のDVDフォーラム行ったんです。DVDフォーラム。
そしたらなんか規格がめちゃくちゃいっぱいで選べないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、規格乱立、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、規格乱立如きで普段来てないDVDフォーラムに来てんじゃねーよ、ボケが。
規格乱立だよ、規格乱立。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でDVDフォーラムか。おめでてーな。
よーしパパ全部買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ベータのビデオデッキやるからVHS捨てろと。
DVDフォーラムってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣でうたた寝してる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと規格統一かと思ったら、隣の奴が、やっぱり青色レーザーだよな、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、やっぱり青色レーザーだよななんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、やっぱり青色レーザーだよな、だ。
お前は本当にやっぱり青色レーザーだよなを青がいいのかのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、やっぱり青色レーザーだよなって言いたいだけちゃうんかと。
DVDフォーラム通の俺から言わせてもらえば今、DVDフォーラム通の間での最新流行はやっぱり、
x-box、これだね。
cdx-boxdvd。これが通の頼み方。
x-boxってのは中途半端な洋ゲーが遊べる。そん代わりdiscが研磨される。これ。
で、それにcddvd。これ最強。
しかしこれを頼むと次から浜村通信にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、松下のQでも買ってなさいってこった。
548534,535:02/08/24 22:48 ID:nP+U5ReW
今気付いたけど、Blu-rayドライブってCD読めないよね?
PS3のメディアがBlu-rayのみになることはないと思う。
だから、新規格立ち上げが優勢?
549名無しさん@3周年:02/08/24 22:49 ID:R0AAuUG1
>>548
DCやGCみたいに独自規格だったりして(w
550名無しさん@3周年:02/08/24 22:51 ID:p+yI4Zq7
http://www.betamax.to/
ここの「今日ベータを使いましたか?」で
「使った」を押して出てくる人数が寂しい。
551名無しさん@3周年:02/08/24 22:53 ID:6WJ6cKYK
>>548
マルチピックアップぐらい作るだろ
552名無しさん@3周年:02/08/24 22:56 ID:Ph6Ztgwr
さっさと全メーカー統合規格だせ。はい次!
553名無しさん@3周年:02/08/24 22:57 ID:WZ6vUj+U
>>546
> パイ=いっぱいのパイ
> パン=パンクしそうのパン
> 略してパイパン、みんなでこの新語を流行らせましょう。

お前、いいこというな。気に入った!
554名無しさん@3周年:02/08/24 22:59 ID:R0AAuUG1
>>553
ホントかよ!?
555  :02/08/24 23:00 ID:0xZurP4U
次世代DVDでも、
海爾とか美的とかの中国メーカーは
すぐにどこかの日本メーカーから技術をもらって
安い製品攻勢で優位に立つだろうな。
556名無しさん@3周年:02/08/24 23:03 ID:QUBcHbf4
>551
Blu-rayってMOがでかくなった感じじゃないの?
557名無しさん@3周年:02/08/24 23:03 ID:m7C6boH6
パイパンなんかどうでもいい
パイパイがいい
558名無しさん@3周年:02/08/24 23:03 ID:6WJ6cKYK
>>555
それはサムソンの役割でしょう
559名無しさん@3周年:02/08/24 23:04 ID:f/eoG0oS
じゃあ、Blu-rayでもないソニーの独自規格のPS3採用メディアが業界標準ってシナリオで・・・
560名無しさん@3周年:02/08/24 23:04 ID:4fzM0qos

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1030165593/

おまえら何か書いてやれ。
561名無しさん@3周年:02/08/24 23:05 ID:9kfL+l0O
日本は大きな電機メーカーが多すぎるんだよ
合併して3社くらいに集約すれ
562名無しさん@3周年:02/08/24 23:05 ID:cYkzM4I0
つーか、もう統一してたんじゃなかったのか・・・。
563名無しさん@3周年:02/08/24 23:06 ID:A3icMLYI
>>358
ばかかおまえは。
564名無しさん@3周年:02/08/24 23:06 ID:+I+nruuS
>>561
独禁法
565名無しさん@3周年:02/08/24 23:07 ID:R0AAuUG1
>>559
それは、イヤだな(w
566名無しさん@3周年:02/08/24 23:15 ID:bM3eMU9W
おまえらテラとか言ってるけどよ64メガのメモリーにドキドキしていた
あの日のことを思い出せ
567名無しさん@3周年:02/08/24 23:16 ID:p+yI4Zq7
>>566
そうだ・・・・漏れの夢はハードディスクを乗っけることですた・・・
贅沢になったもんだ・・・
568名無しさん@3周年:02/08/24 23:18 ID:9kfL+l0O
おれなんか256Kでドキドキしてたぜ
569名無しさん@3周年:02/08/24 23:18 ID:hhTWn/BW
スーパーファミコンにドキドキしますた
570名無しさん@3周年:02/08/24 23:18 ID:K3a7C4XM
技術力に関しては東芝NECの方が高そうだから、おそらく製品が先に出るのはこちらだろうね。
ただし、両者ともマーケティングが下手なので、どのくらい先行して出せるかで決まると思う。
これに松下が入ってたら決まりだったのだが・・・
間違ってもはったりだけのS○NYはいらん
571名無しさん@3周年:02/08/24 23:21 ID:JxxiKArt
>>566
漏れがX68kを買ったとき、HDD搭載と非搭載のどっちのモデルを買うか迷ったが
そのHDDの容量は20MBですた。
572山師たん:02/08/24 23:22 ID:KQrzfIbV
月曜日の株価が心配なのれす。

ソニー 5550円
東芝   443円
NEC 701円
573名無しさん@3周年:02/08/24 23:22 ID:6WJ6cKYK
もし本気で普及させたいなら、最後は両規格折衷案になるだろ
不毛な争いはDVD記録で懲りてるはず
でもSONYが最後に独自案を発表して、再び混乱
574名無しさん@3周年:02/08/24 23:23 ID:R0AAuUG1
>>566
MSXのRAMを32Kに拡張したときは、ドキドキしますた
575名無しさん@3周年:02/08/24 23:24 ID:RA3l9fH1
ブルーレイより容量の大きいのなんかあったよね?新技術で。
何だっけ?
576名無しさん@3周年:02/08/24 23:24 ID:tYCpCm/Y
クリーンコンピュータに起動する毎にテープでBASICを…
VRAMは$D000〜
577名無しさん@3周年:02/08/24 23:25 ID:R0AAuUG1
>>575
スレを最初から読んでね
578名無しさん@3周年:02/08/24 23:27 ID:+I+nruuS
>>576
MZ80だな、緑一色のグリーンコンピューターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

579名無しさん@3周年:02/08/24 23:27 ID:RA3l9fH1
>>577
断る
580名無しさん@3周年:02/08/24 23:28 ID:WZ6vUj+U
>>578 漏れまだ持ってるよ MZ-80C でもテープが無いので動かない。
581名無しさん@3周年:02/08/24 23:28 ID:9kfL+l0O
グリーンじゃないよクリーンだよ
582名無しさん@3周年:02/08/24 23:28 ID:i5pmtkHc
   ______
  /        \
 /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | |  ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ     ________________
  (_      /二二二/   / お前らは次世代を買う前に
    ヽ   //    /   <  オープンリールを買ってしまえ
    \    \   ヽ     \________________
      \     ̄ ̄ /
       ヽ─|||||||||||
583名無しさん@3周年:02/08/24 23:32 ID:+I+nruuS
>>578
シャープMZを当時のNEC派や富士通派が揶揄してそう言ってたのでふ
584名無しさん@3周年:02/08/24 23:32 ID:+I+nruuS
あ、
>583は>>581
585ろうひ男爵:02/08/24 23:34 ID:unPI0BmX
>>496
音声なんて飾りですよ
お偉いさんには(略
586名無しさん@3周年:02/08/24 23:36 ID:R0AAuUG1
>>585
実際は結構、容量食いなんだがなぁ・・・
587名無しさん@3周年:02/08/24 23:36 ID:DWypfoGb
磁気バブルメモリ
588名無しさん@3周年:02/08/24 23:37 ID:R0AAuUG1
>>583
シャープは、X1からだな。オレは
589山師たん:02/08/24 23:37 ID:0xZurP4U
次期メモリバブル
590名無しさん@3周年:02/08/24 23:37 ID:JMxklSmj
2ちゃんねるに宣戦布告している!!!!
http://ime.nu/www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/9449/index.html

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル       
591名無しさん@3周年:02/08/24 23:37 ID:0w6V3w8t
>>590
>警察に知り合いがいるし・・・。
ここらへん
592581:02/08/24 23:38 ID:9kfL+l0O
>>583 そうでしたか
わたしは当時は富士通派でしたわ
今思うとMZの方がクールでかっこよかった
593名無しさん@3周年:02/08/24 23:39 ID:6WJ6cKYK
>>590
なんだ自己否定か

身長:168cm
体重:73kg
視力:右0.02、左0.8
嫌いなもの:2ちゃんねらー信者、ブス、ブサイク、オタク、引きこもり、気持ち悪い人
594ろうひ男爵:02/08/24 23:40 ID:unPI0BmX
>>586
冗談言ってすまん。
音声はリニアPCMって事はないと思うけど、どうするんだろうね。
mp3やjpegの特許の問題があるから、データフォーマットがどうなるかは楽しみですね。
595 :02/08/24 23:42 ID:wUIVfnjt
>>590
宣戦布告ってか「お前のかーちゃんでべそ」レベルに見えるのだが…。
596名無しさん@3周年:02/08/24 23:42 ID:R0AAuUG1
>>592
ヤマハのバイクをカマハと呼んだり(ナヨナヨしてるから)、
スーパーフォアをミーハーフォア(皆乗ってるから)と呼ぶ人がいるのと一緒ですな
597名無しさん@3周年:02/08/24 23:42 ID:+I+nruuS
>>588
シャープは事業部別に展開してたからね〜
598名無しさん@3周年:02/08/24 23:43 ID:8mQmFejk
>>590
わらた
599名無しさん@3周年:02/08/24 23:43 ID:c7wO/XfQ
>>590 イタイ・・・・・・
600名無しさん@3周年:02/08/24 23:44 ID:5AlJUTVl
>>590
自分がチビデブでどうすんだよ(w
601名無しさん@3周年:02/08/24 23:46 ID:/9bLMCVY
2chなんて大したことないじゃん
602名無しさん@3周年:02/08/24 23:46 ID:5AlJUTVl
>>590
理由
1.とりあえずキモイ
朝から晩まで、パソコンの前に座り
ポットチップスの油で脂ぎった手でカチャカチャ
お前らひまなのかよ。
しごとしろよ。学校にいけよ。
適応できないのかよ。
2ちゃんねらーはいろんな人がいるっていったけど
十中八九同じ色のオタクしかいないね。
(オタクと言われて反応するのは100%オタク)
少なくも、こいつらよりは自分は性格も顔もいいと思える自信がある。

どこかで見たのか?
って自分自身じゃないの?
603名無しさん@3周年:02/08/24 23:47 ID:R0AAuUG1
>>597
結局は、NEC派になっちゃたんだけどね、オレは
PC8801 mkIISRは名機でした、ハイ

と、スレ違いが続いたので、そろそろ方向修正しようか
604名無しさん@3周年:02/08/24 23:47 ID:l+keTXR0
ブルーレイって振動に弱そう。
それと記録面に傷を付けようもんならすぐ読み取り不能になりそう。
なんたってめちゃくちゃ細いレーザーを使うんだからな。
605名無しさん@3周年:02/08/24 23:48 ID:WZ6vUj+U
>>604 を、ようやくスレの歩行が正しくなったね。

歩行?いや、方向か。まぁどっちでもいいか。
606名無しさん@3周年:02/08/24 23:48 ID:+I+nruuS
>>604
せめて、保護層が薄いから大丈夫?
くらいにしといた方がいいと思うよ(w

ま、だからカートリッジオンリーな規格なんだろうけど
607名無しさん@3周年:02/08/24 23:49 ID:/9bLMCVY
>>604
よくわかってないかも
608名無しさん@3周年:02/08/24 23:49 ID:5AlJUTVl
3.心がない
学校の友達でインポって言われていじめられている人がいます。
絶えられなくなったので、藁をもつかむ思いで2ちゃんねるに相談したそうです。
帰ってきた言葉があまりにも心無い言葉がだったようで、
次の日の学校の休み時間に電気コードを首にまいて、いつもはおとなしい友達が
「そんなにインポじゃない。自殺する。」って叫んでいるではないですか。
多少驚きましたが僕はすぐに止めたので(僕偉い!)
友達は、大事にはいたりませんでしたが僕は、2ちゃんねらーのあまりの心のなさに
涙をもう少しでこぼしそうになりました。


4.一人じゃ何もできない
一人じゃ何も出来ないくせに。多人数でいじめる。口の利き方を知らない。
多人数の意見が100%正しいと思っている。(結局自己主張ないんだよね。)
あと、荒らしむかつくけど結局同じ文字の羅列しかしないじゃん。
結局書くことがないし、かまってもらいたいんだよね。(笑
だから、基本的に中傷批判する奴やバカ荒らしは相手にしないのが吉
こういうヤツラは潰しがいがあるよね。

5.とりあえず自滅しろ。
この前ヤフーのニュース見て笑いました。2ちゃんねる敗訴だってさ。ざまーないね。
お前ら世の中にどれだけ迷惑かけているんだよっていいたい。
609名無しさん@3周年:02/08/24 23:59 ID:F6Owbl+L
首吊り自殺って勃起するんですよね。
610名無しさん@3周年:02/08/24 23:59 ID:9v3ufu8S
落ち目の2社が規格つくっても・・・・ぷっ
611名無しさん@3周年:02/08/25 00:08 ID:Lj9yb1qU
落ち目でもなんでも俺はこっち買う
東芝、NECよくやった!!
612名無しさん@3周年:02/08/25 00:09 ID:CFMXy/YA
街の灯りがとてもきれいねヨコハマ♪
ブルー・ライト・ヨコハマ♪

http://www.wgng.org/sick-of-it/image/yokohamouse06.jpg
613名無しさん@3周年:02/08/25 00:11 ID:6Do8I0B9
>>590は厨房の戯言だろ、そっとしておいてやれ。
614名無しさん@3周年:02/08/25 00:13 ID:Lj9yb1qU
これこそオプトまでの本命だ!
これで十分です
わざわざ高くて性能悪いもんなんていりません!
ブルーレイはベータと同じ運命を辿るのだ
615名無しさん@3周年:02/08/25 00:14 ID:Lj9yb1qU
つーか590ってネタだろ
プロフィール狙いすぎ(w
616名無しさん@3周年:02/08/25 00:16 ID:PnY0AQQ+
東芝・NEC方式のLD出力はいくら?
ブルーレイは2層だと100mW位必要でそれがまだ実用化されてないって聞いたんだけど。
617名無しさん@3周年:02/08/25 00:20 ID:FxusbgAg
>>590のリンクは、リンク集にあるサイトを晒しものにしたいだけなんちゃうかと、(以下略)
618名無しさん@3周年:02/08/25 00:20 ID:jHrHNt3j
ブルーレイはまだ開発途中、片面2層にすれば40GBも可能。

東芝・NECを支持したいが…
619名無しさん@3周年:02/08/25 00:21 ID:z+1Zv5II
  で、肝心のお値段は?

    ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄

       (⌒)ヘ⌒ヘ.(⌒)
       Jノ( ・∀・Qヽし
        と A¶と)
          Y  ノ
          (__)
620名無しさん@3周年:02/08/25 00:22 ID:Lj9yb1qU
>>618
だからー
そんな話は知ってんだよ
ったく
621名無しさん@3周年:02/08/25 00:25 ID:6Do8I0B9
>>619
なんと消費税込みで1,980円!
622名無しさん@3周年:02/08/25 00:25 ID:sKWZOI1A
ソニーの加わった企画はアボーン。ベータの二の舞かよ。
呪われてるな。
祖先の供養と過去に犯した罪のざんげが必要だな。
623名無しさん@3周年:02/08/25 00:25 ID:XS8V/1aZ
HDついて10万円台で出たら買うなぁ・・・。出ないか・・・・。
624名無しさん@3周年:02/08/25 00:27 ID:watk+Up5
まぁでも今FDの1.4Mが超ショボく感じるように
たった4.7G?なんて日も遠くないんろうね
625   :02/08/25 00:29 ID:RAM9PFQH
東芝・NECってソニーから見たらベータ陣営から
VHS陣営に寝返った裏切り者だよね。たしか・・・
626名無しさん@3周年:02/08/25 00:29 ID:6ZcC9qVd
>622
未だにベータの事言ってるやついるよ
627名無しさん@3周年:02/08/25 00:30 ID:E/OcjSPK
ソニン>>>>>>ソニー
628名無しさん@3周年:02/08/25 00:33 ID:NHnw8mvI
ブルーレイ陣営は明らかに不利になった
629名無しさん@3周年:02/08/25 00:34 ID:ciBS+Szv
>>623
この規格等に相当させようとすると、結構な容量のHD積まんといかんな
630名無しさん@3周年:02/08/25 00:39 ID:4hF7gSLP
>>629
既に160GBくらい普通にあるから、
その頃には320GBタイプが当たり前に内蔵できるでしょう。
まあ最初はそれ積んで15〜8万ってところか?<勝手な予想
631名無しさん@3周年:02/08/25 00:41 ID:6Do8I0B9
ガビーン 160GBって普通なんだ・・・
漏れのは20GBしかない・・・
632名無しさん@3周年:02/08/25 00:42 ID:ciBS+Szv
>>630
320GBか。妥当な線かな
633名無しさん@3周年:02/08/25 00:43 ID:ciBS+Szv
>>631
160GBのHDがあるよってだけで、別にフツーじゃないぞ
トータルで160GBオーバーなヤシなら、腐るほどいるだろうけど
634名無しさん@3周年:02/08/25 00:45 ID:YjJ4ij7I
HDが重要なら富士通は参加させれないな。
635名無しさん@3周年:02/08/25 01:02 ID:4hF7gSLP
>>633
普通に買われてはいないけど、普通に売ってる。ってことだからね。

漏れはSCSIオタだからメインドライブは18GB(w
10000回転で騒音も発熱もアレだから正直民生の録再機にはお勧めできない
636名無しさん@3周年:02/08/25 01:32 ID:jHrHNt3j
全然関係ないが、NHKが開発しているこれは100円玉大にハイビジョンを2時間録画できる。
http://www.nhk.or.jp/strl/open2002/tenji/id26/26index.html
12cmにしたらかなり入るだろうよNHK。

さらに関係ないがかなり上の方で出てきた4CCD斜め画素ずらしカメラ。
http://www.nhk.or.jp/strl/open2002/tenji/id07/07index.html
走査線4000本級、こんなの出てくるから次世代も次世代じゃなくなる…。

関係ないがこれも
http://www.nhk.or.jp/strl/open2002/tenji/id20/20index.html
637名無しさん@3周年:02/08/25 01:34 ID:XS8V/1aZ
638名無しさん@3周年:02/08/25 01:35 ID:XS8V/1aZ
>>636 これの開発費って俺らが払ってる金なのか!?
639名無しさん@3周年:02/08/25 01:38 ID:6Do8I0B9
>>638
そうだよ。今までかなりの額無駄になってるね。
640名無しさん@3周年:02/08/25 01:41 ID:jHrHNt3j
>>638
まぁ、ハイビジョンもNHKの開発だがほとんどが無駄になってるんだろうな。
641名無しさん@3周年:02/08/25 01:59 ID:bRYqmiju
ちょっと昔のサイゾーに
松下が裏切るって書いてあったよ。

ま、サイゾーだけどね。
642名無しさん@3周年:02/08/25 02:01 ID:z8Zfl6Mo
無圧縮で2時間記録できるメディア出してください
643名無しさん@3周年:02/08/25 02:04 ID:0GYFTEpZ
ソニーは信用ならない・・・。何だかんだ言って今だって両方に通じてる訳だし。
644名無しさん@3周年:02/08/25 02:06 ID:L4GeGeVS
ウンコNHKよ

ブルーレイ発表の時にニュースで報道したんだからこれ発表の際にもちゃんとニュースで取り上げろよ
この頃お前らの報道姿勢は偏りすぎているからな
645名無しさん@3周年:02/08/25 02:09 ID:bSzhf615
NECと東芝か・・。プッというしかないメンツだな
646名無しさん@3周年:02/08/25 02:18 ID:jHrHNt3j
>>644
明日くらいには取り上げるか?遅いが。
ブルーのときは9社連合っていうのがネタとしてよかったんだろうな。
647名無しさん@3周年:02/08/25 02:18 ID:O2+5Ez8o
日経によると、

ソニー・松下の方は、映像ソフト等の他業界の企業も会員に入ってる
DVD関連団体「DVDフォーラム」という所で次世代ディスクについて提案・承認
という手順をまだ踏んでいないとか。
その関係で、9社連合以外は技術内容が詳細に分からないので
参加に二の足を踏んでる企業は多いとか。だから東芝・NECが早い段階で
公に情報開示をする事で、指示を得やすいのではないか?

という事のようだ。早くどっちか決まってくれないと困るなぁ…
648名無しさん@3周年:02/08/25 02:22 ID:8lATgHPC
東芝&NEC万歳!
ちょんの混じった連合軍を叩き潰せ!!!
649やちぶさかおる@まんこべろんちょ:02/08/25 02:25 ID:9uUDaCOm
あーあ、ばかばっかだな。
青色レーザーぐらいの容量にするとメディアは2-3枚買って、
ひたすら書き/消ししてつかうおっさん、おばさんがほとんど。
どのみち映画などのコンテンツは現行DVDを継続するから
スタンダード荒らそいなんて、無意味なんだyと。
どっちも両立する訳。

以上。終了。
650名無しさん@3周年:02/08/25 02:25 ID:jHrHNt3j
http://www.dvdforum.gr.jp/
会員リストを見るとかなりの企業が入ってるのがわかる。
651名無しさん@3周年:02/08/25 02:27 ID:bRYqmiju
まいくろそふと。
652名無しさん@3周年:02/08/25 02:32 ID:+8ocEGIG
これ買いまーす
653名無しさん@3周年:02/08/25 02:34 ID:O2+5Ez8o
>>650
なんかメインフレームとサブフレームの文字エンコードが何故か違う
654 :02/08/25 02:39 ID:SqJx2fg1
ビデオとしてならいいが、何十GBじゃPCにはしょぼすぎ。
655名無しさん@3周年:02/08/25 02:41 ID:fEqIwiG2
>>654
今PCのバックアップに何使ってるの?
656名無しさん@3周年:02/08/25 02:44 ID:zmOmV0fC
容量の多いほうが勝ちそう。
657名無しさん@3周年:02/08/25 02:46 ID:EVZhYbsQ
こういう状況になると、RAM買わないで次世代DVDまで待つとか
言ってたヤシらは大笑いですな。
658名無しさん@3周年:02/08/25 02:53 ID:zmOmV0fC
「例の法則」が本物だとすると、日欧「韓」の9社連合より、NEC-東芝連合の方に分がある。
659名無しさん@3周年:02/08/25 02:55 ID:+8ocEGIG
>658
さっそくその法則発動濃厚ですなー
安いは容量多いは、ここに来て大逆転規格出されるなんて奴らも思ってなかったろうな
まー裏では知ってたかもしれんが
660名無しさん@3周年:02/08/25 02:57 ID:rLZDOQyv
何でもいいから、早くVHSテープ並みのコストで
録画できるようにしてくれ。
661名無しさん@3周年:02/08/25 02:59 ID:sOSiLw2O
東芝連合の勝利で特許収入、日本企業独占を希望。
662もろQ:02/08/25 03:02 ID:6S+g2671
5時間余りの録画ができるのがいいね。 
ふぁぁ,また財布からお金が消えそう。
663名無しさん@3周年:02/08/25 03:06 ID:25pkelSt
現行DVD互換無しか。
じゃあ、今持っているDVDはどうなりますか?
664名無しさん@3周年:02/08/25 03:08 ID:E8c2cudR
んで 結局は今買うならどれがいいのかと・・まあ・・誰も
答えられないと思うけど・・困った
665名無しさん@3周年:02/08/25 03:09 ID:ibsADVgU
記憶容量増えてメディアが売れなくなる分ハードの値段は下がりにくくなるかもね。
それかメディア一枚3000円とか・・・。
666名無しさん@3周年:02/08/25 03:11 ID:fEqIwiG2
録画のみの規格の場合、必ずしも規格統一される必要はない。
ダブルスタンダードもありでは?
667名無しさん@3周年:02/08/25 03:14 ID:0GYFTEpZ
>>666
それだと値段が下がらないじゃん。
668名無しさん@3周年:02/08/25 03:20 ID:uw/W+M7C
いや、案外競い合って下がるかもしれんぞ。IntelとAMDみたく。
669名無しさん@3周年:02/08/25 03:26 ID:OrSmHgZf
670名無しさん@3周年:02/08/25 03:26 ID:fEqIwiG2
>>667
いや、自社規格でないとパテント料取られたりするってんで揉めてるんだろ?
だったらダブルスタンダードを許容すればそういう余計なコスト掛からないから
安く出来るんでは?
参入メーカーも増えるし。
他規格所有者と録画したメディアを不法交換できないのがユーザー的にはやや辛いが。
671名無しさん@3周年:02/08/25 03:33 ID:OrSmHgZf
>666 
ダブルスタンダートは無いだろう。
やっぱ買うとしたら周りの連中が多くもっている規格を買うしね。
友達同士で貸し借りできないのはやっぱりつらいでしょう。
672名無しさん@3周年:02/08/25 03:35 ID:Wv4e3QFR




  この規格の名前は?

  カッコイイのたのんます
673名無しさん@3周年:02/08/25 03:36 ID:zmOmV0fC
結局、OSみたいに一つに収斂するんだな。
674名無しさん@3周年:02/08/25 03:40 ID:OrSmHgZf
どちらかの優位がほぼ確定したら、後は加速度的に市場を独占していくと思う。
675名無しさん@3周年:02/08/25 04:04 ID:fEqIwiG2
>>673
>>674
基本的に個人がスタンドアローんで使う録画専用機と
ネットに繋がってるPCのOSは別物だよ。
いまのDVD録画規格RAMvs-RWでRAMが圧倒的に買われてるが、
RAM買う人はシェアが大きいことより性能面の比較からRAMを選んでる
ケースの方が多い。
なんでここで性能の優れたDVD-RW録画機が出ればそれは結構買われると思う。
何十%って普及率になるまでは加速度的に市場独占って情況にはならない。
676名無しさん@3周年:02/08/25 04:24 ID:qtl6FRM4
ほとんどの人はmpeg4の画質で満足するから
容量戦争は意味がないと思われ。
アメリカで普及した者が勝つ。これに例外は無い。
RAMは日本ローカルで終わるだろう。
677名無しさん@3周年:02/08/25 04:30 ID:Wv4e3QFR
ローカルでもなんでもいいよ
性能が良ければ
678名無しさん@3周年:02/08/25 04:33 ID:fEqIwiG2
>>676
いまのアメリカで録画機が普及するかなあ・・
DVDプレーヤーはかなり普及してるが。
てか子供から年寄りまでテレビ番組を録画するって文化はほとんど日本ローカルのような。


679名無しさん@3周年:02/08/25 04:35 ID:z8Zfl6Mo
最近はPCで録画
680名無しさん@3周年:02/08/25 04:37 ID:fEqIwiG2
>>672
ao-ray
681名無しさん@3周年:02/08/25 04:50 ID:fZsF1360
香港、韓国、台湾を中心に日本以外の東アジアでは
VCDでテレビ番組を録画したモノが安く大量に出回って
子供から年寄りまで自分で録画する必要も無いしね
682名無しさん@3周年:02/08/25 04:52 ID:qtl6FRM4
アメリカ市場を考えると最大のライバルは、VHSだろう。
VHSより安くなってようやく乗り換えが進むんじゃないか。
MDやRAMは、巻き戻しの時間も我慢できない
せっかちな日本人には向いてたんだろうね。
683名無しさん@3周年:02/08/25 04:55 ID:Ccw5/nfL
日本市場でも圧倒的にVHSだけどね。。
684名無しさん@3周年:02/08/25 04:58 ID:/2u8oZ89
>>676
ZIPディスクの愛用者ですか?
685名無しさん@3周年:02/08/25 04:59 ID:Wv4e3QFR
VHSなんて安くても買う気が起こらない
劣化早いはテープは邪魔だはで
マジで家のビデオ壊れたまま数年間放置
もう買う事は無いだろうVHS
686名無しさん@3周年:02/08/25 06:33 ID:/45+Wfg1
VHSは貧乏人を示す目印になるだろう
687名無しさん@3周年:02/08/25 06:38 ID:cG6BsChY
DVD購入できるのはいつかなぁ・・貧乏人つぶやく
688名無しさん@3周年:02/08/25 06:59 ID:OSMt4tyX
>>686
貧乏人だけど、DVD+HDD機買う予定。
部屋が狭すぎて、VHSテープが邪魔なんだよ。
689名無しさん@3周年:02/08/25 07:22 ID:kexx+YB9
>>638
無駄じゃないと思うよ。
技術開発とその普及は別物だし。
普及しなかったから無駄というのはやめようよ。
690 :02/08/25 07:23 ID:m2Y9YEj2
でもNHKは無駄
691名無しさん@3周年:02/08/25 07:24 ID:kexx+YB9
朝日は必要。
692 :02/08/25 07:24 ID:m2Y9YEj2
んなことは無いと思うが…
693名無しさん@3周年:02/08/25 07:38 ID:Wmp83e80
>>689
資金回収の道筋が示されない以上、「無駄」と考える人間は多かろう。
達成される目的に見合うであろう額を注ぎ込むんだから。
「無駄ではなかった」という言葉が、詐欺師の逃げ口上になってしまう。
694名無しさん@3周年:02/08/25 07:45 ID:kexx+YB9
それをいったら企業で基礎研究は全くできなくなる。
695名無しさん@3周年:02/08/25 07:49 ID:Wmp83e80
>>694
それは違う。要は、資金が無駄でないことを示すこと。
出資者の側を納得させて初めて、プロ研究者だろう。
取引なんだから。
696_:02/08/25 08:05 ID:7ccHkzYP
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/6929/
ここも2ちゃんねるに宣戦布告してる・・・
しかしまだ開発中だなぁ、罵倒メール送りまくろうぜ!!
697 :02/08/25 08:28 ID:ICch7uPQ
民生用光ディスクドライブでは三星、松下、東芝が世界のトップですが何か?
698 :02/08/25 08:49 ID:m2Y9YEj2
>>696 ここが2ちゃんねるブラウザに対応していたらヲチするのにな。
699名無しさん@3周年:02/08/25 10:40 ID:v8B9RVQ0
なんとなく11社(たぶんグループ会社含んでない)のDVDに関する特許と実用新案の数を調べてみた。
間違いもあるはずだが、上から多い順、括弧内の数字はすべての特許と実用新案の合計数。

229 松下電器産業株式会社(114397)
212 株式会社東芝(98012)
171 ソニー株式会社(74969)
147 パイオニア株式会社(4176)
116 株式会社日立製作所(94529)
080 三星電子株式会社(7780、サムスン494)
050 トムソン マルチメディア(トムソンで検索、4259)
045 日本電気株式会社(91556)
031 シャープ株式会社(32432)
022 ロイヤル フィリップス エレクトロニクス(フィリップスで検索、7147)
000? LG電子株式会社(LGで検索、740)

例えば、特許収入の多い(抜け出せない)パイオニアが特許と実用新案の合計数で
他に劣ってるところを見ると、この数字だけでは判断できないような気がするが。
700    :02/08/25 10:42 ID:5RQ4divt
>699
中国の会社はまだ入っていないのか。
生産量ではかなりのものだと思うが。
701名無しさん@3周年:02/08/25 10:59 ID:if6V5tPS
自分は記録メディアでは外付けハードディスクを買っているので関係なし
対応ソフトは欲しい商品が出てから買えばいいし
702名無しさん@3周年:02/08/25 14:27 ID:NptS6BGN
定期あげ
703名無しさん@3周年:02/08/25 14:32 ID:OUQ6RCk7
どうでもええけど、今のDVDレコーダーの価格をもっと下げろ。
DVDプレイヤーぐらいにできるんちゃうのか。
5万円以内で余裕で買える状態にしろ。
704名無しさん@3周年:02/08/25 14:36 ID:lexB5E+p
松下は東芝連合入り確定アゲ
705名無しさん@3周年:02/08/25 14:50 ID:0GYFTEpZ
>>699
松下なんかは別会社でも出されてそうだからもっと多いかも
706名無しさん@3周年:02/08/25 14:54 ID:O1ZAQceQ
根本的な疑問

DVD って必要か? VHS で十分だろ
707名無しさん@3周年:02/08/25 14:56 ID:xQfB89NG
708名無しさん@3周年:02/08/25 14:58 ID:r8dpc/gt
ソニーはいらん!
俺も松下に来てもらいたいアゲ!
709名無しさん@3周年:02/08/25 15:07 ID:0GYFTEpZ
>>706
PCユーザーには必要ですが何か
710名無しさん@3周年:02/08/25 15:11 ID:BDcNTR7I
>>706
DVDすげぇ便利じゃ。
もうビデオに戻れん。テープ巻き戻しめんどくせー。頭だし検索できねー。
ヘッダにテープからまって秘蔵エロあぼーん。
711名無しさん@3周年:02/08/25 16:55 ID:fEqIwiG2
>>706
使ってみると便利すぎてビビル
テープ→MDのときよりインパクト大きい。
712名無しさん@3周年:02/08/25 17:08 ID:sPuV6Dfq
東芝規格信者陣営の松下ねだりはどういう理由だ?
713名無しさん@3周年:02/08/25 17:53 ID:osbmEYg0
東芝とNECが、DVDの後継となる次世代の光ディスクの
規格統一で合意したことが24日、明らかになった。

8月中にも規格策定団体の「DVDフォーラム」に提案、
『04年度中』にパソコン用などで製品化する。

東芝とNECの規格は9社製との互換性はない。
片面で最大40ギガ(ギガは10億)バイトを記録でき、
9社製の片面最大の50ギガバイトを下回る。


http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20020825k0000m020030000c.html
714名無しさん@3周年:02/08/25 17:55 ID:fEqIwiG2
>>713
禿ガイ
715名無しさん@3周年:02/08/25 18:12 ID:osbmEYg0
>>714
『04年度中』
716(・∀・ ◆k1wjKgHI :02/08/25 18:19 ID:rrVE9Djq
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) 
         l l
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・∀・#)< ・・・・
   _| ̄ ̄||_)_\________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
717名無しさん@3周年:02/08/25 18:24 ID:xf1tNMh6
   ふ〜ん・・・        
               \\ 東芝とNECは録画規格の統一で合意しますた //
             ∫      _____
    ∧_∧   riii=       |┌──┐| ̄|-、
   (   ´_ゝ 「 ノ        ||    ||  | ]
   /   ⌒\/ /───┐  |└──┘| 」 /
  / ∧   \ / ̄ ̄ ̄ ̄`・、[ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄|
  ( 二\   `'|          X|      |   OO
  〜〜ー⌒ ̄~〜〜--〜〜-〜"~~ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
718名無しさん@3周年:02/08/25 18:27 ID:SFpRcY/6
>>706

だからー
お前のような奴はVHS使ってればいいの
一生な
お前にはそれがお似合いだよ
719名無しさん@3周年:02/08/25 18:31 ID:ciBS+Szv
>>718
まあまあ
もしかしたら、彼はD-VHSのことを言ってるのかもしれないじゃないか(絶対違うと思うけど)
>>706は、きっとハイビジョン放送もVHSで録画していくつもりなんだよ、きっと
そっとしておいてあげなさい
720名無しさん@3周年:02/08/25 18:35 ID:t5mDL/jo
家電メーカーめ、もう馬鹿かあほかと、、、
消費者軽視も甚だしいから、オプトウェアのテラディスクを待とう、、、
721名無しさん@3周年:02/08/25 18:43 ID:Lj9yb1qU
>>720
完成して発売されたとしてもどれくらいの値段になるか予想出来ないよ?
あなたが金持ちなら待つ事も得策だとは思うけど
722名無しさん@3周年:02/08/25 18:43 ID:LfYVrpgT
スレの最初のほうで東芝・NECのほうが大容量だし劣ってる点がないじゃーん。
って繰り返し言ってたヤシがとてもアフォに見えました。
723699:02/08/25 18:44 ID:KT25Esy4
>>705
亀だが、一応グループ会社は除いて調べてみた。
で、松下電器産業株式会社ではなく、松下で調べてみると、235件ということで6件しか増えとらん。
724名無しさん@3周年:02/08/25 18:52 ID:Lj9yb1qU
>>722
え?優れてないの?
どこがアフォに見えたの?
言ってみなさい
725名無しさん@3周年:02/08/25 18:57 ID:osbmEYg0
>>724
アフォ
726名無しさん@3周年:02/08/25 18:59 ID:LfYVrpgT
>>724
ソニー・松下規格の片面2層は50GB。
727名無しさん@3周年:02/08/25 19:02 ID:4hF7gSLP
しかしソニー規格はまだ固まっていないという罠
728名無しさん@3周年:02/08/25 19:05 ID:qUrED4H1
>>726
そんな事は誰でも知ってます
729名無しさん@3周年:02/08/25 19:09 ID:LfYVrpgT
730名無しさん@3周年:02/08/25 19:29 ID:csCsRjCa
スマン、混乱してきた。誰か現時点のロードマップ書いてちょ
731名無しさん@3周年:02/08/25 19:29 ID:V0zV37Ln
1テラ光ディスク大登場!映画120本!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1013689000/
732名無しさん@3周年:02/08/25 19:31 ID:Inhad2AI
東芝、NEC陣営が有利じゃん
ブルーレイはさしずめベータってところか
733名無しさん@3周年:02/08/25 19:40 ID:kexx+YB9
>>699
捏造ニダ!
ウリナラは世界で最も優秀なみんじょくだからそんな統計が出るはずないニダ!
韓国国内で統計を取れば韓国企業がトップニダ!
イルボンの陰謀ニダ!

しゃじゃいとばい・・・・(以下略)
734名無しさん@3周年:02/08/25 19:51 ID:P/4kqQ/z
ブルーレイは当初は27ギガ、その後「いつか分からないけど」50ギガ?になる予定?

東芝NEC陣営は、ブルーレイより安く初めから40ギガ(w

もう勝負は付きました
735名無しさん@3周年:02/08/25 20:00 ID:fEqIwiG2
>>715
んだから、禿ガイ
>>1のリンク見れ。(asahi.com)
736名無しさん@3周年:02/08/25 20:02 ID:bB7l2k1w
まあ技術的な優位がそのままシェアの有利になるとは思えないが、
チョンと組むと必ず負けるという「例の法則」があることを
考えると、NEC&東芝連合の勝ちは決定だなw
737名無しさん@3周年:02/08/25 20:11 ID:xgd3u4kG
発売は04年度中?
もっと早く出せよ
738名無しさん@3周年:02/08/25 20:14 ID:ciBS+Szv
そうもいかないのが、大人の事情
739名無しさん@3周年:02/08/25 20:16 ID:xgd3u4kG
ブルーレイはいつ発売よ?
絶対東芝,NECが有利だからブルーレイが対抗する為には発売時期を早くしたほうがいいね
740名無しさん@3周年:02/08/25 20:19 ID:osbmEYg0
「2004年『度』」発売。
従来技術が聞いて呆れる。
741名無しさん@3周年:02/08/25 20:24 ID:/yaVVgjR
>DVDフォーラム」に月内に公開

東芝NECの勝ちだな。
742名無しさん@3周年:02/08/25 20:24 ID:xgd3u4kG
>「2004年『度』」発売。

うむ、確かに遅すぎる
743名無しさん@3周年:02/08/25 20:29 ID:fEqIwiG2
>>742
だって肝心の青レーザーが、実用に耐えるものが出来てないから。
744名無しさん@3周年:02/08/25 20:30 ID:3WrVBRts
GIGAMO買っちまったじゃねーか!
745名無しさん@3周年:02/08/25 20:34 ID:vwPgSNEc
記念カキコ
746名無しさん@3周年:02/08/25 20:34 ID:74bfUe/j
まじでぶ
747名無しさん@3周年:02/08/25 20:35 ID:ciBS+Szv
>>744
おいおい(w
748名無しさん@3周年:02/08/25 20:37 ID:xgd3u4kG
この程度のもんを04年度中なんて言ってるんだったら
オプトに期待しよーっと
今の内に金貯めておこーかな
749名無しさん@3周年:02/08/25 20:53 ID:3Sg64Wyh
太陽の季節って視聴率悪そうだな
一回も見たことない
750名無しさん@3周年:02/08/25 20:55 ID:U9ej6WYg
ブルーレイは片面1層27GBだが、記録層が0.1mmだろ。
開口率を考慮した結果が0.1mmっててことは、2層目をこの付近に作らなきゃいけない。

DVDの0.6mmを踏襲した東芝NEC連合のほうが、はるかに2層化では有利。
751749:02/08/25 20:55 ID:3Sg64Wyh
すまん
実況板と誤爆
752名無しさん@3周年:02/08/25 20:57 ID:8n9EEcvO
オプトが民生用に出すのは2005年度中頃だっけ?
ちょっと高くても次世代はオプトに標準を絞るかな
それまで普通のDVDレコーダー買ってしのごうかね
753 :02/08/25 21:01 ID:SqJx2fg1
同じニュースでもソースによってちょっと印象変わるね。

二つの規格をデータの最大容量で比べた場合、
9社がデジタルハイビジョン放送を2時間余り(27ギガバイト)録画できる
のに対し、東芝・NECでは5時間余り(40ギガバイト)の録画が可能となる。
http://www.asahi.com/business/update/0824/001.html

報道によると、東芝とNECの新規格は記憶容量が片面で最大40ギガバイト
とDVDの4倍以上。記憶容量はソニー・松下などが目指す50ギガバイト
を下回るが、DVD生産設備を転用できるため安いコストで供給できるとしている。
http://news.lycos.co.jp/company/story.html?q=24bloombergki1384401&cat=10
754名無しさん@3周年:02/08/25 21:03 ID:ciBS+Szv
結局、決着は容量以外のところで決まりそうな気がする
もしくは、次々世代規格に両者あぼーん
755名無しさん@3周年:02/08/25 21:06 ID:3WrVBRts
>>753
九社連合は現状で一層27ギガ。そして二層の50ギガは研究中。コストは未知数。
NEC・東芝は二層で40ギガ。すでに商品化決定。コストは安い。
756名無しさん@3周年:02/08/25 21:07 ID:U9ej6WYg
オプトウェアは早く書き換え可能ディスクの姿を見せて欲しいところ。
CD-Rはライトワンスでもうまくいったじゃないかという意見もあるが、
1TBもの容量となると、ライトワンスだけでは心許ない。
757名無しさん@3周年:02/08/25 21:08 ID:8n9EEcvO
こういうのもあるらしい

> 米Seagateは21日(現地時間)、HDDの記録密度を現在の100倍以上に向上させる新技術を同社研究センターでデモ
したと発表した。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0823/seagate.htm
758名無しさん@3周年:02/08/25 21:09 ID:ciBS+Szv
>>755
別に先に出したモン勝ちって世界じゃねぇだろ
759名無しさん@3周年:02/08/25 21:10 ID:U9ej6WYg
>>757
これでORB(昔あった、2GBのリムーバブルHDD)みたいなもの作ったら、
今なら1TB達成できるかも。
760名無しさん@3周年:02/08/25 21:12 ID:3WrVBRts
>>758
でも50ギガと40ギガの違いでハードが二万円違えば安い方選ぶだろ。
東芝・NECはパソコンに特化したのを出すみたいだから
リムーバブル形式で来るものと思われ。
ハードディスクはいらねーな。
761名無しさん@3周年:02/08/25 21:12 ID:U9ej6WYg
>>758
巨人の松井他日本中で300人しか使っていないMMVFだって、
5GBクラス書き換え型光ディスクでは日本初だったぞ。
762名無しさん@3周年:02/08/25 21:13 ID:m2Y9YEj2
>>756
つーか、あれだけ容量あったらライトワンスでもいいんではない?
編集とかはたいていハードディスクでやるでしょ?
まずはPC用にライトワンスを出してほしい。
763名無しさん@3周年:02/08/25 21:16 ID:nEUgjt5D
>>736
チョソだけでなく、最近はソニーが加わる陣営も負けっ放しです。
764名無しさん@3周年:02/08/25 21:17 ID:ciBS+Szv
>>760
確かに値段は問題だが、そのPC用が2004年度って言ってんだから
さすがにブルレイもその頃には、何らかの対策取ってるだろ。わからんけど

>>761
なぜ、それをオレに言う?(w
>>759へのレスか?
765名無しさん@3周年:02/08/25 21:18 ID:bSzhf615
763みたいな夏厨まっさかりだな
766名無しさん@3周年:02/08/25 21:34 ID:U9ej6WYg
パソコンってのは1/5/10月に新機種が出るものだから、
おそらく2005年の1月モデルかな。

ブルーレイはなんとなく2層化出来なそうな予感。
その代わり、既存の光メディアとの互換がないことを逆手にとって両面化してくるかも。
今のDVDは両面だと手動反転が必要なトホホ仕様なので、あまり普及してないが。

>>764 >>755が対象だった。すまそ
767名無しさん@3周年:02/08/25 21:37 ID:8ahQBAKd
DVD技術の延長で民生機使って多層化記録なんて出来ると思ってるのかよ(w
768名無しさん@3周年:02/08/25 21:38 ID:ciBS+Szv
つっこんでほしいのか?
769名無しさん@3周年:02/08/25 21:57 ID:3WrVBRts
9社連合のソニーは謀反を企てています。
http://www.zdnet.co.jp/news/0011/01/sony.html
770名無しさん@3周年:02/08/25 22:00 ID:h7jW7L40
>769
古いネタだなー
でも2002年後半に発売とか言ってるし(W
発売まだぁ?
771名無しさん@3周年:02/08/25 22:04 ID:Qy4Wza5X
>>770
確かに古いが、企業が発表するロードマップの精度を知るのに良い例ってことで。
772名無しさん@3周年:02/08/25 22:06 ID:KDO5eg/B
マジでオプトに期待してる奴、まだいるんでスカ?
773名無しさん@3周年:02/08/25 22:09 ID:ciBS+Szv
PC用は、書き込み速度が気になるところだな
774757:02/08/25 22:46 ID:jDOfX6BV
米SeagateのHDD早く出してくれねーかなー

テラ領域に達するだろこれ使えば
技術的のそんなに複雑な機構を使う訳じゃなさそーだから、値段もそんなに高そうじゃないしさー

>記録される場所にレーザー光線を当て、記録媒体を熱する。記録媒体は熱せられると書き込みやすくなり、
>続いて 起こる急激な冷却によって書き込まれたデータが安定するという。
775名無しさん@3周年:02/08/25 22:50 ID:ciBS+Szv
>>774
ふっ、どうせオレのM/Bは、BigDrive非対応だから1HD、137GBが限界なのさ
インターフェースボード買わんとなー
776名無しさん@3周年:02/08/25 22:55 ID:m2Y9YEj2
>>772 漏れ、マジに期待してるんですけど。
777名無しさん@3周年:02/08/25 22:57 ID:82m0TNDw
マジで競争するとこういう結果になるんだな。
778名無しさん@3周年:02/08/25 22:57 ID:ddxm3g2C
NECは負け組だと思っていたが・・・・
起死回生がありうるのだろうか???
779最新情報!!:02/08/25 22:58 ID:jjErjsAi
780名無しさん@3周年:02/08/25 23:00 ID:ciBS+Szv
>>778
富士痛以外なら、たいがいの所は応援するぞ
781名無しさん@3周年:02/08/25 23:13 ID:XemKCG3m
誰がなんと言おうと
東芝NEC組の勝ちだ!
この意見に異論のあるヤツはどんどんかかって来い!
返り討ちにしてやる!!!
782 :02/08/25 23:15 ID:0SD1y9JG
帰り家
783名無しさん@3周年:02/08/25 23:16 ID:XS8V/1aZ
なんにせよたった二社で戦うつもりなのは自信あるからなのでは?
784名無しさん@3周年:02/08/25 23:17 ID:0GYFTEpZ
>>772
どちらの社員ですか?貴方方の糞規格はスルー致しますので。
785名無しさん@3周年:02/08/25 23:20 ID:fNM7ER22
Sonyと韓国が組んでるのか。。相手は・・・・・・・・・・・
東芝NEC組の勝ちだろうね
必殺のタイマーがさらに強力作動だな

786名無しさん@3周年:02/08/25 23:22 ID:ciBS+Szv
>>783
最初は、1社だったけどな
787名無しさん@3周年:02/08/25 23:23 ID:H85MEynA
DVそのまま録画させろや!!

788名無しさん@3周年:02/08/25 23:23 ID:Ftt9nOnU
SONYはチョソを裏切ってなんかやらかすに


5ウォン
789●でむぱ ◆YUNYUN.2 :02/08/25 23:24 ID:y6PV30FX
はっきり言って利用者には迷惑なだけだ。
利益独り占めしようとして結局全員が損するだけ。
メーカーもユーザーもね。
書き込み可能DVDなんてもうメチャクチャ。
DVD+VRなんてものまであるみたいだし。

もう馬鹿かとアホかと
790788:02/08/25 23:25 ID:Ftt9nOnU
と思ったら
>>769でガイシュツだった
791 :02/08/25 23:26 ID:SqJx2fg1
2社でもさー、DVDフォーラムで規格化されるから
他にもいくつか参加するんだよね。
二股もありだろうし。
792名無しさん@3周年:02/08/25 23:29 ID:KvnY3ITg
NECが寝返って東芝に協力しちゃうんだね・・・って言うか、始めからソニー系のDVD計画に
NECって参入してたっけ?そこんとこ詳しくお願いてぃーちゃー
793 :02/08/25 23:34 ID:HzQ1wlub
>>792
NECは独力で光ディスクを作り、散っていった男気ある会社でございます
794名無しさん@3周年:02/08/25 23:36 ID:yN7R7LCT
音楽におけるカセットテープはVHSに相当する。
レコードがレーザーディスクだ。

するとDVDはCD。

さてそれでは音楽業界はどうなったか?
CDからダビングするのにCD-ROMと言う選択もあった。これはDVD-Rに相当するだろう。
しかし音楽業界では、より書き換えが便利で使い勝手のよいメディアが主流になった。

すなわちMDである。ビデオ業界ではこれはDVD-RAMに相当するだろう。

個人録音はテープからMD主流になったように、映像もVHSからDVD-RAMに移行する。

されそれでは音楽業界はどうなったのか?もっとすごい録音メディアであるDATに移行したのか?
それならばD-VHSやDVも将来性あるだろう。

しかし、MDの次にきたのはMP3プレイヤーであり、ただのPC上でのファイルである。
多くのユーザーは質より使い勝手を選ぶのである。

ということで、次世代DVDは次世代CDのように一般に浸透することはないだろう。
当分はDVD-RAMレコーダーが主流になり、その後mpeg2より高圧縮のビデオフォーマットが
開発されてHDDや半導体メディアが個人録画の主流になると想像する。
795名無しさん@3周年:02/08/25 23:36 ID:ciBS+Szv
>>793
なんか、SEGAを思い出すな〜
796名無しさん@3周年:02/08/25 23:42 ID:xD8wYgAq
容量を中途半端にするのはやっぱメディアを売るためなのかなぁ
797名無しさん@3周年:02/08/25 23:44 ID:sk9DlJ0g
>mpeg2より高圧縮のビデオフォーマットが
>mpeg2より高圧縮のビデオフォーマットが
>mpeg2より高圧縮のビデオフォーマットが
>mpeg2より高圧縮のビデオフォーマットが
798名無しさん@3周年:02/08/25 23:54 ID:3WrVBRts
2ちゃんねらーは現世代はDVD-RAMを、
次世代はNEC東芝規格を応援しています。
799名無しさん@3周年:02/08/25 23:54 ID:Hq7q9OOM
ただ録画するだけならHDDのビデオで十分なので、
結局DVDで録画を保存してコレクトする大衆文化があるのは日本ぐらいなもんだ。
800名無しさん@3周年:02/08/25 23:56 ID:KvnY3ITg
 ソニーは11月1日,最大40Gバイトの記録が可能な5.25インチ光書き換え型光ディスクドライブ「5.25インチUDO規格(案)」を策定したと発表した
 http://www.zdnet.co.jp/news/0011/01/sony.html
 「UDO」ウド鈴木の時代がキター−
801名無しさん@3周年:02/08/25 23:56 ID:3WrVBRts
>>799
それが高度なアニメ文化を育成した事を忘れるな!
802名無しさん@3周年:02/08/25 23:57 ID:yN7R7LCT
もうすぐファイル共有あたりまえになって個人保存が意味ない時代になるよ。
ひょっとするともうなってるかも。
803名無しさん@3周年:02/08/25 23:59 ID:VYMy63Zp
>>802 それは出来るとしてもまだまだだろうな 君は映画とか見すぎかもしれない・・
804名無しさん@3周年:02/08/26 00:01 ID:63ZCV41/
確かに映画は見すぎかもな
ネットで落として・・・
805名無しさん@3周年:02/08/26 00:01 ID:QS9VqojM
>>802
共有する種はどこに保存しとくのさ。
DLしたものは見たら消すのか?
記録メディアは余計に必要となる罠。
806名無しさん@3周年:02/08/26 00:04 ID:JslUNmqL
>>798
オプトに希望を託してますが何か
807名無しさん@3周年:02/08/26 00:04 ID:u/RjrRNC
>>804 まあしてることは判るが一応まだ違法ってなってるからね
それが当たり前に出来るようになればいいがその前に解決すべき問題は山積み
だし人間の独占欲がある限り難しい、幾ら平和な社会になっても
あとあれもやりすぎだからそろそろ映画あたりもヤバイと思うけどな
808名無しさん@3周年:02/08/26 00:05 ID:UCCdaPWa
テラバイトかブルーレイだな。

これはないな。
809名無しさん@3周年:02/08/26 00:06 ID:1nY2N2Ct
順調に行けば青色レーザーの次世代光ディスクが登場する頃にはホログラフィック・ディスク
も実用機に近いものになってるだろうから、どれがいいのか判断を誤ることはないでしょ。
810名無しさん@3周年:02/08/26 00:07 ID:63ZCV41/

みなさん、音楽はどうやって手に入れて何に記録してますかと
映像も同じでし。
811名無しさん@3周年:02/08/26 00:08 ID:Jg1lIEvi
>>809
価格が一緒ならな
812名無しさん@3周年:02/08/26 00:10 ID:63ZCV41/
すでに100GHDDが1万ちょいな時代だけどDVDの容量はたった4.7G。
ブルDVD出ることにはHDDは何ギガ何万なのかな。
813名無しさん@3周年:02/08/26 00:13 ID:JslUNmqL
>>812
400GBで1万と見た
814名無しさん@3周年:02/08/26 00:14 ID:1iE4jIP/
2時間余り(27ギガバイト)
5時間余り(40ギガバイト)
計算、合わなくない?
815名無しさん@3周年:02/08/26 00:14 ID:u/RjrRNC
HDDのこと言うとリムーバブルメディアはなかなかだよね
とりあえず広まったDVDVideo読み取り互換だけは捨てない方がいいだろう
映画業界もあれで配布するには丁度いいと思ってるんじゃないかな?
書き込みに関しては難しいね
816 :02/08/26 00:15 ID:NvBycIDU
そのうち超薄型のHDDが出て簡単に取替えできたりできたりして。
817名無しさん@3周年:02/08/26 00:15 ID:Jg1lIEvi
>>814
ガイシュツ
818名無しさん@3周年:02/08/26 00:16 ID:OZS8twXa
確か韓国と組むと負けるジンクスがあったはずだから
NEC,東芝組は勝てるかも
819名無しさん@3周年:02/08/26 00:17 ID:u/RjrRNC
>>816 一応リムーバブルHDD規格として2.5インチHDDを採用したのがあるよ
HDDレコやDVD+HDDレコあたりに使用しようと作ったらしい
820名無しさん@3周年:02/08/26 00:18 ID:1iE4jIP/
821名無しさん@3周年:02/08/26 00:18 ID:lK1wp7gk
東芝、NECは負けたとしてもいい思い出になりそうだね。ベータなみに覚えられるだろうよ
822名無しさん@3周年:02/08/26 00:19 ID:Jg1lIEvi
>>821
ベータは言い過ぎかも。せいぜいPDだろ?
823名無しさん@3周年:02/08/26 00:20 ID:ZweVFle0
>>757の技術を使うと東芝のPCカードHDD(iPodの中身、10GB)がいきなり1TB達成?
824名無しさん@3周年:02/08/26 00:20 ID:63ZCV41/
HDD交換できるHDDレコーダーはすでに実在するし、カートリッジで交換できるのもあります。
825名無しさん@3周年:02/08/26 00:21 ID:u/RjrRNC
>>824 共通規格がないでしょ やっぱりこれは必要 どうせコネクタとマウントの形だけだし
826名無しさん@3周年:02/08/26 00:21 ID:63ZCV41/

録画時間が200時間超えれば個人使用では撮るものなくなるはずでし
827名無しさん@3周年:02/08/26 00:22 ID:63ZCV41/
>>825
HDDにはAV規格つーのがあります。インターフェイスはIEEE1394
828名無しさん@3周年:02/08/26 00:22 ID:JslUNmqL
>>815
やはりブルーレイは駄目と
829名無しさん@3周年:02/08/26 00:24 ID:UCCdaPWa
>>821
東芝やNECのベータ並みにはね
830名無しさん@3周年:02/08/26 00:24 ID:u/RjrRNC
>>827 それはあるけど外付けですね 私の言ってるのはこんなの
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0306/ivdr.htm
831名無しさん@3周年:02/08/26 00:25 ID:rFaDg0i8
どうしてこう、松下はパソコン関連の売り方が下手なのかね?
832名無しさん@3周年:02/08/26 00:26 ID:63ZCV41/
833名無しさん@3周年:02/08/26 00:27 ID:SfO/9CUa
難しい事はよくわからんのですが、
お店においてある録画用空ディスクの割合が
9:1になったら9の方を買えって事ですね。
834名無しさん@3周年:02/08/26 00:27 ID:Jg1lIEvi
>>831
NECが家電売るのヘタなのと一緒だ
835名無しさん@3周年:02/08/26 00:28 ID:u/RjrRNC
>>831 パソコンはやらない方針だったから
あと大手で面倒なのは自分の所でせず買い取ったりしてるだけで
細かな修正とかしないといけないパソコンソフトに対応できない、ハードウェアはいいと思うんだが。
大手はどこもそうなってしまったが・・。
836名無しさん@3周年:02/08/26 00:28 ID:7SOIqhBJ
>>831
創始者が松下はコンピュータに手を出すことを禁ず
って何十年か前に決めたことが尾を引いてんじゃねーの?
837名無しさん@3周年:02/08/26 00:29 ID:xLBEnu5q
PDなんてあったねぇ…  遠い目
838名無しさん@3周年:02/08/26 00:29 ID:u/RjrRNC
>>823 それも知ってますがAV用途のi.LINKは制限があって現状今一不便
839名無しさん@3周年:02/08/26 00:30 ID:Jg1lIEvi
>>837
一応、まだあるけどな
840名無しさん@3周年:02/08/26 00:30 ID:UCCdaPWa
電卓戦争の時ね
昭和30年代末期の
841名無しさん@3周年:02/08/26 00:30 ID:rFaDg0i8
じゃあ、DVD規格なんて作るなよボケが!>松下
しかも、RAMとか言って。
市場を混乱させるだけなら出て行けよ。
売る気がないなら作るな。
842名無しさん@3周年:02/08/26 00:30 ID:63ZCV41/
Rec-ONはPCとのI/FがUSB1だったりするんだな。つかえねー(w
843名無しさん@3周年:02/08/26 00:31 ID:63ZCV41/

DVD-RAMってPD2ですが・・・
844名無しさん@3周年:02/08/26 00:32 ID:Jg1lIEvi
>>841
おいおい、後発は、-RWや+RW/+Rの方だぞ
845窓際N工作員 ◆NECis486 :02/08/26 00:32 ID:xmWhESX0
( ´D`)ノ< Multi PD-Rって知っていますか?
        PDの読み書き&CD-Rの書き込みが出来る画期的な商品だったのれす。
846名無しさん@3周年:02/08/26 00:32 ID:u/RjrRNC
>>841 混乱させてるのは他のメーカー・・・ いまRAMがメインですが。
847名無しさん@3周年:02/08/26 00:32 ID:lK1wp7gk
ぱなそにっくのPCは【人】以来見ていないような・・・あれどうやってクリックしたんだろう・・
848名無しさん@3周年:02/08/26 00:34 ID:63ZCV41/
+RW/+RはなんちゃってフォーマットでちゃんとしたDVDフォーマットでもなんでもねーし。
DVD規格での正式な書き換えフォーマットはDVD-RAMだけ。
849名無しさん@3周年:02/08/26 00:36 ID:rFaDg0i8
何ですか?
新規格DVDです。「ヤルモンダ」とか言ってさんざん期待もたせといて、
すんでの所で、「コンピューター関連は松下は手を出さないはずだ」とか内紛する気かよ。
周りの迷惑考えずに、社内の権力争いでもおっ始める気ですか?

松下も偉くなったもんだなぁ。
元々アメリカから理論をもらって作るだけの電機メーカーがよ。
今の中国と何ら変わらないメーカーだった分際で、偉そうに、
内部の政治で市場を左右させるか。おめでてーよ。

ったく、邪魔だからカエレよ。イラネーヨ。
850名無しさん@3周年:02/08/26 00:36 ID:UCCdaPWa
ただ単に分裂した規格がもとから3つあっただけ。
851名無しさん@3周年:02/08/26 00:38 ID:63ZCV41/
つーか、そもそもハイビジョンが失敗するからその録画メディアなんて論じても無意味やん。
だれも画質なんてきにしてねーって。
852名無しさん@3周年:02/08/26 00:38 ID:Jg1lIEvi
>>848
ちゃんとしたDVDフォーマットってなんだよ
DVDフォーラム規格だからってんなら、-R/RWもそうだろうが
853名無しさん@3周年:02/08/26 00:39 ID:u/RjrRNC
>>851 ブルレイの事?
854名無しさん@3周年:02/08/26 00:40 ID:iWLqgi1a
ハイビジョンなんてもう古い
これからはNHKが開発しているという走査線数千本の高画質テレビがくる!!
855名無しさん@3周年:02/08/26 00:41 ID:Jg1lIEvi
>>851
>そもそもハイビジョンが失敗するから
>録画メディアなんて論じても無意味やん
>だれも画質なんてきにしてねーって

決め付けがお好きなようで
856名無しさん@3周年:02/08/26 00:41 ID:rFaDg0i8
>>851
ハイビジョンは元々NHKの金余りを解消するための理由だったわけで、
商品になれば万々歳、転けても誰も痛まない。そういう代物なんで・・・。
まぁ、あれだ。よく年末に道路工事をするのと同じだな。
857名無しさん@3周年:02/08/26 00:41 ID:63ZCV41/
RWは後から割り込まれたんだよなー

かなり古いけどこれとか
http://www.ae.wakwak.com/~sawabe/dvd/standard.htm
858名無しさん@3周年:02/08/26 00:42 ID:63ZCV41/
それよりDivXあたりのほうが将来性あると思うぞ
859名無しさん@3周年:02/08/26 00:43 ID:rFaDg0i8
それに、VTRと放送波とテレビカメラの規格は分けて考えないとおかしくなる。
860名無しさん@3周年:02/08/26 00:44 ID:UCCdaPWa
>>856
いいんだよ。
おかげでスターウォーズでルーカスに感謝されるし。
861名無しさん@3周年:02/08/26 00:44 ID:UCCdaPWa
>>857
もとから異なる主張が3つ存在したの!
862名無しさん@3周年:02/08/26 00:48 ID:qGNh+/B8
DVDの200倍記録できるホロディスクが2005年に発売されるのに。
863名無しさん@3周年:02/08/26 00:49 ID:UCCdaPWa
>>862
ここで言う所のオプトのテラバイト
864名無しさん@3周年:02/08/26 00:49 ID:Jg1lIEvi
>>862
少しは、スレ読んでから書き込め
865名無しさん@3周年:02/08/26 00:51 ID:63ZCV41/
DivX使えばMPEG2の画像そんれほど劣化させずに数分の1にできるから
CDに対するMDのように記録容量を増やさないというのも将来的にはあり。
866名無しさん@3周年:02/08/26 00:53 ID:Jg1lIEvi
>>865
ねーよ
ハイビジョンだって言ってる時代に画質を劣化させてまで容量増やすようなことするかよ
867名無しさん@3周年:02/08/26 00:54 ID:rFaDg0i8
>>862
まぁ、本来なら2001年12月に64bit CPUは登場しているはずだったわけだが。
868名無しさん@3周年:02/08/26 00:54 ID:YlZrFjsS
DVDの企画争いで思ったんだけど
何故か日本の企業ばかりが名を連ねている気がする。
日本勢って強いのか?日系企業が世界標準を争ってるのか?
869名無しさん@3周年:02/08/26 00:55 ID:63ZCV41/
音楽だって今じゃCDにMP3で入れてるじゃん。

DivXならレート1MB/sでもそこそこ見れる映像になるから
今のDVDそのままで10時間入るぞ。

物理フォーマットは何も変わらないからソフト側変えるだけで対応できる。


870名無しさん@3周年:02/08/26 00:56 ID:63ZCV41/
ぶっちゃけDivXはMPEG4の高画質版だし。
871名無しさん@3周年:02/08/26 00:56 ID:1x0QGXvw
< ヽ`∀´>ニダリ
872名無しさん@3周年:02/08/26 00:58 ID:rFaDg0i8
>>866
ハイビジョンカメラで撮影された映像も、放送波の時点でかなり劣化しているという罠。
しかも、放送波もノイズが乗るために劣化が激しい。

実質的には、デジタル化の理由は放送波帯域の有効利用でしかないわけ。

高画質というのは高精細であるというだけ。
高精細が実感できるのは、ある程度以上のサイズのテレビだけであり、現在の
テレビ、もしくは、現在の一般家庭に普及しているテレビのサイズでは、ハイビジョン
映像を再現しても、逆にデジタルノイズの方が目立って、綺麗には見えない。
873名無しさん@3周年:02/08/26 00:58 ID:Jg1lIEvi
>>869
だから、そりゃ個人がエンコードしてるだけだろ
標準搭載のフォーマットには、まずなり得ないだろ
874名無しさん@3周年:02/08/26 01:00 ID:rFaDg0i8
それ以前に普及しないと言う罠。

多分1年後もVHSで記録してると思う。
875名無しさん@3周年:02/08/26 01:00 ID:63ZCV41/
MPEG2でもまだまだ圧縮できる。

30分番組をDVDと同じMPEG2の5MB/sで記録すると600MB超えるけど
ネットで出回っているのを見ればわかるように30分番組は100Mちょいが普通。

画質はそれほど変わらない。

問題はエンコの部分だけど。
876名無しさん@3周年:02/08/26 01:01 ID:BsH9wKc+
「ハイビジョン対応」と書いて無いワイドテレビは妙に安いです。
DVD見る時もやっぱり違うんだろうなぁ。
877名無しさん@3周年:02/08/26 01:04 ID:63ZCV41/
5倍圧縮が効くようになったときに、CDに対するMDのようによりコンパクトにするというのもありだけど、
ハイビジョンは容量を綺麗な映像に使う。でも5倍圧縮にして画質は少しだけ劣化、
これで録画時間を5倍にするのが一般人が一番ほしい商品だと思うぞ。

綺麗なだけで取り扱いの不便なハイビジョンなんていらないよ。
DVDオーディオなんてだれか聴いてるか?
878名無しさん@3周年:02/08/26 01:04 ID:rFaDg0i8
コスト的には、まだまだCDの方がDVDよりやすい。

高圧縮でCDにした方がお得。
879名無しさん@3周年:02/08/26 01:05 ID:rZ6Y4chS
なんといっても、SONYはウリナラ出身者が創業した会社ニダ。
やはり、ウリナラぬきでは何事も始まらないニダ。
880名無しさん@3周年:02/08/26 01:08 ID:Jg1lIEvi
>>876
もともと、なんちゃってハイビジョンで出てきたのがワイドテレビだからなぁ

>>877
だから、オレらがいくらほしがってもメーカーは、んなこと聞いちゃくれないってこと
画質がキレイって宣伝文句の方が、視覚的にも分かり易いしな
881名無しさん@3周年:02/08/26 01:09 ID:Jg1lIEvi
とはいえ、録画にはビットレートを選択できるだろうから長時間録画も可能だろうけど
882名無しさん@3周年:02/08/26 01:09 ID:63ZCV41/
DVDレコってぜんぜんきれいくないけどね(w
883名無しさん@3周年:02/08/26 01:10 ID:Jg1lIEvi
>>882
もともと、DVDが高画質なんて思ってるヤシが終ってる
884名無しさん@3周年:02/08/26 01:10 ID:rFaDg0i8
>>877
カンコックあたりが作るんじゃねーの?

で、ウヨがウヨウヨ。
885名無しさん@3周年:02/08/26 01:10 ID:63ZCV41/
地上波20時間録画できたりハイビジョン録画できても喜ぶのは今D-VHS使ってるような
マニアだけだよ。次世代DVDなんて作ってもうれません。
886名無しさん@3周年:02/08/26 01:12 ID:UCCdaPWa
地上波含めてハイビジョンになるから
何らかの対策規格は必要だよ
887名無しさん@3周年:02/08/26 01:12 ID:rFaDg0i8
もともと、NTSCで送られた映像が綺麗だと思っている奴は終わってるし。(w

まぁ、それでも、地上波で送られた映像が綺麗だと思っている奴は終わってるし、
たった320*280くらいの映像が綺麗だと思っている奴は終わってるし・・・・
888名無しさん@3周年:02/08/26 01:13 ID:Jg1lIEvi
>>885
>地上波20時間録画できたり
>喜ぶのは今D-VHS使ってるようなマニアだけだよ

さっきと言ってることが違くないか?
画質より長時間録画できたほうが言いと思ってるんだろ?
889名無しさん@3周年:02/08/26 01:14 ID:rFaDg0i8
携帯電話が普及して、小ギャルが出てきたように、
長時間ビデオが普及すると、ビデオすら整理整頓ができない、片づけられない症候群
が増加するから作るのやめて丁髷。




と言うテスト。
890名無しさん@3周年:02/08/26 01:14 ID:63ZCV41/
20時間は無駄に長すぎる。今のD-VHSなみだが、一般人がほしいのはVHSの三倍程度でいいの。
今のDVDレコの使える画実だと2時間というのは短すぎる。しかし少し長くするためだけに次世代DVDまたんでも、
圧縮率よくすれば対処可能ってことやね。
891名無しさん@3周年:02/08/26 01:16 ID:iWLqgi1a
>886
いいねー
地上波ハイビジョン
892名無しさん@3周年:02/08/26 01:17 ID:rFaDg0i8
まぁ、なんにせよ、俺様が作ったビデオシステムは、そんじょそこらの人間達
には真似できないし、たとえ製品として売られたとしても使いこなせないほど高度な
代物だから、正直、安くてデカイ補助記憶装置なら何でもいいや。
893名無しさん@3周年:02/08/26 01:18 ID:Jg1lIEvi
>>890
わがままだね(w
一般人といってもアンケートとったワケでもねぇし
まあ、テレビ録画に関しては、オレも同意見だ
894名無しさん@3周年:02/08/26 01:19 ID:r1Knt5cz
a
895名無しさん@3周年:02/08/26 01:19 ID:iWLqgi1a
>892
お前って凄いんだな
896名無しさん@3周年:02/08/26 01:19 ID:BsH9wKc+
「プログレッシブ対応」と書いてあるDVDプレイヤーと
「プログレッシブ対応」と書いて無いDVDプレイヤーは

極端には値段、変わりませんね。
897名無しさん@3周年:02/08/26 01:21 ID:iWLqgi1a
DVDプレーヤーなんていらねー
898名無しさん@3周年:02/08/26 01:23 ID:63ZCV41/
まー、物理フォーマットやメディアはそうそう変えられんけどそれを扱うプロセッサの方が
どんどん早いの使えるようになりますので、CD→MD→MP3プレイヤ的流れになると思いますけどね。
圧縮に頼ることでオーディオ側では逆にメディア容量減ってる。映像も同じじゃないの?

899名無しさん@3周年:02/08/26 01:26 ID:0uDut3aJ
DVD使ったことない。いらない。CD-Rで十分だ。
900名無しさん@3周年:02/08/26 01:26 ID:0uDut3aJ
メディアが安くなきゃ意味ねえっつーの。
901名無しさん@3周年:02/08/26 01:28 ID:DBGOh3xu
DVD カルチョの時間がやって参りました。

ソニーが今回の次世代統一規格を裏切る時期を予想してください。
902名無しさん@3周年:02/08/26 01:29 ID:Jg1lIEvi
>>898
多分、メーカーが採用しないのは、MP3やDivXといったものは
高音質、高画質ができないからじゃないか?(ある程度は、可能だが)
MP3専用プレーヤーってのもあるけど、別にCDとは互換性ないだろ?(コンボは別)
1つのフォーマットで高画質+短時間、低画質+長時間を幅広く選択できれば
数多くのニーズに答えられるからなんでは?
903名無しさん@3周年:02/08/26 01:30 ID:9qDGI28O
http://www.sakurachan.org/diary/2002/03/hv0008.png
ハイビジョン。これの動画だからな( ゚д゚)ポカーン
904903:02/08/26 01:30 ID:9qDGI28O
直リンスマソ
905名無しさん@3周年:02/08/26 01:31 ID:rFaDg0i8
>>902
いくらフォーマットを高音質にしても、普及機のスピーカーがボトルネックに
なってそれ以上の性能が出ない。
つまりMP3で十分と言う事。オーディオマニアでもない限り。
テレビも同じ。
ラーメン屋のテレビがハイビジョンだろうとNTSCだろうと構わないだろ?
906名無しさん@3周年:02/08/26 01:31 ID:63ZCV41/
日本のメーカーはすぐに機械頼りにしたがるけどもっとソフト重視せんとあかんぞ。
VHSの5倍録画じゃないけど、今のDVD-RAMに3倍入る独自記録フォーマット
採用して綺麗な画像が6時間とれますってのが一般人には受けるよ。
どーせDVD-RAMはDVDとの互換性低いんだしレコーダー専用の独自フォーマットでも問題なかろ?
これなら処理能力の大きなプロセッサ載せるだけで来年出せるよ。コストも据え置き。

>>902
DivXはMPEG4の高ビットレート版みたいなもんで、
綺麗な画像をいかに圧縮するかを売りにしてます。
もちろん解像度も720x480でDVDと同じだしそんなに汚くないです。

CDとMDの違いみたいなもん。
907名無しさん@3周年:02/08/26 01:32 ID:Jg1lIEvi
>>905
それを言い出したらキリがない
オレに言わず、メーカーに言えば?
908名無しさん@3周年:02/08/26 01:34 ID:Jg1lIEvi
>>906
とは、いえ「それほど」なだけで、劣化してることに違いなない(オレは、気にならんが)
909名無しさん@3周年:02/08/26 01:34 ID:rFaDg0i8
>>907
そうだね。
スマソ。
910名無しさん@3周年:02/08/26 01:35 ID:63ZCV41/
高圧縮フォーマットの問題点はリアルタイムエンコが無理なことだけど、
MPEG2リアルタイムエンコだって昔は無理だと思われてたわけだし、
プロセッサ側の性能アップがすごいからやればできるはず。
911名無しさん@3周年:02/08/26 01:36 ID:Jg1lIEvi
>>910
ようは、限りなくオリジナルに近づけることは、出来ても所詮エンコードじゃ
オリジナルを超えることはムリだってことかな

オリジナルって表現もヘンだけどな
912名無しさん@3周年:02/08/26 01:37 ID:rFaDg0i8
MPEG4でもやればできるが、フォーマットが決まっていない以上、
ハードワイヤードする場合の障害になってる。

早く標準フォーマットが決まることを祈る。
913名無しさん@3周年:02/08/26 01:37 ID:Jg1lIEvi
そろそろスレ違いの話題やめねーか?
多分、結論でないと思うし。オレたちしかいないっぽいし(w
914名無しさん@3周年:02/08/26 01:39 ID:63ZCV41/
MPEG4はネット配信向けに考えられたという経緯があって
サイズ小さくなればなんでもいいということでビットレート高めのこと考えられてこなかったからねぇ。
それでDivXみたいなのが出てくるわけだけどもとがmpeg4クラックっぽいんでUG雰囲気が。
915名無しさん@3周年:02/08/26 01:39 ID:iWLqgi1a
ハードディスクをさー
カセットみたいに出し入れ出来る奴なんてねーの?
それこそVHSテープみたいに
そういう規格もあればなー
916名無しさん@3周年:02/08/26 01:40 ID:rFaDg0i8
DIVXとMS-MPEG4は鶏と卵の関係。
917名無しさん@3周年:02/08/26 01:40 ID:63ZCV41/
918名無しさん@3周年:02/08/26 01:41 ID:Jg1lIEvi
それじゃ、スレ通りの話題すっか
ID:63ZCV41/たんは、今回の規格に懐疑的だけど、どっちが勝つと思う?
919名無しさん@3周年:02/08/26 01:41 ID:rFaDg0i8
>>915
ホットスワップしろ。

落としたら壊れるけど。
920名無しさん@3周年:02/08/26 01:41 ID:63ZCV41/
>>918
D-VHS vs DVみたいなもんで共倒れ
921名無しさん@3周年:02/08/26 01:42 ID:rFaDg0i8
DVD自体がROM止まりに三〇〇円
922名無しさん@3周年:02/08/26 01:43 ID:+BTwK1km
>>898
CDは無圧縮リニアPCMだから音質をあまり落さずにべらぼうな圧縮が効くが、
DVDは元々高圧縮MPEG2だ。これ以上なかなか簡単には圧縮できない。
だからCD→MD→MP3プレイヤみたいな流れにはならない。

と、マジレスして良かったのかな?

923名無しさん@3周年:02/08/26 01:43 ID:Jg1lIEvi
>>920
だろうな(なんだかんだいって、両方しぶといだろうが)
とはいえ、一生VHS使ってるワケにもいかんから
両規格とも、オプト等の次々世代規格に駆逐されるだろうな
924名無しさん@3周年:02/08/26 01:43 ID:rFaDg0i8
まぁ、松下のゴタゴタや規格統一をISO9660みたいにやって、DVD-Rを激安で売らない限り、巻き返しは無理と。
925名無しさん@3周年:02/08/26 01:44 ID:UCCdaPWa
NECのMVディスクを知らない人もいるんだよねぇ、
つい数年前のことなのに・・・
926名無しさん@3周年:02/08/26 01:44 ID:63ZCV41/
無理に予測するとソニーと松下で分かれて松下の勝ちと見るが(w

927名無しさん@3周年:02/08/26 01:45 ID:Jg1lIEvi
>>926
もしくは、第三の規格が・・・(w
928名無しさん@3周年:02/08/26 01:45 ID:63ZCV41/
>>922
MPEG2はすでに高圧縮フォーマットじゃなくなってきてるでし
929名無しさん@3周年:02/08/26 01:46 ID:rFaDg0i8
うわぁぁぁぁぁぁ!

おまえら売る気あんのかーぁぁぁぁ!!!>DVD








と叫んでみる。
930名無しさん@3周年:02/08/26 01:46 ID:iWLqgi1a
>>917
マジであるんだねー
これ最高じゃん
容量増えれば少しくらい高くてもメリットが有る
931名無しさん@3周年:02/08/26 01:47 ID:XZ0FGnQr
圧縮の話かよ・・・
932名無しさん@3周年:02/08/26 01:47 ID:UCCdaPWa
ソニーvs松下で
松下側が勝つ、というのはもう古いよ。

バブル前の事だ。
933名無しさん@3周年:02/08/26 01:48 ID:Jg1lIEvi
まあ、さんざ画質がどうとか言っていたが、オレ自身は結構どうでもよくて
PC用(データ用)の方が気になってんだよなぁ
934名無しさん@3周年:02/08/26 01:49 ID:+BTwK1km
>>915
PC用にJazドライブ規格ってのがあった。
メディアの中身はリムーバブルHDD(ヘッドなし)。
アメリカではまだ生きてるかも。

これ悪くないと思ってたんだけどメディア高すぎで流行らなかったな。
935名無しさん@3周年:02/08/26 01:49 ID:rFaDg0i8
うわぁぁぁぁぁぁ!

おまえら安く売る気あんのかーぁぁぁぁ!!!>DVD









腹減ったので食ってくる。
936名無しさん@3周年:02/08/26 01:50 ID:Jg1lIEvi
>>934
ってか昔、買おうか検討したことがある


  そ ん な に D V D に こ だ わ る 必 用 は 無 し 


  
938名無しさん@3周年:02/08/26 01:51 ID:Jg1lIEvi
>>937
誰に言ってるんだ?
東芝・NEC派のヤシに言ってんの?
939名無しさん@3周年:02/08/26 01:52 ID:+BTwK1km
>>928
んじゃ、CD→MP3みたいにMPEG2をさらに1/10に圧縮できるとでも?
940名無しさん@3周年:02/08/26 01:52 ID:63ZCV41/
MPEG-2 と MPEG-4 の比較

実際に使われている MPEG 技術の中では、エンコードでは現在の MPEG-4 が最高によい効率を提供します。
この主な理由は、MPEG-4 で初めてエンコーディングアルゴリズムの ACE (Advanced Coding Efficiency) が使われているためです。
ACE と一緒に使用されているオブジェクト指向によって、非常に遅いデータ速度が可能になっています。
これによって、完全なビデオムービーを完全な PAL または NTSC 解像度およびステレオオーディオで、
1 CD-ROM に格納できるのです。はっきりさせれば、110 分のほとんどのムービーに対して、
記憶域は 700 MB あれば十分です。MPEG-2 フォーマットでムービーを保存するには、
同じ解像度でおよそ 11 倍の記憶域スペース (1 DVD で 8 GB) が必要です。
MPEG-2 のデータ速度は実際のプロファイルの 2 倍近くですが、 MEG-4 はオーディオとビデオストリームの両方において
広範囲なスケーラビリティがあります。オーディオシグナルは 2K ビット / 秒から 24 K ビット / 秒で処理されますが、
一方、ビデオは 5 K ビット / 秒から 10 M ビット / 秒と範囲が広くなっています。
このスケーラビリティのおかげで、オーディオ / ビデオのデータは、実際の環境に合わせてそれぞれ調整できます。
MPEG-2 は主として大規模なアプリケーションに使用されます。
たとえば、ビデオ DVD やデジタルテレビブロードキャストトのデータストリーム、デジタルビデオブロードキャストのビデオ編集などです。

http://tom.g-micro.co.jp/video/00q3/000913/dvd-05.html

 DivXの特徴は、低データレートへの圧縮よりも、オリジナルデータを美しく圧縮するのに主眼が置かれていること。
このため、作成されるデータ量はWindows Media Video(WMV)などに比べると大きくなる。
開発者側は、最近のブロードバンドの普及を念頭に、低データレートにデータを圧縮するよりも、
高画質な映像を美しいまま、どれだけ圧縮できるかというのを新しいDivXコーデックのテーマにしている。
さらに、「マルチプラットフォーム」を志向しており、Linux、Macintosh、PocketPCなど、さまざまなプラットフォームに移植されている。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011002/software.htm
941名無しさん@3周年:02/08/26 01:52 ID:iWLqgi1a
>>938
全てのDVD信者に
942名無しさん@3周年:02/08/26 01:53 ID:9qDGI28O
D-VHSの話になるが、STDモードで6時間(HSモードで2時間)録画できるものが一番よくでてるし、
しかもその一つ上のSTDモードで7時間録画できるタイプは実売でなぜか1000円以上も上がる。
関係ない話だが。
943名無しさん@3周年:02/08/26 01:54 ID:UCCdaPWa
>>940
圧縮じゃ編集できんわな
944名無しさん@3周年:02/08/26 01:55 ID:Jg1lIEvi
>>940
いくら高画質といっても、圧縮は圧縮だからなぁ

ってか、いつまでスレ違い続ける気だ(オレが言っても説得力ないが)
945名無しさん@3周年:02/08/26 01:55 ID:fjDm4wNW
DVD のことは何も知らない僕が買うべき企画は結局どれがいいんですか?
946名無しさん@3周年:02/08/26 01:56 ID:Jg1lIEvi
>>945
キミの用途による
947名無しさん@3周年:02/08/26 01:56 ID:UCCdaPWa
>>945
地上波デジタルハイビジョンが普及した時点で考えればよろし
948名無しさん@3周年:02/08/26 01:57 ID:63ZCV41/
てなことで、MPEG2はあと1/10程度にできる可能性は残ります。
ぶっちゃけ今のDVD延命するほうが安上がりでし。
949ウルトラさん( o|o)+≡≡≡≡≡ ◆2hNXhiro :02/08/26 01:57 ID:76OAqORZ
>>942
420→480になるとさらに値段あがるしね

360タイプが一番CPは高い
950 :02/08/26 01:59 ID:gS9CcNCZ
DVDの用途って動画保存以外なにがあんの?
無知な私に教えて下さい。
951電波5号:02/08/26 01:59 ID:GkLkSKPi
DivXとXviDとffdshowと
いろいろあるんだね
952名無しさん@3周年:02/08/26 02:00 ID:XZ0FGnQr
>>950
フライングディスクになります。
953名無しさん@3周年:02/08/26 02:00 ID:Jg1lIEvi
コースター
954名無しさん@3周年:02/08/26 02:01 ID:+BTwK1km
>>940
電波寸前なモノを長々と引用するなよ(w
標準的なTV放送程度のコンプレキシのソースならMPEG2→Divxが
おおよそ効率2倍程度だってPCで比べて見ればすぐ分かるじゃん。

955名無しさん@3周年:02/08/26 02:02 ID:/wddcaAz
ってゆーかですね。
今回の問題はですね。記録フォーマットじゃ無いんざます。
そこん所よーく頭にたたき込んでおいてくださいね。


で、問題は物理フォーマット。つまり、FDにするか?CDにするか?HDDにするか?
というはなしであって、FAT32で保存するか?UDFで保存するか?iso9660で保存するか?
JPEGで保存するか?BMPで保存するか?WAVEで保存するか?MP3で保存するか?
TXTで保存するか?Binaryで保存するか?MPEGで保存するか?aviで保存するか?
などというのは板違い、すれ違い、という事ッス。
つまり、ナン、センス!
逝ってヨシなんざんす!
956名無しさん@3周年:02/08/26 02:02 ID:hZB+EiwJ
電波ゆ〜んゆん♪
957名無しさん@3周年:02/08/26 02:03 ID:63ZCV41/
>>954
そうなんだけどMPEG2はでかいってのは一般常識じゃないし
適当なサイトが見当たんないし(w
958名無しさん@3周年:02/08/26 02:04 ID:63ZCV41/
物理フォーマットで争ってる限りひろまんねというのは現DVDで学習してほしいんだけどなぁ
959名無しさん@3周年:02/08/26 02:05 ID:Xu9KZuFo
1000
960名無しさん@3周年:02/08/26 02:06 ID:Jg1lIEvi
>>957
勝手に署名運動でも何でもして、メーカー持ってけよ
961名無しさん@3周年:02/08/26 02:07 ID:63ZCV41/
んじゃ話し戻すと、互換性重視したフォーマットはその互換性によって滅びるであろう(w
962【真理】定説【マジで】:02/08/26 02:08 ID:/wddcaAz
ハードウェア規格で争うと良い事無い。
963名無しさん@3周年:02/08/26 02:08 ID:3YdOzi/a
結局、送られてくるビットストリームをそのまま記録するだけのメディア
なんだから、MPEG2がどうこうDivxがどうこう言ってるのはお門違い。
964名無しさん@3周年:02/08/26 02:08 ID:/wddcaAz
>>961
意味不明。
965電波5号:02/08/26 02:08 ID:GkLkSKPi
>>955
まぁDVDは物理フォーマットだけの話じゃないし
966名無しさん@3周年:02/08/26 02:08 ID:/D5EFFBq
DCCですか
967名無しさん@3周年:02/08/26 02:09 ID:+BTwK1km
>>957
いちいち突っかかってスマンかったけど
今時のDVDレコーダーに載ってるエンコーダーでMPEG2の
2.2Mbpsくらいの録画すると驚くほど綺麗なの。
(4.7GBディスクに4時間保存できるレート)
1.15MbpsのDivxより綺麗だと思う。

もちろんソースとモニターサイズに依存する話しだってのは分かってると
思うけど。
静止成分多く含むソースならDivxのほうがきっと強いでしょう。
968名無しさん@3周年:02/08/26 02:09 ID:Jg1lIEvi
>>963
だから、エンコードの話だろってさっきから言ってんじゃん。小門違いも指摘済み
969名無しさん@3周年:02/08/26 02:10 ID:/wddcaAz
ソフト板に行けよ
970名無しさん@3周年:02/08/26 02:11 ID:63ZCV41/
んだから30Gものディスク作ってもコンシューマー向けでは意味ないよと。
971名無しさん@3周年:02/08/26 02:11 ID:63ZCV41/
それより今のDVDでやることあんじゃないのかと
972電波5号:02/08/26 02:11 ID:GkLkSKPi
動画のエンコード以外のデータフォーマットもいろいろ含んでるんでしょ、この同意された規格のほうも
973名無しさん@3周年:02/08/26 02:12 ID:xLBEnu5q
次スレは無さそうなので、そろそろこの辺でまとめを。
974名無しさん@3周年:02/08/26 02:12 ID:Lt+EpUm7
RD-X1のドライブとドライバが入れ替えできる奴作りゃーいいだけ
975名無しさん@3周年:02/08/26 02:12 ID:/wddcaAz
ハードウェア規格で独自仕様で争って主流から脱落した物たち

PC98
SASI
SCSI
PD

(言うなれば、JIS規格外部品というわけですわ。)
976名無しさん@3周年:02/08/26 02:12 ID:Jg1lIEvi
>>970-971
そう思うんだったら、最初からこのスレにこない方がいいんじゃないのか?
977電波5号:02/08/26 02:13 ID:GkLkSKPi
HDサイズの動画を記録するコンシューマ用のメディアとしての需要を見込んでるんでしょ。
今の時点で意味は無かろうと、今後需要が出ると企業様がよんでらっしゃるのだから
978名無しさん@3周年:02/08/26 02:14 ID:/wddcaAz
ハードウェア規格で独自仕様で争って主流から脱落した物たち

PC98
SASI
SCSI
PD
MO
GigaMO
(言うなれば、JIS規格外部品というわけですわ。)
979電波5号:02/08/26 02:14 ID:GkLkSKPi
>>975
そこに、メモリースティックも入れちゃいたい。個人的に。
980名無しさん@3周年:02/08/26 02:15 ID:+9jzryXJ
まとめ:大容量の書き込み可能なメディアは、エロ動画コレクター諸氏から熱望されている
981名無しさん@3周年:02/08/26 02:15 ID:Jg1lIEvi
>>978
GIGAMOは、富士痛が絡んでる時点で終ってた
982名無しさん@3周年:02/08/26 02:15 ID:LwzC6hji
DVDの規格っていくつあるんだっけ。5つ位?
983名無しさん@3周年:02/08/26 02:16 ID:eaHpRIG4
iVDRの時代が来るでしょう

984電波5号:02/08/26 02:16 ID:GkLkSKPi
普通のMOはまだなんとかがんばってるんじゃ。。。
985名無しさん@3周年:02/08/26 02:17 ID:Jg1lIEvi
PD3が登場するんだよ、きっと
986名無しさん@3周年:02/08/26 02:19 ID:fjDm4wNW
今のところ最強の大容量記憶は HDD だ。
987名無しさん@3周年:02/08/26 02:19 ID:/D5EFFBq
HDD系はウイルス一発でデータがぶっ飛ぶから安心できぬ
便利だけどね
988名無しさん@3周年:02/08/26 02:19 ID:/wddcaAz
電源ぬいとけば大丈夫。
大地震か洪水がない限り安心。
989名無しさん@3周年:02/08/26 02:20 ID:Jg1lIEvi
>>987
何をおっしゃってます?(w
990名無しさん@3周年:02/08/26 02:21 ID:eaHpRIG4
米SeagateのHAMRとiVDRが融合すれば完璧です
991電波5号:02/08/26 02:21 ID:GkLkSKPi
まぁ
ネットワークストレージサービスが一般的になれば
みんなストレージレンタルに以降するんじゃないかね
992名無しさん@3周年:02/08/26 02:21 ID:2b5T1MDS
993名無しさん@3周年:02/08/26 02:21 ID:3+8GC2NR
997ゲト
994名無しさん@3周年:02/08/26 02:22 ID:uW3A4+qC
MOは出力屋に入稿する時は必須なんだけどな。
まぁ、日本独自の規格として98並みには検討したんじゃない?
995名無しさん@3周年:02/08/26 02:22 ID:2b5T1MDS
1000ウンコ
996名無しさん@3周年:02/08/26 02:22 ID:HIBSQVcn
1000-
997米SeagateのHAMRとiVDRが融合すれば完璧です:02/08/26 02:22 ID:eaHpRIG4
米SeagateのHAMRとiVDRが融合すれば完璧です
998名無しさん@3周年:02/08/26 02:22 ID:9qDGI28O
2年後には2年後の風が吹く。
999名無しさん@3周年:02/08/26 02:22 ID:Jg1lIEvi
1000ゲト、ズザー
1000名無しさん@3周年:02/08/26 02:22 ID:B4Car8pm
なんでSCSIが外れてるんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。