【経済】東京・日比谷にサンドイッチ店を9月開店−マクドナルド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
日本マクドナルドは9月25日に、英国のサンドイッチチェーンと合弁で展開する
サンドイッチ店「プレタ・マンジェ」の1号店を東京・日比谷のオフィスビル内に開く。
サンドイッチは300〜600円程度で、マクドナルドのハンバーガー59円より高め。
年内に5店、04年に50店の展開を目標にしている。

引用元
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020824k0000m020015000c.html
2名無しさん@3周年:02/08/23 19:10 ID:YQ/ow9wn
(´д`)
3名無しさん@3周年:02/08/23 19:11 ID:7VQTPXiM
3
4名無しさん@3周年:02/08/23 19:12 ID:UYk+D7TH
5名無しさん@3周年:02/08/23 19:12 ID:ZDPcmbbO
たぶん6ぐらい
6名無しさん@3周年:02/08/23 19:12 ID:jhJK3l1v
7名無しさん@3周年:02/08/23 19:12 ID:ZDPcmbbO
おしい、5だった
8名無しさん@3周年:02/08/23 19:12 ID:364l76WD
5
9名無しさん@3周年:02/08/23 19:13 ID:jhJK3l1v
高いな
10名無しさん@3周年:02/08/23 19:13 ID:ZDPcmbbO
>>8
には勝ったな
11通りすがりのマルチ ◆CHii/cVw :02/08/23 19:14 ID:LOgCcSas
日比谷のマクドナルドは店内満席でも、持ち帰りじゃない客に
そのこと一言も告げずに売る極悪店。トレー持ったまま立ち尽くす
客の気持ち考えてみろ、ボケ!!!
12名無しさん@3周年:02/08/23 19:14 ID:XLsL9998
サブウェイの二の舞か
13名無しさん@3周年:02/08/23 19:15 ID:jhJK3l1v
600円のサンドイッチで
ハンバーガー10コ買えます。
コンビニおにぎり6コ買えます。
うまい棒60コ買えます。
5円チョコ120コ買えます。
14名無しさん@3周年:02/08/23 19:17 ID:8wNy3hfr
はぁー またペットフードの販売店が増えるのか(鬱)
15名無しさん@3周年:02/08/23 19:17 ID:/9b2MrY8
>>11
あそこの店はカウンターから客席の状況が把握できないから仕方ないだろ。
レイアウトに文句いうべし。
16名無しさん@3周年:02/08/23 19:17 ID:YZgkfRFs
マクドナルドはもはやハンバーガーを値上げして
儲けることができなくなったので
サンドイッチでその分取りかえそうと考えているのですか?
17名無しさん@3周年:02/08/23 19:18 ID:J84dfzpq
マック
パン10円ぐらい
卵5円ぐらい
肉10円ぐらい(南米産
ハム10円ぐらい(日本ハム
18名無しさん@3周年:02/08/23 19:19 ID:0x88onfI
>>11
ポカ〜ン。マルチがはわわーって言ってない。トララーもいない・・・ 。
19ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 19:19 ID:6KmQDY7l
>>16
そういう事です。
20名無しさん@3周年:02/08/23 19:19 ID:364l76WD
昔マックでカレーとかも売って頃があったな
21通りすがりのマルチ ◆CHii/cVw :02/08/23 19:19 ID:LOgCcSas
>>15
マクドナルドは厨房にちっちゃいモニターがいっぱいあって
随時客席の様子を見れます
22名無しさん@3周年:02/08/23 19:20 ID:y7Xzl3xR
本家のメニュー

http://www.pret.com/menu/
23名無しさん@3周年:02/08/23 19:20 ID:tGDMtDp6
マックのサンドイッチだったら150円以上はださない。
24名無しさん@3周年:02/08/23 19:21 ID:/9b2MrY8
>>21
あそこの地下厨房からはそんなもの無いよ。
ちなみに1階には地下監視モニターのみ設置。
知ったかカコワルイ。
25名無しさん@3周年:02/08/23 19:22 ID:p04qzmo7
サンドイッチもいいけど、ホットドックをもう少し細長くしてくれないかな・・・
彼がおまえがホットドック食べてる姿が好きって言ってくれるんだけど
顎が疲れるのよね。
26通りすがりのマルチ ◆CHii/cVw :02/08/23 19:23 ID:LOgCcSas
地下厨房なんてあったっけ? というか地下席あるのも知らなかった。
27名無しさん@3周年:02/08/23 19:24 ID:jhJK3l1v
>>25
ハァハァ ハァハァ ハァハァ ハァハァ ハァハァ
28 ◆HARUKAoo :02/08/23 19:24 ID:XQEZaUXT
日比谷か。行ってみよう。
29名無しさん@3周年:02/08/23 19:25 ID:hQQVuG3x
>27
ホモか?
30名無しさん@3周年:02/08/23 19:25 ID:/9b2MrY8
>>26
地下に客席は無いけど厨房だけ地下にある。
地下で作ったメニューがエレベーターで上がってくる。
あと客席監視モニターなんて厨房に置いてある店なんて知らんぞ。
31通りすがりのマルチ ◆CHii/cVw :02/08/23 19:26 ID:LOgCcSas
>>24
日比谷の3階だか4階だかまであるでかいマクドマルドのことだよな?
32 :02/08/23 19:26 ID:3wX8ocQ1
>>27
nihonngoyomemasuka?
33通りすがりのマルチ ◆CHii/cVw :02/08/23 19:27 ID:LOgCcSas
>>30
そうか? 漏れがバイトしてた2店は両店ともあったんだが。
34名無しさん@3周年:02/08/23 19:28 ID:3EaHvbTC
>>サンドイッチは300〜600円程度で、マクドナルドのハンバーガー59円より高め。


誰が好んで高い金出して食うのか教えて下さい
35 ◆HARUKAoo :02/08/23 19:29 ID:XQEZaUXT
>>34
おれ。
でも2度目はあるかどうかわからん。w
36名無しさん@3周年:02/08/23 19:30 ID:QdnEK1HB
ハンバーガーならまだ解凍して挟むだけだけど
サンドイッチとなったらみんなの手でグチャグチャ,、、、、ヒー
37名無しさん@3周年:02/08/23 19:32 ID:S2A6kYgy
着衣の乱れはあったのか?
3837:02/08/23 19:32 ID:S2A6kYgy
スマソ誤爆
39名無しさん@3周年:02/08/23 19:33 ID:3bJ3dM+W
朝マックやめろよ。
59円のハンバーガー朝から売れ。
40名無しさん@3周年:02/08/23 19:34 ID:jmxAFeu4
サブウェイで充分です。
41名無しさん@3周年:02/08/23 19:34 ID:GyXv1uBV
所詮、マックだからなぁ…。期待はできんな。
42名無しさん@3周年:02/08/23 19:34 ID:ANJLq5dY
要するに価格イメージをリセットしたいつー事か

まともな材料を使うとこの値段 バーガーは?何故 ・・・ブルブル
43名無しさん@3周年:02/08/23 19:35 ID:KXdXe4zk
豚のエサにもならんもの売るな。
44名無しさん@3周年:02/08/23 19:36 ID:AUCBVlcd
マックが段々プレタ・マンジェに
改装していく悪寒
45名無しさん@3周年:02/08/23 19:37 ID:zBA7oXZo
300〜600円ってセットでのねだんなら納得するぞ 単品でこの値段で出す気なら
正 直 逝 っ て く だ さ い
46名無しさん@3周年:02/08/23 19:44 ID:UAxdhMD0
単品でこの値段じゃ無いの?

しかし、日本で新しいチェーン店がまともに成功したことないような
これもあれも全てマクドナルドが拡大しすぎたせい

まさに、墓穴を自ら掘るとはこの事。
47名無しさん@3周年:02/08/23 19:46 ID:HYIG8mqk
マクドナルドのハンバーガーとサンドイッチの定義は何だ?
ハンバーグ入ってなくてもハンバーガー。
パンの形状だけで分けてるのか?
48名無しさん@3周年:02/08/23 19:52 ID:G5+Oo0CG
高いのひとこと。
49名無しさん@3周年:02/08/23 19:57 ID:POkO5vFF
マクドか…
たぶん美味しくないよね
50名無しさん@3周年:02/08/23 20:02 ID:vQz5us0n
どんな制服?
51名無しさん@3周年:02/08/23 20:03 ID:EqIRP9hM
>>49

関西人発見。
52名無しさん@3周年:02/08/23 20:05 ID:+1dvYWU+
なんか、マック迷走してるね。やばいとみた。
53名無しさん@3周年:02/08/23 20:05 ID:FpvjbV0k
イギリス+アメリカで食い物屋やろうとする時点で何か間違ってる
54名無しさん@3周年:02/08/23 20:06 ID:VjcQBh1O
あーあ、やちゃった
55名無しさん@3周年:02/08/23 20:08 ID:Zr5RHvFL
>>39
そんなのいやだー
むしろ一日中朝マックメニューにしてほすぃ
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 20:10 ID:eIRFUrsw
コンビニのタマゴサンドのほうが安くて(゚д゚)ウマー
57革命的嫌煙主義者 ◆8TpmBxRM :02/08/23 20:11 ID:RxRUsAcQ
サブウェイは世界中で禁煙なのに
日本だけは禁煙じやない。
58名無しさん@3周年:02/08/23 20:13 ID:AUCBVlcd
ハンバーガー59円じゃ儲けがね・・・
ほとんど設備とかそのままで出来そうだから
儲けが出るように方向転換でつか
59名無しさん@3周年:02/08/23 20:20 ID:ld/lSs2y
一度だけは食ってみよう。話はそれからだ。

それはそうと、日比谷のまく度って
ロッテリアだかなんだかに変わってなかった?
60名無しさん@3周年:02/08/23 20:29 ID:azUf1E4p
食べに行きたいがうちは相当な田舎なので当分食えないな。
61名無しさん@3周年:02/08/23 21:02 ID:cXhxMN6c
モスフレッシュバーガーより10円も高いじゃん。
何考えてるの?
62名無しさん@3周年:02/08/23 21:04 ID:dyr/DP76
メニューがいろいろ変わる店は閉店するのです
63名無しさん@3周年:02/08/23 21:09 ID:8jaVgbf0
>>11
マルチは、双子山部屋近辺に住み、日比谷のマックを利用する…
φ(..)メモメモ
64名無しさん@3周年:02/08/23 21:51 ID:HiIBfxwi
>>37
ワラタ
65名無しさん@3周年:02/08/23 21:59 ID:B1L8eNcC
マックトーキョー
66名無しさん@3周年:02/08/23 22:07 ID:znd+iDyc
本家プレタマンジェは路線としてはモスに近いわな。
あそこの売りは素材と手作りへのこだわりだから。
その分値段が張るんだけど、味はホントにいい。
もしかしたらモス潰しかねないね。
67名無しさん@3周年:02/08/23 22:38 ID:1x6oWol7
      _, ― 、 ― 、 _
    ,−'::::::`:::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
   ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: )
  (::::::::::::::ノ`ー'ー'ー'ー'ー'ヽ::::::::::::)
  (::::::::::::ノ        ヽ::::::::::: )
  (:::::::::::ノ  |    |  (:::::::::: )
   (::::::::〉<・>  <・> (:::::::::::)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `ー'.l  |  ○  |  (:::::ノ   / クソ共がァァッ マクドよろしこだぜ!!
       、  ⊂⊃   _ノ`'  <  
      ヽ   |Ω |   ノ       \          ドメルドォォォマジック!!
       、 ⊂⊃ ノ         \__________
       ノ ̄ ̄`ゞ 
     Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -  ズビーシ
     . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
      l ; ;/   // /''  ≡=─

 
68名無しさん@3周年:02/08/23 23:46 ID:A+dUBB2y
マックカフェはどうなったんだよ

69名無しさん@3周年:02/08/23 23:50 ID:dDL2ZbDs
有楽町のクイズノス良く行くなー
あそこはもっと店舗が増えてホスィ
70名無しさん@3周年:02/08/24 01:57 ID:TJ3HdPfj
マクドナルドとは切り離してアピールすればいいのに・・・
まずい上に高いってイメージしか持たないYO!
そんなことより、フレッシュマック復活キボンヌ
71名無しさん@3周年:02/08/24 02:01 ID:BexTcnXb
>>58
みんなばーがー以外買わなきゃつぶれるかも
72名無しさん@3周年:02/08/24 02:04 ID:yEC5mEe0
結局モスの尻を追っかける始末
まあモスと違ってイメージだけ輸入して材料は
うさんくさいの使うんだろうな
73名無しさん@3周年:02/08/24 02:06 ID:OUfn5xk1
牛のクソの次はなに使うんだよ!
あ、ニチハムかw
74名無しさん@3周年:02/08/24 02:09 ID:hEFk1m3w
真っ当に商売すりゃ良いのに・・
75名無しさん@3周年:02/08/24 02:11 ID:yEC5mEe0
>>66
それはないでしょ
なんせイギリスは狂牛の本家だしハム・ベーコン
なんか恐くて食えない
それにあくまで提携だし・・・
76名無しさん@3周年:02/08/24 02:12 ID:BPKR97hS
良く考えれば原材料は
今とほとんど変わらない罠
77名無しさん@3周年:02/08/24 02:12 ID:0arCVf6d
>>72
元々商品単価高いんだから、んなことする必要ないと思うだが。
真っ当な経営者なら、看板を偽る商売したらどうなるか解ってるはずだろうが。

まあマクドお得意のシステムの効率化を徹底するというのは考えられるけど。
本家プレタマンジェもかなり効率化してるんだけどな。
そのへんモスとは比べ物にならん。

78名無しさん@3周年:02/08/24 02:16 ID:yEC5mEe0
わざと9月から一年ほどサブウェイで買いまくって
進出阻止するオフおもしろいかも
バーガーキングの敵討ちということで
79名無しさん@3周年:02/08/24 02:21 ID:0arCVf6d
>>75
>なんせイギリスは狂牛の本家だし
ちなみにプレタマンジェって、寿司も扱ってるのよ。
80名無しさん@3周年:02/08/24 02:30 ID:5oN09/KR
今のマックのCM…
レタスのやつ知ってる?
レタスは真空パックで送られてくるのに…
産地中国じゃないの?
81名無しさん@3周年:02/08/24 02:35 ID:IP3Aq3DI
狂牛のイギリスに残留農薬の中国なのね。
これって、すっごく最強なのね。
やっぱりマクドナルドは59円の値打ちしかないのよね。
82名無しさん@3周年:02/08/24 02:46 ID:3s64oqsF
通りすがりのマルチ ◆CHii/cVwってマックでバイトして田のか?
83名無しさん@3周年:02/08/24 02:46 ID:3s64oqsF
味はどうなの?
84多分においおい:02/08/24 02:47 ID:g9czKz7G

 サブウェイのはウマいよなっす。
85名無しさん@3周年:02/08/24 02:54 ID:XYDuI0mO
ttp://el.mine.nu/admin/j-phone/directmailer/
このディレクトリが、どうもメールの内容が入ってるっぽい

「2ちゃんねるに個人情報が掲載され」−ブルドッグ、2chをわざわざ名指しで責任転嫁
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1030104084/l50

携帯のメールアドレス漏れてるぞゴルァ
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1030123760/l50
86名無しさん@3周年:02/08/24 03:19 ID:3Xk5AEf2
モスとフレッシュネスしか認めん
87名無しさん@3周年:02/08/24 06:29 ID:fzUITLnL
ナルドがんばってるやん。
88Man who sticks to lady's breasts:02/08/24 06:45 ID:Hg9+hKFj
ラーメン食った方がまし
89名無しさん@3周年:02/08/24 06:46 ID:jQgXcFJv
吉野家の中国メニュー食ってみたい。
90名無しさん@3周年:02/08/24 06:49 ID:Nk7zwZbz
ビッグマック一個(250円)とハンバーグ4個はどっちがいいですか?
91名無しさん@3周年:02/08/24 06:58 ID:lpEb3Ddp
>>79
イギリスの寿司なんぞ気持ち悪すぎ
変な魚つかってそうだ
>>89
漏れも思ったが米が中国産
92名無しさん@3周年:02/08/24 07:07 ID:3+y4i+8S
>>84
サブウェイの唯一許せないのが「ローストビーフ」なんだけど、
マックは牛肉に於いては専門だから今度はウマイだろうと期待を
するとまたコテンパンにやられる罠。
93 :02/08/24 07:11 ID:7vAAhJuy
昨日、昼にマックに行ったらランチマックセットっていうの売ってたよ。東京。
サンドイッチみたいなものだった。実験販売???
94サンドイッチ伯爵:02/08/24 07:13 ID:8fFat5Z2
俺の子孫は元気にしてる?
95名無しさん@3周年:02/08/24 07:14 ID:RbP+lg5L
ハンバーガーもサンドイッチなんだよな?
96名無しさん@3周年:02/08/24 07:59 ID:5l63H1dN
「プレタ・マンジェ」って英語の気がしないのですが。
97名無しさん@3周年:02/08/24 08:11 ID:ipEPvaxt
根拠のない批判書き込みはこれ以上禁止です。
98名無しさん@3周年:02/08/24 08:12 ID:aSxcsDU0
>97
社員?
99名無しさん@3周年:02/08/24 08:20 ID:QzCqE2Fr
がいしゅつかもしれませんが、具は
「ぱてぃ」と「そーせーじ」と「ふぃっしゅふらい」
ですよね?天下のマクドナルドなら絶対そうするべし!
100名無しさん@3周年:02/08/24 08:28 ID:75QAEXzH
今度は人間の食い物出せよ。
101名無しさん@3周年:02/08/24 08:29 ID:PYI1O2wE
わーい
プレッタくるんだ!!

ザリガニサンドウィッチ、日本でも出してくれるのかな
102名無しさん@3周年:02/08/24 08:29 ID:RbP+lg5L
というか、
根拠のない批判は
2chに限らずネット全般で
禁止。

ネット以外でも大迷惑。
デマ流す奴は社会のゴミ。
103名無しさん@3周年:02/08/24 08:29 ID:PYI1O2wE
>>96
pret a manger
仏語と思われ
104名無しさん@3周年:02/08/24 08:38 ID:5RKLPu04
材料きもいとかデマ流すな。
きもいかきもくないかは個人的な印象でしかないし。
105名無しさん@3周年:02/08/24 08:41 ID:YSjvKxNY
>>104
禿しく同意
芋虫のバター風味炒めサンドは絶品だぜ!
106名無しさん@3周年:02/08/24 08:46 ID:AuR4xbLi
あ、ニチハムかw
イギリスのものを好き好んで食う奴の顔
108名無しさん@3周年:02/08/24 08:49 ID:z04NPRWS
>>104
個人的な印象は2chでは禁止なの?
「日ハムって雪印に比べりゃ全然マシじゃないの?」
↑これもダメ?
109名無しさん@3周年:02/08/24 08:50 ID:PYI1O2wE
>>107
プレットはイギリスのものにしては例外的にマトモな食い物を出してるよ。
110名無しさん@3周年:02/08/24 08:53 ID:KfpLP9nD
例えサンドイッチマンが宣伝していたとしても
マスタード多めのサブウェイクラブを裏切ることは出きん!
111名無しさん@3周年:02/08/24 08:55 ID:vLPgWjTW
っていうかさ、新聞社もどうしてサンドイッチなの?
誰も突っ込まないし・・・

サンドウィッチとは別物なのか、ならいいんじゃないのかな
112名無しさん@3周年:02/08/24 08:55 ID:fZmSmSIH
マクドナルドはなんであんなにマズいの
113香具師 ◆....kAGc :02/08/24 08:56 ID:LTe6Q2vm
( ´ー`)y-~~スタバのサンドイッチと同じレベルだったら萎え
114名無しさん@3周年:02/08/24 08:59 ID:Pl0OL7eH
>>104
わかりますた。
以後事実のみ書き込むことにします。

というわけで狂牛病の本場イギリスからプレタマンジェの上陸です。
115名無しさん@3周年:02/08/24 09:01 ID:PYI1O2wE
>>113
本国ではスタバよりぜんぜんマシな食い物だったが
116名無しさん@3周年:02/08/24 09:01 ID:AuR4xbLi
ドナルドみたいな精神異常者っぽいキモイ顔のキャラクターはいないんですか?
117名無しさん@3周年:02/08/24 09:13 ID:nfo+kyV0
プレタとマックは別もんと考えたほうがいいよ。
マックが考えたものじゃないから。

ていうかさ、マックの従業員てほんとに客商売やってる意識あんのかね。
上の書き込みで「満席の癖に一言も言わねえ」て客に
「そんなの店のレイアウト上客席見えないからしょうがないじゃん」
とかいってんの。
客相手に商売してんなら、客席をコントロールして、満席になったらそれを
レジの従業員に伝達できる奴を配置すんのが当たり前だろ。
なにがレイアウトだ。客をなめんなっつーの。
だからマックは落ちぶれんだよ。
118名無しさん@3周年:02/08/24 09:15 ID:PYI1O2wE
>>117
それだけの頭があればマックで働いてないって。
確かに同レベルの外食の中では群を抜いて態度も頭も悪いが。
119名無しさん@3周年:02/08/24 09:21 ID:Pl0OL7eH
>>117
でも提携と聞くといやでも連想してしまうな。
まあ本国のプレタマンジェと日本のプレタマンジェを別物と考えればいいか。
120名無しさん@3周年:02/08/24 09:42 ID:NJt9sgDS
うまいフィッシュアンドチップス屋が近所に欲しいな。
121名無しさん@3周年:02/08/24 10:35 ID:ezm0wSpk
いいねー、フィッシュアンドチップス。
ビネガーをたっぷりかけて食べたい。
122名無しさん@3周年:02/08/24 10:39 ID:+SY9T1gw
ギネス呑みながらな(w
123名無しさん@3周年:02/08/24 10:39 ID:oKCyZ+nU
>>104
前科があるしねぇ。現在、マックで売られている
食い物がまともに見えるかい?
124名無しさん@3周年:02/08/24 10:52 ID:IP3Aq3DI
はっきりしているのは、マックバーガーなどの屑食の時代は
終わったという事だ。ハンバーガーには飽きたよね。
125名無しさん@3周年:02/08/24 10:58 ID:I4BJ21HJ
>>117
落ちぶれたわけじゃない。客は入ってるよ。儲かってないだけ。
一人勝ちして、コンビニのおにぎり客まで奪って、
それでも儲かってない。
126名無しさん@3周年:02/08/24 11:00 ID:Fdt3Dk3d
よく考えたら、マクゾのサブウェイ潰しじゃん。心配だ
ケイジャンチキンまんせー
127名無しさん@3周年:02/08/24 11:03 ID:IP3Aq3DI
をい NHKでハンバーガーの番組やってるぞ

128名無しさん@3周年:02/08/24 11:15 ID:COBSzm/v
>>126
モスと同様にサブウゑイとは価格帯も客層も違うから、あまり影響ないと思うよ。

モス・サブウェイ・フィレッシュネスなどは「食事」と言えるが、MやLのバー
ガーは「軽食」または「餌」だからね。
129名無しさん@3周年:02/08/24 11:22 ID:JikRg9UR
>>128 [軽食]ももったいない。「餌」だけで十分通じる。しかも犬猫の
餌よりも安くて栄養がない。体に悪い。
130名無しさん@3周年:02/08/24 11:44 ID:TZ8C4Ikk
5年後マック倒産の責任のなすりつけあいの記者会見で
あの頃から藤田田氏がアルツハイマー病にかかっていたなんて
言いそうだな・・・
131名無しさん@3周年:02/08/24 11:46 ID:Mp0Zg8MR
mac胃もたれるよ。。。げえ
132名無しさん@3周年:02/08/24 11:50 ID:8BAzKgys
タマゴは期限切れすれすれの安ものを使いますか?
普通は10円だが、期限切れすれすれなので5円とかで仕入れそう。
133名無しさん@3周年:02/08/24 13:11 ID:5oN09/KR
たまごアメリカなどは生で食べないので1ヶ月ぐらいあるらしい牛乳も

イギリスのスーシはチーズとかアボガドとかのってる生魚少なめ燻製とかのってる
134名無しさん@3周年:02/08/24 13:12 ID:2B4kYKtD
      _, ― 、 ― 、 _
    ,−'::::::`::::::::::::::::::::::ヽ_
   ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  (:::::::::::∧:::::::::::::::::::∧:::::::: )
  (:::::::::::)  `ー'ー'ー'ー'  ヽ:::::::::)
  (::::::::::ノ          ヽ::::::: )
  (::::::::::ノ   `  ´  (::::::::: )
   (::::::::〉<・> <・> (:::::::)
    `ー'.l     ○    (::::ノ
       、   ⊂⊃   _ノ`'
      ヽ   |■|   ノ
       、 ⊂⊃ ノ  時代は俺様って事!!
       ノ ̄\ ̄`/ゞ 
     Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
     . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
      l ; ;/   // /''  ≡=─

135(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/08/24 13:13 ID:npmePN0B
サンドイッチよりおにぎりだよ>時代は
136名無しさん@3周年:02/08/24 13:17 ID:YTlL3TGY
藤田田って自社製品食べないらしい…
137名無しさん@3周年:02/08/24 13:22 ID:tXQcxedQ
マック食いたくなってきた
138名無しさん@3周年:02/08/24 13:24 ID:Yo24QKt6
KFCにアメリカでやってるグリルチキンを日本でも出して欲すぃ。
139名無しさん@3周年:02/08/24 14:21 ID:kqgT0AnZ
日本独自で、マクドナルドのおむすび店だせば、大ヒット間違い無しなのにね
マクドでもゑンディーズでもモスでもロッテリアでもどこでもいいから、
はやくおむすびチェーン作ってくれ
140名無しさん@3周年:02/08/24 14:22 ID:N6mUXgPk
もうあるよ
141名無しさん@3周年:02/08/24 16:36 ID:IA1Hj2ZW
>>129
とはいえマクドが導入したヴァリューセットというのは、390円セットと同様に、
マクドを食事の場と捕えるよう消費者に刷り込む効果を与える為の藤田の戦略。
ちゃんと効果は出ている。

つまりマクドは正しくは「イモ屋」なのである。
142名無しさん@3周年:02/08/24 21:54 ID:Mmg04n/D
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

143名無しさん@3周年:02/08/24 22:29 ID:17DSMn8I





        (AA略)



144名無しさん@3周年:02/08/25 10:21 ID:8I7rV7JF
フィレオフィッシュ、魚だし体にもいいとおもう。
145名無しさん@3周年:02/08/25 10:22 ID:9TKj+maq
サンドイッチも多分韓国源流
146名無しさん@3周年:02/08/25 10:29 ID:1273AyL+
サンドイッチ店用の本を図書館で読んだけど、
有名店の、食材を徐々に業務用に変更していくあたりが
具体的に実名で書かれていたよ。
内部告発本じゃなくて、開業用の本。
ロスを出さないための焼くだけの冷凍パン生地もあるんだな。
147名無しさん@3周年:02/08/25 10:42 ID:XY97BmIY
マック行くのやめたらニキビが改善。
148名無しさん@3周年:02/08/25 14:06 ID:In73J8G0
>>146は研究熱心な好青年。
149名無しさん@3周年:02/08/25 14:43 ID:a1xDSMh1
>>146
ボランティアを募ってダブルブラインドしっかりやったら、
訴訟して何億ももらえるかもしれんぞ!
150名無しさん@3周年:02/08/25 17:02 ID:bRUkYeNe
       ∧_∧  ∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!肉と思ったら
      /     ノ    |   ウシのフンだたよ・・・
  _ _ | .|     | __   \______________
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


151名無しさん@3周年:02/08/25 17:02 ID:vRI0SMjf
毎年、日本人女性が、韓国に旅行に行ってレイプされ、
最悪の場合殺害されてます。韓国旅行は十分注意してください。

http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/korea/1025526486/
日本人旅行客への汚物混入(ウンチ、つば、小便)
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/wom/1018817579/
韓国人による、日本人女性を レイプ.
http://natto.2ch.net/ms/kako/1003/10039/1003978299.html
韓国の犯罪組織による日本女性の奴隷売買(1万7000人)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1023281001/
韓国旅行(殺人、強盗、レイプ、集団リンチなど)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1014311964/
今日の韓国人の犯罪、
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1028298347/-100
韓国人医者による日本人殺害計画
152名無しさん@3周年
エロ系とグロ系レスの80%が創価派の
組織的左