【経済】録再DVD売り上げ急増−02年度、VTR逆転も
録画と再生ができるDVDレコーダーが、ビデオテープレコーダー(VTR)に替わる
新しい家庭用録画機器として急激に売り上げを伸ばしている。
業界まとめによると、ことし4−6月期の国内出荷額は前年同期に比べ8倍以上の
約122億円と、VTRの約179億円に迫る勢い。VTRは前年同期比29%減のため、
本年度中にも金額ベースでVTRを逆転する可能性も出てきた。
平均単価が10万円を切るなど値ごろ感が出てきたことが最大の要因だが、録画した
映像の劣化がほとんどないことや編集が容易なことに加え、一部の機種では録画しながら
再生も同時にできるなど機能的にもVTRに比べて優れた点が多い。
このため、家電メーカーは買い替え需要を狙って続々と新商品を投入している。
引用元
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=AECM&NWID=A2052210
2 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:42 ID:2jsnPoq7
2
3 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:43 ID:j6qCQZ7E
オレモホスィ
4 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:43 ID:rCZtIC2X
やっぱ学生が手を出せるまで下がるとうれしいかな
5 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:43 ID:pF5JBafk
VTR逆回し?
6 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:43 ID:rzzJqd1i
でーう”いでー
7 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:43 ID:V6cLQqpX
3万円にいなったら買います。
8 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:44 ID:NbuBACjY
゚ \\ 新 ス レ //
。 + + \\お め で と う ご ざ い ま ー す /+
* + . \\ + 。. . / + *
,,,,, * 。 o
o m (っll)\ ,,,,,____
)| | \\ (mn)__ ヽ *
+ ( _l ∧_∧ nm 〉 .〉 ∧_∧ / / 。 ゚
\ \_(´∀` ) / ノ ∧_∧ / ./ (´∀` )/ / 。
。 * \_ ̄_ ̄ )/ / (´∀` )/ ./ (~⌒\ ト/ ) *
/ ̄ \ /\  ̄ ̄ ~ / \\ \_/ / ・
,⊂二二/〉 /  ̄ ̄| イ./ \\__/| + *
/ / ヽ | ,) ノ
。゚ ( <./ \ \/⌒\ ノ、 * 。
\ \ 〉 /\ \ γヽ 。 +
* / \ \ / _/~ / \ V _ノ
/ / > / / /^ / | \__)| + ゚ 。
* 。゚ / / | / \ \ / / \ \ 。 +
/ / | / \ \ / / \ \ 。 o
< 〈 / /__ __> _><_ <_ _> _>
* + \_) 〈_ ___) (__/ \__) (__/ + *
* + 。 + 。 + * 。 。 +
* o + 。 +* + 。 +
+ 。 o
9 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:44 ID:gO1VKWeh
メディアが高いよ
10 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:44 ID:i6bE4c6d
39800円になったら買います
11 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:44 ID:GjoaGeqN
ほしい!けど規格が割れてたりしないのかな…
12 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:45 ID:+8s9+Oxc
Σ(´▽`ノ)ノ
13 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:46 ID:rzzJqd1i
六歳DVDって録画可能時間はどのくらいなのでつか?
14 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:46 ID:DuopwskT
>>9 激しく同意!
DVD−RWなんか一枚千円するぞ!
持ってないけど…(w
本体が安いのは良いけどこればっかりはどうにかしたいもんだ…
15 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:46 ID:J2e0nO97
で、ちゃんと録画できるのか?
いや、画質はどうなのよ。
16 :
( ゜д゜)ウマー ◆UMAAVF96 :02/08/22 17:47 ID:Qd61SSYB
5万円切ったら買うな。今はMTV1000で十分なので
17 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:47 ID:auv+Qh99
6時間とれるモードで
サカー撮ったら・・・
なんとも言えない画になったよ。
18 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:48 ID:KkrpXVtf
ブルーレーザーが実用化されてから買います。
今買っても、LDの二の舞になりそう
19 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:48 ID:RPth6VGM
5万まで待ち。
20 :
最安は5万割れ:02/08/22 17:48 ID:Asut132h
21 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:48 ID:Tt79p2OB
そろそろ買おうかな。DVD−RAMレコーダ
22 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:49 ID:88iiy717
日本発のDVD-RAMの技術を世界へ!
23 :
( 課 ´ ー ` 金 ):02/08/22 17:49 ID:zISuJKlx
HDD搭載機で6万円くらいきぼう。
来年の今頃にはそのくらいになってるかな。
24 :
( ゜д゜)ウマー ◆UMAAVF96 :02/08/22 17:49 ID:Qd61SSYB
25 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:49 ID:3C5jRIf3
ピロティ
--------------------------------------------------------------------------------
建築物を支持する基礎杭が地上にむき出しになった独立柱、またはこれらによって空中へ持ち上げられた建築の一階部分に形成される吹き放ちの列柱空間をいう。
26 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:49 ID:rzzJqd1i
別に今のビデオテープでも問題なすなのだが、かなりの量を撮る香具師は嵩張るんだろうな。
27 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:50 ID:gR6qBHSo
で、規格はかたまったのかーーーーーー?
規格勝ち組が定まったら買おうと思ってるんだけど、詳しい人よろしく。
HDD搭載型じゃないとだめ〜♪
29 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:50 ID:sX+5eVsf
ビデオデッキの性能が落ちてるし、コアなユーザーは過渡期でもデジタルに移行する。
さらに録っては消すだけのユーザーからすればテープみたいにディスクは
傷まないからラクなんだろう。
ちゃんとしたビデオデッキが出てたらこの状況になってるかどうかは怪しいけどな。
30 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:50 ID:DzqWPtp1
俺もRD-X2買ったけど、人生変った。まじでお勧め
31 :
( ゜д゜)ウマー ◆UMAAVF96 :02/08/22 17:51 ID:Qd61SSYB
>>26 何度みても画質が劣化しないのとパソとの連携ができて使いやすいからな!
別に量とる奴じゃなくても結構魅力的
32 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:51 ID:KkrpXVtf
撮った絵はどんなもんよ。
33 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:51 ID:gR6qBHSo
ちなみに録画用DVDの画質はDVHSより下らしい。(マジです)
RAMで決定
35 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:51 ID:88iiy717
>>27 撮ったり消したりならDVD-RAM
撮ったら永久保存ならDVD-R
普段は撮ったり消したりで、たまに永久保存ならDVD-RAM/R
36 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:52 ID:lKjHvXHS
HDD搭載機より別買いのほうがいいってことない?
37 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:52 ID:pjBFiCug
時代はD-VHS!ショボーン
38 :
( ゜д゜)ウマー ◆UMAAVF96 :02/08/22 17:52 ID:Qd61SSYB
パソで同じ性能を得ようとしたら最低でも…
MTV1000+DVD-RAM+パソ=10マソは軽く超えるな
39 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:52 ID:vGflalR3
この手の家電はエロで需要を喚起しないと(w
40 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:53 ID:kCxDOf4r
MTV1000でキャプってDivX1000kpbsくらいでエンコしてCDRに焼く。
これで十分。
41 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:53 ID:pTwI9Y8+
録画しておくだけならHDDレコーダーが良い。
HDD+DVD-RAMがホスィ。
42 :
( ゜д゜)ウマー ◆UMAAVF96 :02/08/22 17:53 ID:Qd61SSYB
このあいだNHKで松下の特集やってたからその効果か?
43 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:53 ID:RPth6VGM
DVDレコーダーでもアナログ録画な罠。
44 :
名無し募集中。。。:02/08/22 17:53 ID:ts1BmJDn
HDD搭載で59,800になったら買う。無理か・・・
45 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:53 ID:GGrIs1uc
メディア高すぎ。構造的にはビデオテープより安価にできそうなものなのに。
ハードも3万前後まで安くなってきたら買うのだがなぁ。
46 :
:02/08/22 17:53 ID:zJvD/XtA
>>27 -RWではないのは確か。
恐らく-RAMがDVDでは勝ち組みになるだろうが、
録画メディアとしてDVD自体が中途半端すぎる。
最低でも6時間録画でS-VHS3倍程度の画質が欲しい。
一寸動くとブロックノイズの嵐だからなぁ・・・。
47 :
( 課 ´ ー ` 金 ):02/08/22 17:54 ID:zISuJKlx
48 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:54 ID:88iiy717
テレビにも繋げて、USB2.0でPCにも繋げて編集できるDVD-RAMレコーダーきぼーん。
49 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:54 ID:gR6qBHSo
DVHSはデジタル放送などをそのままデジタルで録画できる。
録画用DVDはアナログに変換して録画する。
(著作権上の配慮かね?)
だからDVDだから画質がいいというのは勘違いで、実はDVHSの方が画質は上。
50 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:55 ID:GsLspKoB
2万なら買ってやってもいい
51 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:55 ID:UKl+L4Uv
やっぱHDD+DVD-RAMが最強なのかな。
52 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:56 ID:Zr/y8ngF
画質を求めるなら、ディスクメディアに行く香具師はアホ
テープメディア最強。D-VHSまんせ〜
53 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:56 ID:zIr23NFT
青色レーザーまで待ってもいいと思う。
今のはデジタルハイビジョン、デジタル地上波はいけるのだろうか?
いずれにせよ今のは容量不足で買う気はしない。
54 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:56 ID:88iiy717
>>51 PCカードスロット型HD対応が出ればマンセー!
RAMに決めますた。
各社ラインアップからVHS/SVHSが消えはじめているね。
57 :
( ゜д゜)ウマー ◆UMAAVF96 :02/08/22 17:56 ID:Qd61SSYB
>>45 秋葉原に行けば激安DVDメディアが売ってるよ。
58 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:57 ID:lKjHvXHS
じゃ、HDDだけ買っておこうかな
59 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:57 ID:pmK8jqzX
TOSHIBA RD-X2 これ最強
60 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:00 ID:7OS47dUM
>>52 あとは頭出しがラクなら…カセットにICでも入れるのかな。
61 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:00 ID:88iiy717
>>53 青色はまだ不安要素あり。
100GBのMOってどうなったの?
62 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:01 ID:rCZtIC2X
63 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:05 ID:y2TGy2Bc
これからの時代はDVD+RWだよ
64 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:06 ID:smXOT+Ts
>>48 i.LINK(IEEE1394/Firewire)がついてるから後は対応させるかさせないかの問題
USB2.0であろうと著作権の関係あたりでPCに余り転送させたくないらしい
自分としてはPCからもドライブとして認識できるようにして欲しいとは思うがいつになるんだろう
65 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:07 ID:pTwI9Y8+
66 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:09 ID:gR6qBHSo
時代はCDR裏面に絵を描けるヤマハのCDRWドライブだ!
67 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:12 ID:eLSDL8wL
>>47 言っておくけど、それはD-VHSに地上波録画できないからね。
68 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:13 ID:BL7jwn6m
レコーダーとしては値下げしまくったパナの一人勝ちかねぇ。
PC用のドライブだと-RWが負ける、以外情勢読めないけど。
69 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:15 ID:pTwI9Y8+
ちなみに5Mbpsなら約2時間録画できる。
地上波ならこれで十分な画質。
70 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:15 ID:lM+oe3ux
>金額ベースで
最大の騙しがここに存在する
71 :
& ◆LQTUMllo :02/08/22 18:15 ID:B6D7MXR0
デジタルベータなんじゃないですか
>47
地上波録画の場合はただのVHS録画になるね。いらん
73 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:17 ID:IjbOaniD
どうでも良いから、PCとの親和性だけは確保して下さい
デジタルなのにPCで扱えないなんてのはマジ勘弁
74 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:17 ID:vGflalR3
新スパイ大作戦のオープニングで必ず出てきた
ジムに指令を説明するあの自動的に消滅する装置に憧れていた俺(w。
あの頃はディスクで映像が出てくるのはかっこ良かった。
DVD-RAM+HDDは高い上に将来性が心配だからむしろ安価なSVHS+HDDで
当座を凌ぐのが良いのでは? そんでPCには安物のキャプチャーカード差しとく
76 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:27 ID:y752ZXpy
次世代ディスクが一般的に広まるまでには最低でもあと3年はかかる。
2年後にまずPCで出して3年後にようやく家庭用に。がメディアがバカ高。
4年後に爆発しメディアも少しずつ下がる。
5年後にようやく誰にでも買えるところまで。
さぁ、それまで待つのか君達〜!
77 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:29 ID:ugGGUE2o
>>75 VHS+HDDでは高速ダビングのメリットが得られない罠。
78 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:31 ID:6RnmnOjG
HDDはクラッシュしたらちゃんと交換サポート体制はとれているのか?
79 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:31 ID:o58T3itB
録画時間の方はVHSテープ並にメディアを安くしてくれればいいんだが
両面-Rも普及したらいいのに
80 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:31 ID:ewYohkOJ
>>73 親和性が必要ならPCで録画すれば良かろう。
今は下手に親和性を確保すると著作権保護の名目で
ハードもメディアもますます高くなって嫌な思いをするぞ。
81 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:35 ID:pTwI9Y8+
うちは全部パソコンで録画している。
どうしても録画失敗したらこまるのだけS-VHSでも録画。
録画し終わったらすぐに他のPCのHDDにもコピー。
で、気に入った奴だけDVDに焼いている。
82 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:37 ID:eLT4fPoW
一番安いDVDramは実売いくらなの?
83 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:38 ID:o58T3itB
84 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:39 ID:eLSDL8wL
>>81 なんでそんな面倒なことするの?
ハイブリッド買えば楽なのに。
>>82 信頼性のある物の中での最安値は、\395かな。
85 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:40 ID:pTwI9Y8+
>>80 なるほじ、家電には著作権の壁が有るですね
何か訳わからんなぁ
それは大人のエゴだよ!! って感じ
車に積んでるVCD対応MP3プレーヤーの便利な事よ
アジアばんざ〜い ヽ(・∀・)ノ
87 :
脅恫痛浸社員:02/08/22 18:40 ID:48pB2Djy
88 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:41 ID:wxa/lT5u
メディアなんてあと1年ぐらい経ったら一枚100〜200円になるだろう
-Rだけどね
89 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:45 ID:yseQsDnD
松下の新機種、JPEG2000に対応して欲しいな。
将来的なことを考えるとね。
>88
物によってはすでに、-Rは200円切ってるし
RAMでも400円切ってるよ
ブルーレイはどこいった?
なんか将来性のあるメディアがまだ
絞られてないから、いまいち乗れないんだよなあ。
92 :
:02/08/22 18:54 ID:WX41Zsu5
>>82 4.7 400円割れ
9.4 800円割れ
93 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:54 ID:kGRYMm19
いよいよDVD時代の幕開けですかねえ。
地上放送がデジタル化したときに、番組情報(タイトルなど)も一緒に記録できるようになるのかな。
なれば管理性抜群で重宝するはずなんだけど。
94 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:57 ID:zI9pGYB+
あくまで販売額ベース。
台数ベースではまだまだVTR。
という漏れはVAIOでHDD録画→気に入ったのだけ抽出して残す。
95 :
名無しさん@3周年:02/08/22 18:58 ID:i/BytBXr
NHKで45分のCM流して貰ったようなもんだな。
あれみて飛びつく親父がいっぱいいるんだろうな。
合掌。
96 :
名無しさん@3周年:02/08/22 19:01 ID:2q65nX6K
>>95 そんなオヤジなら、店頭でパイ機を買わされることでしょう(w
97 :
名無しさん@3周年:02/08/22 19:07 ID:qlgdpKnj
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>96 ところで媒体もっと安くなれ( ゚Д゚)ゴルァ!!
98 :
名無しさん@3周年:02/08/22 19:09 ID:YM4JNjql
>>73 互換性を謳う-RWにはPC上で編集できるソフトが存在しない
100 :
名無しさん@3周年:02/08/22 19:11 ID:lM+oe3ux
漏れは+RWに統一してもらいたい
101 :
名無しさん@3周年:02/08/22 19:11 ID:eLT4fPoW
DVDramのスタンダード記録はVHSの標準記録より綺麗か?
DVDROMの映画の記録型式はスタンダードか?
102 :
名無しさん@3周年:02/08/22 19:12 ID:pTwI9Y8+
>>101 チューナーの性能次第。
チューナーが良くてノイズリダクションも優秀ならS-VHSにも負けない。
103 :
名無しさん@3周年:02/08/22 19:14 ID:B12U7iOk
>>100 怖いこと言うなよ。
PC用はともかくレコでは(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
104 :
名無しさん@3周年:02/08/22 19:14 ID:SX/EfM5c
M 真希 後藤
A あさ美 紺野
R 梨華 石川
C 智弁 和歌山
H ひとみ 吉澤
105 :
名無しさん@3周年:02/08/22 19:14 ID:ZaXGax3p
そういや「千と千尋」の赤い問題はどうなったんだ?
106 :
名無しさん@3周年:02/08/22 19:15 ID:lM+oe3ux
MS型仕様
107 :
名無しさん@3周年:02/08/22 19:20 ID:lBHe6a6X
で、キミら何を録画するの?
俺はおジャ魔女
108 :
名無しさん@3周年:02/08/22 19:21 ID:LFOtPoUm
エロビデオのダビング
109 :
名無しさん@3周年:02/08/22 19:23 ID:3zHAGz0T
DVD-RAMドライブがPCに付いていれば、RAMレコーダーで録画したディスクから
そのままMPEG2ファイルをコピーできるぞ。
もし、DVD-RAM規格が死んでもPCにコピーすればあとはHDDなり、次世代規格なりに
そのままコピーすれば救えるわけだ。
PCがあればどれが勝ち組になっても、勝ち組規格にファイルコピーすればいいだけ。
負けたとしてもダメージは最低限で済む。
あと、これを応用すればPCの高性能キャプチャボード代わりにも使えるぞ。
ディスクは瞬間頭出しと繰り返し再生が魅力
興奮するところを繰り返し再生
111 :
名無しさん@3周年:02/08/22 19:26 ID:4uyc4C04
>>109 それいいね。
PCで録画したものをTVで再生することもできるし。
ビデオテープはあと何年使うんだろうな・・・
もう使ってない人も多いんでない?
112 :
名無しさん@3周年:02/08/22 19:27 ID:pTwI9Y8+
>>111 保存メディアとしては使っていないな。
ビデオデッキを3系統の切り替え機代わりに使ってるから、それを動かす
ために仕方なくテープを入れている感じ。
113 :
名無しさん@3周年:02/08/22 19:29 ID:SNtftOrs
山のようにつまれ、店先で3本100円で売ってる、74分カセットテープの二の舞
まで、あと…
114 :
名無しさん@3周年:02/08/22 19:30 ID:4uyc4C04
>>112 うちはまだまだ現役ですよ。
親父は三倍モードで録画すると、いやがるので
標準モード使用…
MTV2000とDVD-RAMドライブ買おうかな…
DVD関連の規格が多すぎて迷うよ。
115 :
:02/08/22 19:30 ID:HomXhtMh
ちょびっツ と 藍青
116 :
名無しさん@3周年:02/08/22 19:31 ID:pTwI9Y8+
>>114 録画、保存にはMTV2000とDVD+Rを使ってる。
117 :
名無しさん@3周年:02/08/22 19:36 ID:CwpOxEE8
これ以上テープを増やしたくないので、引っ越しをしたときにDVDレコーダーを買いました、が まだ使用したことがありません。
モータースポーツを録画する目的なんだけど…
118 :
名無しさん@3周年:02/08/22 19:39 ID:lBHe6a6X
119 :
名無しさん@3周年:02/08/22 19:46 ID:eLT4fPoW
DVDramディスクはぱそこんに有るDVDromドライブで再生できるの?
120 :
名無しさん@3周年:02/08/22 19:53 ID:pDHN68Ow
>>116 え?DVD+Rにリアルタイム録画できるの?
121 :
名無しさん@3周年:02/08/22 19:55 ID:pTwI9Y8+
>>120 できない。どうせCMカットするから、
HDDに録画→CMカット→DVDオーサリング→(゚Д゚)ウマー
って感じ。
122 :
名無しさん@3周年:02/08/22 19:57 ID:L9zLkbxo
>>119 一部のドライブでは可能。東芝にあるぞ。
>>114 現状ではDVD-RAMとHDDの複合機が最高の選択といえる。
はっきり言って、1+1=3になるのがこの複合機の特性。
お互いの欠点をうち消しあい、また長所を増幅して、引き出す組み合わせだ。
123 :
( ゜д゜)ウマー ◆UMAAVF96 :02/08/22 19:58 ID:sSiSUNQ1
書き込み方DVDの書き込み速度の遅さはどうにかならんかな
124 :
名無しさん@3周年:02/08/22 19:59 ID:3kGy9b0N
プロジェクトXのVHSの回はなぜかDVDに出ない
125 :
サービス残業ごくろうさんです:02/08/22 20:00 ID:wZMqv0sY
>>122 その営業魂をみこんであしたHS2買ってくるね
126 :
名無しさん@3周年:02/08/22 20:00 ID:5H0EkOhX
DVDの次の進化はなんですか?
127 :
名無しさん@3周年:02/08/22 20:00 ID:L9zLkbxo
>>121 >HDDに録画→CMカット→DVDオーサリング→(゚Д゚)ウマー
このシークエンスがDVD-RAMとHDDの複合機だと素早くできるのだ。
録画したのを見ながらチャプタ打ち、終わってプレイリストを造って
必要なところだけを抜き出してRAMにコピー、でRAMに貯まったらHDDに
コピーして風呂はいる前にDVD-R作成と。
「実際に見る時間+数分で1つの番組の編集作業終了」
これはPCだとなかなか出来ないことなのだ。
128 :
sage:02/08/22 20:01 ID:/E+ThbDy
日本人、お金もってるね!
129 :
名無しさん@3周年:02/08/22 20:01 ID:XpAvN1R2
130 :
革命的嫌煙主義者 ◆8TpmBxRM :02/08/22 20:04 ID:awQ2tWwz
DVD-RAM/R+HDDで7万円ぐらいになったら買いたいとおもうヽ(´ー`)ノ
131 :
名無しさん@3周年:02/08/22 20:05 ID:L9zLkbxo
>>130 もうネット通販だと9万くらいだから、もうちょっちだね。
HDDも120Gか160GのヤツにしてくれYO
133 :
名無しさん@3周年:02/08/22 20:07 ID:XpAvN1R2
常陸に期待
134 :
革命的嫌煙主義者 ◆8TpmBxRM :02/08/22 20:09 ID:awQ2tWwz
たとえDVD-RAM/R+HDD買ってもおジャ魔女どれみだけはソフトとして買ふヽ(´ー`)ノ
135 :
名無しさん@3周年:02/08/22 20:11 ID:BFmTwBlZ
136 :
名無しさん@3周年:02/08/22 20:13 ID:QXUgD7LI
店頭でDVDレコーダー見たけどあまり画質が綺麗じゃなかったような。。。
まだVHSのいいやつのが画質は上の様な気がするけど。
D-VHSとS-VHSの中間くらいの画質になってくれれば買うかも。
137 :
名無しさん@3周年:02/08/22 20:17 ID:L9zLkbxo
>>136 DVDレコーダーの場合、録画時間で画質が変わるから、超長時間に
して録画すると画質悪くなるよ。
参考に、2時間程度なら、オリジナルとの差は余り解らないと思うぞ。
画質については個人の好みもあるでしょ
おれはアナログのノイズが嫌いだけど デジタルノイズが
嫌いな人も居るでしょ
139 :
名無しさん@3周年:02/08/22 20:29 ID:5H0EkOhX
140 :
名無しさん@3周年:02/08/22 20:43 ID:xRJ9itEL
DVD録画で不安なのは長期の保存が可能かってこと。
CD-Rは寿命5年だし、DVD-RAM/Rもせいぜい10年しか持たないのではないか?
そうなると記録型DVDの場合MO同様著作権保護技術のせいで
孫ダビングが出来ず、目の前で滅んでいく貴重な映像記録をただ眺めることしかできない
ということになりかねない。
VTRなら劣化はあるけどデジタル映像のようにデータそのものが消滅してしまうってことはないでしょ。
141 :
名無しさん@3周年:02/08/22 20:46 ID:lM+oe3ux
オリジナルよりきれいに撮れるわけないだろ。(DNRとかって突っ込みはなしだぞ)
VHS3倍で十分。
おれは5倍撮りだ
142 :
名無しさん@3周年:02/08/22 20:46 ID:CamUA1qm
>>140 CD−Rが寿命5年てどういうことでしょ? 焼き付けるんだから変質などしないのでは?
143 :
名無しさん@3周年:02/08/22 20:48 ID:xRJ9itEL
>>142 手持ちのCD-Rをひなたぼっこさせれば分かるよ
144 :
名無しさん@3周年:02/08/22 20:48 ID:L9zLkbxo
>>140 過去ログ読めよ。DVD-RAMドライブがPCに有ればMPEG2形式でコピーできる。
PCに持っておけばあとはどうにでも出来るだろ。
漏れの場合、コピーしたファイルをMPEG4に変換してCDに焼くこともあるがね。
145 :
名無しさん@3周年:02/08/22 20:52 ID:QXUgD7LI
>>140 テープのメディアも不安はある。巻き込まれる事があるから。
デッキから取り出す時に「グシャ」って音だけは聞きたくない。
146 :
名無しさん@3周年:02/08/22 20:53 ID:2Ic+/HbY
俺もHDD-RAM/Rレコーダ買ったけど、生活変わるよ。
今の俺にとって、テレビの放映時間なんて物は、TV見る時間でなく、
タダ単に予約録画の時間を示しているに過ぎない。
で、取りだめた番組から、好きな時に好きな番組をみる。
TV放映時間に拘束されることがほとんど無くなる。
例外がサカー中継などのライブ物だが、こちらはこちらで
追っかけ再生が最高に便利。
帰宅が試合開始に間に合わない場合ででも、その試合を録画しながら
試合の最初から見れる。
倍速で試合の流れをつかんで、ライブの時間まで追いつき、そこから生で見れる。
だまされたと思って買って見。もうそんな高い物ではない。RAM/Rレコーダなら5万以下だよ。
唯一の問題は、CMカットして見るため、CMに疎くなり、その話題に入っていけなくなる(W
147 :
名無しさん@3周年:02/08/22 20:54 ID:lM+oe3ux
そのうち片面2層になるのに買うバカいねーよ
148 :
名無しさん@3周年:02/08/22 20:55 ID:L9zLkbxo
>>147 おめーみたいな知ったか厨に乗せられるバカいねーよ
149 :
:02/08/22 21:02 ID:xZlVKTVT
4万円になったら考えちゃうぞ
150 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:05 ID:xRJ9itEL
>>144 それは本当?DVD-RAMの録画フォーマットって各社統一されてるの?
151 :
Man who sticks to lady's breasts:02/08/22 21:06 ID:2AgSAthk
DVD-blue(だっけ?)ってどうなったの?
とりあえず、この人気にあてこんで
各メーカーからの新機種ラッシュになるのは
ありそうな話。
153 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:08 ID:L9zLkbxo
>>150 論理的なフォーマットは統一されていて、拡張子がVROというMPEG2形式ファイルになる。
これはWindowsのメディアプレーヤーでもそのまま再生できるし、主要な再生ソフトは
サポートしてるよ。
154 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:09 ID:YRSCofgv
中途半端な画質で中途半端な規格はあんまり普及しないでほしいなぁ。
155 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:11 ID:L9zLkbxo
>>154 普通の人はそれで満足できてしまう罠。
音質では断然DATが上なのに、結局MDが普及したのと同じだね。
156 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:12 ID:skP/bwK4
所詮庶民はVHS3倍画質で十分だ。VHSが普及したのは録画時間が長いからだけ。
157 :
:02/08/22 21:14 ID:5zY2XkW6
RAM/Rの完全勝利ですな。
158 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:16 ID:xRJ9itEL
>>153 > 論理的なフォーマットは統一されていて、拡張子がVROというMPEG2形式ファイルになる。
_〆(。。)ふむふむVROと。。。
\(゚∀゚)/みんな拡張子VROがMPEG2ファイルだ!PCにコピペしる!
159 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:16 ID:SlZPa2E7
それが普通に考えるほど開発が簡単じゃないらしい
パイオニアは発売予定を大幅に遅らし、ビクターは発売予定を見送り、糞煮は来春まで自社製商品を出せない
160 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:17 ID:IAy6FmIN
自分はHDD+DVHSが欲しい。
日立のビデオは使い勝手がイイので、
日立がこれを作ってくれたら、もう最高。
161 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:17 ID:L9zLkbxo
>>155 >>156 あとな、民生用最高級デジタルビデオ(DHR-1000)も持ってるが、
2時間程度じゃそこまで差があるわけじゃないぞ。
正直、ディスクであることのメリットを考えると、DVの出番は一般人
相手には絶対にありえないと断言できるぞ。
162 :
ギョウ虫:02/08/22 21:20 ID:lY6Wkmyd
いまだにベータしか持ってません。
163 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:20 ID:2Ic+/HbY
>>159 結局松下、東芝2者でほぼ全VHS機と同じ売り上げがあると。
π、♯はおこぼれ貰っているらしいけど、全機種半額以下で売っているから
大赤字だろうね。
164 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:22 ID:L9zLkbxo
>>163 東芝なんて、VHSビデオは韓国LGからのOEMだからね。
完全にVHSは切ったも同然だな。
いまどきVHSを買うと勧告製ビデオを買う確率が高い罠。
165 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:26 ID:KvF8tnLR
欲しくなってきたよ。
けど、最近テレビをあまり見なくなって
録画する番組がない罠。
166 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:27 ID:bowNQVof
早い話、DVDはまだまだだが、それ以前に今更VHSデッキなぞ買う気にならんということか。
167 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:28 ID:lM+oe3ux
ヘッダの寿命でかわにゃならん。VHS
168 :
革命的嫌煙主義者 ◆8TpmBxRM :02/08/22 21:29 ID:AYX4MAxp
おりもおジャ魔女どれみしか録画するものありませんヽ(´ー`)ノ
169 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:29 ID:skP/bwK4
まっソニーはパソコンVAIOデジカメCybershotゲーム機PS2&1ビデオカメラDVCMV
映画事業スパイダーマンMIB2と非常に忙しくDVDレコにまで手がまわらなかったと
いうのが実情だな。それに比べてはなくそにっくはパソコンデジカメゲーム機
シェア0アメリカMCA買収してすぐ売却莫大な損失を出してたな。束の間の
我が世の春を謳歌しておきたまえ。最後はソニーが勝つ。
170 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:30 ID:I4h8j34i
>>1の「劣化がほとんどない」って、「劣化がない」の誤りじゃないか?
171 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:31 ID:gae+6wnH
>169
プラズマも後手後手だな>糞ニー
172 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:31 ID:2OfQRW/y
>120
できるよ
松下のHSシリーズなら
173 :
・・・:02/08/22 21:31 ID:/alKFw1e
みんなドンドン買えよ。
そして、単価を下げてくれ。
それから俺は買う。
174 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:32 ID:YrrCIU33
このスレ見てると、意外にあれこれできて革命的な製品っぽいな。
ランダムアクセス可でエロビデオの頭出しが楽程度にしか思ってなかった。
175 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:32 ID:IIIZx/nR
TVを見る時間が減る一方だから
正直PCでのキャプチャで充分
S-VHS並の値段なら購入検討するが
176 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:33 ID:dUL3Oqmh
>>169 なんか友達とかでPanaの電化製品持ってるの見ると
可愛そうに思えるな・・(普通買うかー?それーって)
177 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:34 ID:xRJ9itEL
2ちゃんばっかやってないでTVも観ろよ!
178 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:39 ID:Vb9rBj0V
ソニオタが負け惜しみを書き込むスレはここですか?
179 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:43 ID:YwNUZmzt
実際に使っている人の意見は参考になるなぁ。欲しくなってきたよ。
AV板行ってオススメの機種を聞いてこようっと。
180 :
・・・:02/08/22 21:46 ID:/alKFw1e
>>179 2chではソニー信者が多く、価格.comでは松下の工作員が多い。
そのことを心にとめて選定されよ。
>>176さんの電化製品はどこのメーカーなんだろうか(´・ω・`)
182 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:48 ID:/RHPKkJy
盗芝のビデオデッキ買ったが、テープ巻き込んでしまって困る
音も異様にデカイ
ダメダこりゃ
183 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:48 ID:xRJ9itEL
うちは殆どソニーだよ。全機種タイマー付き!
184 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:48 ID:VEDTPxKG
185 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:49 ID:L9zLkbxo
186 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:54 ID:2p4XTbEJ
ソニーが再生DVD/VHSコンボデッキを出すみたいだけど、
売れてるからって真似するのはどうよ?しかも今ごろ。
どっかのOEMかもしれないけど、それもなんだかな。
187 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:54 ID:6dIepJiz
中国にコピーが出回っている。
香港松下電器は氷山の一角。
家電関係のコピー損害は約一兆円。
中国進出はいいが、その半分はコピーとなる可能性。
188 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:56 ID:L9zLkbxo
>>186 多分、シャープか韓国LG辺りのOEMと見た。
もう日本企業はD-VHS以外はビデオデッキにはやる気無しだからね。
>180
AV板にはそに信者なんていないと思うが・・・
190 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:57 ID:DuIL+VPX
サムチョンやL自慰はDVDレコーダーを何年でパクれますか?
191 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:58 ID:/RHPKkJy
DVDからVHSにダビングって出来るの?
ど素人な質問でスマン
コンボデッキも安くなってきたので、買おうと思って。
25,800円で売ってたぞ(シャープ製)
192 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:59 ID:L9zLkbxo
>>190 サムソンは松下HS2のパクリを開発中だよ。
いつ出るかはしらんが。
コピーガード信号の載らないDVDソフトのみならダビングはできるが
そういうソフトは非常に稀だと思ふ
>>191
194 :
名無しさん@3周年:02/08/22 22:10 ID:/RHPKkJy
195 :
176:02/08/22 22:12 ID:YuqOz6s2
>>181 ボカァ最近はシャープですわ。だって安いんだもん
ソニーなんてもったいなくて買えないよ
196 :
名無しさん@3周年:02/08/22 22:13 ID:lM+oe3ux
>>191 んなものコピーガードキャ○セラーつかえ
197 :
名無しさん@3周年:02/08/22 22:13 ID:YoAwK+IX
録画した画質はろくなもんじゃないとよく聞くが事実?
198 :
名無しさん@3周年:02/08/22 22:15 ID:L9zLkbxo
>>197 録画時間による。
あと、最新機種になればなるほど当然画質は良くなる、というか古い機種
だとかなり悪かったのも事実。
199 :
名無しさん@3周年:02/08/22 22:17 ID:3RDcqt+M
5Mbpsなら十分良いはずだよ。
チューナーが糞だと画質悪いけど。
200 :
名無しさん@3周年:02/08/22 22:22 ID:QTLqPxnK
ココムはどうなったの?>192
201 :
名無しさん@3周年:02/08/22 22:27 ID:2e74dwwl
何処かPCの5インチベイに埋め込めるVHSデッキ作らねぇかなぁ。
そんなニーズ無い?
>>201 DVデッキなら松下が作ってたよ。
残念ながらニーズがなかったみたいだが。
203 :
名無しさん@3周年:02/08/22 22:29 ID:TQnR3alW
むき出しのディスクはやだな。
MDみたいにケースに入っててほしいね。
204 :
名無しさん@3周年:02/08/22 22:30 ID:jji9WY1U
>>201 意外な盲点だな。でもVHSはでかい。
DVならできそう。
205 :
名無しさん@3周年:02/08/22 22:31 ID:L9zLkbxo
206 :
名無しさん@3周年:02/08/22 22:31 ID:3RDcqt+M
DVD-RAMはケース入りもありますが何か?
207 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/22 22:32 ID:OGMazJ63
208 :
名無しさん@3周年:02/08/22 22:33 ID:on2f9nSm
MDってネーミングへぼい
次はなんだ
>>202 サンクス
録画、縁故OK!DATみたくHDDのバックアップも!
なんて面白そうなんだけど。(技術的に可能かどうかは置いといて)
で、PCの熱でテープが溶けて・・・
まあ、消え逝く規格だし、ダメか
210 :
191:02/08/22 22:39 ID:/RHPKkJy
211 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/22 22:57 ID:OGMazJ63
>>203の様な質問ってAV機器板では見ない質問だよ(w
>>211 殻つきRAMの一般的認知度が低かったり。
まぁ、RAM/-RW/+RW/-R/+Rそれぞれの違いを理解してる人は、
まだ、一般的じゃないだろうな。
VHSのVTR規格は機械的には完全に過去のものだけど
今のところ互換性で勝るものは他にないからなぁ。
あの大きなカセットもまだ当分ご用済みにはできない…。
214 :
名無しさん@3周年:02/08/22 23:09 ID:ohJ7J8J1
S120分テープが25GBの容量で200円
DVD-RAM4.7GBが台湾製で400円くらい。
DVD-RAMはメディアコスト10倍です。
保存しても見ないようなのはD-VHSが最強
215 :
名無しさん@3周年:02/08/22 23:20 ID:ZgDfjGCU
VHSはビクター
レンタルDVDも傷つけまくるアフォが居るから、RAMみたいに殻つきのDVD-VIDEOと
裸のDVD-VIDEOと二種類置けば、殻つきのDVDの有り難味も倍増するんだがな
217 :
名無しさん@3周年:02/08/22 23:20 ID:j7JdP2jS
>>214 S120分テープってS-VHSのこと?
だとしたら、VHSとかDは何GBくらいなの?
DMR-E30 SPモード(10kbps) 4.7Gディスクで2時間程度録画の
画質サンプル
sp_cm.mpg 30Mbぐらいあり。
sp_cm.m2v 27Mbぐらい 音声なし。
cm3本(45秒)。ケーブルテレビ→DMR-E30
0時ごろまで。購入検討されてるかたドゾ。
mpeg2再生できる環境が必要。WPNPですけど…。
219 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/22 23:40 ID:v8s4QVzy
>>211 ですね
だから−RWデッキを買わされる連中もいるからね
この間もバカがRWを誇らしげに薦めてきやがる店員がいた。
一言 D−VHS3台とRAMを一台持ってる人間にそういう素人だましの発言する
訳だなと一言(w
ハハハ・・・。と誤魔化しやがったデ○デ○の店員
>>216 言える。正論ですな でも傷付ける馬鹿は殻があっても傷つけてしまいそう。
ってバカ妹がそう CDをそのまま 裸のまま放置しやがる。
基本的にDVHSのが画質有利 せめてXPクラスで2時間録画出来ないとね
バカ妹がそう 裸のまま放置しやがる。
221 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/22 23:45 ID:v8s4QVzy
>>217 これまった素人質問だな(w S120=Sテープ これは正解
>>214氏が言いたいのはSテープでD録画をしたときの事
ノーマルVHSではD録画が出来ない(出来てもブロックノイズ出まくり←何本か試したが× 保磁力の関係だろう)
Sテープはメーカー保証対象外だがD録画出来る。
VHS120でもSVHSでも25GB 但しD録画のみの話
ノーマルやただのS録画など GBあえて言うなら半分の12.5GBと言う事になるのだろう
まぁD−VHSなんて導入するとS録画なんてのには戻れない
コスト面からもね
S120でD240録画出来る上に実質録画コストが半分だからね
ってDVDの話だった(w
222 :
名無しさん@3周年:02/08/22 23:49 ID:EkQzBQm+
RAMの利便性とD-VHSの高画質のどちらを取るかだ。
RAM+HDDのハイブリッドになると、利便性は圧倒的になる
223 :
名無しさん@3周年:02/08/22 23:51 ID:ohJ7J8J1
>>217 S-VHS120テープをDテープとして使った場合の容量。
S120=D240は同じ容量。 S180=D360は約38GB保存可能。
VHSテープは普通Dテープとして使わない。
RAMレコーダーの最高画質XP(10Mbps)で片面1時間
S-VHS120テープをD-VHSで使った場合 STD(14.1Mbps)で4時間
LS2(9.4Mbps)で8時間録画可能。
ちなみに、何度も見るものはDVDレコーダーを使ってますよ。
224 :
名無しさん@3周年:02/08/22 23:52 ID:L9zLkbxo
>>223 D-VHSはドロップアウトがあるからな。
何度も再生すると確実にノイズがでる確率が上がっていく。
226 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 00:00 ID:IC0aQGq3
227 :
名無しさん@3周年:02/08/23 00:01 ID:vGC5fZhp
今のDVDレコーダーでは記憶容量が小さすぎる。今のところは安いD-VHSで保存して
3年後くらいには、容量のでかいディスクメディアに移動する予定。
D-VHS+RAM+HDDというのが10万円くらいで出れば絶対買うんだけど。
228 :
名無しさん@3周年:02/08/23 00:03 ID:vGC5fZhp
せめてDVDレコーダーにオートリバース機能付けて頂戴。
毎週撮るような番組はD-VHS、お気にのタレントがゲスト出演するような番組は
DVDで出演部分だけ残すっていうふうにやりたい。
230 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 00:07 ID:IC0aQGq3
>>224 日立の業務用クリーニングテープ LAP−Tと犬(ビクター)の一般用DVHSクリーニングテープを併用すれば
(゚д゚)ウマーだよ
231 :
名無しさん@3周年:02/08/23 00:08 ID:gkOTx7Pj
DV画質でディスクメディアってできねーかなー。
現行のDVDメディアで2、30分しか記録できなそうだけど。
232 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 00:20 ID:IC0aQGq3
>>231 それに近い事をやろうとしてるのがブルー
話変わって ソニー信者がどうのと書いたヤシしたけど
今のソニーでAV機器で大没落してんだけどな?
DVD−RWもやる気なしで#のOEMだし
VHSも DどころかSデッキすら出ない始末
元信者だが、フォーマット消滅メーカーなんで信用ならん
ややまともなのがMDだけ
それでもポータブルでも音質や機能で#に負けてるしな(ST880は#の名機←デザインは???だけどね)
話戻って ソニー
今はPC・ゲーム・ロボペット屋でしかない。
今どきAV機器でソニー製品なんて買うヤシはどうかしてるとしか言えない
(DVデッキは事実上ソニーだけなんでこれは除く)
Hi8やEDβ ソニーSデッキと ソニー三昧だったのにね
2GBで9分ちょいだからDVD片面で20分ちょっとってとこですな。
ディスクにDVコーデックで1時間入るならそれなりに使い道ありそうなんだけど。
234 :
名無しさん@3周年:02/08/23 00:35 ID:vGC5fZhp
ソニーはHDD+DVD-RW±Rを自社開発するらしいですよ。
235 :
231:02/08/23 00:41 ID:gkOTx7Pj
もれはDVに永久保存な物残してたんよ。
ところがテープメディアは劣化するじゃん。
リアルタイムエンコーダの画質が気に食わなくて
cinemacraftとかでDVD-R焼いてたんだけど、
所詮8Mbps程度じゃまだまだ。
まあ25Mbpsなくっても、D-VHSの時間短いほうとか
MicroMVの画質見てれば、15Mbpsくらいあれば
MPEGのリアルタイムエンコーダでも我慢できるかな、という
気がする。
236 :
名無し:02/08/23 00:49 ID:OOVlq0cG
>>234 ・・・らしい、で終わりそうだね。
俺、SONY好きだけど、勝手なフォーマット作って、
いつのまにか無くすのが得意なメーカーだから、
規格が定着するまでは手を出しにくいよ。
237 :
名無しさん@3周年:02/08/23 01:04 ID:Gkr7uNw6
>>235 まぁ、DVが無くならない様に反DVD連盟でも造って運動するしかないな。
DVはオーディオで言うところのDATやdccとかと同じだよ。
漏れもRD-X2とDHR-1000持ってるけど、普通の人には所詮解らない差だと思ったな。
238 :
名無しさん@3周年:02/08/23 01:07 ID:oMbBW7PE
>>234 正直今から開発、ではハンデ大きすぎ。
たとえいいもの出来ても既にシェア押さえられてて逆転不能で終わっちゃいそう。
239 :
名無しさん@3周年:02/08/23 01:09 ID:ZJBxUJJa
もう書かれているだろうが、
逆転じゃないだろう?共同通信
240 :
:02/08/23 01:12 ID:kRVNy7Lj
MPEGの画質は見るに耐えないよ
241 :
名無しさん@3周年:02/08/23 01:20 ID:vk9dKztC
USB2.0端子も付けれ
ディスクは長時間録画に限界が有るんだよな。
244 :
名無しさん@3周年:02/08/23 02:03 ID:vGC5fZhp
長時間、低コスト、高画質 D-VHS
コンパクト、素早い動作 それなりの高画質 DVDレコーダー
245 :
名無しさん@3周年:02/08/23 02:21 ID:E/CCF0o8
ビデオテープもカセットテープと同じような運命だろうなぁ
246 :
名無しさん@3周年:02/08/23 02:29 ID:AfOUkgIZ
逆転はまだだろ
このニュースは松下とグルだな!
248 :
:02/08/23 04:27 ID:xaMoNiTZ
ぶっちゃけパナソニックのHS-2のことですな
249 :
:02/08/23 04:27 ID:xaMoNiTZ
間違っても終わってるパイオニアのRW機なってかっちゃいかんと
250 :
名無しさん@3周年:02/08/23 04:29 ID:gUacqklk
ぶっちゃけ買っちゃった。RAM
251 :
:02/08/23 04:30 ID:xaMoNiTZ
しかしDVDレコーダーよりHDDレコーダのが将来性あったりする罠
252 :
名無しさん@3周年:02/08/23 04:30 ID:quOq54Sz
どこのがいいの?シャープ?
253 :
名無しさん@3周年:02/08/23 04:32 ID:pEU/gLAd
254 :
名無しさん@3周年:02/08/23 04:33 ID:gUacqklk
ただのHDDレコーダはやっぱ一般ピープル買わないよ
255 :
:02/08/23 04:37 ID:xaMoNiTZ
一般人が買うならパナソニックで決まり。金が無いならHDDなしのE-30で5万円。金があるのならHDDありのHS-2で10万円。
マニアなら東芝のX2も考慮に入れましょう。
ちなみにDVD-RWは終わってる規格ですので買ってはいけません。ソニーやパイオニア、シャープです。
256 :
252:02/08/23 04:40 ID:quOq54Sz
257 :
:02/08/23 04:42 ID:xaMoNiTZ
DVD-RWはDVDとの互換性の点で有利と言われていましたが、実際には互換性のあるモードと無いモードがあって、
レコーダーとして使うには互換性の低いモードを使わなくてはなりません。
DVD-RAM機でも今ではDVD-RWより互換性の高いDVD-Rに焼く機能がおまけでついてきますので、
互換性に関してもDVD-RWを選ぶメリットありません。
そもそもVHSの後継と考えられるわけで既にそれだけの売り上げを上げてきているわけで、
これより売り上げの少ないDVDプレイヤーと互換性を取るのはナンセンスです。
VHSデッキがLDプレイヤーにあわせるみたいなものです。
もちろんDVD-RAMレコーダーでDVD見れますので、みんながDVDレコーダーもっていて、
おまけでDVDも見れるという時代になります。
既にレンタルでもDVD増えてきてますし、これはそもそもダビング不可能ですので、
個人的な録画はDVD-RAMで行って知り合いとのやり取りはすべてDVD-RAM。
映像を買ってくるときはDVDということで、二つのフォーマットが主に使われることになります。
DVD-RやDVD-RWは特殊なフォーマットであまり使われません。DVD±RWはPCでの大容量記録用途で残るかもしれませんが、
書き換えを考えるとDVD-RAMが有利であり、民生用デッキがみな
DVD-RAMになるのであればPCでもRAMメインになる可能性が高いです。
258 :
:02/08/23 04:48 ID:xaMoNiTZ
ちなみにDVD-RAMレコーダーは音楽で言えばMDみたいなもんで、質より便利さを取る人向けです。
画像の綺麗さや大量保存、ハイビジョン録画ならD-VHSという選択肢になります。
259 :
名無しさん@3周年:02/08/23 04:49 ID:QXhrA30e
>>257 DVD-Rは使うって。DVD-Rで焼けば、普通のDVDプレイヤーで見れるんだから。
260 :
:02/08/23 04:50 ID:xaMoNiTZ
>>259 既にDVDプレイヤーよりDVD-RAMレコーダーの方が売れているんだから
DVD-Rなぞ使わないでDVD-RAMでとればいいということです。
261 :
名無しさん@3周年:02/08/23 04:54 ID:Zvi+oqoF
プレイヤーよりPCに搭載されてるDVD-ROMでも読めるかどうかも必要だったね
まあ言うようにRAMレコが普及すればいいんだけど。
正直互換性は-Rかなと思ってるけど書き換えメディアとして互換性の高いのも欲しい
PC用のDVD-ROMもRAMが読めるのが幾つかあるしね
262 :
:02/08/23 04:55 ID:xaMoNiTZ
ちなみにE-30やHS-2、X2ともDVD-R焼けますので、どちらにせよRAMレコーダーで問題ありません。
ポータブルDVDプレイヤーや車載カーナビなどDVD-Rでないとだめな分野も一部残るでしょうが、
これも順にRAM対応になっていくでしょう。
それよりも問題はDVD-Rを焼くにはソース供給先と編集が必要だということです。
DVDレコーダー単体ではDVD-Rを焼くのに適しません。
よって、できればHDD内蔵機を選択するのがベストということになります。
そしてHDDとのハイブリッド機はDVD-RAM機しか出ていません。
どちらにせよ、パナソニックのHS-2か東芝のX2の二者選択です。RWは選択の余地がありません。
263 :
名無しさん@3周年:02/08/23 04:55 ID:nD3bjJIy
まだオーディオマニアしか手を出さないと思うんだけどなぁ
264 :
もろQ:02/08/23 04:56 ID:6wmwLXEW
いいよね,DVD-RAMは何度でも(1万回もの)書き換えられて。
しかも画像が綺麗!!
日本にVHSやBeta,LDやVHDが出てきた20年前を思い出すよ!
途中で生存競争で消えたBetaやVHDも持っていたっけな・・・。
もうどれもこれも時代遅れになっちゃったね。
265 :
名無しさん@3周年:02/08/23 04:59 ID:xaMoNiTZ
>>263 ここは、DVDレコーダーがそろそろVHSデッキ並みの売り上げというスレですよん。
そしてこれの実態は9割がDVD-RAMレコで、3割が特定の一機種での売り上げ。
全体の5割が特定のメーカー製品であるということです。
266 :
もろQ:02/08/23 05:02 ID:6wmwLXEW
>>263 でも出現当時からハードが安いから定着すると思うよ。
テープより質がいいし,半永久的保存ができるし,PCでも使えるしね。
267 :
名無しさん@3周年:02/08/23 05:02 ID:xaMoNiTZ
DVD-RAMというより、HDDレコーダーの特性なんですが、書き換えるのを薦める理由は以下のとおり。
RAMレコやHDDレコは、昔録画した内容を再生中でも、予約録画可能です。よって撮りのがしの心配がありません。
あとはよく言われているように、追っかけ再生で録画中の番組も頭から再生できますが、再生中に録画できるほうがうれしいです。
こちらはあまり宣伝されてませんが・・・・
268 :
名無しさん@3周年:02/08/23 05:04 ID:1fmJfcCJ
確か家庭内でシェアが3割突破すると一気に普及するんだっけな?
269 :
名無しさん@3周年:02/08/23 05:04 ID:xaMoNiTZ
修正。買い替えを薦める理由でした。
270 :
名無しさん@3周年:02/08/23 05:06 ID:QXhrA30e
>>260 売れているかどうかじゃなくて、一番汎用性のあるフォーマットが
DVD-Rだということ、DVD-RAMもDVD-RAM/Rだから勝ったんだよ。
どーーーーーでもいいことだけど。
ハイビジョンの大相撲見てると、
ハイビジョンのAVって、
やっぱりいいんだろうなあ、って思う。
あ ごめんなさい!!
272 :
名無しさん@3周年:02/08/23 05:12 ID:dQd6AtfS
HDDレコーダーで録画してPCに転送。
編集後、DVDドライブで焼き付け。
これならDVD-Rドライブ一台でいいし編集も楽だし録画も楽だしいいことばかり。
273 :
名無しさん@3周年:02/08/23 05:15 ID:xaMoNiTZ
>>270 一番汎用性のあるDVDフォーマットはDVD-ROMですが?
274 :
名無しさん@3周年:02/08/23 05:17 ID:xaMoNiTZ
どうせセル用と個人録画用のフォーマット二つになるわけなんだから、
DVD-ROMとDVD-Rではなく、DVD-ROMとDVD-RAMが一番便利です。
DVD-RやDVD-RWを持ってくる必要はありません。
個人記録以外はセルで買ってくるんだからDVD-ROMでいいんだし
書き換え用途ならDVD-RAMが一番です。RもRWも半端です。
275 :
名無しさん@3周年:02/08/23 05:33 ID:DD5XhdXY
メディアの保護の観点からケースに入っていた方が安心なROMに一票。
RAM だろ。
277 :
名無しさん@3周年:02/08/23 05:46 ID:xfKcmYTj
いやしのぶだね
278 :
名無しさん@3周年:02/08/23 05:59 ID:xaMoNiTZ
とりあえずRAM vs RWの決着はついてます。
DVDレコーダー売り上げの8割がRAMレコで5割りはパナソニック。HS-2の売り上げは全体の3割です。
279 :
275:02/08/23 06:01 ID:DD5XhdXY
>276
そそ、RAMでした。
PCで使えなくていいや。
280 :
:02/08/23 06:09 ID:xaMoNiTZ
RAMは最もPCとの相性が良いと思われますが・・・
RやRWはCD-RやRWと同じで書き込みソフト使わんと書き換えできんけど
RAMはMOやPDと同じでドライブ扱いでし。ファイルコピーもドラッグするだけ。
ただそこまで一般庶民はしないでしょ。
編集なら本体内でやったほうが格段に速い。
282 :
名無しさん@3周年:02/08/23 06:17 ID:DD5XhdXY
>280
相性とかじゃなくてわざわざPC用のドライブを購入する気にはなれない
しかしPCの方はRWが席巻しそうなのでPCを買い換えれば自動的に
RWドライブがついてくるだろうけど、それとの互換性はなくてもいいや。
そういう意味レス。
283 :
名無しさん@3周年:02/08/23 06:21 ID:xaMoNiTZ
CD-Rも使えてDVD-RWも焼けるMULTIなRAMドライブがもうすぐ出てきます
284 :
:02/08/23 06:35 ID:30Cekji1
285 :
名無しさん@3周年:02/08/23 06:44 ID:458pD3dN
スレを読んだ限りでは、今手を出すと後悔しそうだ。
自分の世代はともかく、親兄弟に理解させにくい規格のうちはダメだな。
>>280 PCとの親和性なら「+RW」が圧倒的に最強だろ。
完全に負け組決定の規格だがナー(w
287 :
名無しさん@3周年:02/08/23 07:00 ID:u3CN+pTY
HDDレコーダーのやつがいいよ
おっかけ異性が便利
288 :
名無しさん@3周年:02/08/23 07:02 ID:dHc+fFI6
絶対買う
欲しい欲しいと思っていたんだ
もうかさばるVHSの時代は終わった!!
289 :
名無しさん@3周年:02/08/23 07:04 ID:lSZq7UTa
おっかけ異性あげ
290 :
もろQ:02/08/23 07:12 ID:6wmwLXEW
>>285 20年前にビデオデッキが世に出てきた時も,親など40歳以上越えた人達に
新しい文明の利器を使わせようとしてもアタマが硬くなっていて無理だった・・・。
今もその理屈は同じなので若い10代20代30代の人達がメインで使われる
んだと思います。
291 :
名無しさん@3周年:02/08/23 07:16 ID:458pD3dN
>>290 昔は消費世代が若かったからね、これからはそうは言ってられないよ。
普及率1・2%の話ならAV板に逝ってくれ
293 :
名無しさん@3周年:02/08/23 07:19 ID:gUacqklk
去年E−20買ったが良いよぉ
オジサン、オバサンも大丈夫つーか
もうビデオに戻れないと言ってるよw
確かにその「おっかけさ異性」が意外な事に一番便利
294 :
名無しさん@3周年:02/08/23 07:22 ID:oOHptCF6
>>292 四半期出荷額でVTRとの逆転が見えた、となるとそうも言ってられん罠。
ただし金額ベースというのがイカサマだが。
ソースも漫然と読んでちゃいかんなーと自戒。
295 :
名無しさん@3周年:02/08/23 07:27 ID:bVcOsdWe
デジタル技術だし、オープンな規格だから
あっと言う間に台湾韓国に追い抜かれるだろうな
296 :
名無しさん@3周年:02/08/23 07:29 ID:hXKZD7ZI
>295
またパクりですか
297 :
名無しさん@3周年:02/08/23 07:30 ID:DD5XhdXY
>290
しかし裏ビデヲがオヤジ世代を変えた。
40歳を超えた層がこぞってビデヲを買ったのは裏ビデあればこそ。
裏ビデの少ないベータは衰退レンタルビデオもVHS化してあわれベータ消滅。
PCでもインターネットでエロ画像が見たい一心でオヤジ世代が必死にマスター
したのも記憶に新しい。
オヤジを動かすのはエロに限る、これは定説。
298 :
名無しさん@3周年:02/08/23 07:32 ID:hXKZD7ZI
便利さもいいが、画質が問題だな
オプトは早くテラディスク出して欲しいもんだ
299 :
名無しさん@3周年:02/08/23 07:32 ID:EuzwQbHF
ここ数年、テレビ全く見ていないし録画もしなくなってしまったんだよな
ビデオとか借りてくるくらい。
さっさとボトムズのDVD版だせ
300 :
名無しさん@3周年:02/08/23 07:34 ID:omBWdk2H
ぶっちゃけPCに付いてるDVDRAMにテレビの画像を
書き込みするにはどうすりゃいいんの?普通のキャプチャボードだと画質が劣化する・・。
なんかないかな
301 :
名無しさん@3周年:02/08/23 07:38 ID:gUacqklk
画質はVHSで録画が普通の人には全然問題無し
ギャースカ言ってるのはマニアだけだ。じゃなけりゃ売れんよ
俺はRAMレコーダーの前はキャプチャボードだったけど
もうこりごり画質だのエンコーダーだの。やめて清々した
302 :
名無しさん@3周年:02/08/23 07:40 ID:gUacqklk
キャプチャボード経由はめんどいよ。AV板行くといいす
303 :
名無しさん@3周年:02/08/23 08:16 ID:bfe4++gC
もう地雷キャプチャカード掴まされるのはイヤだ。まともに動くやつほとんどねーもん。
音楽はもうPCでMP3使うほうが利便性がずっと良いが、映像はまだまだのようだな。
俺もスパッと録再DVD買うぜ。
DVD-RWレコが売れない理由をAV板で見つけてきた
1.ビデオモードがCBRだから
2.ビデオモードでは録画停止ボタンを押しても最長60秒も録画が続くから
3.ビデオモードでは録画時間が1,2,4時間しかないから
4.VRモードでも録画時間4つしか無くFR設定できないから
5.録画ボタンを押しても最長3秒も録画スタートが遅れることがあるから
6.BSチューナーが付いてないから
7.HDDが付いてないのに定価が10万円を超えるから
8.出荷された時点で旬を半年も過ぎていたから
9.DVD-RWだから
306 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 13:20 ID:TkeQr/Gz
307 :
名無しさん@3周年:02/08/23 13:28 ID:8dQ5vg0A
>299
スカパーのATXでこないだまで毎日ボトムズやってたから、
DVDレコで録ったよー!おらだけのDVDコレクション、って奴?w
308 :
名無しさん@3周年:02/08/23 13:29 ID:XgJy8Z6L
10万円だと上の下くらいの階層じゃないと買えないな
309 :
大川慶次郎:02/08/23 13:42 ID:gDl6VKRR
オレもHS2持ってるよ、
確かに便利だし、もうビデオには戻れないよ。
でも、せめてキーボードを付けられるようにしてもらいたい・・・
リモコンでの文字入力は結構辛いものがあるよ。
つまり家庭用録再型DVDデッキだとRAMが買いって事ですか?>>おおる
>310
うい!それも単体機でなくHDD付きのハイブリッド機が強くお勧めだよ。
詳しくはAV板で。
312 :
:02/08/23 13:52 ID:BjjGWCx+
欲しくなってきたが金がない。
ひさびさに物欲が沸いた。
313 :
名無しさん@3周年:02/08/23 13:52 ID:fO6Z8V/X
+RWはテープ並の使い勝手しかできない。
CPRM非対応だし・・・
316 :
名無しさん@3周年:02/08/23 14:17 ID:DLm0KkWV
まじで欲しくなってきた…
昔のビデオとかDVDで保存しておきたいのでVHSだと置き場に困るんだよね…
317 :
名無しさん@3周年:02/08/23 14:20 ID:D2qHsU3x
>>308 昔は10万位のビデオデッキを中の下の層でも
買ってた気がする。ウチもそうだたーよ。
318 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 14:21 ID:TkeQr/Gz
319 :
名無しさん@3周年:02/08/23 14:24 ID:II4X9JU9
>>317 うちもだ。
景気が良かったんだろう。今と真逆の時代。
景気というよりそんなもんだと思って買ってたんだろう。
車は今でも100万とかする。
321 :
名無しさん@3周年:02/08/23 14:38 ID:dNaJlUbB
ビデオ買い替えるって知人がいたから、ひやかしで
「DVD+HDDレコ買え!10万オーバーだけど(w」
なんつって、値段とか機能とか調べてるうちに自分が買っちまった(w
でも久しぶりにいい買い物をしたと思う。ちなみにRD-X2。
>321
うちはHS1だが、確かにここまで満足出来た買い物も少ないよね。
大概は思い付きで買って、思ったほど使わないで死蔵品という
ジューサーミキサーパターンだが、これは使える!
既に型落ち品だが手放せないYO!
323 :
名無しさん@3周年:02/08/23 16:22 ID:L8m/xljb
実売5万円のDVDレコより実売10万円のハイブリッドDVDレコが売れていると現実だ。
プチマニアのお買得感を擽った結果だね。
単体機は既に最安で4万円台に入ってるしまだまだこれから売れるだろうね。
漏れも今年のヒュンダイカップを機にパナのDMR-HS1を買ったよ。
元々PC用のRAM/-Rドライブも持ってせいもあったけど。
#もうHS1のHDD増量サービスやらんのかな、、、、。
325 :
名無しさん@3周年:02/08/23 16:27 ID:0qBS/Tyi
ビデオテープもあと3年くらい?
326 :
名無しさん@3周年:02/08/23 16:27 ID:7WOtdNf9
おいらはRD-X1買いました
便利すぎてもうテープには戻れません
327 :
名無しさん@3周年:02/08/23 16:28 ID:TJd3RHwH
っていうかHDDが付いてないとかったるくてやってられないし、一番機会の
多いタイムシフトにわざわざディスクを使うのはばからしいからな。
328 :
名無しさん@3周年:02/08/23 16:29 ID:0cX2coMX
もう少し安くなれ
329 :
名無しさん@3周年:02/08/23 16:29 ID:x5cmusT9
でもさ、DVD-RAMに2時間録画しようと思ったら、結構アラ目立たない?
( ゚д゚)ホスィ…
331 :
名無しさん@3周年:02/08/23 16:31 ID:TJd3RHwH
>>329 固定ビットレートの場合、動きの激しいシーンでブロックノイズが目立つ
可能性はある。でも、おおむねビデオテープでの録画と同じくらいの
画質は得られると思うよ。可変ビットレートならさらに綺麗になる。
332 :
雲國斎 ◆KDGDPXI2 :02/08/23 16:33 ID:+Ije/M6U
時代はベータ
333 :
名無しさん@3周年:02/08/23 16:34 ID:x5cmusT9
>>331 そうなのかなぁ。俺はMTV2000録画→DVD moviewriterでオーサリングしてるんだけど、
めんどくさいので民生機を買おうと思うんだが、5-6M程度じゃ今ひとつなんだよね。
334 :
名無しさん@3周年:02/08/23 16:38 ID:TJd3RHwH
>>333 それはソースそのもののノイズがひどいんじゃない?
俺も全く同じやつを使っているけど、録画したのをもう一度TMPGEncでエンコする
という非常に情けないことをやっている。でもノイズが綺麗に取れて(゚Д゚)ウマーだよ。
民生機にしてもノイズ除去がいまいちならあんまし綺麗にならないと思う。
335 :
革命的嫌煙主義者 ◆8TpmBxRM :02/08/23 16:41 ID:RxRUsAcQ
DVD-RAMで録畫した場合
BlueLay對應DVDデッキで再生できなければ
-Rで保存した方がよいのだらうか?
336 :
名無しさん@3周年:02/08/23 16:41 ID:U2PJzu1X
>>329 スカパーの画質を許容できるかどうかがひとつの目安だ
あくまでも参考程度だけど
スポーツ、モー娘はキツイかもな
337 :
名無しさん@3周年:02/08/23 16:44 ID:TJd3RHwH
RAMが廃れる可能性はあっても、Rは大丈夫だろうね。
DVD-ROM自体が読めなくなるのは激しく先のことだろうから。
RD-X2とHS2のできることできないことの違いを簡潔に知りたいのだが
340 :
名無しさん@3周年:02/08/23 16:59 ID:x5cmusT9
>>336 それなら、俺には無理だ。
ハイビジョンTVで見るとスカパーは汚すぎる。
341 :
名無しさん@3周年:02/08/23 17:05 ID:YfkQZS1o
ウリのメディアなら5枚組600円ニダよ。
ただウリのメディアが偉大すぎてハードが耐えられないことがあるニダ。
まったくチョッパリのハードは弱いニダね〜。
342 :
購入者=フライング:02/08/23 17:11 ID:foNGsq6l
PC市場でもDVD録画よりHDD録画が主流だ
これは現在のDVD録画が不完全な企画のため
消費者から敬遠されてるということだ。
それにもうブルーレイが生産準備に入ってる
これはDVD録画より統一企画だ
だからDVD録画の寿命はもう後5年以下だと思う。
343 :
名無しさん@3周年:02/08/23 17:15 ID:qjxzGaOI
>>342 HDDのクラッシュ確立が二桁くらい
小さかったらそれでもいいんだけどね。
今年HDD2発死んだよ。
344 :
名無しさん@3周年:02/08/23 17:16 ID:TJd3RHwH
345 :
名無しさん@3周年:02/08/23 17:17 ID:qjxzGaOI
346 :
名無しさん@3周年:02/08/23 17:18 ID:jUp7S1DI
ムービーと同じ事だよ
買って使ってそのまま死蔵する奴と
使える間は使い倒し新規格のムービーが出ると買いかえる奴
347 :
名無しさん@3周年:02/08/23 17:20 ID:yxwmW+26
業界のちょうちん記事だな
VTRが以上に安くなって単価が下がっただけ
圧倒的にVTRが売れているのに
単価の高いDVDを
他の人はみんな買ってるよ
見たいにあおってる
汚いやり方
毎度だけどね
348 :
名無しさん@3周年:02/08/23 17:22 ID:qc7DuXFt
>345
気分の凹み方も壱割増?
349 :
名無しさん@3周年:02/08/23 17:22 ID:znO6qJJv
売れてるから(しかも明らかに高価なのに)仕方ないな
350 :
名無しさん@3周年:02/08/23 17:23 ID:TJd3RHwH
>>345 なんでMaxtorにしなかったんだよ。自業自得だ。
クソ規格の半分はソニーが発祥
352 :
名無しさん@3周年:02/08/23 17:28 ID:mYuR4Bbb
全国で偽札行脚?500枚押収=逮捕の44歳男−滋賀
今月17日、大津市内の書店でパソコンで偽造した1万円札を使用したとして、偽造通貨行使で現行犯逮捕された住所不定、無職朝倉武
容疑者(44)が、滋賀県警捜査二課などの調べに対し、1999年後半ごろから全国で多数の偽造紙幣を使っていたと供述していることが2
3日、分かった。
県警のこれまでの捜査で、朝倉容疑者の宿泊先のホテルから偽造1万円札500枚と5千円札数十枚が押収された。同容疑者は一度偽札
を使った店を訪れないようにするため、店の場所を控えた詳細なメモを残していたという。 (時事通信)
353 :
名無しさん@3周年:02/08/23 17:41 ID:KZxo9Ind
今DVDPで売れ筋はDVD+VHSでランキング上位を占める
もち単体の安いDVDPもまだ入ってるけど
高価にも拘わらずそのランキングの中に割って入るHDDハイブリッドDVDレコーダー
こんな美味しいところを見逃しているメーカーは馬鹿だよ
354 :
名無しさん@3周年:02/08/23 17:44 ID:uInTAdsc
ビデオのテープってどれくらいの時間がたつと劣化するん?
>>354 8ミリは一瞬でドロップアウトの嵐。
20年前に録ったベータはまだ見られる。
>>354 再生する回数にもよるんじゃない?レンタル屋のなんてボロボロだし。
357 :
:02/08/23 18:08 ID:KMTcafda
E30ユーザーだがやっぱHDは必要だと思う。
ただ、絶対にビデオには戻れない。
358 :
名無しさん@3周年:02/08/23 18:25 ID:Hmak16mZ
正直、最近見たいTVなんてほとんど無いんだが・・・。
まして、録画して保存しておきたいのなんてほぼ皆無。
地上波はだめぽ。
このスレの人たちはスカパーとかに加入してるの?
359 :
名無しさん@3周年:02/08/23 18:27 ID:eAXfSCkI
俺はD-VHSでLS3ばかり。D-VHSのLS3程度の画質だと、
DVD-R一枚に、何時間くらい録画できるんだろ。
360 :
名無しさん@3周年:02/08/23 18:28 ID:PwBKNkBk
VHS機はいつまで販売されるのだろうか・・・?
VHSテープはいつまで販売されるのだろうか・・・?
三万円ぐらいになってくれないかな
362 :
名無しさん@3周年:02/08/23 18:30 ID:TJd3RHwH
HDD+ディスクメディア:VHS=10:1
くらいになるまでは無くならないんじゃない?
363 :
名無しさん@3周年:02/08/23 18:30 ID:ZgPnh4/W
俺もRD-2000買ったけど、人生変った。まじでお勧め
後5年しないうちに新しいDVDメディアがでるんだってな
記憶容量100倍だかそんくらいの
365 :
名無しさん@3周年:02/08/23 18:33 ID:TQwTSly4
ビデオテープ月に30本買ってる俺にとっては
メディアが高すぎる。
三十本なんてなんにつかうん?
367 :
名無しさん@3周年:02/08/23 18:37 ID:TJd3RHwH
そんなに録画してもどうせ再び見ることはないだろ。
HDDに録画して見たら消してしまうのが一番。
368 :
名無しさん@3周年:02/08/23 18:38 ID:2OophpG1
2ch見てたら録画しても見る時間なんてないぞ
369 :
名無しさん@3周年:02/08/23 18:56 ID:Ph2LQT29
>>364 BSDや地上波Dが普及した時にその容量が役に立つよ
普及しないとD-VHSと同じ運命になる
370 :
まん:02/08/23 18:58 ID:BqjFfEJP
>>359 ls3モードが DVD−rの2時間モードと
ビットレートが同じくらいだったね
371 :
名無しさん@3周年:02/08/23 19:03 ID:ZxxLD/RY
>>365 30本て、6000円くらいか。それだとRAM両面8枚がいいとこだな…。
372 :
名無しさん@3周年:02/08/23 19:05 ID:wdK3uITx
373 :
名無しさん@3周年:02/08/23 19:05 ID:UYk+D7TH
<ヽ`∀´>松下社員必死ニダ(藁
375 :
名無しさん@3周年:02/08/23 19:05 ID:2mxZf0hc
>>358 NHKやBSならまだ録画に値する番組がいくらかは残ってるぞぬ。
スカパーは基本ですが。
376 :
名無しさん@3周年:02/08/23 19:13 ID:Ph2LQT29
HS2を買った。EPで録画すると画質悪いけどLPなら問題ない。
ただし当方AVオンチなのでSPでもXPでも違いはよく分からない。
起動とリモコンのレスポンスは悪いけど満足度かなり高し。
378 :
名無しさん@3周年:02/08/23 19:20 ID:eAXfSCkI
>>370 ということは、あの程度の画質で片面4.7GB DVD-Rに二時間だけ?
それじゃあ、当分はD-VHSだなぁ。
379 :
名無しさん@3周年:02/08/23 19:24 ID:Ph2LQT29
はいテープが好きな人はテープでいいです。
380 :
名無しさん@3周年:02/08/23 19:26 ID:Gkr7uNw6
>>378 それは違うな。
RAMレコーダーの場合(RWは別)、VBRと言って必要な部分には多めに
ビットレートがわりふられるようになっている。
だから、固定レート(CBR)のD-VHSとは比較にならないよ。
実際録画した物のレートを見てると、かなり急激に変化させて破綻しない
ようになってるのが解る。
381 :
名無しさん@3周年:02/08/23 19:26 ID:/RMmCJ4n
今んところはDVHSのLS2がCP最強
何故目立以外採用せんのか・・・
382 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 19:27 ID:6KmQDY7l
>>377 日立のリモコンを取り寄せを薦める
レスポンスが非常にいい
OEMのおかげでリモコンコードが共通
6800円だよ
383 :
名無しさん@3周年:02/08/23 19:30 ID:Gkr7uNw6
>ただし当方AVオンチなのでSPでもXPでも違いはよく分からない。
その通り、実はSPとXPは余り差がない。
なぜならVBRでSPの場合でも必要な所には多めに自動的にビットレートを
上げるから、結局、ノイズが出そうなヤバイ所ではビットレートは余り差が無くなるからね。
RAMレコーダーの画質はD-VHSよりは確かに劣るが、ビットレートの割には
VBRがあるお陰でそんなには差がないと言っておく。
しかし不況不況と言いながら、日本人って新しい物は本当になんでも買うよね。
録画DVDがここまで売れている国は他にない。
385 :
名無しさん@3周年:02/08/23 19:53 ID:eAXfSCkI
>>380 VBRなんだ。ブロックノイズははるかに出にくくなるという訳ね。
LS3だとディゾルブで画面を切り替える時とか、必ず出るからなぁ。
ま、そんな時以外だと滅多に出ないので、気にせずLS3で録っているけど。
386 :
名無しさん@3周年:02/08/23 19:53 ID:Gkr7uNw6
>>384 日本人しかまともなモン造れない物多いからな。
それに、高級時計とかに嵌っている奴から見れば、ホントかわいい物だよ。
387 :
名無しさん@3周年:02/08/23 19:55 ID:II4X9JU9
ビデオの替わりだから予想できたことだが・・
金はあるところにはあるんだねえ。
388 :
名無しさん@3周年:02/08/23 19:55 ID:fO6Z8V/X
>>386 同意。
機能性のないものに興味はない。
俺は腕時計もMP3プレーヤー内臓だぜ。
389 :
名無しさん@3周年:02/08/23 19:57 ID:oEdZXWbh
値段ベースで考えるのはおかしいな
122億と179億と言っても値段が3倍前後は違うから
台数的にはまだ4分の1程度と予想できる。
ビデオ =1〜3万円が相場 (一部10万円前後の機種もあり)
DVDレコーダー =8〜12万円が相場 (一部2万円前後の機種もあり)
390 :
名無しさん@3周年:02/08/23 19:58 ID:Gkr7uNw6
>>387 だって、ビデオデッキが2万割れとかになったのはここ5年くらいの話だよ。
昔はそれなりの値段していた物だ。
結局、ビデオデッキは国産メーカーでは採算割れて、大部分が韓国製になってしまって、
機能、性能的にはむしろ「退化」してしまった。
昔と同じ金額だしても良いからまともな製品をくれ、って層はかなり有ると思うんだけどな。
391 :
名無しさん@3周年:02/08/23 19:58 ID:eAXfSCkI
>>384 ま、一番凄かったのは最初のAIBOの発売。
あとはFIFA World Cupか。
高層マンションなんてのもあるのかな?
高くても、良いものだったら買おうという購買力のある奴は多いんだろう。
アメリカみたいに貧乏人だらけではないってこと。
車に金をかける必要性が低いというのもあるとは思うが。
392 :
名無しさん@3周年:02/08/23 19:59 ID:FbE0gDxV
>>389 メーカーの新機種開発意欲とかを読むのなら、
金額ベースの数字にも意味がある罠。
393 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:00 ID:fO6Z8V/X
電器屋の織り込み広告見るとD-VHSも今じゃ四万円台かよ。
>>389 金が動くということだけで意味は大きいんだが
395 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:02 ID:Gkr7uNw6
>>393 DVD-RAMレコーダーが6万くらいになってきたからね。
D-VHSはディスク系に比べるとアピール出来る点が少ないから、安さ
で売るしかないな。
396 :
うんこ記者:02/08/23 20:02 ID:nnrnqRfs
>>380 絶対的なビットレートはD-VHSのほうが有利なのだから(STD)
そのような話は通用しない。
しかも120分テープで240分録画できる。
397 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 20:03 ID:6KmQDY7l
>>390 韓国製はホントクズ
VHSでいいのを買おうと思うとD−VHSしか選択の余地は無い
犬でもX7再生産する気配もないしね
つーか DH50000 そろそろ出そうぜ
30000シリーズの筐体もうヤメレ
あと地上波だけだが日立のD−VHS DR1は(・∀・)イイ!!
いーでじで4万あればおつりくるからね。
398 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:04 ID:fO6Z8V/X
何だかメタルVSハイポジの戦いみたいだな。
399 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:04 ID:II4X9JU9
DVDよりDVテープの方がいい感じするんだけど俺だけかな。
400 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:05 ID:Gkr7uNw6
>>396 だから、LS2とRAMレコーダーのSPを比較しているからでしょ。
D-VHSは「長時間・高画質・安価」以外の利点が全くないフォーマットで、
普通の人には正直勧めにくいと思うのだ。
あ、ちなみに漏れはDVとD-VHSもってるけどね。
401 :
うんこ記者:02/08/23 20:05 ID:nnrnqRfs
>>399 完全保存ならDVのほうが断然有利。
自分の出演したテレビを取るなら絶対DVだね。
402 :
未来少年:02/08/23 20:06 ID:xcLNj7Hx
来年はほとんどDVDになってVTRは一気に衰退するよ。マジで。
なぜかって?
それは秋からほとんどのAV(アダルト)業界がDVDに、一部VTR完全撤退する
からだよ。
今現在のMDとテープの差と同じくらいになる。
403 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:07 ID:II4X9JU9
>>401 情報量多いんですか?
読み取り機械が進化すれば取り出せる情報も増えるとか?
404 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:07 ID:eAXfSCkI
>>390 7年前くらいに買った三菱のS-VHSは最低だった。
S-VHSだとノイズが入って、VHS以下。
修理に出しても直らんかった。
13年前に買った三菱のHV-V1000は凄く良かったのに。
HV-V1000が二年前くらいに完全に死んだので、去年、
日立のD-VHSを買った。画質には凄く満足している。
コマ送りが出来ないのは不満だけど。
オフサイドの確認が出来ない。
405 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:08 ID:II4X9JU9
406 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 20:08 ID:6KmQDY7l
>>399 地上波に限って言えば絶対DVがいいに決まってるけど
常用するにはコストがネック
DVDもだけどね
407 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:08 ID:Gkr7uNw6
>>399 民生用の最高級ビデオはDVである「DHR-1000」だよ。
これで録画するのが民生では画質音質ともに最強だけど、DVは所詮テープという致命的欠点がある。
「画質音質最強・省スペース」がDVの利点だが、普通の人は画質音質への要求が少ない。
408 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:09 ID:+kg0Jmil
409 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:10 ID:4P5QTqxr
>>404 うちと一緒だ!
三菱のデッキでS−VHSの画像が激しく悪い。
410 :
うんこ記者:02/08/23 20:10 ID:nnrnqRfs
>>403 そうです。それとやはり安定性ですね。録画の失敗が極めて少ないし
MXテレビなんかはDVをメインに取材してますからね。
今一本60分のもので200円ぐらいでしょ。安いと思うね
411 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:11 ID:Gkr7uNw6
>>403 DVのビットレートは25Mだよ。 D-VHSの倍以上のレートを誇る。
DV圧縮はフレーム間の圧縮がないから、ブロックノイズが殆どでない。
ただ、普通の人から見ればDVDレコーダーのSPで十分という人が
大多数であると思うな。
412 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 20:11 ID:6KmQDY7l
>>402 録画ビットレートが上がればね。
あとランコス これがヘビー録画ユーザーに取って一番重要
週平均D録画でSテープ10本近く消費だからなぁ漏れ・・・・。
413 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:11 ID:fe3GNtIb
先月立ってたDVD録画機スレで、
「S-VHSの録画ライブラリをDVD-RAM化するのはあほだ。D-VHSを使え」
と逝ってるヤシがいた。そいつは、
1.STDモードしか使ってない
2.DVDのXPモードはS-VHSより情報量が少ないと考えている
3.再生装置の供給あぼーん問題には興味が向いていない
4.DVはさすがにコスト的な理由で選択しない
ということなんだろうか?
414 :
うんこ記者:02/08/23 20:12 ID:nnrnqRfs
D-VHS
デメリット=S-VHSも上質の物を使わないと破綻するというリスク
メリット =格安で気兼ねなく録画できる。
415 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:13 ID:Gkr7uNw6
> そうです。それとやはり安定性ですね。録画の失敗が極めて少ないし
> MXテレビなんかはDVをメインに取材してますからね。
本当に、あんた使ってるのか??
DVといえどもテープゆえのドロップアウトはかなり出るぞ。
DHR-1000みたいな高級機は余りでないが、DRシリーズみたいな安価なDVデッキだとかなり出る。
本当のDV使いとは思えない発言だな。
416 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:14 ID:II4X9JU9
DVテープのコストって言うけど高いって事?
確かに割高だけど撮るものによっては損しないと思うが。
417 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:15 ID:Gkr7uNw6
>>416 録るモンが少なければ良いんだけど、デッキが高いぞ。
ミニDVだと60分で400円くらいだな。
大型のDVテープだと270分で2800円が相場だな。
418 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 20:15 ID:6KmQDY7l
>>411 だね そもそも ただのVHSで満足してた連中にはDVD SP録画でも十分過ぎ
>>404 どうしてもコマ送りしたい番組はS−VHSで予備録りしておく
見終わって 満足したら消去
30000円でおつりがくるS−VHSってなぁ
昔 18万5千円だの W−VHSなんて298000円(定価34万)で買った漏れって一体・・・・。
419 :
うんこ記者:02/08/23 20:17 ID:nnrnqRfs
420 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:18 ID:Gkr7uNw6
421 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:18 ID:II4X9JU9
>>417 デッキ・・なっとく。
テープのサイズが小さいと長時間のテープは出ないのでしょうか?
かなり薄いけど。
何回も使ってるとテープ自体が伸びて劣化してくる気がする。
422 :
名無しさん@3周年 :02/08/23 20:19 ID:ug8Cl+IZ
DVDレコーダも10年くらい前の安いHifi機と大して変わらない値段になったなぁ・・・。
423 :
うんこ記者:02/08/23 20:19 ID:nnrnqRfs
>>420 もちろん外部チューナーだよね笑
SONYのはノイズが多くて使い物にならない。
424 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 20:19 ID:6KmQDY7l
>>416 いやそうだよ 個人個人で何にいいテープを使うかだが、録画内容によっては
当然DVテープでも安いと思う
DVはないけど
D−VHSでもこの番組は!ってのにはD−VHSテープ使うしね
>>413 STD>XP は事実
ただ一般ユーザーには違いは少ないと思われ
425 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:20 ID:Gkr7uNw6
>>421 DVテープの強度は凄いよ。
10回以上重ね撮りしても、調子が落ちない場合は多い。
むしろ新品の方がドロップアウトノイズが出る場合が多かったりする。
長時間だけど、DVだと270分が最長だね。
426 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:22 ID:eAXfSCkI
>>418 1989年の年末に三菱製S-VHSのHV-V1000を15万円くらいで買ったよ。
いい機械だったんで、余り不満はないが。使いまくったし。
それよりも、6年後くらいに買った奴は7万円くらいで買ったんだが、
不満だらけだったよ。
427 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:22 ID:Gkr7uNw6
>>423 その通り、地上波はGCT-3000、アナログBSはSAT-100GRXだよ。
アナログBSは内蔵チューナーだとデジタルダイレクト録音出来る長所
はあるが、絵が悲惨だからな。
428 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:23 ID:II4X9JU9
>>425 それは撮影用のでっかいDVテープじゃないですか?
ハイビジョン用のDVCAMとかの。
429 :
うんこ記者:02/08/23 20:23 ID:nnrnqRfs
通はW-VHSなわけだが。
430 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:24 ID:Gkr7uNw6
>>426 それって、HV-BS830ってマシンじゃなかったかな。
あの頃はちょうど生産がマレーシアに移転して、そのどさくさで
滅茶苦茶なのが市場に出ていたからな。
431 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 20:24 ID:6KmQDY7l
>>426 結局コストだね
いくらSでも最近の安物Sはダメダメが多すぎ
FEもないし
432 :
うんこ記者:02/08/23 20:24 ID:nnrnqRfs
FEなんて贅沢なものはD-VHSにもついておりません藁
433 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:26 ID:Gkr7uNw6
>>428 ソニーと一部の松下のDVデッキなら「フルサイズDV」も使うことが出来る。
ただ、テープが売ってるところが少ないよ。
大都市圏以外だとまず見かけることはないだろう。
ちなみに、コンビニにも売ってる小さいテープだと80分が最大だね。
LPモードで1.5倍に延ばしても120分が最大だ。
434 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 20:26 ID:6KmQDY7l
>>429 いや確かにキレイなんだが、いくらSDでもやっぱり3倍録画と替わらない速度がダメだね
テープは目茶高いし W180(SD540分録画)で3980円前後って(w
435 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:29 ID:Gkr7uNw6
>>434 はっきり言って、あれ使うならD-VHSの方がずっと良いよな・・・
ドロップアウトノイズがかなり出やすいし。
ただ、夕焼けとか録ると、DVやD-VHSには出せない美しさがあるな。
436 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 20:29 ID:6KmQDY7l
>>432 そこなんだよ フォーマット上の問題でつけれないんじゃないかと思う
W5でつなぎ録りでダビングすると大概のヤシが驚く
あの虹もみたいなの消せるんですか?
虹(レインボーノイズだって)
あれはFEついてないとダメなんだよ・・・・・。
最近の店員でFE知らないのいるし・・・。
もうアホかバカかと
437 :
うんこ記者:02/08/23 20:30 ID:nnrnqRfs
W-VHSは日本の放送行政(通信行政)に翻弄された 幻の規格である(田口トモロヲ)
これは W-VHSというハイビジョンビデオに 社運をかけた ビクターの物語である。
438 :
うんこ記者:02/08/23 20:31 ID:nnrnqRfs
ということでDVになるんですなぁ 編集する場合
>>436
439 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 20:33 ID:6KmQDY7l
440 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:34 ID:jsCttBxu
D-VHSコマ送り不可ってマジ?
俺には向かんな
441 :
流れ流れて鼻毛さん:02/08/23 20:35 ID:RRxVXlC7
9800円になったら買おうかどうか悩みます。
442 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:36 ID:eAXfSCkI
>>436 D-VHSだと、そういうノイズは出なくて、ブラックアウトか
絵が止まったままだね。FEは10年以上前のマシンにも付いて
いたから、レインボーノイズを実際に見たことはないなぁ。
S-VHSの時は、フレーム単位でダビングしたりしていた。
443 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:37 ID:II4X9JU9
フルサイズDVもいいんだけどHDが大容量になるだけでDVより高画質が実現できるんでしょ?
三年もすりゃみんなそうなる。
後はモニタだよ。
444 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:38 ID:jsCttBxu
ここはAV板出張スレとなりました
445 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:38 ID:Gkr7uNw6
>>440 コマ送り不可だね、早送りするとあらかじめそれように記憶された
「サーチ画」がパラパラでてくる。
操作性ではS-VHSよりも退化してるという罠。
この辺は一般人受け非常に悪そうだ。 漏れが普通の人には勧めない理由。
446 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 20:39 ID:6KmQDY7l
>>440 AVにはマジで向かないよ(w
>>442 やりましたね S→S ダビング
どうやっても劣化するのがイヤで結局中止
D→Dデジタルダビング 録画劣化なし おどろきますた。
447 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:41 ID:rMt7YzIj
せめて4万円代にならんと手が出ないね
あ、でも就職したら買いそう
448 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:41 ID:Gkr7uNw6
>>446 ディスクレコーダーでAV見るなら、抜きシーンに「チャプタ打ち」
して、いつでもそこから再生できるからな。
そりゃ、最高ですわ(w
>>448 君のカキコで購買意欲が湧いた香具師は間違いなく居る(俺
450 :
うんこ記者:02/08/23 20:44 ID:nnrnqRfs
DVD-RAMだって編集に無理があるんだから、いくら高画質になろうとも
そういう部分が改善されない限り業務用はDVから外れないしまずマスターはDVでしょう。
いまだにベータカム使ってる在京局もあるけど、ノイズの多さがテレビからも分かる。
酷いよ〜ENGに金回せないのか?と心配したくなる罠
451 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:46 ID:Gkr7uNw6
>>450 おまえ、ネタか?
普通の人が音楽聴くのにDAT使うか?結局MDだろ??
普通の人が使う規格と、業務用が違うのは当たり前のこと。
452 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:46 ID:Zvi+oqoF
>>450 業務用はめざしてないと思うよ
民生用は余り高スペックになって欲しくないと思ってるはずだよ
付加機能はどんどん使いやすくしていけばいいけど
453 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:47 ID:jsCttBxu
>408
おまけに最初の方の無駄な自己紹介なんか跡形もなく削除w
やめられまへんな
454 :
うんこ記者:02/08/23 20:48 ID:nnrnqRfs
キャー 荒らしよ 荒らし〜
というか、今でもビデオカメラの主流はDVですよ?
あなたの頭の中ではデジタルベータカムなのでしゅか?
>>451
455 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:49 ID:Gkr7uNw6
>>454 (゚Д゚)ハァ?DVでTV番組録ってる香具師がどれくらい居るんだ?
それこそネタかよ?
456 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:49 ID:Zvi+oqoF
>>454 それはそれでいいんじゃない?考え方ちょっと偏ってるよ
457 :
:02/08/23 20:50 ID:H4jj78jS
1回でも録再DVDを使ってしまうと、VHSなんかには戻れないよ。
458 :
うんこ記者:02/08/23 20:52 ID:nnrnqRfs
というかDVDもD-VHSも編集機能は格段に低いわけだが、一般人には関係ないらしいので
もっと退化してしまうだろう。
459 :
うんこ記者:02/08/23 20:53 ID:nnrnqRfs
>>457 一回でもVAIORXを使ってしまうと、DVDなんかには戻れないよ。
460 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:54 ID:oEdZXWbh
S−VHSはパナソニックのNV−SB900が最高。
461 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:54 ID:Gkr7uNw6
>>458 だから、MPEG2は編集に向かないってのは解るが、それでもやりたかったら
PCに取り込んで加工すれば良いだけだな。
DVD-RAMドライブをPCに付ければ済むだけのことだ。
そうすれば、MPEG2ファイルが取り出せるから、あとは好きにすればいい。
コマ単位編集やりたかったら、結局DVしかないのは同意だが。
462 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 20:54 ID:6KmQDY7l
荒れてきたなぁ
結論から言うと糞荷ーが関わるフォーマットはそれなりの覚悟がいるって事だね。
ソニーでまともな規格 CDとMDだけ
HI8デッキなんて何だったんだ?
2台もあるよ・・・・。ダビングする暇ないし
463 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:56 ID:OfisCOfJ
S−VHSビデオデッキはパナのSX550とかいうの使ってる。
DVDレコーダはどうしようかなあ。
464 :
俊平太:02/08/23 20:57 ID:MCqVY5p/
465 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:59 ID:/4D8geW6
今のところは金持ちとAVマニアに買わせまくって後で僕達はよりいいのを買いますね
466 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 21:00 ID:6KmQDY7l
>>464 デッキはポータブル型のみ
カメラはデジタル8と言う規格 DVと同じ録画方式で録画時間が半分のものだけありますよ
いつ消えるか わかんないけど(w
467 :
:02/08/23 21:01 ID:S7VIeRIk
β
468 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 21:03 ID:6KmQDY7l
>>465 残念ながら 後でいいのが出た試しがない。
その頃には上位フォーマットが出てる。
やっぱ最低でも15万前後ださないと コレ!って言うのが少ない
E30が頑張ってる方だと思う だから売れるんだろうけどね
469 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:04 ID:Gkr7uNw6
今のDVDレコーダーの良いところは「DVD-R」が使えるところ。
DVD-Rにしておけば、現行DVDプレーヤーがある限りは再生する機体には
困らないわけだ。
つまり、規格が廃れる心配は余り考えなくて済む。
470 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 21:11 ID:6KmQDY7l
>>469 無くなる事はないと思う
と言うのもLDと違い
12a板は今後も不変でしょう
だから上位規格が出ても再生出来ると思う
(PS2を想像するとわかると思う)
逆に小さいと使いづらいしね
って言う事はRWでも大丈夫ってか(w
471 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:11 ID:5tvccy1u
DVDビデオよりも高いCDアルバムをどうにかしてください。
>>465 そのときは、早く使えばよかった!
と思うと思うよ。
473 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:15 ID:YOug8lZZ
S-VHSなんか値段は下がっているけれど、それ以上に性能が落ちてますからね…。
DVDは容量が少ないからダメ
メーカーはHDDをワンタッチで交換できるHDDレコーダーを作るべし!
もしくは10台ぐらいHDDを搭載できるとか
475 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:16 ID:PrYVmftj
10年たったらディスクよりメモリカード録画になる罠。
476 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:17 ID:oEdZXWbh
DVDは記録媒体が高い。
300円まで下がったら買ってもいいな。>>DVDレコーダー
477 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 21:19 ID:6KmQDY7l
>>475 でメモリーカードを無くしたり足で踏んづけて パーになる確率高くなる罠
478 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:20 ID:YOug8lZZ
10年経っても現在のシリコンメモリーとディスクメディアとの関係はそれほど変わっていないと思う
保存対象の容量もどんどん大きくなるので、メモリーカードなんかはいつまで経っても
(動画に対しては)補助的な位置にとどまるのでは。
>>474 れくぽととかを買えば?
479 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:22 ID:YOug8lZZ
>>476 R、-RWならそこまで逝ってるし、殻無し片面RAMも普及次第では逝けるかも。
480 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:22 ID:cLm02TcT
>>476 あっというまに下がって今のCD-R並みの値段になるから心配するな
年内には300円以下になる
動画に関しては現状のビットレートで収まればいーんじゃないかな?
むしろ高効率圧縮コーデックとか将来出て来そうだし。
482 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:24 ID:nNpVTtuF
今日、S-VHSデッキ買ったよ。
明日届く。楽しみ。
483 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:24 ID:OfisCOfJ
DVD−RAMって両面だよね?
デッキに入れっぱなしで両面録画再生できるの?
484 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 21:27 ID:6KmQDY7l
>>483 不可能です。
両面と片面があります。
両面は殻付き(片面のでもあるけど)
>>480 向こうが透けて見えるくらい薄い記録材だから材料費自体は凄く安いだろうな
CD-Rも昔は高かった・・・
>>475 初期メモリーが半島製だった日にゃ(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
487 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:27 ID:MVoF/we9
必ずしも両面じゃないし、オートリバース機はまだない
488 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:27 ID:OfisCOfJ
>>484 じゃあダメだ。見送り。
カセットテープみたいに入れっぱなしで両面いけるようになったら買う。
489 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:31 ID:YOug8lZZ
別にVHSだって両面録画できるわけじゃないですが…
まあ、要は4.7Gでは満足できないが、逆に9.4Gで十分ってことですか。
490 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:31 ID:gZN2cgja
JPEG2000対応にして欲しいと言ってみる。
491 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 21:31 ID:6KmQDY7l
492 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:32 ID:OfisCOfJ
>>489 あれはもとから片面しかできないじゃん。
両面使えるなら、入れっぱなしで両面いけないと。
493 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:32 ID:YOug8lZZ
494 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:32 ID:OfisCOfJ
495 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:33 ID:OfisCOfJ
そういう時に、HDDとのハイブリッドが効いてくる。
497 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:34 ID:OfisCOfJ
>>496 なるほど。
これでまた買いに傾きますたw
498 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 21:36 ID:6KmQDY7l
>>494 DVDをレコードするのに青色レーザーを使うのでブルー
単純に上位規格でデジタルHIビジョンもデータの劣化なしで録画出来るようになる。
あと高画質でも録画時間も延びる
ってこの程度の説明でスマソ
AV機器板だと もっと詳しい人いるのでそちらを参照してみて
499 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:37 ID:gZN2cgja
自分的にはブルーレイでもまだ不十分で、片面100GBは
欲しい。転送速度も今の10倍以上にして欲しい。
んでPCの記録媒体にも転用と・・・
500 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 21:39 ID:6KmQDY7l
録画出来るようになるはず だったねどちらかと言うと
501 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:40 ID:7008ITsE
HDD+DVD−RAMで定価79800円。
実売5万切る頃にはVHSも消えてるかな?
502 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:42 ID:gZN2cgja
今のところ青色レーザは常温での寿命が数百時間しかないらしいから、
これからの技術進歩を待ってる段階らしい。
503 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:44 ID:YOug8lZZ
BDは片面25Gぐらい
ハダカもしくは密閉または反密閉カートリッジで使用
企画段階からハリウッドも加わっていて、ソフト面も充実する可能性大
ただ、今のRAMレコレベルの価格まで落ちてくるには、少なくとも3年は必要でしょう
504 :
:02/08/23 21:44 ID:f58hylTe
あのさ、なんか一ギガバイトがあれとかあったでしょ?あれは?
505 :
:02/08/23 21:45 ID:f58hylTe
ごめん、一テラバイトがあれとかあったでしょ、あれ。
506 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:45 ID:PrYVmftj
DVDもMDのようにケースに収まってたら扱いやすいのにね。
507 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 21:46 ID:6KmQDY7l
>>502 そこなんですよ
早く規格かして欲しいです。
>>501 フォーマット消滅はおそらくあと10年は無いと思う
アナログレコードもあるでしょ
VHSやSVHSが録画はともかく再生出来なくなったら大騒ぎになると思う
508 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:47 ID:Gkr7uNw6
>>503 結局、現行DVDと互換性がない「スーパーDVD−RAM」だからね。
現状のDVD-Rを造れるレコーダーが将来お払い箱になる事はなかろう。
それなりに生き残ってると思う。
509 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:48 ID:Gkr7uNw6
>>506 ネタか??DVD-RAMはケースに入ってるのもある。
510 :
はう:02/08/23 21:48 ID:dssANzqT
RAMはケース入りがあるよ。保管も使用も簡単。
買ってみそ
512 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:49 ID:GohwBn0K
デジタルハイビジョンをそのまま青色に記録したら何分録画できるの?
実用には最低2時間は必要だと思うんだけど。。
513 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:49 ID:YOug8lZZ
アナログレコードには、マニア層にアピールするレコードの良さがある。
LD(アナログ)にもマニア層にアピールするLDの良さがあった。
VHSにはそう言うものは無し。
一般購買層がデジタルメディアに走ったら一気に消える可能性高し。
オーディオテープのように、カーオーディオとかニッチな部分での需要もなさそうだし。
514 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:51 ID:YOug8lZZ
>>513じこれす
しもた、アダルト/裏ビデオを忘れてた。
VHSは生き残る可能性高し!
515 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:52 ID:Gkr7uNw6
>>514 それも来年以降DVDに移行する所ばっかりだよ。
生産コストはDVDの方が安いから、ソフトの作り手に取ってはディスクが良い。
RAM は元来ケース入り。
3年前に買ったときはまだ高かった……。
517 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:54 ID:jiAjS6vm
8割の庶民はVHS3倍の低画質で満足している。SだDだとほざいているのは信者マニア
おたくDQNだけ。おれの周りの一般人で標準モード使う奴など見た事ない。
ここにかきこしてる奴は画質重視なんだろうが。
518 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:55 ID:Gkr7uNw6
>>517 その通りだね。
カセットデッキからMDへの転換と同じで、マニアから見れば高級カセット
の音に比べればMDはゴミだったが、普通の人のラジカセから見ればMDは
アナログノイズの入らない高音質録音機だったのだ。
519 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:56 ID:gZN2cgja
SONYのCLIP-ONは名機だったな。
520 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:57 ID:Gkr7uNw6
>>517 だから、ディスクレコーダーの画期的なところは画質もあるが、
カセットデッキとMDの関係と同じ「使い勝手」が遙かに大きい。
これはどんなDQNでも理解できる差だよ。
521 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:57 ID:YOug8lZZ
522 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:57 ID:PrYVmftj
いやいや、RAMじゃなくて全部あれにしてもらいたい。
523 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:59 ID:gZN2cgja
しかし、内臓HDDが故障したときの修理代が怖ろしげだな。
おそらく市販の安いIDE-HDDがそのまま使えないように
特殊なフォーマットがなされてるんだろうな。
524 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:59 ID:YOug8lZZ
>>519 クリポン+DVD-Rレコを作れば、極端な話、歴史が塗り替えられる可能性だってあるのに…。
今のソニーには、何も期待できず。
525 :
名無しさん@3周年:02/08/23 21:59 ID:II4X9JU9
標準モード使う奴見たこと無いってのはいかがなものかと・・
526 :
テリーマン:02/08/23 22:01 ID:+JHw8oEf
どうせRでしか録画しないけど-RWとRAMはどっちがいいの?
あとブルーレイっていつ頃実化用されるの?
527 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:02 ID:1k8ytpL9
いや、逆に録画再生DVDは自作機が作れる
可能性もあるな。
昨日、S-VHSデッキ買っちゃった。テヘ
529 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:03 ID:Gkr7uNw6
>>526 Rしか使わないなら、HDDと組み合わせじゃないとな。
というわけで松下のDMR-HS2か東芝のRD-X2のどっちかになる。
ブルーレイは来年という噂もあるが、どうせバカ高いから普通に
使えるのは3年後くらいだろ。
530 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:04 ID:YOug8lZZ
来年度中の発売が目標と聞きました<BD
どうせ価格は25万とかでしょう。
531 :
2005年に実用化!:02/08/23 22:07 ID:5R22iZbs
532 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:08 ID:Gkr7uNw6
>>531 ネタは止めろよ。 業務用で100万円以上する奴だしても何の意味も無いつうねん。
533 :
テリーマン:02/08/23 22:10 ID:+JHw8oEf
>>529 オレの場合録画した奴は絶対消さないんだけど
やっぱHDDと組み合わせた方がいいのかな。
534 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:11 ID:gZN2cgja
繰り返すが、内臓HDDが壊れたときの修理費が問題だ。
535 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:12 ID:Gkr7uNw6
>>533 HDDとの組み合わせだと、「とりあえず録ってみて、必要な部分だけRに入れる」
ってのが可能になるからね。
これができるか出来ないかでは使い勝手が全然違うよ。
編集のできないRだからこそ、焼く前準備用としてHDDの必要性は大きくなる。
536 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:12 ID:YOug8lZZ
537 :
::02/08/23 22:13 ID:dDT76Sia
圧縮機能をつけてくれないかな、100倍圧縮で1枚のディスクにいったい
幾ら録画出来るんだろう?
538 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:14 ID:Gkr7uNw6
>>537 元々圧縮してるのをさらに圧縮するのは難しい。
539 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:15 ID:gZN2cgja
>>536 最新のSONY CSV-S55 チャンネルサーバなんて交換できないように
しやがったぞ。HDDは消耗品なんだから、基本的に1万円以内で交換
出来るようにしる!!
540 :
::02/08/23 22:16 ID:XAaVwLuw
漏れ昭和56年にビクターのVTR買ったときテープが安売りのときで一本2400円もした
5本ぐらいしか買えなくて映画を撮るのに大切に使ったものョそれが今じゃあ一本100円ダーもってけドロボーだな
たまったテープが2500本置くのにダブルの120CM幅の本棚が3本寝るところが無くなったよう其れでも足りずにダンボール20箱で部屋に山積
それでも懲りずに毎日イチローの出る試合を取り捲っている最近はイチローヒット一本しか打たない試合は消している
もうVTRの時代ではなくなったと言うことかと言え昨年2台新しいのと買い換えたが漏れも駄目ポ 嘆き
541 :
咲耶:02/08/23 22:17 ID:Qvy4/8KF
>523
パナ東芝ともメーカー修理は\45000くらい
東芝はHDD肛姦はできない
パナは同じ容量ならDIYで肛姦可能
542 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:18 ID:Gkr7uNw6
>>540 そういう人は、ディスクよりもとにかく長時間取れるD-VHSが向いている。
D-VHSは鑑賞には最低だが、映像をアーカイブするには最高のメディアだ。
LS3だとS-VHSテープ1本に12時間取れるからな。
543 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:18 ID:WA5GKUmS
とりあえず250レスほど見たけど、なにげにvaioで云々というのが数レスあったね。
一般的にPCでと言えばいいのにと思ったんだけど。
こういうのが工作活動を疑われる理由なんだな。
544 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:20 ID:YOug8lZZ
>>543 ソーでも無いッスよ。
一昔前のvaioのTV録画・編集機能は侮れ無いです。
545 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:22 ID:Gkr7uNw6
>>544 私見だが、ソニーがAV機器に全く興味を示さないのは。
「VAIOで何でも出来て、普通の人はそれで満足してる」現状があるからだろ。
PCなら今でも20万円弱くらいは普通の人は払ってくれる。これは大きいよね。
今時の20万は非常に大きい金額の市場だ。
546 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:22 ID:gZN2cgja
2005〜2006年には一般PC用のHDDもテラバイトクラスに
突入するようだが、そうなると光メディアすらいらないかもな。
数万時間の撮り溜めができるじょ。
547 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:22 ID:fO6Z8V/X
548 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 22:24 ID:6KmQDY7l
>>517 TV何型?
14型ならVHSでも十分だろうけど
大型TVじゃ破綻するんだよね
未だに4:3の29型なんだけど VHSじゃあ 画面がソフトになり過ぎて見れたもんじゃないから
SやDになるんだけどなぁ
あと好きな番組や芸能人のって放送画質で残したいからね
549 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:25 ID:jiAjS6vm
SONYはPCに力いれすぎてAV手抜きしているあいだにPCシェア0のハナクソニックが
漁夫の利をえたか。まっ短い春だろう。
550 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:27 ID:5R22iZbs
改めてVHSの良さがわかる人が増えるニュースだ。
551 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:29 ID:Gkr7uNw6
>>549 「普通の人がAV機器に金を使うことはもう無いだろう」というのがソニーの
読みだろうね。
AV機器に対する出費は「社会性に欠ける出費」だから、今時の普通の人は
PCで何でもできるなら、それで満足するだろうと。
今のDVDレコーダーを買う層がどれくらい広がるかに関して、ソニーと松下
は全く対照的な読みをしてるみたいだね。
552 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:30 ID:YOug8lZZ
>>545 結局不景気の影響で、ソニーが何にでもクチバシを突っ込む時代は終わったってことですよね。
PCとゲーム、ソフト事業に特化して、AV機器は規格に参加して嫌がらせだけする。
・・・しかし嫌がらせが戦略の一つになっている企業ってのも…。
553 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 22:30 ID:6KmQDY7l
>>549 だって糞ニー
今やPC・ゲーム・ロボペット屋なんだもん
って昨日も書いたな(w
AV・・・ことさら Vに関してソニーは終わってるよ。
554 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:31 ID:gZN2cgja
SONYは光メディアの将来にかなり懐疑的なんじゃないかな。
レコーダはHDDだけでいいと思ってたりして。
クリポンは名機だと思う
HD交換出来る所が(w
556 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:33 ID:v7Q7wWmj
>>554 保存には光メディアが必要なのは明らかだろう。
だがそれはRAMではないと考えているわけで。
557 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:33 ID:YOug8lZZ
>>549 AV機器でソニーが復活するってのは、ずいぶんと楽観的なものの見方だと思う…。
メーカー製PC市場が減少傾向にあるので、AV機器に力を振り向ける可能性もありますが、
そのときにソニーの居場所なんて市場に残っているんですかね。
>>550 ???
558 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:33 ID:Gkr7uNw6
>>552 ソニーの想定する「普通の人」の定義ってのが、
・社会性の有ることには金を惜しまない→CM戦略で社会現象にして金を使わせる
・社会性の無いAV機器に金を使うことはなく、1万円の韓国ビデオで十分
つまり、マスコミが作り出す流行に敏感な層、「利口な層」が彼らのターゲット。
そういう層は「画質が良い」「使い勝手」とかそういう価値観じゃお金は使ってくれない。
「かっこいいライフスタイルの提案」が無いと物は売れない。
559 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 22:34 ID:6KmQDY7l
結局 出井が社長になってからソニーダメになったな
と言うのがソニーAV機器信者の意見だったりする。
今のソニーのVTRで欲しいのある?
せいぜいDVやEDV−9000(1985年のが未だに売ってるのが不思議)
ぐらいかな
560 :
フックラゴハン:02/08/23 22:35 ID:xlT4Im6z
ビクターのS-VHS機、SONYのclip-on、東芝のRD-X1持っとります。
それぞれ素晴らしい。
見てすぐ消す番組はクリポンで録って見終わったら消して、保存版ぽいのはX1で録ってます。
そしていい加減テープから開放されたいので、今までS-VHSで録り貯めた番組は
X1にダビング→DVD化を進めています。
今はDVD-RAMは一枚400〜500円で、S-VHSに3倍で撮ってあるものを移す場合
自分が劣化を感じない2.6kbpsでやってますから一枚あたり3時間強入ります。
自分の場合、貯めてあったビデオテープには半分位録るつもりじゃなかった番組・
消していい番組が入ってますので、HDDに入れた時点でそういうのがすっきりします。
更にランダムアクセス、見たい番組がドレに入ってるか管理が容易、などがでかいですが
何といっても編集が楽ちん&劣化しない事が一番のメリット。
メディア代の差はやはり感じますが、諸々考えると買って大正解。
必死こいてDVD化してるのは何か、っていったらダウンタウンのごっつええ感じとかガキの使いとか
エロビデオとかだったりするんだけどそこはご愛嬌。
アホSONYの所為でうねり打法だからなあ…
562 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:36 ID:NNLEKiBN
>>559 EDV−9000、2台持ってますが何か
563 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:36 ID:YOug8lZZ
>>558 「使い勝手」=「ライフスタイルの提案」に充分なっていると思いますよ。
クリポンなんかまさにそう。
「マスコミが作り出す流行に敏感な層」=「利口な層」だとはとても思えないし。
単に、AV機器に力を入れる余力がないだけだと思う。
564 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 22:36 ID:6KmQDY7l
HDD録画機ってソニーにぴったりなのかもね
自己完結しやすいから
デッキ生産終了後もテープみたく生産しなくてもいいし
クリポン>>>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>チャンネルサーバーでしょう(w
565 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:38 ID:Gkr7uNw6
>>563 栗ポンは確かにAV機器としては素晴らしいが、それだけに「AV機器」
の価格では無くなっていた。
普通の人はAV機器といえば、せいぜい2万円のBS付きビデオであって、
そこを大きく超える価格の物を売り込むのは難しいというのがソニーの結論だろ。
そこまでして録画に拘る奴はマニア、マニアは捨てろ、って事かな。
566 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:40 ID:FeTLZSof
DVDは規格が統一してからでいいや。
567 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:40 ID:gZN2cgja
将来的には(2006年以降)
公共無線ネットで配信されるHDTVをHDDレコーダで録画
→これ残したいと思う映像をテラバイト容量のレンタルディスクスペースに
保存←自宅に保存する必要なし(゚д゚)ウマ-
568 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 22:40 ID:6KmQDY7l
釣られてみるか(w
>>562 羨ましいー イヤまじでね
EDは8000しか持ってないからなぁ
βのいい点はホント3倍でも画面が破綻しないのが未だにいいと思う
せっかくの技術が持ち腐れですなSONY
569 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:41 ID:F213FikJ
1テラディスク出るまで待つやつが賢い
570 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:42 ID:Gkr7uNw6
「反マニア」「脱マニア」が現行ソニーのキーワードだと思う。
まだ3年前くらいまではマニア向け市場を意識していたが、今だと
「マニアは捨てろ」「一般層はイメージ戦略で取り込め」だからな。
マニアをマニアと切り捨てられない企業には、(業界での生き残りは)難しい。
572 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:42 ID:V1Zm0yes
>>559 確かに最近誰も考え付かなかったような新商品を作ってないな
ウォークマンやらトリニトロンとか。
>ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY
久々に香ばしいのが釣れてるなw
574 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 22:42 ID:6KmQDY7l
>>566 それも一理あるのかもしれんが、面白いよDVDレコーダーって
MDが普及し始めた頃と良く似てるよ 今の状況って
575 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:45 ID:Gkr7uNw6
>>571 で、ソニーはディスクレコーダー市場を「マニア市場向け」と見ていたのだろうな。
栗ポンはマニアには受けていたが、一般層での知名度はほとんど無かった。
これを見て、「所詮はマニア市場向けの物だから、駄目だ」と判断したのだろうな。
今になって、「ひょっとしたら、一般向け市場かもしれないぞ!?」と焦って開発し始めた訳だ。
DVD-RAM=MD
DVD-RW=DAT
DVD+RW=DCC
こんな感じですか?
577 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:46 ID:jiAjS6vm
AUDIOメーカー倒産続出けんうっども風前の灯火。もはや単品のCDプレーヤーアンプ
チューナーなどほとんど売れない。VHSを開発したVisual代表Victorも大赤字で
親会社ハナクソに吸収される可能性もある。AV暗黒時代プラズマDVDレコが売れてるといっても
普及率は5%以下。ビデオデッキ普及率90%パソコン普及率60%に比べたら市場規模は
まだまだ小さい。
578 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 22:46 ID:6KmQDY7l
>>573 39酢(w
EDの保存性ってかなり高いと思う
10年前のでもクオリティー高いし
>>572 惰性で商売してるって感じで面白みには欠ける。
経営陣がかわるだけでこうなのか?と思う
579 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:47 ID:v7Q7wWmj
HDDレコーダーはソニー力入れてるんじゃないの?
580 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:48 ID:gZN2cgja
>>575 その割にはクリポンは気合いの入ったデザインだったな。
581 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:48 ID:7008ITsE
テラディスクも時間の問題?
582 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:48 ID:u7x8ylej
やっぱ、IOデータのHDレコーダでしょ。
HDが交換可能というのがでかい。
あと、著作権プロテクトも…以下略。
あとは、VAIOほしーといってるカミさんを説得するのみ。
デザインは、ダサダサなんもんで。
583 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:48 ID:YOug8lZZ
>>569 そう言う人はテラディスクが出ても「ペタディスク出るまで待つやつが賢い」と言い続ける罠…
584 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:48 ID:v7Q7wWmj
垂直磁化が実用化されれば一発でテラまで届く。
585 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 22:49 ID:6KmQDY7l
>>577 >普及率は5%以下
逆においしいね
これから開拓しがいがあると思う
586 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:50 ID:gZN2cgja
>>582 ただしアイオー製のHDDユニットでないとダメという罠。
587 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:50 ID:Vs08XPLx
E30を買った後HDD録画の重要性に気付きチャンネルサーバーを
狙っていたが、結局HS2にしました。
HDDからDVDへの高速コピーはハイブリッドならでは
588 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:50 ID:YOug8lZZ
>>577 つーか将来的には、ビデオデッキを充分駆逐できると思う。
DVD-ROMのことを考えると。
その普及率90%の市場を、今のところ切り捨てているのが、今のソニー。
未だにゲルマニウムラジオを使ってるんだろう。
590 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:50 ID:Gkr7uNw6
>>577 「反マニア」「脱マニア」が世間の流れでもあるからな。
昔に比べると、とにかく「女の子にモテるかどうか」という言ってみれば
社会性のある事にお金を徹底的に集中するというのが普通になった。
携帯とか見栄を張れるロレックスは凄く景気がいいだろ。
オーディオみたいな社会性のないストイックな趣味はどんどん消えていくだろ。
591 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:51 ID:v7Q7wWmj
EPG+HDDは無敵だよ。
592 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:51 ID:gZN2cgja
>>587 漏れもチャンネルサーバはパスした。クリポンを大幅に改悪した駄作だからね。
あ〜あ、どっかにクリポン売ってないかな・・・
593 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:53 ID:YOug8lZZ
>>590 それって購買層の中心が10台・20台だった時の考え方だよ。
594 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:55 ID:dnIj/Ph0
今の不況ってのは、デフレもあるけど、消費不況が大きい。
みんな金はもってる。買い換え需要を喚起できる商品を
出したとこ勝ちだから、DVDレコーダーや乾燥洗濯機なんか
は注目だと思われる。セルDVDのヒットもあるし、DVDレコは
各社、必死に投入してくるんじゃないの。
595 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:55 ID:kO+cyFqQ
俺19だけど、一ヶ月必死でバイトしてHS-2買ったよ・・・・・・
良い買い物したと思ってる。満足だよ。
596 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 22:56 ID:6KmQDY7l
>>589 壺にはまった(w
イヤ マニア 脱マニアうんぬんよりAV事業自体 やる気無しって感じだよ
今のソニーはね
597 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:56 ID:Gkr7uNw6
>>593 昔のオーディオブームの層は当時の若者層だね。
今は若者層がある意味「利口」になってしまったというか、なんというか。
高年齢層を狙った趣味、たとえば大型高級バイクは成長市場だから、
別に社会性が無くても趣味市場は成立はするとは思うけど、AV機器じゃねぇ。
598 :
名無しさん@3周年:02/08/23 23:00 ID:Gkr7uNw6
>イヤ マニア 脱マニアうんぬんよりAV事業自体
普通の人は3万円のミニコンポと1万円のVHSと2万円のTVで
満足してる人が大半、AV機器に金を使う事はない、というのがというのが
ソニーの読みだから、高級機に開発費を掛けるような事はしないのだろうな。
世間から「こだわり」「高級志向」が海外ブランドに向かっていて、AV機器
には向いていないと思うよ。
599 :
名無しさん@3周年:02/08/23 23:01 ID:OfisCOfJ
民放が糞つまんなくなったのが悪いのかも。
面白ければDVDレコーダの需要ももっと伸びるはず。
600 :
名無しさん@3周年:02/08/23 23:02 ID:YOug8lZZ
>>597 正直、その論には無理があると思いますよ。
ソニーも「社会性」とヤラに重きを置いた戦略を採っているとは思えない。
ソニーの偉いさんがそんなようなことを逝っていた記憶もありますが。
携帯だって、要は普及期だったから調子が良かっただけで、
今じゃどちらかというと在庫がだぶついている状態ですよ。
コンピューターゲーム等のソフトウェアとAV機器、どちらの方が社会性が高いとも言えないし。
601 :
名無しさん@3周年:02/08/23 23:06 ID:Gkr7uNw6
>ソニーも「社会性」とヤラに重きを置いた戦略を採っているとは思えない。
PSなんて代表的じゃないかな。
とにかく「オタ臭さ」を排除し「女の子にも解る」を連発した。
持っていても「マニアじゃないんですよ」をとことん強調したわけ。
AV機器はあくまで部屋の中に置く物だから、他人に見られない(=社会性がない)
その点、VAIOはノートPCで他人から見られることが前提なわけですよ。
そうなると良いデザイン、洒落たCMで持ってると見栄を張れるような商品に
仕立て上げる事が必要になるわけだ。
602 :
この辺で改めて問うてみる:02/08/23 23:07 ID:XNVdO/Cf
画質にこだわる方々は一体何を録画するんでつか
603 :
名無しさん@3周年:02/08/23 23:12 ID:Gkr7uNw6
俺はバイクレース 動きが激しいから画質が悪いと見れたもんじゃ無い
605 :
名無しさん@3周年:02/08/23 23:14 ID:v7Q7wWmj
>>603 放送してないよ。今なら・・・陸上防衛隊まおちゃんかな。
606 :
名無しさん@3周年:02/08/23 23:17 ID:YOug8lZZ
>>601 別にPSだって他人に見せびらかすモノでもないし、
単に市場拡大を狙って、ゲームをあまりしない層に目を付けただけでしょう…。
デザイン性の重視だって昔からソニーがそうだっただけで、
AV機器からの撤退時と機を一にしているかは…?
VAIOもデスクトップ機と同時に製品展開をしています。
市場成熟度、技術力、余力等々の理由から、
単にハードウェア軽視、ソフトウェア重視の戦略を取っているだけのように思います。
ヲタ話ばっか(藁
608 :
名無しさん@3周年:02/08/23 23:32 ID:Gkr7uNw6
>>607 「ヲタ」とレッテル貼られるのが一番みんな怖がってるからな。
今はとにかく「ヲタ」と言われない行動をするのがね。
だから、ディスクレコーダーは「ヲタグッズ」と見られたらいけないわけだ。
609 :
名無しさん@3周年:02/08/23 23:33 ID:v7Q7wWmj
ヲタは利便性を犠牲にしてでも質を取る。
だが普及するのは質が悪くても便利なもの。
次は3万円台だな。
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/23 23:52 ID:7g97g4xN
>>595 良い買い物したな。
若いのに感心な小僧だ。
612 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/23 23:53 ID:6KmQDY7l
>>607 一部じゃ(でもない?)
ネットやってる事
自体 ヲタ扱いと言う罠
>>602 ガンダム(w
と あと ある歌手(モーでも婆でもないので)
613 :
名無しさん@3周年:02/08/23 23:55 ID:X7PNs2qS
このスレを読んでいると視野狭窄に陥って買ってしまいそう
今の購買層と10年前、20年前の購買層ってひょっとして同じなんじゃないのか?
結局、金出す年代が育たず、どんどん年老いているだけ、かもな。
615 :
名無しさん@3周年:02/08/24 00:01 ID:nZEH4Z+E
>>614 ロレックスとかの海外ブランドに金を使ってるからね、今の若者は。
昔と違って、バイク買わないでVIPカーでしょ。
616 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/24 00:02 ID:VzOKYA97
>>614 イタタタタタタタタタタタタ(w
20年前まではいかないけど10年前はいくなぁ・・・・。
今年がMD発売10年だし
617 :
名無しさん@3周年:02/08/24 00:12 ID:09s6auZJ
もうロレも終わってる気がする。他の「ブランド」とやらも
若者も漸く金を使わなくなってきた。携帯以外はね。
618 :
名無しさん@3周年 :02/08/24 00:16 ID:D2X5JNK9
欲しいけど、たかがビデオに10万近く出すのは馬鹿らしいってとこが本音だろうな。
619 :
名無しさん@3周年:02/08/24 00:18 ID:nZEH4Z+E
>欲しいけど、たかがビデオに10万近く出すのは馬鹿らしいってとこが本音だろうな。
その通りだな。10万有ればスクーター買える時代だから。
620 :
名無しさん@3周年:02/08/24 00:19 ID:nZEH4Z+E
>>617 携帯以外はもう駄目なのか・・・??
結局、女の子にモテルにはなにに金を使えば良いか、だよね。
621 :
名無しさん@3周年:02/08/24 00:21 ID:fJvMZQBO
>>620 なんか虚しいね(´・ω・`)ショボーン
622 :
名無しさん@3周年:02/08/24 00:23 ID:JsuVrQ3D
若い世代はそうなんでしょうけど。
DVDレコーダーはどうなんでしょ?
会社のオッサンがDVDレコーダーを買って大喜びしていたので、
(最近、もう一台買ったらしい。一台は子供用、もう一つが自分用だそうな)
微妙に世代がずれているように思う。
まあ、一例しかないのでメチャメチャ根拠は薄いか…。
624 :
名無しさん@3周年:02/08/24 00:25 ID:rXWtoycu
>10万有ればスクーター買える時代
パッソル・パッソーラの太古の時代から買えたよw
625 :
名無しさん@3周年:02/08/24 00:50 ID:LrJVie6u
>>620 時間やら諸経費を考えると、その女の子自体を買った方が手っ取り早いような気もする
626 :
名無しさん@3周年:02/08/24 00:55 ID:U4qHiGz/
次世代DVDが出るまでD-VHSを買うのが賢明かと
627 :
名無しさん@3周年:02/08/24 00:58 ID:MXrXqR2e
ゲーム機というなのプレーヤーが出たからな
629 :
名無しさん@3周年:02/08/24 01:01 ID:LEP8N5cu
オレはHi8とVHSのダブルビデオ使ってるよ。
Hi8はイイよ。もうデッキは製造してないけど。
630 :
名無しさん@3周年:02/08/24 01:14 ID:p+yI4Zq7
ブルーレイディスクっていつになったら発売されるの?
631 :
名無しさん@3周年:02/08/24 01:18 ID:u0ex3eLj
AV史上、PS2でDVDを見られるようにしたのは重要な転換点であるか。
チャイチャイノチャイ
632 :
名無しさん@3周年:02/08/24 01:19 ID:tysaaNkV
DVD-RAMで録画してもディスク一杯になったらテープにダビングしてる。
あんまり意味ない・・
もっとRAMディスクを安くしてほしい・・・
633 :
名無しさん@3周年:02/08/24 01:20 ID:rhm71eAZ
>>630 十分「使える」ようになるのは4年後くらい。
発売されるのは2年後くらいだが、製品寿命は短いと思うぞ。
現行のDVDと互換性が無いからな。
635 :
名無しさん@3周年:02/08/24 01:24 ID:rI9oZtIe
4年かあ・・・待てないよー。
RAMレコーダー買っちまうかなあ。
636 :
名無しさん@3周年:02/08/24 01:27 ID:lVNb3AUx
10万円の 安物スクータ 買うぐらいだったら
まだ10万円のDVDのほうがいいやw
637 :
名無しさん@3周年:02/08/24 01:27 ID:rhm71eAZ
>>635 RAMレコーダーを今買っても損はしないと思う。HDD+DVD-RAMはホントに便利。
4年使い続けて、その後に来るであろう新技術に乗り換えればいい。
それは光メディアかも知れないし、超高耐久テラバイトHDDかも知れない。
未来技術は読めない。
638 :
名無しさん@3周年:02/08/24 01:28 ID:S0Es1PRB
ま、HDDで録画して編集→DVD-Rが一番無難だろうな。
HDDあったらRAMもRWもいらないと思うんだけどな。
Rだけにして安くならないものか。
640 :
名無しさん@3周年:02/08/24 01:33 ID:+0g2HyH9
ほしい人は買いなさい。ものとしては満足できるよ。
問題はどんどん値段が下がってきてるんで、、
後々”もうちょっと待てば良かった”
というのはあるかもね。
641 :
名無しさん@3周年:02/08/24 01:34 ID:S0Es1PRB
よっぽどの事がない限りDVD-ROMが読めなくなることはないから、DVD-Rも
寿命が来るまでは大丈夫だろう。だがRAMまでは保証しかねる。
642 :
名無しさん@3周年:02/08/24 01:34 ID:rhm71eAZ
でも久々に高いコストパフォーマンスを実感できる商品だよな。
ま、漏れはクリポンに満足してるけどね。
>>1の記事読むとビデオ市場そのものが縮小してるんだな。
まったく売れてねーし。
644 :
名無しさん@3周年:02/08/24 01:36 ID:S0Es1PRB
DVD-ROMは物理的な寿命じゃなくて、規格としての寿命ね。
645 :
名無しさん@3周年:02/08/24 01:38 ID:rhm71eAZ
しかし記録メディアの規格としての寿命はどんどん短くなる一方だな。
人類は後代に一切記録を残せなくなるんじゃないかな?
646 :
名無しさん@3周年:02/08/24 01:42 ID:S0Es1PRB
書き換え可能メディアは所詮一過性のものだよ。
だから保存にはRが良い。RAMも消えゆく存在でしかない。
647 :
名無しさん@3周年:02/08/24 01:43 ID:IP3Aq3DI
DVDは規格乱立で、ますます訳がわからなくなってるから、
とりあえずHDをもう1台増設します。
HD保存がいちばん使いやすいものね。
648 :
ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/24 01:43 ID:ky+F//8x
>>643 買い増し買い直しってそうそうしないしね
知り合いなんて10年前のビデオ使ってるなんて言う始末
年末にまたDR1を買うだろうな 漏れって・・・・・・・(w
>>645 人類の記録で残るのはアナログなんじゃないかなぁ・・・と思ったりします。
データって何か安易に戦争とかで消されそうだし。
650 :
名無しさん@3周年:02/08/24 01:45 ID:ggQfg5L2
メカに弱いオバサンと老人がいる限りVHSは永遠に安泰だと思う。
いまだに中年・老人にとっては音楽はカセットテープが主流であるわけだし...。
でも消費量が少ないから、市場規模は縮小するかもしれないな。
メカに弱い人にとっては、HDDレコーディングの方が向いていると思いますけどね。
652 :
名無しさん@3周年:02/08/24 01:47 ID:rhm71eAZ
そういえば、うちのおやじがテレビデオを2万円台で買えた
とかでウハウハしてた(w
うはうは(w
656 :
名無しさん@3周年:02/08/24 01:58 ID:tjCfA2dr
>>649 >>652 CDなどの光ディスクメディアが一般に出まわってちょうど20年ほど経つが
そろそろ「想定外の自然劣化」というのは出ていないのか?
657 :
名無しさん@3周年:02/08/24 02:04 ID:fJvMZQBO
658 :
名無しさん@3周年:02/08/24 02:07 ID:09s6auZJ
LDならガンガン劣化してるな
まだDVD化されてない奴が・・・欝
ほしいなー
660 :
名無しさん@3周年:02/08/24 02:15 ID:MuQECZZV
買っておしまいなさい。
661 :
名無しさん@3周年:02/08/24 02:16 ID:S0Es1PRB
HDD+DVD-Rならお勧めできるがRAMだけならいまいちおすすめできない。
662 :
名無しさん@3周年:02/08/24 02:22 ID:IP3Aq3DI
DVDはリコーのMP5125A使ってるけど、DVDに焼いてまで保存したい
番組とかは意外と少ないですね。ほとんどはHDに録画(一時的に保存)
のままになっている現実に気が付きました。
まさかRAMレコは-Rが焼けることを知らない人は、いないでつよね?
664 :
名無しさん@3周年:02/08/24 02:38 ID:0jdjno8t
>>661 言っていることが、よく分からないんだが・・・
ちなみにDVDレコって買う前は-Rばかり使うだろうと考えていても、
実際買ってみると-Rはほとんど使わず-RAMばかりという人、多くない?
665 :
名無しさん@3周年:02/08/24 02:39 ID:S0Es1PRB
-Rが焼けるなら構わないが。
RAMに保存する理由がいまいちわからない。
HDDがいっぱいになって仕方なく、って場合はあるかもしれないが。
666 :
ハメドリ ◆p/JJBAYQ :02/08/24 02:40 ID:2vQIVW4b
そろそろ買うか
667 :
いやその:02/08/24 02:43 ID:a8hMDP//
CPRMだっけ?プロテクト破れないかなぁ
ハメ撮り動画を編集してオリジナルDVDを製作でつか。
669 :
名無しさん@3周年:02/08/24 02:44 ID:0jdjno8t
>>665 最初は皆そう言うんだよ。
>RAMに保存する理由がいまいちわからない
RAMの方が保存性、信頼性、安全性が高いし、
ディスクの整理(プログラムの移動)、マーカーの追加、
編集等々が保存後もでき便利だから。
670 :
名無しさん@3周年:02/08/24 02:44 ID:rXWtoycu
RAMレコでRAMにガンガン保存してるよ
CMカットしてつめる事できるんでね。せこく使える
むしろまったくR使わなくなった。
最初だけだな「Rだっ!」なんて思ってたのは
671 :
名無しさん@3周年:02/08/24 02:45 ID:d2eIBNjw
規格はもう世界統一されたん?
またビデオみたく二種規格ってやーよ
672 :
名無しさん@3周年:02/08/24 02:46 ID:S0Es1PRB
>>669 そんなことやってさ、もう一度それを見る機会なんてあるの?
結局、ビデオに録画しまくって放置プレイと同じじゃない?
673 :
名無しさん@3周年:02/08/24 02:47 ID:rXWtoycu
>>669 あっ禿同でしたなw
ほんと使わなくなるよね。
でも何故か買う前は皆R目的なんだよなw
674 :
名無しさん@3周年:02/08/24 02:47 ID:S0Es1PRB
HDDとRAM/RのハイブリッドでもRAM使う意味あるのか?って意味だけど。
>>665 実際データの保存は-RよりRAMの方が適しているよ。
殻もあるし、-Rよりもカタログ上長期間持つようになっているはず。
-Rに焼くのは他人に渡すときくらい。
まあ、価格安いのは認めるが、RAMだと上書きで書き換えることもできるから
今までVHSテープ使っていた感覚で馴染みやすいと思うけど。
当然プロテクトもかけられるし。
676 :
名無しさん@3周年:02/08/24 02:50 ID:rXWtoycu
>HDDとRAM/RのハイブリッドでもRAM使う意味あるのか?って意味だけど。
ああそれか、うん何回でも使えるからね。
使ってると結構消すんだよね。とりあえず保存だっとか思っても
気が変わるからさ。
677 :
名無しさん@3周年:02/08/24 02:51 ID:ua3sTaz1
>>649 フロッピーかHDなんかと勘違いしてない?
RにしろRWにしろ焼きつけて記憶させるメディアだから磁石近づけようが見ずぶっかけようがデータは消えない。
・・・傷には弱いかもしれんが。
678 :
名無しさん@3周年:02/08/24 02:51 ID:rXWtoycu
そうそう他人にあげる時だね。Rは
679 :
名無しさん@3周年:02/08/24 02:51 ID:S0Es1PRB
>>676 気が変わる可能性があるにしても、圧倒的に安い-Rの方が良いんじゃない?
-Rの方が高くつくくらい気が変わりやすいのなら、保存する基準を考え直した方が良い。
680 :
名無しさん@3周年:02/08/24 02:52 ID:EdEji7Pd
ようするにバカQ死ねってことなんですよ
681 :
_:02/08/24 02:53 ID:lakVcG3A
682 :
名無しさん@3周年:02/08/24 02:54 ID:S0Es1PRB
>>681 逆だよ。あれも保存したい「かもしれない」、これも保存したい「かもしれない」
なんてやってる方が貧乏くさい。
683 :
名無しさん@3周年:02/08/24 02:54 ID:rXWtoycu
圧倒的に安いかなぁw
684 :
名無しさん@3周年:02/08/24 02:55 ID:0jdjno8t
>>S0Es1PRB
>そんなことやってさ、もう一度それを見る機会なんてあるの?
>結局、ビデオに録画しまくって放置プレイと同じじゃない?
DVやD-VHSからRAMに移行しましたが遙かに見る回数が増えました。
>気が変わる可能性があるにしても、圧倒的に安い-Rの方が良いんじゃない?
圧倒的に安いって台湾製とかいつ見られなくなるかわからんようなやつだろ。
>-Rの方が高くつくくらい気が変わりやすいのなら、保存する基準を考え直した方が良い。
ほっとけ。
685 :
名無しさん@3周年:02/08/24 02:56 ID:S0Es1PRB
>>684 -Rの物理的な寿命とRAMの規格としての寿命、どっちが先にくるかねぇ。
686 :
名無しさん@3周年:02/08/24 02:59 ID:rXWtoycu
まー買わなくて良い理屈探してるんなら
それも良いけどさw
それこそ貧乏臭いよ。RAM機だったら
たかが5万くらいじゃん
687 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:00 ID:0jdjno8t
>>685 -Rはもう既に見られなくなったという人もいるよ。
それに別に規格が死んでもかまわんよ。
PCのRAMドライブなんて何年経とうがじゃんぱら等で手に入るんだから、
データ吸い出せばいいだけじゃん。
688 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:03 ID:S0Es1PRB
俺はMTV2000にDVD+Rでやっている。
TV番組はとりあえずHDDに録画するが、保存したいのはほんの一部だし、
それでも、何回も、たとえば1ヶ月以上置いてから再び見るものなんて皆無。
だから必死こいてRAMに保存する理由がわからない。
HDDに録画しておいて、残したいのだけDVD-Rに保存すればいいじゃん?
と言っている。
689 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:04 ID:S0Es1PRB
>>687 そこまでして残したい映像がどれくらいあるんだろうね。
690 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:07 ID:rXWtoycu
MTV2000なんて知らんよw
規格どーだ未来はこーだなんてやってるうちに
世間は勝手に便利なもんに流れてくんだよ。
そういえば、DVD-RAMを買うときに、
PDの二の舞になってもかまわん!!
と思って買ったが今になればそんな心配皆無ですね。
693 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:09 ID:hFFUEf7R
だからHDDハイブリッドが売れてるんだけどね。倍近いのに。
コレはもう絶対に永久保存だなと思うものはDVD-R。
うーんHDDもキツイし消すには惜しいから取り敢えず取っておこうってのはDVD-RAM。
んで飽きたら消して上書きもいいし、やっぱりお気に入りなら一旦HDDに吸い上げて
DVD-Rに焼きなおしてもいい。
DVD-Rが100円切ったら最初からどんどんDVD-R焼きするんだけどね。
694 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:11 ID:rXWtoycu
今調べてみたよ。パソコンのボードなのね
\64,800 (税別) ●型番 MTV2000
こんな高いのとドライブ買えるんなら
RAM機なんて安いもんじゃん
695 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:12 ID:S0Es1PRB
>>690 ああ。取り残される規格の救済方法を今から考えるくらいなら、最初から
取り残される心配のない方法を取ったらどうだ?と提案しているのだが。
696 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:12 ID:9Ej/nb5o
>コレはもう絶対に永久保存だなと思うものはDVD-R
これがワカラン。
永久保存になぜ-Rを使うのか。
複数枚バックアップとってあるってなら、まだ分かるけど。
>>695 +Rを使っている奴の言葉とはおもえんな
698 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:16 ID:S0Es1PRB
>>697 +RWはともかく+Rは糞ドライブでなければ読める。
699 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:17 ID:hFFUEf7R
700 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:17 ID:dQpiMitm
701 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:18 ID:rXWtoycu
ID:S0Es1PRBさんは心配し過ぎじゃないの?
規格の救済方法も何も、規格変わったってさ
どーせまたせいぜい10万以内で何とかなるレベルじゃん
俺は、それをケチる気は無いから会話が平行線なんだけど
そんな心配するよーなもんじゃないってw
702 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:18 ID:IP3Aq3DI
HDがいっぱいになりそうになったから、素直にDVに焼いて
移動させればいいのに、HD増設を考えてる私って・・
結局は、永久保存したい映像なんてほとんど無いのかもね。
703 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:20 ID:hCT9ABXU
HDDに複数バックアップの方がイイ
705 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:20 ID:S0Es1PRB
>>701 いや、その規格がすたれた時に古いプレーヤーを抱え続けるくらいなら、
見捨てられる可能性の低い規格のものを使えばいいだろうと言いたいのだが。
706 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:22 ID:dQpiMitm
S0Es1PRBの必死さは何?
>取り残される心配のない方法
って、DVD-RW+のことですか?
708 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:23 ID:S0Es1PRB
結論。
どうせ再び見る可能性が皆無に近い映像を大切に保存するようなヲタはキモい。
709 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:23 ID:S0Es1PRB
710 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:23 ID:rXWtoycu
古いプレーヤーなんて素直に捨てますわw
データーだって吸い出し出来るしさ。
やろうと思えば何とでもなるよ。
そりゃMPEG自体が駄目って人じゃ話も何も無いけどね。
そう言えばQとかいう人がこの手のスレッドには良く現れるんだっけ。
713 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:26 ID:fJvMZQBO
ちょっと見ない間に香ばしいのがいるね(・∀・)
714 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:27 ID:S0Es1PRB
>>712 それでも敢えて残したければDVD-Rを使ったらどうだ?
と言いたいのだが。
715 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:28 ID:hFFUEf7R
Qだったの?
何打神田言って、ベータもVHDもDATもDCCもPDも、頑張ればVコードやVX2000さえもが
今でも手に入るんだから、規格が廃れて将来再生できなくなる心配なんて全くの杞憂
だと思うんだけど。
717 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:30 ID:hFFUEf7R
ねえPCキャプ焼きと家電ハイブリッドRAMで話が咬み合うはずもないんじゃない?
PCでもAVでもOKなRAMとPCしかない十Rじゃ
>>714 おう、だったら一時保存用のRAMがあり、-Rを焼く時に便利なHDDもある、
RAMレコーダーマンセー!と言いたいのか?
720 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:30 ID:rXWtoycu
そーゆー事やね。
721 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:30 ID:o0XYaZHI
RAMの方がいいと思うけどどっちが勝つかはわからない。
いいものが残るわけじゃないし。
722 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:31 ID:Y6LM0iAN
粘着さん、やっと寝たかな?
723 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:32 ID:S0Es1PRB
>>716 ああ。手にはいるね。
でもそこまでして見たいのなら、どうして残りそうなメディアを選ばなかったんだ?
結局、データそのものより規格を重視してしまったからではないのか?
そういうのが好きなら構わないが、後悔したくなければやめておいたら?
むしろ日本では、いいものはまず残らないという罠。
725 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:33 ID:hFFUEf7R
よく考えたらPCで番組録画してオーサリングして焼き焼きする方が
ヲタ色が強くてキモイと思うのだが。
ま、どうせDVDripして焼いたりゲームコピーしたりして十R活用してるんだろうけど
726 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:34 ID:rXWtoycu
粘着w
727 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:34 ID:S0Es1PRB
>>719 そうなるな。
RAMという規格は危険な香りがするが。
728 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:35 ID:fJvMZQBO
(・∀・)ニヤニヤ
729 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:36 ID:o0XYaZHI
今の段階では松下HDD+RAMの一人勝ち状態だけどどうなるかな。
730 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:36 ID:hFFUEf7R
十Rはソニー絡みだけど危険じゃないの?
S0Es1PRB、
ん?ES1?
もしかして梶田とおるの兄?
>>727 >>723 もう君、ワケ分かんない(w
誰かこの人の相手をしてあげて下さい。自分にはもう理解不能。
そんなに確実に残したければ、石板に版画でも刻んでパラパラ漫画にでもしろ
という話であって、要は保存性と使い勝手のバランスだろう。
734 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:37 ID:hFFUEf7R
亜Qですか?
735 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:37 ID:rXWtoycu
まぁID:S0Es1PRBさんは燃料を投入してくれてるんだよね
736 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:37 ID:S0Es1PRB
>>730 +Rは読み取りに関しては不安はない。
規格そのものが消滅しても、メディアが物理的にダメにならない限り。
737 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:39 ID:o0XYaZHI
規格に関しては全部ソニーが絡んでんじゃないの?
738 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:39 ID:hFFUEf7R
でも十Rも十RWも読み取りを保障しているDVDPなんて皆無だよ
PCは大丈夫かもしれないけど
そういえば、1テラバイトディスクが
年内出るとか言うニュースあったけど、
実際登場するのはブルーレイの何年後かな・・・
ソニーのせいでうねり打法(以下略
741 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:40 ID:rXWtoycu
なんか負け組みの戯言めいてきたな
742 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:41 ID:0Y0NLdsa
743 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:42 ID:hFFUEf7R
呪い?
744 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:43 ID:A79l+ndc
745 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:49 ID:hFFUEf7R
十R/十RW対応DVDプレイヤーってソニー当たりから出てても良さそうなのに
なんで出さないのかな?
DVD-RWはビデオモードだけでも対応って明記してるのに。
746 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:52 ID:o0XYaZHI
家内制手工業みたいな生産で10万で新製品出して儲かるのかな?
747 :
名無しさん@3周年:02/08/24 03:57 ID:hFFUEf7R
>>746 ソニーの土レコの事なら儲かると思う。
半年後に実売10万円のハードディスク無DVDレコーダーならぼろ儲けと。
売れるかどうかは知らない。
>>746 NHKの番組を見ましたね?
セル生産は少量他品種に向いていて、モデル切り替えへの対応も早いから、
この手の製品にはむしろ有利なることもあります。
不景気なので何処の企業もデカい投資をして、長大なライン作りを避けるのは当然です。
749 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:00 ID:o0XYaZHI
松下の急速たちあげとかいう方法への疑問だったんだけど分かり難かったね。
これで急速に立ち上がらなくなったらどうすんだろとか思ってさ。
RAM/Rドライブが2万、HDDが1万、エンコード部が3万、ソフト・チューナ等で2万
と考えて卸値が85000円と聞いたから実際儲けは薄いと思う。
751 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:05 ID:o0XYaZHI
>748
生産量少なくて生産効率は悪い、売上高も限定的では旨みがないような気が。
市場にライバルのいない先行者であるうちはこのコストを販売価格に転嫁
させればいいが、普及期に入って数が出るようになったら非効率なだけかも。
その段階になったら中国で作るのか?
>>749 でも、ロボットや機械に中心の生産ライン構築なんてやっていたら、
立ち上げにメチャクチャ時間もかかるし、多額の投資も必要ですよ。
セル生産は売れなかったら人員を他の部署に回せばいいので(回す部署があるかどうかはともかく)、
失敗したときのリスクも少ないです。
753 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:07 ID:o0XYaZHI
セル生産を非難するつもりは毛頭ないがマスを追えない物作りを自慢されても
企業としての未来性がないと歌っているようなもんで。
754 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:09 ID:hFFUEf7R
逆にモノに合わせて生産工程を変えられない企業は生き残れないだろう。
755 :
俺:02/08/24 04:09 ID:iX3ra3V/
んで、俺はどの機種を買えばいいんだい?
756 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:10 ID:rXWtoycu
MTV2000録画→DVD moviewriterでオーサリングw
757 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:11 ID:o0XYaZHI
>752
いままでは大量生産ラインを作ってフル生産しても最初50000個は全国の
系列店に1ロットづつ卸すだけでまかなえてたからもあるだろうけど。
758 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:11 ID:hFFUEf7R
今時セル生産なんて当たり前の手法を自慢する企業ってあったのか?
NHKは嬉しそうに取材してたけど。
>>751 まあ、そう言うことです。
ただし、松下なんて大幅なリストラをやったぐらいだから、恐らく今でも人間が余っているはずです。
雇用した人間は仕事してようがしてまいが給料は払わないといけないのです。
その人員で生産量がまかなえるうちは、国内でやり続けた方が良い。
>>753 同じ物を大量に生産して利益を得る時代は、明らかに終わりましたよ。
760 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:11 ID:rXWtoycu
嘘HS−2
761 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:12 ID:6NamKJxg
>>753 セル生産は従来のプロダクトアウト的な生産をそもそも前提としてないから。
>>758 別に松下も自慢していたようには見えませんでしたね。
しかし一般視聴者には、いまだに薄利多売への信仰を持っている人が多い、と考えて作ったのでしょ。
デジタル放送ってmpegファイルが直接飛んでくるんでしょ?
よく分かんないがチューナー買い換えた場合ちゃんと使えるのかね。
内部的に電波→デコード→エンコードになったりするとちょっとイヤリ。
764 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:17 ID:fODFyBWy
>>755 MTV2000とDVD+Rドライブを買え。
TV番組はとりあえずHDDに録画する。
そして必死こいて+Rに保存する。
将来世の中は著作権保護の甘い+Rをロックアウトする
DVDプレーヤーばかりになるかもしれん。
そのときは必死こいて-Rにコピーする。
765 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:17 ID:o0XYaZHI
>同じ物を大量に生産して利益を得る時代は、明らかに終わりましたよ。
そうは思わないけどね、同じものをいかに同じ物じゃないように見せない
バッヂビジネスで儲けているのが現実では?
766 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:18 ID:hFFUEf7R
バッヂビジネスって何?
767 :
俺:02/08/24 04:19 ID:iX3ra3V/
768 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:19 ID:rXWtoycu
>>755 騙されるなよw
素直に一番売れてるHS−2が一番
769 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:21 ID:hFFUEf7R
>バッヂビジネス
って検索したけど全然ヒットしない?
妄想造語?
770 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:21 ID:rXWtoycu
>>俺
サイコー
771 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:22 ID:o0XYaZHI
1960年代あたりから米国の自動車業界で始められた外見は違うが中身は
同じの製品開発、日本ではスカイラインとローレルは実は同じ車、
バイオレットとシルビア、ガゼールは同じ。これが進んでプラットフォームの
共用でセダンとRVを開発してコストダウンと開発費を浮かせて儲けている
のがホンダ。
バッチ生産という言葉はありますが。
>>764 一番お金持ちコースですな。
しかも完全無欠とはとても言い難い
773 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:23 ID:hFFUEf7R
おいおい成熟商品と新化の激しい商品を一緒に考えてるよ。
774 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:24 ID:o0XYaZHI
>769
それがインターネットのレベルかもね
>>765 製品の内容を細かく検討すればそうかもしれない。
でも売るためには何か新しくなったように見せる必要がある。そのためにはそれ相応の設計変更と生産ラインの変更が必要。
(車でいうところのマイナーチェンジ)
ライフサイクルの長い商品なら自動化ラインでもペイできるし、流通在庫等をそれほど勘案する必要はない。
しかし、ライフサイクルが短い場合(意図的なを短縮化(=陳腐化)を含む)、自動化ラインではどうしてもライン設置コストをペイできないし、流通在庫のリスクが高くなる。
セル生産はこうしたケースに有効な方法。
776 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:26 ID:hFFUEf7R
>>771 それは違いますよ。
白物家電ならともかく、AV機器やデジタル家電は、
年単位で新しい規格が出てきますから。
778 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:34 ID:o0XYaZHI
>772
バッチ生産から派生語かもね、10年ほど前にはよく紙上に書かれていたんだけど
関係者だけの一過性の造語か。
気の毒なくらい凄い言い訳だな・・・
780 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:37 ID:o0XYaZHI
>777
だからコモディティ化した製品とイノベーションを盛り込んだ新製品を
わけて書いているつもりです。
コモディティ化した大量生産のビジネスは終わったと書いていたんで
そりゃ違うでしょと反論したわけでして、はい。
それは高賃金な日本で通用しなくなっただけで世界でみれば大量生産大量
販売が主流ではないでしょうか?
ちなみにバッヂだったらbadgeだな。
意味は記章、しるしね。
782 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:40 ID:fODFyBWy
>>778 関係者だけの一過性の造語でも何でも構わないが意味を説明してくれ>バッヂビジネス
783 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:40 ID:hFFUEf7R
>>780 だから何でもかんでも大量生産販売するのと
モノに合わせて生産方式変えるのはどっちが
効率的なの?
784 :
しつも〜ん:02/08/24 04:42 ID:tJ7gCYtp
>録画した 映像の劣化がほとんどないことや
少しは劣化するってこと?
785 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:43 ID:rXWtoycu
バッジ生産ならあったよ
下の文はアパレル業界のだけどこんな感じ
この手のオペレーションは小回りの効く小規模業者が有利とされるが、
ファクトリー・ダイレクトのメリットを極大化するには、工場の生産効
率を保てるだけの販売ロットと安定した売上が不可欠。アパレル分野で
はどんな大ロットでもバッジ生産になって販売とのギャップが発生して
しまうが、販売と真に直結したファクトリー・ダイレクトならオンライ
ン生産も可能だからだ。
786 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:43 ID:KRDkmUzf
>>784 劣化しないとは言い切れないけれど、
比較したら少ないって事だろ。
787 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:44 ID:S12ACOwU
そりゃそうだ
形あるものはいつか必ず崩れる
788 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:44 ID:PJXAi3kf
同時に多チャンネル録画できるといいのだが。
そういうやつはないのか?
>>780 確かに国内限定かもしれませんが、恐らく先進国では同じでしょうね。
それに、自動車産業は他の製造業の参考になりませんよ。
単価は高いし、買い換え需要が多い。
ビデオは壊れたってどうってこと無いですが、車は壊れたら死にかねませんし、
それに車検という買い換え需要を発生させる素晴らしいシステムもあります。
ありゃインチキですよ。国内の自動車産業は、完全な保護産業と言ってもいい。
外の人間からすると、儲からない方がおかしい(笑
790 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:46 ID:rXWtoycu
>同時に多チャンネル録画
超欲しーーw
やっぱ同じ事考える人多いのね
791 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:46 ID:o0XYaZHI
>779 ちょろっと本棚を探してきた
手持ちだと RUDE AWAKENING by MARYAN KELLER
ウォールストリートジャーナルにも寄稿して自動車産業アナリストだが
バッチビジネスとしっかり書いているな。
機会があったら読むといいよ、インターネットは万能で正しいなんて
ネットに振り回されるのは改めたほうがいいと思われ。
まともなこと書いてるかと思いきや「思われ」なんて
極めつきに頭の悪そうな結びでずっこけたよ。
793 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:48 ID:hFFUEf7R
バッチとバッヂは違うし。
バッチ=batchならOKだよ。
794 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:50 ID:o0XYaZHI
>792
負け惜しみでしょ。
795 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:51 ID:o0XYaZHI
>792
ネット検索に振り回されているような人だから、
その程度の人だと推測できたけど予想通りに人格攻撃にでたね。
本題に戻そうよ。
796 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:51 ID:hFFUEf7R
さも解った風を装って使い慣れない言葉使うから恥かくんだよ。
797 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:52 ID:rXWtoycu
>同時に多チャンネル録画
今同じ時間帯の番組片方RAMで
片方ビデオで録画してるがもういやなり
いっそ面倒だからもう一台買っちゃうか
>インターネットは万能で正しいなんて
>ネットに振り回されるのは改めたほうがいいと思われ
もう夏は終わりなのに夏ボケが治ってない人が1人。
799 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:55 ID:o0XYaZHI
>796
人格攻撃はいいから本題に戻ろう。
大量生産と少量生産の関係を知るなら自動車だけど
「リーン生産方式が世界の自動車産業をこう変える」も参考になる
図書館に行けばまずある本だからよかった読んでくれ。
大量生産とニーズの多様化に翻弄されるメーカーの対応は家電に通じるところ
が多々あると思われ。
801 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:56 ID:rXWtoycu
もう大量生産でも少量生産でも良いよ
良いものならw
802 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:56 ID:XHuTdyK9
VHSに録画した映像をDVDに録画する事ってできますよね?
画質って劣化します?
803 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:57 ID:o0XYaZHI
気にしてない。
まぁ彼の言い分はともかくとしてだ。
HS2の売り方に問題があるわけではあるまいに。
805 :
名無しさん@3周年:02/08/24 04:58 ID:ZHVvWyhZ
VHSクエストV 〜そしてMXへ〜
>>802 結局はコピーですから、元より良くなるはずはありません。
807 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:00 ID:7artzExV
>>802 俺もそれ聞きたい。ビデオデッキとDVDレコを繋げばOK?
808 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:01 ID:rXWtoycu
>802
マニアはともかく全然気にならないな
つーかDVDの画質になれるとVHSの3倍は全然耐えられないもんだから
3倍でとってあるソースはダビングする気になれなくなっちゃった。
標準は積極的にダビングしてるよ。ほんと気にならん
809 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:01 ID:hFFUEf7R
>家内制手工業みたいな生産で10万で新製品出して儲かるのかな?
>松下の急速たちあげとかいう方法への疑問だったんだけど分かり難かったね。
>これで急速に立ち上がらなくなったらどうすんだろとか思ってさ。
>生産量少なくて生産効率は悪い、売上高も限定的では旨みがないような気が。
>市場にライバルのいない先行者であるうちはこのコストを販売価格に転嫁
>させればいいが、普及期に入って数が出るようになったら非効率なだけかも。
>その段階になったら中国で作るのか?
>セル生産を非難するつもりは毛頭ないがマスを追えない物作りを自慢されても
>企業としての未来性がないと歌っているようなもんで。
>>807 ビデオ入力端子なり、S端子なりに繋げばOK。
811 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:02 ID:o0XYaZHI
導入期には有効で適切な生産方式というかこれが普通で系列店で市場支配して
きた松下商法も限界に達したという事か。
813 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:03 ID:rXWtoycu
>ビデオデッキとDVDレコを繋げばOK?
そうそう
保存・管理するなんて結局面倒だよなあ。
TV局がメガ級鯖用意してくれていつでもDLできりゃいいのに。
815 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:06 ID:o0XYaZHI
>812
間違っている個所を具体的に書いてもらえるかな?
聞く耳はもっているつもりだから。
しかも
>>746は問いかけであって肯定ではないくらい理解できないか?
特に書いているくらいだから、具体的な数字を挙げて説明していただきたい。
816 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:06 ID:hFFUEf7R
>いままでは大量生産ラインを作ってフル生産しても最初50000個は全国の
>系列店に1ロットづつ卸すだけでまかなえてたからもあるだろうけど。
>そうは思わないけどね、同じものをいかに同じ物じゃないように見せない
>バッヂビジネスで儲けているのが現実では?
>1960年代あたりから米国の自動車業界で始められた外見は違うが中身は
>同じの製品開発、日本ではスカイラインとローレルは実は同じ車、
>バイオレットとシルビア、ガゼールは同じ。これが進んでプラットフォームの
>共用でセダンとRVを開発してコストダウンと開発費を浮かせて儲けている
>のがホンダ。
>それがインターネットのレベルかもね
817 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:07 ID:gDWGDjjA
>>814 図書館があっても人は本を買うように手元においておきたいものもあるのです。
>>811 導入期とも言い切れ無いッス。
ラインをそのまま中国に持っていけば、大量生産も可能ですからね。
それこそ、元の作業者を指導者として中国に送り込んで。
人件費が1/10なら同じコストで10倍の生産数。
製品切り替えも容易で、少量他品種にも容易に対応。
820 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:08 ID:hFFUEf7R
>バッチ生産から派生語かもね、10年ほど前にはよく紙上に書かれていたんだけど
>関係者だけの一過性の造語か。
>だからコモディティ化した製品とイノベーションを盛り込んだ新製品を
>わけて書いているつもりです。
>コモディティ化した大量生産のビジネスは終わったと書いていたんで
>そりゃ違うでしょと反論したわけでして、はい。
>それは高賃金な日本で通用しなくなっただけで世界でみれば大量生産大量
>販売が主流ではないでしょうか?
>手持ちだと RUDE AWAKENING by MARYAN KELLER
>ウォールストリートジャーナルにも寄稿して自動車産業アナリストだが
>バッチビジネスとしっかり書いているな。
>機会があったら読むといいよ、インターネットは万能で正しいなんて
>ネットに振り回されるのは改めたほうがいいと思われ。
821 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:09 ID:o0XYaZHI
なんか具体的な話が出ないものなのかね。
>>815 わりぃ、主張が間違ってるじゃなくて、主張の展開が間違ってると言いたかったの。
君はなんとかして松下を蔑みたいんでしょ?
なら具体的な数字を挙げて説明しないと。
自動車業界の話ししてちゃだめ。
OK?
企業が大量販売する品で儲けが出ないものなんてありえないと思うんだが。
824 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:12 ID:hFFUEf7R
>>o0XYaZHI
つまり君の要点は「大量生産も出来ない物、作ったって儲からない」ってことか?
はっきりいって自社石詰めるだけで儲かだろ
826 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:13 ID:o0XYaZHI
>819
ちょっと待ってくれ、セル生産はラインではないんだろ?
コモディティ化して価格競争に抗しきれなくなったら人件費の安い地域で
の生産に切り替える
それまでの間は価格だけではなく製品や技術が安定しないので国内で生産する
事でクイックレスポンス実現しようというわけでは?
827 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:14 ID:rXWtoycu
そしてまさか時代はMTV2000にDVD+R
なんて言い出すのではないだろねw
828 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:15 ID:hFFUEf7R
>>o0XYaZHI
で「セル生産方式認めないわけじゃないがそんなのは亜流だ」ってことか?
>>826 言葉の問題ですよ>ライン
たとえ完全自動化されていなくても、生産ラインという言葉は使いますよ。
一つ聞いていいか?
それで何の問題があるんだ?
>>826
831 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:17 ID:hFFUEf7R
>>o0XYaZHI
なあ君は一体何が言いたくて長々とこの話をしてきたんだ?
832 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:18 ID:o0XYaZHI
>822
あーあ、松下を蔑みたいなんて被害者意識の塊だな。
セル生産は製品開発の延長線上であって本当に企業に旨みがあるのは
普及期なんではないの?って疑問を投げかけたんだけど。
833 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:19 ID:3iNvVadV
834 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:19 ID:o0XYaZHI
>830
問題になんかないよ、そうなんですね?と謙虚に確認してるだけですよ。
それを邪推した連中がネチネチとやってくる。
835 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:20 ID:o0XYaZHI
>831
君は?
なんか、製造現場に立ったことのない人の予感…
>>823 そうとも言い切れ無いッス。
いろいろな理由から、損しても作り続けなくてはいけない製品という物もあります。
一時期のPS2はハードでは儲からないって言われてましたよね?
そんな感じです。
838 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:20 ID:hFFUEf7R
>セル生産を非難するつもりは毛頭ないがマスを追えない物作りを自慢されても
>企業としての未来性がないと歌っているようなもんで。
ここからはセル生産しなければならない様な物作っている企業は皆
「未来性がないと歌っているようなもん」なのだろ?
セル生産方式なんて効率のいいもの造りしてない大手メーカー少ないだろ?
839 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:21 ID:o0XYaZHI
>836
でその疑問に答えてくれるの?くれないの?
煽りですか?
840 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:22 ID:rXWtoycu
その時信じられない結末が!
実はひろゆ子だったとか?
842 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:23 ID:hFFUEf7R
>生産量少なくて生産効率は悪い、売上高も限定的では旨みがないような気が。
>市場にライバルのいない先行者であるうちはこのコストを販売価格に転嫁
>させればいいが、普及期に入って数が出るようになったら非効率なだけかも。
>その段階になったら中国で作るのか?
こんなの疑問も持つまでもなくどのメーカーも行ってる当たり前のことだし。
中国か何処になるかはいろいろだが。
843 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:23 ID:2nLgaQvN
>>833 東芝はVHS vs β のときでも、国内向けと海外向けとでは、
別の製品をつくっていたからなぁ・・・
844 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:25 ID:Fg9c2DrC
>>o0XYaZHI
安易に意味不明なカタカナ英語を使わないほうがよいね。
もうちょっと一般人に、理解できる文章が書けないのか?
ある意味、馬鹿っぽく見える。
845 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:25 ID:hFFUEf7R
>いままでは大量生産ラインを作ってフル生産しても最初50000個は全国の
>系列店に1ロットづつ卸すだけでまかなえてたからもあるだろうけど。
これは話の流れから松下のことだな?
>>839 >家内制手工業みたいな生産で10万で新製品出して儲かるのかな?
これに答えろってか?(w
なあ、おい
笑わせんな
携帯は全メーカともにセル方式で作ってるよね
>>844 つーかそれで煙に巻こうとしてる風にしか見えないな。
849 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:26 ID:hFFUEf7R
>>o0XYaZHI
俺には全然答えてくれないのね。
>>848 煙に巻こうってか必死に逃げてるだけのような
851 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:27 ID:o0XYaZHI
>837
見ただけで製造現場に立った事はないよ、だから関係者に尋ねてるの。
838
セル生産で完結してしまっているような物作りなら量産メーカーとしての
未来はないだろう、違うか?
852 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:27 ID:hFFUEf7R
821 :名無しさん@3周年 :02/08/24 05:09 ID:o0XYaZHI
なんか具体的な話が出ないものなのかね。
って書くから付き合ってやってるのに黙りかよ。
853 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:29 ID:hFFUEf7R
>セル生産で完結してしまっているような物作りなら量産メーカーとしての
>未来はないだろう、違うか?
本気でそう思ってるのか?
854 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:30 ID:o0XYaZHI
どこに具体性があるの?人格攻撃とアオリだけでしょ。
最低のレベルだと思うけど。
855 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:31 ID:8X5Ofjn5
高い物を日本で作り高い値段で売る。
1万のビデオデッキじゃ利益が出ない。
856 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:32 ID:o0XYaZHI
>853
だから違うなら筋道立てて説明しなさいよ。
一行レスのアオリが殆どだよあんたは。
>>851 聞けよ。
生産方法決めるときは徹底的に生産量試算して、
考えられるすべての方法のファクトリーコストを試算するの。
以上
858 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:33 ID:hFFUEf7R
>セル生産で完結してしまっているような
新しい商品の初期からラインぶん回して大量生産するものって何だ?
>>851 違います。
その「未来」の意味があやふやなので適当に答えますが、
まず物作りのノウハウ=自動化ラインの構築(産業機器の製作?)と勘違いされていると思いますが、
それだけじゃないですよ。
生産ラインにおかれる「作業指図書」は、何処の工場でもトップシークレットです(ホコリを被っていることも多いが)。
製造のノウハウが詰まっていますから。
むしろノウハウという点では、セル生産の方が重要かもしれない。
産業機器なんて外注で作っているメーカーも多いでしょうからね。
860 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:34 ID:o0XYaZHI
>855
そうですね。
高い値段の物は出荷数に限りがあり売上規模も限定的だがそれついては
どう考えればいいのかな?
861 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:36 ID:rXWtoycu
でもRAMの一人勝ちなんだよねw
862 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:36 ID:o0XYaZHI
企業の未来とは受託資本を増大させる事である。
863 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:36 ID:TVDrKDrj
じゃ、パイオニアの株価はどうなるのさ?
864 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:37 ID:hFFUEf7R
また話を別方向に持っていって誤魔化そうとしてるしな。
>>858 > 新しい商品の初期からラインぶん回して大量生産するものって何だ?
横レスですけど、「手で作れない」「大量に生産する」物がそうですね。
ミクロン大の目に見えないような電子部品を、月産一億個とか。
866 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:39 ID:o0XYaZHI
>863
?誤爆?
>>860 一つの事実として松下HS2は相当数売れているわけだが。
868 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:40 ID:hFFUEf7R
>>865 すまん新しい商品ってのは「新しいタイプの商品」って事で家電品のつもりでした。
半導体とかはそうなるね。
869 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:41 ID:rXWtoycu
>>867 そして更に加速つけて売れそうなわけだが。
航空機の製造ってのは一種のセル生産なのかな?
ボーイング社に未来は無いのか(w
871 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:43 ID:o0XYaZHI
>FFUEf7R
バッチビジネスは妄想造語ではないとソース示したんだからそれのレスが
あってもいいじゃないの?
一度、君のアオリと人格攻撃とコピペの最低の過去レス読んでみな。
872 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:43 ID:hFFUEf7R
>家内制手工業みたいな生産で10万で新製品出して儲かるのかな?
全てはここから始まったのよね。
4半期とはいえ黒字化に大いに貢献したので儲かりました。だな。
873 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:43 ID:rI9oZtIe
このスレ面白い。
こういう産業論みたいなのが日々
繰り広げられてる専門板ってどっかあります?
874 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:44 ID:hFFUEf7R
>>871 おいだからあ、君は「バッヂビジネス」と書いたのよ。
君の書いたのは「バッチビジネス」じゃないの
わかった?
875 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:45 ID:hFFUEf7R
もしかして目が悪いかディスプレイの質が悪くて違いが見えないのか?
876 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:46 ID:hFFUEf7R
おまけに
>一度、君のアオリと人格攻撃とコピペの最低の過去レス読んでみな。
こんな捨て台詞・・・
だめだわ。
878 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:46 ID:rXWtoycu
>>873 じゃあ盛り上げたID:o0XYaZHI
その他の皆さんにお礼を言わなきゃな
俺は面白くないと思うからお礼は言わんw
879 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:47 ID:hFFUEf7R
俺人格攻撃なんかしてないけどなあ
880 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:47 ID:o0XYaZHI
バッヂ、バッチねえ 匿名とはいえ恥ずかしくないか?
なんか家電板でのqたんみたいだ。果てしなき撤退戦(=ごまかし)(w
882 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:48 ID:hFFUEf7R
>>o0XYaZHI
人格攻撃してる部分があったら指摘して!
>>868 なるほど…それなら設計段階から注文数=生産数が分かっている製品ぐらいでしょうね。
官公庁や電力会社、ガス会社、NTTの類に納入するとか。OEM製品とか。
普通の家電製品であり得ますかね。
地上波デジタル化のような、確実に需要が発生すると分かっている製品ならあり得るかな?
884 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:49 ID:rXWtoycu
うむID:hFFUEf7Rは人格攻撃してないよ
どんどん行け
>>871でまた話をそらそうとしてるからもう一度言うが、
松下のDVDレコーダはヒット商品でそれ相応の利益もあげているのだが
何か問題があるのか?
888 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:50 ID:o0XYaZHI
>872
使用資本と利益を書いて下さい。
889 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:50 ID:rXWtoycu
機械・工学板じゃ駄目なのかい?>エンジニア板
890 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:51 ID:o0XYaZHI
>877
そうだよ、自分勝手にウプできるインターネットなんて玉石混交の
レベルだよ馬鹿ですか?
891 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:52 ID:rXWtoycu
ID:o0XYaZHIにイエローカード!
ごまかしてる
>>880 俺のレスに答えてくれないので横レスするが、
テメー様があんまり見たことないような専門用語?を
インコレクトなスペルで書いて、
調べようとした人が検索掛からないからそんな単語あるのか?
と問うたんだろ。
迷惑掛けてんのは最初に間違えたテメー様じゃん。
>>889 そんな板、あったんですね。
昔、材料・物性板があまりに閑古鳥が鳴いているので(専門が材料系だから)、
理系の板には全然行ってませんでしたわ。
> 馬鹿ですか?
人格攻撃開始!!!
895 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:54 ID:hFFUEf7R
>>890 それは人格攻撃だよ
で俺の人格攻撃は?
いままでROMっててすまなかった。あとはオラに任せてくれ。
897 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:55 ID:o0XYaZHI
>バッチとバッヂは違うし。
>バッチ=batchならOKだよ。
もう馬鹿もここまで行くとすくえないな。
898 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:55 ID:o0XYaZHI
>さも解った風を装って使い慣れない言葉使うから恥かくんだよ
根拠も証明もできない人格攻撃だな。間違ってるか?
899 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:55 ID:hFFUEf7R
>>897 それは人格攻撃だよ
で俺の人格攻撃は?
つーか松下の経営陣も彼の書生学なんか理解した上でやってるんだと思うが。
>>897 俺のレスに答えてくれないので横レスするが、
てめえ、それは見事な人格攻撃だろ。
902 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:56 ID:rXWtoycu
903 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:56 ID:o0XYaZHI
>899お前の書いたクソレス
さも解った風を装って使い慣れない言葉使うから恥かくんだよ
なあ君は一体何が言いたくて長々とこの話をしてきたんだ?
本気でそう思ってるのか?
もしかして目が悪いかディスプレイの質が悪くて違いが見えないのか
また話を別方向に持っていって誤魔化そうとしてるしな
904 :
877:02/08/24 05:57 ID:7hMTNayH
>>890 で、自己弁護に誤爆しただけで、自分で勝手にウプしたわけじゃないソースについては、感想なしですか?
905 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:57 ID:A79l+ndc
つか、セル方式のメリットは、進化のスピードに対応していける、
っていうこと、o0XYaZHIはわかってるのかな?
906 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:57 ID:hFFUEf7R
「さも解った風を装って使い慣れない言葉使うから恥かくんだよ」
これって人格攻撃になるの?皆さん?
907 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:58 ID:o0XYaZHI
バッチとバッヂは違うなどと平気で書くなど普通じゃないと思うぞ
908 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:59 ID:hFFUEf7R
>>903 なんかもう該当するところがないんでヤケになってきてますけど。
>>903 残念ながら、その糞レスとやらの方が理解できるな(藁
910 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:59 ID:o0XYaZHI
>906
なるだろ。
>>906 「さも解った風を装って使い慣れない言葉使うから恥かくんだよ、お前馬鹿だろい、糞がよ、死ね」
と追加しておけば人格攻撃になるんでないかな。
912 :
名無しさん@3周年:02/08/24 05:59 ID:rXWtoycu
>>906 いーやみんなそう思ってるよw
人格攻撃じゃない安心してくれ
913 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:00 ID:hFFUEf7R
914 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:01 ID:A79l+ndc
もうバッチビジネスの話はいいだろ。
そもそもセル生産方式、大量生産方式の話には絡んでないぞ。
915 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:02 ID:o0XYaZHI
>913
お前ら最低の連中だな。
916 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:03 ID:hFFUEf7R
>>915 おいおいおいおおい、最後に全員まとめて人格攻撃かよ(w
918 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:04 ID:I4BJ21HJ
デジタル製品はパーツの価格と性能が日ごとに変わるから、
作り切りにしないと儲からないんだろうね。
セル方式もジャストインタイムの延長戦上じゃないかと思うが。
919 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:04 ID:rXWtoycu
ぶぶーイエローカード
いやレッドカード>ID:o0XYaZHI
あんた何故皆の反感買ってるかわかってないわ
920 :
877:02/08/24 06:04 ID:7hMTNayH
921 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:05 ID:A79l+ndc
君ももう許してやれよ(;´Д`)>hFFUEf7R
923 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:05 ID:o0XYaZHI
>919
みんなって何人いるだよ?藁、お前のみんなは3人4人か?
924 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:06 ID:o0XYaZHI
>922
いや、許してくれなくていいぞ。
925 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:06 ID:rXWtoycu
このスレは永久保存となりますたw
926 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:07 ID:A79l+ndc
もういいだろ、ちょっとかわいそうになってきた。
こういう場合、該当者を説得することなんて絶対無理なんだからさ。
927 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:07 ID:o0XYaZHI
>920
普通にそうすればいいじゃないのか?
928 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:08 ID:hFFUEf7R
>>922 915 :名無しさん@3周年 :02/08/24 06:02 ID:o0XYaZHI
>913
お前ら最低の連中だな。
こんなレスしちゃ俺が許しても他の方々がどうなのか・・・
929 :
877:02/08/24 06:08 ID:7hMTNayH
930 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:09 ID:Mich/f8Q
つーか最近 録画したいもんがない
931 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:09 ID:o0XYaZHI
>926
どうぞ気にしないで下さい、本名が知れるわけでもないし
全然へいきです。
932 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:10 ID:hFFUEf7R
>>o0XYaZHI
まあコーヒーかお茶でも飲んで吸うならタバコでも一服して落ち着きなさい。
933 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:10 ID:o0XYaZHI
>928
お前がつけた数々の暴言にくらべればマシだろ。
934 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:11 ID:o0XYaZHI
>932
お前がそうしろ。
935 :
877:02/08/24 06:11 ID:7hMTNayH
>>933 とくに記事に感想はなかったようだな(藁
>>931 本名知れたらヤバいと思うようなことをしたって自覚はあるのね。
937 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:12 ID:hFFUEf7R
だめみたいね。
938 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:12 ID:rXWtoycu
なんつーかダメージでかいなw
939 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:13 ID:o0XYaZHI
>932
言葉の揚げ足取ったりして今さら何を言ってるんだ最後まで
コピペやあら捜ししてろ。
彼らは間違えてるってところから発想がスタートしちゃってるから
HS2が売れてるって単純な事実を突きつけられても黙るか逆ギレする
しかできないんだよな。
どこかマルクス主義者と重なる。
>>928 はーい!オレ最低でーす!(^Д^)ギャハ!
941 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:14 ID:hFFUEf7R
本当にだめみたいね。
942 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:14 ID:o0XYaZHI
>937
他に言う事は?聞いてやるよ。
943 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:14 ID:o0XYaZHI
>941
ネタ切れか?
944 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:15 ID:rXWtoycu
ID:o0XYaZHI
おちつけよw
しょせんネットだ。衆人環境の中で
恥かいた訳じゃないんだからさ
あまり煮詰まるな
945 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:15 ID:A79l+ndc
>>942 HS2が売れてるって事実は認めるのかな?
946 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:16 ID:o0XYaZHI
>945
売れてないなんてどこに書いた?指して見ろ。妄想してるなよ。
948 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:17 ID:o0XYaZHI
>944
ネットだから安心してキレてるよ、一般社会でキレられないぶんもね。
949 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:17 ID:hFFUEf7R
>>o0XYaZHI
いや俺を集中攻撃することで他のレスを無視する事が出来るならどうぞ利用してくださいね。
まあともかく、「バッヂとバッチを間違えてましたごめんなさい」って
言えばすんなり収まることなのにね。
「検索で出てこない」「バッチ生産はあるけど」ってとこで気付かないとな。
951 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:18 ID:o0XYaZHI
>949
それでHS2の使用資本と利益との関係はいつ説明すんだよ。
黒字黒字といっても低水準じゃ意味ないんだぞ。
>>948 キレてる暇あるんならまともなレスもしろや
953 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:19 ID:zgWVwUlW
そうそうネットは一時の恥じですむ。。
まぁ回線切って落ちついたらどうだ?酒でも飲んでさ。
954 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:19 ID:hFFUEf7R
黒字って低水準じゃ意味がないのか・・・
955 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:19 ID:A79l+ndc
>>946 OK。
じゃ、セル方式の生産性についてはわかったかな?
セル方式でも十分な量生産できるってこと。
956 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:20 ID:o0XYaZHI
はぁ?バッチとバッヂを間違えましただ?
どこの世界にそんな野郎いるんだ?
邦訳ではバッジになってるが、これはどう説明する?
「バッジ」になってるぞ。
498 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:02/06/12 17:13 ID:HwMiy21D
>>497 じゃ、なんで+RWのシュアが少なくならないの? w
499 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:02/06/12 17:14 ID:wFRHO8VM
シュアシュアシュア〜〜〜〜
958 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:20 ID:o0XYaZHI
>952
オマエガナ
959 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:21 ID:Fg9c2DrC
>>o0XYaZHI
下手な単語を使うと「さも解った風を装って使い慣れない言葉使うから恥かくんだよ」
と思われるからね。ここ重要。
ある意味、ありふれた単語や言い回しで説明した方が遙かに理解を得られる。
>>954 低水準の黒字を出し続けると倒産します。
嘘
961 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:22 ID:o0XYaZHI
>953
イヤだ、お前達のようなクソを置いて回線切りたくない。
これは人格攻撃だ!
ID:o0XYaZHIが「バッチビジネス」の意味を説明してくれる会場はここですか?
963 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:22 ID:A79l+ndc
>>961 低水準の黒字<赤字か
こりゃ大発見だね。
964 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:23 ID:o0XYaZHI
邦訳では「バッジ」だぞ、説明してみろ
>>956 じゃあ「バッジとバッチを間違えました」って謝る必要あるよ。
966 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:24 ID:oyrj6sCq
HS2に3DOを内臓して巻き返しを図る
普及率0.1%前後、松下の売上1%の遥か下だが、HS2は売れてる。
968 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:24 ID:o0XYaZHI
>962
違います、さっさと消えろ。
969 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:24 ID:hFFUEf7R
>邦訳では「バッジ」だぞ、説明してみろ
これの出典は?
970 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:24 ID:rXWtoycu
なんかネタ臭くなってきたな。つまらんちん
971 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:25 ID:FtBPq/aA
>>109 の言ってることってマジですか?
DVD-RAMで録画したものをPCで保存できるってホントなの?
キャプチャボードいらないじゃん。これほんとだったら明日買いにいきますが
972 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:25 ID:o0XYaZHI
>965
はいはい、バッチとバッヂで謝罪しろってか、ふざけろカス。
973 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:25 ID:hFFUEf7R
あと30弱か・・・
┗┛┃ ( `Д) │ / \〇ノゝl<1000取り合戦、
━━┛-□( ヽ┐Uキコ| /三√ ゚Д゚)/ \_____
,) ◎ ◎−ミ┘人人人人 /| ゚U゚|\ \オーー
────── ≪ 予 合 千 ≫〃 ̄ ̄ ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
+ 激しく1000 ≪ 感 戦 獲 ≫\ ノノノ)ヘ)、!〉
. ∠ ̄\∩ >>l(≪ ! の .り ≫(0_)! (┃┃〈リ マルチが
|/゚U゚|丿 /が∨∨∨∨\ .Vレリ、" lフ/ 1000ゲット
〜(`二⊃ /真∧∧1000)ゲ\_(_ ̄_____
( ヽ/ /⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(;;\<(`△´)ゲット100(
975 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:26 ID:A79l+ndc
o0XYaZHIは、
バッチビジネス、についてもう一度勉強することをお勧めします。
976 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:26 ID:hFFUEf7R
977 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:26 ID:7artzExV
>>971 ほんとだよ。だから高性能キャプチャボード代わりにも使える
978 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:26 ID:o0XYaZHI
>969
自分で調べろ。ヴォケ!
てめぇは聞いてばかり答えないんだよ。
979 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:27 ID:rXWtoycu
>>971 まじだよ。PC用RAMドライブはもちろん必要だけどね
>>964 なら野球はピッジャーとキャッジャーだな
981 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:27 ID:o0XYaZHI
>976
そうだよ、人格攻撃してるんだよ。
982 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:27 ID:2nLgaQvN
983 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:28 ID:A79l+ndc
チャンピョン
984 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:28 ID:o0XYaZHI
>980
野球の話は他でしろ。
985 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:28 ID:hFFUEf7R
>>978 調べたけど出てこないんだよ該当しそうなのが。
986 :
971:02/08/24 06:28 ID:FtBPq/aA
987 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:29 ID:rXWtoycu
またRAMの仲間がもう一人
>>971 >>979 補足すると必ずしもPC用RAMドライブはいらない。
RAMが読めるROMドライブってのも存在するので
PCのHDDに保存するだけならとりあえずそれでも可。
989 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:29 ID:rq8Iz8L6
次スレよろしこ
991 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:30 ID:hFFUEf7R
バッジってバッヂと一緒になってるな。
もちろんあの記章とかの意味のバッヂ
992 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:31 ID:o0XYaZHI
お前の調べる手段は検索エンジンだけか?ああーん?
本の名前も著者も書いたぞ、それ以上なにが必要だ?
訳者は鈴木主税と言う人だから探して謝罪求めれば?
993 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:31 ID:hFFUEf7R
結局o0XYaZHIの一人舞台だったね。
1
995 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:31 ID:hFFUEf7R
もうスレ埋めしかないな
996 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:31 ID:A79l+ndc
997 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:31 ID:o0XYaZHI
>993
いやー根性と性格の悪さでは君にはかなわないよ。
998 :
名無しさん@3周年:02/08/24 06:31 ID:ne/keOda
ばかだなー
. -‐- .
__ 〃 ヽ :
:ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .はわわ〜マルチが1000ゲットですぅ…
;Vレリ、" (フ/ ;
: l´ヾF'Fl : ∧__∧____
;. 〉、_,ノ,ノ : /|・∀・ ┥ ./\
. /ゝ/´, ヽヽ . . /| ̄∪∪ ̄ ̄|\/
: く/l |_ノト‐'⌒),) . | 拾って |/
 ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。